2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百八

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:48:06.34 ID:Mz3rIi5V0.net
ここは週刊少年ジャンプに掲載中の漫画「NARUTO」のアニメスレです、ルール、マナーを守って使いましょう

@バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置) 無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
@動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
@sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
@次スレは>>980が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事

@アニメ板での実況は禁止されています。実況は以下の実況板で
(サーバー負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザの使用を推奨)
番組ch(TV東京)@2ch掲示板            http://hayabusa2.2ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる    ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

@アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です。未放送の原作話はネタバレスレでどうぞ
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾六
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1385101524/

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ       ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ    ttp://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト  ttp://pierrot.jp/title/naruto/
NARUTOどっとこむ           ttp://www.naruto.com/
NARUTO-ナルト-グッズねっと    ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto2002/goods/

@前スレ
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百七
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393854097/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:44:19.77 ID:6oqn9Lqe0.net
>>410
元々力を求めて身内同士で殺し合うような一族だから短絡的な部分があってとにかく行動をって事で
あまり深く考えてなかったのかもな

>>417
千手が綱手以外いなくなったとかまだ確定してない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:12:10.18 ID:NgA6TJTS0.net
>>424
アニメスレなんでアニメの題名で頼むわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:58:43.88 ID:QrF1f9Me0.net
>>425
>大蛇丸が里を抜けたのは子供の頃だったはず
>子供だったからヒルゼンは大蛇丸を殺せなかったはずなのに

そんな設定ないぞ
大蛇丸の里抜けは四代目が火影になった後だ
原作で中忍試験の時にイビキがそう言っていた
整合性について語りたいなら原作をもう一度読み返せ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:05:54.64 ID:QrF1f9Me0.net
>>425
>ナルトがサスケと初めて会ったのはうちはの悲劇の後だったはず

ナルトがサスケを強く意識するようになったのは「和解の印」の時だが
それ以前に面識が無かったという設定は特に無かったはず
イタチがいた頃からサスケは成績優秀だったしナルトがちょっかい出していても
それ程不自然ではないだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:46:04.93 ID:NgA6TJTS0.net
NARUTO 巻ノ51 サスケVSダンゾウ…!! (ジャンプコミックス) [コミック]
まんまか・・・
ダンゾウが千手の細胞取り込んだ右側だけ、
写輪眼を埋め込んでる
多分、アニメでサスケが写輪眼を使えるのは
千手の人間だけだとダンゾウに言ったはず。
も一回観直してみるわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:51:32.47 ID:QCPMJVE70.net
>>430
違うって
五影会議の時にダンゾウの持ってる写輪眼は先週アニオリでやってた時にシスイから奪った眼で
あの万華鏡の能力別天神は一度使うともう一回使うのに年単位で時間がいるが
柱間細胞があるとチャクラすぐ貯めれるのか短いスパンで使用できるようになる
イザナギを使うのにうちはだけの力だと不完全で
千手側の力も持ってるともっと高性能の完璧なイザナギができるらしいって話だ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 11:26:33.16 ID:bufw1csK0.net
ぶっちゃけナルトとサスケの出会いなんて話が進めば進むほど
後付であの頃とかあの時とかどんどん年齢が下がってきててあてにならんと思うw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 11:27:03.35 ID:L0b+T0MaI.net
普通に考えたらうちはは木の葉に反乱起こして滅ぶより、
音などの小国ぐらいのところに亡命すべきだよな。

トビにはめられて九尾の反乱と共になんて嘘計画でもあったかね。
九尾+うちはなら木の葉支配も夢じゃない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 11:28:38.26 ID:bufw1csK0.net
あ、そうそう
ネタバレスレ新スレになったよ
貼っとくね

NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾七
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1397856590/

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 11:31:52.55 ID:bufw1csK0.net
>>433
もしそうだったら、うちはは本当に自分達の事しか考えていないカス一族になっちゃうよ…
九尾使うなんて言われて賛成してりゃそりゃ滅ぶわとしか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:18:54.87 ID:PDqpswtN0.net
疾風伝の298話でイタチが「シスイが死んだように見せかけた」って言ってるんだが
シスイって生きてんの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:52:39.24 ID:tBoFXmLJ0.net
割といい話だったな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:57:35.68 ID:tBoFXmLJ0.net
どうせだったらシスイのシーンいれて欲しかったわ シスイもうちはのために自殺したりダンゾウと戦ったり見せ場あるのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:26:12.58 ID:76HYKsOF0.net
千手の血筋で唯一の生き残りが綱手
うちはの血筋で唯一の生き残りがサスケ

二人が結婚すればいいのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:09:56.16 ID:A+ZLbG2j0.net
確かに里を創って里長を二人も輩出した千手一族の話が全く出てこないのは不思議だな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:32:47.81 ID:qAJOpGQS0.net
>>439
子供産めないだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:25.05 ID:dIdneVao0.net
血筋といってもずいぶん劣化はしているが・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:47:14.33 ID:x5I2ZguR0.net
千手とうちはのハイブリッドとかキモいこと言ってるやつ何処にでも湧いて出るな
ゴキブリか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:52:39.47 ID:qAJOpGQS0.net
しかもどっちも血を引いてても必ず血継限界出るわけじゃないんだろ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:26:36.25 ID:/9uv93nLi.net
綱手はもう閉経してるだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:45:29.35 ID:nN4sGSGt0.net
神樹にチャクラを全部返したら綱手はもう二度と若い姿に戻れないという

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:03:17.17 ID:WZNru5jA0.net
千手とうちはのハイブリットはキモイことになるのマダラが証明してくれた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:15:48.39 ID:/9uv93nLi.net
千手とうちはっつうかアシュラとインドラだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:35:53.65 ID:40biAMIB0.net
疾風伝スレで本誌ネタバレするやつは木遁爪楊枝刺しの刑に処する

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:23:39.23 ID:YQi2yph0i.net
>>446>>448
明日からは貴様が囮だ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:37:40.59 ID:jWLzEDDE0.net
やっぱり岸本が制作場に週イチで行って
クリエーターに1000万払って
月一で焼肉食い放題に連れてったら良いんだ
諫山は声優現場とか足運んでるし
だから進撃の巨人が世界一のアニメに成れたんだと
心底思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:17:55.87 ID:2Y8Im3Xc0.net
世界一…?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:37:31.18 ID:Z4cwvm090.net
触るな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:01:37.23 ID:nXg2ejYj0.net
オビトに赤丸を殺されたキバが号泣してから激怒するシーン早くアニメでやらないかな
あそこは泣ける
あっさり返り討ちにあうかと思ったらけっこう善戦するし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:23:25.80 ID:+tVwwUoT0.net
>>454
俺の妄想だとあっさり返り討ちにあってチビってたよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:31:15.11 ID:/cgfLCc/0.net
いや赤丸しんでないやろ
犬死にみたいなメンバーは一人いるけどよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:47:24.69 ID:SBXzWeis0.net
キバってそんなに活躍するような事してたっけ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:55:21.90 ID:pLBum4kW0.net
ゲームオリジナル設定でうちはシスイもスサノオの使い手キャラに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:07:50.55 ID:ZbwQa33b0.net
無敵のスサノオでなんとかしてくださいよォーーーーーーー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:37:22.88 ID:k7b1toZH0.net
ネジ死亡シーンでオリスト追加あるで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:42:24.49 ID:sbwsNDwb0.net
一番オリストが長くなりそうなのは柱間の昔話・木ノ葉創世編
ひょっとしたらカカシ暗部編と同じかそれ以上の長さになりかねないぜ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:46:35.86 ID:7NEUh/st0.net
エビス先生の正体がマダラの作った柱間クローンだと木の葉丸が知るシーンは
アニメだと長い回想シーンを追加しそうだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:19:00.48 ID:DB0sefHQ0.net
カカシとガイのライバル勝負回みたいなやつをマ○ラと柱○で

この2人のライバル勝負をオリストで見たい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:18:46.37 ID:xhHPquVri.net
チーズをカラーでやるのかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:19:12.38 ID:SL382zai0.net
シスイさんスサノオ使えるんなら眼奪われずにダンゾウ倒してくださいよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:18:25.04 ID:qMMlijlp0.net
瞬身のダンゾウ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:41:35.93 ID:sbwsNDwb0.net
>>465
万華鏡持ってたんだから使えたはずだろうということでゲーム版で後付けされた設定だろう
実際の史実では万華鏡持ってても使えなかったのかも知らん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:54:33.03 ID:k7b1toZH0.net
スサノオは両目に別々の瞳術を宿した人が使えるようになるんだよ
シスイって別天神以外に瞳術あったっけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:47:54.29 ID:G/TRxXYh0.net
別々の瞳術という条件はないよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:06:25.62 ID:k7b1toZH0.net
>>469
あるぇー?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:43:51.78 ID:0pKLADiR0.net
者の書には2つの瞳術双方を掌握したものだけに宿る、と書いてある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:51:03.94 ID:sbwsNDwb0.net
イタチは万華鏡を開眼した者が得る能力としか言ってない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:49:17.51 ID:qZPFuTxD0.net
データ本信じるなよジャンプが出してるけどあまりアテにならないよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:55:51.04 ID:IoE6ztAC0.net
あの本って岸本がジャンプフェスタに来た時に
リーの好物がカレーなのを知らなかったことが発覚して価値が暴落したんだよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:56.57 ID:qZPFuTxD0.net
ああいった類いの本はライターと担当が作ってるだけで作者ほぼノータッチだからね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:30:56.36 ID:XWo8OJUr0.net
あんなのいちいち目を通してたんじゃ原稿が追いつかないからね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:01:23.42 ID:D6bkkn4x0.net
アニオリがあんまりにもつまらないから
戦争が始まってからの録画をオリスト以外全部また見直してるんだけど
乃木坂のクソ歌は飛ばせば問題ないけど面割れからの話はオビトの声が違和感ありすぎて見返せないな
声優変更は直接本編に関わってくるから無視することもできないし致命的だ
大人オビトの声は3枚目で全く合ってないし、子供オビトの声は女声の下手糞新人女声優に変更…
オビトはこれからもずっと登場する重要人物なのに声優選びに失敗したのはNARUTO史上一の黒歴史だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:21:09.44 ID:XWo8OJUr0.net
オビトは大人子供両方いい声だと思う
声優で失敗だったのは子供の頃のガイと成長したカカシがいつまでも女声だったことかなl

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:00:02.38 ID:xtMcFGIE0.net
高木オビトの演技は好きだ

声優で一番失敗だったのはショタサスケの声優を変えなかった事だと思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:07:37.84 ID:xtMcFGIE0.net
昔は「弟さん可愛いね」と言われるたびに「コイツのどこが可愛いんだ?」
と思っていたけどショタサスケのおかげで弟のどこが可愛かったのか理解できた
声だ
弟は電話に出るとよく母親に間違えられていた

ガキの頃は女声だった弟も高校生になったら「いい体してるな うちのラクビー部に入れよ」
と言われる剛毛ガチムチになったので、ショタガイの声は別にあれでもいいと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:42:45.02 ID:77fOiVbT0.net
アニメ版はちょっと矛盾がある

イタチはオビトがうちは一族抹殺の時の事を知らないと思って死んだ
実際にはオビトはイタチの事を何でも知ってる

今回の暗部編
イタチとオビトが接触してうちは一族の皆殺し
オビトに協力をしたのだから素性を知られていて当然、ここに矛盾がある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:09:09.89 ID:HsAy+bWT0.net
>>481
> イタチはオビトがうちは一族抹殺の時の事を知らないと思って死んだ

まずここからお前は読み間違ってる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:09:10.62 ID:xtMcFGIE0.net
>>481
>イタチはオビトがうちは一族抹殺の時の事を知らないと思って死んだ

イタチがサスケに真実を話す回で仮面の男との関係も説明していたぞ
コミックス62巻に収録されれいる590話だ

イタチ 「条件がある・・・うちは一族への復讐は手引きする・・・かわりに里側には手を出すな
イタチ 「それと・・・うちはサスケにも」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:14:00.73 ID:xtMcFGIE0.net
>>425
>マダラとイタチがどういう経緯で知り合い利害を一致させたのか説明がまるで無い

それはこの間原作回でイタチがサスケに説明したから尺の都合で省略しただけだろ

イタチ 「アレの場所を知るのはうちはの者だけ・・・それからアンタの行動を調べ・・
     どんな人物でどんな思想を持つのか調べさせてもらっていた」
仮面  「それなら話は早い・・・ならオレがうちは一族の者で木の葉とうちはに憎しみを持つ事も知ってるってことだな」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:43:33.12 ID:HsAy+bWT0.net
>>425
>大蛇丸が里を抜けたのは子供の頃だったはず
子供だったからヒルゼンは大蛇丸を殺せなかったはずなのに
全然違うぞ
四代目争いに負けた後、実験がバレた後、ミナトが四代目になるちょい前だ
思い込み過ぎ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:54:47.36 ID:Mfdqf6PQ0.net
大蛇丸の里抜けは四代目就任の前か後かははっきりしてない
確定してるのは四代目が決まってからしばらくして里を抜けたって事

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:28:37.29 ID:YprGxHkg0.net
>>480
ショタガイは自分もあれで別にいいけど
カカシだけはキモすぎた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:12:17.92 ID:QrpwuEF0I.net
長門に本当なのかと聞かれてイタチが
トビはそこまで知っていたかと言っていたから、
イタチ的にはうちは虐殺の真相はトビに言わなかったつもりだったのかな。

私怨ですとか誤魔化すのも不自然だが、、

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:57:17.63 ID:xtMcFGIE0.net
>>488
イタチとしては「木の葉とうちはに憎しみを持つ」仮面の男に
「うちは一族への復讐は手引きする・・・かわりに里側には手を出すな 」
という交換条件を持ち掛けたつもりなんじゃないか

仮面の男に問い詰められたら「弱体化した今のうちは一族ではマダラに勝てない」
と答えるつもりだったとか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:38:02.28 ID:OfNuYCS80.net
自分の読解力の低さを棚に上げて「この作品には矛盾がある」とかドヤ顔するゆとりが増えたなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:14:36.41 ID:CI3SchXd0.net
そのうちシスイがひょっこり出てきそうだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:16:11.51 ID:FNRL6+zt0.net
シスイは里の上層部にいいように利用されているということにすら気付かない池沼

だいたいフガクに別天神を使ってどうするつもりだよ
突然主張を180度変えたら周りが不審に思うだろうしフガクがスパイと疑われて殺されかねない
シスイが考えた演説で説得できるのなら幻術なんか使わず自分の口から話した方がよっぽど理解されるだろう

仮に全てが上手く行ったとしてもそんなことでは先延ばしにもならん
当時は幼かったから仕方ない部分もあるが九尾事件とうちはが監視されてることに対する認識・考察が甘い
玉砕覚悟でクーデターを企んだフガクの方がよっぽど状況を飲み込めてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:25:19.01 ID:BVKcFYsM0.net
やっぱり岸本が制作場に週イチで行って
クリエーターに年収1000万払って
月一で焼肉食い放題に連れてったら良いんだ
諫山は声優現場とか足運んでるし
だから進撃の巨人が世界一のアニメに成れたんだと
心底思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:26:20.54 ID:OfNuYCS80.net
まあフガクとしては警務部隊隊長としてうちは一族の皆をまとめるうちに
その不満を抑えきれなくなって止むを得ない流れだったという事だろう

フガク個人としてはクーデターは本意ではなかったはず
どうにか共存の意志を探ろうとする意志はあったにせよ、一族の不満はもう
臨界点突破まで来ていたから並大抵の説得じゃ止められなかった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:16:51.65 ID:lTu9MxK+0.net
>>492
ダンゾウ以外の上層部がシスイを利用したという描写は特に無いと思うけど
三代目はクーデターを止めたいと思っていたし
思っているだけでうちはの待遇改善とかは特にしなかったけど

シスイかイタチが「俺が火影になって里を変える!」と宣言したらどうなっていただろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:30.35 ID:WqSqIsjl0.net
言えない人間だからああいう生き方になったんだと思うぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:58:31.15 ID:OfNuYCS80.net
ホムラとコハルが常にダンゾウ派だったから上層部会議でいつも3VS1で否決
火影なのに発言力の弱いヒルゼンさん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:48:07.97 ID:QewwDk750.net
「クーデター」回の○ダンゾウvsシスイ×
写輪眼を隠し持ちイザナギ使用のダンゾウが1枚上手だったのか?
別天神を持つ瞬身シスイの油断あたりが敗因という感じになるのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:02:37.83 ID:HMC5k3We0.net
ハンタが神回過ぎてマダラ無双がウンコに思えたわ・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:24:08.57 ID:Xz/Zc3XA0.net
ハンタは良ショタがいるよね…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:41:18.12 ID:OSS6Z2It0.net
お前らわざとやってんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:57:10.55 ID:XPxWF1KD0.net
>>498
迷いのないダンゾウと躊躇していたシスイの差でしょ
シスイは最初からその気だったら初撃を止めた時点でダンゾウを仕留められるほどの
力の差はあった。けども仮にも木ノ葉の上役で自らが護るべき立場の人なんだから
攻撃されたからといって仕留めるわけにもいかない。攻撃を諌めるだけで何とかやり過ごそうと
手加減していた矢先に眼を奪われたという感じだろう

この場合、木ノ葉を護るという絶対的な忠誠心を持つシスイの性格が足を引っ張った形だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:22:35.15 ID:VQhxPW41i.net
>>502
仕留めてもイザナギでやり過ごされるし、シスイがスサノオ出しても
サスケ戦みたく口寄せした獏と風遁のコンボで破られるんじゃね?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:19:06.82 ID:1EGKDgLc0.net
仮面 「俺がうちは殲滅に手を貸すのは復讐の他に別の目的があるからだ それには目をつぶってもらうぞ」
イタチ 「この写輪眼をお前のやることに向けるなと?」

イタチは見るチャンスがあったのに仮面の能力全然知らないなー
と思っていたらアニオリでフォローされた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:48:39.08 ID:QRgEsk5p0.net
オビトの名前の由来は大伴細人かな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:22:07.68 ID:sdSm3SKK0.net
>>497
ホムラとコハルはただの老害

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:56:04.70 ID:fYdXqfUN0.net
冒頭に出てきた3人そのままフェードアウトしそうだったのに改心したのか
でもナルトたちが下忍になった時もまだアカデミーにいたんだよなwww

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:59:44.81 ID:fnvZGc0i0.net
暗部編見てたけど、カカシが何時今のような性格になったのかわからない…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:02:10.08 ID:4ML6cyQ/0.net
イチャパラ読んで性格変わったのかなDTぽいし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:02:51.00 ID:kvEND8Dn0.net
最後のほう宗教みたいだったw
先生のおかげでまともになれましたw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:06:43.54 ID:yZwjQCAo0.net
いやー、今日はすごい面白かったわw
オビト出たしカカシのナルト達受け持つ前の時代とか見てて面白かったし色々と懐かしかった
あと白髪野郎が妙にツボってしまったwww

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:09:26.78 ID:HHiKIrQQ0.net
NARUTOは提供目ホント好きだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:15:11.02 ID:GUkBiphF0.net
カカシ「仲間を大切にしない奴はクズだ。お前らアカデミーからやり直してこい」

ガイ「おーい!こっちで一緒に団子でも食おう!」
カカシ「・・・(ガン無視)」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:22:06.20 ID:VBXUuu5O0.net
やめろォ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:23:20.32 ID:+U6tMJ7z0.net
あれ・・?公式の次回予告おかしくない??原作に戻ってるじゃんw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:24:36.14 ID:0kzuru7ri.net
>>513
酷いよねw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:25:54.03 ID:HGKxUPce0.net
>>513
まー重要なのは戦場や任務中のチームワークだからなー
とは言え返事ぐらいしろよと思うけどw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:30:26.56 ID:MUFuvMIG0.net
暗部篇はやればやるほどカカスの糞さを浮き彫りにしていくなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:41:31.71 ID:RaK1Xfhk0.net
なんか原作で初めてイタチが現れた時思い出すなぁ
あん時はめちゃくちゃワクワクしたわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:02:44.12 ID:9kJR8IrQ0.net
>>513
カカシにとってガイは仲間じゃなかったのだ…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:04:19.92 ID:fnvZGc0i0.net
ライバルだったのだ!(棒

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:25:06.42 ID:9iw65k4v0.net
ガイ達は暗部にいるからカカシが暗くなるっていってるけど
暗部にいる時のほうがヤマトやイタチへの心遣いとか穏やかそうだったような…
同期を露骨に避けるのは自分に優しくしてくれるの分かってるからそれに堪えられないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:46:31.80 ID:PKAW211l0.net
アカデミーに戻されたやつらって、結局第2部になった今でも
アカデミーで・・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:49:05.76 ID:6xeJlqO20.net
公式の予告動画がカカシの決意から第七班に戻ったね。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:00:20.87 ID:WOKIulNZ0.net
ナルト達同期も27名アカデミー卒業して下忍に受かったのは9名?
命が関わるからか合格率ひく

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200