2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

凪のあすから139

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:08:54.06 ID:6RwHoyct0.net
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・エロ・下品ネタ、(公式配信以外の)動画投稿サイト、及びファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・過度なキャラ叩きは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・声優についての過度な話題、ネタバレはこのスレでは禁止です。
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・過度な自治行為も荒らしです。同様にスルーしてください。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送及び配信日時―『凪のあすから』平成25年10月より放映中
BSアニマックス    .毎週木曜日 22:00〜 10月3日〜※無料放送は毎週土曜日 22:00〜
東京MXテレビ (MX) 毎週木曜日 22:30〜
サンテレビ (SUN)   毎週木曜日 24:30〜
京都放送 (KBS)   毎週木曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA)  毎週木曜日 26:05〜
ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 23:30更新 10月5日〜:http://ch.nicovideo.jp/nagiasu
福井テレビ (FTB)  .毎週日曜日 25:35〜 10月6日〜
富山テレビ (BBT)  毎週水曜日 26:15〜 10月9日〜
石川テレビ (ITC)   毎週水曜日 26:20〜
※バンダイチャンネル、dアニメストア(1週間限定)でも配信予定

○関連サイト
アニメ公式サイト:http://nagiasu.jp/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/naginoasukara/
漫画版公式サイト:http://daioh.dengeki.com/contents/nagi/
Webラジオ:毎週水曜日更新 http://onsen.ag/program/nagiasu/  http://hibiki-radio.jp/description/nagiasu

○前スレ
凪のあすから138
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396615889/

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:43:15.59 ID:5HF4OHV50.net
>>729
そうそう、そういう思考だったんだろうな。
だからこそ当てが外れた分、ちさきへの逆恨みが根深い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:43:32.05 ID:B6DmHijo0.net
結果が気に入らなけりゃどんな描写してても「なっとくいかない」「描写がない」なのは鉄板ですね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:47:52.42 ID:rHWSgdGcO.net
そもそもが2クール目だってちさきが紡に気があるのなんて、流れ見てりゃ誰だってわかるんだから、
そういう意味でハーレム厨に配慮しての24話の筈なんだかね
頭が悪いひとは断固としてちさき→紡否定してたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:51:28.74 ID:thSJ3YlS0.net
紡じゃなければ別にちーちゃんが好きな相手は誰でも良かった派
好きなキャラが新たに好きになる相手が地雷だったケース

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:51:31.47 ID:B6DmHijo0.net
別に光初恋だった事を否定してないのにちさきなんて最初から紡とフラグたててくっつくかどうかのキャラだったじゃないですか
光とガチでどうなるか期待した奴本当にいたのか
光がちさきにフラフラしたことはまったくございませんよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:54:18.86 ID:rHWSgdGcO.net
残ってんの要しかいねーじゃん
素直に要好きって言えよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:55:50.35 ID:CdggzAXg0.net
正直、放送前は、ちさきは光への想いを募らせてまなかと対立したりして、
最後は紡まなか、光ちさきもあり得るかも、と想像していた。
実際はそれをいい方向に裏切ってくれたが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:56:45.31 ID:3CqZgsYA0.net
仲良しアピールが薄ら寒いアニメだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:57:01.40 ID:B6DmHijo0.net
そのキャラ好きならキャラが愛したその相手もある程度寛容になるくらいしろよw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:02:15.56 ID:mNB0PsyC0.net
ギスギスさせるのに飽きたんだろ
スキー場で殴り合うのとか馬鹿じゃねーのと思ってたし
同じこと繰り返されてもな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:06:40.21 ID:PpJYFeeUI.net
>>734
俺は紡ちさきは好きだが誰が見ても納得とは思わなかったけどな
実際雑誌のインタビューやらが出るまでちさき→光って言ってる奴も多かったろ
紡好きそうな描写が足りなかったのはまあ確かだと思うよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:10:27.53 ID:828gOOUf0.net
むしろ、もっと仲良くして欲しかった
みうなさゆとか光紡とかまなかちさきとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:14:18.72 ID:IymuGKHN0.net
美海とまなかの仲がよすぎて面食らった感はあるな。美海が超人すぎるというか
ファンはまなか沈めとか死ねとか酷い荒れようだったのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:16:52.41 ID:CdggzAXg0.net
美海救出後は、まなかも美海も、光そっちのけでお互いばかり見てるような感じだったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:17:59.54 ID:PpJYFeeUI.net
>>729
ちさきが紡に転んだ代わりに紡にフラフラしてたまなかが
実は最初からひーくんスキーなのが判明したのに何が不満なんだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:20:27.50 ID:vY+iuC+10.net
ちさきに関しては紡を好きになる過程より幼馴染との関係含め
変化した結果を自分から受け入れることが話の中で重要だったんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:26:13.63 ID:CdggzAXg0.net
>>746
主人公に自己投影してるから、一度でも主人公に好意を抱いた女キャラが、
主人公から離れて他の男に転ぶのが許せないんだよ。
主人公に失恋した女キャラは、主人公を想い続けたまま独身を貫け、という発想

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:27:39.93 ID:ewAA7sAg0.net
>>748
うん、はっきりいってすごく気持ち悪いよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:31:32.39 ID:B6DmHijo0.net
>>748
でも何故か要のほうに傾いたならビッチ呼ばわりされないんだよなw
そもそもまなかのことも一話でNTRって表現ヘンだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:35:08.63 ID:FENYq4RU0.net
ハーレムが好きなら、ちさきが紡好きになる展開の方をなかったことにするべ
上の意見は、ちさきが光のことなんてなんとも思ってなかったことにしたいといってて
紡に憧れたまなかのことは触れても居ないんだからあきらかに紡視点だよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:36:03.01 ID:CdggzAXg0.net
>>750
要かあ。どうだろう。
正直、最初からちさきとは芽がないのがわかりきってはいたし。
結ばれないとわかっていたからこそ要ならよかった、とか言ってたんじゃね。
実際、俺は光を好きなちさきが好きだったんだ、とかいうレスをあちこちで見たし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:45:13.74 ID:dngTnfR+0.net
あんな長年連れ添った夫婦や家族みたいな「言わなくてもわかる」描写が散々あったのに
ちさきが紡に惹かれてるのが描写不足って感想があるのか
本当に人それぞれだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:46:40.99 ID:ewAA7sAg0.net
>>753
家族愛に昇華してて恋愛にはならないとか主張してる奴もいたな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:47:56.76 ID:dngTnfR+0.net
>>754
19歳だっけにしちゃ大人びてるけど
コーヒーゼリーのくだりからもそれはないだろwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:47:59.74 ID:FENYq4RU0.net
13話後のちさきビッチ叩きは、フラグはちょこちょこあったもののいきなりおっぱい枕っていうところまで
描写したのと要が目撃して轟沈ってのが結構ひびいたと思うよ。ちょっと表現で損した感じだと思う
12話で光との会話で一区切りつけてたから紡に傾くこと自体は問題ないんだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:52:19.72 ID:zN6Sjxdu0.net
13話、助けた紡を抱きしめるんじゃなくて人工呼吸だったら
要と視聴者はどんな反応だったろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:53:29.40 ID:KxLgxweu0.net
たしかに、自己投影しないで見れるキャラは紡とちさきだけなんだよな
他キャラはオナニー臭が強くて酷い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:57:11.36 ID:IymuGKHN0.net
ちさきであそこではっきり振られて、すっきりした表情を見せて(冬眠を挟まず)2クール目で光まなかの応援に回る
その後紡と要からアプローチを受け、最終的に紡になびく
とかならよかったのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:58:23.37 ID:H+PZeM5Y0.net
>>758
要とかちさきでオナニーばっかしてそうだしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:58:38.65 ID:VwcHDsoM0.net
>>753
見方が違うのは感じるな

俺はちさき→光はすでに波中での告白で決着ついてて再会時は焼け木杭に火がついたというかやっぱりこの人素敵だわー的なものだと解釈してたけど
ちさきは一途に光をずっと想ってたと解釈する人やちさきの再告白説まで出て驚いた
ちさきが光を変わらず想い続けてるなら19話の描写はいろいろおかしいし
再告白するならそもそも波中では告白できなかったことにするべきだと思ってた
もちろん今はすっきりしてるけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:59:18.66 ID:FENYq4RU0.net
要は1話からちさきを応援してる立場だったんだよな。恋の葛藤に関しては一番先頭に居たキャラ
だったと思う。だからこそ孤独だった。8話でまなかの本心知ってちさきがフリーになりそうだと
わかったら本格的に動きだしたけどちさきの言葉にNOといえるウミウシ紡に流れていった

4話の時点で、光のウミウシがまなかで、ちさきのウミウシが紡だったから
そこでフラグ立ては終わってた。そして、同じように4話の時点でさゆのウミウシは要だった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:03:15.21 ID:0ld9nAHK0.net
やっぱりこの作品って女性ファンが多いのか?

アニメ見る女なんてホモ好きブスしかいないと思ってたけど
ノーマルの恋愛好きの女も多いのか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:05:39.19 ID:oEjMaThi0.net
作中で一度もへこたれず弱音も吐かなかった紡さんが最強イケメンだったな
しかもみんなの不安不満の捌け口までこなすというメンタルの強さ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:07:21.81 ID:ANF1eyab0.net
けどその分人間臭さがまったく感じられないから微妙なんだよな紡は
某映画のアンドロイドのようだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:07:46.68 ID:KxLgxweu0.net
ちさきに釣り合うのは紡だけだしな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:10:11.27 ID:0ld9nAHK0.net
ツイッターで調べても紡好きとか言ってるの女ばっかなんだよな
不思議なことに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:12:32.70 ID:Ll8UvhsP0.net
交尾しまくりそうやな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:12:37.78 ID:ewAA7sAg0.net
>>767
そらそうだろ
男が男キャラ好きとかわざわざ主張しないでしょ
俺は男だけど紡好きってツイートした事あるけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:20:19.05 ID:FENYq4RU0.net
>>766
ちさきをルーザーにしないためにかなりドーピングさせたキャラだからね。ただし、心の葛藤を
描きすぎると主人公になっちゃうし尺とりすぎちゃうから意図的に心情隠すようにされてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:22:06.86 ID:VwcHDsoM0.net
>>763
女オタは夢厨(男で言うところの自己投影厨)が最大勢力だと思うぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:23:09.90 ID:I6CBN9ZE0.net
>>767
ちさきスレは一杯の紡達とたまにいるちーパパで構成されてますw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:23:26.17 ID:qBZn2pXY0.net
二人だけ年齢離された時点で大学生と14歳じゃ犯罪になるし無理だろと思ってたけど
そのラインを踏み越えるかどうかが一つの楽しみだったけど普通過ぎて呆気なかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:25:26.51 ID:jJ4R2VCC0.net
>>765
人間臭さがまったく感じられないって言うのが紡のキャラである言葉が足りなかったり
分かりにくい、分かってあげれる人がじいちゃんかちさきだけっていう感じなんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:25:37.60 ID:ewAA7sAg0.net
>>773
おそらくだけど岡田はそのつもりでこの設定作った気がするんだよな
今のカードもので近親愛とかやってるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:33:44.96 ID:qBZn2pXY0.net
>>775
設定としては単純でもハラハラするからなあ
創作なんだから禁忌に踏み込んでもいいと思うんだけどね
自分は踏み越える展開の方が好みだけど
まあ普通に考えてもそんな展開は中々難しいよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:36:54.98 ID:lpTku35n0.net
また途中から脚本変えたとか言いたいのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:39:27.79 ID:+z9VS5p20.net
紡が一番人間らしかったのって呪われた時だよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:43:09.44 ID:lcsAPcaA0.net
腕に魚生やして嬉しがるところのどこが人間らしいのか・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:43:30.43 ID:LNqXakfl0.net
最初のOPのコンテで紡がちさきにさりげなく視線を向ける、という演出が書かれてるから、
光まなか、紡ちさきは最初から決まってたと思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:45:41.63 ID:ewAA7sAg0.net
>>777
途中からっていうか、本当はそういうのやりたかったんじゃないのってだけ
自分はやらなくて良かったと思うけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:45:43.46 ID:+sQ3Q/pP0.net
始まってからはそんなに路線変更なかったんじゃないかな
1クール目見返すと分かるけど色々最初の頃から2クール目に繋がる部分はあるなぁと思うし

PV発表時から始まるまでは結構路線があっちこっちあったと思う
使われてないカットも結構あるしね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:47:03.46 ID:Tqd7Sj/R0.net
美海は初期段階の構想には入ってなく割と後期に付け足されたキャラだと思うけどな
こういうネタばらしっていつくらいなんだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:49:13.91 ID:0ld9nAHK0.net
>>771
それ嘘だろ
腐女子が最大勢力なんだろ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:52:52.98 ID:3CqZgsYA0.net
>>784
兼任してることが多いよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:53:41.29 ID:Jt+Ke09I0.net
後半の主人公の据えてるくらいだから美海が後付けはない気がする
電撃のPVの時は光まなか紡しか決まってなかったとかはありそうだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:53:50.42 ID:ewAA7sAg0.net
まあハーレムも百合も好きな男なんて普通にいるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:54:56.30 ID:HdCgzz+h0.net
本スレの勢いが凄かったからきっと面白いんだろうと、見よう見ようと思いつつなかなかみれなかったけど
この1週間で1話から最後まで見たよ〜

すげー面白かった。最後の方はちょっと拍子抜けというか、全体のストーリーがよかっただけにもうちょっと
良いものを期待してしまっていたけど。

しかし、これ、せっかくなら毎週みてこのスレとかであーだこーだ楽しむべきだったなあ
忙しかったとはいえ残念なことをした。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:57:12.74 ID:0ld9nAHK0.net
>>785
え?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:57:56.26 ID:9VAanzyB0.net
>>783
来週トークショーやるじゃん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:58:42.13 ID:ewAA7sAg0.net
つうか俺以外にトークショー行くやついないの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:05:08.93 ID:eLQEXJht0.net
ロフトならたぶんニコ生やってくれるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:19:15.42 ID:9VAanzyB0.net
地方民のうえ仕事あると無理なんだよな
ニコ生あればうれしいがなければここのレス頼みだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:19:46.96 ID:aks4skiU0.net
物語が終盤になって、登場人物が一斉に恋愛感情の独占欲的な面を否定し始めたのが気になる
光に美海を救う為ならまなかへの好きを捨てると叫ばせた
要はちさきを諦めてみんなのサポートを始めたらイケメンに戻した
美海は光への恋よりもまなかを救うことを優先したら奇跡が起きた
どう見ても制作者が意図してそうしてるんだよね
そうやって平和な愛の物語の結末に近づけていきたかったんだろうけど
正直悟りすぎててついていけないし、個人の恋愛の顛末の方が見たかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:26:27.18 ID:Isk7kcwO0.net
カプ厨目線で見ると結構辛い部分もあったけど
対比厨目線で見ると綺麗に作られていたのでそっちの構図を楽しむ事にしたよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:30:13.05 ID:noc1Kzb90.net
このスレで何にでも厨を付けたがる奴がいる事が良く分かった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:40:50.64 ID:PpJYFeeUI.net
>>794
まあ言いたいことは分かる
まなかも光への恋心を自覚した時点で恋敵への嫉妬描写とかちゃんと描いてたら
人間味が出てヒロインとしての人気も出ただろうに勿体無いよな
まあその前に感情なくしたから仕方ないんだけどな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:44:28.49 ID:yI5oTA8L0.net
>>762
そんなにウミウシって出てたっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:46:27.42 ID:IymuGKHN0.net
>>785
男同士に拒否反応示す女は結構多いぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:52:34.39 ID:noc1Kzb90.net
>>798
誰にも言えない気持ちを話すと占ってくれる、答えくれるって事の総称でしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:54:13.38 ID:0ld9nAHK0.net
>>799
え?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:55:19.96 ID:JtCKoQko0.net
>>801
もうお前だまってろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:00:11.45 ID:ewAA7sAg0.net
ちさきとはめはめしたい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:04:01.02 ID:xZLsmXq3i.net
結局のところ誰のおしっこなら飲めるんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:04:29.94 ID:pXpAYzDh0.net
>>794
この中で、敢えてアリかなってのを選ぶなら光だな。
恋愛は成就させたいけど、自分の為に尽くしてくれた恩人の犠牲の上で
成就したって意味が無いんだって事だし。
人間味だって有る。

他は、確かに人間味に欠けるね。
登場人物、全員妖精さんだからという考え方も出来るが。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:07:24.89 ID:5oe2ElNW0.net
美海とか光が復活した直後は舞い上がりすぎてさゆないがしろにしたり
肝心の光のことわかってなかったりで正直うざかったけど中学生相応で可愛くもあったのにな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:13:37.24 ID:FENYq4RU0.net
>>797
5話でちさきの恋を知ったときの動揺は描かれてたと思うよ。その後の6話でも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:22:13.69 ID:FENYq4RU0.net
>>798
話したことに対して客観的にはっきりYES/NO返事を言ってくれる資質を持っている人か
どうかってことをウミウシにたとえました

まなかはあまり他人に対してはっきりモノを言わない人だったから6話で紡に最後まで
はっきりしゃべるようにしたらってアドバイスもらったんだけど、実際は1話から光に対してだけは
YES/NOはっきり言ってたんだよね。光もそれを無意識的にあてにしてた部分があったと思う

1〜3話ではNOと言うことが多かったまなかが、4話ではYESと言うようになった
光の心の変化によるところが大きいと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:22:54.76 ID:lpTku35n0.net
5話のまなかの反応おかしいって言ったら全否定してくる奴いたけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:25:20.02 ID:ewAA7sAg0.net
ちさき→紡
まなか→光はとりあえず否定しとけって空気

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:29:40.31 ID:VDqDvzFM0.net
煽りたいやつがいっぱいいたからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:36:56.63 ID:JveEVUXj0.net
その時点では結論出てないんだから否定派が居てもおかしかないだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:39:40.52 ID:/WCfel/7i.net
人間味のあるキャラが好きだけど、紡は割と好きな方
わかりにくいキャラってはっきり説明されてるし、優先度ははっきりつけたり、傲慢なところがある
そこらへんの人間臭さが割と好き

逆に美海は、後半にかけてどんどん苦手になっていった。
良い子すぎて、最初から用意されてた失恋という滑り台を感動的に演出するために
視聴者に同情させるだけの「都合の良い子」になっていった印象
最終話に向けて人間味がなくなっていった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:45:16.81 ID:SYbW+On40.net
ちさきに関しては、19話以降、やたら自立して独り身エンド!と主張する人がいたが、
ぶっちゃけ、14話からお爺ちゃんとの描写をちょくちょく入れてる時点で、
木原家を出てさよならするエンドなんてないだろ、と思ってたわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:49:53.56 ID:lpTku35n0.net
日陰じゃないのにまなかの顔に光が当たってない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4984279.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:50:15.64 ID:JveEVUXj0.net
独り身エンドは多分みんなで巴火見てるキービジュアルから連想したんじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:53:09.10 ID:4D2r41j10.net
絵で見るとまなかかわいいなぁ
叩かれまくってたのは話進まないからなのかな
結局2クール目もまなかの感情がないっておかげで最終回付近までイチャイチャラブラブみたいな展開なかったし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:53:21.72 ID:CAHNDg+f0.net
>>779
あの魚、煮物にしたらうまそうだったぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:56:39.33 ID:aks4skiU0.net
まなかは独占欲を発揮しないキャラクターとして終始描かれていると思うよ
むしろ否定してるという領域にあるかも
なにしろ最初から光が好きだったってことなんだから、
その後でちさきが光を好きだって知っても、むしろプールでケガした光をちさきに送らせようとしたり
美海が光を好きだって知っても、その感情とシンクロして好きを復活させたりするし
無事助かったとき、「ひーくんは頑丈だからいいの」で美海を優先してるし
光が好きなんだったら、少しは光を優先してあげて、とわりと切実に思ってる
下手したら抱きしめられて突き飛ばしたのも、そういう独占欲がイヤだからなのかもしれない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:58:11.12 ID:2qOoWqIy0.net
最終回で復活した海村の人達がさっそく漁してたけど
網の中にあの魚が紛れ込んでいない事を祈ってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:03:40.45 ID:BOQmW2wu0.net
いろはだのあの花で良い部分より悪い部分が目立って、マリーにはあんま良い印象なかったんだが
今回は悪い部分より断然良い部分が光ってた。
監督ってすげぇ大事だな、と実感した。

>>817
多分期待してるものと供給が違ったんじゃないかねー。
恋愛ものでもラブコメでもなく、もっと抽象的に「想い」を描く作品だったと思ってる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:05:52.31 ID:whYqem3X0.net
俺も、いろはとかあの花は大嫌いだが、凪あすは好きだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:09:09.18 ID:mNB0PsyC0.net
まぁ人間味がどうとか言ってる人はまなかと美海の殴り合いでも妄想してシコってればいいと思うよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:09:35.02 ID:+sQ3Q/pP0.net
具体性のない批判で他作品sageるのやめーや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:09:58.21 ID:pXpAYzDh0.net
光は間違いなく成長したな。
1話と最終話では、同じ年齢なのに
全然顔つきが違う。

恋愛の側面ばかり注目されるが
少年の成長物として見ても秀逸。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:10:12.61 ID:IfaNXHHqi.net
あの花はよく話を聞くから見なくてもある程度流れは知ってるけど
いろはってどんな流れだったの?宿屋の女将話ってだけじゃないのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:13:24.39 ID:ewAA7sAg0.net
>>826
女将の孫が旅館に働くようになって、色々あって、その孫が幼馴染とくっついて旅館は廃業する話

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:16:30.24 ID:PpJYFeeUI.net
>>813
紡は人間味がないというより理系脳って感じかね
直球すぎて人から反感買うような描写も多いしまあ不器用なんだろうなと思うわ

美海に関しては中盤でまなかへの嫉妬は十分表現されてたしあれでいいと思うがな
確かに最終回付近は悟り開いちゃった感はあったが
逆にちさきなんかは思考や言動がリアルな人間臭すぎて叩かれちゃったんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:18:51.19 ID:xZLsmXq3i.net
おしっこのめる?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:19:15.35 ID:IfaNXHHqi.net
悟りきったキャラってつまらなくなって魅力なくなるよね
こういうドロっとした人間関係がアクセントな作品だと余計に

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:22:18.42 ID:pXpAYzDh0.net
人間は悟ってるのに、海神様が一番悟ってなかかった。
神様なのに・・・・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:22:19.72 ID:ewAA7sAg0.net
紡に人間味が無いとか言ってるのは、想像力が足りてないと個人的には思ったりする

ちーちゃんprpr
みうなprpr

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200