2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:15:49.33 ID:vgZSW0Tt0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):
http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):
http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396623820/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:23:04.91 ID:muqbBqch0.net
でリサリサはどうなったんだ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:31:31.98 ID:4ctHSLCn0.net
ネタバレするとスージーQはでる

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:44:31.57 ID:kFkMQJld0.net
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
美術設定:ソエジマヤスフミ・青木薫
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
空条承太郎:小野大輔
花京院典明:平川大輔
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法
モハメド・アヴドゥル:三宅健太
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇
DIO:子安武人

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:45:05.67 ID:kFkMQJld0.net
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険アンチスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1348156888/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★43
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1394463505/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part76(605)★【荒木飛呂彦】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1395299375/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:48:47.25 ID:xiItEFoD0.net
               __., ,.....,        ;----; ,..., ,...,
        ,,.. -‐ ' "/ / // /       /   .//_//_/
       ; '"    / / //_,,..'  _,,.. -- ; '──' ;─‐‐,
      /    ,. ‐' ゙二─ ; / ̄     // ̄ ̄//   // ̄ ̄`''ー,
      /,.. - '", -; /   // ,,.. -,   //__//   /;'===   / , -‐─ -、
     ,. - ' "´  / /   /;'=‐'"´  ./_,,.. -''"   //___   .// /゙;. /ヽ ヽ
     /     / /   // _,,...,   //       / ;' ̄ ̄  / l V / ノ  .i
    /   ,,.. -' /   /;'= ‐''''   //    _,,../ /__,,. -'" ヽ- '"ヽ,,,...ノ
    /,. -''" ,,. - '    //    ,,. -'" ' ,= ''''--, ;-; ._ ;-;_    ,-------,,---, , -、
    ,,.. - '"     //,,.. -‐ '    、= ,..x.., =,‐ ‐// //    / 二二 // / ;`' = ヽ
  ; '"       , ‐'  ´       '二二 ̄コ/.//,/ /i l,‐、___ ;=======./  ;ノ`' '=゙
  /      , ‐'"           /~。~// / < ',/"'~l゙l`ソ;_゙; ;'゙/ 二二' // /./_ ゚ ゚_/
 /    , ‐'"             , '==',/ /,''゙,., l,-'"/,゙; o ;‐/ ─‐ .// ;v, '゙,.-、ヽ
../  , ‐'"              /. -─-、,/.'゙゙  "‐'".`" '‐‐' '─── ' '‐' '"゙   v'
/, ‐'"

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:55:02.24 ID:gjPuLCKa0.net
アブドゥルの頭よくみたら凄い髪型だな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:12:16.69 ID:t2nPKqJR0.net
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/147/20121229_164326.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/148/20121229_164332.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/149/20121229_164342.jpg

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:31:40.31 ID:a53boaxZ0.net
棺を開けるのは夕方だった。って補完されてるけど
これで行くと、もし朝だったらDIO様即死って間抜けな設定になってしまうんだが

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:35:13.22 ID:xUiAOw400.net
DIOは強運設定だから

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:36:48.71 ID:Pu9c3r130.net
補完じゃなくて原作からしてそうだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:41:14.01 ID:FvGSCQyv0.net
承太郎が便所を足でぶっ壊すシーンが修正されてた
アニメ的におかしいところは直されるんだね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:03:36.22 ID:VG5ZjWB20.net
子孫の発音が変だった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:12:04.91 ID:A3QVzNyG0.net
このペースでいくなら
2話花京院
3話タワーオブグレー
4話ポルナレフ
かな、とりあえずBDの登録はいつ頃だ?そしたら何クールか分かるんだけど

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:13:37.24 ID:uxo8dXC10.net
面白かったが
次回予告のタイトルコールが途中できれてたと思うんだが…
裁くのは誰だというタイトルで
裁くのはまでしか言ってなかった
それともそのような仕様なのか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:16:58.56 ID:KHZ3Ykvw0.net
>>15
あそこで切らないとネタバレになるからじゃないの
今更だけど

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:27:57.07 ID:EvXRuK/K0.net
>>15
予告で名言を途中までってのは1部2部でもそうじゃなかった?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:34:01.32 ID:QWOvfa+80.net
今録画したの見たが面白かったわ
ちゃんとおじいちゃんって呼んでたのもよかった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:35:56.43 ID:DXhITtfk0.net
どの位放送するの?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:37:29.73 ID:uxo8dXC10.net
>>16-17
そうだったのか
すまぬ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:38:40.32 ID:THXQvSvl0.net
すげーいい出来じゃん
久々に興奮しちまったよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:40:29.39 ID:G6w0qy380.net
>>12
原作は四半世紀前の作品だから流石に矛盾点や規制で表現の変更とか現代に
あわせてる。

でも1.2部よりマシだが、人間の顔は変な線ないよなぁw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:45:30.66 ID:GR2xuNnp0.net
見終わったあw ささうがの期待通りw
けど喫茶店でうるせえなあこの一家w

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:50:13.11 ID:+mAThcgt0.net
ジョセフ声でかかったなあwww
そんな話は家帰ってから話せよって何度も思ってしまった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:54:05.21 ID:mE6tqpx50.net
グラップラーのバキのキャラいなかった?w

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:59:51.44 ID:GR2xuNnp0.net
とってもとってもとっても>>1乙うううううううう!!

アブドゥル強すぎてあんま活躍出来なかったんだよなあ・・・。 

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:01:03.56 ID:rq3tuws50.net
三部は作画気合入ってるなあ
作画崩壊したらギャップがすごそう
丁寧にやりすぎてテンポが悪い感じもするが
来週からどうなるかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:01:28.34 ID:muqbBqch0.net
アブドゥル=ウォーズマン

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:06:28.44 ID:HYAIhYRD0.net
初めて見たけど面白いな、ストーリー自体が面白い
ちゃんと最初から見れば面白いんだろうな
俺が子供の頃、少年ジャンプが160円だった頃はストーリーがよくわからないのと
絵が難しくて脳が受付なかったから読んでなかった
それは永野護のデザインに通ずるものがある
永野のデザインも脳が直感的に理解出来ないデザインだったから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:07:29.83 ID:pdGAAoiq0.net
エンディング近くの承太郎の顔とかすでにやばくなりそうな片鱗は見せてるけどね、作画

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:08:27.27 ID:GR2xuNnp0.net
>>29
濃い作風に付き合えるなら原作コミックマジお勧め。

けどジョセフ、「自分の母親に〜」の辺りは自身の若い頃思い出しながら言ってたんかな?ww
まあ親の親としては叱らなきゃいけない立場だが。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:13:45.04 ID:TyydeOOj0.net
このペースだと4クールでも三部終わりそうにないが大丈夫なのか?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:14:27.09 ID:FafJ7zl60.net
あれ?この柩ってエリナが脱出に使ったよね????

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:14:54.35 ID:DCHtvuzci.net
仕事が早い
ttp://asame.sakura.ne.jp/before/pmoncomf088.png

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:16:44.43 ID:GxRFXJfR0.net
>>34
いや何年も前のネタ絵だから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:21:12.68 ID:VYHuOiFn0.net
858 名前:可愛い奥様 []: 2012/08/03(金) 18:26:57.30 ID:2jyg6t2B0
チョンさんは嫌儲を拠点にしてるぞ。
あそこを取られることを死ぬほど警戒してる。

工作出来ないヤフーコメントを敵視しているw

ホロン部の韓国工作スレ立てが目に余る!
http://www.logsoku.com/r/ms/1339860556/


90 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2012/06/20(水) 19:54:22.11 ID: NaEIjPRF0
実は、嫌儲板を作らせたのは、朝鮮人なんだぜ。

まとめブログがはやり出して、急速に2chの嫌韓が世間に広まり出した。
それは一番在日共が恐れていたことであった。
そこで、2chコピペするだけで儲けるとかうぜえwwを連呼して
急速に嫌儲を広まらせた。
まぁ、これに乗った人が嫌儲板に行ったわけだが。


実際、嫌儲板に行ってみると、ネトウヨに対する激しいレッテルが張られているのがわかると思う。
韓国が嫌いだというだけでネトウヨ扱いをし、あたかも自分たちがそれら韓国嫌いの人達よりも
上の身分かのような発言をし見下す。
そういう流れが形成されている。
ネットで真実を知った(笑)などもそうだ。
ネットで真実を知って何が悪い。まるで全てを知っていて、山の上から登ってくる人たちを
嘲笑っているかのようである。

これが嫌儲板だ。疑うならば行ってみるがいい。一部朝鮮人達の流れに乗せられてしまった人が大勢いるはずだ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:21:49.35 ID:a53boaxZ0.net
とりあえず物語的に区切りのンドゥール戦までやって分割4クールなのかもよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:22:27.08 ID:YeCgTqXw0.net
3部スタート時のジャンプ

神様はサウスポー
ジャングルの王者ターちゃん
山下たろ〜くん
CYBERブルー
聖闘士聖矢
ドラゴンボール
燃えるお兄さん
魁!!男塾
スーパーマシンRUN
THE EDGE
剣客渋井柿之助
ボクはしたたか君
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
こち亀
ろくでなしブルース
まじかるたるルートくん
ザ・モモタロウ
シティーハンター
ついでにとんちんかん
バスタード

厳しい家庭だったからジャンプは本格的に買えなかった頃、けど友達に貸してもらったら全部読み込んでた
ジョジョはスタンドの概念が全く斬新で擬音も独特で面白かった
20数年後にTVアニメになったのは不思議な感覚だなあ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:23:03.61 ID:U9NvmLNg0.net
AMH45の堀井ママが南さんの声だったのはちょっと嬉しい。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:26:50.44 ID:rq3tuws50.net
ドラゴンボールも改じゃなく一から作り直して欲しいな
TRIGGERにやらせよう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:30:40.95 ID:AKnmDgTu0.net
2部で頭打ちになった感はあったけど「波紋古いな!」の
英断を下した当時のジャンプ編集部は凄いな
作品のヒットのみならず「能力系バトル漫画」という新ジャンルを開拓したんだからな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:31:08.45 ID:20iEN6b50.net
やべえー今からdioとの戦いが楽しみすぎるだろ・・・

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:33:29.52 ID:gxG4puTo0.net
筋肉の描き方が凄くいいが何故クレーン操作してた男の背筋が一番書き込み凄いことになってんだよw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:35:57.26 ID:Pu9c3r130.net
>>43
あれは蘇生したサンタナみたいなツヤと盛り上がりだった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:36:03.54 ID:cvvwRkdF0.net
この波にのってアウターゾーンもアニメ化たのむわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:39:12.64 ID:GxRFXJfR0.net
>>41
デビュー作の特殊な主人公像やジョジョの主人公が日本人じゃなかったり
当時のジャンプからタブー視されてる企画を通した担当さんだからね
エジプトが舞台になったのも嫌がる荒木さんを無理やり旅行に連れて行った功績だとかw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:40:39.59 ID:c8BS1RD30.net
ジョジョに何の文句もないがたまに「これが能力バトルものの元祖」みたいなこと言う人がいるのはちょっと

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:41:07.34 ID:PAdpG35GO.net
>>35
石塚運昇だったのは単に偶然か

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:44:20.12 ID:gxG4puTo0.net
>>41
二部でショッカーの戦闘員くらいまで落ちた吸血鬼を3部でラスボスとして復活させる強さのインフレの逆やって人気出したのも不思議だよな
DBだったらフリーザ編やセル編後にピッコロ大魔王が復活してこいつが倒すべき目標ですっていうようなもんだろ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:44:32.06 ID:uxo8dXC10.net
>>33
棺は2つあったらしいよ
1つはエリナが使い1つはディオが使った
1部の本放送の時の実況でそう言われてた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:47:15.57 ID:FafJ7zl60.net
ツッコミ所多いとこもそのまま再現されててギャグとしても良質

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:47:24.95 ID:f4oXvs9D0.net
消えたモブ三人組は筋肉付きすぎだろボディビル大会で優勝できるぞ
帽子を取った承太郎は男塾の先輩だな
あと喫茶店で声がデカスギだね金を払えよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:47:47.08 ID:a1S/TfMy0.net
能力バトルの元祖はバビル2世だろ
ニワカは黙ってろよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:49:05.69 ID:f4oXvs9D0.net
>>49
人造人間がザコ軍の研究員発明だから同じようなもんだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:49:56.25 ID:G6w0qy380.net
>>47
ジャンプ見てればリンカケから続く、バトル物の系譜ってわかるし遡ればマガジンの
スポコン物。
更に遡れば各雑誌の忍法ものに行き着くし、そもそも中興の祖は山田風太郎。

滝沢馬琴や講談物まで挙げる人がいて、そこらはワケワカメ。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:49:58.49 ID:GxRFXJfR0.net
>>52
カフェって通常先払いじゃないの?
オーダーシートが置いてあるのに帰ったらさすがにヤバイけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:51:33.34 ID:cvvwRkdF0.net
まあでも2部まで結構よかったやん
3部もなんだかんだでええ感じでいくやろ
土台がええからこれをクソアニメにするほうが難しいぞ
個人的には今のよう分からん萌豚アニメより全然まし
あの絵が肌にあわん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:51:39.75 ID:+kM0IN+w0.net
砂漠に学ランも、ある意味で横山光輝

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:52:51.76 ID:f4oXvs9D0.net
>>56
ウェイターがいたから喫茶店だろ
ウェイターが様子を見に来る場面って原作にあったかね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:54:50.17 ID:xQRZGtaZ0.net
>>59
ある。結構細かいとこまでやってる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:55:04.89 ID:G6w0qy380.net
当時はビーバップの洗礼受けてたんで3部や男塾の格好はすでに時代遅れ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:55:06.65 ID:Pu9c3r130.net
ある意味というか、砂漠に学ランははっきり影響受けてますとJOJOAGOGOで言ってる
現代の能力バトルもの、というくくりを設ければジョジョが元祖でいい
今活躍してる冨樫やら尾田やらラノベ書きやらは荒木を読んでる証拠があるし明確な影響下にあるが
山風や横山なんて読んでないかお手本にしてない。そこが大事

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:55:35.61 ID:xJYgEr2w0.net
ちゃんと千代の富士って言ってるぞ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:56:02.35 ID:gxG4puTo0.net
>>54
ザコ軍の研究員発明だけどサイヤ人やフリーザのデータを使って製造してるからきちんと強さのインフレに説得は持たせてあるやん。
4部でさらにラスボスが町に潜むサラリーマン装った殺人鬼にしてるのも凄いよね。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:56:15.81 ID:c8BS1RD30.net
>>50
ソースは実況って・・・
まあ俺は外伝小説準拠のつもりで見てるわ
だから「ディオは何もする気がないのに濡れ衣かけられて可哀想・・・」みたいな気持ちだが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:56:43.56 ID:X+Q80Hq+0.net
初っ端だからかもしれないけど”じゃあない”の”あ”が
1部・2部と違ってクドく感じたな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:56:49.54 ID:55ym0OYa0.net
今見たけどめっちゃ良くねえか?
このテンションで最後までやってくれるなら悪くなりようがない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:57:30.90 ID:GxRFXJfR0.net
>>59
様子を見に来るのは原作通り、トレーとグラスも持ってるので原作ではレストランだと思う
アニメだと何も持ってないんで原作にない会計を入れないための帳尻合わせって感じじゃないかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 06:59:02.19 ID:p6LH2Z/pO.net
ディオが一部最終回から生還したことに驚いた

あれでまだ生きてんのかよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:01:10.13 ID:EvXRuK/K0.net
承太郎が飲んでいたのをビールだとは名言しなかったなw
未成年飲酒だもんね。仕方ないね

>>69
だって吸血鬼だもの

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:02:24.12 ID:55ym0OYa0.net
5部のCM見て思ったけど5部はアニメ映えが良さそうだから絶対見たいな
それにしても凄く良いですわ…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:02:47.13 ID:GxRFXJfR0.net
>>48
これ確かサトシが帽子かぶってるってことでパロった絵だったと思う
博士は偶然だったはず

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:04:43.21 ID:a1S/TfMy0.net
>>38
スゴイ面子だな
スーパーマシンRUN以外全部分かるわ
今のジャンプは読む気も起らん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:05:28.76 ID:c8BS1RD30.net
>>62
それはそいつら個人が影響を受けただけで、漫画史の上で元祖とかジャンルを確立したとかとは別やん
型月が伝奇ものの元祖とか言ってるのと変わらん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:07:04.67 ID:xQRZGtaZ0.net
>>62
相手すんなよ
何言っても聞かないタイプだぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:07:27.45 ID:FafJ7zl60.net
杉田の演技が運昇のモノマネだったからすんなり変えれたなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:08:15.17 ID:cvvwRkdF0.net
5部の声優普通にあってたな
プチャラティがなんでサスケやねんっていうとこ以外は

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:09:14.63 ID:gxG4puTo0.net
慌てふためきから「反省させて下さいよ」の後の話聞いてない適当さで短い間でホリィがスージーとジョセフの子であるのを現してるよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:09:30.91 ID:4+ydx/+30.net
>>52
まずいレストランだったんだなw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:10:28.63 ID:kWK0YfNx0.net
この後のホリィの件もあるし向こうも殺る気満々で刺客送り込んでくるから結果的にはこのまま予定通りDIOとは戦う事になるけど、
もし何事も起こらずDIOも改心して静かに暮らしてたとしてもジョースター一行はやっぱりDIOを始末しに行くつもりだったの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:11:26.64 ID:cvvwRkdF0.net
まあ予告で見たが、タワーオブグレイみたいなカススタンド戦やるくらいだから多分一通り全部やるんだろうな
でも何気にタワーオブグレイってスピードAでスタプラと互角なんだよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:13:11.31 ID:GDpdva0u0.net
>>74
相手すんなし
オリジンの話してるのに影響とか言ってる時点で恣意的なんだって
荒木だって萩原に影響受けたのだし
↑にある懐かしいリストでいえば新沢とか佐藤の影響で絵柄が変わった位
漫画家は先輩にも後輩にも「影響」受けるなんて当たり前

能力物の元祖つったらやっぱ石ノ森とかになるんじゃね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:15:52.29 ID:GDpdva0u0.net
例えば富樫が夢枕獏の影響受けてるわけだが
その夢枕は山田風太郎の影響受けまくりなわけ
つまり間接的に影響受けてるわけw

そういう系譜を知らずに
世代でぶつ切りしてるニワカが大体
JOJOがオリジンである!とワイドな痛いファンだわな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:16:48.54 ID:FafJ7zl60.net
相手するなと言いつつ自分の意見は言いますって子供かよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:16:59.18 ID:G6w0qy380.net
>>80
ホリィの件が一番で最大である以上、衝突は避けられないw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:17:17.53 ID:BgXjhnrj0.net
出来いいじゃん、見やすいし
警官のひとり両津だったな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:18:08.98 ID:GDpdva0u0.net
補足しただけ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:18:43.86 ID:ft9xLjjs0.net
キャラデザだいぶ変わってたな
こっちのがいいわ
OPEDどっちもなかったけど2話からかね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:18:54.39 ID:eY2VE+yL0.net
今期はジョジョだけで毎週生きていく気力が湧いてきた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:19:45.74 ID:PzCwG5xA0.net
1部2部って考えたらよく読んだことなかったから
毎週ドキドキして見れたんだな
3部は期待してたけどストーリー覚えてしまってて
ドキドキ感なかったw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:20:44.82 ID:xQRZGtaZ0.net
>>88
結構珍しいよなどっちもないのって

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:23:14.80 ID:GDpdva0u0.net
3部からの新規さんには
Aパート=ジョセフ・承太郎・アヴゥドル
Bパート=VS花京院
のほうが食いつきはよかったかもな
丁寧ではあるが地味だった。ラストOPもないし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:23:55.26 ID:S3FaOF8B0.net
>>91
どっちかはあった方が良かったなー
楽しみにしてた人も多いだろうに。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:24:11.03 ID:FafJ7zl60.net
DIO殺してもスタンド能力消えないのにホリィが助かるのもおかしな話

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:24:16.40 ID:cvvwRkdF0.net
最近ましなアニメってジョジョ、進撃、蟲士
まじでこれだけだなw
後は量産の豚アニメばっかや

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:24:48.42 ID:cvvwRkdF0.net
あっハンターがあった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:25:39.64 ID:7Sun9bJn0.net
>>90
先に読まない方が良かったな
いい感じに忘れてる人もそのままにしておいたほうが絶対楽しめるし
その後原作読んだら違うも見つけて2度楽しめるのに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:25:51.68 ID:AGEkcEzf0.net
超能力をキャラクター化したスタンドという表現
今から四半世紀以上前に出たアイディアなのに今見ても凄く新しくて格好良い

逆に言えばスタンド以上の表現が未だに出てきてないとも言えるけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:28:13.54 ID:G6w0qy380.net
>>94
DIOの呪縛が問題であってスタンドは無害化って理屈なんでしょ。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:29:58.06 ID:GDpdva0u0.net
radioだか監督コメントで背景をみてくれ云々の話があったが
確かにすげーわ
やはり画面の厚みが段違いだな
1部2部もそれはそれでよかったけど3部になってガラっと変わった感じ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200