2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 191

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:20:19.15 ID:kfpvOX9T0.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

★関連スレ>>2、これからの放送予定>>3


アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html
北田プロデューサーの制作ブログ  http://www.ytv.co.jp/conan/blog/

前スレ
名探偵コナン 190
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393692754/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:09.44 ID:ScfIvB+20.net
そうでしたか、でおわた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:47.85 ID:PSVm7CQY0.net
蘭が出る回だけ見ちゃうわ
ほんと声と合っていて可愛いね
アニメ化決定声優発表時はどんな反応だったんだろう…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:09.07 ID:jEx2NDvPO.net
ついに麻酔銃撃たれるシーンも省略されたなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:16.66 ID:tCZObito0.net
佐藤ゆう子を久しぶりに見たわ
最近見かけない声優の安否を知ることができる唯一のアニメ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:37:04.30 ID:/XFS9S8KO.net
意外と面白かった
犯人も適度に意外だったし


でも動機はポカーンだった
要は「自由奔放だったから殺した」だよな・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:17.39 ID:TGHdsRvy0.net
犯人が執事だったことは変装時の声ですぐに分かってしまった

>>466
あの方の正体は三次元人でコナンたちは二次元人
んで三次元人ではなくあの方というゲームの駒だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:29.62 ID:Tk4LcJSX0.net
>>470
そんなこと、やらなくてもファンは展開がわかっているからw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:05.43 ID:CtQcno4k0.net
最近話が唐突に始まること多くない?
この傾向あまり好きじゃないなあ
もっと丁寧に話作れないのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:10.14 ID:vGvgavIf0.net
あの方=小保方
なんか、発音似ていませんか?(笑)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:59:57.75 ID:1bWWJ19c0.net
映画見てきたー!ここで話していいのか?ダメなら止めとく!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:30.05 ID:/XFS9S8KO.net
映画作品板ってところに劇場版スレあるよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:44.74 ID:T3W6EfBd0.net
>>473
どこの勇者特急だよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:55.79 ID:zo+z52op0.net
結局息子の包帯はなんだったんだ…?
見逃しただけでなんか説明あった?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:23:32.33 ID:xNnTcrrp0.net
>>480
ギターの弦で怪我したんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:53.12 ID:Kah5++pS0.net
犯人バレバレ(というかあの人しかいないか)。自転車の入れ替わりもわかりやすかった
ただ、動機がなぁ…伝説の「ハンガー」事件以上に相当酷いぞ。
執事としてのプライド傷つけられたわけでもなく仕事で虐められたわけでもなく、
雇い主が前の奥さんを貶した言葉を発したわけでもないのに、自己勝手な思い込みで殺人だもんなぁ。
あれで人殺しするんじゃあ米花町は殺人の街になるわな。

目暮警部のいつかの言葉じゃないけれど、コナンと小五郎の存在自体が殺人を誘発してるんじゃないかとマジで思う。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:45.79 ID:VhifOupuI.net
誰か、本邸で片岡さんの死を弔うのに流した曲知らない?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:20:32.46 ID:NuGg7h6o0.net
ひどすぎてワラタ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:23:23.63 ID:G5Roroyq0.net
もうアニオリは脚本云々期待しないで実況の楽しさだけで見てるわ
でも毎週アニオリはやめてくれよ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:38:42.84 ID:82mWR5LZ0.net
この間、小樽に行って”青山別邸”というところをみてきたが
あそこって青山の実家と何かつながりはあるのだろうか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:45:36.16 ID:Tnb9LSfYi.net
青山ってよくいる名前だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:47:21.17 ID:rqyV8UGm0.net
洋服の青山ってのも青山だしな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:49:00.62 ID:YYrbAEiXi.net
コナンの連載が終わるとサンデーの売上が激減してサンデーが廃刊に追い込まれるからコナンを終わらせることができないという
話をよく聞くけどこれって本当なの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:55:53.24 ID:PTOKhf220.net
コナンの人気がサンデーを支えているのは事実

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:36:17.10 ID:TGHdsRvy0.net
いっそ組織編は終わってコナンは新一に戻れるようになったけど
戻るのはいつでも出来るからコナンを続ける展開で良いよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:48:12.50 ID:lYSXnqQ40.net
本当にコナン=新一なのだろうか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:02:33.92 ID:mO3SzPnd0.net
>>489
代わりが作れないなら廃刊して結構、創造力もないところは淘汰されるのは業界的には健全なことだ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:10:11.67 ID:NzgEiELu0.net
廃刊って、少年雑誌は昔から(昭和40年台から)結構あったことじゃないの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:13:42.62 ID:VG5EunrE0.net
>>491
灰原「私もそうさせてもらおうかしら?w」

>>493
でも国家についていうと無くなってもいい国家はしぶとくも存在しつづける
例えば半島のとある国みたいな・・・あの国、もう淘汰されてもいいよな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:16:06.20 ID:mZmIruvzi.net
コナンはもう新一に戻らなくても別にいいよな
どうせ十年経ったら新一の姿になるんだし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:19:05.17 ID:+ygn3gzg0.net
>>496
ファンから言わせればそうだな

だが内容としては「一日でも早くもとの体に戻りてぇ!」
にしておかないとまずいんじゃね?
コナン「別に新一に戻るのはいつでもいい」
になったら拍子抜けしちゃうんじゃないの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:29:46.43 ID:HwjJ3Hz10.net
>>492
もし新一≠コナンでも俺はいいよ
コナン君にこれからも名推理してもらえば別に中身が新一でなくてもいい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:30:25.56 ID:GZzJLaFH0.net
まぁ新一に戻ってコナン時代を回想という形で続けては、という意見は
前からチラホラあるよね
アニメや映画はそういうスタンスで続ければいいと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:32:06.44 ID:Myi4NbE+0.net
そろそろ元の姿でも活躍させてあげて

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:35:02.86 ID:XyurV/Vf0.net
″   ″  ″ ″ ノ  ″ ″ノ   ノ       ヽ____ノ
  ″ ″   ノ ″   ″ ″   ノ         /    ヽ
 ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ  ノ           ∠___,-‐‐-、_\
″,,  ノ    ″ ノ   ノ     ;;"ヾ         |∩/\∩|
;ii ;iiメソ  ″ ノ    。  ゚     ;;"ヾ ;";ヾ     ∠フ___\_ゝ  ;
|| l l:i |  ゚    。            ヾ;;ヽ;;;;ゝヾ''  /\∩∩∩/\ヾ 
|| l l:i | 。        ゚     。 ゝヾ;;ヽ;;;;ゝヾ;.  T皿__皿__皿__皿ゞ::ゝヽ
|| l l                       ;;ゝヾ;ゞ:::ノ       ゞ;;;;ゞ;;;;ゞゞ
           ___
            |   |
            |◎◎|  面白くなってきたなあと思ってたら 
            |◎◎|  コナン君、シリアスすぎ 
            |◎◎|  初期のようにもう少し、ギャクっぽくてもいいわ 
     (レ,.--、ソ)    |
  ._∧ V888(ノ| ̄ ̄   コナン君、かわいい!!これからも頑張ってね
 (_・ミ/(・(ェ)・ヽヽ
    |\Ю ⊂)|√ヽ    毛利襲来!毛利襲来!わくわく
   (   ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:39:17.17 ID:GZzJLaFH0.net
勝平さんも新一よりキッドやってる時間の方が長いよね…
自分でもネタにしてたみたいだけどさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:09:06.66 ID:czKPBnmh0.net
解毒剤を開発したけど不完全で
水をかければコナンに
お湯をかければ新一に
って展開にすれば気軽にふたりとも活躍できる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:15:52.25 ID:x4iW/4dQ0.net
>>503
まるでグレムリンみたいだなw
水をかけると増えるってのはどうだ?

でも水をかけられたり、お湯をかけられたりって水中に
もぐることできなくなるぞ!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:18:05.99 ID:9itytzo00.net
らんま

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:21:23.10 ID:qGd3fB9T0.net
なげし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:23:04.05 ID:4/dJHIX80.net
コナンは超名探偵4になる時だけ、新一に戻ればいいよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:58.30 ID:czKPBnmh0.net
超名探偵4は黒歴史だから…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:45:50.39 ID:PXiGwfeH0.net
原作は緋色に入るみたいだね
今年のアニメは黒の組織関係は進まないのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:08.63 ID:3u3rgj4/0.net
>>505
らんまって「さおとめらんま」っていうのはわかるけど何で1/2なの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:12:32.91 ID:MPEUk66z0.net
原作は続いてるとは言え
アニメはテレビ向けにテイストをかなり変えてしまったし
最近はやりすぎてしまっていて、
その後の原作の流れに添わせるのがすごい苦労しそうなんだよな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 02:14:49.93 ID:V9Pw+7Sv0.net
コナンvsキッドの和やか大人バージョンと
いう感じの対決かな(毛利探偵vs怪盗K)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:26:18.34 ID:S8egWbbB0.net
>>502
ネタにもしてるけど
わりと真面目にはっきり快斗のほうが演じやすいですって言ってるからな…
みなみさんにもそっちのほうがいつものかっぺーだよねぇとか言われたりw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:12:48.77 ID:p8h5y1E60.net
>>485
別に今回ってベタな推理を並べただけな感はあるが、無難にまとまってたとは思うけどな
犯人以外の描写もあったし
鬼ごっこのシーンとかもあるし子供向けの印象は強かったか
ボールの中に証拠隠すのは特別編にもあったな

あと動機が酷いからその話そのものが糞っていう理論がよく分からない

>>489
それもあるけど、固定ファンが継続を訴えてるから
「100巻までは行かないかも」を撤回したのもその為

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:43:05.29 ID:p8h5y1E60.net
今回は稲本氏の二作目だが、一作目の幸福メールが一話完結にしてはなかなか良かったから
それと比べると物足りなかったのは確かだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/27(日) 06:50:34.64 ID:sk0eI6pa0.net
昨日の銅像オチwwwwwww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:56:25.34 ID:s3+8yBiH0.net
らんまじゃなくラムちゃんじゃなくって?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:12:44.29 ID:GsGYf4Bo0.net
>>489
今のサンデーは発行部数はたった49万部
コナンのコミックの売上げは、サンデーでダントツのトップの1億5000万部
もしコナンが終われば、どれだけ売上げが落ちるか分かるだろう

http://book.geocities.jp/singerberu/sss3.htm
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n165182

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:19:30.35 ID:aXd5QCc50.net
今週のコナン見たけど、随分と短絡的なアニメになったな〜
そんな理由で人を殺すかよっ!って思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:23:14.59 ID:6g56rmmO0.net
動機は元々共感できないように書いてるとかじゃなかったっけ
そもそもアニオリだけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:27:13.30 ID:d33Aa6z+0.net
自分が年とったせいか、コナンたちの小五郎に対する態度とかにめちゃくちゃ腹がたつ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:30:49.73 ID:czKPBnmh0.net
わざわざ殺人事件にする必要がないような気もするけどな
今回のは仕掛けられたトリックを推理で潜り抜け
みんな楽しんでハッピーエンドでもよかったような

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:33:29.28 ID:ZFJBAZok0.net
>>455
ま、あくまでコナンは子供向けだからな。
そのところどころにある穴は子供受けしやすいようにしてると割り切るのがよい。
とはいうもののコナンや灰原だけでなく光彦とか正真正銘子供連中もなんか違和感あるよな。
あのくらいの年齢であそこまで考え理解し喋れて行動できないだろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:47:53.99 ID:PXiGwfeH0.net
サザエ化してる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:10:14.01 ID:tKod02ID0.net
今更書いても意味無いかもしれないけど、5/24は不明で5/31の放送予定は「ウインクした遺体(前編)」TV誌より

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:28:58.30 ID:t95SffW00.net
BARの話とウィンク遺体の話を続けてやらないのか…
間に挟むのはアニオリとデジタルリマスター、どっちだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:49:07.31 ID:Qu5Ryy7E0.net
>>524
というよりコナンが水戸黄門化している

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:52:12.43 ID:1EmafYwf0.net
最近のアニオリあんまり面白くないんだよな。
原作回のドキドキ感がないというか、ただのワンパターン推理アニメになってる。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:18:14.74 ID:j0nw0XyY0.net
>>528
一時間で事件解決しなきゃいけないからそりゃそうなるよ

個人的には再放送してくれたほうがうれしいけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:34:05.45 ID:jjdytsCW0.net
>>529
無理に事件にしなくても、「1年B組大作戦」みたいなのでいいんだけどな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:39:45.98 ID:j0nw0XyY0.net
>>530
ああそうだね
先週のみたいな普通の探偵ものみたいなのもはさんでほしいね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:06:43.74 ID:Pf7n/qPz0.net
オリジナルやるなら前後編が見たいな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:04:35.54 ID:ajUunBCN0.net
いやいや、待て待て
バーの話とウインクした遺体の話は明らかに繋がってるんだから
オリジナル挟んだら滅茶苦茶変なことになるぞ

何考えてるんだ?編成は
それともウインク事件の冒頭部分はバー事件のオチに入れるのか?
それだとオチがすげー地味になるぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:14:04.98 ID:fltdL1HQ0.net
今回のは怪盗ごっこでしらけちゃったな
まったくリアリティがないんだもの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:05:19.27 ID:jFIbhiAf0.net
>>533
パレード事件と揺れる警視庁の間にオリジナル挟むアニメで何を今更

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:10:23.21 ID:t95SffW00.net
>>533
コナン・服部のファミレス推理対決のラストと
毒と幻のデザインの冒頭(服部に届いた変な手紙を読むシーン)みたいに
全く同じシーンを繰り返し放送して繋げるとか…?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:13:28.65 ID:uETThOAf0.net
>>518
仮に落ちても後継・代替コンテンツの発掘育成を怠った故の自業自得だろうな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:16:06.07 ID:ajUunBCN0.net
>>535
この2つの話はそれとは違うんだよ
バー事件の最後が完全にウインク事件の冒頭と話が連続してる
本当言えば、この前のジョディの話とバー事件も話は繋がってるんだけど、
この2つの話はパレードと揺れる警視庁みたいな関係性だからまあ、大丈夫

>>536
好きだよね、今の監督そういうの…
くどくなるだけなのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:24:54.15 ID:j0nw0XyY0.net
このスタッフだと82巻の猫のやつでもやりそうだな…
まぁストックないし仕方ないし流石に再放送流すだろ
これでアニオリだったらもう意味わからん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:30:25.69 ID:a6W4mZfx0.net
蘭「コナン君、今夜の料理はチーズフォンデュよ」
コ「?」
蘭「まずコナン君のスティックをココに入れて・・・」グイッ
コ「アッアッアッ・・・」
蘭「ハッ・・・・しんいちイーーーーーッ!」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:35:22.55 ID:nctdpdBK0.net
>>540
コナン「ねえ、僕のナニを使うのもいいけど使ったらちゃんと洗ってよね」
 蘭 「言われなくてもわかっているわよ。毎回、ご苦労さん」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:56:55.51 ID:KnSoSDcy0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/      >>540
, < `i. l` l^L -‐っく       チンポぐらい自分で洗えるよ   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:00:33.72 ID:BGS9FAv10.net
>>524
不謹慎な話だがおそらく作者が死んだらほぼ間違いなくドラサザエクレシンコースだろうな後ワンピも
常識的にバック(出版社テレビスポンサーetc)がこんな金のなる木をみすみす手放すはずがない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:10:45.36 ID:4eHwzdO30.net
>>543
ぜひ、豪商がなくなるまで続いて欲しい
あと40年続けば青山は寿命だから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:40:49.27 ID:GFRkErd90.net
アニメのスタッフやその他関係者は黒幕知ってるから無理やりにでも終わらせそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:07:51.00 ID:JjJIizuu0.net
無理やりにでも終わらせないの間違いだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:15:42.65 ID:ncIbyAlC0.net
別に無理矢理でなくとも視聴率も映画も稼げなくなったら
あっさり首切られるよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:24:14.34 ID:41jTVVe/0.net
息子の手の怪我はミスリード?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:28:32.26 ID:Ge/cxsup0.net
>>528
今回のがワンパターンなら一体どんな話が新鮮なんだよ
ただ、こういう特別編みたいなテイストの話は探偵団でやった方が良かったかもな

>>538
毒と幻のデザインは於地監督だから監督関係ないと思う。5/24が休止か新作かリマスターかは分からないが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:32:16.02 ID:Ge/cxsup0.net
まあ終了厨が大変お怒りなのは分かったw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:21:49.92 ID:29VAYJ7P0.net
>>548

そう
こういうお粗末なミスリードにもなっていないようなのたまにあるよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:42:56.30 ID:Ge/cxsup0.net
それよりはどうやって叫び声を録音したのかは一応説明すべきだな
元の脚本にはあったのかは知らんが
アニオリも映画と同じく、脚本を放送時間内に収まるよう編集してんのは監督がやってんのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 05:08:23.83 ID:L/WU4G6B0.net
>>543
でもコナンの場合、黒の組織とかコナンが元に戻るとか結構明確な目的あるから厳しくないか?
サザエさんやクレしんは主目的が無い日常系だから半永久的に続けられるけど。

ただコナンは最終回どうなるんだろうな。
灰原の決着のつけ方もだけど、かなり気になる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:26:33.22 ID:CevKY25A0.net
遺体のマントが破れてないのがおかしいって言ってたが
破れる所はコナンからも蘭からも死角になってて見えてないんじゃないか?
音もそんなしてないし
今回は動機もあれだし重体だったが最後助かったでいんじゃねーと思った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:46:28.48 ID:092EsqOLO.net
最近は麻酔銃のシーンもカットするのか。唐突に推理が始まって違和感ありまくりだった。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:53:19.14 ID:ATg7Mqq10.net
>>533
コミック82ページでバーの話は終わるんじゃねーの。
83ページのコナンダッシュからウインクにつなぐ。(コナンのモノローグ入れたらOKだらう)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:43:37.42 ID:AvjiQPW1O.net
>>556
なるほど、小五郎置いて一人でどっか行ったと思ったら
次週にはいつの間にか出てきて何事もなかったかのように日常の事件を解いて
その次の週に唐突にダッシュして慌てるのか
なるほどなるほど


・・・ってバカァ!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:54:31.01 ID:GFRkErd90.net
終了させるに決まってるだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:12:18.78 ID:2qdal7JR0.net
質問
黒の組織篇はミステリートレイン以降はまだアニメではやってないの?
原作ではこれからやっと赤井秀一篇みたいだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:00:53.96 ID:tezY5YFt0.net
>>559
こないだのジョディとお花見行った話みたいに
日常編の合間にベルモットやバーボンが暗躍してるだけ
今本誌で連載中の緋色シリーズのアニメ化はまだ先だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:21:17.04 ID:2qdal7JR0.net
>>560
ありがとう
ミストレ以降まだそんな感じなのか
先が長いなー
これでも最近まで数年見ずに貯めてたのだがw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:42:34.48 ID:s3774mdu0.net
緋色シリーズは多分1年後に金ローかなんかで異次元のスナイパーやって
そのあとに放送するんじゃないかなと予想

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:18:08.49 ID:pVXu+AFs0.net
>>562
コミックになって大体半年でアニメだから、それくらいになるんじゃないかな。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:18:37.61 ID:XTWxJzCp0.net
アニオリは結構面白かったが、動機がよくわからないのと無理に殺人事件にする必要がなかったのと
小五郎VS片岡の鬼ごっこを前からやっていた&小五郎の銅像等微妙に原作無視した設定入れてきたのがもやもやした

これで次回同じ脚本家のときに、事務所の片隅に小五郎の銅像あったら吹くわwww
そして安室や世良もちょい役で良いからアニオリに入れて欲しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:54:24.68 ID:89p5d7fb0.net
小五郎の像、声優つながりで、はじめの一歩の鷹村像のパロディかと思った

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:57:32.04 ID:931LTzBY0.net
単行本とアニメしか見ないから、時々原作とアニオリの情報がごっちゃになって困る。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:43:23.84 ID:wpyPZaVl0.net
>>564
以前から交流があったって設定は別に必要なかったよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:12:47.05 ID:BYl+qmzB0.net
それで小五郎活躍フラグ(実際今回目暮高木よりは有能だったが)かと思ったけど…
結局、銅像の前で眠りの小五郎をやらせたかったんだろうな

総レス数 1000
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200