2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジンボーン majinbone #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:07:07.51 ID:E92f0GCw0.net
竜神翔梧は、どこにでもいる普通の高校生。
突如現れたダークボーンに命を狙われる!
追い詰められ絶体絶命…その時現れたカードに触れた途端、異変が起きる!

バンダイナムコゲームス×最強ジャンプ×東映アニメーション×テレビ東京の大型プロジェクト
『マジンボーン』
2014年4月1日(火)夕方6時30分からテレビ東京系6局ネットにて放送スタート
BSジャパン 4月3日(木)夕方5時30分から放送スタート

======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
関連URL
・番組公式サイト(東映)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/
・番組公式サイト(テレビ東京・あにてれ)ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/majinbone/

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:57:46.62 ID:bo/39BPS0.net
>>793
「端的に話そう…このままでは日本はおろか世界が消えてしまう
我々にはそれを防ぐ使命がある(クワッ!)
…目の前の現実を受け止めろ!」

ルークさん大上段なスカウト法だったな
しかも月光を背に屋根上から現れて相手の度胆を抜くという演出つき

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:07:09.30 ID:4j5deowsO.net
マッジン!\^o^/ ボォーン!
タロンさんに僕は期待しています。
第二話も面白かったYo!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:08:56.67 ID:i0OUaVLK0.net
しかしCGは今回見てても明らかにもっと動かせそうだったな、
3話予告は結構動いてるし。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:10:00.39 ID:BnLftCs00.net
何話予定なんだろ
省エネなつくりだよなこれ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:10:23.32 ID:rm+4ycR50.net
>バンダイナムコゲームス×最強ジャンプ×東映アニメーション×テレビ東京の大型プロジェクト

お金は出てるはずなんだが
アニメはとことん安く作ることにしたんだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:13:21.70 ID:v1NTTJT40.net
やべぇこんなに快適に見えない戦闘スーツはじめてみた!
息苦しいとか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:18:15.07 ID:wfmRq7sX0.net
異空間のデザインがいかにもっていうかんじで
すげー古くさいんだよな わざとかもしれないが
トロンとかの世界感

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:24:23.74 ID:rm+4ycR50.net
おーい東映公式の中身 ここ見てるか
トップにyoutubeの予告動画埋め込むのはいいけど勝手に再生すんな
開いてから何も操作してないのに音が出るのはwebページのタブー
常識やで

ダイミダラー公式のはそれを逆手に取ったジョークだけど、馬鹿は素でこれをやる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:25:38.05 ID:9zkFMXkA0.net
ttp://svc.2chan.net/dec/18/src/1396950586384.jpg
ttp://sva.2chan.net/dec/18/src/1396950626238.jpg
ttp://sve.2chan.net/dec/18/src/1396950630002.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1396950634027.jpg
ttp://svf.2chan.net/dec/18/src/1396950645741.jpg
いちいち可愛い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:26:55.59 ID:i0OUaVLK0.net
宇田鋼之介 ?@tanusuke45 1時間
マジンボーン第二話。ご視聴ありがとうございました。
来週三話からは、戦闘パートを専任の方がコンテ切ります。
切れ味のあるアクションは見ごたえありますよ!四話、五話と
どんどんヒートアップしていってるので、CGスタッフに首を絞められそうです(笑)


あー、だから三話予告はやたら動きが良かったのか、しかし出来れば一話ぐらいは
キレっキレのを見せようよw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:27:03.02 ID:GkCR/CVp0.net
低予算なんだなーっていうのは見ててわかるけど、
続きが気になって今のところ良い感じ
主人公高校生だし他の4月開始のテレ東キッズアニメより少し上の年齢層狙ってるのかね
でもコミカライズの掲載誌最強ジャンプなんだよね・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:34:36.21 ID:mPcdgOwaO.net
まだOPしか見てないけど良さげだね。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:35:42.43 ID:v1NTTJT40.net
まだわからん
つぶさなくてはならないかもしれん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:36:29.97 ID:9TbK6lJ10.net
ヒーローバンクとこれは予想外の当たりだな
子供向けアニメなのにシナリオが丁寧なのが良い
とは言え子供には退屈なんじゃないかとも思うが大丈夫だろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:36:53.51 ID:NJAGGT5n0.net
>>790
幼なじみが着実に距離詰めてきてるよな
お互い大して意識してないっぽいのが余計になんかこう得も言われぬエロさ
薄い本は期待して良さそう

>>811
第一話にアクションシーンのピーク持ってこない辺り1クールアニメじゃあり得ない1年モノ(だよね?)のペース配分だなw
東映らしいわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:40:53.57 ID:b6uKPwb30.net
公式配信が待ち遠しい…早く続きが見たい。今日見れた人いいなー。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:41:08.62 ID:aS/wEHHF0.net
>>816
ゲームのデモ画面見るに、いかにも必殺技らしいエネルギー波的なものはあるのに
2話でまだかかと落とししか決めてないからなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:41:17.24 ID:U511sWS50.net
>>811
いよいよ戦闘が本格化って時に主人公変身不可能って大丈夫かww
まあ、Bパートくらいで復活しそうではあるけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:44:18.97 ID:NJAGGT5n0.net
>>819
物語中盤ならともかく序盤での変身キャンセル状態はむしろ強化フラグくらいのもんだから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:03:28.03 ID:Pnm4eKuL0.net
変身とか戦闘にまだ恐怖感じてるっぽいからその辺の克服するんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:06:08.37 ID:rm+4ycR50.net
ショーゴの適合が思ったより浅かった場合アントニオさんの棍棒で殺人事件が起きてた可能性

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:08:02.07 ID:i0OUaVLK0.net
実は既に何人かの被験者が棍棒の餌食に

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:09:44.69 ID:BAXiqZRP0.net
>>820
キルラキルとかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:12:08.54 ID:9TbK6lJ10.net
姉ちゃんの空手がどう見ても南斗聖拳なんだが……

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:20:00.27 ID:xMetY5/y0.net
>>820
まぁそれにしてもあまりに序盤も序盤だがw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:23:44.55 ID:snNp2IGD0.net
細田っぽい顔ってのは
顔に影を入れないんだよな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:38:04.01 ID:ecHHI+OR0.net
色彩が落ち着いててストーリーも余裕持った進行だからか、まったりした気持ちで見れるな
こういうの好きだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:58:43.72 ID:n0VPj7aM0.net
一つ残念なのは変身シーンの動きがキャラ毎で同じっぽいとこだな
もしかしたらゲームに合わせてるのかもしれないけど、ここは個性を出して欲しかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:00:39.29 ID:tp+9PmwS0.net
これなんでこんなテンポ悪いの?CGと混ざるシーンが特に。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:05:58.81 ID:rm+4ycR50.net
変身バンクと辻褄合わせるために頬のばんそこ剥がしたんだろうけど
変身バンクでいきなり見たことない謎のアンダーウェア着てるから何の意味もないっていうね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:20:48.87 ID:osy/9hJU0.net
鳴神剣二・不動銃士郎「だよな。変身シーンで変なアンダーウェア着てるのが謎すぎる」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:23:40.26 ID:YwPuZPfb0.net
低脳評論家様って毎クールテンポガーしか言えない知恵遅ればっかだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:25:36.29 ID:z0lRBft20.net
今んとこ可もなく不可もなく普通にまぁまぁ面白い少年漫画って感じだな
あのブラジル人嫌いじゃないよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:32:59.03 ID:NJAGGT5n0.net
東映のCG班もTVシリーズでCGバトルするの初めてだからな
淡白な演出はこの監督の特徴だけど好き嫌いはあるだろうし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:33:41.91 ID:Stmh+bWS0.net
ママンたちどうすんのかと思ったけどエロゲ展開でワロタ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:37:03.71 ID:knZOLXkR0.net
面白かった
落ち着いたテンションが独特だし、主人公が常識人で好感持てる
後ヒロインが好きだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:40:32.64 ID:osy/9hJU0.net
早穂ママンと早穂でバンド♂を組んだぜ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:41:47.00 ID:Kx48TRqt0.net
ブラジル人、配色のせいかクラマに見える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:55:21.91 ID:iBZBHJHvO.net
何時からゲームだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:04:44.48 ID:z8oAag130.net
>>839
クラマって23時間30分後の番組の忍者の人か?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:19:23.30 ID:eFHopo340.net
生活感ありすぎて面白いw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:20:42.30 ID:wnud9t0L0.net
1話でもそういう傾向があったけど、余計な演出が多くて展開がモッサリしすぎ。
適合するかの監視と腕試しだけで1話使い切りでしかも収まってないとか。
メインターゲットの子供はこれじゃもう見ないと思うよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:34:05.97 ID:7594izVw0.net
>>843
アニメ監督がホビーバトル物の経験あまりない人っぽいね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:42:25.62 ID:Wyu0/el40.net
子供がどうとかってのは不毛だと思うけどなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:47:43.51 ID:wMWZO63Q0.net
まあジャグラーとの絡みは長過ぎたと思う
二回に分ける必要別にないし、しつこく付きまとうってやりたいんなら一回一回はもっと短くてよかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:49:21.01 ID:Nq1//QwW0.net
エロ本隠してる男子高校生とか今時居ないよなぁ
スマホあれば全部事足りるし
試験中の妄想が金髪おねーさんな辺りも時代を感じる

監督が90年代臭を狙ってるとか言ってたし全部わざとなんだろうけど
なぜバンダイからGOサインが出たんだって感じ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:53:56.97 ID:c5YoJW1d0.net
マジンボーンってなんか思い出し辛いし言いにくい、レジェンドボーンとかドラゴンボーンでよかったんじゃねえのと
ドラゴンボーンなら放送前からスカイリムのパクリとかなって話題になったんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:55:09.24 ID:c5YoJW1d0.net
>>839
最近作中でもあまりいい待遇ではないニンジャ…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:56:04.13 ID:0+/QKoXK0.net
>>848
いやもうドラゴンボールの方が先に来るだろうそこはw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:06:46.59 ID:OhN9fhoH0.net
ディレクターは銀河へキックオフの人か
確かにあんな感じで一つ一つ丁寧に積み上げていってる感じが似てるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:17:54.78 ID:f/Qj1hz4i.net
しかし女の子の顔触りながら手を握られてるだけで勃起する男とかどうなんだ?

この主人公ハイエロ粒子作れそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:24:48.89 ID:OhN9fhoH0.net
>>852
あ、朝勃ちしてただけだから……(震え声)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:39:58.10 ID:rnBxPsfA0.net
旦那が海外出張でいない母娘が妻が出てった家に居候って条件揃い過ぎなんですが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:39:59.63 ID:wrRP+p1K0.net
>>849
彼は本スレでは愛されてるから…

しかしエロ本といい早穂ちゃんとの漫才といい
ショウちゃんは最近のキッズ向けではなかなかめずらしいキャラ付けな気がするわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:42:13.08 ID:yWuSModA0.net
勃起チェックはよく分からんかったな
布団に身を埋めてる状況なら外観から見えないんだから別にええやん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:44:04.31 ID:0+/QKoXK0.net
あれはてっきり服も着替えさせられてる?!のチェックだと思った。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:44:22.02 ID:0IKOtijQ0.net
暑い季節でタオルケットとかならまごうことなきテントだろうけど
羽毛布団とかなら別に外からじゃ分からんよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:58:05.21 ID:9dAsYz7/0.net
画は糞だが面白いな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:11:00.48 ID:LCpn9zfR0.net
このアニメ、なんでこんなにサービスシーン多いの?
ホモホモホー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:22:13.57 ID:qvpfnJAF0.net
昔の古き良き時代のアニメからよくある小ネタだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:29:00.20 ID:/BgQtaEP0.net
正直ヒロインのために見てるアニメです

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 04:01:31.49 ID:9Gg1v6FO0.net
メイン4人もいるんだから1人ぐらい女の子混ぜてくれてもよかったのにってすごい思う
まぁ戦闘シーンCGとは言え結構がんばってるし見るのは見るけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 04:19:11.10 ID:OhN9fhoH0.net
>>863
データカードダスのPV見ればわかるけど、CV井上麻里奈のボクシング使いが今後仲間になる予定だから
そいつがもしかしたら女かもしれない
まあ、名前はギルバートと完全な男性名なんですがね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 05:26:15.06 ID:KXRyJgWX0.net
>>847
最近の厨房はヤンジャン読まないのか
先週の篠田のグラビア中学生じゃなくても抜けるエロさだったのにな
今週は表紙ブリュンヒルデだから隠さなくてもバレなさそうだが

10年前中学生だったがネットあってエロ動画とか見てたがヤンジャンは読んでた
まぁ当時はヤンジャン黄金期だったからか
面白い漫画しか載ってなかった上に当時はAV女優の袋とじもあった
今は実際読みたい作品が少ないうえにグラビアもAKBばかりだから確かにネットに転がってるエロ動画だけで十分なのかもな
当時やってたテニプリでは親父の南次郎がこういう感じのエロ本読んでたな

今の中学生はエロ本バレるかバレないかのドキドキを知らないのか?
このドキジャンと同等のヤンジャンでも中学の頃はスケベな中学生と思われたくないからバレないようにするのがドキドキした
http://i.imgur.com/8J9Urzq.jpg ←月刊ヤンジャンはこの月刊ドキジャンのようにグラビア表紙の時はなかった
高校生や大学生になるとそのドキドキが病みつきになり電車でエロ動画を見ながら通学してた
さすがに無修正は家でしか見てなかったが当時はモザイク濃くなる前のギリモザ全盛期で小さい画面だとほぼ無修正と同等だった
モザイク濃くなった後も薄かった頃の動画を見て通学してた
ヤンジャンも普通に通学しつつ読んでたが高校生になるとエロ動画とは違い羞恥プレイという感じではなかったな
通学しつつ週プレとかのエロい週刊誌や東スポとかも普通に読んでたからセックスシーンとかあってもハードル下がってた
まぁここまで行くと変態だがヤンジャンを買ってベッドの下に隠すドキドキが今の中学生に無いのは残念だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 05:26:49.73 ID:KXRyJgWX0.net
>>865の続き
90年代風なのはここ数年のアニメ作品で懐古系が流行ってるからかと
前期だとスペースダンディは失敗してキルラキルは成功した
特に子供向けアニメは古臭い感じが合うから良いと思うけどな

モンスーノ路線は諦めたがイク性DTみたいな下ネタは無理でもEDで音頭やったりとあれくらいまではっちゃけてもらいたいが
東映だからキワモノ作品にはなれず無難な作品になりそうな予感もある
フレッシュプリキュア(これも90年代風だったな)みたいに安定感がありつつ多少キワモノ感もあるなら成功だろう

1〜2話見て面白かったが脚本担当したシリーズ構成の羽原大介は秋から朝ドラのマッサンがあるためそこからは村山功のみになるのかな?
村山功は聖闘士星矢のような原作付きアニメは苦手だが原作無いからプリキュア5の時みたいな感じになりそう
インタビューでコメディ好きと言っていたのでギャグアニメ路線に期待する

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 06:00:26.52 ID:MTpaeBsn0.net
>>863-864
アニメ本編でも全く同じ設定かわからんが
コミカライズの方ではよくある自称天才のエリート気取りって感じのショタだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:25:45.42 ID:PpCb0ebD0.net
敵が痛がっててワロタwwwwwwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:47:13.42 ID:X0r7mSL5O.net
>>865
ヤンジャン黄金期って今じゃないのか
少なくとも10年前なんかよりは今の方が人気漫画有ると思うが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:15:51.54 ID:RrCj+esC0.net
サイクルベース ゆうひ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:20:50.88 ID:0bSvSzBH0.net
主人公が常識人でツッコミ苦労人、周りがボケ担当だらけというので
勇者シリーズのダ・ガーンを思い出した
あのへんの空気にすごく似てると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:34:01.76 ID:DpMDigGL0.net
脚本はいいと思うんだけど、

主役声優が棒。
テンポ悪い、変な間が気になる。
音楽、SEがしょぼい。さみしい。

この3点がなあ。
CGの戦闘シーンと背景は味だとして容認できるけども。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:39:26.09 ID:s0dWqOFG0.net
翔梧は高校生だけどな
あとエロ同人やホモ同人で使えそうなネタ多いなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:47:10.24 ID:X0XxukJp0.net
ネタアニメとして観るべきだろ
マニア向けに作り込んだやつが観たいならキャプテンアースとかに行くべきであって

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:49:52.15 ID:0EbPWR5q0.net
テンポとBGMはわざとだと思うけどね

個人的にはいろいろ考えながら見れて良いと思う
勢いと派手なだけのキッズアニメは他にいっぱいあるし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:52:27.85 ID:DpMDigGL0.net
>>874
今季ここまでではじまったアニメ、どのスレでも同じような事が言われてるwそれこそキャプテンアースでも

作画が酷くても、演出が酷くても、声優が酷くても、ストーリーや設定が酷くても、『このアニメはそんなことを気にしないでみるべき!』ってねー。

去年が良過ぎたから、目が肥え過ぎたんだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:56:43.34 ID:g67TD5fS0.net
やったねとーちゃん!生オナホが増えるよ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:11:41.57 ID:gIw5ym6cO.net
この世には勝ちか負けしかないのか?
いやバンドがある!
バンド イズ ボーン!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:32:51.41 ID:oNqwap4w0.net
majin age

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:12:47.74 ID:mTj24VDD0.net
なーんか噛み合ってないんだよな
全体的にものすごく低品質で子供も騙せないようなゴミアニメなのに
演出の目指すところだけ高くて浮いてる感じ

「こういうドラマを作りたい」という目標設定に作画とCGとOPとEDが全く追い付いてない

こういうのはカネと時間がある場合しか成功しない
マジンボーンみたいな低予算スカスカのアニメでやったってどっちつかずのゴミしかできない

企画と連れてきた人がまったく噛み合ってない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:16:06.40 ID:mTj24VDD0.net
見てないやつは同じキッズ向けのテンカイナイトを見てくるといい
ヒーローバンクでもいい
まともな体制(それなりの予算と時間)の下で作られてるから、マジンボーンと比べると見栄えが段違いに良い
マジンボーンもまともに作ってればあれぐらいまともなビジュアルのアニメになってたはずなんだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:20:33.61 ID:9Gg1v6FO0.net
テンカイナイトとヒーローバンクは可愛い女の子キャラいなかったのと戦闘シーンが2頭身3頭身のゴミカスだったから切っちゃった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:32:18.08 ID:mTj24VDD0.net
作画おかしいわけだよ

作画監督いねーじゃんこのアニメ1話も2話も
http://i.imgur.com/RflV81X.jpg
http://i.imgur.com/KwEhhZm.jpg

よく見たら公式にも作画監督がクレジットされてない
http://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/


これはどういうことか?
このアニメの作画は滅茶苦茶になるって最初から決まっていたということ
最初からゴミみたいな作画をタレ流すつもりで制作してるから
そのゴミ作画の責任は誰にも負わせませんよということ

マジンボーンのプロデューサー首吊って死んでね 全員でいいよ 恥を知れ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:43:38.67 ID:5dV+KyaD0.net
>>869
今のヤンジャンは回復しただけで今井編集長の暗黒期が酷かったから良く感じるだけだ
ただ暗黒時代でもグールとブリュンヒルデを開始させテラフォを移籍させてきた功績があることは認めるが
他に始めたのはありきたりな萌え・エロ漫画ばかりでチャンピオンREDいちごの表紙で売られていても気付かないレベルでそれが現状につながってるがヲタクからすると今が黄金期なのかな?
日野・古田・田中編集長時代の黄金期が良すぎて当時からやっている作品が未だにヤンジャンの看板になってる
今の中村編集長になったのは嶋の不祥事後なので今後どうなるかは分からないが、まだ今のところ目ぼしい作品は出てないな
ボクガールはそれこそチャンピオンREDいちごで連載すべきだったと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:46:25.41 ID:lUf5IJQP0.net
>>883
作画監督はED最後にクレジットあるよ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:53:13.01 ID:mTj24VDD0.net
>>885
すまんEDが苦痛すぎて見逃してた
2話あれ飯飼かあ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:55:46.76 ID:0bSvSzBH0.net
他アニメと比較する奴は対立叩き誘導の荒らしだから相手にしないほうが良い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:06:21.08 ID:IghC1U4h0.net
主人公とヒロインのキャラがいいなこれ
平成ライダーをアニメにしてみたって感じ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:38:49.73 ID:YZBbY3yw0.net
格闘シーンはセンスだよな
空手とか合気道をちゃんと描いてほしい

rwbyとか外人なのにそこから研究したとかいってたし
格闘シーンはおもしかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:50:59.21 ID:S8C75uTf0.net
EDは最初高校生アマチュアにでも唄わせてるのかと思ったら
正体知ってあぁってなったわ
遊び心よりアニメ用に手抜いて悪ふざけで作った歌にしか聞こえない
こんなんでもOKが通るポジションのバンドの人たちってことでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:57:03.59 ID:x8PY4OwD0.net
賛同されるわけないのに長文で他アニメと比較してあーだこーだ文句言う奴って頭おかしいな
Twitterでやってろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:58:49.40 ID:G08sXSNZ0.net
KENNって棒すぎ素人かよ
何だよこの汚ねえ声は

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:05:21.51 ID:MTpaeBsn0.net
宇田鋼之介@tanusuke45
マジンボーン。作中での最強キャラは智姉です。生身でダークボーンを叩きのめします。
スミマセン嘘です。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:07:03.58 ID:KH1UWWZL0.net
>>882
ヒーローバンクED見てないのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:11:02.12 ID:Tw4Bz5cy0.net
>>880
わかる
作画にちゃんとリソース回してたらすごい良いアニメになってたと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:22:04.05 ID:m3MxDY4n0.net
かわいい女の子がいないから切ったとか
よく関係ない作品のスレで恥ずかしげもなく言えるもんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:29:46.87 ID:TuZbyxNW0.net
こっちには団地姉とエロいママンがいるからどの他作品にも負けないぜ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:47:57.52 ID:/bsIFFyW0.net
KENNは日常シーンは良いが叫びが微妙すぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:10:49.68 ID:g/5PmqA20.net
早くプラモ買ってガンダムの馬に乗せたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:11:46.81 ID:OhN9fhoH0.net
テンカイナイは戦闘シーンがショボすぎて切った
ヒーローバンクは素直に面白かった
マジンボーンは最近では珍しい部類のアニメだし今週の踵落としの演出は中々のもんだったから期待してる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:15:25.81 ID:uOxBdfMB0.net
吉野声が妙にガラガラだったけどどうしたんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:47:23.17 ID:36asvdNI0.net
>>901
後半持ち直してたが前半しんどかったな
直前に他の仕事でもあったんだろか

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200