2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:52:22.75 ID:1qJyPxXr0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396717629/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:52:43.48 ID:1qJyPxXr0.net
☆メインスタッフ
原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
監督:小野 学
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
副監督:熊澤祐嗣
総作画監督:石田可奈/吉川真帆/宮前真一
アクション作画監督:富岡隆司/岩瀧 智
CAD・プロップデザイン:ジミー・ストーン/出雲重機
美術監督:小田理恵(草薙)
美術デザイン:石本剛啓/谷内優穂/平澤晃弘
色彩設計:野口幸恵
3D監督:薮田修平
撮影監督:川下裕樹
編集:木村佳史子
音響監督:本山 哲
音響効果:古谷友二
音楽:岩崎 琢
アニメーション制作:マッドハウス
オープニングテーマ:LiSA
エンディングテーマ:ELISA

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:53:02.08 ID:1qJyPxXr0.net
☆メインキャスト
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
西城レオンハルト:寺島拓篤
千葉エリカ:内山夕実
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮 天
北山 雫:巽 悠衣子
渡辺摩利:井上麻里奈
服部刑部少丞範蔵:木村良平
十文字克人:諏訪部順一
七草真由美:花澤香菜
市原鈴音:中原麻衣
中条あずさ:小笠原早紀
壬生紗耶香:戸松 遥
一条将輝:松岡禎丞
桐原武明:杉田智和
吉祥寺真紅郎:村瀬 歩

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:53:24.91 ID:1qJyPxXr0.net
☆FAQ
Q. このアニメは何クールなの?
A. 2クール・全26話です。

Q. なんで劣等生と言われているの?
A. 主人公の司波達也が、“ある欠陥”のため入試の実技試験では及第点すれすれ。
「ウィード(雑草)」と揶揄される二科生として入学しているからです。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:53:35.04 ID:8bHipKVP0.net
中二設定だとおもってたら
予想以上の中二設定だった
魔法戦争と同じ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:55:02.16 ID:4kQe7wc70.net
これ以上見られるのは危険だ……俺の>>1乙を!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:57:00.99 ID:GLw8ULsp0.net
このアニメのキャラデザすげーださいな
特に制服はもう見るに堪えないレベル

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:58:39.65 ID:bjH1ncuF0.net
>>1乙(ザ・デストロイ)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:59:31.30 ID:Z2D1XEir0.net
これ以上視られるのは危険だ
>>1の秘密を――――――

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:00:08.47 ID:gTcFouWe0.net
参照漫画:タッチ、みゆき等一連のあだち充先生の作品

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:00:57.72 ID:4kQe7wc70.net
>>5
中二以下のアニメ
新ジャンル、小五アニメだな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:02:13.90 ID:3QjB7wTd0.net
盛大にこけるのが楽しみなアニメ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:07:25.04 ID:3QjB7wTd0.net
アニメでもステマをするだろうから気をつけよう

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:08:50.95 ID:xPx2Pn2i0.net
魔法戦争のほうがまだ
まとも?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:11:21.81 ID:NHK8DROC0.net
わからない人も居ると思うCADとは魔法発動を簡略化させるデバイス 内部に魔法のプログラム(簡単に略式すると魔法の設計図)が記憶されているよ
CADには特化型と汎用型など タイプ 形状は様々

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:11:25.04 ID:ltqzyyiz0.net
柴田美月は見た

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:11:53.68 ID:NHK8DROC0.net
ナンバーズと達也が所々で言っていたよね 苗字に数字が入っていると魔法と縁の深い一族 要するに魔法に優れている家系

十師族(達也など)>>>>>>百家(数字付き 千葉エリカなど) >>>>>>>>>>>数字落ち

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:13:57.39 ID:1bANzFOy0.net
ダイナミック洗濯で腹よじれるくらい笑ったww
なんだよあの過剰な演出は

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:14:43.26 ID:Q4c1fQRC0.net
なんで俺妹勢ばかりが登場するのに桐乃だけいないんですかねぇ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:16:23.34 ID:4kQe7wc70.net
>>14
さすがにそれはない

と、信じたいww

>>17
名前に数字が入るのもまた魔法戦争との共通点だな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:18:04.13 ID:Z3lqXxjq0.net
厨二厨二うるさいよって言われても他作品が霞む程の清々しい厨二なんだからしょうがないwww

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:18:09.11 ID:koaAR1ZN0.net
これ面白いじゃん
まだ一話だけどそんなに叩かれる内容でもないだろ
深夜アニメに何期待してんだ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:18:21.04 ID:3QjB7wTd0.net
>>14
俺はマッドハウスが原作レイプをしてくれることを期待している
というか原作レイプしたら面白くなったりしてなw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:18:56.80 ID:Z9tUAoD20.net
馬鹿が盛大に宣伝してくれて関係者は喜んでるだろうよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:18:59.32 ID:oIhcTXyp0.net
>>22
気楽に見て気楽に批判
信者や制作は基本必死

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:19:33.15 ID:C8BGV8R70.net
なんでみんな説明口調なん?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:19:50.76 ID:BaQA1Wmw0.net
>>14
お前の頭はまともじゃなさそうだなw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:20:19.22 ID:xPx2Pn2i0.net
見どころ


洗濯>>>>>>>>>>>>>>>戦闘


なんだこのアニメ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:21:35.43 ID:gTcFouWe0.net
>>22
ジョジョ見ちゃうとね
つかみに失敗した様な気が

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:21:45.83 ID:Mfz0LN8X0.net
1話見ました。
設定多いね・・・・最低2回は見ないとアカンかな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:21:51.67 ID:8bHipKVP0.net
これ2クールやるほどの展開あるのか?
これより機巧少女2クールやればいいのに

っていうかサクラダリセットとか面白いと思うラノベあるのにアニメ化されるのはこーゆー内容のものばっかりだね
電通なんかがバカしかいないんだろw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:22:07.13 ID:sBBStuv00.net
アンチはアンチスレ盛り上げろよ
まだ1スレ目で300レス程度だぞw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:23:01.92 ID:xNyMq2M/0.net
アンチはかまってちゃんだからねw
ジョジョみりゃいいじゃんそっちが面白いなら

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:23:34.51 ID:FvFZmIK+0.net
始まった瞬間、俺妹で京介にふられたあやせと
京介との後日談かと思うた。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:23:42.21 ID:L8GUySoW0.net
魔法が最近発見されたっぽい印象を受けたのに
数字にまつわる何とか家があるのが不思議だった
わざわざ魔法強い奴らが集まって苗字変えたの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:24:07.74 ID:mS5StVJ10.net
>>32
本スレ盛り上がってくれた方が注目されていいじゃないか
彼らが盛り上げてくれればくれる程興味を持つ人が増える
まずは見てもらわない事には合うも合わないも無いからな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:25:04.19 ID:crGXs1yX0.net
?「達也はナイスガイだ」

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:25:05.10 ID:ltqzyyiz0.net
まだ始まったばかりだし多めにみたらいい枯れ木も山のなんとやら

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:25:36.89 ID:NMGaQlM20.net
加速移動減速停止という例のアレは2話以降ですか?
全部ベクトルの向きとスカラ調整だけの話なのに全て別名称の作業扱いのあれ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:25:48.89 ID:rTcpYdh50.net
>>31
サクラダリセット面白いけど
あまりにもターゲットが違うからこのスレで挙げるのはふさわしくないと思う

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:25:51.17 ID:QHBre+S30.net
>>35
古流あるから昔から一応居たんじゃね。アニメしか観てないけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:26:09.34 ID:gTcFouWe0.net
魔法使った第三次世界大戦ってアベンジャーズみたいな感じだったんだろうな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:26:30.47 ID:JuUGMtiN0.net
これPR激しかった割にはつまらないね。

2つ質問があるんだけど

A魔法モノは最近流行ってるの?
本作、魔法大戦、魔法処女まどかマギかといい。

B劣等生は何時代に成立したお話なの?
平成時代初期から平成時代末期のお話なの?それ以降の未来のお話?
少なくとも室町時代や平安時代ではなさそう。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:27:36.66 ID:fnJ3ggMq0.net
科学的に体系化されてるのになぜ魔法と言う名称を用いるの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:27:56.04 ID:LLzioRGF0.net
主人公がナルシストでノリもオタッキーできもかった

なんかのランキングで期待度一位だったけど、
このあとおもしろくなるのかな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:28:30.37 ID:xPx2Pn2i0.net
>>35

魔法発見後、
創始改名があったんだな、きっと

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:28:52.46 ID:8bHipKVP0.net
>>40
ターゲットちがうとかなにいってるの?
ターゲットのこと考えてたらあの花なんかつくれないよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:12.71 ID:4zQjE5IY0.net
>>45
これは客観的に見たほうが楽しい作品

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:15.31 ID:rTcpYdh50.net
>>44
魔法を科学で体系化したからじゃない?
科学を魔法と呼んでるわけではないんだと思う

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:16.51 ID:4CunMGTT0.net
>>44
超能力とかそっちの方がなんかシックリきそうな気はするw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:30.60 ID:zuXI08VP0.net
>>35
作中の現代の魔法師の直接の起源は、人体実験で強化された人間兵器。
その開発、研究セクションが複数あって、そのセクションナンバーが苗字の由来。
名前に数字があるってのは、その魔法師の起源筋の直系に関わる存在で
魔法師的に血筋が良いって事を示してる。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:31.40 ID:nTcKUJfj0.net
妹が、いつ手錠を取り出して中村悠一兄を監禁するのか、私気になります!

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:32.66 ID:LOYaAQG40.net
>>35
そのへんも説明あった気がするが、アニメの範囲じゃやらないと思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:29:48.23 ID:h7FNOiR90.net
魔法理論みたいなエネルギー、質量保存則破る法則が実在してるのに
なぜエネルギーをめぐって世界大戦が起きるのかw
冒頭からして矛盾してないか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:30:10.82 ID:twIeZ2Sa0.net
前評判よりは酷くなくてむしろ面白かった
禁書のときもそうだけどネタになりそうな画像を貼り付けて
よく知りもしないやつが面白がって騒いでただけなのかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:30:49.90 ID:eLStP6NV0.net
痛々しいアレ系として嘲笑して楽しめるかと期待したが、別に楽しくはなかった
俺TUEEE系出し過ぎなので次からどんどん楽しくwなるんだろうが、それ系としても随分スロースターターなんだな



信者は痛々しそうだ……既に

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:30:55.45 ID:ZtQfuxoz0.net
>>48
一歩引いて見ると面白いんだよな
設定がウザいのも厨なところも一切気にしなくなるから

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:31:15.27 ID:fnJ3ggMq0.net
>>49
いやだから体系化された技術って言ってるのに
なんで魔法と呼ぶのかって事なんだけどw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:31:18.48 ID:UGhk/NWa0.net
OP良いな、もう30回くらいリピートしたわ
こんだけリピートしたのは昨年春のはまちユキトキ以来だわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:31:24.43 ID:O7B6OJYP0.net
兄弟だけじゃなく叔母とか親父とか一族とか
この家系はサイヤ人みたいなもんなのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:31:49.99 ID:xPx2Pn2i0.net
>>54

俺も思った。
エネルギーがどっから来てるのか?
精神エネルギーとかあるのMPとか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:31:51.65 ID:LLzioRGF0.net
>>48
ん〜そこまで感情移入してるつもりもないけどな

他のアニメに例えると展開とか何に似てるのかな?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:32:24.86 ID:eLStP6NV0.net
>>55
前評判より酷くなくて「面白くなかった」だろw

これから酷くなる予兆出まくりだったろw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:18.19 ID:1Il06oJB0.net
原作読んでる人は各話数ごとのQ&A作っておいて
1話で分からんかった所多かったわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:18.99 ID:fnJ3ggMq0.net
作者が馬鹿なの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:29.74 ID:jXztFc1Q0.net
兄妹のイチャコラ多かったのが一番苦痛だった感じがしなくもない
しかも3回くらいあったしくどい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:32.97 ID:ZtQfuxoz0.net
スレ勢いがプリキュアの次って、大人気だな
そんなに見たヤツ多いのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:48.08 ID:4kQe7wc70.net
>>58
魔法と科学を相容れない並行した存在として扱っている禁書シリーズって、実は名作だったんじゃないか?w

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:55.82 ID:4zQjE5IY0.net
>>57
大枠で捉えたら結構楽しい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:34:02.48 ID:+COFCYVO0.net
こんなのが原作人気なの?
これから面白くなるのか これ。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:34:12.31 ID:twIeZ2Sa0.net
>>63
なんで俺の単なる感想をお前に捻じ曲げられなきゃならんのだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:34:52.17 ID:pOHcrQsHO.net
火力兵器より人間兵器のが危ないんじゃ…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:34:57.08 ID:koaAR1ZN0.net
お前らもっと肩の力抜いてみろよ
これはキャラにブヒるアニメだろ
中二病と同じね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:35:17.53 ID:eLStP6NV0.net
>>71
必死だなw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:35:21.35 ID:xNyMq2M/0.net
>>35
魔法の才能の開発の過程で魔法の才能あるもの同士で婚姻して
魔法の才能ある一族を作っていった
十師族の連中は
第○研究所の○の数字からのその数字をとって名前に冠してる
魔法でも古式魔法というのが存在して
発見される以前からも一応魔法自体は存在してた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:35:25.80 ID:rTcpYdh50.net
>>58
もともとが魔法っていうわけわからないものだったのを
科学で体系化しただけだからそのまま魔法っていう名称が残ってるんじゃない?ってことなんだけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:35:39.89 ID:4kQe7wc70.net
>>65
そこに言及しちゃうとこのスレの連中が騒ぎ出しちゃうぞ

好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1394862762/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:36:06.25 ID:L8GUySoW0.net
>>51
つまり七草さんにも、数世代しかまだ続いてないけど優秀な奴らと
何世代も続いてるけど凡才の奴らがいるってこと?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:36:27.66 ID:8bHipKVP0.net
主人公がダサくてマンガよりひどい
中学生が考えた主人公みたい
これからいっぱい失笑を買いそうな予感がする

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:36:42.15 ID:eLStP6NV0.net
>>73
なんかさ、画面見てないで音声だけ流してたら、「俺の妹が」かと思ったよ。周りの可愛い?系キャラにも見所がない…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:36:46.66 ID:jXztFc1Q0.net
>>72
というかよく考えたら単体性能高いから
もっと被害大きくならね?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:37:00.67 ID:PcAPufKe0.net
原作は評判いいらしいけど、微妙だな。まあ、一話だけじゃよく分からないし、しばらく見てみるけど、これは面白くなるのか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:37:28.30 ID:2EFQ2gqZ0.net
>>78
七草は成り上がりみたいなもんだ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:22.99 ID:fCvmLSG20.net
事前にラノベの最終兵器的な印象付けされてなかったら、見続ける気にはならんアニメだな
そこらの中二系ラノベ作品との違いが分からんが、今後差が出てくるものと信じてるわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:25.53 ID:4mvz0Jr20.net
          _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
        //   ,  /\ .i i V〈
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ  
         j v、!●  ● i ' ├'   ここに深雪がいると聞いて来たのです
       /  〈  ワ   / .i y'
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
           / `央ー'j  \_|:| |:|
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:26.98 ID:twIeZ2Sa0.net
>>74
くっさ
こういうやつが沸く作品なのかー
スレは見ないで個人的に楽しんだほうがよさそうね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:31.93 ID:HdBbkVw60.net
妹がブラコン優等生で兄が劣等生だけど実は超つぇぇ奴で、
コーヒーポットがユキワだった、ぐらいしか覚えてない。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:46.08 ID:O7B6OJYP0.net
なんのために魔法勉強してるんだ
揉め事からしたら単純な武力にも見えるが
魔法産業みたいな市場があるのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:52.73 ID:eLStP6NV0.net
「魔法」って、正体不明だからこそそういう文字が当てられてるんだよな。
確かに体系化されてるなら別の呼び名にすべきなんだけど、これの対象がリアル中学生だからどーでもいいんだろー

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:56.77 ID:8bHipKVP0.net
頭の悪い編集と広告代理店が手を組んで
マーケティングでラノベを書かせると
こんなのが出来るのでは無いだろうか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:38:59.54 ID:gYOHz4wF0.net
>25
娯楽として楽しむ分には良いけど、コレをマジになって擁護しちゃってる信者はちょっと社会適合がヤバイと思うわ
言ってみりゃ小学生の妄想ノートをある程度社会経験積んだ人間が超大真面目に作品化したようなものだからなー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:39:23.63 ID:eLStP6NV0.net
>>86
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:39:30.03 ID:U+upHEEF0.net
黒猫の容姿で
声はあやせで
主人公との関係性は桐乃

俺の妹が全てを兼ね備えていたわけがない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:39:50.82 ID:fnJ3ggMq0.net
>>76
なんで残すのって事なんだけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:40:20.55 ID:LOYaAQG40.net
さえぐさで変換してみ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:40:40.21 ID:twIeZ2Sa0.net
三枝

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:40:56.02 ID:koaAR1ZN0.net
今夜MXでラブライブ来てもこの勢いを保ってくれやアンチさんww

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:41:10.21 ID:rTcpYdh50.net
>>94
ごめんバカだからなんで残しちゃいけないのかわからない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:41:12.69 ID:GN3z9LE20.net
SAOと似たようなものと言われていたから余り期待していなかったが
SAOより遥かに面白かったな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:41:14.96 ID:syTlAC2n0.net
リアルでも魔法瓶とかあるじゃん

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200