2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 7

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:08:25.69 ID:3QjB7wTd0.net
そういや妹が兄と一緒に帰るって言ってるのに、一科生の奴がウィードごときって馬鹿にするシーン
一科生ってバカしかいないのって思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:08:48.20 ID:CSg9w9Or0.net
司馬さんのセリフはいちいちカッコよくて喋る度に草生える
もっとカッコよくなるらしいから楽しみだわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:08:51.71 ID:tRhnASPY0.net
>>713
上手いね君

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:09:29.72 ID:GWP8jioL0.net
劣等性って学園の外に出て街のギャングを倒したりそういったシーンとかもあるのか?
まさかずっと学園の中でごたごたしてるだけとか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:31.90 ID:G7YUyZxu0.net
>>688
ただすげーかわいいというだけで
特徴とかイメージが湧かない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:35.65 ID:mePRTpU+0.net
>>720
軍隊を一掃したり戦艦を消したり

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:55.64 ID:U7TmDHXt0.net
勇者森崎による華麗なる活躍シーンは信者的にも最高のネタだからもっと尺を長くして欲しかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:55.97 ID:CoTZU7+k0.net
>>720
だから中華海軍を魔法一発で消滅させたりちゃんとするから!
心配いらないよ!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:11:07.82 ID:mS5StVJ10.net
>>720
テロリストだらけの世界観だから安心しな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:11:22.57 ID:2f6W9EpJ0.net
>>714>>715
作者はこれで真剣にキャラが魅力的に書けてると思ってるんだよ
だからそっとしておいてあげましょうねってことだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:11:23.77 ID:D2cjMd3D0.net
キャラスレのタイトルをつけるならなんだ?

【劣等生】司波達也「これ以上立てるのは危険だ…1スレ目の秘密を――」
【劣等生】司波深雪は新入生総代かわいい1
とかか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:11:36.22 ID:hfoXTo9t0.net
>>688
このキャラだけ、別人が書くしかない
周りに溶け込んではならないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:11:36.38 ID:nTvEz6V+0.net
>>721
鼻筋が通ってるとか目が大きいとか唇がどうのとかそういうの一切ないもんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:11:54.27 ID:rOOpqkjA0.net
>>727
そんなんでおk

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:13:37.92 ID:7ycBnXbg0.net
>>727
【劣等生】司波達也【1ッターン】

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:13:41.03 ID:CoTZU7+k0.net
個人的には、レオの顔がドイツ系のクォーターに全然見えなかったことが残念だった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:13:56.44 ID:zFhUiyNP0.net
司馬さんて言ってるやつが気になる
司波だ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:14:00.75 ID:CSg9w9Or0.net
妹ちゃんかわいいと思うけどなー眼鏡の巨乳もかわいい
でもやっぱり司馬さんが面白カッコいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:14:01.07 ID:f9RWMW6r0.net
>>729
左右完全に均等な体らしいよ

まぁ妹より真由美ですよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:14:41.14 ID:UWejPzCw0.net
まあ電撃の三木は方々で恨み買ってるし
作者はなろう作家だし
ワナビが発狂するのは仕方がない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:14:43.27 ID:sBBStuv00.net
今のところ話は原作通りなんだけど
絵がちょっとショボイなんかベタ塗りっぽい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:15:14.71 ID:tRhnASPY0.net
>>735
左右均等とか言われても、だから何っていう感じなんだけどw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:15:56.44 ID:Q3gxgAbg0.net
なんか高二病ホイホイだなあw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:16:45.65 ID:D2cjMd3D0.net
>>731
それで立てたら「どうしてこんなスレタイにしたっ!言えっ!!」って言われそうだからスレ立てはお前に任せた!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:17:08.55 ID:suT4cqRE0.net
>>712
ここの原作既読がエミュレーターも糞じゃないとかいうから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:17:29.14 ID:VbNaLCeo0.net
>>736
日曜も仕事大変っすねw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:17:59.77 ID:1Bqru3Ay0.net
ブタはなんでこんなに天上人が好きなんだろうか
絶対に自分の身にはありえないことへの憧れ?


主人公がデブチビブサヒキニートのあれもあったけど思いっきり失速してるよね
いまじゃ「あーあれ題名思い出せないけどあったね」位www

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:19:29.72 ID:CoTZU7+k0.net
>>743
つーかタイトルだけ覚えてる人より
主人公の特徴をそんだけよく覚えてるお前は
確実にその作品を普通以上に気にかけているとは思う

何のアニメの話をしてるのか全く分からない俺が言うのもなんなんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:19:35.67 ID:BtWxBq8C0.net
スレ伸びすぎwwwwwww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:04.74 ID:FxTXP65W0.net
溢れ出る俺妹臭

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:32.93 ID:DtlPkz9W0.net
てらっくま死ね

切るわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:33.73 ID:UWejPzCw0.net
>>742
なんだ仕事って
池沼か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:47.74 ID:2f6W9EpJ0.net
>>745
三木アニプレだから工作員でもいるんだろ
やけに単発見るし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:59.86 ID:c2px3PDf0.net
>727
深雪スレならすでに立ってるよ

【魔法科高校の劣等生】司波深雪は妹可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1396102094/

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:21:00.77 ID:4CunMGTT0.net
禁書とこの作品を比較すんなよ!!!

比べるべきはSAOだろうがうぇwwwwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:21:02.41 ID:GWP8jioL0.net
アニメとして見るなら星空へ架かる橋の方がずっと面白いな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:21:21.76 ID:v/ABtWsE0.net
原作既読組の解説読んでると頭が沸騰しそうだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:21:37.55 ID:1TJw5FEA0.net
この作品基本俺tueeeeなんだよな?
なんかopにライバルぽい赤服がいたがあれは・・・まさかカマry・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:22:10.39 ID:DtlPkz9W0.net
あと妹の声の声優ってそんなにいい演技じゃないし
いい声じゃないのになんでこんなに使われてるのよ
人気あるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:22:12.46 ID:f9RWMW6r0.net
まぁISよりは設定マシで面白いから良いじゃないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:22:38.87 ID:D2cjMd3D0.net
>>750
テンプレに加えないとな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:22:44.97 ID:mS5StVJ10.net
>>741
このスレでエミュレーターの喩えしてたの俺だけだったと思うが、はじめからショボいとか糞としか書いてないぞ
疲れてきてるんじゃないか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:23:42.02 ID:4CunMGTT0.net
>>754
ギアスのスザクみたいな面構えしてたけど、コピペ通りなら噛ませ犬になるんじゃないかなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:00.47 ID:65ku70M70.net
最後の喧嘩
1科の女の子は攻撃性の魔法を使ったの?仲裁のために,時止めしたのかとおもった
それとも生徒会が魔法を中断させた演出?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:01.46 ID:BtWxBq8C0.net
>>754
本気でやれば瞬殺だけど、制限ついてるからいい勝負するらしいぞwwwwwwww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:02.48 ID:suT4cqRE0.net
>>758
ああ、読み間違えてたわ
めんごめんご

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:32.37 ID:3QjB7wTd0.net
>>756
え、お前面白いの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:55.44 ID:VbNaLCeo0.net
>>748
即ギレw
落ち着けよw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:25:11.94 ID:4bR0t7ON0.net
はいはい達也さんスゴイスゴイでレスが埋まるのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:25:28.32 ID:65ku70M70.net
>>744
アンチって呼ばれる人はその作品を信者よりよく読んで,問題点に気づいてしまった人たちを指すからね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:25:52.23 ID:CSg9w9Or0.net
webで読んだとこもう1話でほとんど終わってしまったな3時間ぐらいかけて読んだ部分が一瞬で終わるやっぱアニメって大変だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:25:54.05 ID:xNyMq2M/0.net
>>760
達也が言ったとおり閃光魔法で目くらまししようとしただけ
かなり威力も抑えてた
画面が暗くなった演出は達也の能力で起動式をみてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:26:06.57 ID:CoTZU7+k0.net
>>754
試合で良い勝負をするらしいねー
でも、主人公は政府が外国にその存在を秘匿している
「12人目」とかいう、凄い設定の人だから
比べ物には・・・www

>>755
はやみんは、スタードライバーとバクマン以外は、なんかアレな感じだな俺は

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:27:38.07 ID:tRhnASPY0.net
>>755
はい
天使です

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:27:48.83 ID:S2JK+NzU0.net
原作既読だけどさ、あの長い説明文省いてリアクションだけ描いたら完全に邪気眼中二病だったわ
用語の説明抜きで「ナンバーズか…」とかされたら初見の人に大草原不可避とか言われてもしゃーなしだ
あの説明文は作品に必要な要素だったんだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:28:15.42 ID:BtWxBq8C0.net
>>768
目に能力wwwwww外さねえなwwwwwwwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:29:32.12 ID:f9RWMW6r0.net
>>769
神々の悪戯は良いと思う、作品自体が強烈過ぎてアレだけど・・・w後はTARITARI

声は好き嫌い分かれるから人それぞれだがはやみんは良いと思うけどな〜、深雪は微妙だったが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:29:41.24 ID:kK/kjifS0.net
早見みたいなかすったような声質は好き嫌い別れるよな
アニ豚にはやっぱ高いブヒボイスのが万人受けするのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:30:46.96 ID:GWP8jioL0.net
小説ではテンポ悪くできるけどアニメじゃできないからな
この作品はそういう意味ではアニメ映えしないんだろうよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:31:47.66 ID:bjH1ncuF0.net
>>743
もしかして アクセルワールド

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:31:50.98 ID:NV6voP+K0.net
>>659
上条のどこが主人公ぽいデザインなんだよ
地味なモブ顔汎用キャラじゃねーか
司波さんの方がイケメン。格が違う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:31:51.09 ID:D2cjMd3D0.net
>>759
初見だとやっぱスザクっぽいよなぁ・・・
このキャラデザの人はほんとに絵が安定しないから、達也さんがルルーシュみたいになることもあるし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979541.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:33:11.12 ID:syGU+TVw0.net
ちょっと煽られたくらいでポンポン魔法使って喧嘩してたけどあの世界大丈夫か?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:34:07.43 ID:CoTZU7+k0.net
>>778
九校戦の出会いのシーンの絵ってそんな感じなんだ
どうでもいいが、一条の隣のカーディナル・ジョージ君がなんかカワイイなおいw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:34:42.36 ID:1TJw5FEA0.net
>>778
oh・・・確かにこの達也はルルーシュだw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:34:48.49 ID:D2cjMd3D0.net
>>777
この作者は高二病だから読者から「達也さんカッコイイですねwイケメンですか?」と言われたら「フツメンです」と答えちまうんだよ!
だから司波さんはどんなにカッコ良く書かれても公式ではフツメン設定で
むしろ司波さんの友達や今回ラストに出てた一科生の馬鹿男くんの方が顔立ち整ってるんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:34:51.03 ID:NV6voP+K0.net
>>751
確かにそろそろ劣等生に売上抜かれそうな禁書は
比較対象としてふさわしくないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:35:46.25 ID:U/rea2vo0.net
こりゃ、とあるのようについに売れる中二病枠がきたか?
ストブラがそれ狙って大転けしたよな・・・
俺つえーマニアの俺はストブラも見てたけどね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:36:20.04 ID:ANdd//ow0.net
中二設定とか邪気眼台詞で笑ってしまうネタアニメとしての楽しみ方はあるかもだが
そういう層はBDとかあんま買わないよな

これがSAOみたいに万単位で売れるのだとすれば、本気でシバさんかっけーとか
真面目に面白いと思ってる人がそれだけいるってことだ。理解しがたいけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:36:40.68 ID:kK/kjifS0.net
禁書は最近メイン主人公である上条さんを冷遇してるんだっけ?
主人公冷遇とか格ゲーだけにして欲しいところだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:36:50.68 ID:/Q3YPLfe0.net
>>745
工作?つうか遊びたい人がかなり多いね
原作売れたから見る人が多いと判断したんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:37:15.39 ID:U7TmDHXt0.net
主人公は魔法師の中ではフツメン
魔法使いはみんなイケメン,美女ばっかりでリア充だらけだぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:37:34.05 ID:D2cjMd3D0.net
>>786
逆だぞ?上条さん蚊帳の外だったのがやっとまた上条さんを中心に話が回りだして
原作が久々に面白くなってきたってとこ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:38:31.28 ID:tRhnASPY0.net
>>784
ストブラは別に狙ってなかったと思うが
あれパンチラアニメだしw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:38:41.86 ID:OmaGUJvD0.net
なんかさ、漫画読んでても思ったんだけど、
この兄と妹のベタベタ具合、なんか少女漫画みたいじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:39:54.99 ID:kK/kjifS0.net
糞アフィどころかアニメ公式サイトすら宣伝しまくってハードル上げてるから
何というかまあ、原作組の胃が痛くならないことを祈っとくわ
アニメ化ってほんとリスキーだよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:40:16.61 ID:1Bqru3Ay0.net
上条さんは好きだな

なんだろう・・・島本和彦を見てるようで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:41:55.58 ID:tRhnASPY0.net
>>792
公式サイトが宣伝するの、当たり前じゃね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:42:39.60 ID:S2JK+NzU0.net
>>784
ストブラは実売5桁ってよ? そういう関係者のツイートがあった
十分2期狙えるレベルのヒット

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:44:05.13 ID:G/eNfMwl0.net
スレがもう7なのか、人気あるのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:44:39.68 ID:D2cjMd3D0.net
>>792
原作組程「アニメ化には向いてない。最初の方は盛り上がらないから宣伝とのギャップで絶対叩かれる」って言ってたのに
「信者が第1話擁護してるwwwwあの出来でwwww」とか「ステマで宣伝してたけど案の定つまらなかったwwwww」とか言われてて怖いな
いやまぁ三木の方で手を回して実際ステマしてた可能性はあるがw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:45:06.60 ID:bjH1ncuF0.net
ストブラは主人公強すぎでわらえる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:45:22.72 ID:/Q3YPLfe0.net
>>777
まぁキャラ立ちしてるしてないは個人の感性もあるからねぇ
ただむっつり系の主人公なら
・ゴルゴ13
・ボトムズのキリコ
みたいな、機械的な印象を受けるけど有能な感じ方が良かった。

今だとひねたガキにしか見えない>この主人公

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:45:28.10 ID:CoTZU7+k0.net
>>795
ストブラは展開とか含めてすっごい分かり易い話だったからねー
お約束を上手に踏まえてる感じだった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:48:03.13 ID:i+RErTtY0.net
録画したの見た。

もともとは兄が完璧超人で、妹の命を救うために魔力を失って現在に至るという事かな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:48:49.99 ID:T7p8BDpX0.net
作画が安っぽい感じになってるのがちょっと気になった
これから改善されれば良いんだが・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:48:50.37 ID:mS5StVJ10.net
>>799
実際クソみたいな環境で育った15〜16のガキでしかないからなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:49:39.03 ID:Mfz0LN8X0.net
一つ言いたい。
ストブラもそうだったけど各話サブタイトルの「〜編T」「〜編U」って何なの?なんか面白くないよ。
しかも劣等生の場合、次回予告はサブタイトルしか映ってないじゃん。次回予告がつまらない・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:50:12.17 ID:kK/kjifS0.net
>>797
別に放送前に原作組が保険かけたりハードル下げるようなこと言ったからって
いざ始まって擁護することは問題ないと思うがね
本当にその作品が好きだからそういう行動に至るんだろうし
ただしアニメどころか原作そのものも批判してくるアニメ組の人格批判とか
お前は読解力足りないんだよバーカとかの煽りはやめた方がいいが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:50:30.06 ID:6A3+0SGA0.net
>>795
まじかww
スレが過沿ってたからてっきり爆死するのかと思ってたわ
あの中二病俺つえーは好きだし良かったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:50:49.77 ID:S2JK+NzU0.net
>>801
別に魔力失ってるわけじゃない
達也の能力はストーリーに深く関わるため間違いなく描写されるからそれまで待つべし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:50:59.39 ID:CoTZU7+k0.net
>>801
惜しい!
正解は、魔力を失っても、なお最強を誇る超完璧超人でした!

……本当にそうだからこまるw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:51:52.96 ID:D2cjMd3D0.net
>>801
俺も初見の時はそう思ってたわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:52:38.16 ID:g7h7XHNW0.net
おい、このアニメ、俺が中学生のとき、無理矢理読まされたクラスメートの小説と設定が似すぎなんだが、いつアニメ化しようとしたんだ。
高校生の時には黒歴史化したんだがw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:53:03.51 ID:4/z1x1140.net
初めて見たけど
お兄さんが本当はすごい魔法士でこれから徐々にその正体を現し
みんなで敵と戦うって話でいいんだよね?EDでどっかで見たキャラ出てたけどあの人がひとまずの敵って感じ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:53:55.66 ID:JknmKIm+0.net
最近のラノベは地獄のミサワ系主人公が流行りなのかな
にしてもこれは振り切れ過ぎていて笑いながら見れるがw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:55:29.74 ID:8bHipKVP0.net
この原作読む必要ね〜は
ネタバレスレで話把握したらもっと凄かった
中二臭さが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:56:33.05 ID:6A3+0SGA0.net
>>811
魔法がすごいかはおいといて俺つえーしてくれるらしいしストレスは溜まらないと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:56:49.01 ID:/Q3YPLfe0.net
>>811
うーんどうなんだろ
感情を押し殺した?状態からなにかに触発されて正義に目覚めるみたいな展開になるのかねぇ
自分としては巨大な敵に特攻して死亡する方が楽しいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:57:06.29 ID:CoTZU7+k0.net
あとは、劣等生は中国と国レベルで戦争しまくるところをどう処理するのかも楽しみかなー
悪の中国に立ち向かう日本人って話、今放送すると色々まずいはずなんだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:57:22.77 ID:mS5StVJ10.net
>>812

ミサワが昔から人気のあるキャラクター類型を使ってギャグを構築した作品

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:00.90 ID:S2JK+NzU0.net
>>811
比喩的な意味において敵はいない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:36.88 ID:GWP8jioL0.net
急にネトサポだらけになってきたなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:54.68 ID:bjH1ncuF0.net
四葉 真夜(よつば まや) は、四葉家の現当主である。未婚 。
司波達也、司波深雪の叔母にあたり、司波深夜の双子の妹である 。

実年齢は46歳。しかし、30過ぎにしか見えない外見で、異性を妖しく惹きつけずにはおけない大人の可愛いらしさが同居した美しさを持つ 。
当代における世界最強の魔法師の一人と目されており、「極東の魔王」「夜の女王」の異名を持つ 。

12歳のときに出席した「少年少女魔法師交流会」にて、崑崙方院に誘拐され、人体実験の被験体され生殖能力を失っている
救出後、心を閉ざした真夜に姉の四葉深夜が精神構造干渉魔法にて、経験を知識に改変している 。
一時期、九島烈の教えを受けている

異性を妖しく惹きつけずにはおけない大人の可愛いらしさが同居した美しさって何だよwwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:00:33.34 ID:u4fNUkaL0.net
一人で軍隊と戦えるくらい強いらしいね
達也君カッコ良すぎー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:00:49.11 ID:g1O4vzfj0.net
>>811
基本的にはこの世界の敵は日本以外の国、特に隣国とは戦争状態だから
テロなどで危害を加えてくる
魔法科高校には魔法競技があるから高校生同士の対決がある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:09.84 ID:G/eNfMwl0.net
普通に面白くないな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:10.37 ID:cq9fywyT0.net
ID:eLStP6NV0さんは何故こんなに必死なんだ・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:14.52 ID:Ks6jY/Wb0.net
ラノベ原作は全部糞だから見ない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:54.75 ID:qjMpGki70.net
主人公ブサイクなの?
妹と比べるとレベル下がる気がするけど?
ただ単に凡庸ラノベ主人公顔だからそうみえるだけなんだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:03:17.75 ID:6A3+0SGA0.net
>>825
見ないことをわざわざこのスレに宣言しにくるなんておもしろい奴だなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:03:31.84 ID:CoTZU7+k0.net
>>821
テロリスト、アメリカ特殊部隊、中華な軍隊
みんな主人公が軽く捻るんだよなー
超強くて憧れちゃうよねー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:04:28.52 ID:S2JK+NzU0.net
ぶっちゃけ達也と、あと深雪がチートすぎてまともな戦闘にならないのは仕方ないんで熱いバトルとか期待する人はサブキャラのほうに注目してくれ
先輩も微妙にチートだがエリカとかレオとかは普通に頑張ってくれるので

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:06:54.16 ID:kOipRhhd0.net
サブキャラ勢もテロ屋のプロ戦闘員相手に普通に勝てるんだよな…
劣等生とは一体…うごごごごごご

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:07:21.13 ID:AJlJ32It0.net
アニメ思ったよりよかったけど
深雪の妄想があざとすぎるな、あれはカットしてよかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:08:54.76 ID:+4FBGql8O.net
Wikiざっと見てみたがこれの魔法師って魔法と名は付いてるが要は禁書の超能力者みたいなもんって認識でおk?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:09:26.84 ID:KFkgbivL0.net
みんなの興味は、

ヨスガれるのか?

ってことだけだ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:10:03.65 ID:lnoPP6770.net
これって実の兄妹なの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:10:23.42 ID:D2cjMd3D0.net
>>826
主人公自身が「俺はフツメン、レオ達は顔が整ってて女子から密かに人気」って地の文で言ってて
ヒロインの一人からもこの言われよう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979604.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:11:10.52 ID:lh/um3oQ0.net
モブにエンジェリックレイヤーのみさきちがいる気がしたが、俺だけか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:12:41.49 ID:O+PhMx9Z0.net
このスレの勢いがすごいけど、このアニメ面白いのかい?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:13:42.81 ID:D2cjMd3D0.net
>>836
これか?一応ヒロインの一人だが
ttp://mahouka.jp/character/#c08

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:14:26.28 ID:/Q3YPLfe0.net
>>837
本スレで工作してる人が多い
なぜかはよく分からない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:15:46.44 ID:U7TmDHXt0.net
>>832
禁書の魔法使いは超能力使えないけど(使うと死ぬ場合も)
劣等生の魔法使いは超能力の発動方法で魔法を発動しているだけで
魔法本来の発動手順で魔法も使える(やっても意味は薄い)
禁書の場合は宗教を使って魔法を使うから科学信仰によって発動する超能力とキリスト教系の魔法は同居できない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:15:51.01 ID:kXAdeaE40.net
コミックス色々出てるけどどれがおすすめなの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:16:14.73 ID:zG9hRVN30.net
>>838
ヒロインって達也に気がある感じになるってこと?
原作読んでないからただのサブキャラにしか見えなかったぞw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:17:50.83 ID:lh/um3oQ0.net
>>838
もう完全にエンジェリックレイヤーですわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:18:05.97 ID:2f6W9EpJ0.net
>>841
編ごとに作画が違うだけなんだけど
一番のおすすめは最初に出たやつ
作画担当が原作を原作者以上に理解してて
質の高いシュールギャグが堪能できる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:18:13.70 ID:S2JK+NzU0.net
この世界では視力回復術が発達していて視力矯正のためのメガネが一般的ではなくなっている
にもかかわらずメガネしてるから眼に(魔法関係の)特殊な事情を抱えてる、てのを察しての「メガネか」発言
しかし説明文省いていきなり口にするとまるでフェチか何かのようだw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:18:25.41 ID:yc8dLgeJ0.net
1話見た。掴みが弱かったなー。
けどこれ原作が説明文だらけなのと強すぎて地味なので、どう視聴者をひきつけていくのか期待。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:05.58 ID:D2cjMd3D0.net
>>841
鉄板ならGファンタジーで出てる「入学編」全4巻だな
最初の話だし原作よりだいぶ分かりやすい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:20.93 ID:kK/kjifS0.net
ジョジョ三部の一話の入り方、掴みが神過ぎたせいで
俺達やたら贅沢になってるかもしれんな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:40.13 ID:tCenRdy/0.net
ふむ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:20:57.82 ID:1Bqru3Ay0.net
そういう問題じゃねぇなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:21:28.25 ID:tCenRdy/0.net
はぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:21:52.69 ID:suT4cqRE0.net
>>785
ABだって結構売れたんだしこれも売れるでしょ
そんなもん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:22:02.12 ID:D2cjMd3D0.net
>>842
ネタバレが嫌ならこれから下は見ないほうが良いけど

恋愛感情にはなってないけど信頼は寄せてるって感じだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:23:16.52 ID:S2JK+NzU0.net
>>832
もうちょい体系化されてるイメージ
端的に言うと一人一能力ではないし同じ能力の使い手が複数いる場合もある強力な魔法はその家の秘伝扱いだから基本的にキャラ固有のものだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:23:21.77 ID:ARVf+HI40.net
原作はアニメ化前から設定資料集だ、オレツエー過ぎてつまらんとか散々ネタにされてたけど
動きのあるアニメなら映えるかもなーっと期待して見たけどやっぱりギャグ枠だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:24:05.50 ID:zG9hRVN30.net
>>853
それヒロインやない友人ポジのサブキャラや!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:24:34.08 ID:nTcKUJfj0.net
コミックスは、「〜劣等生 入学編」全4巻、原作、アニメの最初の話し。
「〜優等生」は、「入学編」を深雪視点で描いている。2番目に読むとよい。

その次の話しが「九校生」で、原作3、4巻、
その次が、「横浜騒乱編」で、原作、6,7巻。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:25:18.31 ID:D2cjMd3D0.net
>>853
仕方ないんや・・・全部作者の都合なんや・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:27:14.89 ID:mS5StVJ10.net
>>856
感情が重すぎるヒロインズが気持ち悪いって人たちに人気あるからしょうがないね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:28:55.12 ID:7xJ3ZjQx0.net
ふぅ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:28:58.42 ID:ZtQfuxoz0.net
優等生の視線で劣等生のストーリーを書き直してるような気がするんだけど気のせいか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:35.22 ID:7xJ3ZjQx0.net
ポニテミニスカ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:53.41 ID:eY0jTf8J0.net
>>856
だって1年の取り巻きの中でもメガネの次くらいに影薄いし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:55.72 ID:1+6cTAqq0.net
うっ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:30:51.88 ID:D2cjMd3D0.net
>>861
確かに作中で痛かったキャラのフォロー改変入ったり、フツメン設定だった主人公をヒロインの一人がイケメンだと言ったり微妙に変えてきてる感はあるな
超電磁砲読んでるみたい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:31:06.38 ID:D3wDa+9N0.net
fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima273644.jpg

この画像のキャラかw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:38:37.67 ID:FVWJLalF0.net
千葉って子だけ女子の制服のひらひら?ないんだけど
これなんか理由あんの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:39:09.27 ID:qjMpGki70.net
>>835
ああやっぱそうなのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:39:26.09 ID:xv5fW7iX0.net
自分の秘密を知られてはいけないとかいいながら
自分から前に出て「分析は得意です(キリッ」とか目立つ行動して

脳に欠陥あるんじゃねーのこの主人公

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:40:01.81 ID:G6HZgomQ0.net
ポケモンの金銀のリメイクが出た時にラスボスのレッドがやたら持ち上げられていたのを思い出す。

これはそもそも主人公に感情移入するタイプの作品じゃないんだろう。
むしろ感情移入の対象は妹の方かもしれないというレベル。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:40:26.26 ID:YBalJwny0.net
元軍人だと軍隊歩きというか妙に背筋張った歩き方で一発で判るんだがそういうのも無いのかね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:41:43.01 ID:0un4r7YiO.net
次回は剣道対剣術

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:41:46.12 ID:/Q3YPLfe0.net
軍人でも行進とかしてないんだろ?
単なる軍属ってだけとか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:42:02.85 ID:ESY2Z54Q0.net
ナンバーズってそのうち最強の0とか出てきそうだなwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:42:56.43 ID:2f6W9EpJ0.net
>>869
あるんだろうな、欠陥
なんせ改造()されてるしw

>>872
お、ついにバイブ竹刀が見れるのか
それを使う杉田共々楽しみだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:43:00.63 ID:kK/kjifS0.net
>>869
そういう脚本の矛盾とかはアニオタが今後もネチネチ突いてくるだろうけど
今後そういうのは大丈夫なのかねえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:43:14.57 ID:nTcKUJfj0.net
>>869

次回、自分の力を隠した方がいい時に、わざわざ自分の力を見せつける
行動をとる。

ま、この辺は、作者のナニなところで、仕方ないな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:45:41.69 ID:eKmb2LEu0.net
>>835
痛い作者だなぁ
皆主人公に好意持つけどハーレムにしない、自己評価平凡な外見でもモテる
なんつーの?高2病?
中二病の設定少しひねった感じの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:47:45.03 ID:D2cjMd3D0.net
>>870
妹も妹でぶっとんでるから第三者視点で見るのが一番良いな
上条さんパネェエエエエエエエwwww」みたいな感じで「達也さんマジミサワァアアアアwwwww」って見るのがいい

>>871
ネタバレになるけど

元じゃなくて今も軍に属してる。出勤時は「特尉」
一芸に秀でたやつばっか集めた特殊部隊だから軍隊歩きとかやってるのかはわからんが
妙に姿勢が良くて「たまに思うけど、この子って軍人さんみたいよねぇ」とかヒロインの一人に心の中で言われたりする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:48:45.07 ID:u2X31CIx0.net
上条さんと一緒にスンナハゲ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:48:47.48 ID:4keHi2SV0.net
あの分析能力、本当の能力を誤魔化すとかではなくてマジだったのか
てっきり会長や風紀委員みたいな人を煙に巻く演出かと思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:49:30.67 ID:7iiBNgQK0.net
ハーレムじゃないなら視聴継続するかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:50:24.17 ID:syGU+TVw0.net
一番エロいコミカライズってどれ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:50:48.18 ID:nTvEz6V+0.net
秘密を知られるのがまずいと思いながら見せつけるように秘密を晒す
もしかして桜trick二期かな?(難民並みの感想)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:51:42.67 ID:nnig4+Ss0.net
>>835
この主人公の容姿disるのって意味あんのかな?
読者は不快になるだけだし誰も得しないと思うんだけどなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:51:55.25 ID:f9RWMW6r0.net
達也を好いてる女性は5人くらいかな?後は彼氏持ちだったりすぐ付き合いだしたりする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:52:46.52 ID:S2JK+NzU0.net
それが本当のことでないとかばったことにならないからな
攻撃魔法ぶっぱなそうとしてたってことになるとしょっぴかれてしまう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:53:21.67 ID:fclO8HyN0.net
>>139
科学的に体系立てたわけじゃないだろ
魔法に魔法としての体系を立てて解釈しやすくしたってだけじゃね?
再現可能性っていう公準がオカルト的なものと科学を分ける基準だけどこの作品の魔法は人によって使えなかったりがあるみたいだから再現可能性がないと思う
だから魔法って名前が残ってるんじゃない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:56:17.87 ID:mS5StVJ10.net
>>877
家の秘密や国家機密より妹が最優先だからしょうがないね
魔法以外の能力が自己評価対象に入ってないのもしょうがないね
妹をはじめとした周りが崇拝して持ち上げ過ぎるから完璧超人のように見えるけど年相応に精神的な未熟さも持ち合わせてるからしょうがないね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:57:55.72 ID:S2JK+NzU0.net
この世界の魔法は学問に組み込まれてるだろ
科学∈魔法

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:58:19.28 ID:jqNit2WU0.net
名探偵がいないからよかったものの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:01:16.64 ID:mhAF6Uih0.net
>>856
それ言ったらほとんどのやつが友人ポジやで
主人公好き好きは妹とほのか(1話で会長に魔法止められてた子)くらいやで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:01:59.44 ID:gygbmDD20.net
>>878
え?主人公がフツメン設定なのって、別に何のひねりもない、普通の設定じゃね
必死に突っ込む所か?
男ならフツメンでも能力があればモテるのは自然だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:02:21.11 ID:D2cjMd3D0.net
>>885
さぁ・・・
適当な予想の一つとして受け取って欲しいけど
作者としては自分の作品が「ありふれたもの」と言われるのに拒否反応しちゃうんじゃない?
こっから下はネタバレだけど
だから「ハーレム物良いですねw」って言われたらカプ物にしちゃうし
「主人公カッコイイwイケメンですか?」って言われたらフツメンだけど性格イケメン()だからモテる
「主人公強すぎですねwww勝てる人いるんですか?」って言われたら「○○○には成功法では勝てません」とか言い出す
んで今原作最新刊では「でも○○○以外には無双ですよねwやっぱり強いですwww」→「相性次第では同級生にも苦戦します」
って最新刊では同級生相手に苦戦させたりして賛否両論だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:02:24.75 ID:obE4mKNu0.net
やはりカットは多かったけど、良かったと思うんだけどなー
七草会長のざーさんだけは、気に入らないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:03:54.91 ID:7iiBNgQK0.net
あんたの50レスのログも長文も読む気ないから3行でまとめて?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:05:28.83 ID:WV832+yhO.net
エリカと会長は?
というか主人公好きは妹だけでいいよ。主人公は妹以外にまったくデレないから他の女の子が可哀想なんだよね。ほのかは読んでてきつかった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:07:26.56 ID:editpsN/0.net
>>844
ワロタw岡目八目ってスゲーわ

>>848
アレでもジョジョにしては大人しいんだけどな、1部はやはり長いストーリーの原初だけに何かが違うし
2部もジョナサンと対照的すぎるジョセフの特徴が良く分かって楽しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:09:09.81 ID:D2cjMd3D0.net
>>896
作者は
高二病を患った
天邪鬼

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:09:31.33 ID:gHlphAvZ0.net
ギャグアニメとしてはそれなりに面白かった
けどアクセルワールドと同じ道をいきそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:11:45.24 ID:7iiBNgQK0.net
なんだ中の人の批判でそんなくだらんレス繰り返してるのか
まあまとめてくれてありがとな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:13:46.27 ID:gygbmDD20.net
>>885
えええ?この程度でディスられてるとか不快になるというのは、繊細過ぎるというか、被害妄想じゃね?
これ見た目はそんなでもないけどかっこいいという流れになるんだろうし
それなら見た目より中身や能力を評価されたいという読者の需要そのまんまじゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:14:19.64 ID:D2cjMd3D0.net
いや50レス全部作者批判してるわけじゃないんだがw
けどレス読み返せって言ったら50レスも全部読めるかwってなるか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:15:42.93 ID:u2X31CIx0.net
というか、本当にそんなに面白くなるのかこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:16:34.22 ID:/Q3YPLfe0.net
>>904
つまらなくても売れる原作あるからねぇ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:17:34.88 ID:eY0jTf8J0.net
入学編が一番つまらないのは確かなんだけど
方向性が変わるわけじゃないから今きついと思ってるならさっさと切ったほうがいいかと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:17:59.92 ID:gygbmDD20.net
>>899
ひねくれた高二病なのは君自身だと思うぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:18:21.91 ID:D2cjMd3D0.net
ニクール目中盤くらいまで行かないとつまらないままだから
早く切ったほうがいいぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:18:56.56 ID:RtlEeklF0.net
シュールギャグと激しいボディタッチが印象的

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:19:33.89 ID:/Q3YPLfe0.net
これ2クールって決まってるんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:19:34.40 ID:6Xu+kAq10.net
これ面白いって言ってる奴はギャグアニメとしてってことだろそうだよな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:19:40.88 ID:lRFqt1DS0.net
この主人公って毎日こんな不自然な独白しながら生きてるのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:22:22.26 ID:D2cjMd3D0.net
>>907
ディスってるって言ってるひとと混同してね?

>>910
Q. このアニメは何クールなの?
A. 2クール・全26話です。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:23:07.04 ID:/Q3YPLfe0.net
えーそれはきついな
このキャラデザインで2クールかぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:23:25.20 ID:u94l5I8W0.net
>>911
俺はギャグ枠として視聴するよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:24:10.70 ID:0V9W4t/f0.net
見てて痛い主人公だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:25:26.51 ID:Bq00Dliw0.net
早見は下手なのかやる気がないのか
棒過ぎる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:28:35.17 ID:QhEfmPIL0.net
キモウトうざす

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:33:43.97 ID:0V9W4t/f0.net
何でこんなラノベが人気なんだ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:36:50.51 ID:zVmcX74l0.net
こういう隠された力がみたいな厨二設定より
才能はあるんだけど本当に落ちこぼれみたいな方が好きなんだよな

性格もこんなすかしたタイプじゃなく感情豊かな方が好き


つまり何が言いたいのかというと



駄目だこりゃ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:37:36.27 ID:U+upHEEF0.net
早見は次期能登ポジションとして
ギャラが能登より安いので起用されまくり

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:38:29.36 ID:EN/Eb9+M0.net
>>920
スラムダンクを見よう。
名作だぞ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:39:08.17 ID:RvAjrH1W0.net
2chってやっぱおっさんしかいないんだな









こういう中二設定のアニメを大批判




俺おっさんじゃないから普通に期待できそうで面白かったわ



おっさんはこの面白さ分からないから可哀想

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:39:33.96 ID:ubFQmm8g0.net
お前の好みなんぞどうでもいいわ
別に無理に見なくていいんでお帰りください

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:43:12.81 ID:bwLVUiFS0.net
>>894
原作1巻しか読んでないんだけど、そんな感じになってるのかw
圧倒的最強主人公で、まったく苦戦とかしなさそうだったけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:43:21.61 ID:4YjzTTLH0.net
>>917
声は確かに違和感あるけど、棒とは違うだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:44:55.66 ID:0V9W4t/f0.net
>>835
なんだこの文章

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:45:03.52 ID:DFXnn5b90.net
毎回疑問に思うんだけど、なんて変な書き込みをする人って
いつも変な改行をするんだろ?
そういう裏の決まりでもあるのかね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:46:49.92 ID:4/z1x1140.net
>>869
本当はそうしないのが一番なのはわかる

ライトノベルだからできる事、幼児アニメみて突っ込むのは恥ずかしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:47:11.38 ID:/Q3YPLfe0.net
>>923
この1話だけみて面白いは無いだろ
それに超人設定の作品なんて他にもある
それこそ不死レベルで強くてもそれだけで批判されたりしない
たとえば超人ロック

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:48:06.98 ID:oFhxMsos0.net
イケメンエリートで頭の中では上から目線
でも今の俺は劣等生を演じ続けなければならない(キリッ
こんな魔法科高校の優等生が鼻に付くw

巷で覇権とか言われるけど、バンビジュがゲーム作ってプロジェクトに金かけてて失敗出来ないから
お抱えのステマブログで今期の一番人気とか言ってるだけでしょ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:48:54.95 ID:tRhnASPY0.net
>>930
もっとひどい説明回を覚悟してたからそれよりは面白かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:49:01.17 ID:Y7OHdoQW0.net
普通に書いたって流されるだけだろ
基本構っててもらいたいんだから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:52:21.85 ID:EN/Eb9+M0.net
>>931
疑問なんだけどどこで覇権なんて言われてるんだ。
このアニメの質がジョジョに遠く及ばないなんて、始まる前から2chの常識だったろ。
CMいっぱい打ってたの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:52:29.64 ID:ubFQmm8g0.net
>>931
学校の評価される基準(魔法の発動の速さとか)で並以下なのは事実で
別に主人公は劣等生を演じてるわけじゃないんですが
最初から批判ありきのアンチに何言っても無駄だろうけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:56:07.68 ID:o7iyz38Q0.net
>>930
みんな「ガンダム大地に立つ」を目指して1話を作るんだけど
あそこまでの境地はなかなかねえ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:56:33.47 ID:oFhxMsos0.net
>>934
番宣や放送前特集とか他のアニメに比べて多い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:56:55.04 ID:zFhUiyNP0.net
授業の実技課題も中々クリア出来ない劣等生ぶりなシーンもあるから
まぁ課題に苦戦しても些細な問題ではあるがw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:59:05.89 ID:q1aPHK5M0.net
主人公が眼鏡っ娘に会うなり眼鏡に反応してたけど
眼鏡フェチなのか
これは共感もてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:59:12.44 ID:6UOd9qEP0.net
マジになって批判するよりおもしろおかしく小馬鹿にするレスがみたいわ
カキコミ見て笑いたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:59:42.74 ID:/Q3YPLfe0.net
それが判らない
実技が駄目ってどうゆう理屈なんだ?
パワーが無いわけでもないし
細かい制御もできてるのに
愚図なだけ?
仕事が遅いタイプか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:01:40.77 ID:ErTokOeJ0.net
ID:GWP8jioL0

トンスル族こんなとこにも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:01:41.68 ID:6Xu+kAq10.net
>>931
覇権覇権って必死にステマしてるよなまぁギャグアニメとしてなら面白いとは思うがこのアニメのストーリーに魅力を感じてる奴なんていないだろ
妹も別に可愛くないし流石アニプレと角川だな
魔法戦争枠だろこれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:07:15.54 ID:iG4vmv+T0.net
早見が棒過ぎ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:08:05.17 ID:ESY2Z54Q0.net
>>835
このラノベやたら傍線多用するよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:08:55.66 ID:nTvEz6V+0.net
>>945
概ねきのこのせい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:09:08.64 ID:EN/Eb9+M0.net
>>941
パソコンに例えたら大きくて処理の重いソフトが起動してる状態。
普通の魔法を使う機能も無いからな残りちょっとの容量で普通の魔法をエミュってる。

主人公がふつうの魔法を使ったら、クソPCでPS2をエミュしてるみたいな状態になる。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:09:25.50 ID:hfoXTo9t0.net
>>919
世の中…リアルに夢が持てないからじゃないか…
禁書→ソードアートオンライン→この作品

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:10:33.24 ID:wYsMErH60.net
批判や擁護は分かるけど、ステマステマ騒ぐ奴って自分で面白いかどうかすら判断できない脳足りんなのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:10:37.01 ID:CjNyhA1v0.net
さすが人気ラノベだけあってアンチも付くほどの人気

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:12:37.37 ID:cot/BGd30.net
>>943
原作物はアニメだけの人から見れば中途半端でおわる作品だしね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:12:47.63 ID:uHZSrF6c0.net
普通に面白い
ラノベの楽しみ方が分かる奴にとって、この作品は良作

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:12:57.65 ID:CjNyhA1v0.net
立てとくわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:13:19.91 ID:/Q3YPLfe0.net
>>947
そんな設定なんだ
普段から能力使いまくってるから
余った時間が無い感じか

いっぱいいっぱいで余裕が無いのに余裕かましてる感じね
段々判ってきた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:13:30.95 ID:5IKaRz4J0.net
中の人批判は単発多いな、単なるアンチにしかみえん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:13:43.07 ID:RZNPavXu0.net
美人でモテモテな妹に兄弟以上に想われてて
ダメな振りしてるけど実は作中最強、常に上から目線
しかも厨2的な周りに言えない秘密もある…

散々言われてたけど実際見るとそのまんま妄想小説みたいで
恥ずかしいい
主人公さえどうにかなったら面白そうなんだけどこれからなのかね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:13:45.50 ID:O/JC6uxA0.net
可愛い妹がいれば細かいことはどうでもいいんだよ1!SAOでもそうだったろ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:14:05.13 ID:CjNyhA1v0.net
次スレ
魔法科高校の劣等生 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396772007/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:14:23.34 ID:r+vgUZ6y0.net
達也がイケメンだったら、この作品はハーレム物になるんじゃね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:14:28.25 ID:5IKaRz4J0.net
>>958


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:15:18.79 ID:kxw4XciI0.net
>>941
ぶっちゃけると頭のリソースをある魔法でほとんど使ってるから
普通の魔法はまともに使えない

普通のものを動かしたりする速さで評価する
実技では劣等生なんだよ

基本的に頭が良くて体術もマスタークラスで魔法師としても超一流だから
妹がブチ切れてるわけ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:17:28.16 ID:dSECMV/Z0.net
ただの初見者の感想をアンチガーとか言ってる信者に草だわ
この程度でピキってるなら2chすんな
ましてや第1話、人多いに決まってるだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:17:36.86 ID:r+vgUZ6y0.net
>>941
たぶん、2話か3話辺りでりんちゃんから解説されるから。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:18:11.56 ID:ubFQmm8g0.net
生まれつき再成と分解という2つの超技能を持ってるけど
これらにキャパを占有されてて普通の魔法は一切使えなかった
家の秘匿技術で人工的に使えるようにしたけど、それでも並以下程度で
その副作用で(妹への兄妹愛以外の)強い感情を持てなくなった
頭の良さや体術はあくまでも本人の努力によるもの

ちょっとうろ覚えだけどこんな感じか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:18:27.38 ID:oFhxMsos0.net
>>957
SAOはゲーム中で最強だからMMO廃人が共感して人気あったけど
これの最強は全然違うからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:18:55.57 ID:TwzUzUvr0.net
よくあるハーレムモノでも主人公って割と普通の容姿でイケメンじゃないだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:19:40.15 ID:0un4r7YiO.net
>>955
ID真っ赤でも単発でも
お前にとって気に入らない意見は全部アンチなんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:21:23.28 ID:wYsMErH60.net
>>965
いや、寧ろMMOガチ勢はアンチに回ってただろww
単純に俺tueeものを好きな人なんてごまんといる
そういう奴は非日常でのカタルシス求めてるんだから面倒くさい葛藤とか成長とかどうでも良いんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:23:41.94 ID:xv5fW7iX0.net
>>968
ラスボスがLv1勇者を蹂躙するのが楽しいと思える人たち向けのアニメって感じだよなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:24:57.57 ID:/Q3YPLfe0.net
なるほどなるほどネタバレありがとう
でもリソース一杯使ってるPCが重いからって
そのPCが性能悪いって言わないだろ

劣等生の定義がおかしい>主人公

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:25:47.90 ID:ubFQmm8g0.net
>>962
ただの初見者の感想って具体的にどれのこと?
>>931とか>>956とか明らかに批判するためにきてるようにしか見えんのだが
どっちにしろ、どこぞの誇張コピペや1話見ただけでわかったような気になって
ドヤ顔で見当違いのこと語られたらウザくもなるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:26:27.36 ID:kXAdeaE40.net
Wiki一通り読んだけど、この作品って主人公が最初から最強クラスの強さを持っている設定なんだな
万能ではなく人間的にも魔法師としても欠陥持ちでもあるから嫌味な感じにならないけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:26:46.29 ID:TwzUzUvr0.net
>>970
頭悪いな
その事情は公には出来ないから傍から見りゃ劣等生になるってことだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:27:18.60 ID:kxw4XciI0.net
>>970
劣等生の定義は社会システム上って言ってんだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:27:40.74 ID:O/JC6uxA0.net
タイトルを魔法科高校の二科生にすれば誰も文句なかったんじゃないかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:28:58.11 ID:2f6W9EpJ0.net
>>972
一話見て嫌な奴に見えないって
どんだけお前聖人君子なんだよ…
すげぇな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:29:19.69 ID:hfoXTo9t0.net
>>961
あの原爆みたいな魔法瓶?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:29:26.72 ID:/Q3YPLfe0.net
ん?自分で劣等生って言ってなかったっけ?
他人は2軍扱いしてるだけだろ
まぁ1軍の人もやたらと2軍を見下してるけど
余裕ないのかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:29:42.77 ID:nTvEz6V+0.net
>>975
わざわざウィードやブルームって呼び名まで付けてんだからそれでいいよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:30:11.49 ID:kxw4XciI0.net
>>977
あんなんごく一部や

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:30:17.61 ID:dZBVWCWB0.net
>>975
(´・ω・`)らんらんもそう思うの
(´・ω・`)きっとそういうタイトルだから、努力もしないお花畑な人間さんが群がったのね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:31:09.67 ID:BxghiO5+0.net
劣等生なのに戦略級魔法使とか、
劣等生じゃないじゃん。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:31:35.98 ID:hfoXTo9t0.net
>>980
なるほど錬金術か
それは言えないな…世界を握っているわけだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:32:46.57 ID:RtlEeklF0.net
ぶっちゃけFateの士郎と大体同じだよな。
才能の分布がピーキー過ぎるっていう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:33:44.06 ID:r+vgUZ6y0.net
>>975
エリカやレオ、幹比古も社会システム上で劣等生扱いになってる。
美月のレアスキル含めて、みんな実力的には一科生よりも強い。

達也だけの問題じゃないんだよね。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:33:54.53 ID:G7YUyZxu0.net
>>961
魔法で高速移動してるのは?
普通に使ってたが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:34:20.92 ID:OvqCjM/D0.net
格話のタイトル、このまま入学編T、Uって具合に続くのかね?
もうちょっと煽ってくれたほうが面白いのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:34:23.38 ID:/Q3YPLfe0.net
原作者は
劣等生を扱ってるからお前ら好みだろ見ろよ
でも本当は天才でイケメンですけどねプゲラ
って感じなのかなぁ
アンチが増えるのは判る

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:34:40.60 ID:D3wDa+9N0.net
>>935
>別に主人公は劣等生を演じてるわけじゃないんですが

え?

i.imgur.com/0dXlCRS.jpg

えぇぇぇぇえええ?

i.imgur.com/0dXlCRS.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:34:42.22 ID:kXAdeaE40.net
>>984
士郎は素質があるだけで大した能力持ちなわけじゃない
司波達也とは全然違う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:34:48.12 ID:BxghiO5+0.net
まぁ、欠点があるから劣等生でいいのかな?

実際に国立大学は文理両方できないとダメだしな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:35:25.64 ID:r+vgUZ6y0.net
>>975
さらにいえば、魔法科高校で二科生制度をとっているのは三校まで。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:35:58.85 ID:hfoXTo9t0.net
パンツで擦れて射精してしまうのを必死に魔法で抑えているとかだな…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:37:11.73 ID:dZBVWCWB0.net
>>988
(´・ω・`)やっぱりそういうことなのかねえ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:39:36.74 ID:Q6KReqI20.net
劣等生って言うのが違和感はあるね
英語のタイトルのirregularこそが正しい表現

規格外品と言うべきで、現在の分類に適合していない特殊能力持ちだから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:39:41.96 ID:MKR/iiPz0.net
>>988,984
作者は本気だろ
まず自分が一番に司馬さんに自己投影している

素で自分のためにあの設定を作ったのであって、
商業主義で、狙ってあの設定を作ったわけではない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:41:52.31 ID:gYOHz4wF0.net
>986
発動に時間かかるだけで初歩的な魔法は一通り使えるぞ
高難度のは無理っぽいが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:43:19.44 ID:/Q3YPLfe0.net
>>1000
なら2万枚くらい売れる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:45:37.54 ID:kxw4XciI0.net
「魔法科高校」の劣等生なんだから何もおかしくないだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:45:38.65 ID:D2cjMd3D0.net
>>1000を踏めない?
戦場なら「次」なんて無いんだぞ 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200