2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSS 3枚目

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:50:13.16 ID:du6GK+LjI.net
>>839
マジかよ・・・もうちょい描写頑張れよ
本当にカード売る気あるのか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:00:34.75 ID:vhyxFC9Z0.net
>>842
岡田マリーにそれ期待するかおまい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:02:42.65 ID:r67FXkh+0.net
>>839
タカラトミーのサイトでルールなんとなく見たけど、あれまだ第一ターンだと思うよ
先攻とったほうは最初のターンは攻撃できないルールで、相手ターンでタマちゃんが攻撃しました
って描写だった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:09:08.66 ID:YVBjAjMl0.net
案外、のら犬ラジオ聴かれてないんだな
前回の生配信(アーカイブ無し)に
タカラトミーの開発担当企画発案の人と宣伝の人来てたのに

カードバトル部分の描写に関して脚本の岡田はノータッチ
監修のタカラトミーに丸投げって話してたよ

今晩ののら犬ラジオにもタカラトミーの人がゲスト
前回の生放送前に収録したものを配信

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:11:52.19 ID:d3n/68yp0.net
>>844
なるほどー

てかカードゲームはやったことないしあの2回攻撃は演出でそうしているものだと思ったから気にもならなかったな
ルール通りに演出したらアニメは冗長になってつまらなくなると思うから割り切るなら派手な演出に偏らせた方が大正義なんだと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:04:39.30 ID:PRBSfrQp0.net
要するにこのゲームってライフ=リルグでシグニ=ライフ守るモンスター、みたいなもんだろ?
バトスピでモンスター出てるだけ攻撃して同じターンでライフにアタックしてるみたいなもんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:22:39.17 ID:4WvDBPZ20.net
タマは防御無視的な何かを持ってそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:30:49.72 ID:B8MPOdl+0.net
>>848
1回の攻撃で100回分攻撃出来る…みたいなチート能力も秘めていそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:01:31.00 ID:BBE+dm+pO.net
ネタバレ

女子中高生にルリグカードをばらまいて戦わせて最強のルリグを育て上げ、世界を滅ぼそうとする闇の組織(正体は捨てられたカードに宿ったツクモガミの思念集合体)
というオチな気がする
あとハナヨさんのオラキタはジョジョネタだよな多分
中の人つながりかなんかで
アニメ業界は横の繋がりが活発そう
似たタイトルが今季多いのも逆に狙ってるのかも
前期はゲーム業界含めて魔法使い推しだったけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:08:54.08 ID:BVrZOxif0.net
>>844
いや2回攻撃してるし2回目の攻撃はレベル3だったし
連続攻撃のスキルがあったりグロウの際レベルすっ飛ばす効果があったりするなら話は別だけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:35:11.16 ID:B1tL9GW80.net
なんかOPがブラックロックシューターっぽいね。あっちはOPしか観てないから本編は判別つかんけど
あとばあちゃんかわいい。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:50:42.44 ID:r67FXkh+0.net
>>851
最初の1回目のタマちゃんの攻撃はシグニを召還って言って攻撃してるのでシグニによる攻撃
シグニによる攻撃は敵のシグニがいるとそっちにあたる。敵のシグニに当たって敵のシグニが負けて消失した
シグニによる攻撃とは別にルリグによる攻撃も1ターンに1回できるルール
ルリグによる攻撃は敵のシグニを無視して敵のルリグを攻撃できるので2回目の攻撃は花代さんに当たった
レベルのところはごめん、ルールちゃんと読めてないからわからない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:10:49.65 ID:BBE+dm+pO.net
マカロンはコーヒー中毒のお姉さん登場フラグ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:26:42.02 ID:BVrZOxif0.net
>>853
要するに各々のシグニ描写するのが面倒だからルリグがシグニの力を使役してる風の演出をして描くキャラ数を減らしてると

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:56:53.01 ID:jwSV2r190.net
>>843
だからそれは脚本の仕事じゃねえって言ってんだろ馬鹿が

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:57:59.95 ID:kNQqiVg80.net
カード考証ってスタッフ載ってるじゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:30:57.12 ID:jW/X76+U0.net
>>857
せいぜいルールを逸脱しないようにするためくらいかな
作中で解説はしないって言ってるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:38:00.70 ID:kNQqiVg80.net
>>858
いや、カード考証っていうのはゲーム中でやる棋譜を考える役目だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:53:34.99 ID:jAcDY2N20.net
1話のアバンで戦ってたのタマっぽいけどるう子にも見えるんだよなぁ
赤い耳飾りが2つになってたのが気になる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:55:38.87 ID:jW/X76+U0.net
・このカードは絶対使ってこういうバトル展開でやってね→脚本調整します
・こういうバトルにします→ゲーム上で可能なのでおkです

このアニメは後者寄りだと思う、あの作中解説しませんがルールだけは逸脱しませんってツィート読んだ感じ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:03:59.76 ID:FO0U2x93O.net
脚本「中盤から追い込まれるけど最後は大逆転でタマちゃん勝ちで」
考証「じゃあこのターン相手このカード、タマちゃんこのカード(略)んで、このターンにタマちゃんこのカードで勝利」
演出「上手いこと流れ取り込んでかっこよく絵にするわ」

こんな感じ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:16:21.40 ID:9j89E1GN0.net
>>862
このように、たった1人のオナニーではなく幾人もの手が合わさってようやく1つの「作品」がつくられる
だからこそ、見る人々はその「作品」が持つ美しさに純粋な感動を覚えることができる
オリジナルアニメって作るの大変だろうけど、スタッフにはみんな最後までがんばってもらいたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:43:08.19 ID:d3n/68yp0.net
>>861
そんな感じなのかもね
タカラトミーが商品を売り出すために脚本にアレコレ口出すことは無いというか
視聴者としては製作が口を出しすぎるとろくなことにならないから有難い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:57:16.04 ID:G/QodvDq0.net
このアニメ化けるかな…
化けて欲しいなあ…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:10:55.18 ID:LCu31T7l0.net
OPで飛び蹴りしてるたまかわいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:40:07.24 ID:VVosJ8GSI.net
>>860
るう子かは分からないけど耳飾りは多分ルリグのレベル表示する為のものかな。花代さんもグロウすると頬のマークが増えるらしいからそれに相当するものだと思う

ルリグはプレイヤーの分身だって言うし一体化とは言わなくても、そのうちタマの影響でるう子が豹変していく展開はあるかもしれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:12:04.41 ID:fm8Yp0yj0.net
OP見てて思ったんだけど
鏡に映る包帯巻いてるルリグのイヤリングってタマのと同じじゃない?
1話で2つになってたのはこのルリグ倒して回収した後なのかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:23:55.90 ID:Y0F8aEr90.net
>>853
この手のは全然わからんが後攻のが有利なルール?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:38:10.60 ID:CtMzefsAO.net
略したらセクロスになるな

これだけ言いにきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:43:12.24 ID:TsIwg0wJ0.net
>>869
先行は最初のターンに手札を1枚しか引けない(通常は2枚)
先行は最初のターンのアタックフェイズをスキップする
だからたぶん後攻が有利かな

ルール説明動画見てきたけど負けたカードが全部エナに行くからデッキの回転率はすごい良さそう
てかお互い全攻撃してたらエナフェイズいらねーんじゃね?ってぐらい溜まるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:02:24.38 ID:Y0F8aEr90.net
>>871
あとでその動画見てみるか(理解できるかはわからんが)
しかしネット対戦型のゲームなら多少やってみようかなという気にもなるが
通常のTCGだとやっぱやる気は起きないんだよな
単純に対戦相手の有無とか手間的な面でも、販促アニメと現実のギャップ的な意味でもw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:05:26.17 ID:jAcDY2N20.net
>>866
イナズマキックをガードされて「なかなかやるじゃん」みたいな表情してるのがいいよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:23:02.61 ID:p7sg3g4u0.net
俺もWIXOSSはじめたら女学生と遊べるのかい?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:34:13.61 ID:Y0F8aEr90.net
事案が発生するな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:46:29.38 ID:sIbiZ3tc0.net
お互い2ターン目はカット遊月の3ターン目もカット
カットされた証拠にカードが色々出てる後攻のるう子の3ターン目で合計6ターンで中断
間違ってなければ大体こんな流れ
そういえばTCGサイト見て戦闘狂のっぽく描かれてるタマのデッキが実は防御系というのにタマげたわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:57:48.09 ID:2Jj16AoM0.net
タマだけに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:23:32.35 ID:xpgGitK90.net
あんタマたそんなつまらないこと言って

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:46:26.08 ID:m3RAP/zh0.net
とりあえずスターターデッキは買ってみようかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:05:04.32 ID:YVBjAjMl0.net
2014/04/09
第294回 のら犬兄弟のギョーカイ時事放談
ゲスト:タカラトミー 山口 朋 さん / 白鳥 男也 さん
http://www.youtube.com/watch?v=HLnTa0Anvik

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:19:50.38 ID:p7sg3g4u0.net
>>880
女の子がカイジするってマジだったのかw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:20:18.70 ID:LCu31T7l0.net
長いからまとめて下しあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:22:03.18 ID:7FWJFWV+0.net
>>880
なんか暗雲立ち込めてるんですが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:25:06.63 ID:Nv6kqssH0.net
>>880
1時間半とかなげー
最初の10分しか聞いてないけどアニメはカードゲームのバトルよりドラマを優先するそうだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:29:24.40 ID:jAcDY2N20.net
朝夕のカード物は4クール前提だけどウィクロスでカードのいちいち説明入れてたら尺が無くなるからな
サクサクストーリー進めていく方が正解だと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:41:33.63 ID:rKKaFzL10.net
>>879
今TCGは過当競争だしスターターデッキ1000円は高い部類に入るからショップ大会に出ても
毎週相手が全くいないかガチで完璧に近いデッキをもってる廃人しかいないかのどちらかだぞ

友達と一緒に始めた方がいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:16:52.31 ID:m3RAP/zh0.net
>>886
友達がいないんですがそれは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:19:09.45 ID:LCu31T7l0.net
他ゲーのスターターは複数いるけど
スターターは4種類ずつ入ってるらしいから1つで大丈夫だよ
後、基本マイナーゲーのプレイヤーは民度高いから大会出ても大丈夫

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:21:35.36 ID:FO0U2x93O.net
Selectorだから「選択者」くらいの意味だと思ってた
るう子達がどんな選択をする(させられる・せざるを得なくなる)のかワクワクだったが
タカラトミーの(ゲームの方の)PV見たら「選ばれし者、Selector」でした
意味ちゃうやん…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:39:37.09 ID:i7YKj88o0.net
商品売るため型 のアニメ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:44:00.32 ID:e3fOTdZ40.net
カードゲームがバカ売れしたら 円盤売上げに関係なく2期制作決定されそうだな
共倒れの感が強いが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:52:01.83 ID:i7YKj88o0.net
人類の敵を、力を合わせて倒す、みたいな感じになるのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:53:24.93 ID:rKKaFzL10.net
>>887
それは厳しいね・・・

>>888
ブースターに入っていない色を象徴する必須アーツが一枚ってのはかなり重いかと
このゲームルールだとルリグデッキを妥協したら間違い無く紙束

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:55:32.13 ID:TsIwg0wJ0.net
アーツは重要だろうね、使い所も

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:55:45.94 ID:+qmDoDhP0.net
水たまりピョンピョンしてる娘がくそ外道なんでしょ
楽しみ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:17:28.16 ID:6pkWu1Dz0.net
>>895
あれがモリサマー(赤崎千夏)だと思うとゾクゾクするわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:28:01.59 ID:posHLQfO0.net
>>891
現状だとまだこっちの方が期待できるとは思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:28:35.24 ID:Ci9pUQsP0.net
今更録画してた1話見たけどこれただのオリジナルアニメじゃなくてカードも発売することに驚いた
売れねーよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:29:16.89 ID:LCu31T7l0.net
>>893
まーその辺はシングルや通販で買えるでしょう
新規TCGだからそこまで高い値段にはならない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:29:22.41 ID:4PDGmG6J0.net
眼鏡の子は主人公と偶然知り合って緑の・・・あっ・・・(察し)

901 :わふー ◆wahuuqAPR2 :2014/04/09(水) 23:38:10.48 ID:pcS8p1nM0.net
スターター1000円は普通じゃね?
100円構築済みとかがフザケすぎてるだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:53:31.78 ID:ZAvkyZbU0.net
意外と1ターン目だと思ってる人がいるんだな
1ターン目にいきなり追い詰められて初心者なのに強いとかいってたり
1ターン目なのに時間切れとかさすがにないだろ、そこそこ時間が進んだとわかりそうだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:59:19.82 ID:ZAvkyZbU0.net
ライフクロスはデュエマでいうとシールドだな、シールドトリガーもある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:01:42.85 ID:posHLQfO0.net
カードゲームやらん人にはわからんでしょ
やってる人だって最初はん?今飛んだのか?って思うくらいだったし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:05:49.85 ID:1uXzFj0y0.net
この手のゲームをやったことないしやる気もないから良く分からんのだが、
どうなったらターン終了なの?
花代さんはカード一枚出しただけでターン終了したけど、
タマは1ターン目で攻撃までやったわけだが、

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:12:56.72 ID:q7VYc73NI.net
edが僕の地球を守ってに似てると思った
雰囲気とかキライじゃない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:19:00.25 ID:IN1JHF180.net
>>905
カード引いて、カード出したり色々して、攻撃したらターン終了宣言してターン終了する
花代さんのほうがカード出しただけで終了したのは先行1ターン目は攻撃できない(攻撃までできると先行が有利すぎるため)から

ここらへん説明してるとくどくなる一方でたしかにルールしらないとなんで?ってなるのもわかる
カードのルールは雰囲気で楽しめばいいと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:19:13.58 ID:y8ZYnfAs0.net
ゲームによって違うから一概には言えないけど
基本的には攻撃フェイズの次終了フェイズか攻撃フェイズの後になんかのフェイズ挟んで終了フェイズ
そのあと終了フェイズで終了処理してターン終了したら相手のターンに移るってのが多い

ウィクロスは先攻は攻撃できない(先攻のアタックフェイズはスキップする)だから花代さん出して終了したはず

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:21:45.30 ID:6v6i1Yvs0.net
先攻は最初のターン殴れないってカードゲームは多いけど
後攻有利なゲームはあまりないらしい
場の展開が早いほうが良い場合が多いんだろうな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:22:49.94 ID:JmatmHU+0.net
ルール見た感じだと後攻有利に見えるけどな違うのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:33:05.95 ID:JcdPV3UT0.net
先行1ドローできるしこれから相手の展開に干渉できるカードが出たら先行有利

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:37:30.23 ID:y8ZYnfAs0.net
>>909
それもあるし先攻の最初のターンって後攻ってまだなんもできてないからサンドバック状態ってのもある
ラリー制のスポーツでサーブ打つ側が好きなとこ狙ったり回転かけられたりするから有利ってのに近い
このゲームに関して言えばライフとも言っていい7枚のシールドの内半分に近い3枚までなんも出来ずに割られる可能性が出てくるしね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:44:16.62 ID:N5xguuFY0.net
このアニメ3回負けたらひどい目にあうみたいな鬱展開じゃなくてそれぞれの欲望がぶつかりあってドロドロしてくみたいな鬱展開なのかな…

デスゲームのほうが面白そうだがもしそうだったら少し残念だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:48:02.48 ID:Wwv0j2fT0.net
いつの間にかカードゲームについて談義が盛り上がっているw
ルールなんてわからんくてもアニメがオモシロけりゃいいや
>>913
欲望がぶつかり合ってドロドロしてその結果3回負けてひどい目にあうんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:48:42.20 ID:I96kpLny0.net
鬱展開とかやってもカードの販促もあるので最終的にはハッピーエンドへ持っていきそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:50:45.29 ID:JmatmHU+0.net
最後に主人公死亡で伝説になったバトスピは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:59:18.51 ID:JcdPV3UT0.net
一話目から初心者狩りだから欲望丸出しだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:09:43.54 ID:J+MRiQ/U0.net
>>902
弟が正々堂々勝負しろって諭してるところとLv3グロウの間に時間経過があるってことか
だったら何かしらの効果を入れてシーンをぶった切った方がよかったんじゃねえ?
実際一つながりだと勘違いしてる奴が多いわけだから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:40:40.71 ID:qpOU/2L40.net
>>912
先行が一方的に先制攻撃したら後攻は守備のためのカードも配置できてないんだし
多くは先行はカードを配置したらそれでターン終了だよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:40:44.67 ID:pdVq2HuZ0.net
ストーリー展開はデジモンテイマーズ的なのを期待してるわ
タマみてると初期の好戦的なテリアモンとかギルモンを彷彿させる
カードの方はグロウのとこだけ抑えとけば大丈夫レベル=現在のその人のターン数みたいな感じで
ルリグの成長は後々本編にも関わってきそうだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:48:11.44 ID:auk0eVLX0.net
「ふふふ、1回負けてあげるから、それとそのカードよこしなさいよ」

こういう、シャークなやり取りはないの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:56:31.88 ID:BR3WpNS20.net
ルール読んで動画も見たけど実際の試合はかなりサクサク進みそうだな
ただ召喚酔い無いのと正面しか攻撃・防御できないからかなり大味なゲームになりそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:57:56.08 ID:j+T07ul80.net
戦闘狂のタマからはスタートレックのクリンゴン人やジェムハダーと同じ匂いを感じる
「今日は死ぬには良い日だ」とか「勝利こそ我が命」とか口走って欲しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:10:49.21 ID:mRqMt32K0.net
ルリグの名前ってセレクターが名付けるもんなのかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:39:43.87 ID:DHEKOovF0.net
>>921
わざと負けってルールは無効な気がする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:44:44.54 ID:qpOU/2L40.net
>>925
女の子たちがカイジをやるというインタビューあるし
限定じゃんけんであった星の交換みたいな勝敗のトレードはやるんじゃない?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:18:07.94 ID:BR3WpNS20.net
もう後が無くてヤオ試合するんだけど
逆に「ごちそうさん」されて絶望顔の遊月
っていう展開ですね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:55:52.10 ID:RPGCFvAaO.net
カードはどうでもいいから、るう子と遊月がイチャイチャ展開をきぼんぬw
まあカードはせっかくだから買うさw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:03:47.59 ID:BE02+cl50.net
新スレage

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:28:15.27 ID:g8k0Ezpp0.net
ルールブックjpegにしたので、次スレでテンプレにでも入れてくれると
何度も同じ質問出ないかもしれない
http://i.imgur.com/u7f2Uht.jpg?1

>>908
リグルはお互い最初から出てるので
遊月の1ターン目は多分だけど
手札から1枚エナゾーンにおいて1エナ獲得
花代さんLv0をLv1にグロウして(これのコストは0?)して
Lv1シグニ「アメリスト」を1エネ支払って召喚 ターンエンド

るう子 手札から1枚エナゾーンにおいて1エネ獲得
タマをLv0をLv1にグロウ
Lv1シグニ(カタカナ三文字?)を1エネで召喚
そのシグニではアタックしないで、リグルアタックフェイズでタマで直接攻撃
遊月 ガードカードが手札にないのか知らないがこれを受けてライフクロスに1ダメ
また削れたライフクロスにライフバースト効果はなかった模様

ということが行われていたはずなんだけど
なんの説明もなくあの高速描写で理解できるわけもなく・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:38:08.36 ID:72iCb+zcO.net
ルリグ
リグル
グリル
リルグ
グルリ
ルグリ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:49:26.42 ID:NqWyDYMz0.net
ルグレ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:16:14.30 ID:g8k0Ezpp0.net
930だけどルール見直してみたら
シグニの召喚はLvなにを何体出そうがコストかからないのな
あと公式HPの画像見る限りLv0ルリグをグロウさせるコストも0みたいだ

ということは描写通り1ターン目はお互いエネゾーンに手札捨てなかったのだろうか
まあ手札から直接エネにいくより、一回召喚して相手牽制してからエネに再利用したほうが
序盤は安定なのかもしれない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:36:07.11 ID:8EvO9Eeb0.net
まぁどうせ3並べて殴ったあとに相手に3殴られれば3貯まるわけだしな
ここでアーツやスペル使いたいのにどうしても足りないって時以外は積極的に利用し無さそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:29:02.73 ID:o8/SkwB60.net
この手のアニメで女主人公ってどうも噛み合わない気がする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:32:15.83 ID:gmC0yCiy0.net
>>913
3回負けるとプレイヤーの魂がカードに封印されてルリグだかにされんだろ(適当
正直マリー脚本だからその辺はBRSみたくされそうな気がする
最終的になんか復活する際も

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:20:34.16 ID:vSk+/P160.net
主人公の人、丹下さくらかと思ったら違うのね
観るのは楽しみな作品だけど、カードは辛いわ
せめてオンライン対戦にして欲しかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:46:29.99 ID:IlwkHomp0.net
カードゲームってオンラインでなんでやらないんだろうね?
TRPGの全盛期はネットが無い時代だったから公共施設を借りたりして集まってわいわいやったものだけど
今の時代ならもっと手軽にできそうなものだけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:59:12.70 ID:KD7ZcMvC0.net
そりゃコードだけで管理したらすぐ偽造し放題だからだろ
もし専用のカードリーダーがあったとしても、ペラペラのカードじゃすぐ突破される

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:04:09.76 ID:72iCb+zcO.net
プレイヤー人口確保のためオン対戦ありのコンシューマゲーム化てのは俺も考えたが
元のメーカーがタカラトミーという地雷通り越した焼夷弾
アカン

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:06:37.73 ID:tbJcaaqk0.net
友達とチャット通じてカードゲームよくやってたわ
イカサマし放題だけどやったら面白くないのはお互いわかってたしフェアにできてたよ
ただ場に何のカードがあるかがややこしすぎるのが玉に瑕だったけどw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:10:28.09 ID:T+gqyWoR0.net
リアルタイム更新できる絵チャでやってるやつとかいるのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:50:11.71 ID:Jewwhxx10.net
>>938
MTGとかラストクロニクルとかはオンラインもある
前者はリアルでやるよりも安いし(リアルだと諸事情により一部のカードが再販不可なのでとんでもない値段になる。)、後者はマイナーTCGの悩みである対戦相手の確保が出来る

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:02:19.06 ID:h8h/XqyO0.net
>>938
女の子絵で売りにするのなら今ならソシャゲだよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:45:20.72 ID:1O6O67wF0.net
遊月は、まどマギのさやかみたいな感じで、幸せにならないと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:47:36.70 ID:08mV88nG0.net
ラジオでも言ってたけど
靴を揃えるルウが可愛いよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:06:58.37 ID:1O6O67wF0.net
靴はそろえるけど、カバンは部屋に持ってかない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:10:52.23 ID:IlwkHomp0.net
>>947
お兄ちゃんに構ってもらいたいからワザととか?w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:16:11.08 ID:SMiwkmNE0.net
見た目が正統派の美月ちゃんに期待
カードゲームはカードしだいだから俺も集めてた記憶があるな
懐かしい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:16:17.46 ID:r9J5FSIt0.net
ブラコン可愛すぎ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:21:30.76 ID:KwQCFERc0.net
>>950
次スレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:22:26.66 ID:r9J5FSIt0.net
立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:24:20.59 ID:r9J5FSIt0.net
selector infected WIXOSS 4枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397100193/

ルールブック貼っとこうかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:28:10.10 ID:IlwkHomp0.net
>>953
スレ立て乙です

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:46:43.72 ID:72iCb+zcO.net
>>953
にゃー! にゃー! 乙乙ー!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:51:24.40 ID:BE02+cl50.net
>>953
おつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:07:16.71 ID:JmatmHU+0.net
>>953
ルールブック頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:14:52.39 ID:LzYAh0500.net
女の子向けカードゲーム()ってマジで言ってんの?(´・ω・`)
アイカツ人気にあやかりたいの?(´・ω・`)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:33:48.66 ID:72iCb+zcO.net
いや?
劇中でもリアルでも「女の子向け」とは言われてないと思うぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:58:04.27 ID:BR3WpNS20.net
劇中で女の子に大人気って設定になってるだけだしな
それもセレクターは女の子しかなれないって設定のためだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:59:36.36 ID:AjGPuVfn0.net
むしろ俺たちが女の子になればいいくらいの気持ちで

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:25:53.86 ID:KD7ZcMvC0.net
目的があってティーンズ雑誌を使ってステマしてるって言ってただろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:31:33.64 ID:F8vcc5sF0.net
セレクターになってバトルはせずに花代さんと幸せに暮したい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:55:29.19 ID:6v6i1Yvs0.net
戦わずにいるとセレクターはルリグに食い殺されるんだろ?
仮面ライダー龍騎的に

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:58:56.49 ID:hTtsv97z0.net
カードがプレイヤーに直接攻撃しないあたりファンタジスタドールより優しいな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:01:37.82 ID:5a9nvnKfI.net
ゴーグルのキャラはキービジュアルにいるのにOPでの扱いは小さいんだよな
最初の脱落者かもね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:16:05.90 ID:kv0EtlZG0.net
これで一人減りましたね・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:16:47.11 ID:8EvO9Eeb0.net
くくく、奴はセレクターでも最弱

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:31:12.95 ID:pfolYm2A0.net
>>966
特異点なだけだろ
中盤から出てくるキーパーソン
リルグ釘宮だし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:40:16.32 ID:ua4B+tR00.net
・selector → ルリグ の流れ
カードバトル中、第三者により無防備状態の生身の肉体に危害を加えられ、完全な死に至ると
戻る場所を失った精神はWIXOSSに吸収され、別の地で新たなルリグが誕生する
身体側の心肺が停止し血流が損なわれても、脳細胞が死滅し始めるまでには4〜6分の猶予がある
あえて瀕死の状態の身体に戻って死を受容し、ルリグ化を拒否することもできる
頭部切断・銃火器による脳への直接攻撃などがあった場合は、身体に戻ることはできない
ルリグは人間だったときの記憶を失うが、バトル経験でグロウを重ねるとだんだんと記憶を取り戻す

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:00:13.59 ID:LzYAh0500.net
正直見たけどあまりおもしろくなかったです・・・
まだ悪魔のリドルの方がおもしろそうだった(´・ω・`)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:09:23.83 ID:XThNxhKg0.net
俺は今期で一番楽しみにしてるんだがな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:33:38.61 ID:I4H1qwOgI.net
>>972
まあ好みは人それぞれだからしゃーないね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:37:10.58 ID:Wwv0j2fT0.net
別に他作品を貶す気はないけど
みんな大好きなアレよりもお前一押しのソレよりも俺はこの作品に今一番興味が湧いてるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:50:22.69 ID:vSk+/P160.net
オリジナルで2クールだし期待してる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:08:07.75 ID:R4pKZErR0.net
え2クールなのこれ
何か期待が大きくなった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:10:52.18 ID:IlwkHomp0.net
原作モノでもそうだけどオリジナルアニメは尚更2クールはないとやりたいことをやれない感じだからね
ここ最近の1クールのオリジナルアニメを観てるとそう思える
もちろん2クールあってもダメなオリジナルもあるけどさw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:32:31.19 ID:hfysR8GO0.net
俺も今期ではこれが一番の期待作
オリジナルは先が読めないぶん今後の展開を想像するだけでも楽しい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:36:32.57 ID:NhAcw8Yb0.net
オープニングで岡田麿里の名前が出た時点で嫌な予感はしたが、案の定な出来だった。
家族の書き方が気持ち悪いし、スイーツ脳だしで、これはヤバい。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:38:22.53 ID:nuDz6uDV0.net
これって幻影のパクリじゃね?スタッフ確信犯?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:39:02.78 ID:N5xguuFY0.net
この作品分割2クールって噂だよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:43:18.10 ID:tiRIODid0.net
>>674-675もテンプレ入れといたら?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:12:26.17 ID:NjcmaiQ90.net
カードアニメで名前に遊が入ってると遊戯王思い出す

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:27:57.58 ID:ehF4/haMO.net
>>981
うん。プレスリリースに全12話って明記されてるし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:28:54.38 ID:1uXzFj0y0.net
セレクターの子は自分のグリルを強化するためにカード買い占めたり親の財布をくすねたりし始めるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:29:10.60 ID:059dTY690.net
>>976
1クールでは短いけど2クールだと逆に長すぎて中だるみ起こすアニメも多くて、18〜20話くらいが丁度良い気がする。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:30:11.63 ID:kF28DTyYi.net
>>984
そこは援交だろjk

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:31:06.60 ID:68WKTOjd0.net
これ販促アニメじゃないの?
それとも現実のカードゲーム自体が壮大な罠だったりするのかな
販促アニメだから大丈夫だろ→絶望
みたいなインパクト狙いの釣りなら感心するわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:31:09.39 ID:JmatmHU+0.net
カードなんて放っておいても勝手に増えるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:34:19.20 ID:T+gqyWoR0.net
るうちゃんが鯖トレ持ち掛けるまで落ちるの想像すると興奮してきた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:35:51.73 ID:T+gqyWoR0.net
鮫トレだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:38:29.76 ID:7oE/RdIq0.net
>>990
ファンタジスタ的な何かだと思っちまったじゃねえか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:48:39.00 ID:6mjYtY2e0.net
>>988
バトルはこういうカードゲーム使ってますよってだけで
カードゲームメーカーの肝いりとか資本つぎこまれていいなり販促アニメではない

むしろゆるいコラボと考えた方がいいのでは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:50:06.67 ID:68WKTOjd0.net
>>993
そうか、それは期待できる
2クールみたいだし、気合い入ったアニメっぽいな
opはオーラあったし、楽しみ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:52:05.50 ID:BpDdFSJ70.net
一話で面白いところがなかったのに
24話とか冒険したな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:59:22.48 ID:Uob5lf100.net
久野ちゃんが「ばとるばとる」言ってるだけで2クール完走余裕だわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:00:13.39 ID:WI6iD/gH0.net
そもそも2クールのソースは

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:05:40.01 ID:B1C72v430.net
無いよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:11:48.49 ID:E6NPJ3Bn0.net
>>995
これ2クールなの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:13:33.02 ID:2cEJ0lN50.net
1000なら糞化する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200