2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:16:17.47 ID:Zs3J85og0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):
http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):
http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396635349/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:47:01.08 ID:q8ZzVM2E0.net
ナランチャって三瓶?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:50:24.79 ID:AvLmmKDW0.net
>>660
所ジョージは一気に酔う飲み方として紹介してた。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:52:09.85 ID:h75M4ERd0.net
>>759
仮面ライダーは昭和派と平成派の対立が酷い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:52:26.39 ID:O6IoTdYb0.net
ショットガンだっけ
宴会芸みたいなもんだと思ってた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:53:14.51 ID:B8rYfnBi0.net
そう言えばBDの予約まだ出来ないのか?4話くらいまで引っ張るつもり何だろうか…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:53:27.71 ID:b7gi59Wc0.net
>>774
赤羽根くんがTwitterでまたミスタを演じられて…みたいなこと言ってたから多分そう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:55:42.09 ID:k8I4KcKt0.net
色厨と4部厨がそろそろうざいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:59:05.93 ID:boCbNBLc0.net
俺はイギーの人語喋る時の声優さんが楽しみ。
まあかなり先だが、岡本信彦が合ってるような。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:01:22.88 ID:3DFBVQHi0.net
小説の敵も出てくるかな
サタニックなんちゃらとかいうの

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:02:48.64 ID:i542Qb7q0.net
1部2部と3部以降って大きく違う点があるよね
1部2部は敵が圧倒的に強くて、主人公側が修行や知恵を使って相手を凌ぐ展開
3部以降は主人公達が圧倒的に強く、敵が能力を活かして挑んでくるも
それが通じずに叩きのめされる

ヴァニラ・アイスとか例外はいるけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:02:57.93 ID:VjfTOEtLI.net
>>781
その声だと、イギーがイケメンボイスでスタンド能力がベクトル操作になったり、エクソシストになるからやめろw

というかそもそも、イギーは今回のアニメで喋らせ貰えるのか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:06:37.96 ID:tukHJ7hs0.net
>>775
その番組見てたけど「お腹がいっぱいになる飲み方」ってのは所ジョージの紹介の仕方だった
時期的に見みて作者もそれ見てて懐かしくなって大統領にやらせたんだと思うわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:07:30.95 ID:P4PmltRW0.net
OVAのスタンド出現時のドヒュウンという音が好きだったなあ
新作はぬるっと出るだけでちょっと寂しい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:08:57.43 ID:aI1At8uh0.net
イギーは千葉繁がハマり役だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:09:12.81 ID:tukHJ7hs0.net
>>784
ペットショップをカットとかとんでもない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:09:27.60 ID:OVHzDnzQ0.net
>>408
これは作者がキチガイだから仕方ない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:12:33.74 ID:yMzqgufI0.net
>>783
5部は敵の強さにいつもハラハラしながら読んでた
偉大なる死、ホワイトアルバム、ノトーリアスBIGは何度読んでも緊張する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:14:25.55 ID:boCbNBLc0.net
>>784
ペットショップ戦しか人語で喋らなかったはずだから、金かけてもいいぐらい。
岡本でなければ山ちゃんがいいかなあ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:17:32.59 ID:B8rYfnBi0.net
よく見たらキーアニメーターに式地いた
なんかシンフォギア二期のメインスタッフごっそり来てるみたいだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:18:40.22 ID:lG9/4bBs0.net
鳴き声はリアル犬声
台詞は声優でFA

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:21:27.32 ID:xsVWfdj10.net
>>791
チーズですね
分ります

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:22:45.18 ID:c06YHvYs0.net
ちょうど原作で切ったとこから始まんのか…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:23:30.73 ID:y/AUgj0X0.net
>>759
ジョジョの派閥なんてガンダムと比べたら大したこと無い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:24:03.30 ID:VjfTOEtLI.net
3部後半のDIOが登場するシーンで、「アイーアイアイ」って例のBGMが鳴ったら面白そうw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:26:09.68 ID:MtxwTjXnO.net
イギーは橘田いずみが思い浮かんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:29:12.89 ID:b8dIBqqg0.net
>>797
カーズの曲だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:30:20.84 ID:b8dIBqqg0.net
イギーに千葉はないよなあ
単純にあってないのと千葉はアドリブで生きるからあんまりしゃべる機会ないのはもったいねーよ
根掘り葉掘りさんとかのがいいだろ
バイキンマンでもいいけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:30:52.86 ID:lG9/4bBs0.net
>>797
何が面白いの…?センス疑うわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:33:33.60 ID:boCbNBLc0.net
千葉さんは吉良父かな? 四部もはよう。

ああこの先が楽しみだw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:36:59.64 ID:kwy+xVRB0.net
JOJOはジャンプで読んでたな。
DIOの目潰しパンチは本当に潰して視力奪ったと思って1週間過ごしたから、DIOはかなり怖かった。
アニメや単行本の人は違う感覚なんだろうな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:39:17.46 ID:B8rYfnBi0.net
イギー 下野とかなった泣ける
千葉が完璧なんだよなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:40:21.88 ID:HEdZX/7o0.net
>>759
下3つとも派閥ありまくりで引くレベル

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:42:08.00 ID:j6GwaosQ0.net
>>759
ライダーに派閥がないって冗談だろ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:42:25.43 ID:9eBVnWQ30.net
イエローテンパランスのアニメ表現なんか楽しみにしてる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:43:03.05 ID:OCM9agPL0.net
次回予告がBGM含めかっこいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:50:20.02 ID:Djmad5s20.net
3部のアニメ化はうれしさ半分不安半分だな
1話で敵スタンド一人のペースでやってたら間に合わないからどうせどっか飛ばすんだろうし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:51:31.23 ID:OHi6M9yY0.net
こういう書き込みうぜえから誰かテンプレつくってよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:52:20.10 ID:DP7EjXVp0.net
2話は最初にOP流れるのかな
行くぞ!の後とかかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:52:57.53 ID:jqNit2WU0.net
>>809
回想シーンですでに倒したことになってたり

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:53:13.78 ID:rGpcMyHC0.net
>>809
まあ3部ちゃんとやろうとしたら2クール2シーズンくらい見積もらないといけないからな。
ジョジョ3部ならそれくらいしてもいいと思うけどシーズンでわけると間に半年くらいあける場合多いから
できれば通してやってほしいな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:54:05.80 ID:juVCh3/D0.net
>>796
同じ作者がずっとシリーズを描いているのと描いていなのかの違いだな
しかもガンダムはUC、ACとあるからなおさらややっこしい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:56:47.82 ID:SOelshN10.net
どうしてもOVA版と比較してしまうなあ
こっちの方が荒木絵を忠実に再現しているが、雰囲気はOVAのほうが良かったな
違和感だらけだったTVチャンピオンDIOも今となっては懐かしい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:00:07.94 ID:juVCh3/D0.net
>>783
いや3部以降の敵の方が圧倒的に強いんだが・・・・
吉良なんて一度仗助たちを・・・・してんだぞ!(ネタバレ防止ってなんか変だがするわ)

えぇと5部のUJコマーシャル
三瓶のナランチャは変わってなかったが他の人はどうなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:01:42.86 ID:hCIbilmh0.net
1話のクオリティで3部が完全にアニメ化されたらそれはそれは素晴らしいけど
要所以外のスタンドバトルの中身を大幅に削っても問題無いとも思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:02:46.37 ID:awnqrcF60.net
>>816
荒木がダークヒーロー好きなせいか4部は如実に吉良サイドの葛藤が多くて
まさに群像劇ぽくて楽しい。どっちが主役かわからくてそこが面白かったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:05:05.14 ID:xgojdzv20.net
やっぱ三部こそジョジョだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:06:52.97 ID:juVCh3/D0.net
そういやアブドゥルの炎も一般人に見えてないように描いていたな
スタンドは一般人には見えないって言う設定は知ってるが
炎まで見えないとは…… 要するにアニメじゃスタンドバトルは
普通のテレキネシス合戦になってるわけか……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:07:59.07 ID:+KSmNkci0.net
>>820
でも部屋の温度は上がってるとかならもう姿見えてもいいじゃんって思うけどな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:09:27.56 ID:nTvEz6V+0.net
まあ炎で人を持ち上げたりするんだから炎じゃなく熱を持った念力って認識でいいと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:45.03 ID:/QPLI8RT0.net
スタンド見えない設定はあくまで念力ってことなんだろうけど
物語的には見えてるほうが自然なシーン多いよな
進めば進むほど見えない利点がなくなってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:50.82 ID:yMzqgufI0.net
物理的に同じだったら太陽のスタンドでDIO様消滅だしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:27:46.53 ID:PunfHmqw0.net
>>759
知らないくせに無理して選り分けるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:31:12.22 ID:Gv8xBNtD0.net
声が絶望的に合って無いな。

小野さん無理して低い声出してるからモノマネしてるみたい。
最悪だったジョセフ杉田といいキャスティングした人才能無いんじゃない?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:31:30.04 ID:k8I4KcKt0.net
太陽は紫外線効果あればなあー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:33:37.73 ID:4QqmaRex0.net
>>820
「アニメじゃ」っていうか元々そう描かれてるし……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:35:11.42 ID:lCYJ8SRR0.net
ディオ様ほど美白してる方が
UVカットに気を配ってないわけないだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:35:49.11 ID:lG9/4bBs0.net
というか放送普通に寝ちゃったBS放送のときに見るか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:36:54.69 ID:kD77/xOw0.net
>>822
炎もスタンドだしな
マジシャンズレッドの一部
見えなくて当然

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:38:22.14 ID:kD77/xOw0.net
ageちゃった
すまん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:39:31.67 ID:GswxgRx80.net
承太郎は安元洋貴でもよかったかな
もう変更なんてないから小野Dで慣れるしかないんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:39:48.17 ID:IEI3mGNj0.net
>>831

でもトイレの水で消せるんだよなぁ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:41:16.11 ID:SVoe8n5S0.net
>>834
自分の精神がトイレの水に触れたらいやだろ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:41:22.30 ID:lG9/4bBs0.net
トイレの水で消せたら何故イケないのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:41:45.44 ID:yMzqgufI0.net
精神エネルギーだからアヴドゥルが「あ、やべ」って思えば消えるよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:42:18.78 ID:IEI3mGNj0.net
>>836
スタンドから実物に触れることはできるが実物からスタンドには触れられないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:42:26.04 ID:HEdZX/7o0.net
たしかに精神的にきついな…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:43:35.06 ID:k8I4KcKt0.net
例えるなら、
ホルホースの皇帝は銃の形をしたスタンドで、ワキガのは銃にくっつく群体スタンドってことか
前者は弾を打っても見えないが、後者は見える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:43:54.75 ID:4tNj5pUo0.net
ミスタのスタンドが飯食うあたりから細かいこと考えなくなったw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:44:34.72 ID:Gv8xBNtD0.net
安元いいね。
なんで地声低い人にしないんだろうな?

地声が高い人ってふとした時にそれが出ちゃうんだよなあ。
小野さんも叫ぶ時に高い声出ちゃってるんで迫力無くなるんだよな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:44:45.53 ID:i4z04TOS0.net
曖昧でいいんだよ、ヘタに整合性とると
時間停止=超スピードみたいな解釈になってびみょーなことになる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:46:05.52 ID:0US4j0Xe0.net
ジョセフが あの声でアブドゥル君の出番だというところが ポイントか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:46:31.50 ID:k8I4KcKt0.net
>>843
そういえば、文庫版か何かのスタプラワールドの解説にパンチが光速を超えたので時を止めたとかなかったっけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:48:12.93 ID:i4z04TOS0.net
>>845
4部のスタンド解説で既にそうなってたな
びみょーすぎる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:48:54.99 ID:IEI3mGNj0.net
ジョセフ「スタンドゲットじゃぞー」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:49:39.02 ID:Djmad5s20.net
整合性とか言ったらスタプラの射程は短いのに最初のラジカセとか
ジャンプとかどこから持ってきたんだって話になる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:50:44.86 ID:IEI3mGNj0.net
>>848
シルチャリレクイエムと同じ理屈だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:51:03.59 ID:I8mNxSUG0.net
整合性とは違うけど、クワガタさんのスピードが気になる
ホントにスタプラさんがまだ遅かったのか、それともホントにデタラメに早いのか…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:51:18.25 ID:lG9/4bBs0.net
>>846
六部だろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:51:38.13 ID:oAWLlO6u0.net
>>848
攻撃範囲と行動範囲は別物ってことで納得してくれw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:52:11.00 ID:i+RErTtY0.net
本来の能力を発揮できる距離が「射程距離」
それ以上離れさせて操作しようとすると、加速度的に力が落ちる、

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:53:15.05 ID:/QPLI8RT0.net
既読派からしたら終わった話題だからもどかしいな
ジョルノとかもわざわざツッコむのか? 全編終わったあとにあれはなんだったんだよじゃダメか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:54:26.51 ID:i4z04TOS0.net
>>851
ごめん、そだった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:54:39.76 ID:lG9/4bBs0.net
見るのもしんどいわ漫画板の過去ログ全部漁ってからくればいいのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:54:42.80 ID:6A3+0SGA0.net
>>848
みんなが疑問に思うところだよなww

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:54:54.25 ID:nAROvJyE0.net
>>472
ジョジョに自然な会話なんか要らない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:57:34.02 ID:Djmad5s20.net
>>852
3部開始当初でそこまで設定考えてなかったってだけだろ
別に重箱の隅をつついてるわけじゃないから気にしないでくれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:58:32.20 ID:+5eN8nq10.net
ジョジョやってた頃の少年誌なんて真の少年誌だったからな
コロコロコミック、ボンボンと同レベルの雑誌
こまけーことはどうでもいいんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:18.03 ID:2Vq8bquZ0.net
>>858
三部での自然な会話って花京院とポルナレフの「パンツまる見え Yeah!」(ガシガシ)
くらいしかないもんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:02:30.47 ID:Gv8xBNtD0.net
そろそろスタンド談義はやめてほしい。
ここはアニメ版のジョジョのスレなのだ

もっと声とか作画動画の話しろよ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:04:05.73 ID:3lPk4+DR0.net
4部の為にも是非とも成功して欲しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:04:56.03 ID:/QPLI8RT0.net
>>862
たしかに
作画 声 矛盾点の雑談ができなかったら
なんにも話せんな
もう椙田叩きをしよう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:09:05.96 ID:Vaz/fgQS0.net
今更だが

杉田を、コッチに
もって来るべきだったんじゃなかろうか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:09:19.85 ID:awnqrcF60.net
アニメで楽しみなのはやっぱペットショップ戦とクリーム戦かな
二つともスピーディで迫力ある作画で頼む
畜生らしい決着の付け方で3部の中でも特に好きだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:11:37.26 ID:YvFvrpCAO.net
でも承太郎の声に合う声優って昔も今も結構ハードル高いよね。故人なら鈴置氏とかいいとは思うけど。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:11:49.77 ID:ep6Qqv280.net
>>811
最初に流れるんじゃね
1部2部も2話目の頭の方に流れてたし
OPは確実に流れるだろうけどEDがどうなるのかが全く分からんww
1話で流れないとは思わんかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:11:54.32 ID:B8rYfnBi0.net
作画 濃い修正が良かった、あとあのガンダムみたいな肩を奥行き出してて振り向かせてたのはすごかった
エフェクトカッコいいのとキャラ表だけかと思ってたけど小美野さんの制服のシワの付け方かっけえ
CGと合わせた作画も面白い、小美野さん光田さん式地さん凄いね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:12:11.50 ID:lG9/4bBs0.net
シルバーチャリオッツの射程距離伸びるシーンとか映像化かっこよさそう
でもその後のヴァニラ・アイスの台詞結構長いから漫画のスピーディさは出せなそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:13:43.71 ID:Vaz/fgQS0.net
全然関係ない話に、どうでも話だが
靖子ニャン?って、どれだけ一連の作品に貢献したの?

決して靖子ニャン?をdisりたいわけじゃな無いのだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:14:21.19 ID:tukHJ7hs0.net
>>867
低くて声張れる人じゃないとダメだもんな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:15:07.66 ID:B8rYfnBi0.net
でも言うほど歴代承太郎って声低くない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:15:24.90 ID:OgVL7Jxu0.net
今見た。
OPもEDも無くて残念。
どんなんかなぁ、今回のは。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200