2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:52:22.75 ID:1qJyPxXr0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396717629/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:51:52.96 ID:D2cjMd3D0.net
>>801
俺も初見の時はそう思ってたわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:52:38.16 ID:g7h7XHNW0.net
おい、このアニメ、俺が中学生のとき、無理矢理読まされたクラスメートの小説と設定が似すぎなんだが、いつアニメ化しようとしたんだ。
高校生の時には黒歴史化したんだがw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:53:03.51 ID:4/z1x1140.net
初めて見たけど
お兄さんが本当はすごい魔法士でこれから徐々にその正体を現し
みんなで敵と戦うって話でいいんだよね?EDでどっかで見たキャラ出てたけどあの人がひとまずの敵って感じ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:53:55.66 ID:JknmKIm+0.net
最近のラノベは地獄のミサワ系主人公が流行りなのかな
にしてもこれは振り切れ過ぎていて笑いながら見れるがw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:55:29.74 ID:8bHipKVP0.net
この原作読む必要ね〜は
ネタバレスレで話把握したらもっと凄かった
中二臭さが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:56:33.05 ID:6A3+0SGA0.net
>>811
魔法がすごいかはおいといて俺つえーしてくれるらしいしストレスは溜まらないと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:56:49.01 ID:/Q3YPLfe0.net
>>811
うーんどうなんだろ
感情を押し殺した?状態からなにかに触発されて正義に目覚めるみたいな展開になるのかねぇ
自分としては巨大な敵に特攻して死亡する方が楽しいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:57:06.29 ID:CoTZU7+k0.net
あとは、劣等生は中国と国レベルで戦争しまくるところをどう処理するのかも楽しみかなー
悪の中国に立ち向かう日本人って話、今放送すると色々まずいはずなんだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:57:22.77 ID:mS5StVJ10.net
>>812

ミサワが昔から人気のあるキャラクター類型を使ってギャグを構築した作品

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:00.90 ID:S2JK+NzU0.net
>>811
比喩的な意味において敵はいない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:36.88 ID:GWP8jioL0.net
急にネトサポだらけになってきたなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:54.68 ID:bjH1ncuF0.net
四葉 真夜(よつば まや) は、四葉家の現当主である。未婚 。
司波達也、司波深雪の叔母にあたり、司波深夜の双子の妹である 。

実年齢は46歳。しかし、30過ぎにしか見えない外見で、異性を妖しく惹きつけずにはおけない大人の可愛いらしさが同居した美しさを持つ 。
当代における世界最強の魔法師の一人と目されており、「極東の魔王」「夜の女王」の異名を持つ 。

12歳のときに出席した「少年少女魔法師交流会」にて、崑崙方院に誘拐され、人体実験の被験体され生殖能力を失っている
救出後、心を閉ざした真夜に姉の四葉深夜が精神構造干渉魔法にて、経験を知識に改変している 。
一時期、九島烈の教えを受けている

異性を妖しく惹きつけずにはおけない大人の可愛いらしさが同居した美しさって何だよwwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:00:33.34 ID:u4fNUkaL0.net
一人で軍隊と戦えるくらい強いらしいね
達也君カッコ良すぎー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:00:49.11 ID:g1O4vzfj0.net
>>811
基本的にはこの世界の敵は日本以外の国、特に隣国とは戦争状態だから
テロなどで危害を加えてくる
魔法科高校には魔法競技があるから高校生同士の対決がある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:09.84 ID:G/eNfMwl0.net
普通に面白くないな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:10.37 ID:cq9fywyT0.net
ID:eLStP6NV0さんは何故こんなに必死なんだ・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:14.52 ID:Ks6jY/Wb0.net
ラノベ原作は全部糞だから見ない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:54.75 ID:qjMpGki70.net
主人公ブサイクなの?
妹と比べるとレベル下がる気がするけど?
ただ単に凡庸ラノベ主人公顔だからそうみえるだけなんだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:03:17.75 ID:6A3+0SGA0.net
>>825
見ないことをわざわざこのスレに宣言しにくるなんておもしろい奴だなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:03:31.84 ID:CoTZU7+k0.net
>>821
テロリスト、アメリカ特殊部隊、中華な軍隊
みんな主人公が軽く捻るんだよなー
超強くて憧れちゃうよねー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:04:28.52 ID:S2JK+NzU0.net
ぶっちゃけ達也と、あと深雪がチートすぎてまともな戦闘にならないのは仕方ないんで熱いバトルとか期待する人はサブキャラのほうに注目してくれ
先輩も微妙にチートだがエリカとかレオとかは普通に頑張ってくれるので

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:06:54.16 ID:kOipRhhd0.net
サブキャラ勢もテロ屋のプロ戦闘員相手に普通に勝てるんだよな…
劣等生とは一体…うごごごごごご

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:07:21.13 ID:AJlJ32It0.net
アニメ思ったよりよかったけど
深雪の妄想があざとすぎるな、あれはカットしてよかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:08:54.76 ID:+4FBGql8O.net
Wikiざっと見てみたがこれの魔法師って魔法と名は付いてるが要は禁書の超能力者みたいなもんって認識でおk?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:09:26.84 ID:KFkgbivL0.net
みんなの興味は、

ヨスガれるのか?

ってことだけだ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:10:03.65 ID:lnoPP6770.net
これって実の兄妹なの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:10:23.42 ID:D2cjMd3D0.net
>>826
主人公自身が「俺はフツメン、レオ達は顔が整ってて女子から密かに人気」って地の文で言ってて
ヒロインの一人からもこの言われよう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979604.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:11:10.52 ID:lh/um3oQ0.net
モブにエンジェリックレイヤーのみさきちがいる気がしたが、俺だけか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:12:41.49 ID:O+PhMx9Z0.net
このスレの勢いがすごいけど、このアニメ面白いのかい?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:13:42.81 ID:D2cjMd3D0.net
>>836
これか?一応ヒロインの一人だが
ttp://mahouka.jp/character/#c08

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:14:26.28 ID:/Q3YPLfe0.net
>>837
本スレで工作してる人が多い
なぜかはよく分からない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:15:46.44 ID:U7TmDHXt0.net
>>832
禁書の魔法使いは超能力使えないけど(使うと死ぬ場合も)
劣等生の魔法使いは超能力の発動方法で魔法を発動しているだけで
魔法本来の発動手順で魔法も使える(やっても意味は薄い)
禁書の場合は宗教を使って魔法を使うから科学信仰によって発動する超能力とキリスト教系の魔法は同居できない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:15:51.01 ID:kXAdeaE40.net
コミックス色々出てるけどどれがおすすめなの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:16:14.73 ID:zG9hRVN30.net
>>838
ヒロインって達也に気がある感じになるってこと?
原作読んでないからただのサブキャラにしか見えなかったぞw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:17:50.83 ID:lh/um3oQ0.net
>>838
もう完全にエンジェリックレイヤーですわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:18:05.97 ID:2f6W9EpJ0.net
>>841
編ごとに作画が違うだけなんだけど
一番のおすすめは最初に出たやつ
作画担当が原作を原作者以上に理解してて
質の高いシュールギャグが堪能できる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:18:13.70 ID:S2JK+NzU0.net
この世界では視力回復術が発達していて視力矯正のためのメガネが一般的ではなくなっている
にもかかわらずメガネしてるから眼に(魔法関係の)特殊な事情を抱えてる、てのを察しての「メガネか」発言
しかし説明文省いていきなり口にするとまるでフェチか何かのようだw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:18:25.41 ID:yc8dLgeJ0.net
1話見た。掴みが弱かったなー。
けどこれ原作が説明文だらけなのと強すぎて地味なので、どう視聴者をひきつけていくのか期待。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:05.58 ID:D2cjMd3D0.net
>>841
鉄板ならGファンタジーで出てる「入学編」全4巻だな
最初の話だし原作よりだいぶ分かりやすい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:20.93 ID:kK/kjifS0.net
ジョジョ三部の一話の入り方、掴みが神過ぎたせいで
俺達やたら贅沢になってるかもしれんな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:40.13 ID:tCenRdy/0.net
ふむ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:57.82 ID:1Bqru3Ay0.net
そういう問題じゃねぇなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:21:28.25 ID:tCenRdy/0.net
はぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:21:52.69 ID:suT4cqRE0.net
>>785
ABだって結構売れたんだしこれも売れるでしょ
そんなもん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:22:02.12 ID:D2cjMd3D0.net
>>842
ネタバレが嫌ならこれから下は見ないほうが良いけど

恋愛感情にはなってないけど信頼は寄せてるって感じだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:23:16.52 ID:S2JK+NzU0.net
>>832
もうちょい体系化されてるイメージ
端的に言うと一人一能力ではないし同じ能力の使い手が複数いる場合もある強力な魔法はその家の秘伝扱いだから基本的にキャラ固有のものだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:23:21.77 ID:ARVf+HI40.net
原作はアニメ化前から設定資料集だ、オレツエー過ぎてつまらんとか散々ネタにされてたけど
動きのあるアニメなら映えるかもなーっと期待して見たけどやっぱりギャグ枠だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:24:05.50 ID:zG9hRVN30.net
>>853
それヒロインやない友人ポジのサブキャラや!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:24:34.08 ID:nTcKUJfj0.net
コミックスは、「〜劣等生 入学編」全4巻、原作、アニメの最初の話し。
「〜優等生」は、「入学編」を深雪視点で描いている。2番目に読むとよい。

その次の話しが「九校生」で、原作3、4巻、
その次が、「横浜騒乱編」で、原作、6,7巻。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:25:18.31 ID:D2cjMd3D0.net
>>853
仕方ないんや・・・全部作者の都合なんや・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:27:14.89 ID:mS5StVJ10.net
>>856
感情が重すぎるヒロインズが気持ち悪いって人たちに人気あるからしょうがないね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:28:55.12 ID:7xJ3ZjQx0.net
ふぅ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:28:58.42 ID:ZtQfuxoz0.net
優等生の視線で劣等生のストーリーを書き直してるような気がするんだけど気のせいか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:35.22 ID:7xJ3ZjQx0.net
ポニテミニスカ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:53.41 ID:eY0jTf8J0.net
>>856
だって1年の取り巻きの中でもメガネの次くらいに影薄いし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:55.72 ID:1+6cTAqq0.net
うっ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:30:51.88 ID:D2cjMd3D0.net
>>861
確かに作中で痛かったキャラのフォロー改変入ったり、フツメン設定だった主人公をヒロインの一人がイケメンだと言ったり微妙に変えてきてる感はあるな
超電磁砲読んでるみたい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:31:06.38 ID:D3wDa+9N0.net
fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima273644.jpg

この画像のキャラかw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:38:37.67 ID:FVWJLalF0.net
千葉って子だけ女子の制服のひらひら?ないんだけど
これなんか理由あんの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:39:09.27 ID:qjMpGki70.net
>>835
ああやっぱそうなのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:39:26.09 ID:xv5fW7iX0.net
自分の秘密を知られてはいけないとかいいながら
自分から前に出て「分析は得意です(キリッ」とか目立つ行動して

脳に欠陥あるんじゃねーのこの主人公

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:40:01.81 ID:G6HZgomQ0.net
ポケモンの金銀のリメイクが出た時にラスボスのレッドがやたら持ち上げられていたのを思い出す。

これはそもそも主人公に感情移入するタイプの作品じゃないんだろう。
むしろ感情移入の対象は妹の方かもしれないというレベル。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:40:26.26 ID:YBalJwny0.net
元軍人だと軍隊歩きというか妙に背筋張った歩き方で一発で判るんだがそういうのも無いのかね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:41:43.01 ID:0un4r7YiO.net
次回は剣道対剣術

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:41:46.12 ID:/Q3YPLfe0.net
軍人でも行進とかしてないんだろ?
単なる軍属ってだけとか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:42:02.85 ID:ESY2Z54Q0.net
ナンバーズってそのうち最強の0とか出てきそうだなwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:42:56.43 ID:2f6W9EpJ0.net
>>869
あるんだろうな、欠陥
なんせ改造()されてるしw

>>872
お、ついにバイブ竹刀が見れるのか
それを使う杉田共々楽しみだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:43:00.63 ID:kK/kjifS0.net
>>869
そういう脚本の矛盾とかはアニオタが今後もネチネチ突いてくるだろうけど
今後そういうのは大丈夫なのかねえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:43:14.57 ID:nTcKUJfj0.net
>>869

次回、自分の力を隠した方がいい時に、わざわざ自分の力を見せつける
行動をとる。

ま、この辺は、作者のナニなところで、仕方ないな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:45:41.69 ID:eKmb2LEu0.net
>>835
痛い作者だなぁ
皆主人公に好意持つけどハーレムにしない、自己評価平凡な外見でもモテる
なんつーの?高2病?
中二病の設定少しひねった感じの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:47:45.03 ID:D2cjMd3D0.net
>>870
妹も妹でぶっとんでるから第三者視点で見るのが一番良いな
上条さんパネェエエエエエエエwwww」みたいな感じで「達也さんマジミサワァアアアアwwwww」って見るのがいい

>>871
ネタバレになるけど

元じゃなくて今も軍に属してる。出勤時は「特尉」
一芸に秀でたやつばっか集めた特殊部隊だから軍隊歩きとかやってるのかはわからんが
妙に姿勢が良くて「たまに思うけど、この子って軍人さんみたいよねぇ」とかヒロインの一人に心の中で言われたりする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:48:45.07 ID:u2X31CIx0.net
上条さんと一緒にスンナハゲ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:48:47.48 ID:4keHi2SV0.net
あの分析能力、本当の能力を誤魔化すとかではなくてマジだったのか
てっきり会長や風紀委員みたいな人を煙に巻く演出かと思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:49:30.67 ID:7iiBNgQK0.net
ハーレムじゃないなら視聴継続するかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:50:24.17 ID:syGU+TVw0.net
一番エロいコミカライズってどれ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:50:48.18 ID:nTvEz6V+0.net
秘密を知られるのがまずいと思いながら見せつけるように秘密を晒す
もしかして桜trick二期かな?(難民並みの感想)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:51:42.67 ID:nnig4+Ss0.net
>>835
この主人公の容姿disるのって意味あんのかな?
読者は不快になるだけだし誰も得しないと思うんだけどなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:51:55.25 ID:f9RWMW6r0.net
達也を好いてる女性は5人くらいかな?後は彼氏持ちだったりすぐ付き合いだしたりする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:52:46.52 ID:S2JK+NzU0.net
それが本当のことでないとかばったことにならないからな
攻撃魔法ぶっぱなそうとしてたってことになるとしょっぴかれてしまう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:53:21.67 ID:fclO8HyN0.net
>>139
科学的に体系立てたわけじゃないだろ
魔法に魔法としての体系を立てて解釈しやすくしたってだけじゃね?
再現可能性っていう公準がオカルト的なものと科学を分ける基準だけどこの作品の魔法は人によって使えなかったりがあるみたいだから再現可能性がないと思う
だから魔法って名前が残ってるんじゃない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:56:17.87 ID:mS5StVJ10.net
>>877
家の秘密や国家機密より妹が最優先だからしょうがないね
魔法以外の能力が自己評価対象に入ってないのもしょうがないね
妹をはじめとした周りが崇拝して持ち上げ過ぎるから完璧超人のように見えるけど年相応に精神的な未熟さも持ち合わせてるからしょうがないね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:57:55.72 ID:S2JK+NzU0.net
この世界の魔法は学問に組み込まれてるだろ
科学∈魔法

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:58:19.28 ID:jqNit2WU0.net
名探偵がいないからよかったものの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:01:16.64 ID:mhAF6Uih0.net
>>856
それ言ったらほとんどのやつが友人ポジやで
主人公好き好きは妹とほのか(1話で会長に魔法止められてた子)くらいやで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:01:59.44 ID:gygbmDD20.net
>>878
え?主人公がフツメン設定なのって、別に何のひねりもない、普通の設定じゃね
必死に突っ込む所か?
男ならフツメンでも能力があればモテるのは自然だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:02:21.11 ID:D2cjMd3D0.net
>>885
さぁ・・・
適当な予想の一つとして受け取って欲しいけど
作者としては自分の作品が「ありふれたもの」と言われるのに拒否反応しちゃうんじゃない?
こっから下はネタバレだけど
だから「ハーレム物良いですねw」って言われたらカプ物にしちゃうし
「主人公カッコイイwイケメンですか?」って言われたらフツメンだけど性格イケメン()だからモテる
「主人公強すぎですねwww勝てる人いるんですか?」って言われたら「○○○には成功法では勝てません」とか言い出す
んで今原作最新刊では「でも○○○以外には無双ですよねwやっぱり強いですwww」→「相性次第では同級生にも苦戦します」
って最新刊では同級生相手に苦戦させたりして賛否両論だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:02:24.75 ID:obE4mKNu0.net
やはりカットは多かったけど、良かったと思うんだけどなー
七草会長のざーさんだけは、気に入らないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:03:54.91 ID:7iiBNgQK0.net
あんたの50レスのログも長文も読む気ないから3行でまとめて?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:05:28.83 ID:WV832+yhO.net
エリカと会長は?
というか主人公好きは妹だけでいいよ。主人公は妹以外にまったくデレないから他の女の子が可哀想なんだよね。ほのかは読んでてきつかった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:07:26.56 ID:editpsN/0.net
>>844
ワロタw岡目八目ってスゲーわ

>>848
アレでもジョジョにしては大人しいんだけどな、1部はやはり長いストーリーの原初だけに何かが違うし
2部もジョナサンと対照的すぎるジョセフの特徴が良く分かって楽しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:09:09.81 ID:D2cjMd3D0.net
>>896
作者は
高二病を患った
天邪鬼

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:09:31.33 ID:gHlphAvZ0.net
ギャグアニメとしてはそれなりに面白かった
けどアクセルワールドと同じ道をいきそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:11:45.24 ID:7iiBNgQK0.net
なんだ中の人の批判でそんなくだらんレス繰り返してるのか
まあまとめてくれてありがとな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:13:46.27 ID:gygbmDD20.net
>>885
えええ?この程度でディスられてるとか不快になるというのは、繊細過ぎるというか、被害妄想じゃね?
これ見た目はそんなでもないけどかっこいいという流れになるんだろうし
それなら見た目より中身や能力を評価されたいという読者の需要そのまんまじゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:14:19.64 ID:D2cjMd3D0.net
いや50レス全部作者批判してるわけじゃないんだがw
けどレス読み返せって言ったら50レスも全部読めるかwってなるか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:15:42.93 ID:u2X31CIx0.net
というか、本当にそんなに面白くなるのかこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:16:34.22 ID:/Q3YPLfe0.net
>>904
つまらなくても売れる原作あるからねぇ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:17:34.88 ID:eY0jTf8J0.net
入学編が一番つまらないのは確かなんだけど
方向性が変わるわけじゃないから今きついと思ってるならさっさと切ったほうがいいかと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:17:59.92 ID:gygbmDD20.net
>>899
ひねくれた高二病なのは君自身だと思うぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:18:21.91 ID:D2cjMd3D0.net
ニクール目中盤くらいまで行かないとつまらないままだから
早く切ったほうがいいぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:18:56.56 ID:RtlEeklF0.net
シュールギャグと激しいボディタッチが印象的

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200