2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女がフラグをおられたら フラグ2本目

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:29:42.04 ID:heXwkrld0.net
タイムスリップしたような作品だけど
2話からはなんとかなるのか?
監督が忙しくて名義だけ貸したの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:34:01.59 ID:8dDTvOH10.net
>>619
自分も好きな人の声しか聞き取れないから、
きっとあなたも日笠さんのファンだからってだけじゃないかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:40:56.86 ID:GZ+9MEly0.net
>>623
いや日笠さんは嫌いじゃないし結構好きな声優さんなんだけどコアなファンと言うわけでもないんだよ
たぶん他の5人が歌声の質というか歌い方が見事に似通いすぎて合唱すると融合しちゃう中
日笠さんだけ歌い方に特徴があって浮いちゃうみたいな感じなのかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:58:52.96 ID:WPnmexFf0.net
「旗立くんの席はどこにしましょう?」
の所で「なのです?」とエリザベスカラーともう一人がピックアップされたが、
あのドS女子は本当にただの派手目のモブでしかないの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 04:45:38.31 ID:jTMBXov30.net
EDの瑠璃と凜がアニメキャラデザと別人にしか見えない
かわいすぎる詐欺だ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 04:47:37.63 ID:xnjaHlcf0.net
プリキュアの再放送見てるせいか、あかねとかいう人のしゃべり方が
シークンにしか聞こえない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 06:06:00.87 ID:EEjZ4Gb30.net
>>625
もう一人のドS…女子?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:26:09.85 ID:EZo1KfpNO.net
ドラえもんのキャラとか卜部さんをしれっと登場させても違和感無く馴染みそうな気がする。絵柄が何か牧歌的と言うか、コメディ寄りで終始しそうな感じがするから、シリアスとか入るとちょっときつそう。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:56:34.47 ID:k2Ag00CWi.net
>>622
がをられと団地ともおは副監督立ててる。
本気入れてる宇宙兄弟では副監督立ててない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:38:33.16 ID:vZab47xX0.net
また、テンプレ暴力女
いい加減食傷気味

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:38:40.93 ID:IQuoZqUq0.net
原作未読、1話目が楽しめなかった人間は、次からも駄目なのかな?それとも変わって行くのか。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:50:51.24 ID:vZab47xX0.net
何だかB級エロゲのライターがこぞってラノベで書いているって感じだ
みんな何処かで見たような話の繰り返し
判で押したようにテンプレの少女
都合のいい顔の見えない主人公

見ていて何の驚きも感じないものな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:21:35.27 ID:54hpMYJM0.net
ヒロインがどう見てもラシャラ様
あっちのがいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:34:05.14 ID:5Zrh6/dY0.net
>>625
エリザベスカラーってのはたぶん月麦婆様のことだな
もう一人はメグだな
この二人はヒロインじゃないよ
婆様は婆様で、メグはメグだからヒロインにはなれない
理由はすぐわかる
恋愛フラグ折られたドSは完全なモブ
この作品わりとクラスメイトが活躍するから
モブでも今後も活躍するかも

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:08:17.27 ID:Cdj2D9X50.net
よいです♪
よいですっ♪

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:30:44.28 ID:TuZbyxNW0.net
かやのんの名前酷いなと思ったが、ヒロイン全員がナニワ金融道レベルなのかw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:35:32.08 ID:mMeqBUXz0.net
がおがお

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:03:56.32 ID:oNqwap4w0.net
新スレage

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:01:11.69 ID:5B27BvPT0.net
>>596
いやこいつはそんなに無闇矢鱈にモテるわけじゃないだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:57:15.19 ID:4950kvsZ0.net
既婚者が合コン

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:58:37.58 ID:4950kvsZ0.net
朝ドラのともさかはすごいおばさんに見える

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:37:25.84 ID:ujezcnTn0.net
なんで主人公に関わると不幸になってまうんだ
これから分かるのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:42:08.80 ID:iypDdAle0.net
自分に死亡フラグがあるからじゃね?
どうせ死んじゃうしーみたいなー

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 17:49:49.28 ID:xtq445Nc0.net
冒頭の事故も死亡フラグの所為じゃね?
フラグ折らなかったら主人公もヒロインも不幸に

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:14:52.87 ID:47DKFBAx0.net
友達フラグと恋愛フラグを折るたびに十万円の振込みがされます

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:44:28.12 ID:rMaBgOJ70.net
>>149
プロの皆様には普通のことかもしれないけど
今さっきそれを発見して未だにショックが抜けん...

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:01:35.44 ID:5Zrh6/dY0.net
>>643
その辺がこの物語の肝だから、説明はあるはず
不幸を呼ぶ主人公に対して、そのための強メンタルすぎる茜さんですよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:20:12.39 ID:oVhQ1EZw0.net
死亡フラグを自在に立てられるようになったら颯太が社会の澱みを一掃し始めるかもしれない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:23:06.56 ID:G/v6ByrW0.net
夜の神さんじゃないんだからw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 19:56:50.51 ID:5Zrh6/dY0.net
>>647
声だけ聞いてると丹下桜さんのほうが年下に思えるくらいなんだよな
某海産物一家の次女と甥っ子はお姉ちゃん言われてる方が60歳年下だったり
気にしたら負け

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:30:47.57 ID:mK65gFez0.net
もーちがおるんやよ?こわいんやよ?
http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/b/a/n/bansyuyarou/mK3wxRcpo.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:36:10.19 ID:WPnmexFf0.net
主人公の死亡フラグって、主人公にしか見えないだけでズット立ってたの?
「よいdeath?」を助けたことで立ったんだと思ってたんだけど?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 20:54:47.57 ID:apve+QBQ0.net
>>653
それは次回かその次に語られるはず

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:10:21.14 ID:TBWdir650.net
うーん、全然面白くないぞ
でも見る

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:13:38.41 ID:Zw6R2zeO0.net
頭の上のフラグ

見なくても分かるだろって気がしてしょうがない

アスペルガー症候群の話か?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:19:16.31 ID:iHFNOKxd0.net
しゅん

があざといけどかわいすぎる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:57:28.48 ID:eP83SiI70.net
>>562
そこはかとなくしずかちゃんな感じはするよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:58:31.46 ID:YAIbeDdw0.net
アスペルガーは知能指数が高い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:26:16.92 ID:9tA3bmMB0.net
>>633
そして皆爆死するんだよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:40:14.24 ID:CVvKqDBq0.net
どうせいつものラノベアニメだろうと思ったが一応見てみたら
随所から溢れ出る古臭さに逆に見る気起きてきたわ
なんか僕にお月様を見せないでとかそこら辺思い出す古臭さで好感持てる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:41:01.85 ID:NWMRgCoc0.net
EDのイントロ結構好きだが、期待してると途中でイメージとは全然違う曲になってるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:45:08.13 ID:4Spx0Clm0.net
木戸ちゃんにお仕事まわってきて嬉しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:58:28.85 ID:l8W8WV+y0.net
悠木碧のOPテーマがすごい好き
https://www.youtube.com/watch?v=XQieWBnh0n8

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:00:53.60 ID:rQ4NhT0C0.net
>>642
おばさんだよ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:22:12.19 ID:Xbaq6upI0.net
妹中とか
脳コメとかに近いアニメだろ。これ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:46:20.76 ID:WUya3e0M0.net
>>640
バーシャ、ワスチャ、桜子、パルセット、ナイアス、アイシャ……充分すぎね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:55:34.29 ID:uVr6BxBl0.net
こういう作品はメインヒロインよりサブの子のほうが魅力的に見えてくるんだよね
どんな子が出てくるか楽しみだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:21:31.71 ID:AY0bsaoy0.net
彼女にムスコをおられたら

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:34:22.23 ID:ekIuQFGD0.net
声優の豪華さと面白さが比例しないのは未確認で進行形が証明している。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:38:25.87 ID:YBEAVemD0.net
魔法が沢って名前なんなんふざけてんの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:42:54.12 ID:WUya3e0M0.net
そもそもロートルな俺には声優が豪華と言われてもよく判らない
緑川や子安や山ちゃんとかについては作柄上仕方ないにしても
喜久子お姉さんや桑島・南央美とかが出てこないと実感が沸かんわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:45:20.08 ID:3JYnGH3q0.net
だよな、声優が豪華ってのはあまりびんとこない。
人気の人や多数出演してる人ってことでよいのかな?
それだと豪華だから出演料が高いってわけでも無さそうだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:13:20.06 ID:j3y2Uwps0.net
豪華かどうかはともかく
他のアニメも含めて木戸ちゃんの周りは人気声優でかためてきてる

これはホリプロが声優業界に浸透するために
なりふり構わずキャスティングにも口とカネを出してるから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:23:06.19 ID:qLxS04uD0.net
声優で作品の出来がきまらん事がよく分かるな
木戸はそろそろ何か当てないと爆死声優扱いされるぞw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:30:00.22 ID:lmgmHx3d0.net
頭に旗出てるのがアホっぽくて良いww作画が意外と頑張ってて驚いた。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:30:18.36 ID:w4VRh6fM0.net
今期いっぱい出てるはやみんがここにはいないことで察し
でも裏四天王に入るくらいには面白い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:33:50.09 ID:sVa+Pjd40.net
「食べても、良いです?」
スカートーゆーらゆーら!ベキッ!
とフラグを折られる流れとか好きw

うざい人にはすげー嫌われそうだが2話は見るです

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:41:51.43 ID:ekIuQFGD0.net
>>675
劇場版アイマス

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:43:26.32 ID:Rd14c/1PO.net
語尾がうざい
ただそれだけ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:57:47.44 ID:kY1WPz4D0.net
愛知組1話終わり
ヒロイン釘かと思ってたらホリプロ声優部門の新人さんなのか
現実社会の非ファンタジーな設定の中にヨーロッパのお姫様って設定はどうよ?ッて思った
あとラノベは斜に構えたかっこつけもやしっ子しか主人公に出来ない制約でもあるのか
トシのせいかどこか憎めない欠点がないと、どうしても感情移入できないなぁ
はがないは好きだったけど、こっちはちょっと付いてけそうにない感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:04:03.02 ID:2cJ6zCGNO.net
現実社会の非ファンタジーな設定?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:07:20.06 ID:kY1WPz4D0.net
魔法や異能設定が当たり前なファンタジー設定の中ならお姫様も解るけど
あの雰囲気の中でいきなりヨーロッパの小国のお姫様が高校生〜ってのもちょっと、って意味

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:10:50.42 ID:KJe/M29r0.net
メインの子何か下手糞やなぁと思ったら木戸だった。歳重ねるごとに下手になってきてるな。おにあいの時の良さが消えてるわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:13:40.57 ID:eDS3enaw0.net
人の頭に旗が立ったり
それを折ることでスリップしてるトラックが超軌道見せる作品がファンタジーでないと申すか
いやファンタジー世界って言うよりもギャグ漫画的な世界だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:14:00.19 ID:hg9hrBQb0.net
フライングドッグのCMで気分害した

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:27:16.72 ID:A6MVEmJW0.net
がおがお

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:31:01.38 ID:OL7bP+B30.net
キャラ名を見てわかるようにRPGの職をオマってんだ
菜波は姫じゃなくて姫騎士枠な
まあ、そのヨーロッパの小国ってのが、普通の国じゃないし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:31:31.57 ID:LxJ1Occs0.net
公式のキャラ紹介見たら女キャラ13人くらい
出てくるようだが、毎回一人ずつと出来ていくのか?
てことは茜ちゃんがヒロインなのは今回だけ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:32:32.01 ID:Ca5F87GK0.net
姫さんとお嬢さんがうざいというか
喋り方何とかならんかったのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:38:52.84 ID:xUAMGIfJ0.net
>>689
次回予告で普通にお風呂入ってなかったっけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:58:02.63 ID:8ELjrcVt0.net
>>651
アニメで見てる分には違和感ないけど、
ラジオで仲良し(というかソフト百合?)を演出されると
複雑な気分になってしまう。。。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:01:51.78 ID:UPGlPg0E0.net
竹井10日と言えば文章の出来に対して絵師に恵まれない事で有名だったがこれは上出来だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:04:47.80 ID:j+T07ul80.net
さくらちゃんが辛らつにリスナーを嗜めたり女子高生を子供扱いする度に
大きなお友だちの心は言い知れぬ時の流れを感じるのであった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:11:22.95 ID:6M9R7SsrO.net
原作って男主人公の一人称形式なんか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:14:56.43 ID:VD7AdrHH0.net
>>693
えー
アニメの作画のデッサン狂いまくっとるやん
女キャラがかわいい以外に取り柄がないアニメなのに
1話切り以外にありえんわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:33:52.82 ID:UPGlPg0E0.net
>>696
これが上出来と言えるほど昔は酷かったんだよ・・・
文章で勝負する為にわざと酷い絵師用意してるんじゃないかってくらいに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:39:24.40 ID:VD7AdrHH0.net
>>697
こんな糞みたいな話に文章で勝負も糞もないわwwwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:22:21.88 ID:yKuuNERL0.net
見た後軽く鬱になった

なんでいい歳してこんなの見てるんだろってw
何やってんだ俺w

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:42:56.87 ID:Lq/0p5gc0.net
面白かったわw
これでパンチラがあれば完璧だ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:28:28.23 ID:45YKm/az0.net
せっかく面白そうなのにヒロインの数が多すぎて面白さを損ないそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:31:49.23 ID:qbddMahT0.net
出オチ設定のくせに大して設定を生かせてないのが惜しいな
あ、女の子は可愛いです

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:51:30.19 ID:gc3V3khD0.net
よく考えるとフラグ見える能力ってスタンドでありそうな能力だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:56:44.22 ID:5OLgZMt20.net
茜可愛すぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:16:56.49 ID:HUsPoHvy0.net
選べ!となんか似てるね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:52:51.53 ID:iGgQgFU7O.net
これ魔法戦争枠だろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:30:38.31 ID:kb6hCB7V0.net
だが、この連中で団地ともおの真剣白刃取はやってほしいとは思った。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:48:59.27 ID:OL7bP+B30.net
>>695
ほぼ全作品、竹井10日視点で書かれてる
一般的に言う三人称視点とは少し異なり、竹井節と呼ばれる
隙あらば物語と無関係な作者のネタが入る
昔、某アニメのノベライズ書いた時、それを知らない奴らに叩かれまくった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:00:27.35 ID:Lm4HDFjy0.net
>>708
俺もこの作品の感想書いてくださいみたいなのに
「この作品って人選びますよね?」的なこと書いたことあるわ

今でも愛読してるけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:27:56.08 ID:stoEucs70.net
今季のラノベ枠では一番好きかもしれん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:37:56.24 ID:QzPeK2FI0.net
>>708
実例ってどんな感じなの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:52:49.01 ID:kt/M5Jox0.net
>>283
チェッカーズがお見舞いに来てくれるかも…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:56:27.01 ID:Lm4HDFjy0.net
>>711
某って濁してる辺り
自分でググってみては?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:57:52.81 ID:BJV7ndQo0.net
>>712
歳がバレるぞ・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:05:31.00 ID:kt/M5Jox0.net
  ┌───┐
  │歳バレ│
  ├───┘
  │
(´・ω・`)<分かるお前もな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:16:56.37 ID:AjGPuVfn0.net
123便のやつか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:25:00.62 ID:OL7bP+B30.net
>>711
竹井節の実例って意味か?
長文で構わないなら、以前公開されたがをられPR文張るけど?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:40:02.11 ID:c05SPksP0.net
よくアニメのノベライズなんて書かせようと思ったなおい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:50:05.77 ID:ekIuQFGD0.net
らき☆すたの小説版とか?
amazonの評価がどえらい事になってる。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:09:12.32 ID:dtlyHgrJ0.net
ついに ざーさんは男の子役までやるようになったか。
とりあえず 公式サイトのダンスはきつかった。

本編に機体したい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:13:22.67 ID:NIGc15gf0.net
>>718
オリジナルアニメのノベライズなんかほとんどないぞ
アニメ作品のノベライズとかいっても原作漫画やゲームなどじゃないか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:21:31.46 ID:dtlyHgrJ0.net
一話見たけど とりあえず、主人公は「俺に近づくと怪我をするぜ」っていうことで人と関わらず
ヒロインは…なんで主人公に絡んできたんだっけ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:28:27.20 ID:3JYnGH3q0.net
可愛そうな人を助けることで、精神的に満足できるとかそんなじゃなかった?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:34:46.09 ID:bBZg0bdI0.net
ナイト姫はいずれ『上位互換ver.』の妹さん登場で空気になるから・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:35:08.01 ID:dtlyHgrJ0.net
>>723
魔法が崎さんはそんなんだっけ?
なんで、万年筆と髪留め交換したら二度と会えなくなったのか
そもそも、あの図書館で合う時点で、向こうも庶民じゃない気がする
よくわかんねー


あと、メインヒロインの ナナナーナ・ナーナナさんの理由もよく分からない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:37:37.26 ID:3JYnGH3q0.net
お姫様が近づいてきたのはただの興味本位だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:45:20.27 ID:dtlyHgrJ0.net
>>726
興味本位で近づいた相手の眼を潰すのか あのお姫様は。

それはそうと、最初の事故って、サラリーマンが「契約取れたら結婚する」っていうフラグを立てたからトラックが横転して
主人公がフラグを追ったから、トラックは目の前で止まった

サラリーマンが黙っていたらトラックは倒れなかったし、主人公が黙っていたら、サラリーマンがあのまま死んでいた?
フラグうんぬんで未来が変わる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:52:17.96 ID:qVSor09m0.net
>>721
ごめん何言ってるのか分かんない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:03:11.15 ID:OL7bP+B30.net
大惨事になって、サラリーマン以外の主人公と菜波も巻き添えで死んでた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:22:46.11 ID:3JYnGH3q0.net
帰ったら彼女と結婚するんだ♪って言っただけで死んじゃうなら、この世界では誰も幸せになれないんだろうな…
とかまじめにおもっちゃったけど

ぴゅーとふくじゃがーを見るくらいの気楽な気持ちで見ないとね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:25:48.70 ID:7tbyAmDv0.net
ストーリー:フラグを建てるという現象に対して目をつけて創作された作品。
1話では、ある程度システムがわかったうえに、次が気になる感じか。
声:全体的に良かった。
絵:キャラも建物もなかなかいいと思う。エンディングもまあいいと思う。
イベントやるときには頭にフラグを建てられそうだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:51:47.78 ID:joLM5rZA0.net
フラグが見えてある程度自由に操作できるという設定は素直におもしろい
でも設定を活かしきれずに俺の脳内選択肢と同じで失速しそうな予感

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:08:50.74 ID:6i6Es7JN0.net
2話「この寮に姉たちがいる。だが、今はまだ言えない。明日まで待ってくれ」

颯太は幡ヶ谷学園で幼馴染のダダ甘お姉ちゃん・召喚寺菊乃と再会する。
颯太の住むクエスト寮がボロボロなことを知った菊乃たちは、
学園の最長老で生き字引と噂される、龍騎士原月麦と
生徒会長の聖帝小路美森に助けを求め、寮の改築を相談するのだが……

http://gaworare-anime.com/img/p-onair-idx-02.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:28:18.29 ID:GCSbR1uK0.net
視聴したけどフラグ操作って言葉で折るだけなんだな。
なんかこれ以上のストーリーの発展性を感じないんだが。

視聴前まではもっとフラグに干渉できるのかと思ってた。
物理的に手を伸ばして折ったり、味方に出てきた死亡フラグを
抜き取って敵に植え付けたりとか。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:30:09.64 ID:OL7bP+B30.net
今更だがタイトルと内容が一致してないのな
そしてまたもや死亡フラグっぽい台詞だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:35:05.38 ID:EIEk5gTY0.net
>>733
ダダ甘ってエロゲ用語じゃないのかwww
アニメで聞いたの初めてだと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:35:55.32 ID:dtlyHgrJ0.net
これ ヒロイン わりとスルーしてるけど、主人公 完全に予知能力者だよね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:39:18.32 ID:OL7bP+B30.net
この作者のお姉ちゃんを表現する言葉でダダ甘お姉ちゃん以外の用語はありえないだろ
つーか、この作者がダダ甘お姉ちゃんの開祖として有名だし
ツンデレツインテールもこの人が元祖だし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:53:22.40 ID:vSk+/P160.net
そんな世界もあるのか
サターンの頃のエロゲかな?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:00:37.41 ID:qTSYGlEX0.net
ダダ甘お姉ちゃんってブラシスコン以外になんか属性あるのかな
今ひとつ使いドコロ分からない用語だね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:09:13.80 ID:qVSor09m0.net
怪獣ダダに甘いお姉ちゃんかもしれないだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:11:38.33 ID:NhAcw8Yb0.net
開始数秒で、ながら視聴でいいやと思わせる程度に糞。
主人公が無駄に重い設定の上、冷めた性格だから見るに堪えん。
典型的なダメなラノベのアニメ化だな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:13:34.12 ID:orfC+DHq0.net
今期はこてこての萌えすくなそうだからなんとかなるよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:30:53.22 ID:3JYnGH3q0.net
女の子が可愛ければどんなアニメでも萌えるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:33:11.83 ID:qF4tgAe+0.net
類型の作品を様々研究した結果
こういうものは設定や題名に見合った下劣さのある方が
人気を得やすいように見受けられる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:36:28.17 ID:rmsGRJ9X0.net
がをがをって何だよキレそうなんだが
可愛いじゃねーか・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:10:46.09 ID:C78JR6LZ0.net
茜はもうそんなに出ないみたいだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:15:21.50 ID:Lm4HDFjy0.net
>>746
パンツのゴムが切れてるぞ
そのパンツ、伸縮性に欠けるな
巨大なナニがあらわになってるぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:15:27.61 ID:vSk+/P160.net
正直1話はどうかと思ったが
予告が良かったのでしばらく見そう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:15:52.04 ID:0dlElI720.net
ですですうるせー・・・
のじゃのじゃだけでいいよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:27:38.35 ID:PBksn5BI0.net
1話良かったわ
もうちょいバカっぽい方が好みだがこのくらい記号的なアニメが毎期1本くらいは必要だよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:30:46.40 ID:kHAZSBIg0.net
一話みた、くだらないけど結構好きだった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:38:22.06 ID:OQABhGgM0.net
よいですよいですの可愛さで埋もれがちだが
ナッパちゃんの「さあのー本人に聞いてみー」もかなり可愛い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:38:45.12 ID:dJubsBMX0.net
>>742
なに劣等生や黒パンや極黒disってんの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:43:36.53 ID:IFRiIXf80.net
ハーレムだと思うが
本命は菜波っぽいな
個人的にはおっぱいキャラの方が好きだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:47:26.19 ID:ATFJU6yaI.net
>>750
あと三倍くらいの数増えるぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:49:05.73 ID:nHOYEk1o0.net
ヒロインいっぱい出てくるけど、新刊で初めて「ふたまた」という単語が浮かんで少しイラっときたw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:00:52.41 ID:ifN+O0Co0.net
逆に恋愛フラグや金運フラグを立てる方法を知りたい・・・・・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:02:46.62 ID:K7lDPpE60.net
最初の死亡フラグで、洒落恐の、この↓話を思い出した

人に生える木
http://syarecowa.moo.jp/212/36.html

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:03:52.53 ID:T8gyt5Ez0.net
脳コメは挫折したけどこれはなぜか見れる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:04:20.25 ID:HTpZPsie0.net
>>756
やったぜ
あの声もう頭から離れないわwww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:07:25.93 ID:mnyO4WK10.net
脳コメはがんばって見た
遊王子が好きだった
あとはいらんかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:08:36.80 ID:kHAZSBIg0.net
>>758
まず、イケメンに生まれます

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:11:17.56 ID:Lm4HDFjy0.net
俺も女子に囲まれる人生を送りたかったです

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:15:50.10 ID:U+uldIhq0.net
よし来世で女湯の排水パイプに生まれ変わってやるぜ!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:16:47.51 ID:Lm4HDFjy0.net
>>765
8割方閉経したババアじゃないですかああああああああ!!!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:18:25.28 ID:U+uldIhq0.net
ぎゃあああガボゴボゴポポッ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:26:41.93 ID:NxyXfUr50.net
アニメの声優ってワケのわからない世界設定のキャラクタも演じなきゃいけないんだから大変だよね
人格破綻者が多いのも仕方ない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:27:39.90 ID:PBksn5BI0.net
画伯は破綻してねぇよ適当なこと言うな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:52:07.77 ID:NhAcw8Yb0.net
>>754
個人的に、そん中だと劣等生はフラグと同クラスで糞。
他はまだ見れそうな感じ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:00:31.30 ID:NxyXfUr50.net
なにあの盗撮マンセー娼婦まがいの制服スカート

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:06:45.13 ID:MxAndNvvO.net
茜が落ちた時「やったか!?」と言えば簡単に死亡フラグは折れたと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:15:33.32 ID:WUya3e0M0.net
そういう、「俺ら」が思うような「生存フラグ」はやってくれないんだよなぁ、この作品

「直後の戦術を脳内で説明する」←失敗する
「相手の行動を予測し、説明する」←裏をかかれる
「やったか!」←やってない 
「この高さだ、死体を確認するまでもあるまい」←生きている

みたいな、ネットスラング的な搦め手こそを期待はしてたんだが
フラグという言葉だけ便利に使ってる感じ。
フラグやら考えずに、学園ラブコメと、御伽噺を楽しむのが賢いだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:15:49.40 ID:IIx4OZDhO.net
>>772
そこに気がつくとは…
やはり天才か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:20:59.70 ID:NxyXfUr50.net
死亡フラグのパイオニアはジェイソンに一番最初に殺される人だと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:31:38.04 ID:yIkO9E2V0.net
なんでアナログ画質なの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:34:06.25 ID:MOYDV1pq0.net
>>775
恋人といちゃいちゃする奴か
リア充だから殺られるんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:35:07.35 ID:WUya3e0M0.net
思えばマミさんは凄い死亡フラグ建築士だったな……
あの数分の間に何本のフラグ立てたんだっけか

ナランチャとか、スレッがー中尉とか、
今観たら初見でも苦笑せずにはいられんのだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:37:16.90 ID:PBksn5BI0.net
ホランドはフラグ立てまくったが最後まで生存したな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:41:57.76 ID:WUya3e0M0.net
そういう、どんだけフラグを立てようがガッツリ生き残り、ネタにされるキャラ……さっき考えてみたが、案外パッと出てこんもんだな

ポルナレフ……は、なんだかんだ根底がコメディリリーフなので死なない枠だし
(そういうギャグキャラが死んで 「ここからが本当の地獄だ……」となるのもお約束の演出ではあるけど)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:54:34.86 ID:joLM5rZA0.net
ホランドw
本当にあついは一級フラグ建折士だったよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:07:58.72 ID:VnYWPpN20.net
なんかこれ妙に古臭いな…。
80年代のOVA的な古さ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:21:00.56 ID:VnYWPpN20.net
古臭くて色々と妙なところもあるけど
バカバカしくテンポよくて意外と面白いかもしれん。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:32:43.37 ID:o+GEv4ES0.net
1話視聴
最高だった ふとももアニメセンサーがびんびんきた
ありそうでなかったフラグメタ視点のラブコメだ
茜ちゃんあざとすぎてたまらん
放送前から中妹を思い出す見た目で気になってたけどCUTEG繋がりだったのか
EDも良い感じだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:34:02.33 ID:WUya3e0M0.net
しかしスタッフロールにメカデザインがあるが
瑠璃の空戦フレームが出るとこまで行くとは思えんのだが……

これはアニメオリジナルで魔導大戦の回想シーンに機動魔法兵L.Y.R.I.カルナーが出るフラグ!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:36:19.56 ID:aRYhyVso0.net
中妹2期かと思ったらキャラデザ古すぎて耐えられなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:36:30.84 ID:o+GEv4ES0.net
終盤あれ?もしかして意外と救いのない話になったりする?とヒヤヒヤしたw
茜ちゃんの無限フラッガーばりはすごかった
ブリュンヒルデでも死亡フラグ折るヒロインいたりして個人的に今期フラグブレイカーブーム

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:39:32.33 ID:PBksn5BI0.net
茜ちゃんだけで1クール乗り切れそうな気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:45:02.63 ID:f8X4qFJf0.net
>>785
まさかの空中戦艦アンブリエルと戦うルート入り

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:47:20.76 ID:nHOYEk1o0.net
>>789
俺もメカデザインでそれを思い浮かべたけど、まあ無いよなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:50:45.82 ID:1IFxQR6j0.net
徳島が勝てないのも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:50:57.46 ID:NxyXfUr50.net
これにいちばん属性が近いアニメは脳コメかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:02:45.35 ID:dtlyHgrJ0.net
魔法なんとかさん 主人公にあんなに迫っておいて

恋愛とかじゃないんですー。って、あれ、ひっかけにも程があると思った
けど、結局、ほれたね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:09:41.18 ID:aGck87760.net
一話は魔法ヶ沢さんがてでから途端に面白くなったよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:13:01.84 ID:2cJ6zCGNO.net
まさに愛衣ちゃん大勝利

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:15:55.28 ID:sVa+Pjd40.net
ED見たからキャラ増えるの分かってるけど
よいです?が減ったら寂しいな

しかし、恋人になってしまったのだから女の子の中で抜きん出た位置になったはずなのに
予告でそんな感じが微塵もないというw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:26:37.12 ID:o+GEv4ES0.net
予告の騎乗位がたまらん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:27:59.12 ID:WUya3e0M0.net
俺は直前の胸がむぎゅっと潰れるのがたまらんね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:31:34.83 ID:xUAMGIfJ0.net
おっぱいの質感を感じる描写っていいよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:33:51.97 ID:BE02+cl50.net
彼女がage

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:38:06.88 ID:38z7H5F80.net
なんだかんだ言うてもこれは基本的に颯太が美少女達にひたすら甘やかされまくるアニメじゃからな!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:49:33.37 ID:q7VYc73NI.net
魔法さんかわゆ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:02:11.74 ID:WUya3e0M0.net
今気付いたが、EDの菜波は胸に隆起があるぞ
小説・コミックでは絶壁なのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:08:48.68 ID:UM9vRsO90.net
小説こそ、結構あるぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:11:40.57 ID:HzWSBHYE0.net
正直な話、見た目だけなら菜波なんとかフィールドさんはすごい可愛いよな
俺の好みドストライクなんだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:12:11.56 ID:PIl10ttl0.net
攻略済フラグは折れんの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:17:20.47 ID:F8BQdeVO0.net
魔法ヶ沢茜は人類は衰退しましたの妖精さんみたいなんです?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:29:14.33 ID:wF7fkkhA0.net
むしろ攻略済みになったら出番がどっと減るとかありえるよな
神のみみたいに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:37:18.13 ID:zzJidY7Q0.net
女の子が可愛い気に入った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:50:04.36 ID:IacX6UF70.net
この腰使い只者ではない
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1396803887516.gif
騎乗位
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1396803929863.gif

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:57:12.83 ID:eOEJBTg+0.net
設定は色々とどうしようもないけど
登場人物たちに案外好感が持てた
菜波が颯太にハッキリ言うところとか特に

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:12:59.74 ID:v1jVJhOT0.net
1話見たが今期では期待できそうなアニメだったな。
俺はエロゲの10日しか知らんがこの作品でも謎の中二騎士設定とかあんのかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:18:08.34 ID:lz6YqnhL0.net
>>812
(……なんという理解度)

とりあえず、黒騎士の主である聖騎士王と同じ『天位』を持つ人が登場する

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:23:57.64 ID:4Cql82Jl0.net
素直にエロゲかエロアニメでやって欲しいわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:31:00.27 ID:v1jVJhOT0.net
ああ、やはりかwwメインのナイトなんとかさんが出てきた時点ですごいフラグ立ってるしな
なんか背後にダークな世界観漂わせてるけど表では優しい世界が溢れてるアニメということだな
しばらく視聴してハマりそうだったら原作買うかな。

>>814marronはもう帰ってこないんや・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:43:31.87 ID:DggUhhFX0.net
ネット用語連発が寒い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 02:11:11.33 ID:ONtz9Hn50.net
>>810
おにあいOPを思い出した

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 03:18:25.58 ID:yltFcolv0.net
このアニメのせいで、今期どんなアニメ見ても
今こいつ死亡フラグ立てたぞって思ってしまう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 04:08:11.23 ID:esLanmrW0.net
1話視聴。気に入った。テンポが良くて分かりやすいし、色々と先が気になる。

颯太の「そうか!折れないなら立てればいい。死亡を上回る生存フラグを!! 恨むなよ、茜…」が最も印象的だった。
そんな理由で主人公がメインヒロインではなく準ヒロインを相手に1stキス(恐らく)を交わす事になろうとは…

>>596
何てこった。そのヨーン・バインツェルが急に只のショタキャラにしか見えなくなっちまった。>>667も納得。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 05:19:06.88 ID:y9xWnAvl0.net
えらい展開早いなコレ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 05:57:30.01 ID:IacX6UF70.net
茜ちゃんのガーター絶対領域がもうたまらん
あと頭の上にちっちゃいフラグが立ってるとアホっぽくてかわいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:55:34.38 ID:27gT0jKQ0.net
>>775
ホラー映画で裸になる女やSEXしてる人たちとか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:06:41.33 ID:8O5Hbq4B0.net
清々しい程のアホっぽい作りで癒されるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:13:29.34 ID:yiz2M8JD0.net
姫=のじゃという風潮

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:06:49.99 ID:ydWV4U5T0.net
姫騎士という職業です。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:18:16.67 ID:IacX6UF70.net
予告騎乗位のキャプがほとんどなかったから自前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4988643.jpg
こっちは実況からの繋ぎ
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1396803919466.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:46:52.59 ID:EiPZrF/q0.net
がをがを

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:53:35.96 ID:rJcT5mWJO.net
>>826
がをがをー
その騎乗位に対する飽くなき欲望と執念、嫌いじゃないぜ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:07:44.44 ID:a7O1p99c0.net
このスカートは針金でも入っているのだろうか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:07:40.29 ID:0pFJaG4H0.net
OPでヒロイン全員が逆立ちをするアニメがありました

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:20:24.12 ID:C07aWFyK0.net
>>758
フラグは生まれた時からすでに立っているもの
立てたり折ったりしたように見えるだけで実際は計画通りに事が進んでいる
自分の行動で立てるものではないし勝手な都合で折ることもできません
運命に逆らわず時が来るのを待ちましょう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:32:19.24 ID:e1tv89k90.net
オレオレ詐欺の被害額が年間数十億単位って一体どんなフラグが立ってんだろうね・・・・・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:33:57.52 ID:u5Eumbxni.net
ケツの毛まで毟られるフラグ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:02:22.15 ID:pbMkY54uO.net
>>831
…とは限らんぜオイwww

この世に必然は無い。あるのはただ偶然だけ…かもw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:19:33.41 ID:CrlUh0wH0.net
>>818
死亡フラグの立ち方が強引すぎるよな
死亡フラグって普通、「無事帰ってきたら結婚する」みたいに、
これから戦場に行くとか、敵と死闘するとか、生死に関わる条件で使われるもんだろ

「商談が成功したら結婚する」だったら、単純に商談が失敗するところまでしか想像できない
そっから「交通事故で死ぬから失敗する」っていくらなんでも極端すぎるし強引すぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:37:03.12 ID:e1tv89k90.net
つまり生まれたときから立っている死亡フラグを折ると死ぬことができなくなるわけか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:54:59.32 ID:C07aWFyK0.net
>>835
一話を見ればわかると思うが死亡フラグに見せかけた生存フラグなんだよ
生存フラグが立っているから必死に助けようとしたわけで
本当に死亡フラグが立っていたら回避不能で死んでる
見えたり折ったりするフラグは偽物で本物のフラグは感知できないのだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:58:13.69 ID:0/uLo0s90.net
変な流れもあったが意外と楽しめた
細かい事考えないで見たほうがいいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:20:06.25 ID:hYrdl5Yw0.net
同じオタくせー会話でもチャイカとこれでずいぶん印象違うな
もっと普通っぽい絵でやって欲しかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:42:21.72 ID:yltFcolv0.net
>>831
この作品の主人公のフラグ操作能力って、
本質はアカシックレコードへの介入で運命の改竄
即ち決定した未来をある程度自由に変更できる能力
使い方によっては世界を制すことも滅ぼすことも可能らしい
>>835
主人公の周りに死亡フラグがやたら立つのもちゃんと理由がある
俺に関わると不幸になるってのもその辺の理由

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:48:05.77 ID:wF7fkkhA0.net
あんまり難しいこと考えないほうがいいだろ
頭をからっぽにしてみたほうがいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:55:06.90 ID:ziRecoXj0.net
ヘンテコな話を自然に、ってかありがちにさえ感じさせるのは渡辺監督が長年ドラえもんで培った語りの力だろうか

考えすぎだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:59:52.03 ID:rWKdRl/t0.net
ネタバレだけど
実は死亡フラグを量産する死亡フラグ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:04:02.21 ID:mhZ6MkQp0.net
タイトル思い出せんがOPでさかだちしてたアニメとなんか被るな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:09:41.41 ID:mRiZNFz6i.net
>>842
シンエイやめてからは、
舞台装置が大きい設定の原作選んでるのがおもろい。

団地ともお 巨大団地
がをられ 巨大学園都市
宇宙兄弟 NASA

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:12:49.99 ID:C07aWFyK0.net
>>840
中二病設定というのは凄いよね
矛盾だらけのご都合主義設定でも思考停止して受け入れられるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:18:12.62 ID:Jge76OPl0.net
>>837
えええ?

そんなでかい風呂敷広げて・・・
俺はもっとこじんまりとした能力(充分すごいけど)で良かったんだが

なんか話進んだらうんざりしそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:23:45.50 ID:uIUkEGfk0.net
1話目から死亡フラグ立ってるなこのアニメ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:48:39.40 ID:7x8JUPR/0.net
ヒロインを攻略済みにしまくるアニメなんですか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 17:16:25.06 ID:o9imDhzB0.net
足太くね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 17:46:36.81 ID:WQ7VZXd40.net
おっさん向けということである

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 17:48:15.84 ID:KKbHmO7PI.net
わらわっこじゃなきゃヒロイン好きな感じなんだけど…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 17:52:45.45 ID:GTLnwyG90.net
>>835
たとえば、ゼネコンの社員が「俺、このビルが完成したら結婚するんだ」→鉄骨落下
だったらもっと自然な展開だったかもな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:06:31.47 ID:rr3zt0hc0.net
このアニメが爆死するフラグを折る方法
わかるな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:08:10.24 ID:uEof65Ol0.net
>>840
これは気持ち悪い。
緩そうな世界で、そんなもん持ち出されても困る。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:15:04.92 ID:RbZ1K4Tt0.net
円盤買うお

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:20:49.30 ID:miagr2Bz0.net
よいです♪
よいです♪

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:28:03.67 ID:Jge76OPl0.net
>>847
のレスは>>840へのレスですアンカ間違えた・・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:35:48.91 ID:azzrMgOh0.net
一話見た、THE!ラノベって感じだなw
ちょっと推理要素もあって面白いね
しかし色々とネタを考えるもんだ
外人とかたまげてそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:36:35.82 ID:wF7fkkhA0.net
たしかにありそうでないネタだよな、物理的にフラグおるとかww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:04:39.14 ID:yltFcolv0.net
この作者は以前、主人公は改造人間の黒騎士で、元嫁は魔王とか中二設定つけて
そんな設定は完全無視でイチャラブ学生結婚ラブコメやってたぞ
無駄に壮大な中二設定つけるのはお約束だ
フラグ以外にもアニメじゃやらないと思うけど、魔法少女福祉機構とか絶対存在とか中二設定多いけど
がをられは主人公がヒロインにダダ甘やかされるのをニヤニヤするだけの話だぞ
安心して壁叩く準備しとけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:21:09.27 ID:ImDyI5JQ0.net
「その商談は絶対に纏まらない(ボソッ」ってのは、死亡フラグを折るかわりにそのフラグが立ったの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:32:28.97 ID:ziRecoXj0.net
>>845
そう並べてみると場面が移動するね、どの作品内でも
基本的に場所固定のドラえもんとは違う道だなあw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:37:52.27 ID:2ub90a7y0.net
これ、主人公の近くに居るとフラグ発生しそうな行動で強制的にフラグ作られてしまうとかなのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:40:03.55 ID:ffyfXoYx0.net
すぐネタにつまりそうなアニメだね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:55:02.14 ID:bfN5GXPe0.net
ブヒィ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:58:47.57 ID:0WG9u/D+0.net
>>852
わらわとか言う姫アニメによくいるけど本来の使い方的に自分でわらわっておかしな話だよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:01:02.58 ID:3fC27i4cO.net
ありきたりなハーレム物で余り発展性の無さそうな能力と言うキチキチな枠の中でキャラを最大限に動かす事が出来れば、面白いものが出来るさね。

そう言う意味で、このアニメの舞台の大きさは謎の彼女X並みに小さくても良いと思う。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:02:55.06 ID:lz6YqnhL0.net
>>825
ただ、伝説では騎士と姫は別にいるらしい
これは重要なファクターだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:23:19.43 ID:5gNjqs/B0.net
お嬢様の攻略済みフラグと主人公の死亡フラグって…。中に誰も居ませんよフラグなんじゃ…。
死亡フラグを回避して、両方に種付けする皆の颯太√に期待しよう。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:28:49.47 ID:lz6YqnhL0.net
m(ryが持てる最強の生存フラグは、勇気と結ばれることだろうなぁ……それまでが苦難の道なんだけども

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:47:57.56 ID:azzrMgOh0.net
特に物騒な設定でもないのに一話にして3回も死亡フラグは出過ぎだよな
まぁ死人が出るようなアニメじゃないだろうけど、コナン君もびっくりだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:18:12.80 ID:uc/XpvvK0.net
ニコ生終わった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:36:52.15 ID:lz6YqnhL0.net
「がおがおー 公式の挨拶ですよー」

会長「は、旗ヶ谷がくえんわ……?」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:00:04.24 ID:ELWRUYxF0.net
>>280
見なきゃいいのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:08:10.00 ID:ELWRUYxF0.net
>>362
頑張る意味が分からない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:13:27.96 ID:VrHohN7I0.net
登場人物の名字どうなってんだよこれ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:14:30.10 ID:ImDyI5JQ0.net
「がおがおー!!」って、
「がおられ」の「がお」なのか。
今気づいた。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:22:28.68 ID:rv5Lre910.net
このアニメの視聴者に関しては10日たん信者か声優目的の有志だけでいいと思う。
何となくアニメ見てるだけの奴らが糞アニメ糞アニメ言っているのは実に滑稽だ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:56:02.87 ID:9D27iCYD0.net
そうだな、これはあえて負のオーラを出しながらも常人では理解し得ない方向へと突き進むアニメ

いわば神アニメというものだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:56:30.25 ID:ELWRUYxF0.net
>>807
人間さん
人間さん

私たちも分からないです

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:04:07.13 ID:ELWRUYxF0.net
ラジオ公式見たけど

がおがお  じゃなく
がをがを〜 なんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:21:01.39 ID:MtkwqnQ60.net
木戸ゴリ押しアニメはツマラナイ。はっきりわかんだね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:45:38.25 ID:rXpWpSY/I.net
帰宅部、GJ部は面白かったのにそんなことを…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:48:40.36 ID:IIOQRZ2N0.net
>>883
イジガワルイ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:59:20.10 ID:2exCGMia0.net
この原作者は厨二妄想設定がすごいよな。
東京皇帝全巻よんだけど昼間よむとすごく気持ち悪い感じになる。
でも深夜に一人でこそこそ読むと楽しいかもしれない。
がをられは原作一巻しかよんでないけど同じかんじなのかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:00:05.70 ID:MlUjQD2m0.net
あかねカワイイ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:02:11.46 ID:0WG9u/D+0.net
作者国語の教員免許持ってるってwikiに書いてたけど文章力はどんなもんなの?サンプルない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:06:21.70 ID:lz6YqnhL0.net
>>886
良くがんばったな……(東京皇帝全巻

がをられは1巻時点でも、東京皇帝よりは厨二成分とテンプレラノベ描写減ってると思うぞ
つーか、東京皇帝は1巻時点で飛ばしすぎだからなぁ、ダメな意味で
「本編開始時点で3機が完成している、白い悪魔の異名を持ち、2つの動力炉を持ったロボット」ってコラ待てオイ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:22:06.32 ID:LmjUzj1X0.net
1クールアニメなら、脱出恋の方が向いてたかもしれないですね

デュフフ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:25:41.90 ID:jEqJBMN50.net
10歳の方がもっと向いてるけどな!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:38:39.48 ID:gwvuywdJO.net
伊寺側 瑠衣?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:17:08.43 ID:YxP6C+ay0.net
>>892
意地川 累(いじがわ るい)

伊知川累(いじがわ るい)



出演作品は違います。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:04:47.81 ID:vG7DE6WC0.net
これは脳コメですね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:22:30.49 ID:9MTLLPG80.net
エンディングみたらこんないっぱい女の子ばっか出てくるのかよって思ってしまうな
名前とか絶対覚えられん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:26:23.87 ID:EFlCZczY0.net
人物名の奇天烈っぷりはマジカルたるるーと君のオマージュかな
ここまで古い発想は逆に新しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:42:45.17 ID:6hdK7HGq0.net
よいdeath、よいdeath?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:54:17.23 ID:Z+8EfhMT0.net
こういう脳が溶ける系のアニメも必要よね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:15:28.25 ID:/exRkuse0.net
中妹楽しんでた身としては再来を感じてちょっと嬉しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:56:38.33 ID:U89GdqqW0.net
木戸ってお兄ちゃんがどうたらって兄萌え妹の糞アニメの主演やってたくせに
そのラジオで兄萌え気持ち悪いとか言ってたから嫌い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:00:17.72 ID:b0FQjwMy0.net
兄萌えは実際の兄が居ない人が演じるべきだよな
居たら想像してしまうのだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:47:40.95 ID:Ei4cx+QP0.net
実際、三次でお兄ちゃん大好きとか言う妹は気持ち悪いだけよね
でも弟大好きなお姉ちゃんは三次にも多いわよね
所詮、妹なんて頭のおかしい生き物なんだからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:54:09.23 ID:FCiALXOa0.net
この中に1人お姉ちゃんがいる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:44:31.57 ID:VBDeWDde0.net
アウターゾーンの漫画にこれに似たような話があったな
死期と幸福を見ることができる能力

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:59:38.17 ID:fPSNRSj10.net
フラグをage

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:12:18.53 ID:Kb/hmdhX0.net
>>902
>でお兄ちゃん大好きとか言う妹は気持ち悪い

いや、そりゃあんたの趣味でしかないだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:00:30.91 ID:Ei4cx+QP0.net
>>906
判る人にはわかるネタだ
俺の個人的趣味ではない
竹井10日作品の実妹は病的なブラコンばかり
そしてお姉ちゃんはブラコンの上、妹の存在は完全否定

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:03:28.41 ID:jEqJBMN50.net
マトモな妹……夢子くらいか? アイツも変態ではあるけども、普段は常識人だし
主人公の妹でマトモなヤツ……実妹じゃないくるみ子とはみるくらいしかいねーなぁ
セシルも色々とおかしいヤツだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:29:51.86 ID:LmjUzj1X0.net
さて、少し早いが全裸待機しておくか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:33:12.62 ID:E5+9zPt10.net
1話はエロが無いから見やすかったわ
こういう方向のラブコメ増えてくれないかな
しかし番宣や2話予告だとエロネタ行くのかね
そうなったら俺は脱落だ
とりあえず、1話は楽しかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:23:15.83 ID:gwvuywdJO.net
うちは妹とは仲良いけど、おにいちゃんだいすき!みたいな雰囲気は絶無だな。
大学の頃とか、全く気を使わなくて良い友人の家にだらだら入り浸るパターンがあると思うけど、そんな感じ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:29:46.57 ID:CG/WroLo0.net
おまいさんの脳内妹の話なんかしてませんよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:40:44.44 ID:2YbWTW+s0.net
ラジオ聴いてたらネタバレがw
丹下さんマジ天使

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:43:14.12 ID:Ei4cx+QP0.net
おにいちゃんだいすき!と平仮名で書かれるのを見ると
脳内妹自慢氏は重度のロリコンですねです?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:55:07.83 ID:jEqJBMN50.net
ですねですって、茜だか白亜だかわからんな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:01:53.30 ID:JEGTl1wW0.net
最近妹の様子がおかしいんだがの主演の子がリアル妹で
ラジオの投稿でおにいちゃん大好き的な話になったときに口調が変わるのが面白い。
というかなんかゾクゾクする。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:08:17.28 ID:qMxRGiEV0.net
EDはこのメンツに踊れってのもきついのはわかるが
なんでゴツゴツ外人なんだよ
あの黒人は誰のキャラなんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:35:20.92 ID:Ei4cx+QP0.net
彼女達は菜波の母国からやってきたらしい
黒人は帽子から瑠璃だと思われる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:40:51.28 ID:qMxRGiEV0.net
>>918
足元の違いもあるんだね
笑いどころなのかと思ったら特に意味はないのね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:44:10.14 ID:Ei4cx+QP0.net
つーか、そもそも瑠璃は学生じゃないから制服着たことないのにな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:18:00.18 ID:2YbWTW+s0.net
あの黒人の動き好きだけども

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:49:21.03 ID:Ei4cx+QP0.net
メグが女物の制服着てるのは、狙ってなのか間違っってなのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:44:18.98 ID:FSVc9Ks80.net
俺の二話視聴フラグを折ったのは誰だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:52:21.63 ID:XdCj3F8Q0.net
がおがお

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:25:34.00 ID:opMdGV890.net
1話だけ観ると完全にガールミーツボーイだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:28.84 ID:ctrjE2se0.net
てっきりエロゲかと思ったらラノベかよ
まあ今じゃほとんど似たようなもんだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:39:30.01 ID:GOhfnA350.net
溢れ出る脳コメ臭

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:39:58.07 ID:np+7pXch0.net
>>924
間違い

がをがを が正しい がを

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:04.87 ID:spHXpEGU0.net
キャラデザ酷いな
なんだあのバンダナ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:44:30.35 ID:Sntndt2I0.net
くぎゅうと思ったら木戸ちゃんでした

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:09:21.87 ID:8XqvCpvN0.net
釘宮はもっとツンデレしてますアルよ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:49:35.43 ID:7HT11KrlO.net
神楽は銀魂スレにお帰り下さい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:55:28.41 ID:b2IfgIzE0.net
釘と木戸だと演技力に差がありすぎて声質同じだとしても一言喋れば判別できそうな気がする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:57:48.95 ID:jEqJBMN50.net
10歳とがをられのドラマCD聴き比べればいいんじゃね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:42.10 ID:ovSfoVIv0.net
バンダナ男とかドSみたいなモブはコミック版デザインの流用だってよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:19.75 ID:MZyn7Rj50.net
うん、ニコニコでなら視れるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:18:01.06 ID:gj58dBQf0.net
このアニメ面白い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:31:29.76 ID:rzh5n24o0.net
外伝で「彼女がアバラをおられたら」とかやってくれんかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:50:45.98 ID:LmjUzj1X0.net
どうしても「彼女にアバラをおられたら」しか想像できない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:26:19.00 ID:XXlf9uvu0.net
暴力系ヒロインはもう勘弁

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:35:31.83 ID:7lkXylYv0.net
現代のヒロインには暴力よりも主人公に首を吊らせるほどの優しさが欲しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:49:18.39 ID:+7zo/TW80.net
ツンデレは時代遅れだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:13:23.57 ID:mVqvg4t+0.net
菜波に暴力ヒロインのイメージはなかったな
コミック版で菜波のパンツ見たとき蹴られたり、菜波の裸見て殴られたり
不条理な暴力じゃなくて当然の報いだし
あと、この物語のヒロイン達の別名は颯太ダダ甘やかし隊だから
菜波以外はあれだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:14:05.83 ID:keekrYNq0.net
>>926
以前木曜深夜TBSでエロゲ原作とラノベ原作のアニメが並んでいた時
エロゲ原作→エロ描写を抑えておとなしくなる
ラノベ原作→エロ描写が多くて刺激強め
結果「えっこっちがラノベかよ逆かと思った」という現象が起きたことがあったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:09:32.71 ID:6OD7/Feb0.net
おられたらage

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:15:27.85 ID:keekrYNq0.net
茜ちゃんにべたべたされたい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:48:30.26 ID:6GYBhcJa0.net
なんであんなど真ん中の席が空席だったんだい?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:02:07.12 ID:UOi0En1N0.net
ヒロインの暴力って正直見てて気持ちのいいもんじゃないな
大抵不条理な暴力が多い
菜波の評価は正直低い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:12:38.05 ID:xzfXUX+b0.net
シャキッとしろ!的な暴力だからわりと好き
全然不条理じゃない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:07:35.96 ID:hNL/uEc4I.net
実際、颯太からキスしにいったから当然だわ。
フラグを折る為とはいえ出会った一日目であんな事をするのは姫様じゃなくても制裁するだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:14:59.39 ID:TajGw1GLi.net
例え30年前のキャラデザだと言われても
あの足はエロい。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:52:46.80 ID:/oGIggQuO.net
あの蹴りを暴力と感じる世代が多くなったなって感じる。

かつては、跳び横蹴りは、漫画・アニメにおけるお約束的ツッコミ表現だったから、「暴力」って評価を見ると違和感しか感じない。世代間格差なんだな、これが。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:07:33.88 ID:BQhvLBmm0.net
次スレ 
彼女がフラグをおられたら フラグ3本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397359582/

不備な点があれば修正よろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:23:58.99 ID:RZCJ7L100.net
>>952
かつては男性が社会の中心であり、女性は男性の言う事を聞きそれを支えるという
明確な主従関係があった
しかし、それが壊れ、女性も社会に貢献する義務を負う代わりに権利も主張する事になった
(実際、権利ばかり主張して義務を果たさない女も多いが)
そういった社会の変化の中で、かつては圧倒的優位だった男性(キャラ)が女性(キャラ)から
暴行を受けても、所詮は格下、どうやっても男にはかなわない、と許せたものだが
社会が変化し、男女平等となり、男性の圧倒的優位性は無くなった原状で、
一般的に力のない女性とはいえ大した意味もなく男性に暴力を振るうというのは
単なる理不尽にしか映らなくなった
これを許せるっていうのは、いまだに男性が社会において圧倒的に優位である
女性は所詮格下であり相手にならない存在であると思ってるってことだよ
男女平等の思想を持ってるならおかしいと思うはずなんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:38:52.06 ID:t6GaQKVw0.net
2回目見直したけどやっぱ面白いな
今季は蟲師ジョジョピンポンがをられの4強だわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:42:23.40 ID:3EwcBnSG0.net
「彼女にオクバをおられたら」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:56:15.58 ID:QcXC4g3m0.net
自分のミスや恥ずかしさを隠すために主人公を半殺しにするのが暴力系ヒロインっしょ
そんなシーンあったっけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:01:53.28 ID:/oGIggQuO.net
>>954

「殺人犯の100は男か女である」と同じくらい支離滅裂な長文は、自宅のチラシの裏にどうぞ。


>>955

俺は、それに それでも世界は美しい を追加で。どれも少し懐かしい演出ばかりな気がする。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:25:06.55 ID:mVqvg4t+0.net
原作じゃ茜さんとキスしちゃった事は二人だけの秘密で
菜波は知らない出来事なのに
なんかアニメ版の菜波は暴力的なツッコミキャラに改変されてる?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:44:18.78 ID:TajGw1GLi.net
>>959
モッピー知ってるよ
菜波の暴力キャラ改変は人気者のモッピーからのインスパイヤだってこと。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:56:30.79 ID:BAoo0VLt0.net
この作品はフラグが見れる
落語だと死神が見れる

うんだいたい話が判った
ヒロインといちゃいちゃするだけのアニメだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:09:09.61 ID:bBMqV2fK0.net
>>959
アニメ界のベテランの人って、原作を定型描写に変換する作業をする人が多い印象があるわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:14:54.31 ID:REL7/7eN0.net
原作でも一番最初は暴力振るってただろう確か
2巻以降は、颯太の良き理解者(ただしそれを指摘されるとツンデレる)として振舞うけど

コミックでダサかった(というと凪庵さんにシツレイだが)ジャイアント瑠璃が、
メカデザインで格好良くなってるといいなー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:51:24.04 ID:6OD7/Feb0.net
>>953


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:53:37.38 ID:LpeWDiZH0.net
コミック版には縞パンあるのに、アニメ版はパンツなしかよ…
だだでさえ中妹の絵師ということで期待していたのに、中妹と違って全然原作絵再現する気がないのに、
エロまでなくしてしまったら声優しか見所がなくなってしまう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:54:03.38 ID:R49H+9ID0.net
>>961
俺なんか予告の絵だけで分かったぞw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:21:19.73 ID:qtQe3Kio0.net
作画をよくしてくれよ
ななな並に良くなったら見る

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:29:32.20 ID:mVqvg4t+0.net
OPが昭和のラブコメみたいで笑える
…と思ったら、いきなり異能バトルっぽくなってワロタ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:52:23.54 ID:lwe6u+NZO.net
>>952
跳び蹴りで思い出すのは昔F&Cってメーカーで出てた
Canvasってエロゲーの義妹だが
あれの主人公は顔を見れば跳び蹴りかましてくる
狂犬みたいな義妹の蹴りを全て見切って華麗に避けまくってた
あれはむしろ挨拶か夫婦漫才の領域

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:55:02.42 ID:7O0FQbak0.net
魔法ヶ沢ちゃんがふぅー ふぅー言いながら走ってくるシーンで萌え死んだwww
強烈なキャラクターだなぁ(;^ω^)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:05:53.91 ID:pkMIlpS6O.net
飛び蹴りは蹴る事が目的ではなく、パンチラのための手段だろ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:38:32.63 ID:+vBVS4+m0.net
マウススクロールしてたら>>952>>953
彼女が跳び蹴りでアバラを折られたら に見えてビックリした

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:38:57.39 ID:jgmFW8Gm0.net
大惨事だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:43:26.34 ID:rZdhcCFu0.net
こういう中身のないアニメは絵柄の好き嫌いで1話切りできるから楽でいいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:11:22.72 ID:0BO9YJ5d0.net
脱税事件の時の周さんは、恩になったはずのテレビ東京の記者に
飛び蹴り食らわしている姿がニュースで流れて、「感じが悪い人」だと思ってたけど、
本来は温厚で温かい人柄だったらしいな・・。
脱税事件が周兄弟の運命を根本から変えてしまった。ご冥福をお祈り致します。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:47:05.67 ID:TajGw1GLi.net
>>975
は何フラグがたったんじゃ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:01:14.05 ID:rPQ3hvt40.net
>>976
中華料理食べる度に身悶えするフラグ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:56:47.62 ID:riyff0tr0.net
まだ1話しか見てないけど
メタネタを本物として扱ったおバカギャグアニメって認識でいいの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:25:03.29 ID:REL7/7eN0.net
シリアスな根底設定の上に、何重もギャグをコーティングして、根底が地球の内核みたいになってる

国の宝を求めて侵略してきた悪魔を祓うために姫が犠牲になって星の精霊が降臨する話とか、
姫巫女とその騎士が都を目指す話とか、
本筋が好きで追ってる人もいるけれど、それを全く気にせず、だだ甘やかされ逆修羅場ラブコメを楽しむこともできる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:30:10.19 ID:bBMqV2fK0.net
シリアス5%くらいだね
3%が次巻への引きの部分だけど、次巻も同じ割合なのでジャンプの嘘予告みたいになってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:15:54.05 ID:dZhb2ypO0.net
さてそろそろ2話か
早めにスレ立ててここ埋めようぜ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:17:28.88 ID:dZhb2ypO0.net
もうスレ立ってたか
すまん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:26:16.40 ID:lwe6u+NZO.net
>>979
それだけ聞いたら眉毛大事みたいな世界観に思えるが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:08:45.59 ID:aw3UQ4e90.net
キャプテンアースと一週間フレンズどちらもつまらん。
あと1時間半何で時間を潰せばいいんだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:13:30.58 ID:Qv6R6FBd0.net
その二作を上回る超アニメを自作するんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:20.90 ID:24XHWP2a0.net
埋めフラグが立った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:28.58 ID:oFkASt770.net
そもそも、ゲーム作ってる人ってフラグなんかで管理してないよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:10:32.53 ID:WYiphocG0.net
うめよう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:31:08.42 ID:xGEeuw010.net
うめがを

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:43:52.71 ID:/DgYLPcBO.net
うめられ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:53:52.73 ID:SVfbfQZZ0.net
俺、このスレが埋まったらあの子に告白するんだ・・・・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:55:13.60 ID:FG9/Bioc0.net
茅野愛衣ちゃんレギュラーで安心した

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:55:39.16 ID:zbGeqaWn0.net
なんで新人声優つかってあげなかったしw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:57:19.99 ID:6uSTAPfK0.net
ざーさんのキャラは男?女?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:58:15.05 ID:FG9/Bioc0.net
女だけど男って言い張ってるフラグか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:58:34.85 ID:vPlE7soO0.net
またハナザーか…よく分からん方言つかうとのうりんのキャラとかぶるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:58:57.57 ID:Bl74gAkt0.net
ガッツのタカさんを思い出しちまった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:00:07.08 ID:/+3E7/HF0.net
埋めるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:00:17.10 ID:6uSTAPfK0.net
>>995
幸村みたいなもんかな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:00:21.45 ID:Rj5kGEGp0.net
BD購入のフラグが立ったのじゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200