2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:28:01.14 ID:fHLCl1Fk0.net
漫画だと気にならなかったけど、アニメだと襟のカラーから
ぶら下がってる鎖がなんかかっこ悪いなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:28:23.19 ID:6p9D/JjK0.net
>>498
ハイエロファントエメラルド→ハイエロファントグリーン
こいびと→ラバーズ
ジャンポールポルナレフ→ジャンピエールポルナレフ

この辺はどうなるかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:28:58.22 ID:mDDlr2VQ0.net
花京院は女の子にモテモテで包丁で刺されるタイプのスタンド

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:29:08.73 ID:QWFtggfl0.net
>>515
DIOが乗客院を巻き込むほど最悪な奴とは
まだあの時点では思ってなかったんだろうな、おそらく。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:29:17.17 ID:JlOYZl0p0.net
>>515
>まあ結局ジョセフが乗る飛行機は墜落するお約束展開は免れなかったが
に、日本に来る時の飛行機は落ちなかったじゃんよー!
……落ちなかったよね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:30:50.67 ID:JlOYZl0p0.net
>>522
100年前の時点で乗客を巻きんでいたってエリナから聞いてなかったんだろうか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:31:16.28 ID:aJuO2g8R0.net
>>519
あれ何のための装飾なのか解らん
金持ちが純金の鎖だと自慢するなら解る

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:31:22.20 ID:L2JHVlJa0.net
>>521
世界ッ!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:31:35.40 ID:QAdjnVm+0.net
>>519
原作だと、絵が一枚一枚ジョジョ立ちで、
特に3部のころは荒木のメタリック表現が一番艶やかだった時期だからなあ
アニメであの光沢再現しろ、っていったら逆に浮いちまう

ジャンプ掲載時の3色カラーの絵は今見てもシビレる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:31:49.80 ID:8wRFyJYP0.net
不動産王として世界を飛び回っているだろうから毎回落ちていた訳ではないだろう
それでも生涯に4度の墜落は戦時の航空兵でもない限り人類最多だと思うが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:32:14.46 ID:14NQcB8m0.net
>>515
プライベートジェットなのに敵に侵入されるスピードワゴン財団の無能っぷりが浮き出るがな
まぁ偽テニール船長の件もあるから相当杜撰な団体だけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:32:44.74 ID:aJuO2g8R0.net
>>521
ディオを一目惚れにしたホモキラーか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:34:48.32 ID:rq3tuws50.net
たぶん2クールだろうね
敵のスタンド使いも半分くらいは省略だろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:36:03.52 ID:RH2dBFYN0.net
ゲームやったことないから尼のレビュー見てみたんだけどASBって買っちゃだめなの?w

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:36:54.19 ID:muqbBqch0.net
だめ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:37:20.27 ID:BTboCq9/0.net
>>532
今は投げ売られてるだろうからあれくらいの値段なら…て思ったがDLC定価か今は

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:37:47.59 ID:QWFtggfl0.net
駄目というほどのものでもない希ガス

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:38:35.29 ID:zKvg0A2k0.net
>>528
しかも生還しているからなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:38:49.67 ID:wGNl9tS0O.net
むしろ歴代ジョジョ格ゲーベスト3に入る

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:39:23.81 ID:h8f6GDex0.net
ん?3作以上でてたっけ?ああ五部のあれ・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:39:29.23 ID:969gcVav0.net
ビックカメラだと1980で売ってたぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:40:00.64 ID:zKvg0A2k0.net
jojoのスマホゲーはどうなんだ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:40:19.89 ID:SF0CB/+p0.net
1話見たけどOVAよりはるかに出来が良かった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:40:24.68 ID:JlOYZl0p0.net
>>529
無能じゃねーだろ
SPW財団さんは縁の下の力持ちからやられ役までこなせる有能団体だろうが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:40:35.56 ID:RH2dBFYN0.net
ゲームは普段あまりやらないからスルーしてたんだけどボロカス言われててワロタww
やめたほうがいいかw
思わずバオーに釣られてしまった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:41:27.42 ID:LkarWEX50.net
鉄は溶かせるのに、トイレの水で消えるのはどうなんだ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:41:45.76 ID:BTboCq9/0.net
>>540
ジョジョというかメダルゲーとして楽しい
無課金でも普通にやれる難易度だし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:42:15.98 ID:8wRFyJYP0.net
承太郎もジョルノも徐倫も墜落を経験しているから、
ジョセフのせいと言うよりジョースター家の血統なのでは…と思ったが
空軍パイロットだったジョージ二世は陸で死んだんだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:43:06.07 ID:PYH9Y9a10.net
そういやジョジョリオンではついにカーズが地球に戻ってくるんだよな
どうやって波紋だと大変だったけど、スタンドだと瞬殺なんだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:43:23.93 ID:EktkFnJk0.net
>>396
アヘアヘアヘ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:43:37.15 ID:kFkMQJld0.net
>>543
今の投げ売り価格なら買って損はない
たくさんジョジョキャラを動かせる価値はある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:43:59.96 ID:969gcVav0.net
>>540
単純ゲーだがキャラに個性出てるし演出も良い
結構飽きない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:44:05.16 ID:PYH9Y9a10.net
承太郎を最初に承りって呼んだのは誰だったのかしら

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:44:41.67 ID:uhXOJsjb0.net
片腕動かないんで格ゲーは出来ないが、ふと考えたら両腕が右手でもゲームやり難いだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:44:47.32 ID:bpkTvK/v0.net
>>540
結構面白いよ
無料で遊べちまうし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:44:48.88 ID:JlOYZl0p0.net
>>544
そこは承太郎を殺さないように火力を落とした炎だから簡単に消えたと思っておこう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:45:01.83 ID:+9UrCf1U0.net
バルッ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:45:11.19 ID:PzCwG5xA0.net
格闘ゲームとしてはいろんな要素で炎上したな
ジョジョゲーとして買うならいいんじゃないかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:45:17.09 ID:SH4HUDyL0.net
>>543
2000円以下なら楽しめるよオンも人いっぱい居るし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:45:48.72 ID:QWFtggfl0.net
家出少女は結構美化されそうな気がする
そんでオランウータン回のシャワーシーンが妙にエロかったりとかw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:46:34.38 ID:BTboCq9/0.net
格ゲーとして見たらモッサリしすぎなんだよなあ
演出はジョジョゲーの中で最高峰なのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:47:24.06 ID:JeKw0lLC0.net
ジョセフがつけてるの「赤石」かと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:47:24.16 ID:L2JHVlJa0.net
>>546
陸海空コンプか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:48:25.49 ID:969gcVav0.net
やっぱりradioは続けるべきだな
キャストスタッフの話は聴きたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:48:35.88 ID:bh6d9kwa0.net
クソゲーを勧めるとかどうかしてるぜ
やめとけ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:48:45.91 ID:c4syS2sT0.net
家出少女美化はありそう
ホリィも声含め見た目若くなってたね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:49:49.15 ID:L2JHVlJa0.net
>>540
昨日運営がミス連発して返金騒動
いまもアプリフリーズしてアイテム行動力喪失地獄
やっぱりバンナムだった

難易度ところどころおかしいけどゲームは面白い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:50:26.20 ID:QAdjnVm+0.net
>>544
イメージの問題

スタンドは「出来る」と思う事が重要なので、
水を意識することで熱やら火やらを抑えるイメージにつながり
後はスタンドのパワーの問題

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:50:50.42 ID:eY2VE+yL0.net
格ゲーとしてはバランス最悪だけどキャラを楽しむなら別に買って損はないな
今なら安いだろうし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:50:59.08 ID:L2JHVlJa0.net
家出少女は逆に原作から美化して欲しいレベル
清水に書かせた方がいい稀有な例

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:51:11.58 ID:SH4HUDyL0.net
ASBはナルティの会社のくせにストーリーモードがゴミ過ぎたのがアレだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:51:15.46 ID:daUB4UDV0.net
      __∧/|/  ヽ//
      \   第  勝 ∠、
        >  3   っ   >
      <   部  た    ゝ
       .>  完  ッ    二=-
       .. ̄>.!  !   >
        .. ∧/〜\  /\|     ./
     ..,,_,_/,|.~|    \/   ,,___,.  /
 . ,__,-/;(|,__,)'~)~" .,_______、  /,,  "'/ ;i
,/,,,, |;;;;(,:::_,-~",)..'~,-'''''''' ~~'-/.;;",,,,  / :;;ii
(  ""\;;;(  ;;-~,')"   .   ;i;'''" "/ .;:;;iii
ヾ;;;;;;:""\ヾ,_;,-~;;;;;      .;i   /  ;:;;iii
  ヾ,,___;;;;;二"ノ;;;;;;;;;;;;,,,,,,   ,,,,,;;,,/ i::::;;;iii/
   ~''-,____,-'~'-,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_,-;;/,,,  ;;;ii/
                  /;; ''''';;;;i/
                 /i;;,,,:::::::;;;/

これだけはカットしないでくれー!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:52:37.72 ID:AtWLhV+AO.net
それにしてもOPとEDが待ちどおしい。
多分グレートでディ・モールトな出来映えなんだろうけど。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:53:05.24 ID:L2JHVlJa0.net
>>570
ラジオで声優お気に入りのシーンみたいだし
おじいちゃんまで再現するスタッフがカットするとは思えん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:53:06.18 ID:eGAxcizV0.net
>>567
いやむしろ格ゲー全体の中じゃバランスはいい方だよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:53:45.97 ID:KHZ3Ykvw0.net
ASBは色々アカンけど
あれだけのモデルを自由に動かせるジョジョゲーはもう2度と出ないし1980円なら買い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:54:46.50 ID:QAdjnVm+0.net
ギャグの迷台詞含めてジョジョだしなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:54:47.00 ID:h8f6GDex0.net
えなに 貧弱なの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:55:16.14 ID:8wRFyJYP0.net
格ゲー黎明期しか知らないから今時のバランスの悪さがどういうものなのか分からん
ザンギエフが弱波動拳をかわせないとかそのぐらいのレベル?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:55:18.19 ID:eGAxcizV0.net
ASBはストーリーとかおまけモードとかやりこみ要素がないだけで
それ以外はいい出来
何を求めてるかの違い
3部ゲーのストーリーみたいなのが最低限あるべきだった
それプラスでスマホのミニゲームが入ってれば評価も違う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:55:29.79 ID:SH4HUDyL0.net
SWの迷台詞「無料で遊べちまうぜ」がフルボイスで聞けるのはASBだけ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:56:09.71 ID:W51Qqzl40.net
格ゲーの駆け引きとかわからないのにネットの評判に乗っかってる人も多いよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:57:51.44 ID:BcIt+pXAi.net
>>571
ベネも入れなきゃ凄くな出来映えって意味になるんじゃ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:58:32.93 ID:7Ch1HvJ90.net
こっちを向けぃ!ってスタプラの妙に男らしい台詞アニメでは承太郎が言ってたけどスタンドが喋る設定は
完全に黒歴史になってしまったんかね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:59:21.61 ID:L2JHVlJa0.net
社長の挙動と課金要素と初期バランスとストーリーモードが悪かった

逆にいま格ゲーとして遊ぶぶんには安いしなんの問題もないよな
風評被害

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:59:44.10 ID:BTboCq9/0.net
キャンペーンの仕様もちょっと…
あれアイテム全部揃えられた人いるのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:59:46.51 ID:XcAhRSgl0.net
こっちを向けー!
に聞こえてちょっと違和感があった。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:59:53.56 ID:BcIt+pXAi.net
ASBは壁の位地が分かりにくい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:00:11.13 ID:L2JHVlJa0.net
>>582
別に最初は制御できず自律してたってことでもいいのにな
初見さんにスタンドの立ち位置をわかりやすくする配慮かな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:00:17.18 ID:1fC9CBPQ0.net
あの武士みたいなしゃべり方好きだわ
あの謎のカタパッドも鎖帷子みたいだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:00:51.39 ID:ISW9EKI10.net
>>547
当然スタンド使えるだろ。エイリアンみたいに未来設定でカーズは使って欲しかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:01:11.80 ID:AtWLhV+AO.net
>>581 あ、そうなんだっけ?
細かくは忘れたw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:02:40.40 ID:HgVzzRcr0.net
多感な高校生の時に母親にあんなベタベタされたら、そりゃ承太郎もグレ太郎になると思った

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:04:40.61 ID:zKvg0A2k0.net
>>591
しかも金髪美人で若々しいかーちゃんだからなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:04:43.64 ID:NBZMAxjO0.net
五部のCM見たが声ASBから変わってないのな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:06:03.26 ID:xQRZGtaZ0.net
>>511
うrl

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:09:30.74 ID:BcIt+pXAi.net
BDのCMも観たいな
一期のディオやエシディシみたいなノリ好きだから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:10:56.54 ID:/Y5s8GIR0.net
ラバーソウル「これがブルーレイ画質本来のハンサム顔だ」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:11:10.05 ID:sx6yrz8i0.net
ジョナサン 研究者気質
ジョセフ 商売人気質
承太郎 研究者気質
仗助 商売人気質

ジョースター家ってこのどっちかね
仗助とか能力発現してもそれを利用すれども研究しようとか思わなそうw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:13:01.14 ID:LzdmEckQ0.net
中学生までの承太郎を見てると今の承太郎が全く想像できない。完全に別人
一体この数年で何があったんだよ・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:13:37.11 ID:CMP3EkJx0.net
ローソンキャンペーンでOPらしきインストが流れてるんだっけ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:14:55.46 ID:sx6yrz8i0.net
不良に絡まれた

能力でボコボコにした

不良認定された

また別の不良が復讐に来る

ボコボコにしてるうちに本当の不良に

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:15:05.59 ID:L2JHVlJa0.net
しかしこれから作画の息切れが心配
顔を似せるのはいいんだけど服とかもっと簡略化していい気がするんだが…
ホリィ長回しとか1話で贅沢に使いすぎじゃね

3クール以上ならうまいこと省エネ分配した方がいい気がする
1部のこともあるし予算が増えたとはいえ最初気合入れて背伸びしてたら続かなさそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:16:58.72 ID:JeKw0lLC0.net
>>582
「きさま」が「てめー」になっていたな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:17:09.79 ID:h8f6GDex0.net
身長高いから苛められてああなったんじゃ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:17:20.61 ID:GPlp1NHJ0.net
ホリィさんは20年日本に住んでるから日本語がうまいということだったが
すぐに何語で会話してるのか考えるのも野暮な状況に

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:17:49.47 ID:s9suFzSY0.net
EDはジャーニーのDont stop believin'ってマジ?
いいかも、しかしYesとは全然雰囲気変えたなwプログレじゃないし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:18:59.21 ID:oLpStjL70.net
金玉を潰したら普通に過剰防衛だろよw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:20:01.61 ID:BcIt+pXAi.net
>>604
イタリア人が日本語で喋る世界に何をいうか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:21:04.79 ID:GPlp1NHJ0.net
フランス人もパンツー○見えやるしな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:21:14.49 ID:uhXOJsjb0.net
>>601
ホリィさんと警官が歩いてる場面とか何気ないシーンを上手く見せてるのはいいんだけど、今後力尽きてきた時にあんなところで労力使うなら…とはなりそう
アニメーターとか今の時点で切羽詰まった状況みたいだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:09.27 ID:BcTXsG4p0.net
Dont stop believin
爽やかすぎるだろ
ゴシックメタルかキングクリムゾンにしろよ、、、

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:09.56 ID:PzCwG5xA0.net
>>598
少年ジャンプのケンシロウに影響受けた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:11.88 ID:JlOYZl0p0.net
>>606
1対4でしかも元プロボクサーに武器持ち複数相手で承太郎は未成年だからセーフ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:22.60 ID:oLpStjL70.net
>>605
アフリカ、スタンド繋がりでアキレスが自然だな
前期のyesならば進歩が無い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:45.84 ID:KHZ3Ykvw0.net
いや爽やかなの結構合うかもな
3部はプログレは合わない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:50.23 ID:8wRFyJYP0.net
>>604
空条Q太郎がしっかり英語表記だがヴァニラの書き置き(このラクガキを〜)は日本語
まあ深く考えちゃいけないところだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:22:57.02 ID:GPlp1NHJ0.net
お前ら50歳のリサリサと45歳のホリィさんどっちがいいの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:23:21.17 ID:KHZ3Ykvw0.net
>>598
あれはあくまでホリィの妄想だから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:23:51.11 ID:BcIt+pXAi.net
>>616
合法ロリの鈴美お姉ちゃん!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:24:19.68 ID:WC9n5Nof0.net
いま1期からみてるんだけど面白いなこれ、子供のころジャンプ読んでた時絵柄で敬遠してた自分が恥ずかしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:24:44.48 ID:hm3Us9200.net
おもしろそうだな
ネット配信まで我慢だ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:24:46.57 ID:jj3haFxA0.net
序盤の船員の筋肉書き込み過ぎとか労力の割りにむしろ逆効果なのがな
他にも結構そこ気合入れる必要ないだろと思うところ多いし

力抜くとこは抜かないとメリハリなくなっちゃうし
限りある労力が必要なところで使えなかったりしてしまうんじゃないかと不安だ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:25:11.99 ID:s9suFzSY0.net
ごめん>>605はガセかも知れない
公式発表ないし、ググったら引っかかっただけなので

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:25:19.40 ID:sx6yrz8i0.net
>>616
ジョジョキャラにエロスを感じたら人間として終わり
※ただし、エルメス兄貴を除く

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:25:32.51 ID:+kFWQv4n0.net
現実でもイケメンや美人過ぎてもいじめられるからなぁ
ましてやハーフなんて標的にされるだろうし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:25:49.71 ID:1O3090Kf0.net
               アニメ「ブレイドアンドソウル」放送開始!第1話で脅威の5スレ消化!
                ゲームは5月20日より月額+アイテム課金制で正式サービススタート!
                 キャラクターデザインは「マグナカルタ」のキム・ヒョンテが担当!

    \復讐せよ!/
      ∧_∧∩      _ ∩ ,∵; .
      <    >/  ⊂/   ノ ).'' ;<ほ、北米獲ったから!
     ⊂    ノ    /   /ノV
      (   ノ    し' ̄∪
       (ノ

     ━━       ━━
ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:26:29.15 ID:Pms8drlNO.net
>>615
あれは英語+()説明で日本語にして欲しかった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:26:30.32 ID:+x4m4WqO0.net
ここまでコブラチームの話題なし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:26:55.04 ID:8wRFyJYP0.net
>>622
新作情報スレでOPの嘘バレが色々出ていた頃に見た曲名だから
気にしない方がいいと思うよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:26:58.00 ID:s9suFzSY0.net
原作でも何でいきなりスタンドが発現したのか、って説明あったっけ?
もう覚えてねえわw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:27:22.37 ID:9ass4lql0.net
小野D承太郎・・・いい///

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:29:02.55 ID:Pms8drlNO.net
>>621
いや、紙を貼り付けたような筋肉の前期とは違うんだ、という気概を感じた
数分で切る人間は切るからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:31:40.05 ID:sx6yrz8i0.net
>>630
また杉田アンチが来るだろ、そういうこと言うと!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:31:55.55 ID:s9suFzSY0.net
>>628
thx

荒木先生がジャーニーのファンなんて聞いたことないな
やっぱ荒木先生イチオシの同じアルバムからSiberian Khatruが雰囲気的に
一番あってると思うんだがなあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:32:04.22 ID:tI8TExdnI.net
スピードワゴンは流石に死んだよな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:32:30.83 ID:TOfH1VH40.net
>>632
杉田杉田杉田・・・そして中村悠一

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:32:39.68 ID:h8f6GDex0.net
二部であぼんしたといってただろw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:32:44.85 ID:LkarWEX50.net
エリナおばあちゃんも、シュトロハイムも死んじゃったのかな・・・?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:32:57.50 ID:SH4HUDyL0.net
>>634
2部最終回見て来い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:33:40.11 ID:3qa7A1lz0.net
カーズは死んだかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:33:50.43 ID:YG/bGBu20.net
>>634
二部最終話の後日談パートで肺炎で84歳で死んだとある

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:33:58.87 ID:h8f6GDex0.net
スージーQ 生存

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:34:17.58 ID:sx6yrz8i0.net
>>637
生きてたら120歳超えてるんだよなあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:34:59.35 ID:JlOYZl0p0.net
>>637
石仮面でも被ってない限り死ぬわw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:35:57.53 ID:8wRFyJYP0.net
いやあ、スターリングラードは難関でしたね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:36:24.33 ID:hJGP5Fh30.net
カーズは今日も生きてる。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:36:27.19 ID:+kFWQv4n0.net
>>637
なんで生きてると思うんだよw
何年たってると思ってんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:36:36.47 ID:h8f6GDex0.net
なあこんなとこまでアストリーム星のねたするのはやめろよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:36:53.74 ID:XcAhRSgl0.net
概ね良かったが、ホリィの声や作画が違和感ありまくりだったな。
昔の承太郎を思い出しながらホリィが走るシーンって原作は走ってなかったよね?走る必要あるのか。
あと承太郎の昔の顔も別の漫画みたいになってたしw
母さんの手料理がいいなってセリフも
別の声優で声変わり前にして欲しかったな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:37:05.12 ID:G7OYZ6SE0.net
ジョセフ
ジョウタロウ
アブドゥル
ポルナレフ
かきょういん

ホント何語で会話してんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:38:13.99 ID:sx6yrz8i0.net
>>648
原作どおりやで、あれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:38:24.02 ID:YPqf/8de0.net
>>649
やっぱ英語じゃね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:38:41.39 ID:h8f6GDex0.net
>>649
英語だっての。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:39:28.65 ID:G7OYZ6SE0.net
エジプトでも英語なの?
エジプト人も英語達者なんだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:39:30.35 ID:AtWLhV+AO.net
スモーキーは生きてるかも

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:39:55.91 ID:JeKw0lLC0.net
英語で話している。
日本語のジョークは戸田奈津子が訳している。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:39:56.71 ID:SH4HUDyL0.net
スピードワゴンもエリナもシュトロハイムも2部最終回のエピローグで死んだって説明されてるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:40:15.94 ID:TGfuRjXd0.net
スタンド持ち同士だと言葉がわからなくても会話できるみたいな描写なかったっけ
海の中とか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:40:53.65 ID:sx6yrz8i0.net
>>653
イギリスの植民地(保護国)やったで(´・ω・`)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:41:12.92 ID:XcAhRSgl0.net
>>650
いや今確認したけど、ホリィが刑務所走るシーンはない。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:41:51.21 ID:ushj46SG0.net
>>648
キミはコマの外のシーンの補填という事を考えた事がないのかな?
漫画のコマをそのまま流したら紙芝居だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:42:57.57 ID:XcAhRSgl0.net
だから補填として走ることに違和感を
感じてるんだろw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:43:32.40 ID:fGAV3pi40.net
>>637
エリナは2部ラストで皆に看取られて逝っただろ
シュトロも戦死したって言われてたじゃん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:43:34.79 ID:8wRFyJYP0.net
全体としては
1〜3、6、7部…英語
4、8部…日本語
5部…イタリア語
と予想出来るが、
4部ジョセフが漢字読めないのと5部康一君がヘブンズドアーで伊語ペラペラにしてもらった以外は
言語の取り扱いはアバウトだよな

出場申込書に思いっ切りカタカナでサインするジャイロには吹いた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:43:36.74 ID:5QKnUsaU0.net
凄く良かっただろあのシーン・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:44:36.85 ID:PYH9Y9a10.net
>>653
エジプトはクレオパトラがヘンリー8世の愛人になって滅亡を免れイギリスの保護国となった
イギリス人が植民地にして入植したせいで原住民は美人の幼女以外は国外へ追い出され流浪の民(ェジプシー)となった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:44:42.73 ID:YPqf/8de0.net
ホリィはおてんばかーちゃんって感じで可愛いかった
そんなことより承太郎だよ
やかましい うっとおしいぞ このあま
日本に来て10年くらいですか?って感じで迫力0だわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:44:55.51 ID:JeKw0lLC0.net
>>663-664の繋がりにフイタ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:44:56.79 ID:GPlp1NHJ0.net
OVAより原作絵に近い
まあ期待できそうだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:45:17.26 ID:14NQcB8m0.net
エリナが走ったことは別に良いけど、拘置所の無駄な広さに驚いた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:46:58.32 ID:dHMwaDPA0.net
原作者はどっからスタンドという発想が浮かんだんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:49:02.29 ID:969gcVav0.net
スタンドバイミーからだろうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:49:13.31 ID:YG/bGBu20.net
>>670
うしろの百太郎
スタンドに説教される名作漫画だ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:49:28.38 ID:HgVzzRcr0.net
警官の髪型がお洒落だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:49:30.62 ID:h8f6GDex0.net
スタンドバイミーから「名前」だけとった
中身はどっからかしらん
超能力は昔からあるからそれに手心を加えただけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:50:06.95 ID:TeSMpCggO.net ?2BP(22)
承太郎の声あってねぇ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:50:33.29 ID:UfI9pDn50.net
ジョセフって、友人なのにアブドゥルに命令口調なんだよなー。
アブドゥルも「イエス・サー」とか言ってるし。
まぁアブドゥルさんはずっと敬語だけど。

雇われアラブ人とご主人様のアメリカ人って感じなのがなんとも。


というか、アブドゥルにマジで給料払ってるのかもな。ジョセフが。
だからけじめのために敬語でしゃべっている、ということかもしれない。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:50:40.06 ID:n4LUCL2K0.net
手心の使い方おかしい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:51:05.85 ID:/Y5s8GIR0.net
春アニメはよく冒頭に警察官が出てくるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:51:14.45 ID:fGAV3pi40.net
>>675
むしろ歴代の中で小野が一番合ってるよ>承太郎
今までのが酷過ぎた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:51:36.72 ID:GPlp1NHJ0.net
作者が近年描いた承太郎は昔とえらく違う
昔のキャラを描くことについては平松伸二先生を見習うべきだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:51:49.90 ID:JuNpkLt20.net
今の子ってエジプトがイギリスの植民地だったことも知らないのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:52:07.52 ID:YPqf/8de0.net
>>676
でも3年前から友人って言ってるし
アブドゥルはジョセフを尊敬して敬語使ってるからああいう感じになってるだけだと思うけどなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:52:36.92 ID:SH4HUDyL0.net
今の子にとってエジプトは遊戯王の聖地

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:53:08.44 ID:Mhl6V6n90.net
1,2部のときもそうだったけど
声優のアンチネタは荒れるからやめろよな。
自重しろ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:53:25.77 ID:ZiPw1d0c0.net
何が何でも小野叩きたい奴がいるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:53:35.82 ID:hrhaoM3u0.net
ブ男の年齢って未だに謎なんだっけ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:53:44.24 ID:aJuO2g8R0.net
>>674
アキレスのstandだろ
最後に立つ寄りそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:53:48.66 ID:hDHV/nni0.net
3部は半年か?
3クールくらいか?

4部はやるのか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:54:17.10 ID:h8f6GDex0.net
声優アンチじゃないが「くどうしんいち」声は嫌い。気に入らない。なぜか気に入らない。あのトーンだけは嫌い。むかつく!
でも高山みなみ声は大丈夫

あれ絶対「このトーンなら生意気っておもわれる」ってわかってて出してる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:54:26.51 ID:YPqf/8de0.net
>>688
知らねーよ
ツイッターでスタッフに聞けば?
答えてくれないけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:55:32.93 ID:8wRFyJYP0.net
>>689
君が山口勝平の知人ではないというのなら誇大妄想は止めた方がいい
不毛

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:55:38.92 ID:XcAhRSgl0.net
承太郎の声はなかなか良いと思うが。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:56:54.16 ID:hAHV/yaZ0.net
>>676
指パッチンで動くアヴワロタわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:58:51.20 ID:G7OYZ6SE0.net
若本御大のジョウタロウ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:59:41.11 ID:SH4HUDyL0.net
>>694
若本はDIOやってます

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:00:05.29 ID:/Y5s8GIR0.net
エシディシの「シチュー」の次は
DIOの「チャイムギリギリまで試験を解く受験生」がネタにされそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:01:01.70 ID:sx6yrz8i0.net
>>692
斧Dは割りといい声してると思うぞ
主演作は尽くハズレて声よりキャラ声優ぽい扱いで腐女子の大好物という困った感あるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:01:46.67 ID:YPqf/8de0.net
小野Dの声は渋みと色気がない
承太郎やるにはスッカスカすぎて画とも合ってない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:01:54.70 ID:BTboCq9/0.net
声なら運昇の声がなんかこもってるのが気になったな
まあ年寄り演技を意識したのかもしれないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:02:32.50 ID:5mHGnbIR0.net
小野Dは神谷明さん以来の主人公イケメン声キャラ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:03:53.49 ID:969gcVav0.net
さすが声優評論家さんや〜

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:04:29.58 ID:zb1pJ2c70.net
中学生のころから友達とわいわいジョジョ話をしていた俺がいまじゃ30歳
もっと早くアニメ化してくれよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:04:40.57 ID:LkarWEX50.net
呼吸ができないとスタンド消えるということは
海の中ではスタンド使えないのかね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:05:03.75 ID:h8f6GDex0.net
ねえ知ってる?ぱちかいしゃがじょじょかいはつしてるってうわさあるんだって

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:05:11.99 ID:OokmXkz30.net
>>510
いきなり意味不明すぎ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:06:03.78 ID:14NQcB8m0.net
>>703
すぐに海の中じゃないと本領発揮できないスタンドが出る
つまり初期のあやふや設定

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:07:09.61 ID:h8f6GDex0.net
すたんどだって本体依存の奴がいるっての
遠隔操作は三部では出てきてないからw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:07:34.41 ID:rYT2eO8Q0.net
作画良くて動きまくりで面白かった
あと始終テンション高いのも面白い
喫茶店とか他の客絶対迷惑迷惑してるだろうなwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:08:48.41 ID:cK8YFBW70.net
声は承太郎より、ジョセフの方が気になる
なんか抑揚がイマイチな感じ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:09:08.74 ID:Pms8drlNO.net
>>708
他の客がまるで気にせず後ろを向いていてわろたわ(笑)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:09:13.14 ID:zb1pJ2c70.net
>>708
以外にも店の客、これをスルー
スルーの徹底ぶりはすごかった
国色豊かで目を合わせたくなかったんだろうということにした

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:09:33.79 ID:XcAhRSgl0.net
承太郎は17歳だからねえ。
あんまり渋すぎておっさん臭くなっても
どうなん?って感じ。
まあ年上のCAに素敵な男性って
思われてるけどw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:09:43.35 ID:w+fXsuH10.net
しかし中学までは真面目だったのに何がどうしてああなったのか……

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:09:47.90 ID:LnEnP5/+0.net
今更だけど、DIOの声優さんはずっとお仕事貰えるのかこれ?
ジョジョより美味しいな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:10:31.25 ID:+x4m4WqO0.net
>>680
こんなんだもんな
3部の頃の面影はもうない
http://i.imgur.com/GnHZHry.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:10:32.20 ID:HDTllCQf0.net
>>707
悪魔「せやな」
吊られた男「せやせや」
恋人「そやそや」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:10:44.48 ID:SH4HUDyL0.net
>>714
3部以降は6部でちょっとしか出番ないぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:11:52.31 ID:LnEnP5/+0.net
>>717
ずっとお仕事貰えるという訳でもないのか
1から3まで出たからずっと出るかと思った

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:12:00.31 ID:w+fXsuH10.net
いやいやお前ら考えてみろよ
お店で悪霊やらスタンドやら棺桶やらオカルトじみた話してていきなりカメラ壊しだすムキムキな男たちがいたら相手にしたいか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:13:00.85 ID:hrhaoM3u0.net
ASBのdioは子安だったな
7部やるんなら変えて欲しいところだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:13:14.94 ID:LnEnP5/+0.net
>>715
イギーかわいいぜ
ジョジョは昔ちょっと読んでたけどイギーが1番かわいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:14:19.97 ID:YPqf/8de0.net
>>718
DIOは3部で滅するからそれ以降は回想でちょっぴりしか登場はない
7部で似たような別人が出るけど何年先か分からないし子安続投はないだろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:15:19.67 ID:JeKw0lLC0.net
>>718
二部なんて出てないじゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:16:06.76 ID:eDI+FcVXO.net
>>715
これ承太郎のコスプレした定助だな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:16:11.60 ID:s9suFzSY0.net
>>715
誰?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:16:17.29 ID:apu5TlwP0.net
>>714
DIOのお仕事なくても一杯お仕事あるくらいには有名や声優さんです

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:18:51.44 ID:mDDlr2VQ0.net
小杉十郎太さんはなんか悪役で出てもらおう
濃いキャラばっかりだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:19:12.70 ID:GPlp1NHJ0.net
当時のマンガは角ばった六角目の主人公が多かった
北斗、男塾、ゴッドサイダー、奇面組の零君とか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:19:20.32 ID:BTboCq9/0.net
しかしDIOはこれから先丁寧に(基本は)一人ずつ刺客を送るわけだが
せめて三人くらいはまとめて送るべきだったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:19:34.66 ID:8XT5ov/20.net
ときどきどうしても優男な地声が出てくるのが少しな〜
小野の声がもっと太くなってドスがきけば自分的にはけっこう理想
きっともっと歳とってからの方が小野は承太郎に合う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:19:43.38 ID:+zCWLvK4O.net
回想で台詞はなくてもこれでもかってくらい後々にいろんな意味で遺産残しまくりだからな>DIO
100年ブランクに対して4年ではっちゃけすぎだろという

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:20:08.07 ID:wFDiH8ei0.net
絵描きさんは古い絵柄捨てて新しい絵柄をひたすら追及していくからなあ
9年ぶりに連載再開したらデザインどころか設定まで一新されてたマンガがあったが…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:20:55.74 ID:49wTjxXC0.net
>>712
17歳であの声だと年齢あがった時に歳取った雰囲気だせないと思うよ
出さなくていいんだっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:21:57.06 ID:mDDlr2VQ0.net
ダービー弟のテレビゲーム対決はCG面白そうだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:21:57.79 ID:QJWksTBT0.net
>>715
イギーはバカ犬面に戻ってたような気がしていたが
これ見ると中間ぐらいだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:22:31.98 ID:QAdjnVm+0.net
>>598
ジョースター家の自他に対する公正を求める精神と、
リサリサのプッツン気質が悪い形で作用しまして
ジョージやジョナサンみたいな一度自分を飲みこんで
善意の体当たりをしてみせる系なら不良扱いはなかったのでしょうが

各世代ごとに、「料金以下のマズイ飯を食わせるレストラン」への対応が気になる所

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:07:36.27 ID:wGNl9tS0O.net
>>682
年配にタメ口で話すのもどうかと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:07:59.75 ID:H7E+LyPO0.net
俺も耳が悪くなったな
ジョゼフの声が、杉田から変わったことには気づいたけど
石塚運昇なのに、時々、大塚息子に聞こえて、どっちかわからんかった。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:09:09.38 ID:Zi+AOHtg0.net
>>719
外人が騒いでたら怖くて苦情さえいえないよ
学ランの不良もいるしな

店員がカメラ壊したタイミングでしか声かけられないのもなんか分かるわ
リアルだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:09:54.32 ID:76wMu/iq0.net
今さらだけど何クールなの? これ
CMでやってたブチャラティーとナランチャの声合ってなさ過ぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:10:54.13 ID:snSxnOxH0.net
今見た、面白かった
ジョジョ元々あまり好きじゃなかったけど面白かった
絵も前より好み
これは最後まで見れそうだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:11:04.52 ID:lmQ2Tx3V0.net
ジョルノはどうした

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:11:48.88 ID:XDw5q8uL0.net
サスケェ…のブチャラティはともかく
ナランチャの声あってないとか言うバカは初めて見たわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:11:53.34 ID:EiX789eG0.net
>>729
オレがオレが!なヤツばかりだから、まとめて送っても、てんでバラバラに襲いかかるんだもの
ホル・ホースと兄弟くらいだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:13:32.35 ID:1sgXmv7Q0.net
声が全然合ってないなこのアニメ
ドラえもんの方がマシなレベル

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:13:45.70 ID:H7E+LyPO0.net
たしかにあの話は喫茶店じゃなくて、空条家でするべきだったねw
面子も内容も異常すぎたし。
それにしても、承太郎も年者でディオが映ったからって、ひいひいお爺ちゃんの体が、不死身の吸血鬼に乗っ取られて
それが百年の眠りから目覚めた、っていう話を信じたね
自分のスタンド能力の原因に他に心当たりもないから、信じるしかないのかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:14:36.74 ID:SH4HUDyL0.net
5部は5部ゲーの声優が一番とくにボス

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:15:22.31 ID:snSxnOxH0.net
元々ジョジョは無茶苦茶な話だからここをどうしたらと言い出したらきりが無い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:16:28.60 ID:9ypWfdzC0.net
>>747
悪い中川か

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:17:35.37 ID:4CrEYmV20.net
5部ゲーはジョルノが壊滅的に合ってない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:17:35.77 ID:Zi+AOHtg0.net
>>746
星型のアザが決め手だよな
どういう理屈で代々アザができるか不明だが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:18:33.43 ID:V1y30BAd0.net
OVAではなかったエピソード入れて欲しいなぁ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:21:52.13 ID:H7E+LyPO0.net
>>751
体の痣だと、なんか遺伝って言われると納得しちゃうけど、
あそこまではっきりと遺伝する痣も聞いたことが無いよねw

あそこで承太郎が「トリックだろ」とか「スタンドはともかく吸血鬼は信じられない」とか言い出す性格じゃなくて良かったよかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:23:00.19 ID:sx6yrz8i0.net
子安って幸福の科学の映画で主役やってた人だよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:25:31.92 ID:eDI+FcVXO.net
スタープラチナって射程距離が短いのによく留置所にいろいろ持ってこれたな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:29:29.04 ID:XcAhRSgl0.net
>>755
まだ設定が固まってなかった。
呼吸ができなくなるとスタンドが消えるってのもこのときだけだし。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:30:20.35 ID:WxzLZwt70.net
そもそも鉄格子の隙間通らないっていう
スタンド以外は壁すり抜けるわけじゃないのにな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:30:57.89 ID:4CrEYmV20.net
呼吸云々は呼吸自体ってより生命の危機ってことじゃないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:31:26.98 ID:AtWLhV+AO.net
>>746 原作で語られたことは確か無かったと思うけど、中年ジョセフが波紋使って幼少丞太郎に何か面白い曲芸見せてあげたこともあったのかも。
波紋やスタンドがあるなら吸血鬼もいるんじゃね? 的な結論かもなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:32:13.89 ID:H7E+LyPO0.net
>>756
あれは、息ができなくて集中できないとか 意識がもうろうとしかけたって意味かと思ってた。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:32:29.06 ID:XcAhRSgl0.net
>>758
いや最初はスタンド(幽波紋)だったから
呼吸と関係ある設定だった。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:32:57.33 ID:NiHQxNgd0.net
飲食店で騒ぎすぎwww
漫画だとあんまり気にならなかったけど、映像だとすげー迷惑な客に見えるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:33:53.15 ID:zKvg0A2k0.net
最大限の能力を発揮できるのが、「射程距離」であって、
コーラ缶をとってくるくらいなら、多少は遠出できるんじゃなかったっけ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:34:27.16 ID:edkfdBbP0.net
>>762
傍からみたらジジイが叫んでカメラ壊してるだけだからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:34:38.79 ID:WxzLZwt70.net
腕だけならパワー殆どないし射程延びるのかもナ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:34:39.12 ID:TGfuRjXd0.net
というかあの喫茶店のシーンって、途中までは牢屋で話してたよね
なんでわざわざ改変したんだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:34:44.90 ID:9ypWfdzC0.net
>>762
散々騒いだ上に壊したカメラ置いて帰ったからなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:35:11.86 ID:NNNr3J/v0.net
俺も実況で>>755みたいなこと言って>>756みたいに返されたが
欲しい答えはたぶんそこじゃないw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:35:20.51 ID:nBou9poC0.net
合ってる-------------------------------------------------------------
・ブチャラティ
黄金の旋風(櫻井孝宏) : http://youtu.be/OebV_SZk_YI#t=1m20s
ASB(杉山紀彰) : ttp://www.youtube.com/watch?v=ExBzuCBW9fk

・ナランチャ
黄金の旋風(瀧本富士子) ttp://www.youtube.com/watch?v=39ZTl1auAds#t=2m58s
ASB(三瓶由布子) : ttp://www.youtube.com/watch?v=3FYnmRtU8g4
-------------------------------------------------------------------

要審議-------------------------------------------------------------
・ジョルノ
比較動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=cW4UNYi770g
黄金の旋風(朴?美) : https://www.youtube.com/watch?v=cW4UNYi770g#t=3m33s
ASB(浪川大輔) : ttp://www.youtube.com/watch?v=kbzzlp80QXE
------------------------------------------------------------------

個人的にはジョルノはDIOの息子なんだから神秘的な声でいてもらいたいので黄金の旋風の声の方を推す
最初、違和感あったけどこれがベターと思えてきた
一方、浪川大輔の方は人の良いあんちゃんみたいな甘ったるい声で、DIOの息子としてもギャングスターとしても似つかわしくないと思うので合ってないと思ってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:35:32.63 ID:75l/fBU/0.net
呼吸云々にやたら拘る奴いるけど
あれは体が弱れば精神力も弱るって意味じゃないの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:36:58.03 ID:KHZ3Ykvw0.net
昔のOVA見直したいと思って調べたらイスラムに切れられて廃盤になっててワロタ
いや笑えないわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:38:13.90 ID:A3QVzNyG0.net
>>754
総裁の前世の声だからねしょうがないね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:38:40.87 ID:TGfuRjXd0.net
>>771
レンタル店にあったよこの前

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:40:11.42 ID:TOfH1VH40.net
>>761
いやねぇよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:41:08.38 ID:WxzLZwt70.net
無理やり解釈すると留置所の中で見張りの人がラジカセやジュースを持ち込んでた
居眠りしてるところスタンドに取らせた(サボってるのばれたくないので上には黙ってた)
ラジカセは分解してパーツにし、中で組み立てた(精密性高いから可能)

これでいいんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:41:37.87 ID:B1VWPqgW0.net
これ3部だよね。
2部って、どういう風に終わったんだっけ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:42:09.52 ID:H7E+LyPO0.net
>>759
あそっか。波紋エネルギーを見せることは出来るのか。
あれはあれで水中に浮いたり、張り付いたりと異常な力だしね。
スタンドを知って常識が揺らいでいるときなら信じてもらえるのかな?

>>768
射程距離っていうのが
これ以上は絶対に離れられませんよっていう距離なのかな?
それとも100パーセント出力なのが射程距離でそこから一メートル離れると一割ダウン
とかなんだろうか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:42:35.27 ID:bcYq2Bqx0.net
タマタマ潰すとか主人公のやることじゃあないだろ! ひでえ奴だなこいつ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:43:29.36 ID:n4LUCL2K0.net
イクシオンサーガというアニメがあってな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:44:27.60 ID:9ypWfdzC0.net
>>775
分解して組み立てたって発想はなかったがスタプラなら余裕そうだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:45:34.16 ID:14NQcB8m0.net
そんな面倒な真似せんでも看守の鍵を奪って鉄格子開けた方が早いだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:46:43.23 ID:2GXqLU9p0.net
>>778
スタプラのせいにしとこう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:46:58.44 ID:9ypWfdzC0.net
>>781
夜にこっそり出て行って欲しいの盗って帰ってきた可能性もあるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:47:03.87 ID:WxzLZwt70.net
>>781
人に危害加えたくないので中に居るのに外へ出たら矛盾するぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:47:18.24 ID:CMP3EkJx0.net
>>779
敵が両玉潰されてたなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:48:20.47 ID:IvCCQrri0.net
某グラップラーも潰してましたね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:48:34.02 ID:BcTXsG4p0.net
OVAのほうが声に個性があって良かった気がしないでもない
大御所だからか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:49:03.10 ID:/uQ+C0I50.net
丈太郎にも波紋教えれば良かったのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:49:10.08 ID:L2JHVlJa0.net
孫なんてワシの顔なんか忘れちまっとるっていうぐらいだし
記憶が無いぐらい会ってないんじゃないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:49:23.56 ID:/X/OBaZr0.net
>>252
なんで1話でGetBackなんだよアホか
ラストだからこそだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:50:19.06 ID:XcAhRSgl0.net
ポラロイドカメラをぶち壊すのも
最初だけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:50:43.38 ID:H7E+LyPO0.net
どうでもいいがスタンドのアクセントが スタンプ で脳内再生していたので、ちょっとビビッた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:53:28.49 ID:Q1tdH5tH0.net
アバンの「宝の箱ゥー!!」のイントネーションでいきなり笑っちまったのは俺だけか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:54:37.58 ID:XdcRedoY0.net
ジョセフは生まれつき波紋を使えたから、教え方を知らないって説があったな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:56:13.03 ID:BZ1jCPX70.net
そもそも波紋って才能なきゃまったくつかえなさそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:57:02.51 ID:eAsrXqi30.net
ダイジェストっぽさがあったけど面白かった
ただ原作知ってるからちょっと駆け足でも良かったのかと思う
原作知らない人からするとどうだったんだろ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:00:45.88 ID:CMP3EkJx0.net
これでダイジェストなら1部なんか早送りに感じそうだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:00:55.43 ID:o25U9mMA0.net
CMのジャンピエールさんはしゃがんで待つのが得意そう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:02:00.40 ID:E/p6fl910.net
ディオ様が100年経っても同じ声で安心した。
最後は過去に作られた3部よりも威厳あるねちっこ散り方で頼む。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:02:19.09 ID:wFDiH8ei0.net
自分も承太郎の声は小杉十郎太で固定されてるけど、
最初はちょっと合わないなあと思った。
今でも思ってるけど慣れちゃったからしょうがない。

「今回の承太郎は10代っぽい少年っぽさや若々しさがあって
 これはこれでいいんじゃないか」って意見を読んだが、なるほどなあと思った。
小野の声が段々太くなってくれば、第四部の承太郎にはちょうどいいかもね。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:05:54.95 ID:zKvg0A2k0.net
喧嘩商売でもタマタマ潰してるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:07:47.85 ID:Z1/9CU230.net
洋画風目指すって言ってたけど
ストーリーのテンポが洋画風や海外ドラマ風じゃない
いつも靖子にゃんが書いてる特撮物のテンポでいいのに
そっちのほうがよっぽど洋画風だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:08:29.17 ID:qKThhjW20.net
テンポはちょうど良かったけどな
1部はいくらなんでも駆け足過ぎて原作読んでない人には不親切過ぎた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:10:07.87 ID:o3dW6we00.net
洋画風っていうのがよく分からんけど重厚な雰囲気ならOVAかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:10:57.38 ID:CMP3EkJx0.net
そういや海外ドラマ風の引きって次回予告のこと?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:11:05.09 ID:sx6yrz8i0.net
大川はナレ以外に登場しねーの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:12:50.86 ID:wXzYVPjl0.net
相変わらずの紙芝居クオリティで泣けた
スタジオ変えろよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:13:39.64 ID:aBGOxeRp0.net
クオリティ()

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:14:36.67 ID:bbZeA11Z0.net
OPED削って原作3.5話だからスローペースに思える

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:15:23.85 ID:EKfFY6z70.net
195センチの学ラン
カメラぶっ壊すじいちゃん
不細工
美人
こんな奴等が喫茶店にいるとか落ち着けない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:15:26.78 ID:L2JHVlJa0.net
不親切と言えば今回から見る人は
ジョセフ誰からはじまってジョナサンの体をのっとったものなのじゃあああで、
キャラ盛り上がってるけどはぁそうですかって感じなんだろうな 承太郎視点だな

社運かけて出来は良くなったのに円盤売上下がるんじゃないかと心配だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:16:24.55 ID:y44d2p/A0.net
>>809
だよなー
EDは入れて良かった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:16:56.66 ID:EKfFY6z70.net
>>806
大川さんはゲームで爺ジョセフやってたよね
てかカメラで大川透って

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:18:01.12 ID:XcAhRSgl0.net
>>766
>というかあの喫茶店のシーンって、途中までは牢屋で話してたよね
>なんでわざわざ改変したんだろ

途中できなり喫茶店に切り替わると不自然になると判断したからだろうね。
原作では「関係ないねって顔するんじゃあない」からが喫茶店でその週の話のはじまり。
しかもこのセリフはジョセフじゃなくてアブドゥルが言ってると思う。それに対して承太郎が態度がデカイなと返してる。
自然につながるよう苦労した結果なんだろうな。
原作知らない人には自然に見えたのかな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:18:15.39 ID:uhXOJsjb0.net
>>800
OVAとかもおっさんすぎと言われててもだからと言って若々しさを求められていたわけじゃないしな
高校生らしさをいいとするのは小野がキャスティングされてから特によく見るようになった意見だから正直承太郎にキャラとして高校生らしさを求めるのは違和感あるけど、太めの声を出せてる時は小野と承太郎合ってると思うから頑張って欲しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:19:02.19 ID:4+ydx/+30.net
嫌な事件だったね。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:19:32.75 ID:L2JHVlJa0.net
>>814
おじいちゃんからジジイに移行させるにはここだと思ったんだろうな
間髪なく呆れさせるために

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:20:10.02 ID:+zCWLvK4O.net
>>802
映像回りの演出とBGMはなかなかそれっぽくていいなぁと思ったんだが
音回りが、環境音やらキャラの台詞がどの位置どりでもクッキリハッキリなんで
洋画っても日本語吹き替え風な感じに思ったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:22:23.25 ID:9ypWfdzC0.net
>>811
そこは気になったら前のアニメを見てねでいいだろ
3部人気だし売上が落ちることはないと思うよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:23:47.51 ID:qKThhjW20.net
音楽の菅野祐悟ってドラマがメインの人なのな
なんか1部2部がアクの強い人らだから物足りなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:24:38.51 ID:wg/Dn0QO0.net
アヴドゥルとジョセフの声が同じに聞こえる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:24:44.72 ID:LzdmEckQ0.net
原作だと喫茶店の「おい、ジョジョ。〜関係ないって顔するんじゃない」の台詞はアブドゥルが言っていて
それに対して承太郎は「態度がでかいな」と返してるんだが、アニメだとジョセフが言ってることになってるな
アブドゥル何も言ってないのに、承太郎の「態度がでかいな」って返しはなんか不自然に感じるわ
この台詞カットしても良かったんじゃね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:25:53.10 ID:JuNpkLt20.net
俺が初めてジョジョを読んだのは、花京院が遊園地だかなんかで戦ってる辺だったが
普通にそのままのめり込んで毎週読んだしな
当時のジャンプの看板レベルは、話の途中から読んでも、問題なくハマる面白さがあると思うよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:27:54.79 ID:sx6yrz8i0.net
マジシャンズの能力意外と低くね?
「破壊力B」「スピードB」「射程距離C」「持続力B」「精密動作性C」「成長性D」
破壊力はAあると思ってた(´・ω・`)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:28:29.50 ID:N9egVCW60.net
スタンド自体の腕力的な話だからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:28:58.28 ID:ikbjkUDg0.net
あのステータス表わりとテキトーだし……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:29:55.81 ID:9eTrj5aP0.net
たぶんパンチ力とかが破壊力なんだよ
スタプラに首つかまれて炎で脱出したからやっぱりAのスタプラより力が下なんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:29:58.07 ID:GYAfpQErO.net
OPEDない第一話がイマイチ盛り上がらないって流れは第二部の時と同じ。

来週は沸騰すると期待して全裸で正座して待ちたい。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:30:07.45 ID:9ypWfdzC0.net
>>821
変わった耳だな
俺は承太郎と花京院が同じに聞こえそうで少し不安

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:30:09.48 ID:eAsrXqi30.net
>>824
よくよく考えたらDIOも簡単に倒せる能力だからな
低くしとかないと都合が悪い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:30:38.33 ID:cfnpVQgt0.net
>>824
成長するんじゃね? これから何度も敵と戦うんだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:31:00.06 ID:WxzLZwt70.net
成長性ってのが何を意味するのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:31:10.25 ID:kFkMQJld0.net
成長性以外平均以上だしそれ+スタンド火炎も含めれば相当強力だぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:32:09.79 ID:zKvg0A2k0.net
>>830
DIOも簡単に倒せるって??

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:32:38.51 ID:g3b4nEkL0.net
第一話は説明回だし主人公も「大丈夫かこいつww」って印象持たれそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:34:06.50 ID:N9egVCW60.net
鉄を溶かす温度でセルフバーニングされたら打つ手が無い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:34:11.14 ID:0TQOVjYI0.net
この時代のプルトップはまだ分離型の筈だが……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:34:30.90 ID:H7E+LyPO0.net
>>834
ディオを倒せる じゃなくて
ディオが倒せる かな?
ディオラスボスだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:35:22.77 ID:NiHQxNgd0.net
カメラ壊さず普通にシャッター押すとどうなるんだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:35:32.47 ID:9eTrj5aP0.net
>>837
なんとなくシティーハンターで遼のライバルみたいな人が日本はまだ分離式なのかみたいなこといってたの思い出した

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:35:45.86 ID:n4LUCL2K0.net
>>837
残念外さずに飲む描写は原作通り

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:35:56.88 ID:fT7l+yt10.net
>>822
原作もジョセフだよ、文字だからどちらともとれるけど。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:37:10.94 ID:WxzLZwt70.net
>>836
ロードローラーは瞬時には溶かせないと思うぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:37:15.39 ID:sx6yrz8i0.net
DIO「すでに手は打った……」

いつもの配下小出し作戦!
100年前から何も進歩していない!!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:37:21.52 ID:9eTrj5aP0.net
成長性は伸びしろみたいなもんだから低いからってダメってもんでもないとおもう
スタープラチナの最終もEで完成だったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:38:32.77 ID:YLPcItLs0.net
いや、そもそもDIOの話をするんなら「石仮面」「吸血鬼」から話さないと
意味が通じないだろう。
いくらなんでも喫茶店でする話じゃないよな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:38:34.51 ID:X9RaVFkz0.net
http://i.imgur.com/viLjWUn.jpg
アイキャッチが壁紙にしたいくらいカッコいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:39:09.87 ID:Z1/9CU230.net
個人的にキャラデザは
小美野がキャラデザ無視して描いたらしい1期担当回くらいが
ちょうどいいと思ってたんだけど3部は薄い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:39:10.87 ID:H7E+LyPO0.net
>>844
そこらへんの理由を西尾維新のジョジョ小説 ディオの日記風の奴で説明してたけど
ちょいちょい人間くさくなるディオ様がなんか可愛かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:39:31.29 ID:sx6yrz8i0.net
>>846
吸血鬼の話はすべきだと思った
100年生きてるのが普通みたいな会話だったしw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:39:50.47 ID:X9RaVFkz0.net
http://i.imgur.com/viLjWUn.jpg
アイキャッチが壁紙にしたいくらいカッコいい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:40:33.26 ID:f4fbvGtr0.net
製作「アホ日本人にはゴミ画質でじゅうぶんwww泣いて喜べwww」
http://i.imgur.com/rP0DMkx.jpg


製作「あっ外人の皆さん遅くなって申し訳ない、高画質版どうぞ」
http://i.imgur.com/s4Epv1v.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:41:12.11 ID:oLs4QHi10.net
>>810
みんな大声でしゃべるしな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:41:36.41 ID:ikbjkUDg0.net
>>850
フツーに承太郎が疑問に思って問うていただろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:42:01.10 ID:7x+RfkyB0.net
演出やカメラワークがすげぇ凝ってたな
売れるのが確定してる作品だから金かけてるのかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:42:14.39 ID:XI2LOZU60.net
>>822
アニメでは一応、アブドゥルが鼻で笑って
それに対して態度がデカイと返してるが
やっぱ不自然だよな。

それに承太郎がため息ついて後ろを向いたところにジョセフが関係ないねって顔するんじゃあないってのもなんか変だよな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:42:57.79 ID:L2JHVlJa0.net
音楽は映画カイジの人なのか

あとサブキャラとスタンドキャラデザは小美野さんじゃないのね
違うアニメーターみたいだ、荒木絵再現うまいな
この人の荒木絵再現承太郎も見てみたい

>>851
ガラスの模型みたいな透明感がすごい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:43:06.47 ID:a53boaxZ0.net
エンディングはROUND ABOUTのままの方が盛り上がるんだけどはたして

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:43:06.60 ID:9ypWfdzC0.net
>>851
これ集めるの楽しそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:43:26.45 ID:sx6yrz8i0.net
>>854
スタンドと比較して同じだって
吸血鬼だって一言言えば色々捗るのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:45:14.70 ID:9ypWfdzC0.net
>>855
便器壊すシーンが凄かったな
ああいうCGの使い方は良い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:45:28.88 ID:9JU/cNnZ0.net
>>860
吸血鬼なんて言われても信じないだろ
だからスタンドと比較したほうが捗る

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:46:47.07 ID:L2JHVlJa0.net
トイレ破壊は原作では檻に縛られてるのにキックで届く距離に便座
ovaは近くに何故か水をためたバケツがあるだったけど
アニメはテーブルをけってトイレにぶつけるにしてんだよな 考えたな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:47:28.57 ID:ugkUqL/b0.net
途中の5部のCMのブチャラティの声のハマり具合やばいな
ASBより良くなってるやん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:47:47.77 ID:f4fbvGtr0.net
 
アホ日本人がテレビで見てる糞画質ジョジョ
http://i.imgur.com/XRsoZ1w.jpg
外人さまがネットで見てる高画質ジョジョ
http://i.imgur.com/qNV49bw.jpg

悲しいなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:47:57.71 ID:sx6yrz8i0.net
>>862
100年も海の底で生きていけるわけがない

奴は吸血鬼だ

吸血鬼だって?バカバカしい

スタンドだって似たようなものだと思うがね

こういう流れのほうが説明的にもいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:48:23.70 ID:X9RaVFkz0.net
>>857
これ描いてるのは小美野さんだよ

あと光田さんデザインの承太郎なら例のカードのあれだけど当てにはならないなw
サブキャラの人は前のシリーズからモブの原作再現率高かったんで続投は嬉しい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:48:34.68 ID:zKvg0A2k0.net
>>838
>>830は、
マジシャンズ・レッドが、ディオを簡単に倒せる能力である と言っている。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:50:39.93 ID:L2JHVlJa0.net
>>867
えっカード承太郎と同じ人なのか?信じられん
あれは清水絵に寄せただけだよな…
モブデザは前回からいい仕事してたな、スモーキーに悪口言うゴロツキとかそこにしびれる〜とか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:52:06.78 ID:xUiAOw400.net
スタンドデザインは小美野さんじゃないでしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:52:38.56 ID:WxzLZwt70.net
>>866
幽霊は科学的に認めるが、吸血鬼は信じられん!ってなりそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:52:47.39 ID:iAXxkqSp0.net
そういや館を燃やしてもDIOは逃げ延びたんだろうなぁ・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:53:27.78 ID:k+c1i47C0.net
動くブチャラティチーム見られて良かったわ
泣きそうになった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:54:33.90 ID:MOJ69NI/O.net
>>864
5部のCMよかったよね
アニメで見たい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:55:05.20 ID:WxzLZwt70.net
>>868
DIOがマズシャンズレッドを高く評価してるだけで倒せるってわけじゃないな
しかもDIOと会ったときは相当弱ってた状態だしあの状態なら倒せてたかもしれないけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:55:59.20 ID:X9RaVFkz0.net
つうか5部位の絵が一番線少ないしやりやすそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:56:24.60 ID:9JU/cNnZ0.net
>>866
手間が増えてるじゃねーか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:56:37.94 ID:L2JHVlJa0.net
5部CMはなんか4部CMと比べると手書きMADみたいだったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:56:46.87 ID:xUiAOw400.net
5部は割と清水絵に近い気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:57:30.19 ID:6G0xjyp00.net
ディオを簡単に倒せるのはザ・サン

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:58:21.93 ID:/tguX+Ac0.net
4部と5部を視るまでは死ねんわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:58:27.48 ID:g3b4nEkL0.net
>>880
あれは熱はあるけど紫外線はないって説

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:59:12.87 ID:d1o7kvIM0.net
承太郎って初期は爺ちゃんって呼んでたのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:59:14.36 ID:kFkMQJld0.net
これOPはロリゲット淳平が作ってるの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:59:56.56 ID:fmbAaoO50.net
おじいちゃんからあっさりジジイになったな
でもスージーのことは4部でもおばあちゃんと呼んでる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:00:01.76 ID:L2JHVlJa0.net
家出少女の出番が多そうなOPだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:01:21.18 ID:gs0j7fVa0.net
OVA承太郎は躊躇無くタマタマ潰しそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:03:49.13 ID:L2JHVlJa0.net
むしろOVAは冷静で慈悲深そうな気がする
原作初期の承太郎の顔は急にキレて潰しそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:05:07.35 ID:zVKEdOs90.net
1話みたいな感じのCGなら7部の馬上戦とかも期待できそう
もしやるなら、だけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:06:03.89 ID:1bTMSiyh0.net
早くラバーソール見たい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:07:07.21 ID:H7E+LyPO0.net
ジョゼフ「こいつは百年前に祖父の体を乗っ取った吸血鬼なんじゃ」
承太郎「吸血鬼なんているわけないだろ」
ジョゼフ「いや、本当にいたんだって!」
承太郎「じゃあ、なんで今はいないんだよ」
ジョゼフ「そりゃあ、ワシや祖父のジョナサン。他の波紋使いが倒したからで…」
承太郎「波紋ってなんだよ」
ジョゼフ「特殊な呼吸法によって体内から太陽と同じ種類のエネルギーを生む技術であり、人はこれを用いて吸血鬼を退治したのじゃ」
承太郎「そもそも、その吸血鬼はどっから出てきたんだよ。吸血鬼の化石や標本なんて聞いたこと無いぜ」
ジョゼフ「吸血鬼とは、石で出来た特殊な仮面をかぶることによって人間が吸血鬼になる。そして死ねば灰になり死体がのこることはない」
承太郎「都合がいいな。じゃあ、その最初の仮面は誰が作ったんだよ。そいつはどうしてそれをかぶると吸血鬼になると知っていたんだ?」
ジョゼフ「石仮面は人間が作ったものでも、まして吸血鬼が作ったものではない。柱の一族と呼ばれる人間以上の力を持った生物が作ったのだ」
承太郎「なんのために」
ジョゼフ「柱の一族の男が自らを究極の生物へと進化するためのアイテムであり、自分達の食料である吸血鬼を生み出すためでもあったそうだ」
承太郎「で、そいつは究極生物とやらになれたのか?」
ジョゼフ「なった。だが、そいつは火山の噴火によって宇宙へと追放された」
承太郎「なぜ、じいちゃんがそれを知っている?」
ジョゼフ「ワシも当時、その究極生物となった柱の男。カーズと戦ったのじゃよ。まるで歯が立たず、片腕を失ったがな」

吸血鬼の話を最初から説明すると、時間がかかる上に荒唐無稽すぎて、とてもじゃないけど信じてもらえそうにない気がする

892 : 【東電 72.1 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/05(土) 17:09:17.39 ID:56JU+hLq0.net
・お前らネタバレすんぢゃねーよ

・ほんとネタバレしたがる奴ってなんやねんうっぜぇは

・1話1話追って楽しんでる純粋な視聴者の気持ち考えろクソ

・ほんとイラが来る

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:12:19.33 ID:o3dW6we00.net
池沼か

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:12:23.50 ID:cfnpVQgt0.net
>>892
ディオって倒されるんだぜ
これネタバレ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:13:05.20 ID:akUyd5Yb0.net
ハンサム顔とかダービー兄弟が見たいっすね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:13:15.84 ID:NiHQxNgd0.net
>>891
いきなり来たじいさんから話されても信じる要素がねぇ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:14:43.93 ID:kkn0PiBA0.net
アニメ始まってからのここの空気臭いな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:15:01.43 ID:xUiAOw400.net
ネタバレ気にするやつはこのスレ見んなよ
ネタバレ禁止でもネタバレする奴は絶対出てくるってことくらいわかるだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:18:07.77 ID:XdcRedoY0.net
1、2部の時もそうだったけど、ジョジョスレで3部の話でネタバレ禁止って、なんだか新鮮な気分

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:18:10.26 ID:GYAfpQErO.net
ネタバレてwwwんじゃ原作読んで首吊って死んでくれwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:18:19.18 ID:X+Q80Hq+0.net
普通はなぜディオが生きているかとかそこから紐解いていくのに
いきなりジョナサンの体を乗っ取ったものなのじゃーって
ジョセフが盛大なネタバレしてるしなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:18:26.80 ID:iAXxkqSp0.net
ほんとだよ・・・

ネタバレ嫌ならお前の局の放送が始まって最終回迎えるまでネット自体禁止しろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:19:53.82 ID:YfprtvKd0.net
ポルナレフ現象のAAとかもダメっすね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:20:41.99 ID:iAXxkqSp0.net
よっしゃ>>892にネタバレしよう

承太郎は死ぬ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:23:51.79 ID:/iOaIv3Z0.net
スタンド?なにそれ?

ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!刻むぞ血液のビート!
仙道波紋なくなっちゃうの?(´・ω・`)ショック

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:24:14.61 ID:H7E+LyPO0.net
ネタバレで思い出したけど、猿の惑星って映画のDVD
猿の惑星は実は地球でした。っていうのがオチなのに
思いっきり海辺で傾いた自由の女神がパッケージにプリントされていてびっくりしたなー
いや、いまやそのオチを知らずに見る人なんていないんだろうけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:24:20.36 ID:eAsrXqi30.net
半世紀前の原作でネタバレ云々ってアホらしすぎる
ネットを遮断するべき

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:25:04.01 ID:9jfnKQ7M0.net
アクセス過多で何回かに一回は公式に繋がらない
レイアウトも何カ所か崩れてる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:27:53.09 ID:HDTllCQf0.net
>>907
>半世紀前の原作
いや、流石にそこまで昔じゃないやい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:28:23.53 ID:xUiAOw400.net
>>907
四半世紀前な

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:28:26.11 ID:fL2+6POG0.net
思った程荒れてないな
1部2部の時は本当擬音が作画とかうるさかったけど・・・
まだ一話だけど好評的な意見が多いな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:28:55.03 ID:KTCMphIE0.net
>>830
eAsrXqi30のお母ちゃんの首がチェーンソーで切断されて精子ぶっかけられてる夢
夢をみただけwwwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:29:47.37 ID:P1DI2Usg0.net
OP歌う橋本仁ってロックマンエグゼのOPの人かよ、くっそ懐かしいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:30:22.67 ID:WxzLZwt70.net
ジョジョAAも禁止だな
そのシーンが出るまでは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:32:00.27 ID:L2JHVlJa0.net
クルセイダースだと旅をするネタバレだからスレタイから消したほうがいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:32:38.92 ID:6GZbAeRa0.net
しょこたん泣いて喜んで見てそうw

一話、承太郎もじいちゃんもママンもキャラ濃過ぎでワロタw
ついでにモブも濃過ぎw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:37:10.82 ID:8Ob55FUU0.net
>>746
アニメやドラマと割り切れば余りにも面白すぎるからいいんじゃあないか・・・w
整合性あるにこしたことは無いが何より優先すべきはワンシーンの見栄えじゃあないかな?

気が早いがダービー戦楽しみ、巨漢4人でジュースグイーのところ狂おしいほど好き
ダービー兄弟やられっぷりは凄いんだけど二人とも敵の中では屈指の人間賛歌持ってるのがいいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:38:16.97 ID:X+Q80Hq+0.net
オービー戦はOVAの内海さんの演技が凄かったから
今期で演る人はプレッシャーかかりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:40:11.01 ID:XI2LOZU60.net
ダービーだ! 二度と間違えるな!
わたしの名はダービーというんだ! オービーでもバービーでもない!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:41:46.17 ID:L2JHVlJa0.net
asbダービーは雰囲気似てたしなんの心配もないと思うけどなあ
内海さんのプロダクションの人だったよなたしか
まさに継承

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:44:12.75 ID:WxzLZwt70.net
イギーは誰が声担当するのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:45:23.82 ID:aYwjV/510.net
エリナばーちゃんが棺桶に乗って難を逃れて
救出されたんじゃなかったっけ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:45:37.99 ID:Qvk+N1vi0.net
あんまし原作シナリオのカットがなくて思ってたよりも進まないな
たぶん2クールなんだろうけど
それまでDIO戦で倒すところまで消化できるのかこれ

924 : 【東電 74.3 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/05(土) 17:46:48.61 ID:56JU+hLq0.net
・釣れたWWWWWWWWWW釣れたWWWWWWWWW

・やっぱジョジョスレでネタバレすんなはwwwwwwテンプレだなwwwwwwwwwww

・おもしれーwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWW

・あ、wwwwwwwww俺wwwwwww7部まで全部読んでるからWWWWWWWWW

・ざまあああああああああああああああああWWWWWWWWWWWWW

・ジョジョヲタ釣り放題やはwwwwwwwwwwwwwwww

・とりまwwwwwwww笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:48:01.35 ID:hJD0cdia0.net
声優ゲームと変えてんだな
おじいちゃん→じいさん→ジジイと何で急に変わってんだよw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:48:39.54 ID:SLEw5L3g0.net
>>922
棺桶は予備があったらしいよ
流石DIO様、用心深いw
結構間抜けなお人だが

927 : 【東電 74.3 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/05(土) 17:49:11.11 ID:56JU+hLq0.net
>>925
・は?

・お前原作読んでねぇの?ならアニメ見んなよ

・ジョジョアニメは原作勢のために存在してんねん

・アニメから入ったところで何1つジョジョの面白さなんて分かんねーよお前には

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:56:21.41 ID:t8llWFp60.net
>>905
ジョセフがいるから使うよ。敵がほとんど吸血鬼じゃないから直接攻撃には向かないだけ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:57:31.99 ID:iAXxkqSp0.net
>>927
なんで箇条書きなの?ジョジョが好きな人バカにしてる人がおもしろさなんてわかるの?

アニメが原作のために存在してるのになんでほかの人もアニメ見れるようになってるの?

930 : 【東電 75.6 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2014/04/05(土) 17:59:08.73 ID:56JU+hLq0.net
>>929
・日本語もまともにコメできないのか朝鮮人WWWWWWWWWWWWWWW

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:59:42.97 ID:wFDiH8ei0.net
>>777
遠く離れると極端に力が弱くなるってことでいいんじゃないかな
スタンドバトルさえしなければそれでいいのかも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:00:04.21 ID:iAXxkqSp0.net
>>930
兄貴ィーブーメラン刺さってるんですけどwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:00:09.60 ID:aYwjV/510.net
ビールは100mlくらいしか入って無さそうな感じだった
っていうかビールって言ってないからおkなのかなあれは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:00:19.67 ID:X+Q80Hq+0.net
池沼は黙ってNGにしましょう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:00:58.78 ID:zl8Z/k7v0.net
ジョセフのスタンドしょぼすぎだろwww
あの場面で一同誰もが思ったことだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:02:41.47 ID:iAXxkqSp0.net
>>934
はーい

>>935
俺はなんつーかかっこいいと思ったんだぜ

念写とか変態が使う最強のスタンドだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:02:42.50 ID:GYAfpQErO.net
今どき釣り宣言するコテwww笑えるwwwwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:04:22.37 ID:zKvg0A2k0.net
コテなんてのは例外なくキチガイなんだから相手すんなよ。喜ぶだけだ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:04:35.96 ID:4+ydx/+30.net
まぁ、ジョセフのは戦闘時は別の使い方してる方が多いし。
触手攻撃だと、花京院と被るかw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:05:15.69 ID:X+Q80Hq+0.net
必ず3万のカメラを壊さないといけない。しかも映るのはディオのみ
これだけだと何の役にも立たなそうだけど、実際いろいろ活躍したからなぁ
3部格ゲーではかなり強かったけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:05:28.51 ID:aYwjV/510.net
触手かぶりもなんも花京院はスプラッシュばっかだろw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:06:08.43 ID:CnXFDtZo0.net
>>936
いきなり人型という概念から外れる事の出来る荒木先生の発想が凄い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:06:21.13 ID:kRcCOzyE0.net
ジョジョのドイツ化学無双枠は無くなったのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:06:57.61 ID:SLEw5L3g0.net
>>935
戦闘ではショボいけど結構便利なスタンドなんだぜ>隠者

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:09:03.25 ID:9ypWfdzC0.net
>>935
隠者は地味だけどOVAでロープのように伸ばして空中を飛び回るシーンがすごい好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:11:15.10 ID:X+Q80Hq+0.net
ジョセフの性格と年季だからこそあれだけ使えこなせたんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:14:49.64 ID:Zs3J85og0.net
900立てないね
立てるよ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:17:29.19 ID:Zs3J85og0.net
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396689377/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:18:16.00 ID:Hhgv0yOa0.net
全員ミスキャストすぎる
既読なのに話がまるで頭に入ってこなかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:19:04.11 ID:gxG4puTo0.net
一期の方は掴みよかった気がする。原作圧縮した怒濤さと擬音演出のインパクトは強烈だった。
3部は丁寧さと作画は認めるけど掴みの点では負けてる。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:20:24.25 ID:WfTabuwiO.net
ダディクゥル(みな殺し)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:20:38.57 ID:hm3Us9200.net
早く見てぇよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:25:54.19 ID:EiX789eG0.net
>>926
マヌケな自分を知っていたから周到にバックアップを用意したのかもしれない

…ないな、あの方自信家だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:27:16.77 ID:9ypWfdzC0.net
>>948
おつ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:31:14.32 ID:8Ob55FUU0.net
逆に考えると原作からして1部の方がシンプルで密度あると思うよ
さほど華は無いけどジョナサンの人生を追うのに読者も夢中になれるだけの強烈さがある
いじめっ子と戦ったりディオがやってきたり、そこら辺でもう掴みはバッチリだもんな
3部sageてる訳じゃないが、再評価されるだけの下地はあったわけだ
スタンドとて荒木の魅力の一部に過ぎないって事

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:31:32.44 ID:wFDiH8ei0.net
>>944
ハイエロファントみたいにより合わせると人型になったりしないのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/04/05(土) 18:33:41.92 ID:gWeDtQu70.net
5部もASBから声変えるとばかり思ってたが違うのか
個人的には黄金の旋風の声も好きだったな
ピストルズがかわいすぎて違和感ある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:35:26.44 ID:cLMdHqa20.net
>>935
オーバードライブ使えるから波紋を使えるジョセフには最適なスタンドだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:36:15.80 ID:gxG4puTo0.net
CM作ってるのが神風動画だったから例の件は水に流しててOPも担当してるのでは?という気がしてくるねえ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:37:38.82 ID:GR2xuNnp0.net
ああ美味い。朝飯食いながらジョジョ見て出て、帰ってきてもっかい見ながら食う晩飯が最っ高にハイ!w
土曜はジョジョと蟲師とで幸せ曜日だわ今期ww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:38:24.47 ID:VuJf6FpL0.net
>>959
正解^o^

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:41:27.42 ID:9ypWfdzC0.net
>>957
ミスタの声は5部ゲーしか認めない
ワキガっぽさがよく出てる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:42:47.23 ID:TawK4V1X0.net
津田ちゃんが3部好評なら4部ありっていってたから支援しまくるよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:44:18.99 ID:a53boaxZ0.net
DIOが念写のスタンド使ってしまったっていうあのシーンはそのままやるんだろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:45:23.82 ID:GR2xuNnp0.net
あとあと矛盾が出るシーンはどうすんだろうなほんとw
あれとかこれとか結構あるしw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:49:39.24 ID:wg/Dn0QO0.net
もう少し自然体で演技して欲しいわ
声優さんみんな声張りすぎw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:49:59.23 ID:wlvO/R8B0.net
何でスタンド↑って訛ってるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:50:37.55 ID:ZSKzYIEj0.net
三クールってまじかよ
分割四クールが最高だったのにな
カットは勘弁してくれよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:50:51.05 ID:TGfuRjXd0.net
ジョセフの不倫ネタを道中に少しでも匂わせたら神アニメ
4部までの伏線としても優秀
例えば、日本には以前東北の方に行ったみたいな話を適当な閑話休題シーンにちょこっと入れるとか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:51:09.21 ID:6IcKa6J30.net
>>959
例の件って何?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:51:20.40 ID:PHyej8xe0.net
>>958
ジョセフは波紋使えるとはいえ承太郎やアブドルのスタンドが戦闘系なのに対して
ジョセフは透視っていうのが漫画的にしょぼいな。
ハンタの旅団みたいに特殊能力のほうがレアで有効に使えたりすることもあるけど
漫画的にはバトル向きでない能力はしょぼくみられる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:53:24.66 ID:WxzLZwt70.net
ジョセフは基本スペックが強いからなー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:54:19.05 ID:aYwjV/510.net
>>967
ちなみに訛ってるとして何弁なの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:54:31.18 ID:NuASMQRe0.net
>>965
それをそのままやってこそ、
ジョジョ愛!
って感じもしないでもない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:55:02.49 ID:xUiAOw400.net
固有名詞に訛りなんてあるの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:55:08.27 ID:c5Xjq9GHO.net
>>949
じゃあ君には合わなかったのな
頭に入ってこないってのは実況なんかしてない上でのことだろうね?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:56:15.18 ID:fWCWIdS1i.net
ジョセフの話してて、ネコドラくん思い出した
出てくるかなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:56:40.78 ID:+9UrCf1U0.net
一昨年のクリスマスに吉祥寺で前から歩いてきたカップルの
男のほうが突然「俺は人間をやめるぞぉ!」って叫びだしたんだが
あいつは3部も楽しんでるかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:57:32.17 ID:WxzLZwt70.net
>>971
スタンド強いけど本体はてんで弱いって奴もいるから
念写なら本体の場所とか特定できるから戦闘にも使えるぞ
ただしやるたびにカメラ壊れるが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:58:41.26 ID:aYwjV/510.net
つーか3部ではジョセフももうジジィなんだから
肉弾戦は若いのがやってやれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:59:07.75 ID:Si1q9ysg0.net
スタンドは本体の人生や性格が反映される
ジョセフが近距離パワータイプかってえとやっぱちがう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:00:21.72 ID:aYwjV/510.net
手品とかのが好きそうだもんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:01:16.68 ID:X9RaVFkz0.net
声優声張り過ぎって言われてるけど個人的みんな思ったより大人しくね?と思ったんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:02:22.39 ID:GR2xuNnp0.net
>>974
けどツェペシさんの例もあるからなあw
個人的には鏡の件がどうなるのかすんげえ楽しみw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:02:57.23 ID:6IcKa6J30.net
一応設定的にはジョースター(植物
系)に日本人の血が混ざると人型になるんだっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:03:21.02 ID:pu+X7Adz0.net
作画期待してたほどじゃなかった
やっぱ日本のアニメはもうおわりだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:03:49.83 ID:PHyej8xe0.net
>>982
マジシャンズっていうスタンド名はアブドルよりジョセフのほうだよな
後の死んだふりのまえふりとしてマジシャンズとしてたら伏線はりすぎだけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:03:56.63 ID:YP2vBTdK0.net
>>981
ジョセフは戦いよりも騙すほうが得意と思っているだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:04:36.82 ID:SLEw5L3g0.net
>>985
そんな面白設定あったのかw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:04:38.96 ID:BZ1jCPX70.net
ジョセフがオラオラしてる見てみたかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:05:34.68 ID:SLEw5L3g0.net
>>987
いや、主役を引退した爺だから隠者で良いんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:06:10.67 ID:nphEYlcK0.net
>>984
それは別に問題ないだろ
花京院が全てを知ってるスタンドマスターだってわけじゃあるまいし
花京院の知らない、メルヘンやおとぎ話のようなスタンド能力が存在したってだけの話

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:06:26.81 ID:FhfnjhAJ0.net
原作なぞってるだけでテンポが悪い
ハリーポッターの映画と同じミスを犯している

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:06:42.36 ID:zKvg0A2k0.net
ジョセフの遠視能力は、
テレビに映したり、地面の砂で地図かいたり、かなり便利になるw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:07:50.64 ID:zKvg0A2k0.net
>>993
では大ヒット間違いなしだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:07:56.77 ID:pu+X7Adz0.net
完全にOVA以下
ママンの可愛さだけが上回ってた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:08:06.61 ID:Si1q9ysg0.net
昔からジョセフは紐やらロープやら好きだったからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:08:40.68 ID:6IcKa6J30.net
>>996
一話だけで判断できるとか凄いですね^^;

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:09:46.12 ID:fL2+6POG0.net
OVAはカットばかりだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:09:52.16 ID:GR2xuNnp0.net
>>1000ならジョジョ全部延々アニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200