2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のアニオタはハーレムどころか、男が出てくると視聴をきるらしい

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/03/28(金) 23:16:27.08 ID:nSOjwSu70.net
きもすぎだろ。どんだけコンプレックスつよいんだwww
こいつらは腐女子以上にアニメを駄目にする存在だわ。
こいつらの名称きめて、排除しよーぜ。

とりあえず、百合豚贅が候補。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:16:06.09 ID:AuW9BSoL0.net
ハーレム物だと絵的にブサメン/キモメンどころかフツメンですら説得力が無くなってしまう
To LOVEるのリトさんだって最初は「どこからどう見てもフツメン」と言う設定だったけど
どう考えても絵的に見てフツメンじゃなくてイケメンにしか見えない。連載が長く続くにつれてフツメン設定に
無理があるとみたのか「顔はそこそこいい」に設定が変更されたし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:18:17.70 ID:AuW9BSoL0.net
もう大人しく「顔の良さも惚れた理由の一つ」と割り切ればいいのに
無理やりフツメン設定にしているから、なぜモテモテなのか分からなくなってしまっている

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:19:22.01 ID:9QhfdWjE0.net
>>775
むしろ判子絵問題とかもあるわけだしビジュアルを除いたシナリオのみで考えた方がいい
乙女系ヒロインみたいな気が効いて特技が何かしらあってそれなりのいい育ちで
みたいなハーレム主人公って反発喰らわないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:30:30.37 ID:VUTF4Z2I0.net
人生は主人公が不細工だって叩かれてたな
ハーレム主人公が不細工ってのもだめなんだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:35:27.38 ID:L99nobG50.net
女性向けで避けて通れないのがスペック問題で
要するに>>773-775みたいな吊り合わないカップルは許せない!って感覚なんだけど
男性向けだとダメな俺にも棚ぼたが!でイナフなんだよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:40:02.43 ID:AuW9BSoL0.net
>>779
ハーレム主人公をあんまり不細工にしてしまうと、嘘くさくなりすぎるからね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:49:24.21 ID:vXybnjpd0.net
>>779
単に主人公のキャラが気に入らんだけでは?だとしたら、不細工だろうがイケメンだろうが叩かれる
後ハーレムの男主人公の存在自体気に入らない、男はいらね〜派の人もいるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:54:25.82 ID:9ZfK9RtJ0.net
ハルヒのキョンとかどう見ても顔も性格もイケメンだよな 女性人気も高いし
なんやかんや女もやれやれ世話焼きイケメン大好きだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:56:14.36 ID:9ZfK9RtJ0.net
いちご100%の主人公はブサで性格も優柔不断だから男女からも叩かれていたな

リトは女顔女声だから許されてる部分もありそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:57:46.52 ID:VUTF4Z2I0.net
俺もキョンは好きだったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:01:21.68 ID:L99nobG50.net
>>782
女性向けはリアルの自分に惚れるような見る目のない低スペックはいらない
って感情が強いのでヒロインには絶対下駄を履かせて理想のヒロインに近くする
結果的に>>778の二次元の嘘が主人公にも強くなるわけなんだけど
男は「俺みたいなのに惚れるなんてこの女しょぼいな」がないんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:07:51.05 ID:AuW9BSoL0.net
一度チビデブハゲとか豚みたいなデブとか毛むくじゃらのゴリラーマンとか飢餓難民みたいなあばら浮き出たガリガリ
などのブサメン/キモメンを主人公にしてハーレムアニメにしてみたらいいかも?
いちご100%とか人生とか不細工ってほど不細工でもない
人生の主人公を太らせて小太りにしたら完璧だが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:21:15.81 ID:9ZfK9RtJ0.net
>>776
でもさ、ハーレム主人公もなんやかんやでたまに優しい、面倒見が良い、器でかい
って一面は見せるよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:22:28.88 ID:L99nobG50.net
>>787
いやむしろ今年のプリキュアの誠司みたいなコミュ力のある誠実な男前にして
「これはモテるわ」と誰もが納得の行くハーレムの方がいい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:24:01.71 ID:VUTF4Z2I0.net
不細工な主人公といったら
アクセルワールドのブタじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:25:34.75 ID:L99nobG50.net
>>790
あれは外見以前に誠実さが足りん
肉丸さんを少しは見習えという

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:31:22.48 ID:ESw2cNNb0.net
>>790
アクセルはSAOより売れなかったしな
個人的にはキリトさんよりあのブタくんのほうが年令なりに藻掻いて魅力的だったがアニオタ的は違ったみたい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:48:00.79 ID:AuW9BSoL0.net
>>783
キョンは典型的なフツメン(笑)だったな、一応設定はフツメン扱いなんだろうけど
全然そんなふうには見れなかった。完全にイケメンです

>>791
キリトさんと違ってあのブタ君は女性視聴者受けはまずしないからな〜
>>791
肉丸さんとはずいぶん懐かしいのを・・・肉丸さんは普通に人気あったよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:06:28.06 ID:23hmrv6E0.net
>>772
結局真実の愛ってビジュアルだよね
たまたま王子様が悪役になっただけでw

いや自分のことより他者を優先することだろって思うけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:08:18.69 ID:23hmrv6E0.net
とりあえず千葉繁のオカマスパイもイケメン
そういやさすがの猿飛はモブでも恋愛してたな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:08:46.98 ID:FqQtd8Pr0.net
絵的にイケメンとかか余りにリアルと現実を混同してないか?
まあ最近のハーレムで目立つのは意図的に友人を駄目キャラにして徹底的に貶めるパターンばかりが目立つことだが
中2病の一色とかニセコイの舞子とか妹ちょの鳥井とか主人公にしても面白いけどね
昔ならクラナドの春原とかね
というか女キャラでも絵的に美少女でも作中美少女扱いされなければ美少女じゃないというのが本来のお約束なんだけどね
結局二次元と三次元の区別がつかないのが増えたということだな
二次元の世界でもコンプまみれになるなら見なきゃ良いじゃんって話になる
その結果が異性が出てこないアニメしか見ないって事かな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:22:22.37 ID:FqQtd8Pr0.net
>その結果が異性が出てこないアニメしか見ないって事かな
異性じゃなくて同性の間違いね
そういえばTo LOVEるの猿山が主人公ならここの人たちは満足?
でも思い出したが夏のあらしって作品が主人公が不細工で気に入らないとか2ちゃんでいわれてた記憶がする
あれ文句言ってたの絶対男だったと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:25:15.47 ID:gIXTG02aO.net
>>789
というか今回はセイジハーレムアニメ、ライトノベルプリキュアだろw
少女アニメにもハーレム要素をもっと入れたら大友は喜ぶのにな
あハーレム枠の男以外の男キャラはNGで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:11:53.81 ID:31tDQmJm0.net
エロゲや恋愛シュミレーションって主人公の容姿でてこないよな
アニメ化で信者がコンプ塗れになって売り上げ逆に下がったんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:19:12.78 ID:L99nobG50.net
>>798
少女漫画にハーレム要素
人はそれを乙女系といいます

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:58:44.02 ID:4iAcCeyx0.net
コンプじゃないよ
近頃の男キャラは、美形になりすぎている印象がある
それだと単髪の女キャラに見えてしまって、イラつくというか、ボーイッシュの女キャラの立場を取っているようで気に入らないんだよなぁ
そもそも
女→美形になる→分かる
男→美形になる→は?
って事だよ、男が美っておかしくない?
まあ女はそういう違い分からないだろうから、まあアニメは腐女子業界になればいいよ、ああ前からか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:03:57.05 ID:4iAcCeyx0.net
アニメも女のもの、ゲームも女のもの、テレビも女のもの
全てが女中心の価値観で動いてる件

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:04:33.00 ID:1ICupeBS0.net
じゃあ女→美なら
男→力、筋肉
な感じで
北斗の拳のケンシロウやジョジョみたいなマッチョで強そうな男が主人公のハーレム…いや、それこそコンプになるんじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:07:16.45 ID:4iAcCeyx0.net
>>803
何事もバランスってものがあってだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:52:46.21 ID:jfeoAMax0.net
>>798
聞いた話によるとあの手のは「大友向け(男性向け?)」にならないよう四苦八苦してるらしいぞ
スカートの下にはスパッツ着用(見せる作画をするかどうか以前に、見える可能性を排除)、胸の谷間はなし、とか
>>799
ビジネスとして成り立ってるということは、言うほどコンプ持つ人は多くないようだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:00:44.36 ID:GZ70Rbm50.net
>>799
AVで男優が極力映らないように立ち回ってるって話となんか似てるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:21:31.51 ID:L7ZTR1wv0.net
嫌儲では百合厨ですら正体は女って事にしたいみたいね
ほんと男って汚い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/31(木) 13:05:18.09 ID:lnZ544LZ0
とにかく男を出すな!
少女アニメだって男と恋愛なんてありえない、
それなら百合にしろよってアホ男がいるからややこしくなってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/31(木) 19:53:04.12 ID:UajUa0SN0
>>331
それを言ってるのは
男性の振りしたクッソマンコだって
何回説明したら理解すんだよ
このバカマンコ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:52:18.91 ID:aAObCOUl0.net
>>807
あそこは蠱毒みたいなもんだから触れんほうがいいぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:03:17.83 ID:TamGLqZv0.net
よく対比される腐女子と萌え豚だが
隠語使って検索避けをする等
自分達のしていることが判ってる分まだマシだと思うよ
るろ剣アンソロのトラウマは残っているがな!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:22:57.46 ID:zg6nSBHj0.net
百合厨は発生源が分からん
ニコ厨やブサヨにはよく遭うのだが
むしろ百合を嫌がっている人の遭遇率が高い

調べてみても参照となる動画や資料はほとんど出てこない
ほとんどと言うかない出てくるのが概要ばっかり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:28:25.83 ID:zg6nSBHj0.net
×むしろ百合を嫌がっている人
○むしろ百合厨を嫌がっている人

一文字入れ忘れて大違いになるところだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:08:51.04 ID:q8X4w4WnO.net
>>808
俺は逆でさ、最後の避難所である所の嫌儲ですらやらかすのかよ……と。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:32:07.81 ID:TAnM6M6r0.net
>>810
不快に対する温度差
自分は軽い冗談だとしても聞いてる人からすれば不愉快
ムキになる内容じゃないと思っていてもね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:26:51.37 ID:gF7ApE7U0.net
乙女ゲームも成人向けゲームも主人公はプレーヤーであり理屈なんかいらなくてその世界を楽しんでというのが前提
アニメになりそれを理解できない層が視聴するようになりその辺がおかしくなった
二次元の主人公の容姿レベルとか異性を引き付ける理由とか本来考える余地のない話
そういう次元が気になる時点で世界観に溶け込めてないということなんだから視聴をやめればよいだけ
そういう世界観を受け入れられない層が異性しか出てこない作品に没頭するなら、受け入れられない世界観に異を唱えるよりその方がまだ自然

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:40:14.45 ID:jxRLJdrb0.net
男キャラがいると恋愛が絡んで
カプ対立が出てくるから嫌って人もいる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:03:31.29 ID:Gs1pft5X0.net
ハーレム主人公がイケメン(設定はフツメン)=こんなイケメンがフツメンとかありえない。全然俺らを
代表してないじゃん。どこからどう見てもフツメンだあ?嘘つくな。アニメスタッフだって
フツメンと思ってねーだろうがよ。リアルでは内面がダメでもイケメンならモテル。
なんでアニメでまでイケメンリア充のモテモテを見ないといけないんだよ。


ハーレム主人公がブサメン=なんでこんなブサメンがモテモテなんだよ。いくらフィクションでもやりすぎだろ。
すげー嘘くさいんだけど。こんな外見が不細工で内面もダメな奴がモテるんだったら
俺がリアルにモテテもおかしくないはずだ。でも俺はモテないぞ!!


結論=なあもうハーレム主人公の男とか感情移入できないし要らなくね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:20:39.15 ID:a7U3XYks0.net
>>816
男性は「二次元はどうせ嘘なんだから現実忘れて楽しもうぜ!」が出来ない人が多いんだよなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:29:00.29 ID:3D0SzWNcO.net
まわりまわって自分のことばかり
ああこれはさすがにモテんわな
ハーレムガーさんは自分自身を見つめ直したら?
もしくはブリーチの作者の名言を百回ほど読み上げてみるとかさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:32:37.83 ID:1WOagn/f0.net
某エロゲ(同人許可してる会社)にハマった当時、俺含むキモオタがヒロイン論争してる
横で腐女子たちは主人公がヒロインたちとセックスしようが乱交しようが「それはそれ」
さらに進んでもはや「それも萌え」してるのをさんざ見聞きしたもんだ……。

ああこりゃどのジャンルでも腐女子元気なはずだわと思った。
女キャラにヒステリー起こす腐女子なんてまだまだ可愛い素人なんだと思い知った。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:25:22.64 ID:6qcOHSby0.net
>>787
さすがの猿飛とか?
むかしの漫画にはそこそこそういうのいたよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:41:23.28 ID:3D0SzWNcO.net
奇面組とかな
ぶっちゃけネガティブなイケメンより楽しそうなブサイクよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:01:08.67 ID:FlKZm5yL0.net
正直物によるとしか
キャラの可愛さで持ってるようなのは取りえないのに何故か美少女にモテモテな主人公が出ると邪魔に感じるけど
普通にストーリーで勝負しているアニメなら男が出ようと女が少なかろうと気にならん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:26:28.32 ID:5I//J4Ef0.net
>>816
アニメの実写化とかもヒドいよな
設定上イケメンでもなんでもないキャラでも平然とイケメン俳優ぶち込んでくる
最近だとルパンとか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:53:28.31 ID:gaii78YE0.net
ちょっと待て
ルパンはアニメスタッフが三枚目にしすぎただけでイケメンハードボイルド設定だぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:38:04.44 ID:QY9h/elN0.net
百合と美少女動物園って違うジャンルだと思うの

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:43:31.51 ID:m+3Y1HIa0.net
百合・・・百合姫に載ってる作品
美少女動物園・・・きらら系雑誌に載ってる作品

こんな感じか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:47:26.96 ID:hSl5EM4E0.net
動物園だの見世物小屋だの言うほど日常系って感情移入しづらいかなあ
きんモザもごちうさもスト魔女もガルパンも主人公はここに引っ越してきました的導入で始まるし
普通に女の子の気持ちになってゆったりとした日常を送ろうみたいな見方は可能だと思うんだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:51:48.67 ID:JPdSOtDM0.net
ハーレム主人公の件でもそうなんだけどリアルの肉体なんて捨てろよアニメ見るときくらい
イケメンになってでモテモテ!でも女の子になってキャッキャフフフ!でも好きにできるようになるぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:55:47.73 ID:m+3Y1HIa0.net
>>827
前者2つはきらら系美少女動物園の人気ベスト5クラスだからともかく、
後者2つは美少女動物園と呼ぶのは失礼なほどしっかりとストーリーもバトルもあるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:58:07.95 ID:JPdSOtDM0.net
>>829
動物園という言い方自体が失礼だろ
日常系もちゃんと主人公への導入はしっかり作ってある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:17:39.30 ID:PF5lrGeO0.net
>>829
しかし彼氏持ちキャラは居ない
ガルパンに至ってはサブキャラの彼氏を抹消する有様
バトルで誤魔化してるだけで根底にあるのは美少女動物園だよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:29:13.06 ID:T8YzIqtE0.net
アニメの舞台という箱庭はどのキャラにもなれる遊園地として開放してあるのに
柵の外から眺めて動物園としか言えない人は自分の肉体を捨てられないままなんだろうな
見てる間だけでも現実を忘れるために作られたのがフィクションなのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:49:45.98 ID:jxRLJdrb0.net
彼氏どころか男キャラも出てくるのを許さないってのは
父親が娘を心配するのと似てるわ
視聴者=父親、ヒロイン=娘

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:57:48.63 ID:QY9h/elN0.net
美少女に感情移入できるってんなら、男キャラが出てきても問題ないだろ
だって女の子の恋する気持ちに同情できるってことだから
それを嫌がるやつらがいるっていうのがこのスレタイ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:16:10.94 ID:PF5lrGeO0.net
>>833
でも父親は娘の水着姿や入浴で欲情しない
むしろ他人にそういった目で見られるのを嫌がるはずだが
喜ぶ層ばかりのは何でなんだぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:31:05.16 ID:tpCyeL110.net
父親?
何馬鹿なこといってるの
自分の支配下の玩具の間違いだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:31:17.23 ID:n7VkQLrr0.net
昔からエロゲーとかやってるオタ歴長いおっさんとしては、基本的に男主人公は
よほど変な奴でない限り自分の分身みたいなものだがなー
美少女ヒロインだって、男に興味が無い奴よりも、メスの顔見せてくれるほうが断然可愛い
前期のごちうさは確かに萌え度が高かったけど、週フレの藤宮さんのほうが単体ヒロインとしては↑だった

主人公まで含めて女キャラしかいらんって奴は、アニオタとしても中途半端だし、
けいおんブーム辺りから入ってきたニワカが多いと感じる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:37:25.24 ID:jocYYwqBO.net
>>834
男が出ても恋愛をするな排除しろってことだよ
少女漫画が劣化してる理由の一つでもある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:38:54.57 ID:T8YzIqtE0.net
>>837
逆に少女漫画読んで恋する乙女気分になってもいいし日常系でゆっくり骨休めもありだし
それがフィクションってものなんだがねえ

このジャンルしか読めない!って人は人生損してるわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:42:17.82 ID:jocYYwqBO.net
>>800
乙女系呼ばわりでもいいから
少女漫画は一人の男を皆で共有して幸せになるハーレムEDを増やせってことだよ
ヒロイン様による強制勝利してライバルちゃんが泣くのを見たくないわ馬鹿マンコ
だったら皆で男の便器の方が誰も泣かずに済むだろヒロインだけ幸せになるなカス

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:52:57.27 ID:T8YzIqtE0.net
>>840
乙女系は女性向けハーレムだぞ
女主人公一人がイケメン多数にモテモテ!というパターンだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:59:01.45 ID:NB3yGkiu0.net
>>787 >>789
女装ショタがハーレム主人公だったらどうよ?
モテる理由は「女の子みたいに可愛いのに男の子なのが素敵ー!」で。

>>805
個人的にはパンティよりスパッツの方がエロく感じるんだよなぁ。
ぴっちりコスチュームが大好きなもので。

>>830
難しいストーリー皆無で頭空っぽにして見れるほどの
まごうことなき美少女動物園そのものと言えるアニメがあるならちょっと見てみたいな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:04:38.80 ID:T8YzIqtE0.net
>>842
明確にカメラの外に向けて語りかけてる系は
「いっしょにとれーにんぐ」くらいしかないな今のところ
ああいうイメージビデオみたいなのなら動物園と言える

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:12:49.97 ID:TAnM6M6r0.net
>>842
その昔、舞乙himeの漫画があってな
読者はヒロインそっちのけで楽しんでたんよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:17:44.38 ID:QY9h/elN0.net
>>840
みんなで手をつないでゴール的な考えなんだな
時代を考えるとこういった傾向はまだまだ続くということか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:18:17.26 ID:5MM8yQDv0.net
好意も大してないのに集まってる面白くないハーレム物はおまえらアホの要望のせいか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:25:32.38 ID:8YqrRYPe0.net
>>846
今はそれすら満足出来なくなってるのがここで語られてる内容なんだわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:58:58.87 ID:HxbQ/pwa0.net
板違いスレでも伸びる
さすがアニメ板

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:59:45.01 ID:dorcDUc+0.net
>前期のごちうさは確かに萌え度が高かったけど、週フレの藤宮さんのほうが単体ヒロインとしては↑だった
週フレは掲載媒体が少年誌なだけで完全に少女漫画
コミック買ってるのは中高女子
支持者は君に届け読んでたような層

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:02:07.78 ID:dorcDUc+0.net
主人公がフツメン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:10:27.99 ID:uaOIfSKs0.net
主人公がフツメンというか本当に年齢相応な感じの子
小柄でテストで一ケタとるくらい勉強も苦手、運動も得意そうじゃない
ある意味ここの住人が望む主人公像かか?

でもあえていえばここの住人が支持する要素はそれくらい>週フレ

男がイケメンで人気者だった君に届けや好きって良いなよ辺りとの違いはそこくらい
正直ここの住人には退屈な内容だと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:02:25.15 ID:06J4o30w0.net
>>845
それについては同人板で話題になってて
男性向けのハーレム系主人公はどうして二股三股ばかりで一人に決めてから付き合い始めないの
どの子にもにもいい顔するのは許せないし浮気するなら前の子を精算し終わってからにしろ
ってのが女性の言い分らしくてな

同じハーレムでも
リアルタイムでどの相手も忘れてませんよ?って八方美人するのが男性向けの出来る主人公で
過去の相手とはきっちり別れてから新しい相手に全力投球するわ!ってのが女性向けの出来る主人公らしい
つまりときメモはシステムそのものが女性の意識と正反対でむしろ逆鱗に触れる行為だったということになる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:31:53.46 ID:06J4o30w0.net
相手がA、B、C、Dいるとして図にするとこう

・女性向け (同時進行では相手は決して二股をかけない)
A  ━━━━━━━━━━━━━
B                     ━━━━━━━━━━━━━━                     ━━━━━━━━━━━━━━
C                                          ━━━━━━━
D                                                     ━━━━━━

・男性向け (どんなに過去の相手も決して忘れない)                                       ↓(テコ入れ)
A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────………(忘れてない、忘れてないよ!)……………━━…………………
B                      ━━━━━━━━━━━━───────────………(まだ大丈夫!)………………………
C                                 ━━━━━━━━━━━━────────……………………………………
D                                                   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:49:31.72 ID:06J4o30w0.net
ちょっと修正

・女性向け (同時進行では決して二股をかけない)                                 ↓(空白期間)
A  ━━━━━━━━━━━━━
B                     ━━━━━━━━━━━━━━                        ━━━━━━━━━━━━
C                                          ━━━━━━━
D                                                     ━━━━━━

・男性向け (どんな過去の相手でも決して忘れない)                                        ↓(テコ入れ)
A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────………(忘れてない、忘れてないよ!)………………━━…………………
B                      ━━━━━━━━━━━━───────────……………………(まだ大丈夫!)……………
C                                 ━━━━━━━━━━━━────────………………………………………
D                                                    ━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:06:17.35 ID:ozSOTQW90.net
女性の愛は上書保存、男性の愛は別名保存とはよく言ったもので

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:14:27.10 ID:WktxwTj6O.net
>>841
くっさいくっさいレイプ魔ハーレムとかヒロインが可哀相だから今後アニメにもいらねえだろうが
まだ一人の男をヒロインとライバルちゃん達でイチャイチャするハーレムでいい
いい女はそういう物だ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:41:34.58 ID:u3bEJoiB0.net
>>856
そんな男性向けでしか通じないことを言われても困る
視聴者は男女半々なんだから>>854的に分かれてそれぞれ楽しめ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:01:11.66 ID:bnh9C+Ll0.net
男は恋愛が見たいんじゃくて女キャラとのイチャイチャが見たいだけだからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:00:03.55 ID:u3bEJoiB0.net
じゃあガンダムBFやログホラみたいに全員に相手を与えてイチャイチャさせればいいかというと
「主人公以外の男には女を与えるな」とかよくわからないことを言い出すという

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:33:39.16 ID:/MwS/myY0.net
そもそも恋愛だのバトル言ってるのが分からない
おっさん世代の価値観なんじゃないのか発信源はどの辺りなんだ

>>837
にわかって言うほど元の界隈では新種ではないだろう
アニメ化されたのがここ最近なだけであって

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:41:17.74 ID:/MwS/myY0.net
日常系の視聴パターンってどんなのだろ
何となくだけど日常系をどれも視聴している人っていない気がする
お気に入りをリピートしているというか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:49:21.14 ID:uDxnHvl20.net
>>861
うn
これが回答なんだろうな
http://ringonoki.net/ringolog/20140319/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:55:07.31 ID:HvknILzt0.net
>>860
それが美少女動物園とか言い出した発信源はヤマカンらしいんだ…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1340453235/
底の浅い言葉だと思ったらそういうことかという

あまり人前では使わないほうがいいかもなこの言葉

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:39:26.23 ID:Y1aZovNo0.net
ヤマカンの癖に事の本質を捉えてる言葉ではある
ttp://livedoor.blogimg.jp/serpikogo/imgs/4/e/4e8fa239.jpg
日常系アニメ好きな奴ってこんな発想でアニメ見てるし
キャラを個々の人間としてではなく自分に都合の良いモノとして観察しているにすぎん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:43:21.58 ID:2GbLEslQ0.net
>>799
そうか?
やってるのが顔あり名前固定声ありの作品しかやってないせいもあるからか
エロゲは普通の一般ギャルゲーよりわりかしイケメンで俺tueeeee主人公が多いイメージがある
ていうかちゃんと主人公として存在してないと出来ない
顔もわからん男にヒロインはやれないってなるからか…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:28:34.09 ID:XZh3XhBu0.net
男キャラいらねってなってるのは
大半の男が男キャラに感情移入できなくなってるってことだよな

なんつうか主人公ってみんな似たようなキャラ
無個性ばっかりになってるからだと思う
http://3754dc3b6ff36d1f.lolipop.jp/news/g/o11.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:31:24.24 ID:rzy4ku7E0.net
無個性なのは視聴者の代替キャラだから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:04:27.49 ID:/MwS/myY0.net
>>864
それほんとなの?
否定するだけの材料がないから疑問に留まるけど

日常アニメは自分も女に生まれてあの中で一緒にキャッキャウフフしたいのにできない自分を呪いながら
ついに動物の姿になって小さく登場して女の子たちを守らせて頂けることを光栄になる気分を味わうことで
感情移入するものだと思ってた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:37:14.95 ID:BwzlCl9M0.net
>>837
ニワカじゃなくて、単に世代差。
産まれた時から「萌え」がある世代だから、男主人公というアバター無しに箱庭世界に没入できるだけ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:50:27.82 ID:dV/xURE+0.net
>>868
その発想は初めて見たけど中に混ざれないことではヤマカンと同じか
その辺りが腐女子に比べると弱いんだよな男オタ

>あの中で一緒にキャッキャウフフしたいのにできない自分を呪いながら
って部分は同じにしてもそこで一旦自分の肉体のことはすっぱり忘れて
女キャラのどれかに感情移入すれば幸せになれるのに

二次元と三次元の境目が曖昧なのかね男は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:59:03.49 ID:srB9TzjV0.net
>>869
東方まどか世代あたりはもう変態ほむほむとか女アバターを使いこなしてる感じではある
日常系は既に「この作品でモブ姦同人出すのはないわー」って白い目で見られる現象が出てき始めてるらしい
腐女子と同質になればアニメキャラを顔無し男が犯すだけ同人も減っていくのかも知れん
そういう意味で動物園とか言って男である自分を脱げない視聴者は旧世代ってことかもな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:59:56.08 ID:xAH5ww4Q0.net
普通にかっこ良くて
男からも好感が持てる主人公にすればいい気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:08:03.30 ID:M+EBx0QW0.net
その普通が人それぞれだから困る
それなら女キャラだけにしたほうが良い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:08:21.25 ID:iCauxxKZ0.net
ROの頃はネカマは叩かれてた印象だけど
最近のエミル・クロニクル・オンラインとかは女の子アバターを着飾って遊ぶおっさんたちがキャッキャウフフしてるし
ヤマカンのこの発言も世代が変わり始めたことについていけないことに対する反発なのかもな
お禿パヤオ世代の「アニメキャラを元にアニメキャラを作るな!」とかに近いのかも知れん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:12:22.58 ID:1O5udRhv0.net
>>872
みなみけの保坂とかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:17:16.15 ID:j+XuQO700.net
腐女子いうけどホモ妄想ばかりしてるわけでもなく
その脇で少女漫画でヒロインになって普通の恋をしたり
美少女アニメで女の子に萌えたりしてるって言うし
単に男オタのキャパが狭すぎるだけなんだよ

最近やっと男オタも肉体から開放されてきたってだけの話じゃねえかな

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200