2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒子のバスケ 第41Q

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 04:28:16.52 ID:U1dORG7S0.net
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
========================
○TV放映/WEB配信日程 平成25年10月より放送中
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 25時58分〜 10月5日〜
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 12時00分更新(有料) 10月6日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 10月8日 〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週火曜日 24時00分〜 10月8日〜
              毎週金曜日 18時30分〜 10月11日〜
・アニマックス      .毎週月曜日 19時30分〜 11月4日〜

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko/

○前スレ
黒子のバスケ 第40Q
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395339219/

※2期の話数は1期より継続し26話から開始

○バレスレ(アニメ未放送の原作関係の話はこっち)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第13Q
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393229477/

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:44:38.38 ID:BlfFNYsb0.net
>>745
青峰と桃井ほどじゃないが、フィクションではなく
リアルであんなベタベタの幼馴染みたな
まわり巻き込んだ恋愛の挙句、結局はくっついて最悪だったが
リアルでいたら関わらん方がいいよ
一種の病気だから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:45:45.03 ID:PdPMs2yO0.net
誰かがあいつら幼馴染だからっていわない限り
幼馴染定義にならないと思う
明らかに幼馴染定義の青峰桃井がいるから余計にハ?となるというか
過去回想アニメでやった回も2人は幼馴染だったんのかってなった人いなかったような
漫画はさらっと読んでけどここみてえ?コイツラ幼馴染なの?って不思議レベルだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:49:37.94 ID:mFraFXhJ0.net
緑間のスタミナがどーとかよりスタミナ爆食いの高弾道長距離3Pがいかんのだと思う
再戦時もスタミナ向上は全部高弾道の制限弾数を増やすためだって言ってたし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:53:03.62 ID:BlfFNYsb0.net
夜中の風呂はいる時間にも家で一緒にいる、土日も一緒にいる高校生男女の青桃は
親にも信用されてそうなガチ王道幼馴染だけど、日向とリコは、中学一緒だった程度かと思ったわ
何かリコの親父に嫌がらせされてるしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:55:50.67 ID:vFAbcGkh0.net
一度リコ視点のメモリアルをやるべき
そうすりゃ日向とは幼馴染かどうかや鉄平呼びの謎もわかる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:57:38.37 ID:nN1oysL4i.net
とりあえずID:BlfFNYsb0が幼馴染みにアレルギーだかトラウマだかあるのは分かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:58:33.75 ID:Pbz0/8Vd0.net
>>835
リコも日向も木吉も降旗に負けるくらい人気微妙だから(日向に至っては2号に負ける)
あっても特典CDくらいしかチャンスないだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 18:58:44.05 ID:vFAbcGkh0.net
岡村視点のスピンオフも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:04:03.70 ID:mFraFXhJ0.net
何故そこで岡村ww
でも円盤のおまけで岡村主将のいじられ日記みたいなミニアニメは見たいかも
いつもにましてチームメイトにいじられて一人部屋で枕を濡らしてたら福井が呼びに来て
行ってみたら実は皆で誕生日のサプライズパーティの準備してましたってオチ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:05:28.59 ID:Pbz0/8Vd0.net
>>836
そうか?
別に変なこといってるように思わないが
小中高一緒なら幼馴染ッて言われても二次元でも三次元でもえ?となるぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:12:16.78 ID:YeUYZKWy0.net
>>839
黒子のバスケとは思えんハートフルストーリーw
でも岡村主役の陽泉の日常とか見てみたいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:22:28.95 ID:1LTp8D/N0.net
岡村日記は岡村にとってはハートフルボッコ、
他者にとってはハートフルストーリーになるのが目に見えるようだ
陽泉のトリオ漫才面白いんだよねー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:26:46.68 ID:mFraFXhJ0.net
陽泉の日常と言えば45話のエンドカードが良かったなあ
3人でこたつ入って劉が鍋できたアルよ〜って紫原氷室を呼んでるっぽいやつ
机に伏せた茶碗がちゃんと5つあってほっこりした

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:28:00.20 ID:BlfFNYsb0.net
>>837
誠凛の2年生トリオかw
三角関係っぽいんだろうがリコの場合、誰とくっついても荒れないだろう
むしろ平和でいい
ちなみに作中で幼馴染っていわれた事はないと思うが…見落としたのかな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:31:49.64 ID:W9yl1jnb0.net
>>635
ほほう、リコ桃アレのは無いのかね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:35:44.79 ID:JN+9lM4o0.net
陽泉はもう試合ないからそういうのはちょっと見てみたいな
本当は試合が見たいけど
ゴリラが本当いい感じだった
声も合ってたし

そいや影薄いからあんま話題に出ない中国人が何か原作より美形になってた気がする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:36:53.22 ID:l5u841fJ0.net
秀徳再戦時の火神は木吉のサポートありでも
緑間に完敗だったように見えたが
この段階でやったらどうだろ

秀徳相手だとゾーンに入れなそうだが
野生あるしいい勝負になるか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:38:03.04 ID:IHCZ49gK0.net
>>844
作中では明言されてないはず
自分も中学くらいから一緒なのかと思ってた

ところで
誠凛て14番いないの何でだろう?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:41:32.87 ID:vFAbcGkh0.net
>>837
三人を近くで見ていたのは伊月だから
伊月メモリアルにすればいいかも
この三人の微妙な変化をイーグルアイで俯瞰的に見てもらいつつダジャレを挟みながらコミカルに語ってもらおう
ついでに小金井水戸部や土田と土田彼女についても

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:41:45.84 ID:YeUYZKWy0.net
>>848
物語開始後すぐ辞めた…というか、すぐ存在が抹消されたモブ新入生が原作にいたんで
そいつがそうだったんじゃね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:45:45.56 ID:vFAbcGkh0.net
>>839
紫原が入ってきてからの苦労話
特にIHで赤チンが出るなっていったから出なかったときの
他の部員の反応と、それでも部をまとめる岡村が見たい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:47:07.14 ID:vFAbcGkh0.net
>>839
いいなそれw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:50:04.84 ID:JhAvay2f0.net
秀徳に黒子のファントム止められそうな人がおらんなー
他校はキセキ以外にも一癖も二癖もありそうな選手いるが秀徳は良くも悪くも堅実っていうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:54:48.85 ID:l9qK5YXv0.net
紫原は「ファントムシュートが来たら手を伸ばし続けてみろ」みたいな助言を氷室からされたときも素直に聞いてたし
見えない火種はあったとしてもチームメイトとはそれなりにうまくやれてたんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:17:29.62 ID:Pbz0/8Vd0.net
紫原は逆鱗に触れさえしなければコミュ力はキセキの中でマシな方に見える
練習もちゃんとするしチャラチャラしてないしラキアイも持ち込まないし
まあ菓子は必要なんだろうけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:29:41.54 ID:dBP3XQtU0.net
雑魚にバスケやめろといってくるけどな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:44:20.18 ID:JN+9lM4o0.net
ゴリラで思い出したけど試合中のこの流れ何か結構好き
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4984144.gif

しかし陽泉のゴリラさん眉毛濃いな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:48:17.53 ID:2RNGHlqH0.net
氷室がマジで残像があるよなw

>>853
タネも見えてんだし初披露ならともかく時間おいて再戦になる秀徳なら対策してくんじゃね?
目いい奴もいるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:55:06.59 ID:siWt+dMf0.net
オワコンアニメでくだらない妄想垂れ流してるんじゃねーよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:02:56.66 ID:IHCZ49gK0.net
>>850
ああそういうことか
結構細かく考えてるんだな
木吉の登場も遅かったけど
最初から7番がいなかった辺り連載初期から
キャラ自体は考えてたんかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 21:54:27.84 ID:tw61vuUA0.net
黒子がバスケ抜きの人間としては好きな方って言ってたから
バスケ部じゃなかったら普通に友人になれんのかな
二軍から上がった選手への態度を見ると、どんだけ仲良くてもドン引きだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:01:41.29 ID:W9yl1jnb0.net
バスケ以外がウンコな連中なのに
バスケなかったら繋がりすらないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:57:27.78 ID:z2Y8vfuu0.net
比較対象が同性にはいちいち言動がイラつくモデルとか
おは朝信者とかガチ二重人格者だから
「好きな方」のハードルが下がってるだけじゃないか
バスケのつながりがなくてもきっとどこかで友人になってたとかみたいな
話じゃないだろうし、そもそもそんな描写も無かった気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:06:21.98 ID:fy9X85nm0.net
いやー、黒子基準だしな
黒子も決して性格いい方じゃないし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:18:42.95 ID:PvONCD1g0.net
主人公の周りが皆良い奴だったら
あんまり黒子も引き立たんしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:36:57.02 ID:JN+9lM4o0.net
バスケ無かったらまず黒子の存在すら認識されずに終わりそうだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:59:06.00 ID:hLqSQVOV0.net
おっといきなりホラーに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:15:13.22 ID:EPSP133H0.net
もれ緑間辺りから見だしたのだが
黄瀬って性格どんな設定?

ちなみに好きなキャラもしんちゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:35:11.31 ID:GSVJrI6pO.net
>>846
アニメの雅子ちんは若すぎると思った
高校生でも通じるレベル
原作はわりかし目死んでたのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:38:30.66 ID:4Y3nCMsC0.net
声はあってるとオモタ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:42:23.44 ID:TPB3RJSbO.net
いや声こそが小娘だったろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:46:14.82 ID:l+26Y/900.net
年行っても可愛い声のおばさんも居るよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:56:59.92 ID:QBiZ4D1a0.net
そんな意外性はもとめてねえよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 04:03:10.28 ID:oacCaVnU0.net
陽泉は紫以外は声イメージ通りだったかな
紫も慣れたけどやっぱり体格に比して高過ぎだろってのがやや拭えなかったなあ
花宮の人とチェンジでもよかったんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 05:04:59.56 ID:1enqAtXF0.net
トーン落としたとこなんかは結構合ってたと思うんだけどね
声自体より捻り潰す言い過ぎなのが気になったわwww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:12:03.44 ID:/IezO/od0.net
ああいう単語多用したい年頃なんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:51:00.26 ID:5vt2k6ir0.net
>>874
監督指導だろうから仕方ないんだけど試合中の声合ってたから
その後DVDのオマケのキセキ大集合のやつ(黒子featの桃太郎のやつ)聞いたら
紫原の声がすげーキモく聞こえたw
おっさんが無理してかわいこぶってるみたいてや

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:32:29.05 ID:ETuSy6pf0.net
間延びしたしゃべり方にはあの声合ってんだけどね
体のでかさを思うと低くて太めな声の方がしっくり来る気もするね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:57:40.61 ID:6PrGkHBY0.net
>>863
まるで青峰は黒子並みに性格いいみたいな書き方だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:44:48.10 ID:JCOGZlb80.net
紫はそういうディレクションあったから仕方ない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:50:09.03 ID:4OHou4ub0.net
ヤンキーって何かたまに声やけに若くてかわいい奴いるよなあと雅子ちゃん聞きながら思ってた
紫原は演出上の声だと思うし意図してる部分はきっちりこなしていたとは思うから監督の感覚や指示の問題だろうなとは思う
役柄的には合ってんだろうし監督指示通りだろうから本人は全然悪くないんだけど
前半は聞いてて何か背中がもぞもぞする部分と小物感半端なかったから
別の声優だったらどんな感じかな?ってのはあったなあ

ただ後半演技が別の奴に出来るかっていうとそこは難しそうだし
試合後半からの声と演技は個人的にドンピシャだった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:53:43.71 ID:0FevtODE0.net
氷室と言い合ってるときの紫原の声が良かった、真剣さが出ていて

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:57:44.40 ID:NuYVQEA30.net
もっとプーさんぽく話して!みたいに指示されてたんだろ
正直よく頑張ったとは思うw

BGMといい音系の指示出してるやつの感覚の問題だろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:01:26.59 ID:aCmlitbt0.net
紫原は未だに赤ちんと黒ちんのイントネーションなんとかならなかったのかと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:06:04.37 ID:TPB3RJSbO.net
低くて重い声で紫みたいな喋り方で子供っぽいこと言ってるの想像してみろ、気持ち悪いだろw
今のでいい案配な気がする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:08:26.06 ID:4OHou4ub0.net
あかちんは特にあのあかちんと同じ発音だから気になるんだよなw

試合中のムロチンがアホぽく聞こえるんじゃ?と思ってたけど
試合中の「ストップムロチン!」は普通にというかかっこよさげに聞こえたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:10:03.91 ID:0FevtODE0.net
紫原の声についてはよく言われてるな
アニメ組だったから違和感は感じなかったけど原作からずっと見ていた人は初期は他のキャラでも違和感を感じたりしたのかね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:12:37.23 ID:aCmlitbt0.net
>>887
最初は青峰も違和感だった
あと赤司もなんか違うんだよなあ
あんま喋ってないから違うってはっきりいえないけど赤司は今もなんか違う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:13:48.91 ID:aCmlitbt0.net
まあ個人的に神谷の声があんまり好きじゃないってのが違和感で
好みの問題なんだろうけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:13:55.61 ID:v5829FLT0.net
1期は結構誰それが合わん合わんも多かった
2期はその手の文句は少ない方
まあ新キャラ数名しか居ないからだろうけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:16:48.82 ID:aCmlitbt0.net
キャラの声よりもBGMの違和感の声が大きかったからじゃね
しかしほんと自分には二期のBGM合わなかったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:19:08.43 ID:vVS0lzAu0.net
紫原は低い声も出る声優だから余計猫なで声ぽくて気になったな

赤司は今の所全く合ってないと思うけど出番増えたらなれるんじゃない?
青峰は試合中は文句無し、解説シーンはじめじめして聞こえる
そのせいかそれ以前の問題の黄瀬より青峰のどー頑張ってもそれ止まりのあたりがすげー見下しぽく聞こえた
原作だと青峰のセリフそんな風に思わなかったんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:25:13.89 ID:bzIV5Kf80.net
個人的には淡々と言ってるよう感じたけど自分で脳内イメージしてた言い方と違っただけなんじゃね
言い方だけなら紫のがライラ感出てる分一番きつかったと思うわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:26:20.79 ID:x3WAXMQP0.net
木吉と青峰は原作より湿気は感じたかも
赤司は見せ場シーンがセリフ変更も合わさってイマイチだったな

でも二期は細かい違和感はあれど全体的に声はいいんじゃないかなとは思う
三期はちょっと心配だけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:28:39.55 ID:AkhmfeK00.net
正直花宮もいまいちだった
慣れかけたとこで終わってしまったせいやもしれん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:28:50.23 ID:4OHou4ub0.net
親でも殺すだとキチ感感じるけど
親でも許さないだとぼっちゃんぼっちゃん何言ってんの?って感じはした

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:30:47.98 ID:aCmlitbt0.net
>>894
オヤユルは顔見世シーンではあるけど見せ場と言われるとw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:32:25.26 ID:AkhmfeK00.net
神谷は無駄に爽やかさあるのがなあ
不気味さや凄みにやや欠ける

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:33:44.26 ID:q7oUZXOd0.net
>>897
やーでも二期だと赤司唯一の見せ場では?
あとはキセキメン映すシーンでチラリと出てくるとか最後の変な顔で緑間と見合ってるシーンだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:34:26.95 ID:4OHou4ub0.net
EDもだけど赤司何か変な顔してるよな
顔立ちの問題じゃなくて作画的な事で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:46:13.26 ID:JvxbPcA90.net
あれ紙ぐしゃってやったように意識して描いてんのかとおもてた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:48:44.96 ID:4OHou4ub0.net
意識してるとは思うけどその効果がいい感じに出てるかは微妙だとは思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:09:34.96 ID:RewuRyRv0.net
何で他のキャラはそのままなのに赤司だけ紙グシャの効果だと思うんだw
レーターが下手くそであおりの顔描けないんだろ
キャラデザの人の修正入ってるとこもあるけど忙しくて全部は無理だったみたいだな
後半増員された一期に比べて二期は微妙なまま終わった印象

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:16:24.88 ID:aCmlitbt0.net
新人っていうか女の作画監督が増えたよなあ
作監の名前見ると女の率がかなり高く見える
女だからダメってわけじゃないけどエンドカードの宮川とかバランス変なの多いのがなあ…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:20:42.64 ID:0FevtODE0.net
エンドカード木吉の手小さい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:37:56.59 ID:OoxQxL0Q0.net
木吉は手がデカイ設定だから余計だけど、エンドカードの人どのキャラも
手を小さく描くのすごく気になる
バランス悪くて気持ち悪いんだよね
ゴツめな男なのに女みたいな手でさ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:35:20.59 ID:yd8Q3hHN0.net
2期終わったしぽちぽち見返してるんだけど
ストバスで雨降った時にそれでもやろうって言った火神に氷室が木吉の事言ってたけど
なんで木吉それで「こいつ…」ってなったんだ
氷室が出てる出てないはおいといてIH決勝進んでる学校の生徒なら知ってるかもしれんのに
それとも木吉の古傷の事は世間的にあまり周知されてないんか、よう分からん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:41:45.19 ID:lGPY9bXw0.net
日本に帰ってきたばっかりっつってたからでは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:42:31.31 ID:Q9K+9x5M0.net
紫原の声は色々言われてるけど
「逆にすげーと思うのは」辺りの演技で
すべてが許せる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:07:14.22 ID:OlYs9xcb0.net
>>907
木吉が怪我したのIHの予選トーナメント決勝、つまり東京の出場校を決める戦いであって
都内や近隣の高校ならともかく都外の高校の奴が知ってるって普通ないと思うぜ
例えば東京住んでる奴が秋田の出場校決める戦いの観戦に行くか?
その試合でエースが怪我して出場逃した学校があったなんて出来事が他県にまで伝わるか?
氷室はたまたま紫原経由で知ってただけだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:32:56.99 ID:OBC3xGPr0.net
ところで今日発売のドラマCDの感想とか無いのか?
脚本どうせあの人なんだろうなーと思うと予約できなかったわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:34:51.17 ID:4OHou4ub0.net
>>910
氷室は紫原経由で知ったの?
単に氷室の勘が鋭いというか観察眼がいいって描写かと思ってた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:43:18.13 ID:OlYs9xcb0.net
>>910
初対面の相手が昔怪我してその古傷引きずってるってリコ並みの目でも持ってないと見抜けないだろww
対戦相手が調子悪そうなのを鋭い観察眼で見抜いたとして、=古傷って発想にはならんよ
最近怪我してそれがまだ治りきってないとか思うのが普通では

木吉の怪我の件は秀徳の大坪は知ってて高尾は知らなかったんだから都内在住でもそんな周知度

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:44:00.83 ID:OlYs9xcb0.net
>>910じゃなくて>>912

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:44:05.00 ID:lGPY9bXw0.net
>>911
1時間くらいあるやつだし学校も始まってる平日昼間に
感想言えるほど聞き込める人あんまいないんじゃない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:50:13.37 ID:cWYaCk0ai.net
メイトとかでフラゲ出来てる人もいるはずだけど、
この前のDVD三巻の特典CDの話も結局ここでもバレスレでも
ほとんど話題にならないままだったしなぁ

一巻が酷すぎたから二巻は完全にスルーしたわドラマCD

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:50:45.96 ID:q7oUZXOd0.net
>>909
そこは同感
それまで色々思ってたけどベンチシーンのやりとりでここに至る為だと思えた

>>911
ざっと聞いたけどドタバタって感じ
全体的にはキモかったかな?

桜井が女子力発揮したり
高尾が黒子の事誉め語り出したり黄瀬が黒子と会えてはしゃいだり

小ネタはちょいちょい面白い
緑間の金魚すくいの時フンフンフン!!って激しかったり
森山が陽泉ダブルエースを見て乙女の姿勢を集めてる事「のみ」気にしてたりとか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:54:09.73 ID:OlYs9xcb0.net
高尾が黒子を褒め…?
なんか企んでんの?それとも変なもんでも食ったの?と思ったww
女子力発揮って桃井かと思ったら桜井かよ
まあ桃井に発揮されてもポイズンクッキングで逝きそうだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:01:25.30 ID:U/ljEkqV0.net
>>916
多分バレスレでも出てたけど二巻のオマケはホントオマケって感じで普通に楽しかったよ
セイリンが屋台でがんばる話で料理うまそう

三巻は緑間が高尾の為に頑張るだけの話でちょっと目当て層狙い撃ちって感じした
一巻はひどかった
キセキ大集合系はちょっと鬼門かも
好きなやつには悪いが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:03:38.11 ID:U/ljEkqV0.net
>>918
黒子は熱い男で俺のライバルみたいに二号に語ってた

そいや黒子ミニアルバムでも高尾いたな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:04:52.55 ID:QBiZ4D1a0.net
>>917
脚本誰でした?
いつもの人?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:06:30.30 ID:cWYaCk0ai.net
>>919
ああ、ごめん二巻をスルーしたってのはドラマCDの話で
DVD特典の方は二巻も聴いたっつーか買ったよ、普通に面白かった

DVD特典の方は脚本固定じゃないからいいよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:16:56.02 ID:U/ljEkqV0.net
id変わってるかもしれんけど
 
>>922
勘違いスマン
ドラマCD2巻は個人的には一巻よりつまんなかったな
3つ聞いたけど三巻はそう考えると面白かったかも

多分キセキ大集合だと脚本家の脳内設定や萌え?みたいなのがつよすぎるんだと思う

出先だから分からないけど今回脚本誰だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:17:14.45 ID:RzoUrbnh0.net
とりあえず氷室がルー語話してたかどうかが気になるわ
アニメ派生だと何故か英語混じりで話すという原作にない設定付けられてるようだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:33:06.63 ID:iXDtm16g0.net
ドラマシアター、昨日届いたから聞いたけど、脚本はいつもの平林だよ
桃井が脇に回って、桐皇だと桜井が秀徳と主に絡んでて、青峰は単独で2号と絡む
各学校で行動してるんで、キセキ同士は偶然会って2号捜索で会話したりしなかったり程度
公表されてた日とリコと木の恋愛ぽいのもオチがあるんで、まあ色々気を使った感じか

氷室の英語は一言だけ。元々平林氷室は小説でも英語あんまり喋ってなかった気がする
かわりになんか女たらし分が増えるけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:34:26.61 ID:5vt2k6ir0.net
>>924
テンションは高かった部分あるけどルー感は個人的にはなかった
火神もだけど祭りあんまり経験なくてワクワクしてる感じが出てた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:37:28.15 ID:gtMfYZB20.net
氷室はそんな英語しゃべるキャラじゃないだろ
ルー語wにしたコミッックのドラマCD担当誰だっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:38:41.76 ID:9wp39xNO0.net
今回も平林
氷室はワビサビハナビイッツパーフェクト!って言ってただけだな
今までのドラマCDの中ではわりと面白かった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:40:28.92 ID:OyhLs4Af0.net
今までの中だと一番面白かった
時々何かキモイってのがあるけど
多分場面転換が多くて色々なキャラが絡むのでオールキャストバタバタ劇ぽくなったせい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:41:43.91 ID:RzoUrbnh0.net
>>925-926
そうかーサンクス
ルー語ないなら安心して買えるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:42:50.71 ID:j471Ojed0.net
>>927
どっちかと言うと氷室はじじ臭いと言うか綺麗な日本語だな
アニメもルー語じゃなかったし単行本オマケCDの脚本のみルー化現象が起こった

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200