2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 191

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:53:33.68 ID:QJzQwmET0.net
赤字っていってる奴、赤字の意味分かってるのか。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:17.18 ID:nV4ncBXr0.net
蔵前橋と厩橋みてROD思い出したのは俺だけか…

あと甲子園の場合は許可下りるけどね
何の作品かは忘れたが堂々と阪神甲子園球場って出てたw
もしドラだったかな?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:07:57.24 ID:V5z+VzKo0.net
養育費とかビルの家賃収入とかは小五郎のギャンブルで消えてるんだろうけど
いざとなれば英理がいるから皆それほど深刻に考えてないんだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:35:30.31 ID:s/KTaYy50.net
二股野郎は命拾いしたけど結婚相手を今度は裏切ったりして

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:57:13.93 ID:ktcuz5mr0.net
>>275
 沖矢 昴の正体が暗示されたぐらいか。
世良真純と赤井秀一の関係は周知の事実だから。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:12:31.58 ID:zEaLVnkK0.net
>>299
ん?
経費がかかった分よりも利益が少なかった状態じゃないのか

>>301
ああ、蘭の養育費は英理が出しているっぽいしな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:55:12.32 ID:QJzQwmET0.net
100億円持ってる奴が「今月は収入0だから赤字」なら生活に困ってるのか。

それとタクシー代は依頼とは関係ないんだから請求できない。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:15:45.99 ID:zbwCPm3j0.net
>>305
だから毛利探偵事務所は儲からないんだよ

ところで安室の給料ってどうしているんだ?
ちゃんと払ってるんだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:48:58.33 ID:qe21KEsH0.net
昨日の『絶海』のラテ欄
「声:高山みなみ、林原めぐみ、柴咲コウ」

そこは和佳奈じゃないのかww

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:50:01.47 ID:YPmVY5v50.net
安室は逆に授業料を毛利さんに払ってるんじゃなかったけ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:52:33.93 ID:/SLDoI110.net
安室の給料はポワロのマスターが負担w

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:55:09.81 ID:QGmWqpKF0.net
よし、分かった ポワロのマスターがあの方

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:03:26.07 ID:XXJtMKnd0.net
>>310
マスター「そうだ。俺はいつもコナンという少年を監視している」
安室「そうです。あの少年は恐ろしい少年ですね、常にマークしておかないと…」
マスター「あの幼児化作戦は順調にいっているみたいだな」

そしていろは寿司の亭主も黒の組織の一味で・・・
ラーメン屋の事件があったがあの商店街のメンバーはすべて黒の組織の幹部
そういうことでOK?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:05:51.14 ID:jLjnff0P0.net
>>308
授業料はポワロで働いている給料全額支払っているのか?

それにしても灰原はバーボンの存在に何も感じないのか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:06:51.13 ID:G5CVXmeq0.net
>>311
サイズ特盛りがあのおかたで、些細な恨みで死んだってことで、
これ以降黒の組織が絡まなくなれば、なおOK

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:08:04.08 ID:haxrccC70.net
>>307
昨日の河北新報の番組欄も声優陣がそう紹介されていたw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:13:34.16 ID:P/dOjaz40.net
実はポアロのマスターがあのビルの1階を借りたのも全部計算づく

ティーンエイジャーの幼児化計画も実は天才少年を作り、世に送り込むことが目的で…

要するに水族館のアシカやサーカスの象のように見世物にするのがあの組織の目的なのさw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:19:16.41 ID:PACGc3vg0.net
マジレスだがバーボンはいつまでポアロに居続けるんだ?

そういう状況によく耐えているな、コナンは

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:30:09.36 ID:9d2+gkb20.net
原作読んでないからよく知らないけどザーボンさんって公安の人間なんでしょ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:31:30.03 ID:Q5bgm3Uc0.net
それはまだ未確定

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:33:17.68 ID:PACGc3vg0.net
バーボンの目的ってなに?
コナンを探ってなにしようとしているの

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:36:24.12 ID:vNmJ87lS0.net
とにかく赤井を恨んでいて殺したくてたまらない
それ以外はまだ不明

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:12:20.23 ID:O3oeAyQ8O.net
>>302
ろくなやつではなかったね。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:50.59 ID:orlGyxsQ0.net
女性のバッグ拳銃が入っているにしてはやけに
「ドス」って重量感ありそうな効果音
コナン混雑パーティー会場でそこは必要なさ
そうな謎の前転シーン

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:57:48.31 ID:o3dGYuQB0.net
>>285
作画気にするんなら、スタッフリストでかわむら橋本作監だと前から分かってただろ
寧ろ映画のプレストーリーとあっていつもより大分マシになってる方
コンテは迷宮の副監督がやってるだけあってなかなか良かった

今回の話運びはまんま古内さんだったなw
ラストのコナンと犯人とのやり取りは初期の原作みたいで面白かった
電話番号の末尾を変えて電話してみて、いきなりビンゴだったのは尺の関係かw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:21:16.30 ID:BYGg2cL20.net
>>321
これが映画で2番目に殺される被害者の伏線だとは思うまいて

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:50:42.69 ID:66gzgdLPO.net
>>307
これだって、そこは和佳奈だろといいたくなるw
http://www.narinari.com/mobile/news_co.php?view=2014-04-25369&p=0

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:45:07.03 ID:V5w+Ymt+0.net
拳銃所持、大目に見てもらえると思ったのに「ご同行」とは厳しいw
殺人未遂はセーフでも凶器集合罪かなー。

327 :327@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:56:50.53 ID:V5w+Ymt+0.net
銃刀法違反ですたすいまとん
>拳銃実包の所持 - 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
書類ですまんのか、撃っとけばよかったんじゃw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:58:27.60 ID:o3dGYuQB0.net
撃ったら不起訴処分ではすまんだろうな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:05:37.45 ID:V5w+Ymt+0.net
母親が素直に届出なけりゃよかったのにw
そんなのいっぱいありそうだw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:47:52.86 ID:ejWRwneZ0.net
絶海の探偵見たけどやっぱりこの頃から和葉の声おかしいよね。
1年前映画館で見た時はそこまで違和感感じなかったが見返すとやはり…

和葉の出番があるのは「麻薬」の話のみだがそれまでには何とかコンディション整えて欲しいね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:13:02.91 ID:qhTRc8My0.net
エヴァQでも宮村さんの演技に対しては心配する書き込みあったよ
まあ体調戻るまで代役でええのではないかな

というのはかなり前からの話

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:27:12.09 ID:TMGGh0Mc0.net
クッソ久々にコナン観たけどコナンの声低くなってる気がする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:17:24.37 ID:EPdkOST50.net
コナンの総死者数データ(事故死・病死・自殺含む)最新版

原作(83巻まで)→505名

アニオリ(735話まで)→377名

劇場版(第18作まで)→80名

合計で962名

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:34:20.09 ID:66gzgdLPO.net
それだけの死者が劇中では半年足らずに出たのか…

コナンの周りでは1日平均5人死んでいるな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:53:19.52 ID:EPdkOST50.net
このペースだと来年内には合計1000名突破するね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/20(日) 11:35:08.28 ID:c4h9uxec0.net
死に過ぎワロタw
殺人犯:コナンでしっくり来るレベルだわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:47:21.39 ID:aRhGo+R70.net
杯戸町の小さな死神、それが、江戸川コナン

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:39:21.31 ID:HidLc9dU0.net
コナンはメルアド知らないのに何でメールが送れたんだ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:44:01.75 ID:o2wDOp0u0.net
SMSだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:09:48.55 ID:hBhBp0Kti.net
米花町の住人死にすぎていつか人がいないゴーストタウンになりそうだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:25.73 ID:o1U4B5og0.net
>>337
米花町な

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:19:07.68 ID:QpfCI3Hj0.net
黒の組織の研究って若返りの薬じゃなくて
最終目的は生き返りの薬なのではないだろうか?
即ち、最終回で全員復活してはっぴーえんど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:00:07.87 ID:oJyT5VeJO.net
わざわざ、たぬきの暗号を使ってメールしたのは何でだろ?
暗号解かせて達成感を与えたかったの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:41:14.22 ID:4arXvIQT0.net
>>340
でも米花町は東京だから地方からの転入者のおかげで
これからも人口が増えるから心配ない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:19:21.32 ID:TkTy08EN0.net
コナンの映画、金曜ロードショーの見たけど
面白かったわw

服部平次って高校生だよな?
大型バイク乗って、二人乗りって高校生で免許とれたっけ?え・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:35:07.78 ID:YDWxFTV80.net
二人乗りダメなのは免許とって1年未満とかじゃなかったか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:38:24.51 ID:PPZLPrrS0.net
平次が17歳なら二人乗りOKの可能性はある
免許取って一年以上たてばOKだから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:53:42.26 ID:DmBGLYEz0.net
平次はバイクの免許持っているようだけど新一は
運転免許やクルーザーの免許って持っていないのか?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:19:26.13 ID:6enqqJIO0.net
今回の映画観ていて思ったのだが日光から東京まで
乗り入れている電車って東武線じゃないのか?

あの東洋人って何で日系なの?

中国系とかではダメだったのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:20:23.53 ID://uk9rDS0.net
新一はちょっと知識が多すぎるだろ
免許持ってなくても色んなものが運転できそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:29:10.12 ID:6enqqJIO0.net
>>350
ちなみにフォークリフトやブルドーザーも運転できそうだしな(笑)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:30:18.35 ID:rgD/PP+F0.net
映画見てきたけど、映画とテレビって背景とかキャラの色彩が違うのに
沖矢だけテレビと同じに感じた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:39:43.85 ID:DN7b8L0H0.net
>>352
今回は沖矢が主役だから
彼、最後かっこよかっただろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:49:36.61 ID:J7F6KeTw0.net
普通のレギュラーキャラは準備期間の関係で
地上波と劇場版は別にキャラ設定を起こすと思うけど
沖矢の場合は登場して何年も経ってるから
地上波設定をもとにしたんじゃないかな
たぶん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:23:23.28 ID:rgD/PP+F0.net
>>354
でもそうなると世良は…
奴はテレビと全然色違ったぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:42:27.49 ID:sWdjSvKt0.net
アニメの『ワンピース』が『名探偵コナン』だとネットで話題に
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140420-00560959-gtsushin?noFirstViewModule=true

いよいよワンピースとコナンのコラボが実現するのかw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:58:59.17 ID:BiU1YJvE0.net
沖矢もだいぶTVの明るい色とは違うよ
落ち着いた髪色になってる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:23:31.44 ID:QclpnSgB0.net
新一もそろそろ女性に抱きつかれたらフル勃起する年頃だしね

それにしてもコナンって小さくなっても勃起するのか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:34:56.74 ID:pLBum4kW0.net
ケムシイモムシ暗号のメッセージ内容はコナンが
発言したと考えるとイメージにそぐわない
(「そんな男と別れてよかったね」これをコナンが発言)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:40:57.37 ID:wR4PbpK30.net
>>359
「そんな職場、辞めてよかったね」
今の俺にピッタリくる言葉だw orz

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:18:31.32 ID:/HaefQAO0.net
しっかしイージス艦カレーの時期と
タイムリーでちょうど重なったなwwwなんの偶然だか。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:47:08.64 ID:KNswurPU0.net
黒幕スレ60、きえた?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:39:05.47 ID:Wk80gG5S0.net
コナンのドヤ顔がたまらない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:04:26.78 ID:npz5hfxr0.net
>>362
朝4時くらいから見れなくなった
消えてたら泣く

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:16:03.58 ID:nfoNL27m0.net
次回予告見たけど
「謎の怪盗K」って…キッド?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:27:01.15 ID:zqmSheVki.net
婚姻届をだしてから結婚式をあげるのが普通じゃないの?
なんか驚いてたけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:12:12.53 ID:k4W5XgOw0.net
刑事恋物語8でいつもより起きるのが遅いってだけで
コナンがやれやれまたか・・・って態度で部屋に侵入してワロタw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:42:30.16 ID:jssTofIR0.net
04/18金
13.6% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン 絶海の探偵

4月第3週平均(おはようハクション大魔王があるため参考)
*9.8% 05:50-08:00 NTV ZIP! 歴代最高記録 ※04/14月は裏に「マスターズ最終日・第2部・早朝」あり
http://www.ntv.co.jp/dabear/blog/2014/04/2-2.html

沈黙とストライカーは超えた模様

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:56:20.66 ID:cysBFebbO.net
OPの黒い蝶のセンスがどうにもダサいな。

370 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中部電 77.5 %】 @\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:11:33.53 ID:NU1RsYbs0.net
しかし絶海の探偵は沈没描写とかなかったから金ローおkだったんやろうね…
水平線上の陰謀だったら時期的に間違いなく変更あったと思う。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:19.81 ID:3j/48x1Z0.net
日本人しか見てないのにそんな事で変更する訳があるまい
そんな事言ったら洋画も邦画も放送出来なくなるわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:17:05.08 ID:DZqTJhN00.net
先週か今週のポケモンが放送できるんだから大丈夫だろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:54.85 ID:B+3CjOEI0.net
異次元のは面白かったけど字幕多いし人が銃殺されるシーンも多いしカット無しで放送できるだろうか

374 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中部電 76.5 %】 @\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:32.72 ID:NU1RsYbs0.net
>>372
今週予定のポケモンは沈没船の話が変更になると言っていたよ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:52:42.13 ID:k4W5XgOw0.net
なんで全然関係のない反日国に国内放送が気使うんだろう
意味がわからない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:06:58.17 ID:xGXjGvxCi.net
日売テレビって名前のほうがヤバイよなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:07:39.55 ID:h58X3CGu0.net
2chも既に乗っ取られてる
現情勢だぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:50:49.39 ID:RlIeYzyN0.net
>>374
シリーズ恒例のお蔵入りか…
ポケモンってお蔵入りになる話多すぎ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:07:02.77 ID:K46a/kIl0.net
>>376
売国テレビって名前に変更してはどう?(笑)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:14:24.71 ID:iPPY6wX/0.net
いやいや
今回の沈没船事故は世界中でトップニュースになってるよ
何しろ、高校生が数百人見殺しにされたんだもん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:23:16.46 ID:+yxN5DIj0.net
でもスタッフにも嫌われてるからね新一
一般人も新一の姿には興味ないみたいだし実際数字も取れん
新一が目立つことはもうないよ、可哀想に

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:51:13.53 ID:ZGfrHC6A0.net
>>381
その新一イジメは新蘭スレのコピーだろ
あれだって一応主人公なんだから興味ないわけではないはず

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:35:32.40 ID:7cdXN4Ci0.net
>>375
テレ東の親会社は日経

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:42:50.56 ID:e3yp0g4T0.net
>>383
日テレや読テレの親会社は読売新聞社

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:12:50.88 ID:9rqJveuJ0.net
>>365
マジレスすると違う
数ヵ月後には京極とキッドが対決する話をやる予定

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:43:59.62 ID:fyQ+YzX40.net
新聞で言ってたけどやっぱ原作者もアニメの作画酷かったらガッカリするんだなw
頑張って描いたのにこうなっちゃうんだ…と残念になる時もあるらしい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:02:15.77 ID:p/l8LsPp0.net
そりゃそうだよな…
2週も休載して始めた京極キッドの対決は神作画でお願いしたい
あのアクションは酷いスタッフに当たったら悲惨だ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:40:49.27 ID:XYt77jdZ0.net
青山ですら嫌な思いするのにここにそういう事書き込んだら
どこが作画悪いんだ作画安定してるだろと噛みつく人がいる妙なスレ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:13:07.24 ID:uUaMy+N00.net
作者もここ見てそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:09:08.85 ID:1jgKCoTF0.net
>>305
タクシー代は捜査に協力したってことで、警察か犯人に捜査費用として請求できるんじゃなかったっけ?
まあ未遂に終わったけど、それはコナンの功績ってことで

しかし、犯人が二股男に誘われて推理研究会に入ったと言うことは
コナンが少し悩むような暗号をあんなチャラ男が考えたと言うことか…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:18:39.69 ID:Piymnvlr0.net
コナンは犯人に殺人を説得するのに暗号で説得する必要あったのか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:23:43.67 ID:Piymnvlr0.net
っていうかチャラ男は来られて困るならなんで捨てた女にも招待状送ったんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:30:41.20 ID:9rqJveuJ0.net
>>388
まあ全体の中で数箇所崩れてる程度で、他は綺麗なのにそこを無視して言ってる奴は
噛み付かれても仕方ないと思う
あと作者が言ってるのは演出面じゃないの?
水無覚醒が原作だと衝撃的に、アニメだと静かに…とか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:25:21.09 ID:o/gRkSCo0.net
メーターになりたかったくらいの男だから作画についてだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:54:12.03 ID:rH0seKdp0.net
シマリス大好きおじゃる警部の部下の車折刑事は昨年公開映画
プレストーリー老舗の和菓子にもしっかり出演してたんだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:04:02.25 ID:8UuM39750.net
明日からスマホ限定のおっちゃんのアニメあるけど
見れた人どんなんか教えておくれよー

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:53:12.82 ID:J9w3URj50.net
ただ、まあ青山さんの映画の作画も一部変だったりするし
まあコナン新聞で書くコメントでもないよな

鎮魂歌の青山さんの灰原?
http://i.imgur.com/N9rUR2s.jpg
鎮魂歌の作画監督の灰原
http://i.imgur.com/iSzVgbl.jpg

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/22(火) 19:25:33.90 ID:kr6A1AUL0.net
正直違いが判らん
原画に忠実に描けてると思うが・・・・

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:05:54.67 ID:V5l1rm/z0.net
>>397
影の塗り方と目の描き方がぜんぜん違うな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:10:46.86 ID:cTDuShBL0.net
>>398
ねんどろいどっぽいのが青山原画、と覚えておけば間違えない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:23:01.50 ID:8L+49X67O.net
5月からEDがブレイカーズのギターの人になるみたいだけどOPは、変更されないの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:53:46.31 ID:ZN21aC0N0.net
>>397
その頃はまだマシだけど、ベイカーの頃の青山原画は
眉毛と目の上輪郭が異様に太かったから分かりやすかったな
原作は微妙に細くなってきて、アニメは逆に太線表現を取り入れたという

>>401
現状では不明

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:54:47.46 ID:ZN21aC0N0.net
マシだけどっていうとおかしいな
そこまで太くないけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:55:03.38 ID:hdr72On30.net
次のOPには京極さん来るかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:44:33.18 ID:sO0CLEwd0.net
http://www.ytv.co.jp/conan/archive/k1169820.html
たまたま前回放送のあらすじのページ見たんだけどところどころ実際の放送内容と違う
こういうのってよくあるの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 05:40:12.62 ID:o6L4jhBE0.net
やっぱ灰原は眠たそうな目のほうが好きだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 06:49:43.58 ID:tvyrl2x+0.net
灰原の原画は瞳のがいい感じだったな
蘭は大抵毎回青山の愛情たっぷりでどの映画でもかわいい
園子の原画見たいなぁ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:18:36.31 ID:oLmy1odK0.net
迷宮の作画監督の和葉
http://i.imgur.com/mFyS8MX.jpg
迷宮の青山さんの和葉
http://i.imgur.com/7edsXfK.jpg

青山さんの和葉は目のバランスが変に見える
とはいえメッチャ美味い
まあ青山さんも作画崩れてる事もあるという事で

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:03:21.08 ID:hyT0cIMP0.net
録画しておいた先週のコナン今見てるんだが
かおりの声、まさよやんんんんんん
あとはママレードボーイのありみや
セーラームーンのあみちゃんとか。
この声好きなんだよなぁ
久川さんはコナン率高いね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:04:10.56 ID:hyT0cIMP0.net
瞳の中の暗殺者またテレビで放送してほしいなぁ
お願いします

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:18:34.85 ID:ABVfmmgj0.net
>391
場の雰囲気的に司会していた奴が考えたんじゃないか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:07:05.29 ID:C2tZwgXY0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012780.jpg
5/3で殺されるのは犬の散歩が日課のお婆さんか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:58:53.17 ID:BSyZf0s+0.net
今夜7時半からnottvで「逃亡者・毛利小五郎」初アニメ化
26日午後10時、27日午後1時、30日午後7時半再放送

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:32:26.46 ID:SvII00jD0.net
    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜ 

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

    。。
   ゚●゜

  。。
 ゚●゜

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:40:18.44 ID:hyT0cIMP0.net
>>414
犬の足跡?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:03:26.18 ID:VotL6J4A0.net
蘭「コナンくん、肉マンとあんマンどっちが欲しい?」

コ「ボク、こっちのほうが欲しいなー」プニッ

蘭「キャッコナンくん、どこ触ってんのよ!それは…チーズマン…新一の分よ」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:23:43.76 ID:A5jmWFOb0.net
蘭「コナン君、すきやばし次郎にお寿司食べに行こう」

コ「ボク、マックでハンバーガーとコーラのセットでいいよ」

蘭「もうそういうファーストフードから卒業しなさい!!」

小「最近のガキは食育崩壊って言われているしな」

コ「ボク、マックやケンタッキーがいい!!」

蘭「もう〜、コナン君ったらだだっ子なんだから…」

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:18:50.44 ID:y+Njbmft0.net
逃亡者見た人いる?
どんな感じだった?
自分はauだから見られなかった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:37:55.81 ID:2TFFmPd10.net
コナンみたいな国民的アニメの特別編をなんであんな限定的なとこでだけ公開するんだろうな
ふざけてんのかと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:45:36.22 ID:Q0URVdSi0.net
>>419
スワラジで、この後に別のとこで公開するようなこと言ってたよ。まずはNOTTVで~って。

おまけで何かのDVDにつくのか、ネットで公開されるのかそういう詳しいことは全くわからん。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:28:32.88 ID:Yp5/l00T0.net
お金払ってもらってるからね
しょうがないね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:43:57.26 ID:OkbmVgA/0.net
逃亡者は異次元とのリンクネタも追加してるんだっけ?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:46.42 ID:UZVgsoIL0.net
名犬クールのお手柄2
沈黙のストライカー

ここらへん見た時は古内さんももうさすがに辛くなってきたかなと思ってたけど
異次元の狙撃手、そしてこの間の「暗号付きの招待状」を見て
やっぱり古内さんの大好きだと再認識した
やはりキャラクターはこの人が動かすのが一番いいと思う
世良は嫌いなキャラだったけど、異次元見てたらすごく好きになってきた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:35.55 ID:UZVgsoIL0.net
名犬クールのお手柄2
沈黙のストライカー

ここらへん見た時は古内さんももうさすがに辛くなってきたかなと思ってたけど
異次元の狙撃手、そしてこの間の「暗号付きの招待状」を見て
やっぱり古内さんの大好きだと再認識した
やはりキャラクターはこの人が動かすのが一番いいと思う
世良は嫌いなキャラだったけど、異次元見てたらすごく好きになってきた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:51:14.94 ID:UZVgsoIL0.net
ダブっちゃった
そして訂正

古内さんの大好き → 古内さんの書く話大好き

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:17:37.34 ID:OkbmVgA/0.net
名犬クール2もキャラの使い方は上手かったと思うけど
悪い意味で現実的過ぎて物足りない感はあったかもな
ストライカーは犯人当てに関してだと一番凝ってるんだけど、クライマックスと中盤で同じ場所で爆弾に関する危機を描くってのが決まってたのか
古内さんも、どこまでリアルを排除していいか悩んだみたいな事は言ってたな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/24(木) 20:40:43.63 ID:g3yxio8O0.net
どっちだよwwwwwwwwww>沈黙のストライカー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 20:58:34.98 ID:u+ZTYbDp0.net
色黒の榎並大二郎アナウンサーを見る度に服部実写はコイツがピッタリだと思ってしまう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:15:37.01 ID:jYUmmsN10.net
>>418
黒タイツ軍団の笑みがいつにもまして邪悪に感じたw
あと最後のシーンでのやりとりが原作より長くてちょっと笑った
この二人のこういうノリや関係好きだなあ!って思ったわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:17:04.35 ID:aZYfSd520.net
お年玉だったの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:42:49.90 ID:7KtSIu1f0.net
子供に読ませたい漫画にコナン、ランク外
http://news.livedoor.com/article/detail/8770374/

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:07:36.35 ID:DKEACKqi0.net
そりゃそーだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:31:09.50 ID:BYn+L/wR0.net
毎週殺されるしな、コナンのせいで

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:17:05.79 ID:BUjkrEt80.net
     / ̄ ̄ ̄\       
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ    
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |    
  \L/ (・ヽ /・) V   
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ )   STAP細胞はあります!
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ   どうせならみんなで捏造しましょう!!!
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V    
  )ノ |  |___| |  
    | |    )   )       

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 04:46:42.13 ID:3mpHgGax0.net
まあコナンって初期世代が「今でもニーズの大半は自分たちだ!」って思ってる節があるし
あとは一部がモンペ化してどんどん規制が厳しくなってく、と
赤井殉職の時とかクレーム凄かったからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:35:11.43 ID:BJ2uWAbf0.net
それなのに1800円くらい出さなきゃならない映画には凄く食いつくんだよね一般層

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:32:26.90 ID:3mpHgGax0.net
映画は年に一回だから気楽に観れるってのはあるんじゃね
今年のは原作追ってないと理解できない描写も多いが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:18:06.22 ID:G8Ckpgvm0.net
>>436
だいたい割引一切なしで観にいく人っていないでしょ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:59:18.18 ID:LZkT81Ew0.net
国民的()

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:10:31.37 ID:zxitbqTV0.net
来年の劇場版のタイトル
「嵌められた探偵」とか「生死を彷徨う密偵」とかそういうのがいいねw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:24:12.22 ID:FzGvhAeR0.net
切手とnanacoカードあたった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:39:51.00 ID:BYn+L/wR0.net
日テレプラスで瞳の中と漆黒やってるのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:30:33.37 ID:mIy/4scI0.net
>>438
そもそも学生証だして割り引いてもらう中高生っているのかね?
(まあ大学生ならいそうだが・・・)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:19:07.90 ID:Jh4Eu8TX0.net
>>438
いなかったら異次元の狙撃手がスタートの興行成績今までで一番トップになんてならないと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:52:18.29 ID:g3Vq5DdG0.net
まるまる1800円払ってみるなんて信じられねー!(゜о゜)
俺なら1100円で2回見るぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:51:44.51 ID:IT5PqXVC0.net
先週末のコナンの客単価は1200円切ってたよ
しんちゃんとかよりは高いけどアナよりは低い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:42:17.42 ID:VyoJflv70.net
というかなんであまり人数で比べないの
平等じゃないよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:13:42.39 ID:BDklWqlj0.net
>>447
興行収入がすべてだと思っている輩が多いからねえ…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:01:45.11 ID:UZMju8+t0.net
映画は単純に数字が次回作の予算にダイレクトに反映されるからな
アニメは最終的にスポンサー次第だから一概に言えんが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:04:12.56 ID:UZMju8+t0.net
因みに今日のアニオリは「幸福メールは不幸を呼ぶ」の脚本家

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:21:45.56 ID:tbNHUMaf0.net
>>449
>アニメは最終的にスポンサー次第だから一概に言えんが
民放は、、だろ

じゃあ、脇道に逸れるがNHKは?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:42:46.44 ID:askrMCDC0.net
今工藤勇作未解決事件?見てるんだが、新一はあまりに正体隠す気なくて泣けてくるなw
あまりのぐだぐださに今まで正体バレなかったのがありえないレベル
まあ今さら過ぎて誰も突っ込んでもくれないよなこれw
いきなりこんなグダグダ展開にしたのは昴に正体ばらすためにしょうがなくなのか?
あまりに酷いよねこのうかつさは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:44:22.61 ID:askrMCDC0.net
そして俺は何度あまりにを書いているんだ・・・もう疲れたよ・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:46:40.82 ID:UtGSu0Gu0.net
>>452
なんか、一線を越えている部分があってコナン=新一って
疑われるようなことを平気で冒してきたよな、コナンて

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:57:41.62 ID:askrMCDC0.net
>>454
俺あの流れ見てて、実は新一は自分の正体に気付いてほしくて、
あんな毎回ヒントを与えてるんじゃないだろうかとさえ思えて来てならんのだよw
それほどまでに酷いwお前正体ばれたらみんな殺されかねないから必死に隠してきたんだろと
今まとめて黒の組織関連見てるんだが、今回の話でどっと疲れたわw
まあ灰原のシリーズは特に気になってたから頑張ってみるけどさ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:03:48.63 ID:UZMju8+t0.net
まあ3巻?かの月一プレゼントの話でも似たような描写はあったが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:13:57.37 ID:Ogq4THhI0.net
ロンドン編でも不思議に思ったがタイミングよく蘭や
コナンと同じ頃にロンドンに現れることができるの?
蘭は何の不思議にも思わないのかな

今までのことが積み重なってかえって怪しまれると思うのだが…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:01:13.43 ID:OdJRwG/M0.net
えいすけにもためらいなく
正体あかしてるしね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:31:06.93 ID:GwZDAYuq0.net
昔の月曜日も金田一の後にコナンという1時間推理アニメ放送されてたような
金田一は装い新しくしたけどコナンは現在進行形のままという
そろそろクライマックスに突入してもいいかと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:42:05.17 ID:/u/AkFRm0.net
月曜7時半からコナンやってた頃か…懐かしいな
ゴールデンだから2時間SPも結構放送されてたな
そういや今年の秋に放送されるスペシャルコラボアニメも2時間SPなんだっけ?
金ロー枠を使うんだろうか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:59:46.46 ID:2n82QZCm0.net
剛昌がアガサと優作はないっていってるでしょ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:39:08.59 ID:jE3lvFX10.net
>>461
じゃあコナン本人で

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:48:38.86 ID:G5Roroyq0.net
光彦だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:07:41.79 ID:lYSXnqQ40.net
主題歌「tear drops」の時に踊っていたキャラがいまだに未登場
やつが黒幕

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:09:34.91 ID:raqfGVOf0.net
>>464
誰だよw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:45.84 ID:PIx+ym8a0.net
あの方=高木刑事
一番怪しくない奴がそれっぽい…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:20.70 ID:rkB0PBTK0.net
人が殺されてるのに笑えるのはコナンだけ!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:09.44 ID:ScfIvB+20.net
そうでしたか、でおわた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:30:47.85 ID:PSVm7CQY0.net
蘭が出る回だけ見ちゃうわ
ほんと声と合っていて可愛いね
アニメ化決定声優発表時はどんな反応だったんだろう…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:09.07 ID:jEx2NDvPO.net
ついに麻酔銃撃たれるシーンも省略されたなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:16.66 ID:tCZObito0.net
佐藤ゆう子を久しぶりに見たわ
最近見かけない声優の安否を知ることができる唯一のアニメ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:37:04.30 ID:/XFS9S8KO.net
意外と面白かった
犯人も適度に意外だったし


でも動機はポカーンだった
要は「自由奔放だったから殺した」だよな・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:17.39 ID:TGHdsRvy0.net
犯人が執事だったことは変装時の声ですぐに分かってしまった

>>466
あの方の正体は三次元人でコナンたちは二次元人
んで三次元人ではなくあの方というゲームの駒だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:29.62 ID:Tk4LcJSX0.net
>>470
そんなこと、やらなくてもファンは展開がわかっているからw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:05.43 ID:CtQcno4k0.net
最近話が唐突に始まること多くない?
この傾向あまり好きじゃないなあ
もっと丁寧に話作れないのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:10.14 ID:vGvgavIf0.net
あの方=小保方
なんか、発音似ていませんか?(笑)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:59:57.75 ID:1bWWJ19c0.net
映画見てきたー!ここで話していいのか?ダメなら止めとく!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:30.05 ID:/XFS9S8KO.net
映画作品板ってところに劇場版スレあるよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:01:44.74 ID:T3W6EfBd0.net
>>473
どこの勇者特急だよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:12:55.79 ID:zo+z52op0.net
結局息子の包帯はなんだったんだ…?
見逃しただけでなんか説明あった?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:23:32.33 ID:xNnTcrrp0.net
>>480
ギターの弦で怪我したんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:53.12 ID:Kah5++pS0.net
犯人バレバレ(というかあの人しかいないか)。自転車の入れ替わりもわかりやすかった
ただ、動機がなぁ…伝説の「ハンガー」事件以上に相当酷いぞ。
執事としてのプライド傷つけられたわけでもなく仕事で虐められたわけでもなく、
雇い主が前の奥さんを貶した言葉を発したわけでもないのに、自己勝手な思い込みで殺人だもんなぁ。
あれで人殺しするんじゃあ米花町は殺人の街になるわな。

目暮警部のいつかの言葉じゃないけれど、コナンと小五郎の存在自体が殺人を誘発してるんじゃないかとマジで思う。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:30:45.79 ID:VhifOupuI.net
誰か、本邸で片岡さんの死を弔うのに流した曲知らない?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:20:32.46 ID:NuGg7h6o0.net
ひどすぎてワラタ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:23:23.63 ID:G5Roroyq0.net
もうアニオリは脚本云々期待しないで実況の楽しさだけで見てるわ
でも毎週アニオリはやめてくれよ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:38:42.84 ID:82mWR5LZ0.net
この間、小樽に行って”青山別邸”というところをみてきたが
あそこって青山の実家と何かつながりはあるのだろうか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:45:36.16 ID:Tnb9LSfYi.net
青山ってよくいる名前だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:47:21.17 ID:rqyV8UGm0.net
洋服の青山ってのも青山だしな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:49:00.62 ID:YYrbAEiXi.net
コナンの連載が終わるとサンデーの売上が激減してサンデーが廃刊に追い込まれるからコナンを終わらせることができないという
話をよく聞くけどこれって本当なの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:55:53.24 ID:PTOKhf220.net
コナンの人気がサンデーを支えているのは事実

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:36:17.10 ID:TGHdsRvy0.net
いっそ組織編は終わってコナンは新一に戻れるようになったけど
戻るのはいつでも出来るからコナンを続ける展開で良いよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:48:12.50 ID:lYSXnqQ40.net
本当にコナン=新一なのだろうか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:02:33.92 ID:mO3SzPnd0.net
>>489
代わりが作れないなら廃刊して結構、創造力もないところは淘汰されるのは業界的には健全なことだ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:10:11.67 ID:NzgEiELu0.net
廃刊って、少年雑誌は昔から(昭和40年台から)結構あったことじゃないの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:13:42.62 ID:VG5EunrE0.net
>>491
灰原「私もそうさせてもらおうかしら?w」

>>493
でも国家についていうと無くなってもいい国家はしぶとくも存在しつづける
例えば半島のとある国みたいな・・・あの国、もう淘汰されてもいいよな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:16:06.20 ID:mZmIruvzi.net
コナンはもう新一に戻らなくても別にいいよな
どうせ十年経ったら新一の姿になるんだし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:19:05.17 ID:+ygn3gzg0.net
>>496
ファンから言わせればそうだな

だが内容としては「一日でも早くもとの体に戻りてぇ!」
にしておかないとまずいんじゃね?
コナン「別に新一に戻るのはいつでもいい」
になったら拍子抜けしちゃうんじゃないの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:29:46.43 ID:HwjJ3Hz10.net
>>492
もし新一≠コナンでも俺はいいよ
コナン君にこれからも名推理してもらえば別に中身が新一でなくてもいい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:30:25.56 ID:GZzJLaFH0.net
まぁ新一に戻ってコナン時代を回想という形で続けては、という意見は
前からチラホラあるよね
アニメや映画はそういうスタンスで続ければいいと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:32:06.44 ID:Myi4NbE+0.net
そろそろ元の姿でも活躍させてあげて

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:35:02.86 ID:XyurV/Vf0.net
″   ″  ″ ″ ノ  ″ ″ノ   ノ       ヽ____ノ
  ″ ″   ノ ″   ″ ″   ノ         /    ヽ
 ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ  ノ           ∠___,-‐‐-、_\
″,,  ノ    ″ ノ   ノ     ;;"ヾ         |∩/\∩|
;ii ;iiメソ  ″ ノ    。  ゚     ;;"ヾ ;";ヾ     ∠フ___\_ゝ  ;
|| l l:i |  ゚    。            ヾ;;ヽ;;;;ゝヾ''  /\∩∩∩/\ヾ 
|| l l:i | 。        ゚     。 ゝヾ;;ヽ;;;;ゝヾ;.  T皿__皿__皿__皿ゞ::ゝヽ
|| l l                       ;;ゝヾ;ゞ:::ノ       ゞ;;;;ゞ;;;;ゞゞ
           ___
            |   |
            |◎◎|  面白くなってきたなあと思ってたら 
            |◎◎|  コナン君、シリアスすぎ 
            |◎◎|  初期のようにもう少し、ギャクっぽくてもいいわ 
     (レ,.--、ソ)    |
  ._∧ V888(ノ| ̄ ̄   コナン君、かわいい!!これからも頑張ってね
 (_・ミ/(・(ェ)・ヽヽ
    |\Ю ⊂)|√ヽ    毛利襲来!毛利襲来!わくわく
   (   ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:39:17.17 ID:GZzJLaFH0.net
勝平さんも新一よりキッドやってる時間の方が長いよね…
自分でもネタにしてたみたいだけどさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:09:06.66 ID:czKPBnmh0.net
解毒剤を開発したけど不完全で
水をかければコナンに
お湯をかければ新一に
って展開にすれば気軽にふたりとも活躍できる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:15:52.25 ID:x4iW/4dQ0.net
>>503
まるでグレムリンみたいだなw
水をかけると増えるってのはどうだ?

でも水をかけられたり、お湯をかけられたりって水中に
もぐることできなくなるぞ!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:18:05.99 ID:9itytzo00.net
らんま

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:21:23.10 ID:qGd3fB9T0.net
なげし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:23:04.05 ID:4/dJHIX80.net
コナンは超名探偵4になる時だけ、新一に戻ればいいよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:58.30 ID:czKPBnmh0.net
超名探偵4は黒歴史だから…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:45:50.39 ID:PXiGwfeH0.net
原作は緋色に入るみたいだね
今年のアニメは黒の組織関係は進まないのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:08.63 ID:3u3rgj4/0.net
>>505
らんまって「さおとめらんま」っていうのはわかるけど何で1/2なの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:12:32.91 ID:MPEUk66z0.net
原作は続いてるとは言え
アニメはテレビ向けにテイストをかなり変えてしまったし
最近はやりすぎてしまっていて、
その後の原作の流れに添わせるのがすごい苦労しそうなんだよな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 02:14:49.93 ID:V9Pw+7Sv0.net
コナンvsキッドの和やか大人バージョンと
いう感じの対決かな(毛利探偵vs怪盗K)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:26:18.34 ID:S8egWbbB0.net
>>502
ネタにもしてるけど
わりと真面目にはっきり快斗のほうが演じやすいですって言ってるからな…
みなみさんにもそっちのほうがいつものかっぺーだよねぇとか言われたりw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:12:48.77 ID:p8h5y1E60.net
>>485
別に今回ってベタな推理を並べただけな感はあるが、無難にまとまってたとは思うけどな
犯人以外の描写もあったし
鬼ごっこのシーンとかもあるし子供向けの印象は強かったか
ボールの中に証拠隠すのは特別編にもあったな

あと動機が酷いからその話そのものが糞っていう理論がよく分からない

>>489
それもあるけど、固定ファンが継続を訴えてるから
「100巻までは行かないかも」を撤回したのもその為

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:43:05.29 ID:p8h5y1E60.net
今回は稲本氏の二作目だが、一作目の幸福メールが一話完結にしてはなかなか良かったから
それと比べると物足りなかったのは確かだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/27(日) 06:50:34.64 ID:sk0eI6pa0.net
昨日の銅像オチwwwwwww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:56:25.34 ID:s3+8yBiH0.net
らんまじゃなくラムちゃんじゃなくって?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:12:44.29 ID:GsGYf4Bo0.net
>>489
今のサンデーは発行部数はたった49万部
コナンのコミックの売上げは、サンデーでダントツのトップの1億5000万部
もしコナンが終われば、どれだけ売上げが落ちるか分かるだろう

http://book.geocities.jp/singerberu/sss3.htm
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n165182

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:19:30.35 ID:aXd5QCc50.net
今週のコナン見たけど、随分と短絡的なアニメになったな〜
そんな理由で人を殺すかよっ!って思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:23:14.59 ID:6g56rmmO0.net
動機は元々共感できないように書いてるとかじゃなかったっけ
そもそもアニオリだけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:27:13.30 ID:d33Aa6z+0.net
自分が年とったせいか、コナンたちの小五郎に対する態度とかにめちゃくちゃ腹がたつ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:30:49.73 ID:czKPBnmh0.net
わざわざ殺人事件にする必要がないような気もするけどな
今回のは仕掛けられたトリックを推理で潜り抜け
みんな楽しんでハッピーエンドでもよかったような

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:33:29.28 ID:ZFJBAZok0.net
>>455
ま、あくまでコナンは子供向けだからな。
そのところどころにある穴は子供受けしやすいようにしてると割り切るのがよい。
とはいうもののコナンや灰原だけでなく光彦とか正真正銘子供連中もなんか違和感あるよな。
あのくらいの年齢であそこまで考え理解し喋れて行動できないだろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:47:53.99 ID:PXiGwfeH0.net
サザエ化してる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:10:14.01 ID:tKod02ID0.net
今更書いても意味無いかもしれないけど、5/24は不明で5/31の放送予定は「ウインクした遺体(前編)」TV誌より

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:28:58.30 ID:t95SffW00.net
BARの話とウィンク遺体の話を続けてやらないのか…
間に挟むのはアニオリとデジタルリマスター、どっちだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:49:07.31 ID:Qu5Ryy7E0.net
>>524
というよりコナンが水戸黄門化している

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:52:12.43 ID:1EmafYwf0.net
最近のアニオリあんまり面白くないんだよな。
原作回のドキドキ感がないというか、ただのワンパターン推理アニメになってる。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:18:14.74 ID:j0nw0XyY0.net
>>528
一時間で事件解決しなきゃいけないからそりゃそうなるよ

個人的には再放送してくれたほうがうれしいけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:34:05.45 ID:jjdytsCW0.net
>>529
無理に事件にしなくても、「1年B組大作戦」みたいなのでいいんだけどな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:39:45.98 ID:j0nw0XyY0.net
>>530
ああそうだね
先週のみたいな普通の探偵ものみたいなのもはさんでほしいね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:06:43.74 ID:Pf7n/qPz0.net
オリジナルやるなら前後編が見たいな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:04:35.54 ID:ajUunBCN0.net
いやいや、待て待て
バーの話とウインクした遺体の話は明らかに繋がってるんだから
オリジナル挟んだら滅茶苦茶変なことになるぞ

何考えてるんだ?編成は
それともウインク事件の冒頭部分はバー事件のオチに入れるのか?
それだとオチがすげー地味になるぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:14:04.98 ID:fltdL1HQ0.net
今回のは怪盗ごっこでしらけちゃったな
まったくリアリティがないんだもの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:05:19.27 ID:jFIbhiAf0.net
>>533
パレード事件と揺れる警視庁の間にオリジナル挟むアニメで何を今更

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:10:23.21 ID:t95SffW00.net
>>533
コナン・服部のファミレス推理対決のラストと
毒と幻のデザインの冒頭(服部に届いた変な手紙を読むシーン)みたいに
全く同じシーンを繰り返し放送して繋げるとか…?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:13:28.65 ID:uETThOAf0.net
>>518
仮に落ちても後継・代替コンテンツの発掘育成を怠った故の自業自得だろうな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:16:06.07 ID:ajUunBCN0.net
>>535
この2つの話はそれとは違うんだよ
バー事件の最後が完全にウインク事件の冒頭と話が連続してる
本当言えば、この前のジョディの話とバー事件も話は繋がってるんだけど、
この2つの話はパレードと揺れる警視庁みたいな関係性だからまあ、大丈夫

>>536
好きだよね、今の監督そういうの…
くどくなるだけなのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:24:54.15 ID:j0nw0XyY0.net
このスタッフだと82巻の猫のやつでもやりそうだな…
まぁストックないし仕方ないし流石に再放送流すだろ
これでアニオリだったらもう意味わからん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:30:25.69 ID:a6W4mZfx0.net
蘭「コナン君、今夜の料理はチーズフォンデュよ」
コ「?」
蘭「まずコナン君のスティックをココに入れて・・・」グイッ
コ「アッアッアッ・・・」
蘭「ハッ・・・・しんいちイーーーーーッ!」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:35:22.55 ID:nctdpdBK0.net
>>540
コナン「ねえ、僕のナニを使うのもいいけど使ったらちゃんと洗ってよね」
 蘭 「言われなくてもわかっているわよ。毎回、ご苦労さん」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:56:55.51 ID:KnSoSDcy0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/      >>540
, < `i. l` l^L -‐っく       チンポぐらい自分で洗えるよ   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:00:33.72 ID:BGS9FAv10.net
>>524
不謹慎な話だがおそらく作者が死んだらほぼ間違いなくドラサザエクレシンコースだろうな後ワンピも
常識的にバック(出版社テレビスポンサーetc)がこんな金のなる木をみすみす手放すはずがない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:10:45.36 ID:4eHwzdO30.net
>>543
ぜひ、豪商がなくなるまで続いて欲しい
あと40年続けば青山は寿命だから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:40:49.27 ID:GFRkErd90.net
アニメのスタッフやその他関係者は黒幕知ってるから無理やりにでも終わらせそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:07:51.00 ID:JjJIizuu0.net
無理やりにでも終わらせないの間違いだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:15:42.65 ID:ncIbyAlC0.net
別に無理矢理でなくとも視聴率も映画も稼げなくなったら
あっさり首切られるよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:24:14.34 ID:41jTVVe/0.net
息子の手の怪我はミスリード?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:28:32.26 ID:Ge/cxsup0.net
>>528
今回のがワンパターンなら一体どんな話が新鮮なんだよ
ただ、こういう特別編みたいなテイストの話は探偵団でやった方が良かったかもな

>>538
毒と幻のデザインは於地監督だから監督関係ないと思う。5/24が休止か新作かリマスターかは分からないが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:32:16.02 ID:Ge/cxsup0.net
まあ終了厨が大変お怒りなのは分かったw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:21:49.92 ID:29VAYJ7P0.net
>>548

そう
こういうお粗末なミスリードにもなっていないようなのたまにあるよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:42:56.30 ID:Ge/cxsup0.net
それよりはどうやって叫び声を録音したのかは一応説明すべきだな
元の脚本にはあったのかは知らんが
アニオリも映画と同じく、脚本を放送時間内に収まるよう編集してんのは監督がやってんのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 05:08:23.83 ID:L/WU4G6B0.net
>>543
でもコナンの場合、黒の組織とかコナンが元に戻るとか結構明確な目的あるから厳しくないか?
サザエさんやクレしんは主目的が無い日常系だから半永久的に続けられるけど。

ただコナンは最終回どうなるんだろうな。
灰原の決着のつけ方もだけど、かなり気になる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:26:33.22 ID:CevKY25A0.net
遺体のマントが破れてないのがおかしいって言ってたが
破れる所はコナンからも蘭からも死角になってて見えてないんじゃないか?
音もそんなしてないし
今回は動機もあれだし重体だったが最後助かったでいんじゃねーと思った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:46:28.48 ID:092EsqOLO.net
最近は麻酔銃のシーンもカットするのか。唐突に推理が始まって違和感ありまくりだった。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:53:19.14 ID:ATg7Mqq10.net
>>533
コミック82ページでバーの話は終わるんじゃねーの。
83ページのコナンダッシュからウインクにつなぐ。(コナンのモノローグ入れたらOKだらう)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:43:37.42 ID:AvjiQPW1O.net
>>556
なるほど、小五郎置いて一人でどっか行ったと思ったら
次週にはいつの間にか出てきて何事もなかったかのように日常の事件を解いて
その次の週に唐突にダッシュして慌てるのか
なるほどなるほど


・・・ってバカァ!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:54:31.01 ID:GFRkErd90.net
終了させるに決まってるだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:12:18.78 ID:2qdal7JR0.net
質問
黒の組織篇はミステリートレイン以降はまだアニメではやってないの?
原作ではこれからやっと赤井秀一篇みたいだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:00:53.96 ID:tezY5YFt0.net
>>559
こないだのジョディとお花見行った話みたいに
日常編の合間にベルモットやバーボンが暗躍してるだけ
今本誌で連載中の緋色シリーズのアニメ化はまだ先だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:21:17.04 ID:2qdal7JR0.net
>>560
ありがとう
ミストレ以降まだそんな感じなのか
先が長いなー
これでも最近まで数年見ずに貯めてたのだがw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:42:34.48 ID:s3774mdu0.net
緋色シリーズは多分1年後に金ローかなんかで異次元のスナイパーやって
そのあとに放送するんじゃないかなと予想

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:18:08.49 ID:pVXu+AFs0.net
>>562
コミックになって大体半年でアニメだから、それくらいになるんじゃないかな。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:18:37.61 ID:XTWxJzCp0.net
アニオリは結構面白かったが、動機がよくわからないのと無理に殺人事件にする必要がなかったのと
小五郎VS片岡の鬼ごっこを前からやっていた&小五郎の銅像等微妙に原作無視した設定入れてきたのがもやもやした

これで次回同じ脚本家のときに、事務所の片隅に小五郎の銅像あったら吹くわwww
そして安室や世良もちょい役で良いからアニオリに入れて欲しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:54:24.68 ID:89p5d7fb0.net
小五郎の像、声優つながりで、はじめの一歩の鷹村像のパロディかと思った

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:57:32.04 ID:931LTzBY0.net
単行本とアニメしか見ないから、時々原作とアニオリの情報がごっちゃになって困る。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:43:23.84 ID:wpyPZaVl0.net
>>564
以前から交流があったって設定は別に必要なかったよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:12:47.05 ID:BYl+qmzB0.net
それで小五郎活躍フラグ(実際今回目暮高木よりは有能だったが)かと思ったけど…
結局、銅像の前で眠りの小五郎をやらせたかったんだろうな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:32:06.40 ID:sKu4Af5r0.net
山荘包帯男とかドラキュラ荘みたいな面白いのはもう二度と見れないの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:32:00.12 ID:BYl+qmzB0.net
包帯男は今やったら叩かれそうな気もする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:27:25.31 ID:ORzW22xF0.net
アニキャラ板に行ってみたけど
蘭のスレがなくて悲しかった

コナンの中じゃ一番好きな女子キャラなのに、、。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:35:08.53 ID:tQJe/BJV0.net
原作見てないんだけど、新作映画は完全オリジナルストーリーなの?
赤井関連今連載中なのにどういう内容なのかは気になるんだよなあ
黒の組織映画みたいに話は先に進まずに攻防やって終わる感じなんかね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:42:46.05 ID:f0ztnI020.net
>>571
漫画キャラ板に有るからそっちで語れ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:50:39.24 ID:/AISmYmk0.net
>>572
コナン映画はどれも完全新作
異次元のスナイパーは83巻の異次元の妹に掛けてると思われ
未見だけど間違いなく赤井絡みだと思うよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:01:02.17 ID:aza7VPPc0.net
>>574
異次元の妹なんていないし。領域外の妹だよ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:07:13.56 ID:/AISmYmk0.net
>>575
そだった、すまぬ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:16:23.34 ID:xjLHsNFu0.net
異次元の妹…暇すぎる赤井が深夜の萌アニメに目覚めるお話ですね…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:39:23.27 ID:MqdcrxBE0.net
>>569
俺の予想は最終回まで1回あるかないかだね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:54:43.87 ID:XP15ShYu0.net
コナンはいい加減一回完結させてから時間軸戻してのオムニバスにすればいいのにな
その後の工藤新一編とかも出来るし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:57:12.47 ID:6oITWRly0.net
オムライス?(難聴)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:32:13.18 ID:f0ztnI020.net
黒の組織を倒したけど完全な解毒剤が完成するには時間が掛かるって事に
すれば組織壊滅した後でもコナン主役で続けられるんじゃね?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:18:36.23 ID:qPqkbZHV0.net
別に組織がなくなっても、
工藤新一の事件簿として、半永久的に続けていけるはいけるんだよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:28:13.35 ID:6oITWRly0.net
エキセントリック探偵新一

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:29.83 ID:j31sgTrSi.net
>>581
!!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:55:19.55 ID:doKReYSs0.net
それだと最終回のインパクト薄くなりそうだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:07:08.87 ID:iyUMH4j60.net
工藤新一編とか名探偵新一とか何も面白味無いじゃんw
なにその炭酸が抜けきったコーラみたいな漫画・・・
新一に萌え萌えしているババアには需要あるだろうけどさ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:19:03.61 ID:ecFYLgva0.net
>>586
だから、、
コナン≠新一でいいんだってば

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:21:35.53 ID:ecFYLgva0.net
それにしても炭酸抜けきったコーラとか表現おもしれえw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:22:52.70 ID:ecFYLgva0.net
それにしても炭酸抜けきったコーラとか表現おもしれえw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:31:21.44 ID:AlzyCFtSi.net
やっぱコナン世界の時間も3年くらい経過させたほうがいいよなあ
蘭の新一に対する描写とか半年しか経ってないんじゃ完全にギャグだからな
3年くらい新一に会えないとなればあの描写でも納得できるし
コナンの早く新一の姿に戻らなくちゃって焦りも伝わってくる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:48:54.22 ID:JeP4oGBz0.net
よく頻繁に会えてるって言われるけど
実際、相当異常な事態だと思うけどね
むしろ誤魔化されたとはいえ、誰もかれも呑気すぎじゃね?ってレベル

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:13:33.12 ID:x4+6Dpl80.net
また進級厨か
頻繁に会えてるっつっても、コナンになるまでは今までずっと一緒にいたってのがあるからなあ

この作品は完結すると江戸川コナンが消滅してしまうってのがミソだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:22:33.45 ID:6UvoWXl10.net
でもコナンになってからどころか
その前の新一との水族館デートからも1年も経ってないんだよな…
ずっと単身赴任でお父さんに会えない子供とかもいるのだから蘭姉ちゃん泣きすぎだろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:25:37.68 ID:D8hNoe300.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      いいトコ眼鏡は皆の心の中にあるよ!   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:34:09.91 ID:MtWbGuyfi.net
アポトキシンって若返るだけじゃなくて成長も止まるんだよな?
コナンだけ小1のままで蘭とかみんな年老いていくっていう鬱展開を希望
コナンの夢みたいな感じでそういう話があっても面白いな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:36:38.64 ID:HouJwkGB0.net
>>595
成長が止まるだけならともかく、頭脳の成長も止まったら最悪だw
でも人間の頭脳のピークが16歳っていうから新一の頭脳のままでも問題ないのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:24:56.31 ID:x4+6Dpl80.net
>>595
成長も止まるんだっけ?
OVAの「10年後の異邦人」では
組織との決着がつけられないまま江戸川コナンとして17になってしまったって話があるんだが
やっぱあれはOVAだからか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:58:43.86 ID:JeP4oGBz0.net
前にコナン、灰原が自分を見ているのは
薬飲んで縮んだ人間の成長観察だろう
みたいなこと言ってたから、多少成長してるんじゃないの
身体測定の描写もあったし、全く変わらなかったら気付くと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:55:57.52 ID:EXMXdPW60.net
>>597
OVAだから以前にあれはコナンの見たただの夢
これから起こりうる未来でもなんでもないただの夢オチの話を真面目にとっちゃいけない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:04:44.08 ID:6EKGQ/oV0.net
なんだ、OVAは2つも夢オチ有るのか
ヤイバ、キッド、コナンの共演も夢オチなんだよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:41:11.16 ID:DeaR2tSiI.net
http://m.youtube.com/watch?v=P6ihhXYMWqc

エレベーターに乗ってるところの新名さんの美脚を見て癒された。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:56:29.89 ID:vzMZPIjt0.net
長い....(意味深)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:47:02.22 ID:FWvtkx1I0.net
古谷徹と池田秀一はねらってキャスティングしたんだろが小山茉実は偶然なんだろうな
藩恵子出たらいいのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:49:08.92 ID:6EKGQ/oV0.net
出るんじゃない?青山先生のコメントによれば安室が赤井恨んでる、との事だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:50:03.28 ID:uSWibfa5i.net
>>603
潘恵子は丸見え埠頭の惨劇ででてたよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:04:09.37 ID:x4+6Dpl80.net
>>601
ちょっと曲がってるのがいいなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:51:11.20 ID:7osrVvnb0.net
>>603
コナンのキャストはらんま+エヴァ+ガンダムだからな
でもガンダム声優で出てないのは白石冬美と井上瑤だけだろ
レギュラーというのならこれ以上ガンダム声優はいらんと思うがな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:57:48.43 ID:hSZCTkT+0.net
まーコナンが続く以上は藩さんがレギュラーになる可能性高まってくと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:01:57.50 ID:CHQbqBfyi.net
正直ガンダムのキャラの名前をつけるの寒いよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:03:13.04 ID:/TDVMDdA0.net
江戸川コナンの時点で既に通った道だ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:51:17.02 ID:OXAWzD/A0.net
命がけの復活シリーズとか再放送しないかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:36:20.91 ID:0aca8f6O0.net
ゴロンボ、ジミー、リチャード……世界の『名探偵コナン』には日本人の知らないキャラクターが!?
http://news.livedoor.com/article/detail/8787605/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:41:14.89 ID:VF2uCl1a0.net
サザエさん フジテレビ '14/04/27(日) 18:30 - 30 15.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/04/25(金) 19:30 - 24 10.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/27(日) 18:00 - 30 10.4
ドラえもん テレビ朝日 '14/04/25(金) 19:00 - 30 10.0
ワンピース フジテレビ '14/04/27(日) 9:30 - 30 9.0
名探偵コナン 日本テレビ '14/04/26(土) 18:00 - 30 7.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/27(日) 9:00 - 30 7.1
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/24(木) 19:00 - 30 5.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/26(土) 17:30 - 30 5.0
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/04/25(金) 18:30 - 28 4.8

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:30:04.29 ID:AWT3y+PM0.net
再放送もなにもネットでみたら?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:23:21.74 ID:toiONeuk0.net
妖怪ウォッチって流行ってるくせに対したことないな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:29:21.34 ID:q9m4XrJF0.net
そうかコナンは全話オンデマンドで見れたんだった
いくらか知らんけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:40:13.92 ID:g3DqoCHB0.net
俺の名は西の高校生探偵、服部平次
幼なじみで同級生の遠山和葉と遊園地あたりに遊びに行って
黒ずくめの男たちの怪しげな取り引き現場を目撃したんや
取り引きを見るのに夢中になって背後から近づいてくるもう
1人の仲間に気づかなかった
俺はその男に毒薬を飲まされ目が覚めたら・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:42:54.86 ID:hHwBu6hh0.net
色白になってたんや

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:31:17.55 ID:C8SypFX90.net
>>607
ブライトさんとファユイリィとウッソエビンは出てないんじゃない?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:46:48.14 ID:zemjTCq/0.net
青山はファーストガンダム主義者だからファやウッソなんてどうでもいいと思うよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:53:52.62 ID:BQ9mlPSQ0.net
でも
カミーユ、ジュドー、ドモン、ガロード、ヒイロ、クリス、ウラキ、キラ、シローはよく出てる
ウッソ.…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:30:00.61 ID:rXFIeWNi0.net
そういやドラゴンボール改ってまたやり始めたんだな

それはともかく、京極VSキッドが楽しみ。7月頃かなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:33:21.72 ID:Co3PfX5b0.net
作画いいといいね
あと次郎吉の声が地味に気になる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:48:01.26 ID:3cQSfeLi0.net
違和感なく聞けるのは銭形警部とか内海さんとか千葉さんとか大塚昭夫さんの父さんとかかな
玄田さんは声がぶっといからあわないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:52:58.01 ID:CvfCpGow0.net
銭形の人はもうとっくに亡くなっておって今は山ちゃんじゃないか
内海さんも去年亡くなられた
千葉さんはちょっといいな…調子乗りな年寄り役想像しやすい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/01(木) 02:01:19.55 ID:Ld93uuRj0.net
>>618
夜中に吹いちまったwwwwwwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:04:19.00 ID:mH7ke2U20.net
和葉の声もそろそろ代役考えたほうがいいよな
やっぱ後任は中津真莉子かな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:09:15.43 ID:rXFIeWNi0.net
>>623
作画もだけどアクションも頑張って欲しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:28:43.11 ID:RRPG/Lq30.net
コナンもナルトみたいに凄いアクション十八番なメーターさんがたまに参加したらええのに…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:34:41.01 ID:rXFIeWNi0.net
基本テレビシリーズはアクションとかないからな
今まで携わった人で得意だったのは、強いて言うならこだまさんくらいか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:42:12.16 ID:Co3PfX5b0.net
劇場スタッフ陣に作ってもらえればいいんだけどな
京極キッドのアクションは劇場版向きだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:47:37.63 ID:wR2X8jfG0.net
たまのアクションシーンは作者も凄い楽しそうに描いてるから
アニメもできるだけ応えてほしいものだが諸々の事情でそうはいかんのだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 04:33:46.70 ID:rXFIeWNi0.net
元々青山先生はアクションの描き方上手いしなー

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 05:09:59.52 ID:rXFIeWNi0.net
そういやEDって今月変更だっけ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:47:58.30 ID:l3hclkce0.net
スポーツ描かせても、選手の動きが様になってるし
青山さんのような存在は貴重やね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:35:15.17 ID:9ejI70F40.net
今残ってる展開
怪盗キッドはどうする?
高木と佐藤は、いつ進展する?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:45:45.87 ID:+ppBvSSn0.net
>>636
白鳥の寝取り大作戦が発動

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:20:19.99 ID:9ejI70F40.net
鈴木次郎吉会長は、茶風林(目暮警部)に・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:22:14.19 ID:IzZKPOCU0.net
>>636
千葉刑事の恋
将棋の四冠王との恋

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:59:41.74 ID:ioCVH3Gd0.net
今先週のコナン見ているのだが
猫の声て蘭?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:08:53.93 ID:ioCVH3Gd0.net
今までのアニオリで特におもしろかった話てどれかなぁ。

最近のコナン見ていると何だかネタ切れのような…
コナン好きだからまぁ、見るけど。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:31:29.13 ID:97tfLCzD0.net
>>636
キッドはゲストみたいなもんだし、佐藤高木はもう結婚出産以外展開ないから…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:20:34.26 ID:lMtQs/Gu0.net
>>627
ルパンみたいにものまねタレントにやらせるとか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:55:51.64 ID:bro44/3W0.net
そろそろキールを再登場させてほしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:50:27.78 ID:l/X1tzHb0.net
松本管理官と次郎吉おじ様に続き
ジイちゃんが逝ってしまわれたか…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:36:34.39 ID:D8V95F/g0.net
ジイちゃんの場合まだ肝付さんがご存命
また出演してくださればだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:17:01.59 ID:BWoagI8f0.net
>>645-647
kwsk!!!!!!!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:22:29.41 ID:TEF3ho6U0.net
>>641
ハンガーの事件は最高に感動した(錯乱)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:31:37.83 ID:K87PEgNm0.net
>>647
声優の矢田耕司さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000335-oric-ent

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:52:55.70 ID:BWoagI8f0.net
>>649
ありがとうございます。
「快斗坊っちゃん!」と言う快斗のおじいさん役の方でしょうか?
違っていたらすみません。

残念です。
ご冥福をお祈りいたします。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:26.90 ID:KhiZM1TA0.net
>>641
ネタなんか初期の時点でとっくに切れてるけどなw
この前のは寧ろ新しい話の方だろ
最近ので面白かったのは、誤爆毒殺の話とプラチナチケットと、幸福メールかな
少し前だと水族館のある家や降霊会が良かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:49:56.51 ID:wgF8rcAy0.net
>>651
初期からネタ切れなわけないだろアホ
どんだけ幅広い事件をやってきたと思ってんだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:25:45.10 ID:TEF3ho6U0.net
>>651
表現の難しい漫画で、20年もミステリーもの週刊連載し続けてる青山先生は化け物。

しかも「仮」にお前の言う通り、初期からネタ切れが起こってたとしたらもっとヤバい。
「ネタ切れのまま連載20周年突破しますたwww」って事だからな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:30:28.35 ID:ueEkQfPo0.net
漫画はまだ作中一年ってほんとか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:43:24.11 ID:KhiZM1TA0.net
>>653
作者本人が言ってんだぜ?
その中でアシスタントやファンレターの助けもあるとは言え、ここまで様々な事件を生み出し
絵も描かなきゃならない
組織編や脇役のラブコメが途中から本格化したのも、レパートリーを増やす為だと思うけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:15:16.60 ID:vWew0iUi0.net
コナン新聞でもそう話してたもんね

>>654
一年も経ってない 半年経ってるかも怪しいラインです
なんせコナンになる前に別の場所で蘭とデートしたのもまだ一年経ってないのが確定した

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:29:52.33 ID:KhiZM1TA0.net
蘭の携帯はコナンが送ったものだが、その事件の時点で蘭が携帯持ってたのがフォローされてたなw
確かアニメだと、アニオリで壊されて揺れる警視庁で送り直してんだったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:29:36.65 ID:dXP7hIne0.net
コナンになったのが1月という初期にあった設定は忘れなきゃいけない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:54:56.30 ID:rqDGvq3v0.net
キッドと初対面が4月1日というのも忘れないといけない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/02(金) 08:01:04.12 ID:2hbF30wh0.net
>>651
ここ数年のアニオリだと、
降霊会かなりいいやつだったよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:29:02.90 ID:gQIAE7a+0.net
コナンクラスになると青山さんだけじゃなくて、作家さんとか担当、アシさん皆で考えるんじゃないの?
妙にネームだらけの回とかもあるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:51:04.54 ID:FqBEV7Wi0.net
最近、2週完結のアニオリないよね
ミステリーツアーくらいか?

1週だとどうしても駆け足になって余韻が少ないから
2週アニオリ続けて欲しいんだけどなー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:14:22.79 ID:McjFi0EK0.net
コナン映画見る人いる?
やっぱ組織関連の話となると面白そうだからなー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:36:28.80 ID:mb1URymG0.net
黒の組織って何が目的の組織なのかわからない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:43:09.72 ID:p5C7sDAS0.net
>>663
今年の映画は組織関連じゃないよ
ただ原作より少し早く赤井さんについてのネタバレがあるというだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:47:30.79 ID:VGTYIw1z0.net
>>662
ミステリーツアー以外で2週以上のオリジナルってそんなにないぞ。
2011年は多かったけど、最近は1,2本だろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:48.46 ID:mb1URymG0.net
リマスター版で時間を稼いでる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:29.04 ID:McjFi0EK0.net
>>665
なるほど完全に赤井に絞ったエピソードってことか
でもこれはこれで興味ある話だから見に行こうかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:37:54.19 ID:VGTYIw1z0.net
最後、クワトロ大尉の声で「了解」というとき、にやっとできるかどうか。
つまりはそうゆうことだろう。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:48:10.83 ID:OqtdExka0.net
もっと濃い原作ファンの人ならそっちより世良ちゃんの部屋のもう一つのベッドにニヤリとする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:53:32.73 ID:U37nsf9b0.net
こういう変な演出はやって欲しくないw
http://news.livedoor.com/article/detail/8796170/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:37:50.29 ID:wgF8rcAy0.net
何が演出だか知らんけど
映画も大成功だったから問題ないがな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:35:10.84 ID:JK2anqH/0.net
>>664
多分、不老不死だと思う
28巻の人魚の伝説がある島に組織に在籍してた頃の灰原が立ち寄っていた
痕跡があるし競技場脅迫事件で灰原が
「組織の極秘プロジェクトにコナンも関わってる」と言う言葉は
コナンがアポトキシンを飲んで体が縮んだことを意味してると思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:40:42.75 ID:sHUHSGy30.net
>>673
不老不死じゃないって青山がいってたじゃん…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:42:09.46 ID:aFZLhpVf0.net
クローンって指紋も一緒なの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:14:30.37 ID:JOfB79680.net
>>675
マジレスすると違う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:15:42.96 ID:JK2anqH/0.net
>>674
え?いつ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:22:47.32 ID:VGTYIw1z0.net
>>675
一卵性の双子でも違うから、当然違うだろうな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:25:37.98 ID:JOfB79680.net
>>677
ダ・ヴィンチ5月号のインタで
「組織の目的とは?APTX4869の作用から考えると
不老不死が怪しいのでは……」との問いに対して
「 違 い ま す 」明言してるよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:36:23.13 ID:q9AzxwU00.net
APTX4869は(少なくとも建前上は)殺人目的の毒薬であって小さくなる意図なんてない
コナン灰原は例外的(奇跡的に)に小さくなるだけで済んだけど本当は死んでたかも
APTX4869を作った張本人は小さくなる前の灰原

この辺忘れてる人がいそうな気がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:27:31.53 ID:JK2anqH/0.net
>>679
あ、そうなんだ
しかし極秘プロジェクトっていつになったら判明するんだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:49:02.80 ID:UzNVOOTx0.net
ベルモットの過去編(旦那が死んだ理由とか、娘クリスは実在したのかとか)を
やる時に、組織の目的とかは明らかになるんじゃないのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:57:30.09 ID:vmLRK1gW0.net
なんでメンディーがメンバーに加わるんだよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:15:12.61 ID:Hc5Q4MvC0.net
>>672
多分スケボーながらスマホと、2ちゃんやニコニコが出る前のコメンテーターの無責任な台詞の事だと思う
まだ観てないんなら観れば分かる

ちなみに今日のアニオリは、この前佐村河内守ネタ書いた人の脚本

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:43:12.04 ID:Wub+nzOY0.net
佐村河内はいい人だよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:32:17.40 ID:WIcQ5MZ80.net
秋にやるスペシャルコラボアニメの情報はなかなか出てこないな
何とやるんだろう…金田一は制作会社的にまず無理すぎるし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:01:18.18 ID:Hc5Q4MvC0.net
SPアニメがコラボってのは確定なの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:46:30.46 ID:9t75IqeM0.net
最近ヤフーニュースにあったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:24:53.41 ID:eAB2EARq0.net
>>680
小さくなったのは例外で本来の目的じゃないけど
殺人も本来の目的じゃねーよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:54:06.27 ID:0l5cTBRS0.net
あっちはまた連ドラやんのに
コナンは実写は無理という不公平

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:55:45.75 ID:9y/Ph6Db0.net
>>690
実写になる必要がないだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:24:28.44 ID:Dz35XMQ20.net
>>687
うn
インタビューで何回もアニメとコラボってのは言ってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:38:51.31 ID:Dui+Kv050.net
連休なので久々にロンドン編を見返してみたが
やはり新一の姿で変声機を使ってコナンの声を出すシーンはシュールだw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:40:46.24 ID:vmLRK1gW0.net
それ何話?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:47:50.57 ID:Dui+Kv050.net
>>694
第618話「ホームズの黙示録(サタン)」だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:50:54.72 ID:vmLRK1gW0.net
>>695
ありがとう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:58:52.57 ID:xcPmpA/aO.net
>>681
板倉さんの日記(あぶり出し)で組織の目的は死者を蘇らせようとしていることだったんじゃなかったっけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:52:06.87 ID:MS9p2ktL0.net
>>681
10月て書いてあったが普通に

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:43:56.35 ID:lrJHdUPG0.net
犬を飼う香奈恵が殺害される事件が発生。犬友達の智子、隣人の北沢には殺害時刻のアリバイがあり、
孫の信平が容疑者に。コナンと探偵団は散歩コースで聞き込みを開始する
http://tv.yahoo.co.jp/program/87078677/
声の出演
江戸川コナン:高山みなみ 灰原哀:林原めぐみ 吉田歩美:岩居由希子 小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江 目暮警部:茶風林(他)

エンディング曲
「RAIN MAN」AKIHIDE

遂に新ED

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:18:15.39 ID:UvIrTXOri.net
>>686
どう考えてもルパンです本当にありがとうございました

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:34:00.99 ID:XKXxLvGHO.net
OPとEDが酷い
>>690
今実写するなら
新一→福士弟
蘭→有村
しかない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:36:31.32 ID:oQGU0w+g0.net
根谷さんは2度目の犯人?
フォルテさん婆さん役かよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:36:42.19 ID:L0LK43G9i.net
EDがいつも新一を想う蘭みたいな構図でワンパターンすぎてつまらない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:37:29.45 ID:JAz2aqmT0.net
BREAKERZ AKIHIDE待望の3rdアルバム「RAIN STORY」が5月14日にリリース決定!!

収録曲「RAIN MAN」はTVアニメ名探偵コナンエンディングテーマにも決定

【AKIHIDE CD/DVD/オフィシャルグッズはこちら】
http://musing.jp/shop/akihide_goods/?mailmag

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:38:34.69 ID:Xf18DoaTO.net
コナンに「のっぴきならない」とか言わせんな
小学生だぞ
庭にフリスビー入れた時の元太の演技がなんかツボったw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:53:07.92 ID:9y/Ph6Db0.net
動機が分からなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:56:57.85 ID:LoElVOc+0.net
OP変わらんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:15.07 ID:OF/GEJBs0.net
公園を出て右にっていうと、インド人を右にを思い出すわw

今回は途中で犯人わかった。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:46.15 ID:BKYalcbT0.net
>>703
ガネクロの忘れ咲きはオールキャラですよ
エンディングは蘭の為に作ってるってPが言ってたから仕方ないんじゃよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:22:19.98 ID:rCTElfzJ0.net
フリスビーは登録商標なのでフライングディスクにするのかと思ってたが、
ちゃんと許可を取ったんだな…

>>700
ルパンじゃないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:02.19 ID:tg2dVa2T0.net
予告がEDの中にあってよく見えなかったので

名探偵コナン【 小五郎はBARにいる(前編) 】予告動画: http://youtu.be/l0xWrVv8_6c

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:03.58 ID:1h0jYs280.net
ついに来たか
名探偵コナンvs機動戦士ガンダム

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:40.98 ID:iGUBl7PB0.net
バーのおねいさんの声は妙に人気のある世紀末の夏美さんなんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:20.03 ID:ZVd/g1XX0.net
スペシャルコラボアニメ、有力なのはまじっく快斗か金田一かなとは思ってる
年賀状コメントによるとオリジナルで1番好きな話らしいね
金田一とは制作会社違いで難しいかもしれないけど、随分昔に劇場版金田一の番宣番組か何かで共演はしてるから可能性はあるかもしれないなと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:49:17.04 ID:XqFkwrIqI.net
動機なしの殺害、ワロえない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:49:51.67 ID:vIUwvKa60.net
次回は犯人役長嶝高士なんだよな

犯人役2回目だよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:56:20.74 ID:D+iyxtMA0.net
ゲスト犬松の助になつかれるコナン

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:00:41.48 ID:84tm5Dxl0.net
>>715
一応、借金返せって迫られてたって言ってたやん

最初、犬も殺されてるのかと思ったけど、死んでなくて良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:58.41 ID:CTjBQ03Y0.net
孫は結局は無職なままだったな
お祖母さんが草葉の陰で泣いているよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:18:46.64 ID:CTjBQ03Y0.net
>>714
犬夜叉の番宣作品で一応は共演していた
ちなみに高山みなみ繋がりからかガンダムWのシーンも僅かながらに流れた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:36:06.69 ID:bU/+Q5j+0.net
>>714
まじ快なら、スペシャルでもなんでもないやん
とうの昔にコナンの中でまじ快メンバー出たことあるし

やっぱ宇宙兄弟か金田一が一番の有力候補だろうな
次点に、サンデーアニメか日本テレビor読売テレビ制作のアニメ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:37:32.60 ID:uHVe75hqO.net
まさかのアンパンマンとのコラボ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:40:13.22 ID:vmLRK1gW0.net
普通に考えたらリターンを放送し始めた金田一だろうな、と思う
でも個人的にはコナンVSうる星やつらがいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:46:09.48 ID:lhibZ7rJO.net
宇宙兄弟で「コナン、ついに宇宙へ」とかやりそう。
らぁぁぁぁあんからの無重力空間ピンチからのキック力増強シューズからのボール射出ベルトからの間一髪命中からの大爆発とか。
んで夏休みにはつくばでコナン起用したこども宇宙科学展とかやっちゃって
パンフでは灰原&博士が白衣でクイズとか出してたりする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:50:43.44 ID:CTjBQ03Y0.net
>>690
ドラマ化するなら今度こそコナン主役で。吹き替えなのは目を瞑る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:28:49.17 ID:WW3I6p9A0.net
>>725
え〜、神木君も清史郎も鈴木福君もやったことないのにまた実写化?
しかも吹き替えなんてもってのほか

もう実写はいらないよ気持ち悪い結果になるだけだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:43.83 ID:Cb96rOe80.net
実写化するのならコナンじゃなく、まずは怪盗キッド様をやってください

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:02.24 ID:9/0wduFH0.net
コナンも初期の頃でギャクっぽかった時代なら子役=実写も許す

でも最近のコナンはシリアスになりすぎたためか、コナンがズッコケても全然、面白くない
今日も最後に犬に踏んずけられ、肉球の跡がついたがクスっとも笑えなかったし
初期の頃のようにパイカル飲んでも元に戻らない、ヤケ酒みたいに飲むシーンみたいに笑えるシーンが
ない限り、コナン本人の実写なんて実現しないで欲しいね

イメージが壊れるよ、マジで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:59.49 ID:laIU4ArK0.net
キッドの衣装は実写だと痛すぎる気が…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:45.34 ID:rOZHtpra0.net
>>728
最近のコナンでは長崎に行ったときに時代劇風の衣装を着た
コナンが受けただろうがw
まるで乱太郎みたいな感じでさ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:53:47.70 ID:V77CNh+g0.net
なーんだ、ごく最近でもコナンのイメージ壊れるような原作ってあったんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:54:23.59 ID:RKELz3sF0.net
>>729
元ネタになった松田優作に謝れw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:54:44.96 ID:V77CNh+g0.net
じゃあいいよ、実写化許す
但し、みんなが納得するような子役連れて来いやな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:57:38.03 ID:nQVAUoXo0.net
>>732
それを言うなら松田優作が死んだんで息子たちの龍平と翔太に謝れ、だろw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:31.41 ID:S/QI5+8U0.net
せっかく実写やるのなら今度は青山本人も出ろw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:10.49 ID:mWdUQIVA0.net
おまえら・・・マジで言っているのか?

もう実写は懲り懲り




              い ・ り ・ ま ・ せ ・ ん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:19:52.89 ID:mPRTiVOw0.net
くさい流れだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:21:32.03 ID:HjjgIXSV0.net
>>723
うる星やつらも金田一も要らない

どうせやるのならブラック・ジャックみたいなシリアスなもので頼む
以前、アニメ化したときはB'zの歌を主題歌にしたみたいだから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:23:28.99 ID:Tky7k5MZ0.net
>>737
ジン「消臭剤でも買ってきやしょうか、兄貴」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:31:50.09 ID:Tky7k5MZ0.net
しまった、ウォッカだった (´・ω・`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:49:26.87 ID:laIU4ArK0.net
>>732
いや…松田優作disったわけじゃないから
ああいう衣装は着る人を選ぶし
下手な役者が着たら痛々しいことこの上ないなぁと思っただけで

そういやSPコラボアニメの内容は
「江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の一日〜」って決まってるんだよね
みんなでコナンを捜しに行く展開になるのは予想できるけど…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:55:17.59 ID:UZV8t3Z60.net
なに失踪って…拉致でもされんのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:51.10 ID:HXKfMNeT0.net
いつからコナンは警部の前で堂々と推理するようになったの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:21:34.18 ID:USSS1o8l0.net
いや、あれは小五郎から聞いた推理(という設定)だから…

そういう形の推理は何回かあるぞ、特に去年か一昨年にやった
「小五郎が風邪ひいて熱が高いから、小五郎の推理をビデオに録画したけれど
コナンが早送りや無音やテロップで編集しまくって、終盤はカンペ見ながらコナンが補足して
小五郎の的外れな推理を正しい方向に無理矢理持っていったビデオをみんなに披露した」っていう展開は笑ったwww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:36:41.10 ID:pFwbgag90.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      そうか、今日は俺の誕生日だったのか  
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      すっかり忘れていたよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:37:57.41 ID:3hCZ8aJl0.net
>>743
「俺が工藤新一です」
って言いたいんだよきっと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:43:04.66 ID:l0jzk5YU0.net
>>744
隅田川夜桜ルートだね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:03:16.66 ID:HXKfMNeT0.net
>>744
いやそこは警部が小五郎に電話すべきだろww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:09:51.63 ID:Fw3q8bVo0.net
>>748
コナンをすっかり信用しきった警部に隙あり
っつうか、警部もコナンが普通でない小学生と思ってのことだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:59:42.69 ID:8d8RpcBQ0.net
ちゃんと足も使ってたし、今回アニオリにしては久々に面白かったと思うんだけど
なんつーかほんとここって推理興味ない人多いんだな…
てか動機分からんとかマジか?放送直後の書き込みだから実況民がなだれ込んでるんだと思いたい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 03:06:23.71 ID:KABpOfM/0.net
孫をメールで呼び出した云々は犯人?
そこ言及した?見逃したかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:07:14.78 ID:UmB5RYMt0.net
>>750
ど素人でも一瞬でわかるトリックを
そうだったのか!的なノリで解かれてもなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:50:54.67 ID:8d8RpcBQ0.net
>>751
別に罪を着せる狙いはないし、本当に婆さんが呼んだんじゃね

>>752
だからそれをちゃんと探偵団が足使って捜査して行って導き出す事に意味があるんだろ…
てか1話の探偵団アニオリで今回よりちゃんとした推理話とか、初期含めてもなかなかないぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:16:53.99 ID:X9bODQWL0.net
コナン&新一、誕生日おめ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:40:15.05 ID:o67fIJo80.net
5.4が誕生日なの?うちの嫁(架空)と同じだわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:50.03 ID:HXKfMNeT0.net
5(コ)4(し)て事かな?w

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:51:11.44 ID:zdoTnoI80.net
モリアーティ教授が滝壺に落ちて死んだ日だから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:59:46.64 ID:X9bODQWL0.net
コナン(新一)はあんなに記憶力が良いのに
蘭に言われるまで自分の誕生日を毎年忘れているというのが謎

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:14:24.68 ID:HXKfMNeT0.net
覚える必要の無い事と記憶力の良さは関係無いと思うよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:03:35.43 ID:oAgOc6FQ0.net
もしかして小さな体になったのも実は5月4日では・・・
だから覚えていたくないんじゃないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:46:38.53 ID:qSmd9iiB0.net
B型だから自分の興味ない事にはとことんどうでもいい性格なんだろう新一

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:55:55.19 ID:7idhtR+P0.net
コナンって新一だとバレたらやばいのになんで事件にでしゃばって事件解決とかしてるの?
普通の小学1年生らしく過ごすべきだろ
意味がわからないよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:00:00.09 ID:ueUhTnpR0.net
でも毎回毎回バレないように工作する描写入るのも一々鬱陶しくないか?
もう何年とやってるんだしそろそろ省略してくれて良いんだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:14:31.08 ID:o67fIJo80.net
ていうか、コナンとそのお友達の年齢設定に無理があると思うのだが
コナンはともかく他の子たちの知識、態度等が小学一年生だとは到底思えない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:41:40.39 ID:xzOnl28RO.net
ギャオでベイカー街の亡霊を視聴中
メグレ警部が新一父を名前+くん呼びしてるけど、同級生かなにかですか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:45:14.58 ID:7idhtR+P0.net
蘭に正体を明かさないのは蘭を事件に巻き込みたくないような理由だったと思うけど
それなら蘭の元を去るべきだよな
初期でそのへんの説明あったのかな
あまり覚えてないけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:55:40.66 ID:w5IQ5L9x0.net
>>765
新一が生まれる前の昔から事件を数々解決しているから顔馴染み

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:58:33.42 ID:o67fIJo80.net
>>766
よく冒頭で黒の組織の情報を掴むためってあるけど、あの探偵事務所に居てもあんま意味ないよな
ただ蘭と同じ家に住みたいエッチな小さくなった高校生って感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:22:44.93 ID:IEbNY62y0.net
>>768
広田雅美と遭遇したじゃないか。十分意味ある。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:18:05.76 ID:61hCMTht0.net
最近、DB改見てるけどベジータの声がどんどん衰えているな…
この分じゃいずれ平次の声もヤバいだろうな…

「俺の和葉に何さらしとんじゃ!」の台詞がある話は今年の年末辺りに
やるだろうけど出来ればもう少し前にやってほしかったなー

堀川さんの声に張りがある時に聞きたかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:41:16.66 ID:w5IQ5L9x0.net
服部より和葉の宮村優子のがヤバいぞ
吸血鬼話の状態から未だ回復してなかったらと思うと…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:46:52.76 ID:B+gNl4f90.net
高山さんは明日誕生日なのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:56:51.44 ID:9Ccm83Xn0.net
>>771
本人のためにも変えた方がいいよなあ…
声が辛そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:04:18.00 ID:iG7Na70M0.net
>>771
去年の映画からおかしかったよな
変更した方が本人のためにもなるよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:37:16.70 ID:AhMaGpm50.net
>>767
ありがとう、ウィキでときどき補完するんだけどよくよんでなかった
ということは毛利さんも警察時代は工藤氏の活躍をまじかでみてたかもしれないんだね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:38:08.84 ID:WVZrZUC4O.net
まじか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:54:27.43 ID:9Rpzwh600.net
>>775
優作が解いてる事件で刑事だった小五郎が「そんな小説家ほっといて私たち警察で事件を解いちゃいましょう目暮警部補殿」的なこと言ってた
アニメの「工藤優作の未解決事件」で

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:14:08.02 ID:IEbNY62y0.net
>>777
その話は原作からの話だ。
世良が怪しい動きを見せる結構重要な話。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:10:28.28 ID:V2HDxKUG0.net
おれコナンで唯一泣いたのが殺意はコーヒーの香りなのよ
これってすごく悲しく無い?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:22:52.51 ID:tgKeeFEC0.net
>>772
昔(戦前)、5月5日といえば端午の節句といって男の子のお祝いの日なので
それを嫌って5月6日出生ということで届けを出した女の子もいたそうだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:24:51.47 ID:HeTHh5CP0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      いいよ、高山は男の子役が多いので  
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      5月5日生まれ歓迎。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:50:02.17 ID:HeTHh5CP0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      予算が足らない・・・  
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:54:06.52 ID:2ABtWTao0.net
絵に関しては佐藤監督時代が好きだったわ
有希子ママが可愛いかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:18:19.17 ID:iYn++4Xa0.net
あと10日で沖縄返還42周年か

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:34:13.42 ID:dCS7mfvj0.net
スパロボにアスカが出てたけど
短い台詞でもキツそうだった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:43:19.11 ID:5gmgKEau0.net
>>779
コナンでは稀少な大人向け回だったな(初期のバスルーム姉妹の話なども)
で、そういうジワリとくる回はコナン・蘭・小五郎の登場回だったりする
ラブコメや組織編に夢中なお子様たちにとっては退屈でしかないだろうけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:58:04.43 ID:/zlMISS40.net
■今後の放送予定

5月17日 第739話 「小五郎はBARにいる(後編)」
絵コンテ:影山楙倫 演出:吉村あきら 作画監督:岩井伸之・大友健一

5月24日 第740話 「1/3の遠隔殺人トリック」
脚本:宇恩寺稚子 絵コンテ:森健三郎 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお・橋本正則

5月31日 第741話 「ウインクした遺体(前編)」
絵コンテ:大宙征基 演出:戸澤稔 作画監督:広中千恵美・高橋徳詔

6月7日 第742話 「ウインクした遺体(後編)」
絵コンテ:大宙征基 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・栗井重紀

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:26:11.77 ID:46w3M+wH0.net
最近は金田一のが面白くね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:10:27.83 ID:D7UITTBI0.net
>>787
ウインク遺体の話ってボーリング回の前の話だよな
本物なら6月中旬には久々に京極さん登場しそうだwktk

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:30:43.46 ID:wP2I7sHw0.net
しかしその前にアニメオリジナルかリマスターで稼ぎそうだな…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:04:26.47 ID:+veyIb1U0.net
京極VSキッドは来月辺りにやるかな?
次郎吉の後任はまだ決まらないのかな?

個人的には:藤本譲大塚周夫辺りにやってほしいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:49:40.23 ID:EhHeb/t50.net
ベルモット「ねぇ、今夜一緒にマティーニでも作らない?」
ウォッカ「マティーニ... ですかい?」
ジン「くどいぞベルモット、お前はシェリーより胸が小さいじゃねーか」
ベルモット「あら.. 女はパッドを着飾って美しくなるのよ...」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:58:26.67 ID:Dfl2Qdvo0.net
>>788
どうだろうな
視聴率はずっとコナンが上だし
金田一スレでも香港や玲香は批判が多かったからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:04:15.48 ID:9Cl00PtlO.net
>>787
やっぱりバーとウインクの話の間にオリジナル挟むのね・・・
どう改変しても話おかしくなるってのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:23:45.55 ID:tsfyODu/0.net
>>787が本当だとしたら監督降りてから初脚本だよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:34:17.32 ID:hbBV+5ql0.net
>>787
展開はコナンのアニオリ並にガバガバだろ…

>>787
リマスターなら許したのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:47:58.70 ID:JRFkVRtF0.net
>>787がマジなら
24日のアニオリのCパートに高木とのやりとりを持ってくるのかな?
それとも同じシーンの繰り返し放送で繋げるのかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:55:29.98 ID:tsfyODu/0.net
うそくせーよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:23:17.18 ID:hbBV+5ql0.net
マジっていうかそこに1話はいるのは確実なんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:01:09.76 ID:byPBo/W60.net
いつものアニメ雑誌の画バレの人こないと信じないぜ!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:22:19.06 ID:2oj49cIB0.net
この間の映画絶海探偵で登場してた腕時計の
衛星電話なるものはTVアニメの方で流用とか
したりする可能性は低いか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:33:16.80 ID:3o/5WHCz0.net


803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:43:21.60 ID:3o/5WHCz0.net
>>797
ウインク事件の冒頭(安室がコナンを見つめてるトコ)まで17日にやってしまう可能性も

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 03:47:32.91 ID:qXgPLmvz0.net


805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 05:57:45.75 ID:5DjCwLcD0.net


806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:41:37.00 ID:TqQCKTXV0.net
>>801
映画はパラレルワールドだから、映画のアイテムや人間関係が持ち込まれることはほとんどない。
白鳥警部やキッドも本編で改めて説明があった。
説明なしでもちこまれたのは、金ぴか名刺くらいじゃないかな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:04:29.40 ID:N6fLxbmh0.net
そろそろあの方の正体が判明してほしい
判明した後でも話を続けられるはずだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:09:26.87 ID:s5OE4x4fO.net
>>803
場面が神奈川に移った後にコナンが周りに組織がいないかビクビクするシーンがあるから、
オリジナルでビクビクしてないと「お前緊張してんのかしてないのかどっちだよ」ってなっちゃう

>>806
山村の警部昇格も既に小五郎達に報告したことが前提になってる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:45:13.20 ID:3o/5WHCz0.net
>>808
アニメだと、二元前に灰原が風邪でぶっ倒れた状態で
コナンはミステリーツアーに行った事もあるしなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:36:29.02 ID:+ngmkIBG0.net
コナンってサイズ的に抱っこしやすそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:14:32.20 ID:VPOr4S/w0.net
赤井秀一の名前がわかるのはどの話?
赤井さん自体は古くから登場してるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:17:56.94 ID:/7gXUX2k0.net
>>811
バスジャック事件。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:30:52.24 ID:k7fK5gpf0.net
>>809
映画もそうだけど、テレビオリジナルと特別編原作は、パラレルワールドと解釈すべきだろうな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:54:16.28 ID:88SjWmHm0.net
>>812
サンクス
バスジャック事件て赤井さん初登場回だから
最初から名前出てたのか…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:53:39.50 ID:QEsvo8NY0.net
初登場時からテロップがでる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:31:38.74 ID:H5M99n/L0.net
池田の声はインパクトあるから登場初期はわざと短い台詞にしたんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:49:21.46 ID:527BXJB50.net
確かに異次元での存在感は凄かったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:04:42.91 ID:y38ww8u6O.net
赤井秀一の名前テロップが出たのは確かにバスジャックだけど、自分からは名乗ってなかったはず
作中外の事情聴取の時に名乗ったのか、コナンはいつの間にか名前知ってたけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:41:47.92 ID:1QVvbvse0.net
あの頃の赤井さんは少し頭皮が心配になるくらいにデコが広くて前髪薄い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:41:57.89 ID:uIFg1WVm0.net
次の話はブルーパロットが出てくるやつだよね
店主のジイちゃんは出てこないけど…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:22:05.10 ID:IK8LnIDP0.net
次の話はおっちゃんは実はコナンの事全部分かってて
寝た振りしてくれているという幻想を持っている人をぶち砕くお話である

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:21:38.93 ID:2DIoq+Bs0.net
ゆずぽんの声優たのしみ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:29:55.90 ID:oT/X5m6Q0.net
世紀末の夏美さんの人やで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:31:47.46 ID:+b0aDBNn0.net
バカ犬呼ばわりした今回の犯人の婆死ね!!!!
今すぐ死ね!!!!
犬にバカと言うとは何事や。
人殺したお前があほや!!!

>>718
自分も最初死んでいるのかと思いました。
殺されていなくて本当によかった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:34:33.33 ID:b1bKMw2V0.net
犬死なせてたら動物愛護団体が煩いんかな
まあ今回はトリックのためってのが一番だろうが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:14:33.75 ID:tCn9zUPF0.net
>>822
ファントム狂詩曲でセーラームーン声優総出演してたけど
篠原だけ出られなかったから今回使うってことかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:17:59.97 ID:tCn9zUPF0.net
コナンは昔からセーラームーン声優が多いが
放送開始当時はまだその影響も大きかったというわけだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:01:17.29 ID:Rxma2Xw/i.net
>>821
実際気づいているんではないかと俺は考えている

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:00:30.83 ID:fnPa2m+H0.net
だからそういう人が次回の話のおっちゃんで現実を知る回である

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:16:09.04 ID:/TfRqA300.net
なーるw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:08:03.61 ID:zXdQ3oYD0.net
でもコナン本人も万人が抱っこして欲しくない
少年探偵団の前でははずかしがりそう…

抱かれるとしたら蘭とか和葉、世良のような女子高生に抱かれても
小五郎などの男には抱かれたくないよ、オヤジみたいな男性にはな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:51:15.85 ID:s5y6VTmp0.net
篠原恵美の若い役が楽しみだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:30:54.53 ID:J/YfpXT90.net
サザエさん フジテレビ '14/05/04(日) 18:30 - 30 13.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/05/02(金) 19:30 - 24 9.2
名探偵コナン 日本テレビ '14/05/03(土) 18:00 - 30 8.9
ドラえもん テレビ朝日 '14/05/02(金) 19:00 - 30 8.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/05/04(日) 18:00 - 30 8.0
ワンピース フジテレビ '14/05/04(日) 9:30 - 30 7.3
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/05/04(日) 9:00 - 30 5.5
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/05/02(金) 18:30 - 28 4.9
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/05/03(土) 17:30 - 30 4.6
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/05/04(日) 8:30 - 30 4.4

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:29:24.86 ID:jMPZT36u0.net
ミステリートレインって一挙放送やったの?
スペシャルで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:58:27.36 ID:/TfRqA300.net
4週でやった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:18:55.77 ID:TnC7ngeE0.net
>>834
地上波では、一挙放送はないと思う。
BS、CSはまではわからない。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:50:50.03 ID:XKrdOMJs0.net
爆報フライデーに愛内里菜が出ているw

ん?人間が食べられるドッグフードを売っているとか…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:52:22.29 ID:BuodS7RA0.net
前にテレビにも出てたし
コナンのOPもちらっと流れてたよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:54:34.05 ID:XKrdOMJs0.net
「100もの扉」とか「七つの海を渡る風のように」、
今から7、8年前になるのか

早いもんだな、でも愛内は今や黒歴史だけどw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:47:15.31 ID:jMPZT36u0.net
>>835,837
サンクス
赤と黒のクラッシュと一緒にやってほしいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:49.76 ID:J/YfpXT90.net
>>787
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5050377.jpg
5/24はリマスターで「憧れのワイン殺人事件」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:04.57 ID:s5y6VTmp0.net
別れのワインだろw

だが蘭も倒れたバスルームはさらにひどい気がする
まさか蘭のサービスシーンを期待させるためか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:16:15.03 ID:oB3oleIw0.net
24日はリマスターで良かったw
それにしても「蘭も倒れたバスルーム」って……
最近のサブタイトルのネーミング、今一つに感じるのは自分だけだろうか
嘘バレの「ウィンクした遺体」で良いじゃん…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:30:59.48 ID:cO2VBxx10.net
>>843
嘘バレというか、31日放送分はテレビ雑誌には「ウインクした遺体」で記載されてるからタイトル変更になったか仮題だったのかもしれない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:23:36.20 ID:TnC7ngeE0.net
別れのワイン殺人事件ってなに?
ワインがタイトルにつくのは、
328話 バースデーワインの謎
520話 ワインレッドの告発
どっちもTVオリジナル。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:28:07.66 ID:TnC7ngeE0.net
ああわかった。
97話な。これもTVオリジナルだけど、リマスターするような作品?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:49:39.17 ID:oB3oleIw0.net
>>844
なるほど…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:28:44.74 ID:e+bnQuJb0.net
>>845
密室のワインセラー、葡萄畑に薔薇の花
これもオリジナル

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:31:59.76 ID:eYY/hlip0.net
>>839
その戦犯は三枝だろとマジレス・・・

>>846
話自体はベタだが、今より容疑者連中の関係性はドロドロしてた感じ
今は亡き、科捜研の女の初代メインライターである日暮さんの脚本

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:24.40 ID:eYY/hlip0.net
>>841より
■今後の放送予定(訂正版)

5月17日 第739話 「小五郎はBARにいる(後編)」
絵コンテ:影山楙倫 演出:吉村あきら 作画監督:岩井伸之

5月24日 第97話 「別れのワイン殺人事件」(デジタルリマスター)
脚本:日暮裕一 絵コンテ:鈴木吉男 演出:山本泰一郎 作画監督:佐々木恵子

5月31日 第740話 「蘭も倒れたバスルーム(前編)」
絵コンテ:本多康之 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお・橋本正則

6月7日 第741話 「蘭も倒れたバスルーム(後編)」
絵コンテ:本多康之? 演出、作画監督未定

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:50:19.97 ID:5s5xyxIG0.net
この調子なら6月中に京極さん登場はほぼ確定かね?
ボーリング編とVSキッド編は連続して放送すると思うんだけど
まさかアニオリ挟んでぶった切ったりしないだろうな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:45:28.30 ID:nNmNjH4m0.net
間抜けなタイトルだな…蘭も倒れたバスルーム
状況をそのまんまタイトルにするって…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:50:33.99 ID:eO9wxEVi0.net
「小五郎はBARにいる」て大泉主演映画の「探偵はBARにいる」を意識したタイトル?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:13:06.05 ID:eYY/hlip0.net
うん、その話が収録されてる単行本の探偵図鑑も、探偵はBARにいるの主人公だし
作者が影響受けたんだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:21:46.25 ID:eO9wxEVi0.net
ありがと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:59:18.32 ID:/RnkrKoB0.net
閣下はニコ動で灰原の動画見てんのかwww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:58:56.68 ID:/uWiRlyP0.net
先週の犬の話なんだありゃ
あーまた若者批判のオチね、と思ってたらその若者が誤認逮捕されまさかのオバハン犯人
最後コナン君がなんか格好いい事言うんだと思ってたら違うし
終始チグハグだらけで違和感だらけの話だったなw
それと誤認逮捕された男はどうなったの?シンペイだっけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:21:48.62 ID:qO8BuYHb0.net
>>850が正解なのは解ったけど
>>787はどこでこういう嘘情報を仕入れて来るんだ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:01:10.21 ID:6UA7FP8l0.net
毛利探偵事務所て依頼された事案てほとんど解決してないよね
なんせ依頼者の事案解決する前に依頼者が死亡しちゃうか
殺人事件が起こって依頼ごとウヤムヤになっちゃうからw

前金で喰ってるのかな?毛利探偵は

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:08:32.72 ID:eO9wxEVi0.net
さっき「探偵はBARにいる2」のCM見たけど日曜にやるんだwどっちがか知らないけど被せてきたw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:23:09.08 ID:OOyT7cdm0.net
ウィンク遺体の後はまたアニオリ挟むのかな
夏中にはキッドvs京極が見れそうで良かった
が、もし残念な作画の担当だったら絶許

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:00:27.92 ID:6W/+I6O40.net
時計台のキッドVS新一やシンフォニー号の作画絵コンテ演出のメンバーで見たいな…
近年珍しく不満の声より評価された声のでかかった原作だからあれくらいのクオリティでないと勿体無い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:23:13.95 ID:OOyT7cdm0.net
>>862
同意
「新一の正体に蘭の涙」の時のスタッフは絶対やめてほしい
あれはあまりの作画の酷さに唖然としたわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:06:07.08 ID:6RNdeXxm0.net
あれは新一嫌いのアニメスタッフが多かったんで
わざと下手な作画班が担当したと聞いたな
一応主人公なのに新一登場回はいつも下手なメンバーが担当してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:25:33.50 ID:lTHdHK990.net
んなわけあるかいw
今の制作班は特別綺麗な作画の回もひどく崩壊する回もないどの回も並クオリティのつまらん安定状態なのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:47:59.01 ID:6RNdeXxm0.net
新一登場回は飛行機編とニューヨーク編とデート編以外は集中して崩れてる

今はどの回もうまく安定していて稀に神作画と崩壊作画が混じる程度だな
作画監督の影響で上手下手な回もあるけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:01:05.44 ID:i9BomUSU0.net
山中純子さん帰ってこないかな…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:12:45.19 ID:YEqCfIIyO.net
コナンの等身ってすごいよね。
ていうか周りの人達細長いよね。
セーラームーンとかキャプ翼並みに足長い。
んで元太は意外と腕は細いのね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:15:05.44 ID:tOXV+D0O0.net
青野さんももう帰ってこないのかな…
あの人の作画すごく好きだったのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:24:26.12 ID:PUotFe2h0.net
昔は2時間スペシャルや良さそうな作画の時はビデオで標準録画していたな
今は特に作画に変わりないからずっとBDレコでLSR録画

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:48:23.78 ID:zYROyXBg0.net
>>859
探偵の報酬は調査料と成功報酬がある

調査料は基本、前金で貰うことになっているから
調査料だけで食っているんだと思うよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:28:22.09 ID:vF2wKq4i0.net
柚さん綺麗な作画で見れて満足
おっちゃんメイン話のノリやっぱ好きだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:32:55.26 ID:MIcA7a1S0.net
今日の元ネタ
パクリどころじゃなく完全にオマージュパロディ

探偵はBARにいる
https://www.youtube.com/watch?v=bfDXnCN1aOk

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:35:21.66 ID:1uN+jJf50.net
オマージュ=Homage
で、いんだろ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:36:32.24 ID:XQpjLrJA0.net
小五郎は前にも美女がビジョビジョ言ってたと思うんだけど何の話だっけ?
確かここ数年のやつではなかったはず

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:39:52.04 ID:MIcA7a1S0.net
>>874
うむ
小五郎の台詞からバーの角に座ってるところから何から何まで完全に

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:41:02.60 ID:tOXV+D0O0.net
OPのナレーションをおっちゃんが言うのは新鮮だったね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:43:40.12 ID:nbqWjjN90.net
篠原さんコナンや蘭の人より年上なのに声今も可愛すぎやろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:47:32.24 ID:AqcwwPQX0.net
自分の店で殺人が起きたのにキッドの仲間の寺井さんは出てこないんだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:55:30.98 ID:tOXV+D0O0.net
しかしブルーパロットの移転先が米花町とはねぇ…
店主のジイちゃんも店の近くに住んでるのかな?
江古田とはどのぐらい離れてんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:03:33.59 ID:kZk9Qr6G0.net
ところで「晩御飯、冷めちゃうよ」と言って呼びにいったコナンだけど
小五郎もコナンもあの状態では晩飯抜きになっちゃうんじゃないか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:59:19.56 ID:EWZdP+I3O.net
なんか今日の放送は高木刑事の顔を二回り不細工にしたような奴居たな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:01:17.17 ID:MJHR9Hkfi.net
最近のコナンのモブ容疑者はとりあえず鼻を変な形にしてブスにしてみましたっていうパターンが多いな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:10:25.05 ID:+apf0BRQ0.net
時々線が太くなるのが気になる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:26:08.43 ID:5SNoGJRU0.net
容疑者の一人がゴジラ松井にしか見えなかったw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:45:13.92 ID:6APYaCw30.net
小五郎のOP口上が不意打ちすぎたw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:07:32.74 ID:OZrvf1BG0.net
>882
コナンは家に帰ってたって言ってたじゃないか。
って事は、現場のバーは事務所の近く?
なのにおっちゃんは本人扱いされなかったのかw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:17:39.01 ID:EnZgUn7I0.net
>>887
でもその後にミイラ取りがミイラになってしまったコナンなんだろ?
家で待っている蘭からしたら「2人とも夕飯抜き!」ってことになるよ
もし俺が蘭の立場だったらそうするな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:26:34.31 ID:OMoaEWVl0.net
>>888
コナンは家に帰ったときに食べたと思う。で、食べ終わったあたりで
「コナン君、もう一回行ってきてよ。片付かないから」みたいな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:28:25.09 ID:H34zhzGM0.net
じゃあ小五郎はメシ抜き決定だなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:37:09.52 ID:SKKiYpHl0.net
酒飲みってたくさん飲んだ後にご飯を食べないことが多いんじゃない?
一回ぐらいメシ抜きでも平気だと思うよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:41:07.77 ID:fHsJal0J0.net
だいたい小学生がBARに何度も出入りできること自体、おかしい(笑)

「ぼうや、こういう不健全な場所に入店しちゃダメだよ。不良にでもなりたいのかい?」

そしてよりによって警視庁の目暮が来て
「コナン君、小学生がこんなところに出入りしちゃいかんだろ?高木、連れていけ」
って何で言わないの?(←こういうことを言わないことが不自然だよ)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:50:57.13 ID:u8KvdbPy0.net
>>892
いや、小五郎いるからいくらでも説明つくだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:53:28.19 ID:fHsJal0J0.net
目暮「毛利君、コナン君のような子供を連れて酒を飲みにきたのかねえ?」
って何で注意されないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:58:30.14 ID:xTRuNjV50.net
あらかじめ原作で予習して見たけど
コナンって原作ほとんど改変してないからいいよね

タンタンのアニメは端折られたり変更された部分が多くて開いた口がふさがらなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:58:50.91 ID:bk7XhM3k0.net
これまで何度も不健全な場所に出入りしているので
この程度では注意されないのがコナンなんでしょw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:00:09.76 ID:lz4BOFGe0.net
>>895タンタンってなに?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:14:51.29 ID:1PIJjVtn0.net
バーなんて高校生ですら入店禁止だろ
それを小一であるはずのコナンが入店するそれを黙認、容認する
警視庁の刑事連中もどうかしている

鑑識もあやしがらないのだろうか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:19:26.07 ID:qRuOYbP/0.net
新一の両親からしてバカ親だし
「そういう店に出入りしちゃいけません」
って注意する親じゃないもんな
特にそれで躊躇する性格じゃないしね

それにしても蘭もコナンにそんな場所に行かせるなんてやっぱ変だよなこのアニメは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:20:29.97 ID:+apf0BRQ0.net
そもそも殺人現場に普通に子どもがいるし
今更そんなこと気にしてどうするんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:21:10.74 ID:pniJ2feKi.net
目暮の小五郎に対するまた君か発言も聞き飽きたな
もうそんな台詞言わせなくていいよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:23:32.75 ID:BePTI/we0.net
>>901
それより気になるのは”殺人現場にまたコナン君か”だよ
そういうセリフにした方がいいね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:24:47.11 ID:BePTI/we0.net
まして殺人現場に遭遇するのは小五郎だけじゃなく、園子の場合もあるし
でも必ず居合わせるのはコナンだからそういうセリフにならない方がおかしいよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:27:49.79 ID:5AjFnPPc0.net
>>900
だいたいコナンもそうだけど歩美みたいな少女が殺された人間を
みて失神しない方がおかしい

園子や蘭だってそうだよ
普通の女子高生であれば死体を見たら泣いたり、騒いだしするのが普通だから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:29:36.62 ID:by2QQrxr0.net
普通の神経じゃないのが名探偵コナンの登場人物なんだろうが!!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:30:05.52 ID:q4j/sALT0.net
最初は泣いてましたぜ!
それこそ可憐に「えーん」とか言って事件終わった後もグズグズ泣くくらい普通の女の子でした!!!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:31:02.91 ID:6RNdeXxm0.net
>>892>>899みたいな
こういうのが紛れ込んで今さらな話題で叩こうとしてるのは
もう叩けるネタがないのか
必死で死神やら不謹慎ネタで煽っても数字や興行収入は好調だし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:34:23.69 ID:xTRuNjV50.net
>>897
海外の漫画
まあコナンとはジャンルが違うからどうも言えないか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:36:40.51 ID:zqnxo/s20.net
>>907
叩くんじゃなくてさ、、
こういう天才少年をなぜ放置しておくか不思議に思わないかい?
小一にしては殺人現場でものすごい能力を発揮するし、英語はペラペラだし
誰かが目をつけていて英才教育を受けてみては?と持ち掛けない大人が
現れないことがむしろおかしいだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:38:58.77 ID:3KVI4VFN0.net
>>906
それだけ免疫がついたんだろうなw(^^)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:39:23.30 ID:9iou/nJe0.net
>>908
そこまでその原作好きなら
正確には読みはタンタンじゃなくてチンチンなのでちゃんとそう言いなさい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:42:01.10 ID:SpWBaHFC0.net
>>909
まあ昔はコナン自体、あからさまに自分の能力を他人の前で出したり
しないように気をつけていたんだがこの頃は本人もモロ出しなのは非常に気になるよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:44:13.16 ID:/Vp3Wnz+0.net
3Dプリンターで銃が作れる時代になったのになぜそういうネタを取り上げないの?青山は

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:45:28.67 ID:9iou/nJe0.net
ストーカー殺人で話題になったリベンジポルノはすぐに原作で取り入れてたぞ
よりによって新一と蘭の思い出のラブコメ話で

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:49:28.23 ID:tOXV+D0O0.net
>>914
それって透けブラ発言のやつ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:52:39.29 ID:xTRuNjV50.net
>>911
チンチンって言うのは英語圏であって
原作のフランス語ではタンタンであってますww
(だとするとちょっと前にあった映画は米国製だからチンチンになるのか)

>>913
お札や有価証券をプリンターでコピったってネタとか出せないじゃん
似たようなものじゃない…?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:57:39.57 ID:Szg5C6il0.net
>>916
タンタン麺ってのがあるがあれは中国語なのかな?
(チンチンも中国語みたいだけど…)

なんかそれにしても上野動物園のパンダみたいだよねw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:37:37.32 ID:exnhPOtu0.net
>>889
コナンが一度帰ってご飯食べてまた呼びに来たにしては時間が短すぎると思うよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:39:23.99 ID:ipJZNYh50.net
今日出てきたバーってそんなに探偵事務所から近いのか?
なんか事務所とポアロぐらいの近さだった感覚だぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:43:04.89 ID:tOXV+D0O0.net
何度も呼びに来たと言ってるんだから結構近いんじゃないかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:45:06.50 ID:EKdGUDF+0.net
夜中に小学1年生を気軽に迎えに行かせられるぐらいだし向かいとか隣とかじゃね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:51:42.99 ID:tOXV+D0O0.net
それだと蘭が直接呼びに来ると思うけどなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:56:41.88 ID:TR5qEjJwi.net
普段コナンの被害者見てもなんとも思わないんだけど
今日の被害者の言動には心底ムカついたわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:58:14.05 ID:eLk+CmI+0.net
引きこもり乙

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:59:32.97 ID:ipJZNYh50.net
>>923
何で?
やっぱりフィルムで写真とったからか
デジカメ全盛の時に銀塩なんかつかうなってがw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:28:03.64 ID:WwtUeOMb0.net
>>922
蘭が出て行かないのは何か事情があるのでは?
あのバーに顔を出したくないとかさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:33:52.88 ID:UeKDwvEn0.net
コナンが「女の蘭に夜道を歩かせて
何度もおっちゃんを呼びに行かせるのは…」と配慮した結果なのかも
まぁ見た目小一がウロウロしてるのもどうかと思うが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:35:24.80 ID:f7DLgxKF0.net
コナンはやはり都会的というか金田一とかと違って
今回のお洒落なバーとかレストランのような都会的な雰囲気が似合う
金田一と違って国民に愛されてるのはこの華やかさもあるからか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:36:09.94 ID:f7DLgxKF0.net
コナンはやはり都会的というか金田一とかと違って
今回のお洒落なバーとかレストランのよう豪華な雰囲気が似合う
金田一と違って国民に愛されてるのはこの華やかさもあるか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:37:42.48 ID:WwtUeOMb0.net
そういう理由だったら蘭とコナン2人でいくだろう

コ「(こんな夜道に蘭を行かせるわけにはいかないしな)」
蘭「コナン君、子供が一人じゃ危ないから私も一緒についていくわ」
こうならないのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:49:34.97 ID:UeKDwvEn0.net
>>930
あーそっか…

コナン単体でも蘭が安心して送り出せる距離ということは
ブルーパロットは探偵事務所と同じ米花町五丁目内にあると見て良いのかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:04:02.96 ID:vCTNcOtG0.net
ゲストキャラバーテンダーお姉さんはポワラー梓とかぶる
前に喫茶店ポワロでも似たようなテイストの話あった気がするし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:35.49 ID:TmhNc1Uw0.net
コナン世界は治安が悪いから
ひとり歩きは危険

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:47:54.40 ID:fh9ltIYa0.net
戒厳令を敷くほど危険だよな、コナンの世界って

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:52.28 ID:J+W4Qpul0.net
>>907
回転寿司の事件で普通に目暮は死神の正体に気づいてるしなw
作画が安定してるからつまらんとか訳分からん煽りもあるし
基本、放送直後はにわかの実況民が知ったかで叩く場合もあるからな
ミステリーツアーの存在を知らない自称古参が大量発生したりとかw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:11.92 ID:hLkOoM7T0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      そうさ、僕らは世界にひとつだけの花♪  
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:37:47.11 ID:6oRJaXzO0.net
本日の日曜洋画がアレなんだが

BARと言えば
伊豆のミステリーツアーの時もコナン出入りしてたな。
なんかすっごい格好の女と絡んで。

>>904
BBQ事件とかぶっ飛んでたからな。
よりによって小学一年生を計画殺人の目撃者に選ぶとか
映画の沈黙や二次元すら霞むベクトルの違う外道。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:24:50.55 ID:Ma528yzy0.net
>>937
それ、てっきり洋画かと思っていたがいまテレビの番組表(緑のボタンね)で
調べてみたらなんと邦画じゃないか?
しかも大泉洋主演のw

がっがりだよ、正直

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:39:18.37 ID:6oRJaXzO0.net
>>938
甘く見てはいけない。いや、マジで。

コナンの方がその映画のオマージュとして
小五郎がーを作ったのは
時期的に見ても外れてるとは思えない訳で、

映画の方は小説が原作だけど、映画として見ても
現代にどっかレトロに様式美な探偵物語って言うのが
コナンでオマージュするのも波長が合ってるんだろうなって言うか
取り敢えずどっかレトロでコミカルだけどシリアスで無茶ぶりな
現代の探偵映画、うん、どっかで見たコンセプトだ、
としてよく出来た作品だから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:47:04.55 ID:6oRJaXzO0.net
>>939
小五郎がじゃなくて小五郎はだったな、すまん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:01:34.75 ID:J+W4Qpul0.net
人を驚かすのに包丁付き付ける奴がリアルでいるかいないかと言われたら

いる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:05:02.83 ID:WJsjiruq0.net
>>941
しゃっくりを止めるのに捗るな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:11:26.98 ID:18SRYLWA0.net
梓ちゃんに桜子ちゃんに柚嬉ちゃんにたまに出てくる子可愛いなコナン

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:57:54.09 ID:Rr5ZEfFs0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      一反木綿の中なら覗いてみたいけどw  
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:21.36 ID:NDKyMi+O0.net
続編だらけのTV業界 元凶はフジ?
http://news.livedoor.com/article/detail/8819699/

上記のお陰でコナンの実写ドラマも何回も作られたのか
だったら今度は実写ドラマを映画化して欲しいね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:15:09.07 ID:/rq3Je620.net
ヒーローとか金田一の続編が見たいと思ってたんだ。
ありがとうフジテレビ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:39:49.20 ID:486PEEPC0.net
ところで君たちにお尋ねしたい
工藤新一なる高校生は幼稚園か小学生の頃から母親にバイオリンの手ほどきを
受けたようだが歌は習わなかったのか?(で、具体的に新一はいつ習っていたの?)
小さいときから音楽に接しなかった人間ならオンチもわかるがバイオリンを習っていて
オンチとはどういうことぞ!
(まあ漫画、アニメなのでおかしな設定も許せといわれればしょうがないが…)

それと高山みなみ殿は絶対音感を持っているようだが幼少時に聴音とかソルフェージュとか
専門的な音楽の教育でも受けたのか

以上、わかる人がいたらご教示願いたい。m(_ _)m

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:45:31.87 ID:gSaPj0QT0.net
工藤新一はシャーロックホームズファンというのは知っていますよね?
ホームズの特技はバイオリンなので、ファンだった自分も好きになった
だから続けていけるのでしょう

一方の歌の方ですが、中学時代の音楽の先生(松本先生)が意地悪な方だったらしく、
いつも新一のことを目の敵?にしていたようで、
それが新一のトラウマになって歌は嫌いになってしまったのかと思われます

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:51:02.90 ID:LCrGqMxN0.net
>>948
ホームズがストラディバリウスを弾いていたくだりがあるようだけど
だからと言ってそこまでマネする必要はないと思うが…

でももしオンチなら小学校低学年以前にトラウマを受けたという
筋書きにしないと整合性取れないよ、思春期に先生から嫌がらせを
受けたからといってオンチになりませんぜ、兄貴

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:39:56.52 ID:rpUu+RqF0.net
>>947
いくつか前のスレでも出た話だが
絶対音感だけど音痴って人は実際にいる(実はベートーベンもそうだったらしい)
コナン(新一)は声帯を上手く使えてないから正しい音が出せないだけ
あと楽器の演奏ができることと音痴であることには全く関係はない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:47:02.54 ID:rpUu+RqF0.net
>>950に追記
「ストラディバリウスの不協和音」で
幼い頃の新一が有希子ママから歌を教わっているシーンもあるから
小さい頃から音楽に接してこなかったというわけではない
単にコナン(新一)の発声が下手すぎるだけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:52:40.31 ID:J5Tbf4BZ0.net
>>950
多分、ベートーベンは耳が聞こえなくなり、自分の発する声を聞き取ることが
できなくなったためそうなった、大人になってだいぶ経ってからだよ。病気からくるため、後天的
それからベートーベンは少年期は稀有のボーイソプラノで周囲から危なく去勢されそうになって
父親の一声で難を逃れた
まさか、知らなかったとか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:54:57.23 ID:/QSNjlfJ0.net
絶対音感絶対音感っていうけど、そういう状態ってけしてよい状態じゃないんじゃ…
現代のような騒音社会ではむしろ邪魔な能力といわれているよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:56:40.73 ID:+jpQUntb0.net
俺は幼児化するよりコナンを去勢してカストラートにしたいw (^^)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:59:23.02 ID:9/uHIOZA0.net
>>951
発声練習なんかマモトもにしていなかったんだと思うよ
バイオリンの練習も自己流で蘭から「変な引き癖」とか言われているから
実際は新一の音楽の能力なんてたいしたことないんだと思う
絶対音感の持ち主というだけのことさ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:59:57.67 ID:rpUu+RqF0.net
>>952
その点はこちらの勉強不足でしたm(_ _)m

でも楽器の演奏ができるからといって歌が上手いとは限らないのは確かだよね
音大の器楽科の学生は全員ちゃんと歌えるわけじゃないんだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:01:52.90 ID:uXqWEVy10.net
音痴設定なのに戦慄の楽譜ではちゃんと音程取れてたしなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:05:53.26 ID:9/uHIOZA0.net
>>956
うん、逆に楽器の演奏ができないのに作曲ができる人もいるね
ドラゴンクエストの作曲家・すぎやまこういちさんなんかピアノが弾けなかったために
音大行くのをあきらめたみたいだけどほとんど独学で身につけたみたいだし
(でももしかすると今はピアノ弾けるのかもしれないが・・・)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:07:19.19 ID:9/uHIOZA0.net
ごめん、作曲を独学で身につけたの間違い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:12:46.08 ID:J25bajE00.net
>>957
あれはあのソプラノ歌手のおかげでしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:14:12.30 ID:J25bajE00.net
>>954
それに新一の声よりコナンの声の方が魅力あるしなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:23:51.36 ID:EMyuZ3TK0.net
>>957
これww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:04.54 ID:tYR0w15q0.net
歩美「コナン君、少年探偵団全員で一緒に合唱団入ろう」
コナン「いいよ、俺センスないから」
でも無理やり入団させられ
そして数日後…
元太「何だよコナン、ジャイアン並みに歌下手だぞ」
光彦「そうですよ、音程狂いすぎですよ。しっかりしてください」
灰原「そんなことを要求しても到底ムリね。だってもともと音痴なんだもの」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:50:29.12 ID:ScDoiHhe0.net
ところで青山は何か楽器弾けるのかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:55:14.75 ID:1H4DcHEF0.net
>>964
ギターぐらいは弾けるんじゃないの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:15:40.53 ID:jr8WkVQO0.net
尺八が吹けるかもww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:14.63 ID:SSr0NZ2s0.net
今回初めての作監だったけど結構綺麗だったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:29.11 ID:PTTL8Brb0.net
蘭のピアノが上手な設定って今全然使われてないよな
一度寝たらなかなか起きないのや三国志好きってのも滅多に触れなくなったし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:22:07.93 ID:k8JxQR+10.net
>>968
ピアノは戦慄の楽譜で弾いてた気がするけど
三国志好きは「孔明君」以来見ていないよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:39:29.12 ID:RDUeVjNJ0.net
蘭の家ってピアノあるんだっけ?
見たことないような…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:49:00.29 ID:SSr0NZ2s0.net
ピアノは弾けるけど得意って程でもなかった気が
得意科目は国語でよく小説とか読んでたりするな
三国志好き設定はそんなしょっちゅう使える訳ではないしなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:54:00.52 ID:VE+7EJ770.net
ピアノ弾けるのは戦慄の、寝たら起きないのはミイラ男事件の、三国志は孔明のための単なる後付設定かと思ってた…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:56:39.45 ID:8ThtpebA0.net
ピアノは原作初期の月光ソナタ事件でも弾いてたよ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:34:20.02 ID:VH6dzmGi0.net
月光で弾ける設定があったのにその後弾いてなかったけど
戦慄でも弾いてたよねって話だろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:31:51.91 ID:RV0gDj5E0.net
そろそろスレ立ててくるね!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:34:36.67 ID:RV0gDj5E0.net
ごめん、ダメだった

誰かお願いします。。。m(_ _)m

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:46:07.50 ID:1U3aofbY0.net
一応スレ立ていってみる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:50:25.72 ID:0do8u7kl0.net
>>977
頼む。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:52:54.41 ID:1U3aofbY0.net
ほい

名探偵コナン 192
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399895262/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:54:40.55 ID:0do8u7kl0.net
>>979
乙華麗!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:00:42.41 ID:Gxsr58Fb0.net
>>979
おつおつ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:15:19.66 ID:1U3aofbY0.net
17日のOPのナレーションも小五郎がやるのかな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:45:39.79 ID:SSr0NZ2s0.net
やるんじゃね?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:29:46.04 ID:QSxE+5C60.net
今夜蘭をオンナにしたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:38:12.37 ID:JSpKPBdR0.net
今度こそ、コナンを本当の7歳の子供にしたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:46:19.02 ID:SSr0NZ2s0.net
そろそろ色彩設計を変えてみてもいい頃

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:05:07.75 ID:rUk7e8SU0.net
>>985
育ちの悪いガキを何歳にしようが性格なんて治らないぞw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:19:24.83 ID:ORRaFtTD0.net
>>970
むしろ阿笠が何も楽器を嗜まない方がおかしいと思う
50の独身が音楽も楽しまないなんて不自然でしょ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:24:29.21 ID:kWS6nWWZ0.net


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:31:48.40 ID:7bexGBL80.net
>>988
独身だからって楽器やらねーよ
特に阿笠なんて全然そういうキャラでもないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:38:38.17 ID:KcyAnqRN0.net
>>986
キャラデザも変えてほしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:48:19.15 ID:ORRaFtTD0.net
>>990
頭脳は優秀でもそういう心がないのか…残念

でも新一の変な弾き癖の奴も問題かw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:51:07.36 ID:ORRaFtTD0.net
新一のような変な弾き癖の奴も問題かの間違い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:53:05.65 ID:o9L6CaPM0.net
>>988
ちょっとワロタ
どういう人間関係築いてるんだろうw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:57:43.39 ID:ORRaFtTD0.net
>>994
笑い事じゃないよ、マジでさ
阿笠って理研みたいな科学実験や発明以外に何か趣味あるの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:12:07.34 ID:GAjKYq800.net
なぜ阿笠ははげ頭になる前に結婚を考えなかったのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:23:22.68 ID:6vrVvE9KO.net
はげ頭になることと結婚ってそんなに関係あるの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:23:45.66 ID:arXKGmUw0.net
うーん・・・
優作と有希子、小五郎と英理、それぞれの夫婦がただ単に結婚が早すぎただけだよw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:25:13.28 ID:arXKGmUw0.net
>>997
ねーけどさ
でも50の独身男と灰原のような自称18歳の女性が同居なんて・・・ちょっとな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200