2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジンボーン majinbone #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:07:07.51 ID:E92f0GCw0.net
竜神翔梧は、どこにでもいる普通の高校生。
突如現れたダークボーンに命を狙われる!
追い詰められ絶体絶命…その時現れたカードに触れた途端、異変が起きる!

バンダイナムコゲームス×最強ジャンプ×東映アニメーション×テレビ東京の大型プロジェクト
『マジンボーン』
2014年4月1日(火)夕方6時30分からテレビ東京系6局ネットにて放送スタート
BSジャパン 4月3日(木)夕方5時30分から放送スタート

======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
関連URL
・番組公式サイト(東映)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/
・番組公式サイト(テレビ東京・あにてれ)ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/majinbone/

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:35:46.26 ID:GmPQV/sq0.net
>>283
素材的にはイケメンだけどなんかズレていたり抜けてる系のキャラとの相性いいな
モンスーノとかドルアーガとかミラトレとか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:38:15.22 ID:jcDBH15zO.net
>>285
なんだろう…
露骨じゃないけどなんか生々しいエロス

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:40:37.91 ID:Gi/GzB/60.net
主人公のお姉ちゃんが良かった
出番増えないかなー?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:50:37.47 ID:GOgxATqU0.net
中身は悪くなかったけどギャグアニメでもないのに脈絡のない変な歌を使うのはな
販促ならマジンボーン!ああマジンボーン!みたいなのでいいんだよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:01:28.32 ID:Yo2rWUh70.net
糞つまらない内容のアニメを手抜き3Dを交えながら本気作画で作ってるというアニメ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:05:44.49 ID:/6fHxbPn0.net
本気作画?
どこが?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:12:13.32 ID:6WHldhhF0.net
マジンボーンを買ったぜ〜♪ マジンボーンを買ったぜ〜♪

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:33:55.67 ID:zP7PtA/LO.net
というか洒落でバンドの格好させる原画が通るくらいには
もともと茶目っ気のある作風なんだろう
これでED変わるまでずっと真顔シリアスなまま終わったら逆に笑うが

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:36:19.91 ID:3M91itZK0.net
主人公が岩を見つめるシーンで水面が映ったけど
あの瞬間にセロリ美味いが脳内で流れたのは自分だけ・・・?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:39:46.44 ID:m33XDwad0.net
なんか雰囲気がアニメ映画っぽい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:46:13.13 ID:+pWw+HDA0.net
最終的に両陣営ともバンドを組んで音楽でバトルをするという前ふり

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:03:45.64 ID:Mcd93x190.net
>>285
細田映画みたい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:05:19.29 ID:idkv5ADP0.net
>>296
一年4クールなら35話目くらいでたぶんやる
最終決戦前の箸休め回とかそんな感じ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:07:13.27 ID:N83A7aY50.net
キャラデザ好きだけどED酷すぎワロタ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:14:31.05 ID:WbXl/m5fO.net
稲妻モヒカンの大男が何か見た目と違って優しいあんちゃんて感じで良いキャラしてそう、エロは何か生活匂がすると言うか生々しさが有ると言うか素っ気ない白ブラが返ってエロい、バンド〜組んだゼ!も外してないし好いよコレ!

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:25:03.91 ID:g5+caWVr0.net
なんか作画が変な感じ。
子供向けのアニメなのにキャラクターの動きが妙に生々しい
なんだろこれ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:29:08.94 ID:KpMdv0Ju0.net
>>295
キャラデザはそんな感じだな
脚本・演出に関しては勇者シリーズと仮面ライダークウガを足して割った雰囲気

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:54:00.05 ID:OGgsFwmg0.net
やたらとスローテンポだったのは導入部だったからと思いたいな
次の戦闘回に期待しておこう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:54:17.70 ID:H+EooS5w0.net
作画と間の取り方やテンポ、どっちも映画見てる感覚になったな
これがずっと続くようなら俺の中では名作間違いなしなんだが
どうなるかね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:56:59.06 ID:0gEo0ypC0.net
なんか色々あっさりしたアニメだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:59:53.43 ID:sbClZoHL0.net
細田映画みたいな雰囲気

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:10:45.90 ID:EpZffF230.net
KENNさんてこんな浮ついた感じの声と演技だったっけ?
叫びもなんかいまいちだし
ドルアーガのときは気にならなかったんだが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:13:31.97 ID:DiTytewv0.net
OP  ダラーッとしててノリ悪い
作画 1話なのに抜き気味
CG  論外
ED  論外

特にCGパートがひどい
今どきあんな低品質な3DCG晒して恥ずかしくないのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:16:04.09 ID:gxlhuzB00.net
EDのお遊びが通じない人はこれ以降見ない方がいいよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:26:29.07 ID:DiTytewv0.net
もちろん見ないから安心してくれ
しかし村田雄介ってアニメ運が無いっつーか アイシールドも芸人突っ込まれてゴミみたいなアニメになってたし
本人は何も悪くないんだろうけどね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:29:04.93 ID:/254F+7z0.net
キングダム・・・ほどでは無いけど不満は3Dだな
ワイヤフレームみたいなのゴチャゴチャ汚くて嫌だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:34:54.67 ID:7UAJk07y0.net
作画のレベルがそのへんのアニメと較べて頭2つくらいずば抜けてるな
ちょっとやってることが違いすぎる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:41:14.81 ID:DiTytewv0.net
今どき素人でもちょっと気の利いたやつならあんなふざけた3DCG出さねえよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:43:50.93 ID:fDYCbXej0.net
次スレのテンプレにでも入れておけ


マジンボーンは「坂東くんだせえ」とEDで個人攻撃する糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396399376/

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:43:52.95 ID:5x3WZJkv0.net
この時間のはサイトだけ見て切る事が多いんだけど、
今回は何だか録画してしまったが当たりのようだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:52:59.95 ID:jUjC1RqB0.net
>>312
良いってことだよな?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:54:07.53 ID:m1nVUJyg0.net
なんだか知らんが録画してみたがOPで切ったわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:00:40.62 ID:g5+caWVr0.net
監督:大西亮
>東映研究所出身。東映アニメーション所属?
>近年のワンピースで浮いた作画が見られ、作画スレでは彼の仕事ではないかと囁かれている。

作画監督兼任で全部取り仕切って何かやろうとしてるのかね。
アクションシーンになると全部CGになってしまうのが痛いな。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:02:21.02 ID:m1nVUJyg0.net
CGにすれば楽出来るからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:15:51.28 ID:IZ+TOply0.net
そういえばTVシリーズ本編でCG常用するのって東映作品では初か

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:20:32.20 ID:iSKddYRh0.net
そんなにCGあかんかった?
割りと動きは好みなんだがなー

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:36:45.39 ID:GzZBZFjg0.net
CG=楽
いまだにこの認識持ってる奴いるんだ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:42:44.24 ID:dNWAUeVyi.net
だいたいカービィのせい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:58:34.06 ID:jcDBH15zO.net
アルペジオ見てから3DCGとかwwww手抜き乙wwwとか言えなくなりました

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:02:51.62 ID:UKAoEajL0.net
ロボアニメだとダン戦やマジェプリとかCGでも違和感も無くすごいのがあるけど
人間だと俺の中ではピクサー系だけだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:03:05.35 ID:IZ+TOply0.net
リミテッドアニメっぽい動きのCGは原画描けるレベルのCGアニメーターがやらないとそれっぽく出来ないからな
マジンボーンはリミテッドアニメっぽい雰囲気だけどタメツメやレイアウトが今ひとつな感じ
そんなに作画に詳しいわけじゃないから的外れなこと言ってるかもしれんが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:11:54.38 ID:k4EzeejL0.net
バンドを組んだぜー

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:16:51.78 ID:m1nVUJyg0.net
CG=楽
何も間違っちゃいない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:25:39.10 ID:+s0oXm5V0.net
CGってダンスとかロボとかピンポイントでの使用はかなり進化してるが
戦闘はまだ発展途上ってイメージだわ
なんというか良くも悪くもCGっぽさが前面に出ちゃうというか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:30:21.82 ID:Z4MTH8480.net
まあバトルになると異空間になるのはある意味割り切ってるんだろうなあ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:52:31.50 ID:DiTytewv0.net
こういう糞アニメがあるから3DCG=手抜きっていうイメージがいつまでたっても消えない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:58:51.39 ID:84SvTr+G0.net
変な荒らしが湧いてるな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:09:11.98 ID:GUYGL64N0.net
今のところは批判的なレスがあっても仕方がないって程度の状況ではある
だが俺の中ではED絶賛ヘビロテ中だw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:09:17.97 ID:gxlhuzB00.net
こういうやつに限って毎週チェックしてわざわざ評価しにいらっしゃるんだよなぁ
最近は書かなきゃ満足できない、妥協を知らない子が多い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:10:24.65 ID:q4NTMfkh0.net
見ないとレスしてるのにまだ書き込んでるキチガイだからNGぶっこんどけ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:12:39.21 ID:IZ+TOply0.net
そういえばニコニコでは配信しないんだな
モンスーノ民が集まりそうな雰囲気があるだけに残念

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:16:16.81 ID:H+EooS5w0.net
モンスーノと一緒にしたらちょっと可哀想だわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:20:37.81 ID:GUYGL64N0.net
みんなモンスーノエナジーに飢えてるんだよw
けんぬさんのおかげで少しでも補給できると期待してるのさ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:25:25.86 ID:q4NTMfkh0.net
ベッキーアニキポジが不在なんだけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:25:26.38 ID:GBvhCE3L0.net
モンスーノとの決定的な違いは住宅破壊してビビってたところ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:29:03.38 ID:84SvTr+G0.net
主人公はスケベで頭良くなさそうだけど一番常識人っぽいからな
子供向けアニメでは結構稀なキャラかもしれんな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:30:33.36 ID:mfjql4YV0.net
さほちゃんかわいいなこれw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:44:46.19 ID:oss93FT+0.net
彩色、撮影、後処理(光とか湯気とかw)、編集はCGで楽になったぜ。
おかげでお皿修正がマストになったが。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:52:23.73 ID:/254F+7z0.net
敵と味方で昆虫と動物で分かれてんのか
ED見る限り追加キャラに動物しかいないようだけど
あの馬みたいなのはどう見ても味方って感じでは無いよな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:24:42.62 ID:wcNk64cg0.net
CGあまり好きじゃないんだけど
キャラデザ、キャラ、会話というか脚本というか、そこら辺の雰囲気がスゲーいいわ
視聴決定やわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:28:15.66 ID:Zh1qXf5RO.net
ジャイロゼッター以来の大当たりホビーアニメだな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:29:51.73 ID:fDYCbXej0.net
@majinbone_anime:
昨晩は、バンドを組んだ方大変多かったと聞きました!
ご視聴ありがとうございました!
第二話もすでに完成しております!ご期待下さい!
一話を観られてない方は、BS放送、配信もあります。
詳しくは番組公式HPまで!
是非、観て頂き「適合」下さいませ!#マジンボーン4月1日スタート

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:33:04.94 ID:KpMdv0Ju0.net
ホビーアニメと言えばガンダムBFだろ。最近のカードゲームものアニメはどれも堅実な作りだし
正直ジャイロゼッターは・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:41:51.84 ID:iSKddYRh0.net
ダンボール戦機…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:43:06.05 ID:fDYCbXej0.net
ジャイロゼッターはモンスーノに食われた

ちなみにモンスーノはアメリカではTCGが中心なのに、アニメではコアしか出てこず、
(玩具のコアは回して先攻後攻を決めるなどの用途で、補助的なもの)
日本ではまさかのコア中心の商品展開

ジャイロゼッターもモンスーノも玩具のクオリティは低かった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:52:01.59 ID:IZ+TOply0.net
>>350
モンスーノはアニメしか知らんかったけどTCGだったのかw
どういうルールだよこれって思いながら見てたわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:53:58.63 ID:upNAL1pr0.net
着替えでパンツはよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:54:01.69 ID:Zh1qXf5RO.net
モンスーノはピンとこなかった
マジンボーンはエロのベクトルがジャイロゼッターに似てる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:03:04.45 ID:UNpXhx1W0.net
不吉なことを言うでない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:15:29.91 ID:a024v61k0.net
日常は悪くないけどバトルはつまんなそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:16:00.35 ID:815jskmR0.net
前情報ではひたすら野郎キャラとCGデザインしかピックアップされてなかったのに
フタを開けてみれば女性キャラが終始エロい空気放ちまくりとか先制パンチ喰らった気分だ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:21:30.35 ID:UcPmS7Xf0.net
OP王道なかっこいい感じだっただけにEDずっこけたw
あれでネタを与えて2系ツイ廃系をつり上げる算段なんだなぁ

見事大量に釣れたようで

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:24:15.52 ID:g8rrpVguO.net
LV1 謎の音が聞こえる
LV2 触れた石が飛び散る
LV3 適応する

LVMAX バンドを組む

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:28:36.13 ID:fDYCbXej0.net
見事バンドマン増殖中だな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:28:52.39 ID:9lHwN7UP0.net
女性キャラのリアル感がたまらんわー
どんな深夜アニメよりもビンビンくる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:29:22.06 ID:gBM+SrNBO.net
履歴書 マジンボーンに適応経験有

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:33:27.18 ID:q4NTMfkh0.net
あ、適合したのノリで笑った

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:45:35.46 ID:KD89KFqc0.net
三人組のロン毛が厨二で浮いてる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:59:57.92 ID:9tuPfjED0.net
>>362
言い方が凄いさらっとしてたのがなおツボに来た

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:18:11.40 ID:/254F+7z0.net
サホちゃん妙に既視感があると思ったら
オタクのポニテ幼なじみってロボノのヒロインと被ってるな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:24:43.78 ID:2YP9VKRy0.net
何故かロン毛の人がD・ホイールと合体して究極の姿と豪語したが結果真っ二つになったあの人に見えてくる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:25:42.62 ID:9tuPfjED0.net
>>365
俺は不思議なことに興味のある女の子って感じが魔探偵ロキのまゆら思い出した

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:32:38.31 ID:815jskmR0.net
スレ内でも既にメダロットの名前挙がってるけど
たしかに早穂ちゃん見てると何かメダロット思い出すんだよな
別に誰に似てるって訳でもないんだけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:35:32.98 ID:sVOFcSFc0.net
それは中の人のせいではないでしょうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:45:14.38 ID:2YP9VKRy0.net
東映の公式HP見たんだけど、三人組の設定いらんとこ細かいな
大の甘党とかサンバが得意とか大家族で留学生ということにして日本の文化が大好きとか、この設定戦闘とかと何ら関係ないだろw絶対ギャグやる気マンマンだw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:47:38.13 ID:IZ+TOply0.net
>>370
監督が監督だし
アクションより日常パートしっかり描くタイプの作品になる可能性はあると思う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:58:57.64 ID:hfWvKAb20.net
主人公がKENN全

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:00:36.65 ID:2YP9VKRy0.net
日常って、あの格好で日本に馴染む姿を描くことに…?
コンビニでスイーツ買ったり観光したりアニメマンガを見てサンバ踊るのかw見たいなそれ
何か一話でもキャラ立ってる感じだったし面白いことになりそう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:01:04.11 ID:g8rrpVguO.net
この後龍騎まどマギ並みの怒濤の展開で夕方の伝説になりバンドが唯一の癒しになる…

と面白いな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:04:58.29 ID:wEd7FeuM0.net
>>362
桃太郎を助けたところで覚醒かと思いきや
石にゴロゴロドンで覚醒って新しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:11:48.44 ID:yZjZZAFo0.net
これ、人物は3Dじゃないよな?
夜桜カルテットの時もそうだが
なんか時々、2Dなのに3Dに見えるアニメがあるけど
これもそれに見える
影がないからか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:12:46.26 ID:hfWvKAb20.net
SEASON2では人物もCGになりますか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:14:58.11 ID:sVOFcSFc0.net
このクソみたいなedももしかしたらこうやって話題になる事を考えてのことなのかな
歌詞もすげぇ頭に残るし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:17:17.00 ID:E/jEYROa0.net
キャラ一覧眺めてたらふと気づいたがサブキャラは全員プリキュア出演経験者だな
鷲尾プロデューサーのコネか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:18:07.02 ID:hfWvKAb20.net
高校生も対象に入ってるのだろうかも

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:18:27.82 ID:m1nVUJyg0.net
そのまで見通すやつはいないだろう
それにそんなことは想像もしてなかっただろう
夕方アニメ層の小中学生にそこまで求めない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:26:06.09 ID:UcPmS7Xf0.net
>>381
OPで切ったんだろこのスレに用はないだろうに3回も投稿とか
それだけの知識でずっと絡み続けるのかw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:29:05.38 ID:5MCS2IVy0.net
>>381
本当はバンド組みたいんだろ?正直に言えよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:31:02.68 ID:5yc/czXJ0.net
アムドラ枠?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:32:31.33 ID:Zh1qXf5RO.net
ID:m1nVUJyg0
バンドを組めないぜ〜♪
バンドを組めないぜ〜♪

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200