2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソウルイーターノット! part2

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:42:32.26 ID:R3q+Kfuq0.net
鬼神をどうやって倒したかは記憶から抹消されてるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:43:55.90 ID:5pUCr2aO0.net
>>461
魂分裂したらもう元に戻れないんじゃね?ww

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:44:53.37 ID:qC9uMQQqi.net
>>471
まだ倒してないですし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:44:56.12 ID:UjIssaoW0.net
前作はキムとオックスくんとジャッキーがバッサリカットされてオリジナル展開いって残念だったわ
あそこ一番アニメ化して欲しかった
こっちには出るから期待

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:07:58.30 ID:oGgurtmO0.net
http://sva.2chan.net/dec/18/src/1396976442316.jpg

こんなもん見せるなや

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:10:10.24 ID:MnlEAfp80.net
小見川のキャラはヒロインオーラがすごいな
あれとカマに返信する奴が前の主人公なの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:18:11.78 ID:UNIFy4Nn0.net
しぶせんがアメリカにあったとは知らなかった
公用語が日本語なのかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:19:33.51 ID:nCRB753c0.net
>>476
そうだよ

しかし慣れの所為か小見川がかなりまともに聞こえたなw
無印は最後までアレだったのに

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:23:46.58 ID:M6mshiZQ0.net
>>468
何でどちらか一つにこだわるんだ?
分裂する+その上で職人によって武器形態が変化する
これでいいじゃん。だったら3人同時に活躍できるじゃん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:36:32.59 ID:5pUCr2aO0.net
>>479
それには片方の職人は素手で戦う時間が出来ることになるが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:42:16.79 ID:EteViiKYi.net
見逃してしまった
今回のは出会いや紹介の話だったんだろうか?
次から見ても問題ないかな?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:43:14.02 ID:M6mshiZQ0.net
>>480
何で?分裂するからメメもアーニャもつぐみ使って同時に戦えるでしょ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:45:27.52 ID:5pUCr2aO0.net
>>482
職人によって変化するんなら分裂体ごとに変化体を異なることになる
そんな天才がマカに負けるわけがない
何か枷があるんだろうよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:47:06.53 ID:oGgurtmO0.net
>>481
BS見られるなら明日の25時58分からBSジャパンでやるぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:47:34.01 ID:M6mshiZQ0.net
マカに負けるわけがないってどういうこと?
原作ではつぐみはマカと戦って負けたのか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:48:37.79 ID:iJnLjN920.net
無印と違って、のほほんとした感じだなwwwでも、こっちはこっちで好きだ!

ボンズで日常モノって他にあったっけ?もしかしてこれが初?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:51:19.26 ID:nCRB753c0.net
魂の形が変わるならともかく魂が分裂するのは大変だろ

逆転の発想でめめとアーニャがフュージョンすればいいw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:57:08.66 ID:5WPWh3670.net
萌え量産系をこんな溢れさせなくとも
ボンズがロボばかり作っても困るが
無印ならtoonamiにも売れたんだがな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:57:21.06 ID:5pUCr2aO0.net
>>485
マカに魂収集負けてる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:57:50.21 ID:M6mshiZQ0.net
>>489
それは知らんかった

よく分からんが、魂の分裂は無理なのか
じゃあメメかアーニャ、どっちかがつぐみを使ってないときは
そっちは素手で戦うしかないってことか

アーニャは素手でも戦えるとか言ってたからわりと体術の心得とかありそうだけど
ぼーっとしてるメメちゃんはそういうの全然なさそうでやべーなおい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:02:29.50 ID:KlGwX6En0.net
死武専の生徒は職人も武器も
単体でもそこそこ戦闘力あるヤツばっかじゃないか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:03:26.47 ID:UNIFy4Nn0.net
>>478
ノブナガンも第2シーズンではまともに聞こえるかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:05:28.44 ID:UNIFy4Nn0.net
>>481
AT-X見れるのなら4/10の22:00から

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:07:23.56 ID:0qULLY1y0.net
本編の過去話だとして、主人公達が本編にいないのはなぜなんだぜ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:08:33.29 ID:FKc//8bv0.net
シド先生ゾンビじゃないし

なんでメデューサ先生おるん

デスザキッド入学した話しなのはわかる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:09:55.98 ID:FKc//8bv0.net
デスザキッド入学した後の話しだし

アフォのエクスカリバー出るのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:13:17.39 ID:5pUCr2aO0.net
>>494
さぁ?ノットのラストで死ぬんじゃね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:17:02.40 ID:nCRB753c0.net
>>494
本編の戦いに付いて来れないから

・・・って言うとノットの今後が盛り上がらんなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:17:13.01 ID:JENW+Cj1O.net
>>461
それ片太刀…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:17:29.48 ID:oNEzQIOn0.net
キッドまだ入学してないよ
それどころか姉妹とも打ち解けてない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:17:39.18 ID:UNIFy4Nn0.net
>>495
メデューサの声はみゆきちに変わったのだろうか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:19:09.43 ID:r5GTWahz0.net
>>494
そりゃ主人公は一般市民でマカたちはスーパーエリートだからな
最前線に来れるわけないから普通に暮らしてるんだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:21:12.52 ID:FKc//8bv0.net
>>497
シド先生話しの途中でゾンビになって登場だな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:25:12.68 ID:r44mqs9E0.net
>>500
姉妹とはアメリカのハーレムで仲良く武器になったと本編で言ってるじゃないか
死武専入学の遥か前じゃないか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:29:37.66 ID:EteViiKYi.net
>>484
>>493
レスありがとう
残念ながらどちらも見れなかったよ
この作品動画サイトにあがったりすればいいんだけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:30:19.26 ID:r44mqs9E0.net
>>500
メデューサ先生が保険医なわけないわな
時系列が

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:31:05.01 ID:KlGwX6En0.net
>>505
ソウルイーターの公式サイトに配信先載ってるやん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:32:10.74 ID:qiGTMb9J0.net
小見川さんはこれでいーし。
成長してないとか、無いし。
つかこれが完成形だし。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:33:06.16 ID:oNEzQIOn0.net
>>504
ボンボンだしついてって金巻き上げるか→キッドがアホでパティが笑うようになる→仲良くなる、って感じじゃなかったかな
キッドと姉妹の出会いって結構曖昧だけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:33:08.26 ID:KlGwX6En0.net
ソウルイーター「ノット」の公式サイト

ノット抜けてたw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:33:33.36 ID:r44mqs9E0.net
>>508
内山も完成形か

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:35:14.98 ID:TLW5qGuLO.net
初見だが武器になった子は一般家庭では危なくて生きられないから親は金を貰い人べらししたの?
実際に武器になれるやつはいきなり武器になっちゃって問題起こすから戸塚ヨットス…じゃなかったシブセンに連れてこられんの?
金で売られてきたならもっとよかったのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:41:29.43 ID:3YSd5tU90.net
俺も初見だがオリジナルがあってこれは外伝だったのね・・・
何で脇役キャラが作品タイトルと同じ名前なのかと思ったわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:42:22.87 ID:YndJrXo90.net
声優は特に不満ないけど、先代のせいで2期みたいに思われてるのかなー

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:43:43.37 ID:Nq1//QwW0.net
老若男女全方向狙ったかなり欲張りな作りだなー
本家ソウルイーターもそれに近いところあったけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:43:46.96 ID:qiGTMb9J0.net
マカは第一話ですでに99個の魂を集めてるベテランだったな。
カスどもにお手本見せる程度には巧いのか。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:46:47.57 ID:KlGwX6En0.net
>>516
ってゆーか、マカは学年主席レベルの成績やん・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:47:15.26 ID:Hclq7rX30.net
無印って1年やってたんだよな
これは1クールくらいで終わるのかまた1年やるの?

聖剣伝説2みたいな遊びは今回やらなそうだなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:47:20.54 ID:oNEzQIOn0.net
ブラックスターとキッドがインフレしまくっただけでマカも十分強い方
やたら弱いとか散々言われてるけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:48:22.57 ID:r44mqs9E0.net
>>516
最後の1個の失敗で魂の貯金ゼロに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:48:58.26 ID:DQcejxW00.net
つぐみは遺伝じゃなくて突然変異だよね
本編最終話では…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:51:50.63 ID:Lnl7Tt4s0.net
これ外伝作品だよね? 時系列は本編後? 本編中? 本編前?
本編あんまり読んでないからよく分からない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:56:51.15 ID:oNEzQIOn0.net
>>522
本編前

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:59:04.43 ID:Nq1//QwW0.net
>>518
1クールでしょ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:11:26.33 ID:iypDdAle0.net
原作4巻しかないしな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:17:02.33 ID:Hclq7rX30.net
>>524-525

サンクス
原作見たことないから知らんかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:19:34.32 ID:tJGJg3YQ0.net
小見川が成長してなくて安心した
マカの今後の出演頻度が視聴意欲に影響する

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:25:52.47 ID:obeQ7o+ji.net
>>507
そうなのか
ありがとう見てみる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:31:12.81 ID:iypDdAle0.net
みんなそんなにマカの声やなんだwww
ソウルイーターを見てたころはアニメそんなに詳しくなかったから別に気になんなかった。
ノット1話見たけど、そんなにひどかったかなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:32:01.69 ID:e0IZ1KJv0.net
やじゃないよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:34:24.86 ID:UwYv16OK0.net
あれ・・あやせ今期二人目だっけか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:38:41.82 ID:KlGwX6En0.net
マカ棒は好きだぜ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:38:47.91 ID:vOGaZGyN0.net
マカは小見川じゃないと駄目だと思える貴重なキャラ。
つか、以前の絵の世界観の方が良かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:41:51.50 ID:yb1tUlKm0.net
庶民だから視聴します

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:48:46.85 ID:9Zd96Nxr0.net
本編の方は個性的な仕上がりだったから(原作漫画はさらにだけど)
アクが抜けた感じだなとは思った。それが良いか悪いかは別として。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:51:40.88 ID:h5zAicU50.net
これ最終的に本編に時間追い付くの?
クロナやらアラクネやら阿修羅やらヤバめの敵と総力戦で最終決戦やってたときどこにいたの的な疑問は解決するのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:55:05.64 ID:mWv0WUSD0.net
テンプレにFAQ
載せた方がいいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:55:52.94 ID:DQcejxW00.net
そのうちロックリー外伝みたいになるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:03:52.60 ID:o8htprG9I.net
無印も好きだからノットも毎週観るわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:11:18.61 ID:obeQ7o+ji.net
見てきた
はじめ好きにならないだろうなって思ったけどいいかもしれない
前作のキャラ出てくるのうれしいけどクロナとか出るんだろうか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:13:33.43 ID:q3sINOd60.net
しょっぱい ががんとす
あおいさおり に ちすげ が加わった
もう5回リピートしてる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:14:57.70 ID:750lt1kX0.net
面白いんだけどガガントスとかしょっぱいとかホビロンとかぼんぼるとか
流行らせてやろうって意図が見え見えで気持ち悪いからやめてほしい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:16:11.65 ID:oWvh2yFS0.net
面白かったし百合はいいんだが
職人が1人手持無沙汰になるっていうのは嫌だなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:19:02.01 ID:1m929xKD0.net
>>543
その間、武器を持ってないもう一人は
素手で戦うのかと思うとなんかシュールだなww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:27:19.97 ID:bkaJcTrA0.net
この手のノリの違うスピンオフって他の人に描かせるって風潮だから
作者が自ら描いてるのが逆に新鮮だ。うまいこと本編とリンクしたるするんだろうか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:28:58.01 ID:xjWniJls0.net
ところでこの武器の子は職人二人と魂の共鳴できるんだろうか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:30:35.46 ID:nCRB753c0.net
>>543
そこは原作1巻読んでて思ったわ
余程特殊な事が起こらない限り必ずどっちか余るんだよね
まぁめめアーニャのどっちかが別の運命的出会いをしてもう1人加わらないとも限らないしね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:33:05.67 ID:0plZcxsC0.net
つぐみがスライムやアメーバみたいに分裂できれば解決!
めめもアーニャも両方ハッピー!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:36:16.61 ID:IjFQ99zQ0.net
原作読んでたはずなのに全く展開忘れたわ
こんな戦闘シーンあったっけ…?と口ポカーンとした
小見川の声相変わらず可愛いなーと思いましたまる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:42:00.84 ID:TN90DEMzO.net
これ武器に傷、または破壊された場合、武器化した人間も傷、死んだりもするの?
武器での戦闘なら当然武器破壊などもありそうなものだけど、その点どうなんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:42:33.04 ID:iypDdAle0.net
本編においつくことはないんでね。
NOTなんだから魂食わないんじゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:47:16.64 ID:xjWniJls0.net
武器ごと喰った職人がいたはず

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:48:54.43 ID:DQcejxW00.net
武器から血出てなかったっけ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:54:23.32 ID:iQ9R/xnM0.net
前作に彼女たちの姿がなかったってことはこの物語で三人とも死ぬんだろうな・・・・・・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 16:58:52.44 ID:xjWniJls0.net
職人二人なら一人エクスカリバー使えば解決じゃね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:03:26.05 ID:fRrXw0Vgi.net
何回か言ってたけどガガントスの意味が分からなかった
マカのがんばれがかわいかったな
今までどうでもよかったけどまさか番外編アニメで好きになるとは
好きなキャラもいたし録画しとけばよかったorz

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:06:11.64 ID:IjFQ99zQ0.net
>>550
はい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:06:42.76 ID:TN90DEMzO.net
>>553
これの1話?あれ顔だけ武器化出来なかったから顔攻撃されてダメージ負ったんでしょ

そうではなくて完全武器化した状態でって事、あれは肌見せてる状態なわけだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:14:41.12 ID:pv8KkD7h0.net
多分傷つけば怪我するし、破壊されたら欠損なり死亡なりしちゃうだろうけど
そもそも傷ついたり破壊されないくらい丈夫だからな武器達

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:18:02.06 ID:47DKFBAx0.net
「アーニャ・ヘプバーン。職人ですわ」
「多々音めめ。職人です……」
「遅れてすみません! 春島つぐみ! 職人です!」
 
 
ソウルイーターノット、完

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:25:23.45 ID:zpJPbyh+0.net
これタリタリの監督なのな
やっぱテンポがいいな、うまい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:27:26.22 ID:q4zUUjtL0.net
会話の掛け合いは上手いよな、今週の金曜日にクレヨンしんちゃんの映画やるけど、アレも上手かった

ちなみに早見さんは、そのクレシンも出ている

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:28:35.67 ID:iypDdAle0.net
武器が壊れるほど強い敵はそうそういないから大丈夫よ。
あくまで人間だから壊れれば死ぬ

あの顔が出てるやつは生身の部分さされただけで即死だと思うけどww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:34:15.64 ID:xjWniJls0.net
ハルバートってことは斧、槍、鉤の三種になれそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:34:52.32 ID:TN90DEMzO.net
なるほど、とにかく傷も一切つかないくらい物凄く頑丈なのね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:36:14.84 ID:r5GTWahz0.net
武器が体の一部を変身させて一人で戦うこともできるよ
ただあまり推奨されていないけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:38:24.02 ID:iypDdAle0.net
ところでハルバードってファンタジーらしくてかっこいいよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:42:07.40 ID:oNEzQIOn0.net
本編からしてヘヤノスミスとかそんなん結構出てくるから別に流行らせようとかそういうわけじゃないと思うよ
B壱の頃から言葉遊び的なの多い
というかガガントスって擬音だった気が

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:43:46.70 ID:iypDdAle0.net
最初、モンスターの名前かなにかかと思ったwwwががんとすw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:47:15.39 ID:cABihcI2O.net
本編漫画は割とキム洗脳とか暗い展開あったけどこっちも油断してたら来るんだろうか
ハルバート使ったのアーニャなのにぼっち…

蛇の女医居るから時期的に本編の初期か?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:51:28.93 ID:iypDdAle0.net
本編前だし、新人だし
前線にでたりしないだろうから暗い展開はないんじゃない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:56:06.58 ID:vGD1XYMj0.net
マカの人が棒みたいに言われてるので前作1話見たら別人の人みたいだった・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:58:08.71 ID:KlGwX6En0.net
あの棒がいいのに・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:01:33.73 ID:xjWniJls0.net
阿修羅戦のマカ覚醒は意味わかなかった職人が武器になるってなんやねん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:03:45.66 ID:tJGJg3YQ0.net
また小見川のマカ棒コスプレcmを見たいのだけれども

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:06:10.03 ID:pv8KkD7h0.net
>>574
武器の血入ってますし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:08:11.96 ID:KlGwX6En0.net
浄化能力に職人スキル&武器化能力
考えてみればとんでもないチートキャラだった>マカ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:09:50.16 ID:R3q+Kfuq0.net
父が武器で母が職人だっけか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:13:54.13 ID:47DKFBAx0.net
>>564
「この前の借りを返させてもらうぜ! 未だ刃のないハルバートなんざ」
「ハルバートバルカン!」
「ぐわ!?」
「ハルバートミサイル!」
「のがあ!」
「ハルバートハイメガビ――ム!」
「これがハルバートの真のギャアアアア!」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:25:35.81 ID:xjWniJls0.net
ブラックスターもチートみたいなもんだったろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:25:55.53 ID:WAaKB3TI0.net
マカのお手本、本編前だからソウルがほとんどリードしまくりでマカはただ動いてるだけなんだよな…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:27:09.55 ID:xjWniJls0.net
まだ本編前だから魂の共鳴もできないのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:31:59.49 ID:yog0ypCp0.net
モップも振れないダメ職人・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:35:43.44 ID:MnlEAfp80.net
あー監督がTARITARIの人か
なんかそんな感じしたわ(適当

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:36:39.18 ID:h5zAicU50.net
>>580
キッドもチートだしチートしかいないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:40:10.36 ID:oNEzQIOn0.net
椿とかいう厨性能武器

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:42:01.47 ID:VvkZvW7W0.net
武器と職人の訓練があったら一人あまっちゃうから手持ちぶさたになっちゃうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:46:43.62 ID:JP1v03P70.net
帰宅部活動記録 キモヲタ 糞アニメ 無能 帰宅部ニキ 発狂 ゴミムシ ペットボトル 脱糞 脱税 盗作 いじめ 失禁 うんこ なんカス 無職 引きこもり 宗教 ヅラ 池沼 マンカス
帰宅部活動記録 キモヲタ 糞アニメ 無能 帰宅部ニキ 発狂 ゴミムシ ペットボトル 脱糞 脱税 盗作 いじめ 失禁 うんこ なんカス 無職 引きこもり 宗教 ヅラ 池沼 マンカス

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:00:10.86 ID:iyg0JPnj0.net
5話までのスタッフ見たけどスタッフはいい人揃ってるねというかやっぱまんまノラガミスタッフだわ
最大の敵はスケジュールだな…
結構キツキツになってるだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:02:35.13 ID:Y8xQ2SEx0.net
ボンズは萌えアニメなんて作らないで欲しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:05:24.35 ID:b3V2Z4/y0.net
私は武器なんだ!
言葉の意味はよくわからんがとにかく面白いかもしれない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:06:46.08 ID:OEm+f95F0.net
刃がないって不殺系なのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:13:23.34 ID:RRaSbWTy0.net
>>575
そういえばそんなことやってたなw懐かしい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:16:37.60 ID:oVhQ1EZw0.net
>>591
つまり私はこの体が武器なんです!
相手に身をゆだねて敵を倒す!
そのためにこの学園に来ました!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:19:14.27 ID:DQcejxW00.net
は…刃がない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:19:53.48 ID:Xp/OBPIY0.net
>>591
ハルバート(鈍器)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:20:49.84 ID:8u/aXZXT0.net
アーニャたんの涙をぺろぺろしたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:20:52.76 ID:iHS+hzxt0.net
なんか登場人物みんな頭長すぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:21:52.52 ID:kdxA+P5R0.net
作画良かったけど最後まで持つの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:33:12.54 ID:Q2PHkSsN0.net
>>591
俺が!ガンダムだry

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:35:07.35 ID:vui46O/+0.net
>>599
ボンズは作画は持つけど、ストーリーが持たない事が多い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:36:26.13 ID:CtnS0Bqf0.net
チャラい2人組と戦うまでの流れが不自然
別にからまれてるんじゃなくて誘われてるだけだったろ
女もキョトンとしてるだけで嫌がってる様に見えなかったし

あとソウルがハンサムwになっててキモい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:37:26.35 ID:UNIFy4Nn0.net
アメリカの掲示板に

I'm only going to watch this just to confirm that Chiaki Omigawa is still alive.

(俺は小見川千明が生きている事を確認するためだけに見ている!)

と書き込んでる人がいた。
俺も驚いた、まだ声優界に居たんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:37:55.78 ID:b42IaBMQ0.net
1話目は原作通りだったの?顔だけの武器とか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:38:43.78 ID:WAaKB3TI0.net
超原作通りです

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:40:23.99 ID:qiGTMb9J0.net
棒かと言われれば棒ですけどね。
声充てたキャラはどれも「もうこの棒じゃないとダメ」ってのばっかしでしょ。
それ町とかすごい良かった。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:41:04.33 ID:kdxA+P5R0.net
>>601
そうか
ストーリーだめでも絵が綺麗ならそれでいいや

小見川はちょこちょこ名前見るしラジオみたいなのやってるだろ
最初は猛烈な棒だったが最近じゃマシになって来たと聞いていたんだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:45:06.38 ID:UNIFy4Nn0.net
>>607
直前放送で1話やってたけど、全く同じだったよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:51:21.65 ID:5pUCr2aO0.net
小見川は当時はゴミ川とか言われてたしなぁ
まぁ今となれば小見川叩きも愛ゆえなんだろうよ(達観)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:53:18.24 ID:W/oIcRKO0.net
いまバンチャで前作見放題だから1話見たけどコミカルの割にグロいのな

これもそのうちグロくなるのかな・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:54:35.58 ID:rtxcJqEq0.net
何か、マカの顔が前と全然違うんだけど・・・
死武専ってアメリカにあったのか。
あの棘々の笑ってる太陽みたいなのは何なの?
しかし、いきなり最初から百合角関係なんて最高だな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:56:42.31 ID:g64eFBG90.net
袖を掴むアーニャ可愛すぎワロタ
あの顔はやばい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:57:18.89 ID:pv8KkD7h0.net
>>589
ノラガミは放送前に全話出来てたらしいから
割と早い段階でこれに移ってそうだし
それにAOの時みたいなトラブルの影や噂も見ない辺り
スケジュールは案外大丈夫じゃないかなぁ
まぁノラガミ本編はともかくOPは間に合ってなかった風だったり
同時期に全スタジオフル稼働中、しかも人手要りそうなの2本
ってのが不安ちゃ不安だけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:00:14.29 ID:IjFQ99zQ0.net
なんだっけコンセプト
サツバツだけどウキウキライフだっけか?
前作(無印)がサツバツしかなくなって自分のやりたいものとかけ離れてきたからnot書き始めたんだよね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:02:07.09 ID:5pUCr2aO0.net
>>614
あの前髪パッツンの紫髪のやつからギャグと言えるものがエクスカリバーしかなくなったからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:05:48.49 ID:e0IZ1KJv0.net
>>611
>あの棘々の笑ってる太陽みたいなのは何なの?

お前前作見て無いだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:12:13.25 ID:+7d/jv7y0.net
前作はキャラの言動が鼻に付くことが多かったけど今回はそうでもないから続けられそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:13:37.61 ID:oVhQ1EZw0.net
あの太陽はガンダムのハロみたいなもんだな
ソウルイーターマスコットキャラのひとつだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:20:17.85 ID:vui46O/+0.net
ガンダムビルドファイターズの人の楽曲ええなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:21:58.73 ID:iypDdAle0.net
ソウルイーターは最初の数巻まではギャグやパンツのおちゃらけ漫画だったけど
進むにつれて殺伐になってったからなあwww
D.grymanもそんなかんじだったわ

漫画の1巻読み直したけど全然顔ちがうわww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:28:04.52 ID:RlChhwDc0.net
OPで階段から飛び降りてたけどナチュラルに自殺だよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:30:56.21 ID:60R1HxtN0.net
PVで流れてる曲ってなんの曲だかわかります?
OPEDではないようなのでノットのBGMなのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:37:34.65 ID:JENW+Cj1O.net
>>567
まあ実際のハルバードは
フランス革命とかで“民兵が”好んで使うぐらいには
ありふれた武器だがな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:37:46.82 ID:fd7r3UtQ0.net
これソウルイーターじゃなくていいだろもう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:43:10.30 ID:2fguux8PO.net
>>621
職人ならあのくらいの高さなんともないはず
武器の方はおっぱいの娘にダイブして抱き止めて貰えばればOK

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:48:52.56 ID:DO0qhzMx0.net
なんだこれw
死に神見習い版けいおん!かw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:49:17.82 ID:PH5JJ3Rn0.net
聖地巡礼するにはアメリカの何処行けばいいの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:53:10.16 ID:cABihcI2O.net
>>618太陽はCV無いんだよな
武器の人は知覚が気になる
どう外界を認識するんだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:54:10.71 ID:CH7yXu2U0.net
やっぱりマカは可愛かった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:57:37.51 ID:qiGTMb9J0.net
振り向いた景色が特に絶景でもない街並みで妙に低い。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:00:50.01 ID:MFQI9/y60.net
本編コミックが終盤になってよくわからんくなってきてたからこっちのコミックスルーしてたけど
アニメ見てみたら面白いな、三角関係イチャイチャとバトルどっち主体で進むんだろうな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:04:54.83 ID:RRaSbWTy0.net
>>626
作者がけいおんにどっぷりハマってたからな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:10:16.68 ID:5wttOQFE0.net
同級生のかませ犬がクソむかついた
無印のキャラいらん嫌い
卒業後からスタートしろや作者横着すんな

でもアーニャの袖つかみ涙目でぶっ飛んだ!!女の子最高や!!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:22:37.24 ID:+LT6sz2j0.net
>>624
だからソウルイーター「ノット」(=not:否定を意味する副詞)なんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:25:19.08 ID:p4kajJCyO.net
だんだん3人共かわいく見えてきたぞ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org10297.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:25:48.69 ID:bu9V5pvS0.net
あの袖掴みは可愛かったな
むしろそれが無かったら糞つまらな過ぎる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:28:46.14 ID:Etf6XIkh0.net
>>635
アーニャってヒーつ履いててつぐみ達と同じ身長なのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:29:16.93 ID:Etf6XIkh0.net
ヒーつってなんだwヒールね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:33:14.61 ID:5pUCr2aO0.net
>>626
単芝

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:39:38.81 ID:5pUCr2aO0.net
>>634
そっちのノットなの?knotの方だと思ってた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:40:18.62 ID:WhKWtI11i.net
この作者は鎌とツインテール好きなのかな?
鎌は動きが良いな
そういえばマカの名前も反対から読んだら鎌だし

鎌ぶんぶん振り回してるところに武器でちょっかい出したらやっぱり体制崩れるんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:42:00.66 ID:MFQI9/y60.net
>>641
こっちの主人公に関してはマカの髪型真似ただけじゃね
最初からこっちもツインテなら作者が好きってことにもなるんだろうけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:42:15.38 ID:iJnLjN920.net
鎌、いいよな・・・。そんな俺はフォビドゥン好き。スレチすまん。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:43:11.52 ID:Etf6XIkh0.net
ていうか、つぐみがモノローグで「あの人のように」って言いながらツインテにしてたかそういうことでしょ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:49:09.91 ID:4WvDBPZ20.net
ソウルイーターは漫画のほうだけ知ってたが前作のキャラがちょいちょい見れてなんか嬉しかったな
だがあの時と比べてギャラ上がっただろうからソウルが声なかったのはそういうことなのかな・・
今期みるのそこそこあるけど暗いからこれで癒やされるわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:56:36.47 ID:+a9XIYDb0.net
まさか服が破けて縞パンを拝めるとは思っていなかった
来週もノルマ期待

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:58:43.24 ID:5pUCr2aO0.net
鎌がデスサイズ目指すのはわかるが、他の武器もデスサイズ目指すのはちょっと…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:00:33.46 ID:MFQI9/y60.net
デスサイズって魂100だか1000喰った武器の称号みたいなもんじゃないっけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:01:12.57 ID:FtCSSqvy0.net
>>645
今期って戦いものが多い気がするよなぁ。単なる印象かもしれんが
俺もこれで癒されるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:04:12.96 ID:rdrs4sSf0.net
絵柄はクセの強かったアニメ無印の方が好きだな
ノットは原作作画別の人だと思えるほどキャラが違う希ガス

小見川は、下手だったころの自分を演じるという高等テクを身に付けたと思うと
感慨深いものがある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:04:54.36 ID:pv8KkD7h0.net
99の悪人(アニメでは鬼神の卵)の魂と
魔女の魂1つを食べた武器の事だな>デスサイズ
性能そのものも上がるんだろうけど
基本的には称号

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:07:54.67 ID:iypDdAle0.net
死神といえば鎌だからね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:08:22.85 ID:Etf6XIkh0.net
>>650
メインだけ別の人が書いてるとか…土塚理弘さんのバンブブレードBみたいに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:09:41.59 ID:Cx0DZ3aW0.net
百合系アニメかと思ったら主人公はメガネの男に惚れるのかよ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:10:33.54 ID:+lh2eNpc0.net
少年向けからやや青年向けになった感じか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:11:37.84 ID:OEm+f95F0.net
デスサイズは死神様が扱う武器の称号じゃなかった?
武器としては最も栄誉があるとかなんとか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:11:38.48 ID:q1WF6Dm20.net
また百合かよいらねーっての、普通に男女の組み合わせじゃダメなのかよ
この後って無印みたいな話になってくの?それとも日常話でただいちゃいちゃする展開なの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:13:20.48 ID:kckpfndt0.net
>>394
アーニャちゃんが服掴むシーン来夏っぽいんだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:14:28.48 ID:raj7x8iW0.net
>>654
絶望した

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:16:29.97 ID:MFQI9/y60.net
>>654
実はそのメガネが女だったっていう展開でお願いします

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:16:52.68 ID:ZLmMdW1q0.net
望んで入学してきたのに帰りたい帰りたい言い出した主人公はちょっと困った
もうちょっと頑張って欲しいw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:18:50.76 ID:MFQI9/y60.net
>>661
弱音吐いたらすぐ切り替えてたじゃん?
むしろまだ中学生でどんだけメンタル強いんだと思ったよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:21:08.09 ID:R3q+Kfuq0.net
デスサイズの頂点がマカパパと何人かだったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:24:00.11 ID:oGgurtmO0.net
>>654
お前はあっちこっちで言いふらしてるのな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:25:07.38 ID:iypDdAle0.net
いや、望んで入学したわけではないと思うぞ。
武器になっちゃう人はごく一部しかいないわけで、うまく扱えないまま生きてくのは危ないから
強制的に入学させられたんだと思われ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:31:19.39 ID:GjAzN+BL0.net
シオーは防御たのむ・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:33:05.25 ID:TXGBMxXb0.net
武器に目覚めたら強制的に渋扇行かされんの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:34:36.33 ID:4WvDBPZ20.net
眼鏡の男には惚れてるというより男に耐性ないからあわあわしてるって感じだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:36:00.68 ID:73iSeOhp0.net
「ソウル喪失!」とか叫んで倒した相手の魂を背中から吸収しそうだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:38:06.93 ID:OEm+f95F0.net
ほとんどの武器は自信の戦闘力は皆無だったな
ノコギリの人とギロチンの人の強さはレアケースなのかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:46:38.10 ID:iypDdAle0.net
だってギロチンってたしかデスサイズだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:48:50.11 ID:WAaKB3TI0.net
通常は職人と武器の二人で魂増幅して戦うけどギロチンさんは単独で魂増幅しちゃうから困る

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:50:49.60 ID:MFQI9/y60.net
あんな年季の入ったうえに狂った武器と新人比べてもな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:51:14.11 ID:p4kajJCyO.net
ノコギリとかギロチンって何だっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:51:21.07 ID:sjrc6uof0.net
ギリコは数百年生きてて戦闘経験ハンパないからな
職人だけで強い奴は多いが武器だけで強い奴はそれなりの理由があるはず

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:51:37.65 ID:YIiTrMvK0.net
あれこっちのほうが無印より面白くね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:52:33.06 ID:TXGBMxXb0.net
ノコギリやギロチンみたいなのは自力で戦える珍しい武器だって設定があった気がする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:55:14.20 ID:baFZAy0q0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4986368.jpg

マカってこんな感じのはずだったのに
‥いや、これからこんな感じになってゆくんだな!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:56:12.30 ID:5pUCr2aO0.net
称号っぽいけどデスサイズって死神が持つ鎌の名前だからなぁ
ソウルも本編で死神様の武器になるんだって意気込んでデスサイズ目指してるから鎌しかなれないんじゃないかとも思った

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:56:43.79 ID:Hclq7rX30.net
>>555
またCMの間も歌い続けるぞw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:57:08.55 ID:zdvSnuFq0.net
マカのとーちゃんやシュタイン博士は出るんだろうか
ノットの方ではまだデスサイズは離婚してないんかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:59:52.42 ID:HoBtvQ750.net
職人二人で武器一人だとどう戦うんだろう
つぐみが二人を縦真っ二つに切って半身同士で合体するのかな
三身一体ソウルイーターノット!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:01:11.39 ID:te/41X7Y0.net
何もつぐみを分裂させる必要はない
3人が合体すればいいんじゃね?

三位一体!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:03:17.37 ID:Etf6XIkh0.net
おっぱいは3分の1!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:03:27.70 ID:/FSvyq7J0.net
結構面白かった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:04:52.92 ID:5pUCr2aO0.net
>>681
マカが学校に通ってるってことはまだ魂集めに取り掛かってない時期なのかもしれん
離婚時期は不明だからどことは言えんなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:06:31.70 ID:Bb3Ay5cr0.net
ソウルイーター役の内山昂輝君が喋らなかった ガガントス!!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:08:58.02 ID:oGgurtmO0.net
サガン鳥栖?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:09:27.74 ID:PVrBlcIi0.net
かわいいとおもしろいとかっこいいがいい塩梅だった
ところで死武専での価値基準では 武器に刃がある>>>>>全身変化できない なの?
俺が大男だったら武器になったチャラ男の頭掴んだ瞬間窓から投げ捨てるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:09:28.49 ID:WAaKB3TI0.net
離婚はしてないけど、たぶんもう浮気しまくりで不仲状態じゃないかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:07:27.49 ID:Bb3Ay5cr0.net
ソウルイーター役の内山昂輝君が喋らなかった ガガントス!!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:08:01.92 ID:Bb3Ay5cr0.net
ソウルイーター役の内山昂輝君が喋らなかった ガガントス!!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:12:26.76 ID:IysAOxPV0.net
前作もだがあのスカートであのアクションなのにパンツ見えないのがどーしてもモヤモヤする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:13:57.53 ID:iypDdAle0.net
>>689
いや、頭だけ残ってるほうがだめだろうねw弱点むきだしだもんww
まあどんぐりの背比べってところかと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:12:11.60 ID:Yv0p4RDz0.net
念のため言っておくと本編とは全然違うからな
TARI TARIの監督という時点でどういう作品か分かるはず

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:25:20.30 ID:BdZckbfB0.net
武器は変身したりするから特別な存在って分かるんだけど
職人って戦う専門だろ?
それなら普通に人間でもなれるんじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:31:27.29 ID:RRaSbWTy0.net
職人は身体能力が一般人より飛び抜けてるんじゃなかったっけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:33:30.87 ID:Oh61pJxU0.net
>>697
え?じゃああのボーっとしてる女の子も
実は運動能力が凄いってこと?マジかよw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:34:17.71 ID:sjrc6uof0.net
>>698
その辺は少し先の話で分かる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:35:40.15 ID:WAaKB3TI0.net
少し先というか来週にはその片鱗が見れる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:35:57.80 ID:Oh61pJxU0.net
なるほど。楽しみにしておこう

ちなみにさっき原作漫画ぽちった。漫画のほうも読んでアニメ演出を楽しむとしたい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:36:46.39 ID:4WvDBPZ20.net
武器は成れるだけで推薦みたいな感じで入れて職人は厳選じゃね?
1話のナイフ使ってた男も中距離武器相手にナイフ一本で相当に凄いだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:39:59.86 ID:xjWniJls0.net
ところで魂の共鳴とか出てくるんだろうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:42:13.52 ID:Etf6XIkh0.net
魂の共鳴ってマカ達も出来るようになったのシド先生ゾンビ化後だった気が

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:43:58.36 ID:iypDdAle0.net
魂の共鳴ができた時点で連載終了とかそんなんだと思うわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:44:06.19 ID:2bkzk7ME0.net
ソウルイーターってアニメあったあった。51話もあるじゃん。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:45:57.24 ID:9004MuOz0.net
西川が腹筋運動を開始したようです

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:47:12.97 ID:oGgurtmO0.net
>>695
死武専が廃校の危機に…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:47:24.25 ID:Etf6XIkh0.net
なんのことかと思ったら1期OPか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:47:33.99 ID:p4kajJCyO.net
魂の共鳴なつかしすwwww

>>706
1年くらいやってたんだね
0話切り1話切りが普通な今だったら最終回までついていけてなかったかも

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:49:12.01 ID:Oh61pJxU0.net
>>708
3人でスクールアイドルやるのか。これはたまげたなぁ

でも来週なんかメイド服?でバイトするっぽいし
路線としてはそんなゆるふわな感じなんかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:49:34.82 ID:OEm+f95F0.net
魂の共鳴って最初に覚える必殺技みたいなもんだっけ
たしか鎌が巨大化してたな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:49:54.66 ID:WAaKB3TI0.net
共鳴しちゃったらその時点でマカを超えてしまうw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:50:57.81 ID:Etf6XIkh0.net
ソウルイーターはボンズ10周年でレイトショーとか深夜放送用の映像もあったなぁ
再放送はOP新規だったりしたし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:53:10.10 ID:iypDdAle0.net
魔女狩り!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:53:26.90 ID:b36zVZ360.net
今のとこ一番おもしろかった
ソウルイーターは当時、小見川が下手すぎて1話で切ったが今思うとはやまった行動だったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:55:00.43 ID:Zzp21Nsz0.net
バナーーージィィーーーーー!!
の人はいつ出てくるのですか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:20:42.55 ID:lTR5VcjN0.net
これさくら荘の監督で主役声優同じじゃん手抜きかよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:21:34.16 ID:lTR5VcjN0.net
すまん書き込むスレ間違えたw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:33:41.50 ID:a4eGTBK40.net
エクスカリバーはやくでてこい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:37:08.30 ID:OBfIE699O.net
エクスカリバー頼むから出てくるな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:39:30.56 ID:kv72MqyK0.net
                       r‐ ┐
                 _   |: │
                  └‐.ヽ |: │
    rー───────一'ノ |: │
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄  ├‐┤__
              ヽ\ t=i===<    _
               ∨\ノ(●)  ̄ ̄ /
                 {   >―‐rー一 '´

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:43:38.69 ID:uVr6BxBl0.net
伝説の剣とか武器っていうと他に何が挙がるだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:45:06.55 ID:Z1r4XGvI0.net
アスカロンとかロンギヌスの槍とか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:45:58.22 ID:7j4jo9aP0.net
ミョルニルはおるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:48:25.23 ID:Ascrr5Vx0.net
次回もうバイトか進むの早いな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:49:59.74 ID:e6aCiL3H0.net
ソウルイーター見たことないけどノットから入っても大丈夫?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:51:36.61 ID:J6KHX8XR0.net
むしろノットからの方が入りやすいかも

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:52:18.60 ID:uVr6BxBl0.net
槍でいえばロンギヌスとミョルニルは鉄板だな
アスカロンは聞いたことすらない・・・・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:53:24.47 ID:7j4jo9aP0.net
本編見てるとにやっと出来る程度だから大丈夫だと思う
原作通りに進むとそもそもアニメで出なかった設定出たりするし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:56:10.36 ID:e6aCiL3H0.net
サンクス
ノット見終わって気にいったら無印DVD買うわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:59:10.74 ID:uVr6BxBl0.net
一話の感じだと無印よりノットが好みかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:59:57.10 ID:4uKq97oK0.net
え、BDBOX買うだって?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:05:14.30 ID:6AHKF1IfO.net
録画さっき観た。
なんかマカがちゃんと先輩しているのが不思議な感じだった。

お試しでもらった小冊子の一話よりも、いろいろ細かいフォローされて分かりやすかったな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:05:47.62 ID:Ascrr5Vx0.net
>>731
ノットとのリンク楽しみたいなら本編アニメより原作買った方がいいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:06:42.71 ID:3JYnGH3q0.net
ノット見てから無印見るんじゃいろいろとあれだと思うぞwww
無印はハガレンとかディーグレみたいな狂気がいりまじるだーくふぁんたじーだからw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:07:06.18 ID:WFo7Kti80.net
シド先生死亡→メデューサ潜入→キッド入学って時系列じゃなかったっけ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:09:01.93 ID:uVr6BxBl0.net
無印は結構暗いイメージで心理的にキャラをじりじりイジめる展開が結構多いんだよね
ノットでは新人の子らがガンガン駆け上がっていく痛快な展開を希望したい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:19:03.88 ID:Ascrr5Vx0.net
>>737
死人ゾンビ化とシュタイン教師赴任が恐らく同時期
シュタインが死武専に戻された理由が保険医のメデューサなんか企んでるからなんとかしてってことだから
メデューサ潜入はもっと前

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:20:45.88 ID:UffXQMLm0.net
なんか主人公よりキャラ立ってる奴らいたけど
あれが前作のメインキャラなんだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:20:54.88 ID:7j4jo9aP0.net
熊倉裕一とかきふらいに影響受けた結果がこの作品よ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:22:00.66 ID:QnquJpEP0.net
これはこれで好き

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:26:26.98 ID:6AHKF1IfO.net
>>723
デュランダルとか草薙の剣とかレーヴァティンとか。

ヴァジュラは鬼神になっちゃったんだったっけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:27:50.71 ID:uVr6BxBl0.net
デュランダルって武器だったんだ・・・・・・・・・・

もちろん初めて知ったのはガンダムSEED DESTINYだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:30:12.55 ID:3JYnGH3q0.net
デュランダルはFEで…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:49:19.27 ID:eJ+9XfjZ0.net
ノット電子書籍化してないんだな
早くして欲しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:57:09.63 ID:F6c1/Ajq0.net
>>722
エクスカリバーちゃんペロペロ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:09:34.63 ID:a4eGTBK40.net
斧槍とか俺得

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:11:47.67 ID:A6MVEmJW0.net
>>722
エクスキャリバーさんはレジェンド

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:12:51.92 ID:Tux/be2+O.net
無印の延々と続く心象風景っていうか魂の内面の戦いがあるのだろうか
袖つかみ涙目姫に黒血入ってあの黒い小部屋で小鬼と狂気問答の末にピアノでやたら暗い曲を弾き出したら俺得

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:17:54.58 ID:mJ5waMD60.net
おもろかった
やっぱこの監督のつくる映像は趣味に合う
ちょっとしたエピソードをどうしてはさむのか意図が明確で気持ちいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:37:48.90 ID:KqIBIw7o0.net
ソウルイーターの裏側見てるみたいでいいな
ソウルイーター知ってる方が楽しめるだろうなこれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:40:09.97 ID:SiC7nMog0.net
前作で主人公だった人たちが先輩として脇にそれて、ちゃんと出て来てくれる展開好きだわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:43:24.71 ID:8r0eUP//0.net
ががんとす

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:02:13.22 ID:WFo7Kti80.net
>>739
じゃあ時系列はシュタインが教師になる前が今のノットか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:17:58.93 ID:5H8Vhlsx0.net
マカの声聞いて安心しちまったぜ
慣れとは恐ろしいものなんだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:40:15.24 ID:8FA3j+340.net
前作のマカや椿のキャラデザの方が可愛く感じるのは俺だけか?
今回のキャラデザは悪くはないと思うがマカの細い美脚がイマイチ表現されていない
と俺は思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:53:29.00 ID:J6KHX8XR0.net
ノットのキャラは良い感じだが本編キャラと言うかマカは違和感ある
まあ好みの問題だしnotだからある意味正解なのかもしれない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:57:20.21 ID:OBfIE699O.net
前のを見てて好きだった人はあのキャラデザに愛着があるだろうからね
流行りの可愛い絵柄のノットから入って、前の独特な絵柄の方が好きって言ってくれる人は稀少かも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:01:26.74 ID:8FA3j+340.net
>>758
>>759
俺はマカが時々鼻フック状態なのが気になったが
華奢で小顔なキャラデザが前の方が好みなんだよねw

まあここらは各自の好みの問題だろうけどね

てか、あの先生、まだゾンビ化する前か
メデューサも先生でまだいるし
時系列がよく分からん
先生が人間ってことはまだ本家の初期ってことだよね?
本家の方ももう半分くらい忘れているがw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:24:07.99 ID:J6KHX8XR0.net
時系列的には本編開始時よりも少し前

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:28:27.34 ID:8FA3j+340.net
>>761
そうなのか
その割にはマカがやたらと風格あるねw
もっと初期は自信なさげな感じのキャラだったようなイメージが…

ちなみに俺はアニメ以外は知らないw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:45:13.57 ID:peK9xUp30.net
絵の違いって原作絵が上手くなっちゃったことも原因にあるよね

教室にさ既にボッチくんいたけど彼は後々ストーリーに関われるのだろうか・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:56:55.63 ID:ZMUedeXr0.net
>>762
後々説明されると思うけど本編に出ていたイートクラスの連中は全員エリートだからね
そのエリート達の中で成績主席がマカで成績準主席がオックス君ってとこ(時々逆転される)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:02:15.85 ID:hpuepImz0.net
無印見たことが無いから録画だけしておくわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:04:34.58 ID:peK9xUp30.net
>>764
黒☆組は最強一族コンビだし
キッドくんは神の子だしな
それでも初期は強いとは思えなかったからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:15:52.61 ID:RbXDsG1lO.net
【ソウルイーターノット!】春鳥つぐみはガガントス!かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397055436/
立ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:23:34.87 ID:1uXzFj0y0.net
ブラックスターがごつくないか?w
もうちょっと少年らしい体格だった気が?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:37:18.39 ID:L19nJofji.net
最終回で学校がロボになればOK

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:48:19.80 ID:Pm+sIeDLO.net
なかなか面白かった、視聴決定!

つか、スレをざっと見て分かったけどこれってスピンアウト的なものなんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:54:14.51 ID:SpaeMcqVO.net
禁書を萌えアニメにしたレールガンが売れたから真似して作った感じか?
レールガンは無理だったけどノットはちょっといいかも

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:59:53.44 ID:NDxK0PZEI.net
相変わらずキャラだけはいいなこの作者
日常ものに合ってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:05:52.93 ID:o+GEv4ES0.net
新板予告で百合成分を感じたが間違っていなかったようだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:20:53.50 ID:HaznoZul0.net
この作者の漫画は、キャラや世界観にオリジナリティがあって良いよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:24:33.13 ID:Ascrr5Vx0.net
>>769
今回は鋼FAや絶園みたいにアニメ原作同時終了するみたいだから
原作改変のアニオリはやらんと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:11:42.13 ID:GY5qWob70.net
ノット1話を見てツタヤで全巻借りてきて26話まで
見たけどノットと全然違うんだなw
そしてマカちゃんのおっぱいが全然ないことに
絶望した。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:48:40.27 ID:6AHKF1IfO.net
>>749
本編前半〜CM中〜後半までの間、ずっとエクスキャリバー♪と流れていたのはたぶん今後も忘れられない。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:03:05.57 ID:wXGLJ9lu0.net
ノットを本屋で見かけた時は表紙買いしてしまったがアニメ化までされるとは予想外だった
ノット読んだ時は絵柄違うけどやっぱソウルイーターの人のノリがあって安心した

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:04:54.14 ID:ryxdlac3O.net
先輩キャラはガタイが良くて欧米人らしさを強調しているのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:05:30.35 ID:c5pKcFg30.net
他のキャラは可愛い感じが似合っているがブラック★スターだけはおっさん臭くなってどーにも馴染めない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:33:04.65 ID:xQBwJXZB0.net
百合枠とか言われてるけどメインの女3人でずっと話が進んでいくのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:43:07.77 ID:7j4jo9aP0.net
男二人も多少絡んでくるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:51:19.86 ID:xQBwJXZB0.net
>>782
あのメガネともう1人かな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:52:03.26 ID:EBYs/r0oO.net
>>775マジ話?

春鳩はアーニャの武器になった時戦闘風景はどう映ってたんだろうか
てかある日いきなり足が武器化とか軽くホラーだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:54:38.63 ID:kt/M5Jox0.net
>>780
ウザイ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:08:26.40 ID:SgeZNM670.net
ガガントスとサガン鳥栖はどんな関係?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:33:21.04 ID:GAbwYcRE0.net
>>701
あまりアニメから入った奴は大久保篤の絵が受け入れられないだろうけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:35:18.47 ID:GAbwYcRE0.net
>>786
言わんとす!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:03:01.15 ID:c5pKcFg30.net
>>785
粘着キモイ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:12:07.51 ID:7xTgBzhZ0.net
http://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1397095860224.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:21:05.32 ID:NDxK0PZEI.net
少女の成長ストーリーか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:27:32.72 ID:79LcapDS0.net
>>791
少女の胸は果たして成長するだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:37:44.86 ID:AKjp6g7U0.net
俺には分かる、少女の胸は成長してもそのままだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:41:52.74 ID:3JYnGH3q0.net
たしかにブラックスターのがたいだけはきもくて受け付けなかったな。
ほかのキャラはそもそも元のキャラでザを覚えてないってのもあるがww

シュタイン博士がゾンビつくって暴れてるってのが無印1巻の内容で
彼が1面のボスってかんじだったのに先生になっちゃうんだから怖い学校だよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:10:50.33 ID:GAbwYcRE0.net
>>792
しょっぱい=小学生おっぱい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:15:19.85 ID:OBfIE699O.net
ttp://pbs.twimg.com/media/BkyF1MUCEAAhnuz.jpg:orig
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51LJ0Q2AGxL.jpg
★はともかく椿は甲乙つけがたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:19:32.00 ID:UffXQMLm0.net
そういや悠木と早見はずっと一緒にラジオやってるんだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:24:17.40 ID:GAbwYcRE0.net
今期、早見出過ぎィッ!!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:33:32.17 ID:DZAIRzzN0.net
公式ページ見てきた。
顔つきのナイフの奴メインキャラじゃなさそう。もう出ないのか
またみたいな。おもしろいから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:45:05.93 ID:3JYnGH3q0.net
あいつはもうでないんじゃねえwwwwww
やられ役臭はんぱない適当なキャラでザだしww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:48:21.21 ID:BE02+cl50.net
新スレage

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:48:29.29 ID:vzr2Yg3C0.net
ラジオ第一回公開された
BGMなんやこのガンダムBFと思ったら同じ人だったのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:49:01.27 ID:0Nz91D5x0.net
>>626
今まで黙ってたけど


俺もそう思ったw
キャラ絵もどことなく似てるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:54:03.53 ID:uAMWgYwwO.net
>>799

また出てくるから 期待してな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:55:10.22 ID:BuEtLJvy0.net
教師がストリートファイト黙認

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:00:15.08 ID:0Nz91D5x0.net
>>805
そこはSEも同じだったぞ
黒星なんかそればっかだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:08:13.45 ID:z00mEFR10.net
ソウルイーター全く知らないんですけど
知らなくてもこの外伝アニメは楽しめるんですかね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:12:15.30 ID:3JYnGH3q0.net
もんだいない
作風も違うし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:30:23.16 ID:NDxK0PZEI.net
こうゆう系のアニメは面白いね
春だし丁度いい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:40:16.26 ID:NDxK0PZEI.net
やべえ面白い
ソウルイーターが関係なかったら最高だったんだがな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:48:41.05 ID:GAbwYcRE0.net
刃が無いハルバードってなに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:49:26.26 ID:0Nz91D5x0.net
要するに棒がついた鈍器だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:49:32.32 ID:NDxK0PZEI.net
マカ可愛いよマカ坊

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:50:53.22 ID:ZiAv2FtY0.net
>>798
神々の悪戯:乙女もの苦手なのでパス
劣等生:クソ過ぎてパス
漫画家さんとアシスタントさんと:意外と面白い
他なんかあったっけ?前期のバディコンとか?

>>805劣等生やSAOみたいな無法地帯よりはまし
流石に命のやり取りになったら先生だって黙ってないだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:51:37.41 ID:SiC7nMog0.net
一番ビックリしたのがこれが本編よりも前の話だということだわ
何でマカをあんなにベテラン職人みたいにしたん?
ファンサービスとして引っ張り出したのかね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:53:17.43 ID:4V3LoaNk0.net
半人前の時のマカに憧れてるのは変だよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:53:38.09 ID:3JYnGH3q0.net
本編1話の時点でマカは悪人の魂99こ集めて魔女の魂を手に入れる1歩手前?までいってたんだし
成績も良いからエリートだぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:55:15.60 ID:GAbwYcRE0.net
>>814
2014年

神々の悪戯(草薙結衣[36])
グラスリップ(高山やなぎ[37])
ご注文はうさぎですか?(青山ブルーマウンテン[38])
最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜(学園長)
咲-Saki- 全国編(神代小蒔[39])
ソウルイーターノット!(アーニャ・ヘプバーン[40])
団地ともお(まこ)
とある飛空士への恋歌(シャロン・モルコス[41])
凪のあすから(おじょし様)
ノラガミ(梅雨[42])
バディ・コンプレックス(弓原雛 / ヒナ・リャザン[43])
魔法科高校の劣等生(司波深雪[44])
マンガ家さんとアシスタントさんと(足須沙穂都[45])

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:56:02.79 ID:0Nz91D5x0.net
主人公、この前までただの中学生だし
死武専にいるだけでエリートらしいし
あの階段を颯爽と登ってくのスゲーなって事だし

別に変でもないような?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:02:16.59 ID:SiC7nMog0.net
>>817
いやまぁそうなんだけどな
実績や筆記の成績見るとかなり優秀なのは分かるんだけど、補修受けさせられたりソウルと喧嘩したりポンコツ感が可愛くて好きだったから違和感

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:05:11.95 ID:LpZ3IuXB0.net
半人前とはいえ階段でへばるような体力でやっていけんのかね?
人間じゃ絶対に出せないような100メートル走のタイムが武器や職人にとっては鈍足扱いなのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:08:34.41 ID:0Nz91D5x0.net
1話の時点で、主人公は半人前ですらないと思うんだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:16:24.25 ID:GAbwYcRE0.net
>>821
それを学ぶ学校なんだからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:16:51.29 ID:x96C0QFG0.net
マカ達のクラスとつぐみ達のクラスは別物で
つぐみ達のクラスは化け物じゃなくてもいいっぽい

つぐみ達のクラスに入る職人ってどういう存在なのかよくわかんないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:20:00.72 ID:3JYnGH3q0.net
>>820
ノットの主人公は本当にただの一般人だからねぇ…
そこを考慮すれば違和感ないと思う。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:24:27.48 ID:f12NTj7n0.net
本編はバトル漫画らしいけど
ノットは日常成分が強いアニメという期待をしていいのか
僕は百合百合してるのみてブヒブヒしたいだけなんです

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:25:49.94 ID:k7R5Z/i60.net
マカ坊の声久々に聞けて大満足

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:26:08.15 ID:KqIBIw7o0.net
>>795
しょっぱいおっぱいって意味じゃないのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:28:21.28 ID:KqIBIw7o0.net
>>818
おじょし様早見だったのかよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:41:47.89 ID:GAbwYcRE0.net
>>828
希望だが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:50:28.90 ID:7j4jo9aP0.net
ブラックスターやキッドがキチガイじみてるだけでマカも優秀なんやで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:59:27.75 ID:3JYnGH3q0.net
キッドは文字通り人間じゃないしなww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:01:04.33 ID:WFo7Kti80.net
エクスカリバー出てきて欲しい気もしたがこの作風じゃいらんか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:03:50.31 ID:0Nz91D5x0.net
なんとなくだけど、メメとなら普通に会話が成立しそうだな>えくすかーりば

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:05:08.97 ID:3JYnGH3q0.net
ノットから見始めた人にはエクスカリバーは毒なんじゃない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:06:18.10 ID:nmH/k6ms0.net
関係ないけど角川の名前よく目にするなあw
角川のラノベをスクエニでコミカライズも多い気がする。
そのうち角川スクウェアエニックスになったりしてなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:09:21.14 ID:UffXQMLm0.net
OPの赤い三つ編みのキャラがラスボス?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:10:53.83 ID:GAbwYcRE0.net
>>837
どう見てもダンガンロンパのジェノサイダー翔だよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:32:25.67 ID:ml/iSB4y0.net
この作品の作者って百合ブームにのっかろうと思って外伝つくった感じ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:35:22.73 ID:uo223wBz0.net
作者の言葉を鵜呑みにするなら単に息抜きがしたかっただけ
オンラインの方で隔月とかで〜くらいのゆるいペースで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:36:27.88 ID:vzr2Yg3C0.net
>>839
百合ブームというか、けいおんでウイルスに感染した

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:37:47.77 ID:GAbwYcRE0.net
けいおんに大した百合は無いけどな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:47:05.81 ID:zAxhNtbv0.net
桜Trickに影響されていればもっとハードなガガントスを見れたのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:47:37.73 ID:ml/iSB4y0.net
なるほど・・・けいおんは百合じゃなくて女の子同士がじゃれあってる程度だからなぁ
キャラクターは好きだしゆるふわ系の作品としてみることにするかな
レスサンクス

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:49:45.46 ID:GY5qWob70.net
けいおんは確実に百合だろうにw
今期ではノットが百合枠に入るから視聴続けるけど
主人公つえー展開はいらん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:52:49.56 ID:3JYnGH3q0.net
え?けいおんが百合?
百合のハードルが低すぎないか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:54:43.10 ID:6AHKF1IfO.net
>>828
庶民的おっぱいって言ってなかったっけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:58:08.39 ID:GAbwYcRE0.net
>>846
女の子同士が仲良くしてるだけで百合とか言っちゃう層が増えたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:02:43.17 ID:GY5qWob70.net
>>848
百合アニメ・百合漫画・百合小説をかなり読んだけど
けいおんは間違いなくソフト百合でしょうにw
けいおん房ほど認めない連中が多いな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:02:48.96 ID:7j4jo9aP0.net
というか元々本編からしてガチレズくさいキャラいたからなぁ
こっちでも出るけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:04:51.48 ID:zAxhNtbv0.net
男の友情はホモ。女の友情は百合
単なる代名詞扱いでよいのだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:06:04.15 ID:GAbwYcRE0.net
マジかよ
じゃあ俺とあいつはホモだったのか!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:06:08.79 ID:3JYnGH3q0.net
>>851
なるほど、ラノベのテンプレみたいなものか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:22:43.00 ID:I3R7Sq8v0.net
>>851
俺には男友達それなりにいるけど
なるほど。俺はホモだったのか…なんてこった…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:28:48.64 ID:RZETDXMu0.net
>>767
GJ!!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:38:51.50 ID:MvzajkIa0.net
ソフトではあるが明らかに百合だろ
キモオタが必死に否定してるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:40:37.21 ID:xQBwJXZB0.net
気に入らなければ見なきゃいいんじゃないの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:40:53.38 ID:0Nz91D5x0.net
百合と友情の区別くらいつけようず

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:43:13.27 ID:4TcVB9H/0.net
つぐみも強くなっていけば槍と斧に分かれることができるようになるんじゃない?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:46:48.00 ID:InoTC+bD0.net
拳のなんかに変身するのは2つわかれているからありだろうね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:47:48.33 ID:I3R7Sq8v0.net
メメがつぐみを使う場合は斧、アーニャがつぐみを使う場合は槍って感じに
職人が誰かによって武器の形状が変化したりはあるかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:54:17.32 ID:JoBJ0ncL0.net
>>860
ナックルになるやつって双子じゃないっけ?一人だっけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:54:40.08 ID:MvzajkIa0.net
キモオタ発狂
そんなに認めたくないのかきもちわるいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:56:09.59 ID:VEbrXIrp0.net
けいおんスレでやりなよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:57:24.55 ID:q/I7bQ8C0.net
>>862
キリクの武器は双子兄妹だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:59:30.68 ID:zAxhNtbv0.net
一人でいくつかの武器に分かれた場合それぞれで情報処理しなきゃならんのでしょ?
ヒカ碁の多面打ちみたいに2つの次は3つ、3つの次は4つみたいに進化していかないかな
最終的には聖徳太子

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:01:05.48 ID:7j4jo9aP0.net
そもそも明らかパートナーいない奴とかいるし別に職人二人に武器一人でいい気がしなくもない
博士とおかんも実質二人で一個デスサイズ作ったようなもんだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:01:36.70 ID:0FwIRmBr0.net
ソウルイーターの本編の過去ってのがなー
未来なら色々妄想も広がるんだけど、過去ってのがなかなかネック

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:01:53.51 ID:uo223wBz0.net
ハルバードって別に斧と槍を合わせてる訳じゃなくて
そういう武器なんだから分かれるとかは出来ないだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:04:54.85 ID:0Nz91D5x0.net
>>868
どう転んでも鬼神以上の敵は出てこないからな
そこはもう運命としか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:05:28.81 ID:3JYnGH3q0.net
>>869
だよなwみんなが何の話してるのかわからなくて不安だったけど安心したw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:12:56.48 ID:JoBJ0ncL0.net
>>868
本編の世界が大変なことになってるし、ある程度平和な世界観にするためには仕方ないね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:25:17.10 ID:aeIWLTqc0.net
ブラック★スターの髪型がもはや星って分かんないな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:28:30.66 ID:0Nz91D5x0.net
てか黒星の身長が伸びてる・・・
椿は胸が(;´Д`)ハアハア

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:35:06.92 ID:wXGLJ9lu0.net
少年漫画で初期と終盤で身長違うのなんかもはや伝統だろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:43:17.43 ID:dtlyHgrJ0.net
一期は、3話ぐらいで脱落しちゃったけど、
こうして二期になるぐらい面白いなら、見ておけばよかった

でも、一期の小見川に続いて、またも新人にヒロインを任せるとか、すごいチャレンジするアニメなんだね
早見沙織 悠木碧なんて先輩に挟まれて仕事する新人も可哀想 とか思ったけど、ウィキみたら ほとんど同い歳だった
どんだけ芸暦ながいんだよ 悠木と早見

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:44:01.56 ID:2kTB3ZhL0.net
>>875
ソウルイーター原作だと後の巻になるほど作者が意識して身長のばしてる
チビマッチョだったブラックスターも最後の方はかなりシュッとしたよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:50:32.13 ID:GAbwYcRE0.net
>>876
ほとんどってか同い年だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:52:15.43 ID:zAxhNtbv0.net
>>876
八武崎なんてそれこそさんま先生時代の小2のあおいちゃんを見ていたやつも多いだろうしな
あんな頭のおかしかった娘がまともになって声優やってんだなぁと思ってたが根本がやはり変わってなかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:54:37.53 ID:1+Qqva7L0.net
>>876
新人にヒロイン任せるどころか主要な登場人物数人を全部新人で固めるようなアニメも何個もあるし珍しくもなくね
むしろ若手の中でも演技上手い二人と一緒にアフレコできるのは新人にとってはいい環境だし
千菅春香はおそらく今後二人と同じくらい事務所からプッシュされるだろうしね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:54:49.27 ID:GAbwYcRE0.net
>>879
千菅のこと?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:57:44.76 ID:zAxhNtbv0.net
>>881
いや、悠木のあおいちゃんだよ八武崎って本名で当時出演してたお嬢様系電波危険キャラ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:02:05.29 ID:tYjYO8hX0.net
ガガントス(*´ω`*)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:03:46.20 ID:dtlyHgrJ0.net
>>879
本名 八武崎なんだ
っていうか、上げたようで落としててワロたw

>>880
そうなんだ。
まあ、最近は、声優も歌と見た目が必要とされるみたいだし、歌手出身っていうのは貴重な人材なのかね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:06:05.39 ID:+1pfNpUl0.net
悠木スレで八武崎八武崎言ってるキチガイか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:08:35.43 ID:zAxhNtbv0.net
声優板なんて覗いたこともねえよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:09:41.53 ID:aeIWLTqc0.net
ヤブサキかっけー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:16:11.14 ID:uAMWgYwwO.net
なんでつぐみがハルバードなのか今更気づいた
ハルバード→春バード→春鳥
なんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:17:34.25 ID:dtlyHgrJ0.net
>>888

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:18:37.07 ID:0Nz91D5x0.net
おぉ、なるほど!


・・・あ、テンプレェ>>2

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:21:09.48 ID:IvGHfndr0.net
>>888
ガッテンガッテン

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:21:12.36 ID:zAxhNtbv0.net
板脈だったのか今知った

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:21:29.20 ID:3JYnGH3q0.net
>>888
おまえまじ天才だわwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:22:49.26 ID:3JYnGH3q0.net
端役が新人ってことは殆どないよねぇ
主役より悪目立ちしちゃうからだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:27:28.64 ID:7VAGpbA10.net
>>888
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:29:50.14 ID:0FwIRmBr0.net
>>890
島になってるw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:43:36.05 ID:1+Qqva7L0.net
>>884
というかマクロス30周年のオーディションで選ばれて歌と同時に声優デビューっていう
話題性たっぷりこれ以上ないスタートだしマクロスの新作の動きもあるらしいし
今後変なスキャンダルでもなきゃどんどん忙しくなってくるだろうね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:46:19.06 ID:SBFORNbe0.net
三人でどう戦うんだろう
アーニャがつぐみを振るってけん制しバックステップした敵を背後からめめが組み付いて頚椎をへし折るとか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:49:34.06 ID:7VAGpbA10.net
職人1武器2なら二刀流とか使い分け出来るのにね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:49:47.43 ID:IJdokPQgO.net
開始早々マカたん出てきてテンション糞上がった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:56:42.56 ID:dtlyHgrJ0.net
マカが記憶にある一期一話のマカの百倍上手に聞こえたけど、その後 悠木 早見の声を聞いたら普通に聞こえた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:02:36.98 ID:wSRlAlyO0.net
前作は挫折したが、コレは普通に観れたな。何故や

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:02:39.07 ID:AOTep6ph0.net
めめがどM つぐみが両刀 アーニャがどSなので役持ちは逆になって
アーニャナイト めめが大技担当と予想
アーニャで防御してめめの大技で敵仕留める 面白くなりそうだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:04:23.45 ID:4uKq97oK0.net
>>902
前作はダークファンタジーだからぬ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:07:00.98 ID:nrxDXO1i0.net
最初つぐみを見たときリボーンって作品に出てきた中華娘の十年後の姿を連想した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:07:04.33 ID:J6KHX8XR0.net
本編とノットじゃ方向性が真逆だからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:08:19.64 ID:1Bv2Prkw0.net
椿は前の犬みたいな鼻の方が良かったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:10:04.34 ID:yOeQhrF90.net
ムーミンみたいな顔

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:10:19.08 ID:7j4jo9aP0.net
前作はバトルメインで全体的にオサレだからな
学園モノ要素もテストくらいしか無かったし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:10:40.51 ID:4V3LoaNk0.net
メデューサも良い先生のまま終わるんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:11:08.49 ID:MnLLFe0x0.net
なんだかOPがよかったな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:11:44.00 ID:VEbrXIrp0.net
ばかめっ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:12:02.22 ID:2wVzKSR40.net
ラスボスはどうなるんだろう
鬼人を回すわけにはいかないよな
他から脅威となる敵を持ってくるんだろうか
封印を解かれた暗黒の古代神とか
666人の魔女を生贄に呼び出された魔界の皇帝とか
惑星を暗いブラックホールを吐き出す伝説の龍とか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:13:52.18 ID:s8/fSDXY0.net
糞萌えアニメになっててガッカリ
ソウルイーターの世界観で作る意味ないだろこれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:14:39.42 ID:Za3FPZoO0.net
椿はさすがに変わりすぎていかんなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:15:00.71 ID:IvGHfndr0.net
>>894
帰宅部の玄武を思い出した

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:15:10.85 ID:Pv8vyXc+0.net
日常的な仕草や会話、CMの入り方なんかにTARI TARIっぽさを感じるな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:17:30.89 ID:AOTep6ph0.net
つぐみ闇落ちさせてめめとアーニャで取り戻すENDでどうだろう
ラスボスはつぐみの姉あたりで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:19:27.16 ID:dtlyHgrJ0.net
ハルバードに刃がなかったのって、まだ未熟だから?
それとも人を斬ることへのためらいの表れ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:21:19.63 ID:IvGHfndr0.net
OPに出てる怪しげなセーラー服来たBBAがラスボスじゃないの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:21:58.30 ID:h/7yU3Hi0.net
>>918
アーニャたちがつぐみの心を取り戻せるかどうかで死武専の教師たちがお菓子を賭ける
そこに死神様が秘法の鍵になるというクリスタルスカルを賭けてきたからさあ大変

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:23:30.49 ID:CdOKmFzr0.net
てかアメリカだったのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:35:57.03 ID:dtlyHgrJ0.net
武器に変化するようになった人は、強制的にアメリカのシブセンに入学して隔離される
ってわけじゃなくて、武器になっちゃったけど 普通に日本で卒業して就職してますよとかって出来るのだろうか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:37:42.70 ID:/DCMnMys0.net
実は世界各国にシブセンがあるんじゃない?
そしてどこ学校にもシド先生がいてマカたちがいる
「本校」との違いは死神様がいるかいないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:41:53.27 ID:InoTC+bD0.net
とりあえず、学校がロボにならないと分かり、ちょっとガッカリ(’・ω・`)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:42:47.14 ID:7j4jo9aP0.net
ソウルは別に来なきゃいけなくて来たわけじゃないっぽいし多分好きにしていいんじゃないかな
普通はやべえこれやべえってなって入るんだろうけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:48:54.81 ID:3JYnGH3q0.net
職人2、武器1じゃ戦えないとか言ってる人いるけど
そもそも戦うのかこれ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:55:05.23 ID:rKMfo3y00.net
ヒロイン三人だから
武器と職人が鬼神に喰われる
悲鳴を上げて逃げ出した三人目が「助けてください!」としがみついたメデューサに殺される
なんとか始末がついたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:55:34.04 ID:wXGLJ9lu0.net
前作もだけど日常→日常&バトル→バトルになると思うからしばらくは武器の心配しなくていい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:06:52.23 ID:/RLAJ3J6O.net
職人(女)2武器1ならとっておきの武器がある
双頭ディルd

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:09:53.03 ID:WFo7Kti80.net
>>867
今回みたく三人で組んだわけではないだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:10:09.84 ID:U+uldIhq0.net
一応三人とも武器はあるんだよな
つぐみが刃
めめがお色気
アーニャが金と権力

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:24:10.73 ID:I1JzFrAp0.net
いまだにシド先生がゾンビになった理由が分からんのだが・・・
生徒の試験のために、わざわざゾンビになったんだっけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:24:38.79 ID:MXn++BjK0.net
ウキウキだけどワクワク家族
ってのは今後どう活かされるのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:28:27.38 ID:1JeQZfhUi.net
>>838
そういえば似てるな
気になるキャラだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:39:00.26 ID:kXIWQ7bs0.net
>>932
アーニャさんが金で敵を買収する展開でもくるんですか…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:39:09.89 ID:VEbrXIrp0.net
殺伐だけどウキウキライフだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:40:32.68 ID:o+GEv4ES0.net
めめちゃんぎゅっとしたい
とても柔らかそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:42:54.43 ID:/VPRpc/z0.net
>>933
なんか事故か何かで自由の女神像が眉間に刺さって死んだのをシュタイン博士が蘇らせてくれた
なんでそんな死に方したのかは謎のまま

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:43:19.16 ID:GAbwYcRE0.net
>>933
なんか変な理由だったのは覚えてる
せっかく死んだのにツギハギ野郎にむりやりゾンビ化されたんだったか、死ぬ恐怖から解放されたかったとかだったか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:44:03.59 ID:uo223wBz0.net
>>933
マジで事故死して、惜しいからシュタインに依頼
ついでだから補習してあげて

じゃないかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:44:49.29 ID:NeTxF8eR0.net
きっと春鳥さんは狂気に感染しない特殊体質に違いない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:48:07.74 ID:HiNaJEJC0.net
デブ専へようこそ!!ふりかけ!
フトモモがエロいよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:49:18.49 ID:3JYnGH3q0.net
>>940
死ぬ恐怖から開放どうのは全部演技だった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:49:22.82 ID:GY5qWob70.net
めめは完全なビッチだと思う。
いきなりおっぱいを当てて来るなんて
かなり高度なテクニックw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:51:17.06 ID:4Q1Es+Wv0.net
>>936
「ぐ……あの小娘どもめ……」
「ごきげんよう」
「お前はアーニャ・ヘプバーン……」
「そうです。そしてこれが金塊です。この一塊で10kgあります」
「それで何を……いぎっ! あがっ! や、やめっ! 助けっ! ぎっ! がっ!」

…………

「アーニャさん!」
「アイツ見なかった!?」
「金の力の届かないところへ旅立ちました」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:54:11.90 ID:Mq73CBP10.net
本屋に、単行本あったけど、なんか一冊一冊分厚いね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:04:39.66 ID:gfAVK2Tv0.net
>>947
無印よりサイズが大きいんだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:05:22.42 ID:GAbwYcRE0.net
ソウルは左右の腕を任意で鎌の刃にできて柄の刃側先端に目がある
しかし、つぐみは左足が柄の刃側先端になる、つまり右足が刃がない鎌になる
ソウルは足を持たれて振り回されつぐみは頭を持たれて振り回されてるのかwwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:05:25.11 ID:tgPM+vSN0.net
金の力が及ばない世界なんてないよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:06:43.15 ID:3lKpU+IL0.net
次スレあくしろよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:06:56.78 ID:tgPM+vSN0.net
立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:09:36.16 ID:dHpS/g/60.net
トンプソン姉妹はよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:10:08.81 ID:tgPM+vSN0.net
次スレ
ソウルイーターノット! part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397131720/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:15:41.98 ID:VEbrXIrp0.net
オツントス!!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:26:26.70 ID:1v+IG/yC0.net
>>954
おつん

で、本編の方は見てないけど面白いの?
アニメが棒だってことしか知らないんだが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:28:43.17 ID:uo223wBz0.net
面白いとは思うけど
ノットとは全く違うから合うかはわからん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:31:42.54 ID:Rah7YJqv0.net
1期見るくらいなら漫画読んだ方がマシ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:32:48.36 ID:7j4jo9aP0.net
女の子のきゃっきゃうふふとかは全く無いから本編のキャラに興味ない限りは見なくても

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:39:10.87 ID:C2hUmrEY0.net
本編は漫画の10巻ぐらいまででいいんじゃない
そっから先は飽きるまで買えばいい
アニメは1話の小見川を見ればそれでいいです

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:43:52.97 ID:dtlyHgrJ0.net
ひばりの人、演技は他の二人よりも初々しかったけど
歌になると、今度は悠木碧が…
なんでもない。
早見沙織は両方上手いな!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:46:07.83 ID:FcmPXNFP0.net
死神様が出てきて戦ってたところまでは覚えてるが
そこからがわからん。

まだ未完結?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:49:38.35 ID:7j4jo9aP0.net
>>962
原作もアニメも色々あって三人で鬼神倒して終わり

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:53:35.37 ID:jKgRFQzQ0.net
アニメは諸々の事情はおいといて覚醒マカが死武専を作らなきゃならなかった原因である宿敵を倒して大団円じゃない
変にまわりくどいことしてる原作よりずっといい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:20:59.82 ID:G6q9ZiZE0.net
ストレート過ぎるツンデレに好感

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:25:46.51 ID:k+ZdeMIQ0.net
なんでああなったのかというと

大久保が、けいおん!のファンになってしまったから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:44:12.40 ID:MnG+EX0W0.net
ゴミ川とのバランスを考えて新人起用したのかな、ゴミ川は新人以下だが
悠木と早見はさすがの貫禄だね。もうゴミ川が出てこないなら視聴するかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:50:23.82 ID:7vRu0Yld0.net
無知なんだけどさ
アーニャはお姫様っぽいけど
ロシアって王家とかあるの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:51:50.60 ID:GY5qWob70.net
やっと前作を全部見終わったけどこれは合わない人は
とことん合わない作品だな。
俺はマカちゃんとパティちゃんが良かったから見れたけど
仲間たち全員がチート級ってのはどうなのよw
ただ最強キャラが出し惜しみなく前線に赴いて戦ってるのは
ストレスなしで見れた。他の作品だと大抵は最強キャラは
戦わないか隠したの雑魚相手に無双するだけだしw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:52:28.85 ID:/VPRpc/z0.net
小見川は素の声すごくかわいいからビックリした思い出

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:52:56.49 ID:MnG+EX0W0.net
革命で滅んだはず
ニコライ二世で行方不明なのがアナスタシアだっけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:56:52.51 ID:uo223wBz0.net
>>970
あっちの声でのキャラなずなくらいしか無いのが勿体ない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:57:17.57 ID:7vRu0Yld0.net
滅んだのか・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロシアの民主化運動はブリザードよりも容赦ないんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:00:43.62 ID:RZETDXMu0.net
>>954
お疲れ様です

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:01:54.26 ID:MnG+EX0W0.net
前作は顔良し声良しの名塚が早々に人妻になってしまったので心が折れた。
もう大昔の思い出。ゴミ川はどっかに消えろ
悠木と早見に期待大

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:09:39.28 ID:4uKq97oK0.net
あらあら大変ね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:10:25.79 ID:AKjp6g7U0.net
残念ながらマカ棒はこれからも主人公の憧れの先輩という位置でちょくちょく出てくるよ
あんたは果たして滅びずにいられるのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:12:52.22 ID:WDt/HGvi0.net
俺はあのしゃべり方が好きなんだけどな・・・なんかくせになる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:14:34.93 ID:4uKq97oK0.net
俺もだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:15:47.23 ID:k+ZdeMIQ0.net
>>970
平野綾もつくってないとあんな声だったな
初期の涼宮ハルヒのラジオではハルヒじゃない声でやってた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:17:14.33 ID:a4eGTBK40.net
1期のアニメは・・・・エクスカリバー出てくる回だけ面白い
お初でうざい回
パートナーGETしてうざい回
大御所みたいでカッコイイチラ出回

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:22:26.78 ID:uo223wBz0.net
むしろテンポイマイチで滑ってる回ばかりの印象なんだけどなエクスカリバー
特にオックス君のインタビュー回

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:50:46.40 ID:GytihtbD0.net
けぎゃぎむいく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:54:02.91 ID:BE02+cl50.net
>>954


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:04:43.35 ID:4uKq97oK0.net
>>982
あれは周りとの温度差じゃないの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:04:47.01 ID:OBfIE699O.net
>>954
ガガン乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:19:38.30 ID:wF7fkkhA0.net
エクスカリバーのうざさは漫画の方が際立ってると思うんだが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:23:39.71 ID:ebt0LMrw0.net
終盤のブラックスター関連とラストバトルのソウル放置除けば原作よりアニメのがうまくまとまってたんじゃないかなと思ったりする

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:26:38.29 ID:1SIPLQU70.net
それまとまってたって言わねーよw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:27:06.64 ID:gF7iFakP0.net
ガガン乙いいなw
>>954ガガン乙

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:35:06.43 ID:bErmzgiT0.net
メデューサ様がめっちゃ若くなっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:36:44.88 ID:lFJI4Re0O.net
埋めんとす

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:37:23.30 ID:isJCdu520.net
てかガガントスってなんやねん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:39:02.21 ID:pt8HAiih0.net
えっ、知らんの? ガガントス!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:45:41.58 ID:wF7fkkhA0.net
ギガンテス!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:46:16.54 ID:CSiMS1xP0.net
おk
TUTAYAで無印借りてきてちょっと見てみたけど俺にはシリアスすぎた
ゆるそうなノットだけでいいや

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:51:04.39 ID:c07d1YcM0.net
サザンドラ!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:54:57.69 ID:lFJI4Re0O.net
埋めぬなら

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:55:09.05 ID:bErmzgiT0.net
ガガントスって言った瞬間の口に吸い付きたい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:55:45.61 ID:ebt0LMrw0.net
しょっぱい庶っぱい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200