2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュータント タートルズ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 15:27:16.94 ID:ArD06atx0.net
平成26年4月4日より、毎週金曜日 7:30〜、テレビ東京(TX)ほかにて放映開始

=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tmnt/
・ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/tmnt

●関連スレ
[懐アニ平成板]
ミュータント タートルズ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1157972289/

●キャスト
レオナルド:関 智一
ラファエロ:伊藤健太郎
ドナテロ:土田 大
ミケランジェロ:山口勝平

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 14:46:31.12 ID:imEo8hs7i.net
ちっさい頃からみてて大好きで、7年前は楽しめなくて挫折したが(時間も合わなかった)
今回のはすげー楽しめた!山口勝平いいな。どうしてもビーストウォーズ並のアドリブを期待してしまうが、難しいかなー
毎週の楽しみができたわ。これ何クールなんだろ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 16:11:25.28 ID:Wv3x50feO.net
アドリブは個人的になしでお願いしたいけど、もしあっても二ヵ国語放送なのがありがたいな
予告がなくてCMも多いけど実写パートないし
ホント制作スタッフに感謝だ
おもちゃ売れるといいな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:07:30.30 ID:TnQR1rgP0.net
スプリンター先生でかいな
これは強そうだw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:50:59.13 ID:LuhAGmuX0.net
録画したの今見れた
すご〜く面白かった!
最後のマイキーのママ?でワロタ続き早く見たい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:19:21.26 ID:GsQ/uYd80.net
これ米国では初回は1時間枠だったと思うけど
日本では1.2話に分けたのか、再編集して30分に収めたのか
どっちだろう?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:41:59.02 ID:rWaSONJR0.net
>>44
前編ってなってるから分割じゃない?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 19:36:14.61 ID:jUi5Ovdl0.net
さっき見たけど若干キモイなw
まあ見てるうちになれると思うけど
やっぱ2007年版の絵が好きなんだよな
つーか何話やるんだこれ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:34:07.28 ID:xYSGTIui0.net
いやー面白かった。公式から一旦消えた愛称結局使ったんだ。ラファとかドナとか語感が悪いw
マイキーの一人称僕はちょっとびっくり。かっぺーの演技といい末っ子度増してる

玩具のフィギュア、エイプリルやセンセイは現行デザインなのに亀たちだけ白目スタイル?
ひみつきちかっこいいけど置く場所ねー

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:40:08.05 ID:UEaDUiGy0.net
録画したやつ見てるけどOPが残酷な天使のテーゼに似てるな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:52:22.84 ID:xc6CJkSS0.net
フィギュアは亀に変形はしないのかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:35:06.11 ID:MloJwIty0.net
俺はオッサンなんだけど、20年以上前にファミコンの無印と2をよくやってたから見てみようかな。
英語音声と日本語字幕の組み合わせで。

カワバンガ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:46:41.25 ID:Q+3FsNID0.net
マイキー呼びなのにラフとドニーが採用されない謎

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:59:37.27 ID:HZ3+dew+0.net
うむ面白かった
しかしタートルズと人間のレンダリングクオリティの差は潔いなw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 23:04:55.30 ID:xYSGTIui0.net
>>51
そうそう
ドナは思いっきり女の名前だし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 23:28:39.31 ID:TnQR1rgP0.net
>>50
同じ年代だけどカワバンガが変わっちゃったのはやっぱり寂しいな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:34:38.75 ID:Ba6Y9d/q0.net
2007年版もなぜかミケランジェロだけマイキーって呼ばれてたんだけどな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:21:29.03 ID:5Mae/CnL0.net
>>41
俺らの感性に合わせてる時点でおもちゃの売上は絶望的

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:34:40.14 ID:rjxY46LQ0.net
ミュータントタートルズ初見
亀さん達の表情が豊かでついついストーリーに入っちゃって
初めてのピザを夢中で食べてる亀さん達に美味しい物
腹いっぱい食べさせたいと思っちゃった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 07:03:13.74 ID:FafJ7zl60.net
よくできてるなコレ
激亀忍者伝って名前はやめたのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 09:00:12.52 ID:hbm8fXl20.net
2007年の新亀は結構盛り上がったもんだが今回はあんま盛り上がらねえな
やっぱ時間帯が問題か

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 09:31:07.27 ID:+B7AUL2V0.net
ほんと良く出来てる亀立体的に見えて凄い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 11:05:21.53 ID:KSCy5aT3i.net
みんなで実況したいけど朝方じゃそれも難しいしな
Twitterとかで盛り上がってるから見る、って広がり方が難しいよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:26:08.34 ID:X73slmkK0.net
ピザボックスが基地になる玩具欲しいなw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:51:46.33 ID:4dKnX5Eg0.net
>>62
あのピザボックスにフィギュア揃えたいね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:55:27.58 ID:5Mae/CnL0.net
ピザ食いたい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:36:50.51 ID:PRMcmgJW0.net
平日の朝だし、仕事行く直前の視聴が可能。
俺は7:55位に家出れば間に合うからな。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:25:41.81 ID:85i5QXGd0.net
8時前後は一番慌ただしい時間
じっくり楽しみたいので録画してる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:35:31.05 ID:apprBcN/0.net
懐かしすぎて涙出て来るわ。ガキの頃から知ってる作品だからなあ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:02:26.78 ID:WaBGz30F0.net
http://www.youtube.com/watch?v=9wHzYfvkcZI
これの2014年版アレンジ流してくると思ったのに残念

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:12:25.99 ID:gaZnb2oZ0.net
本国ではしっかり英語版リメイク主題歌流してたのになー
https://www.youtube.com/watch?v=Wr43pQwYT18

しかし、これテロだろw
http://i.imgur.com/nv9r8WJ.jpg
あと実写映画きめえ
http://i.imgur.com/19YUUcH.jpg

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:23:53.57 ID:WaBGz30F0.net
なかなかに面白かった
気に入った、とりあえず見続ける

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:33:06.62 ID:WaBGz30F0.net
>>69
英語版のOP良いな
Teenage Mutant ninja turtlesの部分がちょっとだけあれだが良い感じ

実写版マジで怪物なw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:29:07.90 ID:5/lwGvQn0.net
想像以上に面白かった。皆かわいい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:11:25.81 ID:/Y0D/k740.net
>>68
CMかなんかでは流れてるよね、ダークな感じでカッコいい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:33:56.46 ID:dHdNUhNe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Akuf0YLX7QQ

2007年にやってた方の英語版OPも昔のやつのアレンジだったんだよね
こっちもロック調でかっこいいよ
今のGreeeenのやつも結構好きだけどやっぱリメイク主題歌日本語でも聞いてみたかった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:21:18.35 ID:XGjWNrOw0.net
衛星放送でやってた頃から見てたけど毎回設定が微妙に変わってそれでも面白い。
今回ドニーがひょろっとしてたけど、歯が欠けてるのはちょっと締まらないな。
スポンサーにブシロードとかいたけどカード化とかすんのかな

>>69
下の写真コラじゃないよね?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:45:39.40 ID:cYvjWYWt0.net
面白かった亀たち純粋でかわいい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:02:26.83 ID:GffHzbnu0.net
>>71
実写はスーパーマリオもアレだったから…好きだったが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:13:26.07 ID:VjlknuAO0.net
>>77
マリオの映画は俺も好きだった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:22:22.73 ID:ttIaPNdE0.net
タートルズのデザがちょっときつくて愛着が湧きにくいな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:03:37.77 ID:/Y0D/k740.net
デザインは2003が好みだなぁ、カッコいい
筋肉は欲しいところ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:23:45.77 ID:UkZl5C/70.net
今回はレオの声がおっさんぽくて良い
前のは爽やかすぎた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:55:16.55 ID:jzdSFzLbO.net
1987年版をリアルタイムで見てたから違和感は否めないけど、
思っていたより良かった。
てか、スプリンター先生がデカ過ぎwww

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 22:04:45.58 ID:gE/85Tg40.net
>>75
これだよ
http://youtu.be/nCjsWpM9zFU?t=1m0s

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:29:25.12 ID:ZJw1Lsd+0.net
ニコロデオンのは旧亀のリメイクみたいなもんなのかな?

>>83
ニンジャシュレックとか言われてたやつかw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:51:43.64 ID:YKLEtAIJ0.net
完全にこれじゃないか
      ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:13:02.06 ID:ycpkr8lV0.net
ドナテロってあんな性格だっけ
記憶だと、冷静な亀だと思ってたんだが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:17:55.76 ID:h2vvKk5t0.net
むしろラフェエロが別人になってるイメージ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:39:55.40 ID:/aE6w41l0.net
アニメの年度によって性格が違うから違って当然

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:46:11.48 ID:Ot8LBaQ00.net
おまえら激亀詳しいな
SFCの横スクロールアクションと格ゲーと同時期くらいにやってたアニメくらいしか印象にないわ
なんか画像検索したら亀がプロテクトスーツみたいの着ててえらいマッシヴなアニメ画像出て吹いた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:47:50.77 ID:SYzPbR3T0.net
OP微妙やのう
今思えば新亀の日本版OPはどれも当たりだった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:49:47.52 ID:Up7MvCpD0.net
岩浪的アドリブ演出が出るのかどうか
そこが良くも悪くも争点になりそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:04:25.58 ID:9w15TbdT0.net
新亀EDもあたりだった
ファイティングスピリットと夏の終わりだっけ?好き

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:35:05.16 ID:qXfLoe+u0.net
ファイティングスピリットは確かに良かったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 05:01:56.15 ID:dgYwtDIk0.net
>>89
あの世代だとコミックまんまの白目マッチョな亀にピンとこないんだよなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 06:24:17.88 ID:SYzPbR3T0.net
はよアクションフィギュア欲しいわ
日本の玩具屋で普通に買える日が来るとは

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 10:57:29.53 ID:Ot8LBaQ00.net
いや、コミックの濃いのはわかるけど
スーパータートルズ?の画像で笑っちゃったんだ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 12:00:28.89 ID:o5efsybo0.net
タートルズグッズいっぱい出てきてるチョッと高いから一種類だけTシャツ白&黒は買う
フィギュア集める趣味ないが見てると欲しくなる・・・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 12:39:34.41 ID:9lEclAFA0.net
>>91
今回も岩浪なのか?
クレジット見てなくて公式見たら名前無かったから違うのかと思ってたよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 17:01:09.64 ID:K3r0bK9l0.net
今回は岩浪じゃない。というかツイッターで本人が否定してた。

「岩浪的アドリブ演出」とかすぐスタッフの名前出したがる奴に限って
知ったかが多いんだよな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 17:15:10.50 ID:vUuVKMPGO.net
放送前でもあるまいしすでに情報が出てるのに知ったかする必要なんてないだろ
アドリブの種類を説明するために岩浪の名前を出しただけにしか思えないが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 17:28:27.27 ID:kwqSOrMh0.net
はじめて知ったが
原語でも「ハイ、センセイ!」って返事してんだな

102 :!ininja:2014/04/07(月) 22:52:48.15 ID:CTKJEmrH0.net
EDは2007年度版の方が良かったな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 23:48:48.76 ID:9w15TbdT0.net
恋してキメル☆

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 03:55:41.17 ID:k8LEY06V0.net
2007年のOPED全部CD持ってるわw
多分GReeeeNのやつも買う。ウルフルズのはダウンロードで十分かな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 09:29:53.17 ID:5T698fb90.net
なんとなく録画しといたの見たけど面白かったぜ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 13:58:47.75 ID:n8ytLsy00.net
今シリーズの亀デザイン好きすぎるわ
まさに俺の求めてた亀だ
ドナテロはちょっとアレだけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 14:36:49.68 ID:fIo/kRxu0.net
個人的に顔のそばかすがちょっと嫌だなぁ
それ以外は良いんだけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:30:48.32 ID:xBgkZRvl0.net
玩具のCMも含めて、手堅く面白いわ
亀は皆可愛いし、先生がネズミとは思えないくらいカッコいいw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:41:32.94 ID:J9dZl294O.net
細い首が正直気持ち悪いけど、キョトンとした時に目が丸くなったり、
怒った時に青筋マーク出たりコミカルで良いね。
昔見てた時は、ラファちゃんとミケちゃんがアホの子コンビで和み系だったけど、
このシリーズのラファちゃんは血の気多そうでちと残念。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:42:36.26 ID:wLW2jjid0.net
スプリンター先生はベースが人間って設定に戻ったんだね。でも妻子いるっぽいな。
>>83見たけど、これホラー映画かよ。日本未公開決定だな。

>>109
ラファエロは07の白目版の時に性格改変されちゃったんだよね。その代わり美味しい役所になったけど。
昔のラファエロとミケランジェロで性格似通ってるから差別化されたのかなと。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:12:28.04 ID:Y2wj5UT/0.net
改変って
そもそも陽気でカワバンガーな旧亀も原作コミックとは別物だしなあ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:17:34.47 ID:7g5tRF220.net
新が一番原作基準なんだよね?原作読んだことないけど…
自分はツンデレで熱いラフ好きだ
ニッ亀ラフは一人称俺様がデフォなのかな?ふざけたときとか調子乗った時だけじゃなく

>>109
おめめ」きらきら〜うるうる〜で先生に頼んでるのか蝶可愛かった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 05:48:06.33 ID:d090V1Fi0.net
新亀見てない人結構多いの?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:45:03.71 ID:Y6f3Xx3Z0.net
日本でタートルズと言ったら実写映画と旧アニメになっちゃうもんな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:16:47.98 ID:wtfMo+ka0.net
旧アニメの再放送時くらいに海外ファンが日本ベタ褒めしだすくらいの神ゲーが出てたしね
日本だとゲームの売上が一番大きかっただろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:06:16.05 ID:IEw2jN2x0.net
>>113
放送時間帯が平日の金曜朝7時30分っていうのが元々視聴者が少なく
勿体ない凄く面白いのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:48:30.49 ID:P3ekUqvQ0.net
>>116
横からだけど「新亀」ってのはたぶん2007年の夕方枠でやってたタートルズのことかと

ファンの間での言い回しだけど
おそらく日本で一番有名な90年代に放送してたコメディタッチのアニメを「旧」、
原作寄りにシリアス気味になった07年のリメイクアニメを「新」って言うことが多いんだ

この新旧表記って結構長く使われてきてたけど07年版を知らない人には
「新=今放送中のニッ亀」と読めそうでややこしいかもね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:16:04.25 ID:d090V1Fi0.net
そう俺が言ってるのは2007年にやってたやつのこと
新亀は結構盛り上がったのにニコ亀のこの盛り上がらなさは確かに寂しいもんがあるな
時間帯悪すぎ
今回のはそこまでシリアスじゃねえし見た目も可愛いから夕方やれれば結構受けたろうになぁ

119 :109:2014/04/09(水) 16:00:44.91 ID:91qfLUycO.net
ウチの年長息子は、旧亀も最新版も違和感なく楽しめてるけど、
親は慣れるまでちょっと時間がかかりそう。
懐古気味なのは年齢のせいかねぇ…

ちなみに子供に実写版を見せたら、オバケwwwと爆笑してた。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:22:34.02 ID:7g5tRF220.net
>>118
そうなんだよねぇ、新亀の時に建って今は落ちてるタートルズの専スレ、他の板で作りたいんだけど
人が集まらなそうで…
本当に時間が悪いと思わ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:00:31.04 ID:Yzr5rdTM0.net
タートルズのスレなら海外アニメ漫画板と懐かしアニメ平成板にもあるけど
あとどこに立てたいんだ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:33:59.99 ID:C2DdZGvi0.net
おもちゃ板にもタートルズ玩具スレ立ってるな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:35:19.15 ID:7g5tRF220.net
気分害す人がいるとアレだから直接は言わんけども女性向けの所、ごめん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:37:46.75 ID:UCt5L5Pc0.net
わかってて言うのかよ
勝手に立てれば良いじゃん需要あるなら人来るだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:03:42.38 ID:7g5tRF220.net
だから多分あんまない、スマソ

話変えるけど、タートルズってパズドラとコラボすんの?記事は出てくるけど新しい情報ないし
もしホントにするんなら一度間違ってアプリ消してしまったというトラウマを乗り越えて魔法石ためておきたい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:37:00.12 ID:CXvHXmL20.net
1987版と2007版のコラボアニメとかあったのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:12:49.66 ID:KPnr2v2+0.net
中々面白かったなあれ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:28:39.74 ID:xX/hKYdj0.net
初見で面白かった
過去放送のタートルズは知らないがピュアな亀達が
地上でどんな騒動に巻き込まれていくのかワクワク

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:35:14.74 ID:/4IUpUcn0.net
正直
今期で一番面白いんだが
観てる人少なそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:15:57.08 ID:KFTNIypk0.net
今回はニコロデオン製作なので、適度に子供向け漫画っぽいのがいいわ
2007年版のマッチョでシリアス気味も良かったけど

亀達も性格や個性をイメージしやすい声優揃いなのが好み

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:24:12.62 ID:gGIL9hi+0.net
サワキちゃん出た?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:51:36.64 ID:7StxYmGg0.net
>>129
時間帯がどうしてもねぇ
ロボカーポリー2期とタートルズはもったいない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:15:15.61 ID:6DBFQgGHO.net
いたるとこで絶賛されまくってるがそんなに面白いか?
録画10回くらい見てるけどさすがに飽きてきた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:43:54.75 ID:tMLIep4e0.net
>>131
まだ
でも玩具のCMでは毎回攻撃されてる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:52:17.39 ID:SdTjYH7q0.net
>>133
ワロタ!初回はまだ春休み中につき録画しないで見たが録画しなかった事を後悔したが
録画してもたぶん3回ぐらい見返したら飽きるというか満足すると思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:59:21.00 ID:HuhwO8Yo0.net
時々白目にもなるんだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:02:53.50 ID:SNk2VRxZ0.net
戦闘中白目だったな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:14:31.25 ID:HuhwO8Yo0.net
まさかハンドシグナルが活かされるとは思わなかったw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:19:38.03 ID:cY+Jemq80.net
二回目面白かった
このクオリティでバトル見せてくれるなら大満足だよマジで

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200