2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュータント タートルズ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 15:27:16.94 ID:ArD06atx0.net
平成26年4月4日より、毎週金曜日 7:30〜、テレビ東京(TX)ほかにて放映開始

=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tmnt/
・ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/tmnt

●関連スレ
[懐アニ平成板]
ミュータント タートルズ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1157972289/

●キャスト
レオナルド:関 智一
ラファエロ:伊藤健太郎
ドナテロ:土田 大
ミケランジェロ:山口勝平

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:03:42.38 ID:7g5tRF220.net
だから多分あんまない、スマソ

話変えるけど、タートルズってパズドラとコラボすんの?記事は出てくるけど新しい情報ないし
もしホントにするんなら一度間違ってアプリ消してしまったというトラウマを乗り越えて魔法石ためておきたい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:37:00.12 ID:CXvHXmL20.net
1987版と2007版のコラボアニメとかあったのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:12:49.66 ID:KPnr2v2+0.net
中々面白かったなあれ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:28:39.74 ID:xX/hKYdj0.net
初見で面白かった
過去放送のタートルズは知らないがピュアな亀達が
地上でどんな騒動に巻き込まれていくのかワクワク

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:35:14.74 ID:/4IUpUcn0.net
正直
今期で一番面白いんだが
観てる人少なそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:15:57.08 ID:KFTNIypk0.net
今回はニコロデオン製作なので、適度に子供向け漫画っぽいのがいいわ
2007年版のマッチョでシリアス気味も良かったけど

亀達も性格や個性をイメージしやすい声優揃いなのが好み

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:24:12.62 ID:gGIL9hi+0.net
サワキちゃん出た?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:51:36.64 ID:7StxYmGg0.net
>>129
時間帯がどうしてもねぇ
ロボカーポリー2期とタートルズはもったいない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:15:15.61 ID:6DBFQgGHO.net
いたるとこで絶賛されまくってるがそんなに面白いか?
録画10回くらい見てるけどさすがに飽きてきた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:43:54.75 ID:tMLIep4e0.net
>>131
まだ
でも玩具のCMでは毎回攻撃されてる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:52:17.39 ID:SdTjYH7q0.net
>>133
ワロタ!初回はまだ春休み中につき録画しないで見たが録画しなかった事を後悔したが
録画してもたぶん3回ぐらい見返したら飽きるというか満足すると思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:59:21.00 ID:HuhwO8Yo0.net
時々白目にもなるんだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:02:53.50 ID:SNk2VRxZ0.net
戦闘中白目だったな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:14:31.25 ID:HuhwO8Yo0.net
まさかハンドシグナルが活かされるとは思わなかったw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:19:38.03 ID:cY+Jemq80.net
二回目面白かった
このクオリティでバトル見せてくれるなら大満足だよマジで

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:18:13.47 ID:wS/ReCP50.net
シリアスストーリーが亀等の面白会話で緩和され今回も見やすくて面白かった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:18:44.56 ID:h2ccwAhHi.net
うむ、今回もいいね。
「スネー草」は英語だとどうなってんだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:02:02.36 ID:aBhP8xWb0.net
テンポ良いし面白いね
ただOPが残酷な天使のテーゼに似てる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:01:38.28 ID:lJIV6R+vO.net
>>141
普通にミュータントスネークとかだと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:27:32.37 ID:SVT+Cxrn0.net
>>141
snakeweed
weedは雑草とかひょろ長いやつという意味があるらしい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:26:28.79 ID:h2ccwAhHi.net
>>143
>>144
d
日本みたいにダジャレ?とはいかんか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 17:14:56.12 ID:WUpDazUo0.net
堀内賢雄ってフジテレビ版実写だとレオナルドの声じゃなかったっけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:11:10.33 ID:ZZmUZgwc0.net
名作の予感
テンポいいし戦闘も迫力ある
敵はちょっとキモイけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:26:18.98 ID:tav6y1yb0.net
なんとなくハスブロかと思ってたけど違うのね
擬音やリアクションが日本アニメちっくで結構みてて楽しい
実写コーナーないのはうらやま

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:58:57.94 ID:fGyg6iNI0.net
ラファエロかっけえなおい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:08:00.91 ID:inzLkka30.net
ラファエロが非常に分かりやすい暴れん坊で見てて楽しい
見事なまでの筋肉バカよの…そしてカッコええ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:25:06.04 ID:t0JXI43q0.net
OPがくっそかっこいいんですけど
レオナルドの殺陣もめっちゃかっこいいし
旧テレ東世代ですけど毎週見ますわ
でも鉄板頭顔怖くなったね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:36:13.35 ID:lJIV6R+vO.net
>>151
サワキちゃんは昭和版アニメ以外だと冷酷で残忍なガチ系の悪党なんで……

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:39:00.53 ID:t0JXI43q0.net
あとカワバンガって言わないね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:34:02.12 ID:QJSAMcoO0.net
>>152
脳みそと目玉になるまで取るとは本物の鬼畜だよな
そこまでやられても色々あきらめない博士もアレだが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:17:52.59 ID:2eXdpvIP0.net
リーダー・ミケランジェロは論外の先生ワラタ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:55:15.40 ID:7x2qBPlf0.net
>>155
あれはワロタ
確かにお調子者で末っ子タイプのマイキーはリーダー向きじゃないが言い方が容赦ない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:05:22.82 ID:0uYsTiFw0.net
>>153
若者言葉としてもとっくに死語だから

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 08:16:17.74 ID:hKmsv1Aad
そうだったのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:02:03.64 ID:XMYA3NnA0.net
戦闘でいきなり白目になる演出
微妙だわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:22:10.76 ID:QN0NuCXV0.net
>>153
今回はEDのタイトルにもなってるブヤカシャー!かな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:25:33.66 ID:tNByc5Uq0.net
>>155
「まさか、彼はありえない」 あそこ鉄板過ぎw

しかし1話目も良かったけど2話目でさらに面白くなるとは思わなんだ
録画しといて良かった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:50:05.30 ID:TJzSEROT0.net
萌え絵風の3DCGは苦手でも忍者タートルズみたいなのは見られる不思議

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:57:26.40 ID:DB61qwr/0.net
エイプリルが若いのに可愛くないが、
マイキーがヒロインみたいなもんなのでいいか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:00:06.90 ID:TJzSEROT0.net
エイプリルがニュースレポーターじゃないことにびっくりした

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:30:45.07 ID:tNByc5Uq0.net
現実ではありえないピュンピュンした動き、かなり好き

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:13:37.59 ID:JjeH8Vmo0.net
うーん普通に面白い

オモチャほしい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:11.19 ID:BAuBvnuS0.net
笑える軽いところとシリアスでダークなところの落差が凄いな
これはこれで面白いかもしれん

でもゆるキャラとオッサンを足して2で割ったような敵の犬に馴染める気がしない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:32:16.77 ID:XMYA3NnA0.net
フィギュアはよ欲しいわ
旧亀も新亀も4匹集めたもんだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:16:49.21 ID:Bg6J3sX/0.net
OPが何かの曲に似てるがおもいだせない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:53:13.75 ID:OmVJW6yL0.net
>>169
エヴァ
残酷な天使のテーゼ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:47:58.40 ID:Kjiu+J4/0.net
今のところ普通に面白いな
亀たちが弱いのがちょっとあれだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:34:26.01 ID:XONrUpb70.net
>>171
本当の敵と戦うの初めだから攻め方も個々で勝手にやってる感じで
弱いままではないと思うが
亀達や先生のシーンの台詞が面白いので結構笑った

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:51.59 ID:QlDU/xzn0.net
>>170
旧テレ東ミュータントタートルズが終わった後の次の番組予告で
なんか悪い怪獣みたいな奴がウォーって吠えてたんだよ
「こんな気持ち悪い奴が出てくる番組やるくらいなら
タートルズもっと続けてよ」って子供心に思って
その次の番組は一度も見ませんでした
分かってくれる人がきっといると思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:54.53 ID:F6S8ZYkv0.net
そこは地上出たばっかりだしね
前回も組手なら上手くできたこと(ラフのサイで腕絡めて投げる技とか)が実践じゃ失敗だったり
これから強くなってくんだろうなーって雰囲気ありありだった

ちゃんと四人それぞれ見せ場があっていいね
「血も涙もないな」「サンキュー」とドニーの空中アクションがツボだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:11:46.03 ID:BAuBvnuS0.net
>>173
Teenage Mutant Ninja Turtles / TMNT - Japanese Ending 2

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:21:54.14 ID:2eXdpvIP0.net
>>173
エヴァだっけw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:39:11.33 ID:QlDU/xzn0.net
>>176
そうそう、後で流行りだしてちょっと後悔した

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:46:43.93 ID:XMYA3NnA0.net
そういや旧亀の後番組エヴァだっけか
エヴァまではあの枠は海外アニメやってた気がするな
タートルズやらバットマンやら

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:49.10 ID:2eXdpvIP0.net
上で書かれてる旧亀と新亀のコラボが気になってwiki見てみたら
「新亀のミケランジェロが旧亀達に『頼むから真面目にやってくれ』と呆れるシーンがある」でワラタ

今回のは悪役もちょっと間が抜けてる感じなのかな?スネークもクランゲにも愛嬌があった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:13:22.74 ID:QlDU/xzn0.net
ビーバップやロックステディにラスプーチンフロッグは今後
登場するんですか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:39:02.63 ID:KNlBHt9d0.net
ビーパップって強い悪い奴だっけ?
トラクシマスさん出てきてほしい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:08:07.06 ID:jgYhdWjdO.net
旧亀のOVAとかいう黒歴史
あれ本当なんでああなっちゃったんだろうなぁ……

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:15:44.41 ID:1wQqIYS90.net
亀と鼠だからコケとミミズでも平気だったんだろうな
ドブネズミは先生がアレだから食べないだろうが、きっとゴキブリとかも食べてたんだろう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:59:46.03 ID:Ao7oGOxm0.net
今までのシリーズ全く見たこと無いが、キャラが立っててめっちゃ面白いなこれ
前のも見ようと思ってとりあえずTMNTというCG映画借りてきた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:37:26.81 ID:ez0txBlj0.net
時間帯的に0話切りしてる人は大量にいるだろなぁ
もったいねぇw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:34:39.30 ID:jpxXw3OT0.net
ルルーシュwww

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:35:11.68 ID:jpxXw3OT0.net
おっと誤爆申し訳ない…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:31:03.54 ID:1nKnhPtK0.net
平日の朝7時半て時点で大抵の奴の視聴候補から外れるだろうしな
実際俺もこの時間帯のアニメ見るのはタートルズが初めてだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:57:40.91 ID:wUZN6g1K0.net
自分も旧亀が好きだったので観ているが、リアルタイムではなく録画派。
録画環境がなかったら観ていなかったと思う。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:03:04.25 ID:yh1IjVDA0.net
上野のヤマシロヤが結構でっかくタートルズのおもちゃ売り出してた
来週はタートルズが来て一緒に写真撮れるらしいwww

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:15:42.65 ID:XxAGd1h/0.net
>>184
同じく旧作を全く見てないが亀達が個々にキャラがたってるからか凄く面白い
過去放送のタートルズも借りて見てみようと思ったよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:26:23.03 ID:q70/GBi60.net
2007年版のDVDってレンタルすら無いんだな・・・
これもどうせ映像ソフトは発売されないだろうし
録画するに限るな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:15:43.83 ID:bjVFg42I0.net
>>192
なるほど今まで通り録画しといた方が良さそうだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:18:41.90 ID:yOjdIFT+0.net
本当にタートルズは記録媒体に恵まれないな
2007年版見てないんだよ、見たいのに

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:23:11.37 ID:8DFRXXU50.net
>>126 の新亀旧亀のコラボってつべとかにある?
ちょっと検索したけど探せなかった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:28:15.66 ID:SWsGuv0gO.net
turtles foreverで検索

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:08:14.04 ID:gjgtuAo10.net
>>182
旧亀のOVAは黒歴史どころか例の旧亀と新亀が共演する映画で
タートルズの歴史の一つとして公式に認定されてるが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:17:01.18 ID:aOya0aKl0.net
>>197
まぁファンとして無かったことにしたいってやつだろうw
なんかミュータントの力が暴走してグロテスクな化け物になるやつもなかったっけ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:06:26.23 ID:joRHURVN0.net
フィギュア凄く良くできてる見てるとあれもこれも欲しくなって困る

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:48:46.29 ID:aeFqdn9T0.net
>>196
ありがとう。
オマケ程度のものだと思ったらちゃんとしたやつなんだな。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:06:14.12 ID:aOya0aKl0.net
でかいスプリンター先生のアクションが楽しみ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:22:07.32 ID:vb6lQXXc0.net
フィギュアといえばメット外せるシュレッダー欲しいが
国内販売予定あんのかな?D.C.Tがどのくらい力入れるのかいまいちわからん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:37:00.62 ID:VuooVyccO.net
>>197
面白いっちゃ面白いんだけどなアレ
最初からテレ東テイストで絵描いてるからギャグのキレ良いし作画も上々(当時ドラゴンボールの主力スタッフ)
間違った日本観で描かれたタートルズをあえて間違ったアメコミ観で描こうという壮大なギャグ企画だった模様

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:08:03.13 ID:Ve4PZFKI0.net
wiki見るとニコロデオン制作済み41話あるけど
ここまでは放送して貰えるんだよね!?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:43:01.31 ID:dSI8uN8b0.net
エイプリルはリポーターじゃなくなったの?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:44:49.58 ID:/BGKCBiF0.net
科学者の親が誘拐された女の子になりました

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:03:55.15 ID:KlbLBcSg0.net
先生いい人だな、冗談で外出を許可した誰かさんのせいとかいったら
真顔でいやそのとおりだって所がいい、論理的な事実追求より長に立つ者の務めが与える
士気の影響って大きいし亀だって本当に先生のせいにするわけじゃない
この辺は本当に見習いたいね、でもシリアス一辺倒じゃなくマイキー落としたりワロタw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:45:58.16 ID:sXCzLMfL0.net
>>205
リポーターの方が良かったな
まあ職業は他でもいいとしても少女ではなく大人の女性が良かった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:00:47.59 ID:ZENjvm40i.net
>>208
いつまでいてもいいと言ってくれたおばさんに期待しよう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:45:53.20 ID:2TNFBetz0.net
今回の亀は本当に若々しいな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:05:27.47 ID:P0zECY6J0.net
亀達の性格の違いがはっきりしていて良いね
元々子亀は兄弟だったのか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:03:15.04 ID:4ZlUCwMd0.net
アニメの方はわからないが、IDW社から出てる原作コミックでは
亀たちの前世は戦国時代の日本の兄弟だと言う事が判明
スプリンター先生はその父親で、シュレッダーとの因縁もその頃から

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:14:35.90 ID:yA9REyqw0.net
タートルズなつかし〜小学生のときよく見てたわ
OPもEDも、歌と映像がすごくいいね
昔はもっとメタギャグ入ってたと思うが気のせいか
>>40と一緒でビーストウォーズ並のアドリブ期待してしまうw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:52:11.97 ID:iWXsILsi0.net
>>212
そんな深い因縁があるのか原作読んでみたいね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:31:37.33 ID:XZZZ/tFT0.net
原作っていっても、今やってるコミックのことで
元々の原作とは違うよね?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:01:52.08 ID:0rc8iCN80.net
元々の原作は普通にミュータンジェンに触れた亀っていう設定
血のつながりはなかったはず

IDWのやつは原作者が過去のタートルズの設定を色々と
混ぜて作ってるから結構面白いね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:03:16.13 ID:4ZlUCwMd0.net
というか元々の原作を一旦リセットして新たに仕切り直したのが
今やってるコミックだから

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:05:47.18 ID:WZSCcX+40.net
おっさん回

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:08:00.33 ID:Q+LKDbfp0.net
安定の面白さ
亀の声も新亀より好きだわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:22:18.24 ID:/RTfli6S0.net
なんかシュレッダーの事とか普通に話してたけど
前にやってたアニメのトランスフォーマーみたいにシナリオがシャッフルされてる?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:37:41.24 ID:fN7hO1cl0.net
旧亀のこと全く知らないから今回も面白く見てるが
過去作見てる人はスートーリーやキャラ立ちの違いなどゴチャゴチャするのかな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 13:18:19.23 ID:2SrCZDpr0.net
おおタートルズよ高画質動画で撮られてしまうとはなさけない

なんか現代ならではの単語が出てきたら笑ってしまった

あと地震テロェ…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:33:59.69 ID:mn2fRCWD0.net
旧亀はドナテロがいいとこ持っていってたけど、
今作はラファエロがおいしいポジションだな
それとスプリンター先生、自分の失敗談を話して弟子に教訓を
学ばせるなんて本当に良い師匠だな、互いの信頼関係が感じられた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:28:05.90 ID:iicEhV020.net
今回の先生は結構皮肉っぽいね
ちゃんと面倒見てくれるから嫌味とは思わないけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:00:11.61 ID:mLVZWPDG0.net
先生の手、人間の手なんだな…違和感…

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200