2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のアニオタはハーレムどころか、男が出てくると視聴をきるらしい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:56:44.63 ID:Gg0tb/dJ0.net
え、ハーレムものの主人公に自分を当てはめている奴いるの?HAHAHA冗談だろw…マジ?
そういうのは名前なし喋らないのポケモンかドラクエまでにしておきなよ…

男いないと同人の大半が百合かハイエース連れ込みレイプなっちゃうだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:20:34.31 ID:ZtuMb5760.net
>>325
百合なら腐女子と同程度だが
動物園言ってる奴はようするにハイエースのターゲット扱いしてる訳で
日常系作ってる作者やスタッフにも失礼な話だわな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:38:34.40 ID:QG38Pw2s0.net
萌えオタ=男キャラ嫌いとか誤解をうける言い方やめてほしいんだけど
フィクションの男に嫉妬するとかアニメと現実を混同してる奴だけだろ
俺は普通にアニメはフィクションとして娯楽として楽しんでるからハーレムだろうが美少女動物園だろうがブヒれたら楽しめる
でも百合アニメは気持ち悪いから無理だわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:09:58.66 ID:NZo+4dcD0.net
>>326
よくわかんないけど、
作ってる側の視点とか配慮とかする必要あるのか?
視聴者として琴線に触れる作品かどうか、それが全て。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:48:21.69 ID:mSxN5su60.net
お客様思考だなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:15:21.92 ID:lcTr5hRP0.net
大東京トイボックスでいう所のキャラ消費だからな、現状
お話より好みのキャラがいるだけでいいっていう
その様を美少女動物園と言われて言い返すほうがおかしいっていうか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:31:54.63 ID:NvYJ6oDT0.net
拙い落書きでもいいからお絵かきする男性が増えてくれればこのお客様思考もなくなっていくんだろうけど
現状男の子の創作活動はオタク怖い!な親御さんに見つけ次第芽を潰されるのが関の山という

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:01:28.05 ID:NZo+4dcD0.net
こんだけ作品量産状態でお客様思考をヤメロとか言われてもw
創作活動を理解してないと理解できない価値観とか視聴者に求められても困るわw
一体どっちが上から目線なんだよとw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:10:02.19 ID:NbfQ3eYf0.net
エスカロジー数字が出なかったな
女性主人公に好意を持つ男性キャラを出すのは鬼門なんだな
少女漫画のアニメも売れないし当然と言えば当然なんだが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:49:35.32 ID:WyTzcfjT0.net
お人形遊びで思い出したけど男だって小さい頃は
ヒーローや怪獣のビニール人形を使ったヒーローごっことかやる子も多いよね?
それと今からお絵描きするとして人様に見せられるレベルに達するまでに
何年かかることかという問題もあるよな。
その何年を耐え切れずに世に出しちまったら「ヘタレ絵晒しスレ」とかで笑いものにされる屈辱が待っているし。

>>307
理想のヒロインを考えてたら男になっちまうというのは流石に発想の方向があさって過ぎるよな。
男じゃまず考えつかない。

>キャラ同士の恋愛を見せつけられると「俺が除け者にされた!」
RPGに例えると主人公が喋らず、
仲間たちも画面の前のプレイヤーを向いてるかのような接し方をする方が求められてるってことだろうか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:50:52.20 ID:266Cw+X00.net
>>334
実際FPSとかの自キャラが出ないゲームの女性人気は皆無だからな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:14.98 ID:NZo+4dcD0.net
そのうち、アニメなのに恋愛ADVゲームみたいにカメラ目線で「おはよう。お弁当作ってきたの。食べて。」
とか言って弁当を画面に向かって差し出してくる作品で出てくるんだろうかwww
きんもー

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:13:07.24 ID:266Cw+X00.net
>>336
動物園論信奉者が増えればいつ出てもおかしくないというか
それがソシャゲとかラブプラスとかの類になるんじゃねえかな

ただ一方通行のアニメになると制作側は苦労するみたいで
ラブプラスのコミカライズではオリジナルの主人公キャラを出しただけで炎上したし
艦これのアニメでは主人公を声だけにするとかの工夫をするらしいが果たしてどうなることやら

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:47:06.65 ID:Pw7OsUU00.net
>>317
普通のスポーツ漫画なのに男キャラが多く出てきて活躍する漫画で女性ファンが多いというコトで
「この漫画は腐女子向けのホモ漫画だ!! こんな漫画が世の中で幅を利かせるは許せん!! 駆逐して津潰してやる!!」と考えて脅迫などの不法テロを起こした

大阪市東成区の無職、渡辺博史容疑者(36)

↑のような奴がいたけどもね こういう連中は漫画やアニメは美少女が活躍するモノじゃないと許さないという風な偏った思想を持ってテロを起こすからね

萌豚でテロを起こす人間が出没しているのも現実なのよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:48:58.01 ID:lcTr5hRP0.net
>>337
じゃあ男でも惚れる男を作れっていうけど
掘り下げると女性キャラが目立たなくなるっていう
かといってスポットライトを同じぐらいにしか当てんと魅力ないといわれ

結局軸にキャラクターを持っていくよりメッセージ性のほうが神経使わなくていい気がする
それを重視したキカイダーは失敗したらしいけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:11.56 ID:e700t+0n0.net
>>339
この前の実写版の話なら単純に原作・TV版ファンに喧嘩を売っただけだ
岡村天斎版のOVAならそこを守ったので評判いいぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:00:08.38 ID:lcTr5hRP0.net
>>340
おおそうだったんだ、ありがとう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:58.14 ID:5V+XLbSTO.net
アニメと全く関係ない一般CMでも
明らかに男女カップルがはしゃいでるシチュなのに
画面には女だけしか映らないモノがあるからなぁ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:03:06.08 ID:bQEMtZsB0.net
>>327
百合厨のイメージを脳内で固めて、勝手にキモがってるレスが散見されるからな
「主人公に嫁が寝取られた」なんて思ってる奴は萌えオタでも多くないだろうに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:35:28.28 ID:9KmUXfez0.net
610 名前:百合[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 13:56:19.73 ID:ILJXhnFv0 [4/5]
俺には動物園系の定義もよく分からない
はっきり言えば「動物園系」などというのはレッテル貼りでしかないと断言するがね

612 名前:百合[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 14:06:27.28 ID:6tKvcreO0
「ハーレムで育った奴が日常系の見方がわからなくて編み出した視聴法」でしかないからな
そんなもん公式でもなんでもないぞ

620 名前:百合[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 21:20:22.86 ID:4wR1jfaM0 [2/3]
たぶん、百合の捉え方が180度違うんだろうな、と思った
動物園て言ってる人の萌える百合は自分が干渉できる女の子同士の関係で
俺が萌えるのは自分が干渉できない女の子同士の関係
俺が美少女動物園て言葉を理解できなかったのは
そもそも百合関係の女の子に自分が干渉するなんて発想が無かったから
今はこの解釈が限界

621 名前:百合[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 21:30:31.97 ID:0Iq/OMMd0 [4/4]
実際そうなんだと思う
百合に興味を持つ時点で二次元と三次元を切り離す感覚は持ち合わせてるだろうし
ハーレム系の次期番組がライト百合日常系だった奴が視聴続行のために
無理に解釈しようとして動物園論を編み出しただけなんじゃないかなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:37:33.83 ID:9KmUXfez0.net
626 名前:百合[sage] 投稿日:2014/07/23(水) 00:03:39.81 ID:yGVDN8IA0
そのさらにリンク先の佐藤順一の意見の方が納得できるわ
けいおんとかのヒットを見て後追いで分析してるだけなんだよ

元から日常系というかその大元になったアンソロ本とかの
二次創作ソフト百合(801)ジャンルに慣れ親しんだ人間からすると見当違いもいいとこ
それらの特徴は全て二次創作の文法をただそのまま引き継いだものに過ぎない
ぱれっとや百合姫の一迅社は元々火の玉ゲーム・コミックの編集部だし作家もそのまま引き継いでる
日常系のベースを作ったあずまきよひこだってあずまんがリサイクルを読めば分かるが二次創作出身
〇〇がない〇〇がないってそりゃそうだよ「本編のない二次創作」なんだから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:47:14.31 ID:B8HcLncC0.net
さっきからコピペばかりしてる奴が居るが言いたいことがあるなら自分の言葉で言えよ
これだから美少女動物園の客は気持ち悪いんだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:55:31.79 ID:9KmUXfez0.net
動物園なんて言い方自体が間違ってて
何の事はない二次創作4コマやぼのぼのあたりからの流れを
そのまま萌えキャラにしただけの作品でしかない
日常系のキャラはその空間で完結してるので
それをハーレムの延長で見られても困るよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:07.01 ID:AcMeNx+I0.net
視聴者の心情を害さないあり方でしか動かせない
そういう狭い箱庭でのやり取りを動物園を言うのだろう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:43:50.83 ID:U9wEvVBc0.net
最初からいるならOK
恋愛ラボみたいに後から出てくる百合詐欺は不可

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:45:01.21 ID:bQEMtZsB0.net
>>346
動物園だの百合豚だのってもの既存の言葉のイメージに頼ったコピペみたいなもんだろ
あえて汚い言葉を使ってレッテル貼ってるわけだし

>>347
単に蔑称であるから言い方が間違ってる訳でも、ハーレムの延長で見ているわけでもないな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:11:43.98 ID:VV6aHR/z0.net
百合詐欺って…
「恋愛研究」っていうぐらいだから後から実践する展開になって
男キャラが出てくるんだろうなっていうのは序盤から大体予想付いてたんだが
原作もきらら系じゃなくて植田まさしが連載してる漫画雑誌と同じだったし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:16:33.91 ID:bQEMtZsB0.net
なんか釣りっぽいが
恋愛ラボはテーマに男女恋愛が入ってるし元々百合モノってわけではないしな
ついでに最初から許嫁がいた未確認もそうだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:18:59.90 ID:hrUATPsq0.net
俺嫁厨ってほんと糞だわ
やっぱり百合がナンバー1

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:07:57.27 ID:yl2DMQit0.net
逆に18禁系だとNTR好きがやたら声デカくてうざい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:59:13.22 ID:B8HcLncC0.net
>>347
日常系の客はクライマックスの山の為にわざと谷を作るのを誰得シリアスとして拒絶するのが大半じゃないか
これでは劇ではなく動物園に見に行くのと変わらんだろ
あとぼのぼのはオブラートに包んでいるけれど根底のシニカルさはネ暗トピアと変わらない
山なしオチなし意味なしが尊ばれる日常系とは真逆の作品だ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:08:12.08 ID:FGDKh5vt0.net
>>353
俺も百合好きだが
俺嫁と百合好きな人は同じ穴の狢に見える

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:24:32.80 ID:F3ZdxW4L0.net
>>355
日常に山なんてないだろ
きららだって大元はまんがタイムだぞ
やってることはシニカルさ含めかりあげクンと変わらん
会社の帰り道とかで読んでクスッと笑って終わり
そういう需要でしかない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:30:21.43 ID:YSpFhtsV0.net
けいおんあたりから業界がくさりはじめてきた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:38:51.72 ID:YSpFhtsV0.net
その辺りから美少女動物園が爆増して汚染してきた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:46:34.43 ID:UwbNSo0D0.net
女の子が集まって部室でお菓子食って連れションして終わりみたいなやつ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:48:21.88 ID:ns92dVoL0.net
ロボットが流行ってるとなればロボット一色
ハーレムが流行ってるとなればハーレム一色
昔から変わっとらんよアニメ業界

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:58:23.14 ID:V9XGotEf0.net
つまり美少年動物園が見たいということだな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:12:00.13 ID:ns92dVoL0.net
そっちもFreeのヒットでこれから増える
そんなもんだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:54:22.68 ID:4qllB3Xp0.net
>>363
本当に女しか見ないホモ前提の美少年動物園は文字通り腐る程あるけど
京アニだからとか抜きにFreeのバランスは凄いと思うね
腐ィルター無ければ普通にスポ根モノだし登場する男は男が見ても好感が持てるし
何よりもGOちゃん、腐に嫌われがちな男グループの中に1人いる主人公でない女の子だけど
筋肉フェチを傘に恋愛フラグを排すがヒロインの立ち回りは忘れない出過ぎず引き過ぎずな絶妙な立ち位置だと思う
その甲斐あってかそこまで発狂したアンチは見かけないしね
動物園で例えるなら可愛い飼育員さんかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:36:35.07 ID:icyl6X7RO.net
男主人公にヒロインがいて当然だが
女主人公に異性の相手役がある作品は爆死して欲しい見ていて汚らしいから

アオハライドてめーのことだよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:54:54.02 ID:YRD/a7Zw0.net
>>365
女性も金を出すとなれば増えると思うぞそのパターン
と言うかストックが尽きたラノベに代わって少女漫画増えそうだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:00:56.25 ID:PZ3EzM620.net
なるへそ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:15:08.24 ID:RB2VWUUs0.net
>>366
おめー、いろはの孝ちゃん、馬鹿にしてんのか?
孝ちゃんはヒロインを誠実に思っていてあまりのイイ人っぷりにヒロインの母親からヒロインを妊娠させる許可まで頂いたほどの好青年なんだぞ

そんな孝ちゃんが当時の放送中、どんだけ本スレ住民から支持されたのか分からねぇーのかよ!!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:35:00.59 ID:YSpFhtsV0.net
>>365
こういう奴が業界を腐らせるんだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:51:07.70 ID:XQctPXxAO.net
アオハライドで免疫はたらく様では今後見るもの無くなってしまうわな…。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:04:33.41 ID:Nc/TOUWW0.net
>>354
それと凌辱厨がうるさい「イケメン主人公のリア充とか何がおもしろいんだよ
汚いおっさんとかにヒロインがレイプされるとかやれよ!!」
そういう作品じゃないのに凌辱入れろと言ってくる奴が居る。NTR厨と並ぶエロゲー界の二大害悪

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:07:19.18 ID:Nc/TOUWW0.net
ちなみに凌辱厨は女のエロゲーオタでは皆無
汚いデブスババアに男キャラが凌辱されるとか女向けのエロゲーではあり得ない展開
女向けエロゲーのみならず、BLエロゲーでも汚いオッサンとかは出て来ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:39:54.10 ID:rPJCuewu0.net
別に「美少女動物園」という単語に過剰反応する必要無いのでは?
「萌えアニメ」や「ハーレム物」と同じ様に、形態を分かりやすく表現した名称として受け入れればいいじゃん。
まぁ俺は登場人物が女Onlyで永遠とちちくりあってる作品は、物足りないので見ないけど・・・
男はやっぱハーレムだぜw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:38:20.49 ID:QGK/LpH60.net
そういうゲームに触発されたおっさんが犯罪起こしたんだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:47:41.83 ID:icyl6X7RO.net
>>368
だが女主人公の相手は異性である必要性がない
考ちゃんを女にすればよかったんや!!
アイカツを見習えよレズの幼女の百合百合だぞ?女主人公の手本作品だな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:28:38.32 ID:rPJCuewu0.net
>>374
それはハーレムだろうと動物園だろうと同じだろw
ちなみに俺はガキは嫌いだよw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:51:38.15 ID:FS9md2H8i.net
美少女動物園てヤマカンの言葉なんだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:54:59.16 ID:9bgYrQO/0.net
>>373
そもそもオーバーに貶めて表現してるんだから、見てる奴から反発が出るのも当然のこと
何しろヤマカンで有名になった単語なんだから、そりゃ私怨が込められてますわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:10:51.06 ID:lqXEtM6r0.net
>>371
何いってんだ一番害悪なのは処女厨だろ
あいつらヒロインが非処女だとディスク割って会社に送りつけるキチガイだらけだぞ
おかげでメーカーが制限が多くて何も作れないと嘆く有様

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:32:27.40 ID:9bgYrQO/0.net
>>379
だらけか。大量にいるなら大変なことだな
そいつらが具体的にどんな制限をかけられるのか分からんけど
無視して売れるゲーム作っときゃいいんじゃないかい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:42:17.40 ID:AcMeNx+I0.net
>>375
豚め、今すぐ男のいない世界に旅立て

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:53:29.91 ID:YSpFhtsV0.net
>>381
こうなると病気だよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:56:16.99 ID:YSpFhtsV0.net
百合自体は嫌いじゃないが百合豚はキモい
俺嫁厨、嫌腐厨、陵辱厨、NTR厨、処女厨
どれも犯罪者予備軍

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:57:25.78 ID:mmPVEo1S0.net
女向けの作品なら女主人公にヒーローがいてもいいんでないの
てかそうあるべきじゃねファン層的に
元から豚向けならいらんけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:03:45.31 ID:Nc/TOUWW0.net
>>383
嫌腐厨だけ許したって
ちょうどカウンターになるからさ、他は全面同意
犯罪者予備軍は言いすぎでも、彼らは自分の性癖を他人に押し付けてくるから
困るんだよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:25:59.56 ID:rPJCuewu0.net
結局、
↓男キャラが女キャラとくっつくリア充展開なんて見たくない
↓でも女キャラが恋愛して赤面したりデレる所は見たい
↓アニメだから主人公は文字だけというわけにも行かない
↓百合
って事かねw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:32:40.54 ID:Nc/TOUWW0.net
>>386
↓百合
↓でも百合はガチレズだと感情移入できないし俺の嫁にできないから困る
↓ゆる百合で美少女動物園

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:44:03.26 ID:RB2VWUUs0.net
>>375
うわっ…、キモwwwww

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:01:08.76 ID:xoMr5w/v0.net
>>335
少なくとも女はアバター性を重要視する、ということなのかもね。

顔のないモブで十分な男とはそこが大きく異なる。

>>336
このご時世、冗談抜きでそういうのに需要が出そうな気がする。

>>343
>「主人公に嫁が寝取られた」
それは主人公に自己投入できるかどうかが関わるな。
自己投入できれば「主人公=自分がヒロインと結ばれた」と思えるし、
できなければ「主人公=自分じゃない別人にヒロインを寝とられた」と感じてしまう。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:47:44.36 ID:AcMeNx+I0.net
一家に一台ヒロインを置けばいいよもう
そもそもそういうモノじゃないのに
真面目に考えれば考えるほどアホ臭い
そんなアホ共に振り回される作品が哀れだわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:48:49.97 ID:YRD/a7Zw0.net
>>389
だから女にはアバターは可愛い方がいいしBLの受けも大人気ってわけよ
逆に物語を作ったことがない男はFPS的なのめり込みだから
主人公は目立っちゃいけないのでどんどん無個性無気力無抵抗になっていく
男視聴者にもアバター感覚が身につけば爽やかイケメン主人公でも問題ないんだろうけどな

392 :慶一郎さま@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:14:30.25 ID:vK+8m6jS0.net
劣等生の司波達也さま的な存在なわけ、お兄さまに適う人などおりませんわ〜

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:16:49.49 ID:8uFEHTG50.net
>>391
つまり腐にはCoDならダメだがギアーズとかならいけるのかっ(`・ω・´)!?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:19:36.16 ID:psleJv8MO.net
ハーレム最高www

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:27:38.12 ID:c61BmC9j0.net
今期アニメがおちんちんだらけでお前らもさぞ満足だろ
こんなスレで地道に嫌がらせし続けたかいがあったな
さて、FREE!2期の売れ行きが1万超えはあるだろうけど
・野崎くん
・少年ハリウッド
・DRAMAtical Murder
・幕末ロック
・スペダン2期
・ハマトラ2期
・ひめゴト
・殺し屋さん
・ストレンジプラス2期
これらがぜんぶ5000以上売れるなら、毎期お前らアニメばっかでも大丈夫だな
萌えアニメっていくらかぶってもそれぐらい平気で行くし、
お前らの購買力とやらって当然それ以上なんだろ?
ちゃんと買えよ?口ばっかじゃないとこ見せてみろや

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:38:04.94 ID:EkWxUb2b0.net
>>389
別に主人公に自己投影しなくても作品は楽しめるだろ
それに主人公が自分じゃないってそんな事最初からわかってる
フィクションに何言ってんだ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:02:44.43 ID:/QyloE8Z0.net
>>393
理屈としてはあってるな
実際バイオやメタルギアにも腐は食いついてるし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:08:33.14 ID:W5I7keR00.net
>>313
>女だけが永遠とキャッキャしてるのを眺めてるだけで幸せ
基本俺もそのクチだが
謎の彼女Xは平気だった、ふしぎ!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:13:45.98 ID:W5I7keR00.net
>>320
桜trickも平気だったふしぎ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:57:57.48 ID:jitMAYTG0.net
ぽっい〜♪

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:22:14.49 ID:e52M3pY90.net
イリヤもキスしたやつ見て冷めるんだよな
せっかく楽しく見てても一気に馬鹿らしくなる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:24:46.56 ID:3VAFY3HLO.net
男子が居るから、るるもは楽しい!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:28:15.55 ID:PBoH4EWj0.net
>>375みたいな釣りレベルのアホはともかく
自分の嫌いなオタ=豚みたいな単語使ってる輩も十分下品で害悪なんだけどな
はじめから女(男)しかいないような作品をわざわざ煽ってるのは、それはそれで性癖の押し付けよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:29:24.16 ID:3PCXEzCp0.net
百合は好きだけど、舌入れるキスとかのガチレズ描写入ると一気に萎えるわ。
薄い本でやる分には視聴者の妄想ってフィルター挟むんでるから平気だが、公式でやっちゃうのは論外

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:13:21.90 ID:1eMm/IYd0.net
>>395
誰に向かって話してんだ?
なんで常に女を仮想敵にして見えない相手と戦ってるんだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:55:10.50 ID:5X52mjow0.net
>>403
どっちもどっちですか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:36:08.07 ID:/QyloE8Z0.net
>>404
そこで肉体的にどうなるのかにしか言及しないあたりが男の子だなあ
肉体的な繋がりは愛情表現の一つであって愛情そのものではないんやで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:49:08.72 ID:YqWYF5hh0.net
俺は男同士で肉体的に繋がりたい
合体したい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:00:39.83 ID:jitMAYTG0.net
>>408
ガチホモの人なの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:32:39.04 ID:+djFdqvD0.net
>>320
売れてないのは単純に面白くないからだよ
キャラデザとか演出は頑張ってるんだけどな

面白くないっつっても、きらら系のアニメの原案みたいな四コマもどきが面白いわけなくて
動物園しかないんだけど、それも百合で潰してるのはみなの指摘の通りだろうな

今より売ろうと思ったら、思い切って話を改変して、起承転結ある話にしないと無理

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:52:29.17 ID:/YM2rl67O.net
>>407
肉欲強すぎなんだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:00:32.64 ID:yhdc0lGM0.net
処女厨もハーレムも、正直なだけで雄として健全、異性へのポジティブな要求なのにたいし。
グロとかNTRとかリョナとか、やはり屈折してると思う。

今期見たいにグロとかリョナとか目立ってくると
処女厨も巨乳フェチもハーレムもぜんぜん健全だとおもえるようになったよ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:46:39.90 ID:YsNaUWtc0.net
>>406
行き過ぎたらダメってのはどっちもどっちだろうね
とりあえずここでは単発スレ立ててまで
稚拙なノリで百合豚ガーと喚いてる1が一番厨で気持ち悪いな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:00:01.29 ID:H+8YDB3F0.net
ようは最近で言うときんモザごちうさ、みたいのしか見たくないって事かな?
そういう奴は視聴切る以前に下調べしておけよw人物紹介見れば美少女動物園かどうかすぐ分かるだろ

そういえば昨日のイリヤでガチ百合と思われた美優が男になびいたように見えた事を動物園マニアはどう受け止めてるの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:11:30.03 ID:3qFJGE2D0.net
>>414
まずFateの設定を読むことから始めるんだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:19:23.31 ID:QGSDuF93O.net
ほっといても恋愛脳馬鹿少女漫画のつまらなさは成長してるし
さっさと少女漫画潰れろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 03:07:53.47 ID:mM5udRiy0.net
ハーレムアニメが見るに耐えない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 03:22:48.90 ID:2v52UBoQ0.net
最近腐向け作品多くないか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:38:42.39 ID:/wah61fw0.net
イリヤはFateのスピンオフ扱いだけど、
Fateの本編はホモ要素が強いハーレムアニメだからな
特にウェイバーなんか男なのに真のヒロインとか言われてたし…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:05:10.87 ID:Spnp0uwp0.net
>>418
ホモになれば楽しめるよ
ホモになろうぜ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:07:01.87 ID:v+cYwvwv0.net
ハーレムアニメの萌え豚さん向けより美少女動物園の百合豚の方が嫌い!
百合豚専とわかるとすぐに視聴を打ち切ってる・・・あれは決して若い男
(特にイケメン)の介入を断じて許さず徹底して男を排除する傾向が強いため
ハーレムの男主人公ですら自己投影が出来ずあろうことかその主人公に嫉妬する
コンプレックスの塊精神がもうキモ過ぎる〜

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:16:07.64 ID:v+cYwvwv0.net
>>420
ガチホモの方ですか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:39:12.79 ID:dsit0aYJ0.net
スレタイが意味不明

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:28:38.36 ID:uDlgavy+0.net
アニオタ=男嫌いみたいなスレタイだもんね

俺は美少女もイケメンも好きだし男女の恋愛模様とか大好物ですし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:52:39.87 ID:YiMPd5860.net
ごちうさのオーディオコメンタリーは
速水奨のイケメンオンステージだったし
日常系のファンもそこまで男排除はしてないと思う
動物園云々言う急進派だけじゃね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:34:34.52 ID:mM5udRiy0.net
変なハーレムアニメとか日常系より
幕末ロックが意外とおもしろいぞ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:42:35.12 ID:rpzTDxV+0.net
普通のアニメがないな最近は
かならずホモかハーレムかの両極端

普通のアニメがないってどうなってんだよw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:58:15.03 ID:FXC+dbm30.net
いらねえって言われてるキャラは単にそいつがパッとしなかったんだろ
格好いい男主人公は萌えオタにも支持されてるわけだし

>>405
「ぼくの考えた百合豚」を披露し合って悦に入ってる嫌百合厨も似たようなもんじゃないか
主人公に嫉妬〜みたいな脳内理論で勝手に気持ち悪がってるんだからな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:59:00.95 ID:Spnp0uwp0.net
>>427
ホモのハーレムなら文句ないだろ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:15:20.58 ID:1mP8BrEB0.net
とはいえ最近のオリジナルアニメ見ると
ヒット作はストパン、シンフォギア、まどマギ、ガルパン、ラブライブと美少女動物園を底本にしてアクション性を加えてるものばかりだけどな
アニオタのベクトルはこっちに向かってるのは間違いないと思うぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:41:29.87 ID:E9qT1tWY0.net
>>430
そうして益々大人も子供も女も男も楽しめる一般向けアニメが衰退して萌えオタしか楽しめない深夜アニメみたいなのばかりに
なってしまうと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:48:13.46 ID:+BFIBWas0.net
つーか性欲に偏りすぎだよね
美少女動物園とかBLとかその最たるものだし
業界に純粋なエンタメ作れる人材がいないんだろうけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:53:25.70 ID:h2Eo8rNv0.net
>>427
野崎くんとばらかもんは違うだろ
男女問わず楽しめる内容だし
個人的に今期ツートップ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:02:39.23 ID:QGSDuF93O.net
グラスリップ気持ち悪い
凪あすは途中まで男主人公のハーレムだから見てやれたが
女主人公で恋愛はマジ勘弁

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:10:24.93 ID:JdrHXoo80.net
>>432
昔は任天堂的アニメを作っていたのに
今はエロゲ的アニメしか作らなくなったって感じ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:16:29.48 ID:E9qT1tWY0.net
>>435
声のデカイ奴の意見ばかり聞いていたらこんなアニメばっかりになってしまった
熱心に何通もファンレター送り付けたり、電話で凹してくる奴らだけが視聴者のすべてなんだと
錯覚してしまった。もちろんネットの意見とかもね。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:17:56.59 ID:E9qT1tWY0.net
物事を主観的に見る男と物事を客観的に見る女
の違いはなかなか埋められない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:21:08.33 ID:YlfH9iWo0.net
>>436
だって声のデカイ奴しか円盤買わないんだもん
今だっていわゆる「質」作品は作られるけどほとんど売れない
だったら売れる萌えばかりになっても何も悪く無いだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:31:59.40 ID:E9qT1tWY0.net
真に良い作品なら全年齢対象アニメでも売れる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:36:44.13 ID:YlfH9iWo0.net
>>439
嘘つけ
「魍魎の函」とか作りが完璧で原作を凌駕してたけど爆死だった
「青い花」や「放浪息子」も駄目
前期のピンポンだってたいして売れてないだろ
たまに売れる質があったとしても、萌えに比べて遥かに少ないんだから
安全性をとって萌えに走るのはしょうがない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:37:12.17 ID:1mP8BrEB0.net
中高生向けの内容なのに社会人向けの値段で売るから歪な状況にもなるさ
せめて海外向けの値段で売ればまだマシな市場が築けたろうに
金に目が眩んだ業界の成れの果てがこの有様だ
たった1万越えで覇権とか笑いしか出てこないよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:47:41.34 ID:JdrHXoo80.net
そもそも未成年対象漫画を深夜にやるってかなり異常事態だよ
末期状態すぎる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:51:30.46 ID:V/5Gj9BzO.net
>>431>>435
そうは言うけど広範な層なんてさ、まず間違いなしに関わり合いに為りたくない奴らと接触するんだから
イヤになるんだ……少なくとも八割までは小馬鹿にされて、それで終いさ。嫌だよ八割もバカにされるなんて

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:07:17.62 ID:YiMPd5860.net
昔は玩具の売上、今は円盤の売り上げ
少子化で対象がずれただけで30分のCMという本質は変わっとらんよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:45:20.60 ID:swnnUhUA0.net
作品を売る円盤主体の方が描ける内容が狭まるのは皮肉なもんだね
玩具主体の方が尺を取れて人間関係や世界が広いわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:09:00.05 ID:E9qT1tWY0.net
老害乙って言われるけど
明らかに昔のアニメの方が全年齢対象で名作が多い、もちろん萌え美少女的なキャラも出てくるけど
全キャラがそういうキャラと言う物は殆ど無かった
海外でも人気ある作品はそういう作品だし、萌え美少女ばかり出てくるアニメは
アニメ業界の末期症状を示していると言える
声のデカイ奴の意見ばかり聞いてきて、一般人を排除してしまった
昔の作品の方が一般受けするのは確実

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:11:37.97 ID:E9qT1tWY0.net
アニメ好き=萌え美少女好き=ロリコン犯罪者予備軍

こういう単純なレッテル張りまでされるようになってしまった
それがアニメが敬遠されるようになった理由の一つ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:43:18.74 ID:J3mXkam70.net
>>445-447
間口が広いと毒にも薬にもならない最大公約数的なことしか言えなくなるから
品質にとっては有害なんだ……って言われてるけどさ。電通だの記者クラブだの
スポンサーだのってホント、作家のこと解っちゃあいないのよね! ってのは誰かの言葉だったような……

もっとも一方では作家はじめ表現者なんて所詮どんなにエラそうなコト言っても
世の大方の人にとってはドロ沼の中で生きてる珍獣同然なんだ、でもせめて頭ッから上は
ちゃんと上に出してて貰わないと困るんだ、ドロ沼の中に潜ったッ切り出てこないんじゃあ
話にならないんだよ――ともいわれてるけどさ。結局はどっちが正しいんですかね、みなさん?

449 :訂正です。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:45:25.83 ID:J3mXkam70.net
上に出してて → 上に出して空気吸ったり天下国家を論じたりして

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:50:24.69 ID:nFj2FgGy0.net
何がやりたいのか見えてこない世の中じゃぽいずん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:21:16.18 ID:ILUwKkib0.net
>>447 で言われているのが >>430 のベクトルに向かっていることにも繋がるのだろうな
 

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:26:32.75 ID:2pAFvg8A0.net
>>430
「美少女動物園を底本にしアクション性を加えた」というより
「本来なら萌えとは正反対のジャンルを美少女動物園で浸食してしまった」というほうが正しい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:30:19.32 ID:U9tAPlDR0.net
オリジナルの企画は外れると怖いから、美少女動物園要素を加味して最低ラインの確保を図ってるのだろうか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:45:18.47 ID:AwysDb5n0.net
最近に始まったことじゃないだろ?
アニメに限らず男が出てきたら見ないわな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:50:24.79 ID:ILUwKkib0.net
コレはナンだ?
 
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406131600113.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406131846268.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406131895123.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406131989676.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406132215535.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406132238324.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406132486548.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1406132806846.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:27:19.21 ID:AaT/32aI0.net
>>453
金出す方は遊びじゃないからな
今までの売上を見て下した判断なんだろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:41:07.86 ID:8pzAkAlI0.net
>>453
ロボットが女の子に変わっただけで本質は同じよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:43:38.87 ID:oxfvMbe10.net
プリティーリズムは男を出したために爆死した。
プリパラは男の少ないアイカツを見習い男を極力へらして成功した。

アイドルマスターも一時、男を出したために
シリーズ存続の危機になったがソシャゲやアニメで持ち直した

WUGは男だらけで究極の爆死

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:15:38.87 ID:AaT/32aI0.net
WUGはあんな出来でもスペースダンディより売れてるけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:22:55.45 ID:bi5wilhO0.net
ワキガもこのラインナップだと、売れている方に入る

http://avex-pictures.co.jp/lineup/

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:33:53.19 ID:tFeDK4ok0.net
>>356
確かに結構多いんだよ
百合板でも嫌われまくってる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:01:25.92 ID:60eUsdUo0.net
>>457
ロボットってのは結局の所、ハイテクを使う動機が必要なわけで
その辺を上手く視聴者に伝えて納得させないと後々困るんよ
でも実際はそういった細々したのいらないっていうのよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:50:26.83 ID:8pzAkAlI0.net
カードでも変身アイテムでもいいけど要は商品が先にあるわけで
その商品の宣伝にさえなれば資金を出してくれるのがスポンサー
それが大友向けでは萌えキャラやイケメンだったというだけの話
ゆるキャラアニメの乱造という現在もあったかもしれない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:39:26.96 ID:jlDNHUzw0.net
>>440
青い花は見たけど、あれは売れないよ
元々原作からして百合物ってだけで話に緩急がないし、その原作を中途半端にアニメ化しただけだし

質っていうけどさ、その質とやらも何を意味してるのかがまず不明

ちゃんと1−2話で主人公のこれからの行動のきっかけや、変わらなければいけない理由を示してるか?
持ち上げてから落とす、底まで行ってから上げる、そんな仕組みがあるか?
劇の基本が無いのに質なんて無いんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:04:46.55 ID:p5zDo43w0.net
美少女動物園は1クールごとに嫁を変える今のアニメに最適化された形なんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:45:39.03 ID:j3kIJIJq0.net
男主人公が好感持てるならハーレムでOK
不快なら消えて百合になった方がマシ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:56:14.16 ID:g6WGhFYMO.net
百合でもちゃんと心理描写やストーリー性があれば良いけど
ただキャッキャしてるだけの豚向けファッション百合は吐き気がする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:53:49.52 ID:60eUsdUo0.net
そしてわざわざ自分の好みに合わないものを批判するわけだ
嫌なら見るなとかそっ閉じとかこういうの自分に言いなさいよ

キャラを排除せずおしいと思うものについてならわかるけどさ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:04:40.86 ID:dfk9ZUvMO.net
>>458
大友アニメだからプリパラの恋愛の無さに感動したな
プリリズの男に発情する馬鹿メスとか見てられなかった
やはり女主人公には男と恋愛はいらない俺らが嫌な思いをするから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:10:00.13 ID:keDfg4wD0.net
性欲以外で見る奴っていなくなったのか
それならアニオタは気持ち悪がられて当然なんだから偏見だって文句は言っちゃダメだぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:19:20.23 ID:POM1q5U5O.net
黙っていると勝手に意見に組み込まれる現状。
お前だけっす。俺らじゃないっす。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:05:56.67 ID:3+sVYxAQ0.net
>>462
スポンサーの話だと思う
昔はスポンサーの意向でロボットをねじ込ん出たけど、今は美少女動物園関連アイテムのほうが売れるってことなのだろう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:04:38.60 ID:1URq7Gb60.net
>>446
つーか日朝や夕刻の全年齢アニメと深夜のオタクアニメは何の関係もないんだが
全年齢アニメ枠に侵略して美少女だらけにした…というならオタクのせいってのもわかるけど
オタクは一般人が寝てる時間帯の深夜オタクアニメで勝手に騒いでるだけだろう

オタクが独立したから全年齢アニメが売れなくなって消えたのだ!というなら
それは自分勝手な逆恨みでしかない
ボランティアじゃないのだから…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:32:38.46 ID:OLTEwdMG0.net
>>467
桜trickのようにストーリー性が欲しいよね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:35:01.79 ID:OLTEwdMG0.net
ハピネスチャージプリキュアが不調なのは
セイジやらブルーやら男を出したのが全ての原因。
ヒメがめぐみとSEXするだけの内容だったら
どんなクズでも支持されていた。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:43:49.28 ID:1URq7Gb60.net
プリキュアは2〜3作前からアイカツにパイを奪われて不調らしから原因はそっちだ
そもそも年間100億売り上げる商材に現在の大友が影響力を持っているとは思えん
ccさくらの時代なら大友は沢山いたが、今はもうほとんど残っていないだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:43:49.40 ID:jlDNHUzw0.net
>>474
桜trickにはストーリーは無いよ
たしかに登場人物はそれぞれ動いているけど、それこそ動物園とあんま変わらん

これは青い花もまったく同じだけどね
どちらも起ただ時間が流れて出来事が起こるだけで話に動きがない

どっちもよく「ガチ百合は売れない」って言われてるのも同じだなw
違うんだよ、ガチ百合はあくまで食材ではあるが、料理として完成していないから売れないだけなんだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:00:05.14 ID:Xc/gMDdJ0.net
ギャルゲー、エロゲーで俺嫁厨が百合を蛇蝎の如く嫌って居る
「主人公(プレイヤーの分身であると考える)である俺を無視して、何勝手に女同士でくっ付いてんだ。レズは死ねよ!!」
こののりをアニメにも持ち出して来る奴が居るからガチレズは叩かれる
ゆる百合(女の子だけでキャハハ、ウフフ、ワーイしているだけ)とかはまだ許されている方

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:03:57.90 ID:Xc/gMDdJ0.net
まあ男がガチレズ(ガチ百合)を嫌う傾向が強いのは、繁殖できるはずの相手が
一度に二人も消えてしまうからなんだよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:16:30.01 ID:OLTEwdMG0.net
>>476
2〜3年前から…
やはりナッツやココなど男が出たのが原因だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:23:35.99 ID:jlDNHUzw0.net
>>478-480
上の方で語られてるけど、女の感覚の「お人形ごっこ」なら百合は成り立つわけよ、当事者じゃないから
腐にも百合にも違いはあんまりなくて、百合は元々女向けジャンルってのも納得だな
しかし男の「FPS」感覚なら成り立たないわけだな

実際は男でもそれぞれだろうな、作品の中でも俺嫁とガチ百合の混合だってできる
ラブライブで言うとにこまきとのんたんの差だな

つかラブライブみたいに中途半端に百合やるほうが腹が立つ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:30:53.06 ID:7x89eIlx0.net
オレはおねショタが大好きなので
ハーレムアニメの主人公が普通の男だと興味がわかないが
ショタ主人公のハーレムアニメがあったら興味持って見れそうな気がする。
(ショタは性格や言動も可愛い方がいい)

>>391
>逆に物語を作ったことがない男
小さな男の子もヲタ素質があればヒーロー物語を妄想するものだと思うのだが
それとはまた別かね?

>>396
普通の人はそうかもしれないけどいわゆる「オレの嫁」とか言ってるようなタイプは
主人公に自己投影してヒロインとの擬似恋愛を楽しめるかどうかを気にするだろうから。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:33:02.20 ID:1URq7Gb60.net
俺嫁と主人公投影派は違う派閥なんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:54:27.57 ID:OLTEwdMG0.net
>>482
>ショタ主人公のハーレムアニメ

鋼鉄天使くるみ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:59:29.43 ID:MXZWuC7f0.net
精霊使いは主人公も女顔だから人気なんだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:59:44.08 ID:leVtBEN40.net
>>474
桜Trickのどこにストーリー性があったんだよw寝言は寝て言えwww
しかもプリキュアに男を出したのが不調だとか、完全に男キャラ不要で女キャラオンリー主義のガチレズ豚の意見じゃん
桜Trick大好きな百合豚キンモーと言ってやろう

あと、「桜trick」じゃなくて「桜Trick」で1文字目のTだけ大文字な
自分の大好きなタイトルさえ間違えてるようじゃ、所詮その程度の信者だなプゲラ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:04:18.04 ID:YY9l0Jmi0.net
>>480
何年前の記憶から止まっているんだよw

まあ、今期のはそっち要素があるから推奨しないけど。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:03:25.40 ID:nt7zwt+q0.net
┣百合派
┃     ┃
┃     ┣ゆる百合派
┃     ┃
┃     ┗ ガチレズ派

┣俺嫁派
┃    
┃    
┣自己投影派

誰か早くこういうやつ作れ
ややこしいわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:07:19.42 ID:4LE+D2Qm0.net
>>473
>つーか日朝や夕刻の全年齢アニメと深夜のオタクアニメは何の関係もないんだが
そうでもない
アニメの制作のリソースを全日帯から深夜帯にふってるのは明らか
辛うじてテレ東が放映してるだけで他の局の新規アニメは皆無
その代わり深夜アニメは山ほど見られる変な状況が何年も続いてる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:06:32.34 ID:OLTEwdMG0.net
そろそろ男のプリキュアも欲しいな。
キュアサンシャインは、いつき時はちんちん生やしてるべきだった。
セイジはそのうちプリキュア化すると信じてる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=NPuBOH6XV9k

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:22:32.09 ID:klPuz3220.net
魔法か高校は俺つえー用なの?
主人公顔イケメンだからキモオタは共感しにくそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:25:16.11 ID:klPuz3220.net
男に嫌われる男は中身が嫌いだから当然女からも嫌われる
女に嫌われる女は男からは嫌われない
男は単純だから見た目で全て騙される
女からモテる男にすぐ嫉妬するし簡単でわかりやすい生き物だよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:29:16.39 ID:OLTEwdMG0.net
はるか大昔にあった宇宙のステルヴィアという作品で
ヒロインのしーぽんにコータという男が出たときのスレは
それはもう大変なことに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:34:50.02 ID:klPuz3220.net
男が嫉妬深いことがよくわかるな

女もヒロイン叩くんだよな
進撃とかテニプリのヒロインのアンチスレが伸びる

そこまでするの理解できん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:36:05.29 ID:klPuz3220.net
ニセコイでちとげをやたら叩くやつは男なのか女なのか
作品ジャンル的に女いなさそうだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:42:47.23 ID:leVtBEN40.net
>>493
↑また、女主人公に対する男キャラが不要だという俺嫁厨の変種が喚き続けてるwww
ちなみに、当時は百合豚なんて人種もなかった時代だし、そんなので騒ぐ奴はいなかった

>>495
他のヒロイン好きな男だろ
ある程度人気があるタイトルなら、各ヒロイン信者間の争いが見にくいのはいつものこと

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:01:31.05 ID:99+Do2hE0.net
二次元の女を神聖視しすぎてんだよな
そういう奴は大抵リアル女アンチで強いコンプレックス持ってる
そんな豚の理想とする二次元女キャラなんてのはあまりにも現実離れしててキャラとしての深みがない
ラノベのヒロインとかが大抵それ
確実にアニメをダメにしてるよな
ちょっとその理想から外れると発狂して叩きまくるから作り手も無視できないし
ヒロインに処女性が不可欠なのは認めるが完全に度が過ぎてる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:18:07.22 ID:xjIVys7K0.net
>>1
がアニメで百合を見るたび昔好きだった幼馴染を思い出しちゃうから、
こんなつらい思いをするならいっそ百合なんて消えてしまえばいいと思ってる女の子だと思うとすごく萌える。
早く幼馴染ちゃんと再開して幸せになってほしい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:18:39.47 ID:OLTEwdMG0.net
キャラだけでなく、声優が男の部屋に行っても叩く

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:51:24.69 ID:9u6GhqA70.net
声優にまで処女性を求めるなよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:04:54.18 ID:9u6GhqA70.net
男で男いらね言う奴も
女で女いらない言う奴も
同性叩くくらいなら先に自分が滅びれよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:15:41.14 ID:7x89eIlx0.net
>>483
すると主人公投影派は「オレ(が自己投影できるアバター的存在)の嫁」と
解釈すればいいのだろうか。

>>484
ありがと、チェックしてみる。

>>501
叩かないで最初から見ないのは別にいいよね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:44:08.89 ID:ZNhGzojY0.net
>>462
誰もそんなことは言わないよw 単に制作者が面倒くさがってるだけ&うまく扱えてないだけだろうって

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:51:43.04 ID:GKljV8H10.net
>>493
しーぽん周りは発狂が凄かったな
ttp://side2.net/log/2003/06a.html#d13
今ではその思想が一般的になっていることに恐怖を感じる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:53:46.25 ID:9u6GhqA70.net
きもすぎでしょ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:39:24.46 ID:9u6GhqA70.net
オリジナルでキャラ作ればいいのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:51:14.63 ID:eQekimj30.net
一般人>アニヲタ>>>>>>>>>>>アニメのレスするネラー

これだけは譲らないw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:27:41.30 ID:QKjMpCrj0.net
>>500
今の声優って役者というよりアニメキャラが具現化したアイドルの方向性で売り出してるからな
大した金をかけずに声優とアニメキャラを同一視してるアニオタから金を徴収できてお得なのだがキチガイも湧く

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:11:02.65 ID:r1DoA33o0.net
魔法科学校は女子校でいいし
最強お兄様はお姉さまでいいだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:21:21.42 ID:c146kHp00.net
ま、マジひくわ〜

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:37:38.06 ID:S5tj1Awa0.net
ttp://i.imgur.com/fcqjy5Y.png

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:35:22.76 ID:vL1PgB6P0.net
べつに女だらけを望む需要があってもいいし、男がいる作品は好みに合わない、って人がいてもいいんだけどさ
男がいる作品もそれはそれで需要があるんだから、それを女だらけにしろ、てのは違うわな
女だらけ作品はそれはそれでしっかりあるわけで

そういう、最初から住み分ければ、って意味じゃ、最初男っ気が無いと思わせてしまって、あとから男が出てきた場合への文句は
最初から男がいる作品への文句とはちょっと違うかもな。せっかく住み分けしてたのに、つうことで

ハーレム作品だと思ってたら、ヒロイン同士の百合ものになってしまった、てのも似たような文句あるのかな
おにあいでちょっとそういう文句は見たことあるが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:52:04.20 ID:clqRvUUf0.net
              . . : : : : : : : : : : : : : : : . . .
         ,.. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :` : .、
        /.: : : : : : : : : : : : : : :,>ク: : : : : : : : : : : ゛:.、
       /. . . . . . . . . . 二>´  / : : : : :∧: : : } : : : :ヘ.
     ,.: : :. : : : : : : : : :./¨´    /: : : :./  ゙: : /.: : : : : .::.
    /. : : : : : : : : : : /       /: : :/    ∨: : : : : : : : :. .    
    / . : : : : : : : : :/   __,ノ  /: :/     ハ: : : : : : : : : :.
   / . : : : : : : : :/   ̄´   /:/¨¨`ー‐-    ∨.:: : : : : : : }
  ,イ:./{: : : : : : :/ ,z===x、 /´   z==z、  ` l: : : : : : : : :i
  l/ .}: : : : : ./ 〃  ハ{_          ´ ,ィ、 ヽ.  l: : : : :l : : :.l
  |  l: : : : :.{. {{   {.ソ             ヒリ  l}、_ }: : : : : : : :リ  http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0001139837/74/imgc89e3d5bzikczj.jpeg
    ハ. : : : :.|  ヽ _ ノ                 /  j: : : : : : :イ     かなちゃん、どうしてスルーするの?
      ゙{i: : : :|            i     ` ̄ ̄´   /: : : : : : :.ハ    だって男に興味ないって言ったじゃない
     |: : : :|           ゛               /: : : |゙ヽ;.:/      ファーストキスはハタチの時女の子とポッキーゲームだって言ったでしょ?
     l: : : :{                       / l: : : lノ.}/       言ったよね!?
.     从: : :.ヘ                    |: : : |ノ/    
    /: : |.: : |: :\     マニゝ        /_j: : : :|:/l        事務所の人は黙っててくれます?今、私とかなちゃんが喋ってるので
.   /: : : l: : :| : : : : .、            /: :/ : :〃:/         かなちゃんは知ってるよね?
   /: : : .ハ: : :|.ノ \ .:}\         <: : : :/ : : :/ :l}         私が嘘吐かれるの、大ッ嫌いだって!!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:50:00.13 ID:wuoBHTM80.net
>>509
逆に男子校にして、完全ホモアニメにするんだよ。
需要あるぞ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:51:17.39 ID:kpsyBDcn0.net
なんですぐレズかホモにするの??
異性愛認めないのかお前ら

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:10:49.98 ID:wuoBHTM80.net
>>515
認めないよ
当たり前だろ!!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:20:08.02 ID:Ew+R1enB0.net
俺”K”とか大好きだったが。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:34:11.16 ID:kpsyBDcn0.net
異性愛認めないならお前の女の子好きも認めないと矛盾するよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:34:50.56 ID:kpsyBDcn0.net
異性愛認めないやつが異性キャラ好きになる資格ない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:49:37.94 ID:kWXejLKp0.net
>>516
ホモなの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:53:58.73 ID:wuoBHTM80.net
>>520
そうだよ!!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:00:09.52 ID:kpsyBDcn0.net
視聴者がガチホモガチレズでノンけ嫌いなら許す

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:03:32.20 ID:kWXejLKp0.net
>>522
それでも他の視聴者が不快なることはどうかと

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:29:28.56 ID:+sah6vAG0.net
異性愛認めないとかいいつつたリア充キャラにひがんでるだけのキモヲタ精神丸出し

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:30:41.09 ID:gyXlTKtZ0.net
現実にはありえないものを楽しむのが二次元だからな。
きれいな百合、大好物です

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:40:23.18 ID:ptcdK7Ht0.net
のんのんびよりの兄くらい存在感なければ許す

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:50:13.51 ID:Ew+R1enB0.net
ささみ兄とか?w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:57:54.39 ID:Rhfo4fL+0.net
声がでかいだけでそんなにいないと思うのだが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:43.15 ID:v27Tabci0.net
2chやニコ動の一部で声がデカいだけで、
男主人公さえいらという女キャラオンリー主義は少数派だろ
円盤の売り上げを見ても、ラブライバー以外は大して買わないし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:15:39.24 ID:nK28NApx0.net
男主人公の恋愛はいいけど脇役の男の恋愛は絶対いらない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:07:17.41 ID:8oMcg61N0.net
>>529
きらら系の平均売上見るとなあ
下手なハーレムよりよっぽど安定してる
コストパフォーマンス考えると鉄板だ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:38:03.97 ID:uPaqBrp00.net
美少女動物園オタはAKBオタに近いのかもな二次元と三次元の違いだけで(彼氏発覚でファンが発狂は同じだし)
ジャニオタと腐女子は結構被っているけど完全に同質とは思えないのに対して

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:39:02.21 ID:uPaqBrp00.net
そういうわけで声優に男が居るらしいことが発覚してもやはり発狂する奴が居ると

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:00:13.16 ID:Unan4WyGO.net
>>530
男主人公の恋愛はいいが
女主人公が男に恋愛は汚らしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:01:34.59 ID:Wk7jS0RK0.net
>>534
少女漫画は?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:12:35.55 ID:DW4VI+s30.net
>>532
その例えはおかしいAKB48のメンバーに男が加入するようなものだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:12:38.19 ID:uPaqBrp00.net
>>494
それらのヒロインキャラが立場をわきまえて、ほぼ空気か男キャラにモーションかけたり
しなければ女はそういうキャラを叩いたりしないんだけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:22:22.96 ID:vL1PgB6P0.net
>>537
それいる意味ないだろ
つか少年漫画とか男読者狙いなんだから、合う作品なら女が読むなとは言わないけど、合わん要素出てきたら去ればいいだろ
少女マンガでわざわざ「女に嫌われるヒロイン」出したらそりゃ非難受けてしかるべきだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:22:53.11 ID:xxaWAC+j0.net
>>529
なんで?
取られる不安が怖いから?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:23:55.55 ID:xxaWAC+j0.net
>>533
汚らわしいって意味不明
恋する女の子可愛いだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:27:06.86 ID:xxaWAC+j0.net
>>536
少年漫画でヒロインの空気希望するとか謎すぎる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:28:27.10 ID:xxaWAC+j0.net
男でも女でも相手役を叩くやつは同じだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:44:00.02 ID:vL1PgB6P0.net
セーラームーンとかでもやっぱタキシード仮面叩きとかあったん?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:16:56.97 ID:xxaWAC+j0.net
>>531
ジャニオタと腐はかぶってんのか?(驚愕

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:25:50.14 ID:5wCbE7rq0.net
エスロジ→男主人公を主役にして女主人公をハーレム要員にすれば売れた
アオハライド→男に恋愛を排除して女同士の関係を濃くかけば売れた
グラスリップ→男に恋愛排除してレズメガネと友情すれば売れた
ハピネスチャージプリキュア→男を空気にしてドキプリ以上の恋人レベルの友情をすれば売れた
プリリズ→恋愛要素を排除すれば売れた、爆死ざまあwwwwwwww
神々の悪戯→神様と恋愛なら男にせずに女神と女同士の恋愛にすれば売れた
ダイゴのホモアニメ&ドラマなんとか→BL作品は二度とアニメ化するなテレビが腐る死ね
セーラームーン→タキシード仮面によるハーレムアニメなら許してやった
金色のコルダ→女同士の吹奏楽部にすれば売れた
FRee→性別が男である意味なし女に変えれば売れた
黒執事→主人を女にれば売れた
テンカイナイト→主人公以外を女にすれば売れた

メスっ気が無いアニメは死ねや

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:30:14.17 ID:5wCbE7rq0.net
>>540
男主人公に恋する女の子は可愛いが女主人公が男に恋愛はNTRだからなあ
俺のらぁらちゃんが男に恋愛するの見たくないしやってほしくない
らぁらちゃんは俺の妻だし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:38:13.85 ID:xxaWAC+j0.net
>>545
恋する女の気持ちがわからないからモテないんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:44:36.12 ID:PHCzRasuO.net
>>534
そしてお前は浅ましい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:00:46.76 ID:dckjorpF0.net
アニメの中の男でも本能的に負けるって思うんだろうな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:01:24.03 ID:dckjorpF0.net
>>545
レールガンは???

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:01:23.74 ID:+zjSBqg+0.net
ハーレム系の売上はどんどん下がるのにシリアスも何もない日常系はどんどん上がっていく不思議

○きんいろモザイク 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,645(*,***) 7,575(*,***) 13.09.25
02巻 5,713(*,568) 6,109(*,***) 13.10.30 ※合計 6,677枚
03巻 5,474(*,***) 5,844(*,***) 13.11.27
04巻 5,231(*,***) 5,567(*,***) 13.12.25
05巻 5,306(*,***) 5,596(*,***) 14.01.29
06巻 5,248(*,506) 5,581(*,***) 14.02.26 ※合計 6,087枚
○のんのんびより 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 7,546(*,***) 9,613(*,***) 13.12.25
02巻 7,159(*,708) 7,926(*,***) 14.01.29 ※合計 8,634枚
03巻 6,714(*,698) 7,302(*,***) 14.02.26 ※合計 8,000枚
04巻 6,653(*,666) 7,126(*,***) 14.03.26 ※合計 7,792枚
05巻 6,083(*,569) 6,956(*,***) 14.04.25 ※合計 7,525枚
06巻 6,698(*,660) 7,057(*,***) 14.05.28 ※合計 7,717枚
○未確認で進行形 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,532(*,830) 7,653(*,***) 14.03.19 ※合計 8,483枚
02巻 4,695(*,570) 5,544(*,***) 14.04.16 ※合計 6,114枚
03巻 4,683(*,531) 5,365(*,***) 14.05.14 ※合計 5,896枚
04巻 4,541(*,488) 4,950(*,***) 14.06.18 ※合計 5,438枚
○ご注文はうさぎですか? 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 6,839(1,060) 9,595(1,471) 14.06.20 ※合計 11,067枚

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:13:18.14 ID:dckjorpF0.net
もうお前ら女に生まれてくればよかったんじゃね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:21:32.60 ID:+sah6vAG0.net
ホント最近のヲタってキモイのばっかだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:23:37.62 ID:+sah6vAG0.net
こうもキモいのばっかだとそのうちマジで表現規制されんぞ
自浄作用が働かなってくると危険

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:48:56.24 ID:Wk7jS0RK0.net
ラブライブとかごちうさが人気なのも
男キャラが出ないからだしな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:02:41.59 ID:tvaDnr2/O.net
お前らリアルに結婚しろよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:32:47.16 ID:DW4VI+s30.net
>>551
未確認は日常系というよりラブコメの王道だった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:55:13.57 ID:2Xtj2gC/0.net
>>556
できないから2次元に走るのかと、
そして他の男と話してるだけで汚らわしいと切り捨てる習性がある辺り、結婚は一生無理。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:55:25.48 ID:8oMcg61N0.net
>>544
腐には生モノというジャンルがありましてね・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:57:37.26 ID:dckjorpF0.net
>>554
ラブライブは女のファンもいるよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:00:49.80 ID:8bZ0MXzn0.net
>>534 >>540
プリキュアが先輩の一般人男子に片思いするくらいなら別にいいと思うんだけど、どう?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:04:42.18 ID:dckjorpF0.net
>>545
インデックスで上条を美琴が好きなのは可愛いけど
レールガンで美琴が上条を好きなのは汚らわしいのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:38:19.66 ID:+sah6vAG0.net
美琴とか性格だけでノーセンキュー
妹達の方が100倍可愛い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:39:38.64 ID:dckjorpF0.net
>>562
妹達も皆 上条が好きだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:20:54.70 ID:Cv9er/Qz0.net
>>563
アニオタって綾波みたいな無口のダッチワイフ系キャラ好きだよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:43:44.24 ID:o65D2RXl0.net
>>555
ラブライブはともかく、ごちうさの売り上げはハイキュー以下なのだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:48:59.97 ID:o65D2RXl0.net
3428 : ななしのよっしん :2014/03/11(火) 19:43:06 ID: R+a3wCMSmJ
萌え豚や百合厨は「最近のアニメはメインキャラに男が出てないアニメばかりがヒットしてる!アニメに男はいらない!」とかほざいてるよな。
百合厨だけでなく一般人にもそんなこと思ってる奴がいるのが情けない。
実際は円盤が1万枚以上売れたアニメでメインキャラに男キャラが出てないアニメはそれほど多くないことが以下のサイトでわかる。
これってマスコミが「最近のスポーツ界は女子ばかりが活躍してる!男子は情けない!」とほざいてるのと似てる気がする。
http://sikkojikken.at.webry.info/201112/article_1.html

ただ2007年から7年連続で4クールのうち1つはメインキャラに男キャラが出てないアニメが覇権を取ってることは事実なんだよな。

2007年:らきすた
2008年:ストウィ
2009年:けいおん、レールガン
2010年:けいおん、ストウィ
2011年:まどマギ
2012年:ガルパン
2013年:ラブライブ

ただし年ではなく年度にすると、2011年度は男キャラが出てないアニメの覇権はなく、2013年度もここまでない。
2007年度:らきすた
2008年度:ストウィ
2009年度:けいおん、レールガン
2010年度:けいおん、ストウィ、まどマギ
2011年度:なし
2012年度:ガルパン、ラブライブ
2013年度:なし
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E7%99%BE%E5%90%88%E5%8E%A8/3421-

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:51:29.80 ID:vL1PgB6P0.net
>>565
アヤナミは「無口だが口を開くと辛辣なことをいう」キャラと認識してるが
序盤は「司令の実子かなにかしらんが司令の悪口は許さん!」て感じだし
シンジの脳内対話でシンジ自身を責める役大抵アヤナミだし

そしてミカサ妹ズは変だけど無口ではない気が

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:54:06.32 ID:o65D2RXl0.net
1万枚以上売れてるアニメはハーレム系が多い
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398167957/l50

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:00:16.25 ID:m4I/IE570.net
上条は禁書の主人公だからレールガンで美琴が上条を好きなのは許せる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:02:20.31 ID:vL1PgB6P0.net
こう考えよう
女キャラが惚れる男は、なんか別作品の主人公なんだよ!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:07:50.00 ID:OLYlJTSg0.net
必死すぎだろ
応援してあげろよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:20:49.85 ID:Unan4WyGO.net
馬鹿女視聴者は女主人公に男と恋愛を期待する自体気持ち悪い
馬鹿女恋愛脳視聴者はドラマへ行けやアニメにはいらねーんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:24:32.88 ID:OLYlJTSg0.net
女の子に恋愛は定番だからなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:27:03.22 ID:OLYlJTSg0.net
少年漫画は目的達成して女の子とくっつくが
少女漫画は恋愛そのものが目的なイメージ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:28:56.12 ID:Ck8jQQfK0.net
春アニメの売り上げ一位はほぼ女キャラしか出てこないラブライブ、二位は男しか出てこないハイキュー!
こういう分かりやすい構図になった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:30:51.19 ID:Wk7jS0RK0.net
男向け→男キャラ出さない
女向け→女キャラ出さない

こうすればいいじゃないか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:31:05.83 ID:OLYlJTSg0.net
スラダンが今やってたら
ハルコさんをビッチと叩いたり流川を叩いたりするんですかね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:33:16.20 ID:OLYlJTSg0.net
>>576
そんなのつまんねーよ

腐も百合厨も俺嫁も良質な男女平等作品を叩いたり荒らしたりする害悪

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:48:51.11 ID:8bZ0MXzn0.net
今の時代、恋愛描写はアニヲタにうけないのか?

オレは個人的にシリアスな恋愛よりショタ・ロリが愛玩動物のように愛でられる描写の方が好きだったりするけど。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:52:56.41 ID:DW4VI+s30.net
男の需要なんて兄妹や姉弟で近親恋愛するくらいしか効果的な使い道がない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:53:26.45 ID:xjXRTMb00.net
今の20代男性の40%はカノジョが居ないらしいから
恋愛なんてやっても現実味がまるで感じられない
だから、女の子ばかり出て来るだけのアニメの方が受ける
変な劣等感を抱かずに済む

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:56:43.00 ID:8oMcg61N0.net
>>579
しかし金をたくさん支払ってくれる良客でもある
他に金の使い道がないともいえるが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:57:11.72 ID:wuoBHTM80.net
>>580
そりゃウケないだろよ
そういうの見たくないから皆
深夜アニメ見てるんだから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:05:31.74 ID:kWXejLKp0.net
もう脱アニメかな
そんなに自分好みのキャラがほしけりゃテメーでお絵かきしてろや
でもそれを受け入れちゃってるからな
むしろそういう人達がアニメを作ってるというか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:08:08.95 ID:m4I/IE570.net
アニオタだけじゃなくて男は恋愛物なんて好きじゃないよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:15:03.40 ID:DW4VI+s30.net
でも探すと恋愛ものは結構ある
a-1は恋愛もの多め
むしろ最近は戻ってきているのか男キャラや男声優が割と出てくる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:39:52.17 ID:IZ4BdYVq0.net
異性愛をノンケ、少年をショタとか言い出す奴は間違いなくそっち方面

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:08:24.40 ID:uPaqBrp00.net
乙女アニメにBL要素出すと怒る女性ファンも居るしな
「BLが嫌いな女なんて居ません」とか本気で信じている男もいるしな〜
あの漫画せいでミスリードされるケースがある
一番ひどいのはオタクの女=腐女子とか完全に勘違いしている奴すらいるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:11:59.59 ID:vL1PgB6P0.net
勘違いというか、たとえ801好きじゃなくても、男に対するキモオタの対義語みたいな感じで、女オタ全般を腐と呼ぶ情勢はは既にできあがりつつあるような
なんと呼べばいいんだろうな?キモ女?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:20:28.38 ID:OLYlJTSg0.net
ギャルゲや男性向けジャンル(少年漫画じゃなくて美少女系)好きな女もいるんだがそれも腐なのかね?

男キャラが好きな女だけが腐か?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:23:10.41 ID:OLYlJTSg0.net
男キャラに群がる女ヲタや腐を叩く奴は多いけど女キャラに群がる女ヲタはどうよ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:25:13.54 ID:OLYlJTSg0.net
逆バージョンで女ヲタは男がfreeやうたプリ好きだとどうなんだ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:26:12.38 ID:uPaqBrp00.net
乙女系アニメ、つまりは美少年動物園アニメの事だが
アニメ制作者に男が加わっている場合勝手に原作に無いのに「BL要素入れて女性視聴者を
喜ばせよう」と勘違いしてしまうケースがある、そして、叩かれる
801好きだけが腐女子でそれ以外のジャンルの女のオタクからは一緒にして欲しくないそうだ
それから腐女子がオトコの娘を喜ぶと考えるのも大間違いな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:34:20.97 ID:iJuaFLDG0.net
ハーレム系の女版が乙女系なのか?
少女漫画と乙女系って違うのか?

男の娘やショタって男性向けなのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:33.00 ID:Ck8jQQfK0.net
freeは京アニ信者の男が普通に円盤を買ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:16.05 ID:uPaqBrp00.net
>>595
ハーレム系の女版が乙女系なのか?→YES(故にBLに非ず、男向けハーレム系がガチ百合では無いように)
少女漫画と乙女系って違うのか?→YES(少女漫画は恋愛ものが主流だが、そうじゃない物もあるからね。乙女系は少女漫画のジャンルの一つ)

男の娘やショタって男性向けなのか?→YES(これはもう確実に男向け限定、まずオトコの娘は男ではない
貧乳萌え美少女の性器を変換しただけだからチンチン付いた設定だけが男、だから漢字で男ではなくオトコと書く
ショタに関してだがショタ好きの女はほぼ皆無。なぜなら女は子宮が精子を欲する生き物だからだ。
まだ精通もしていないようなショタでは遺伝子がもらえないので普通は興味ない
ショタケットに来るのも男ばっかりだし)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:17.40 ID:uPaqBrp00.net
女で超が付く年下好きでも中学生ぐらいが限度(精通済みで生殖可能)
小学生以下が好きなペドフィリア(ペドロリ及びペドショタ)はほぼ男特有の
性癖

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:52:44.67 ID:xjXRTMb00.net
腐じゃない女オタなんていない
ロリじゃない男オタなんていない

まぁ、だいたい合ってるだろw
99%くらいの確率で

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:52:45.50 ID:iJuaFLDG0.net
へえ。ありがとう
ショタは母性本能で好きなやつもいるのかなって思ったが違うのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:53:48.57 ID:8oMcg61N0.net
ショタコンって言葉自体が太陽の使者 鉄人28号からきてるしね
あの外見は小学生ではない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:16.36 ID:DW4VI+s30.net
>>597
案外ハーレム系の女版は武装した女の子達が戦う系じゃないか
女が憧れるのは男に囲まれることではなく男が不要な世界だからな

乙女系を男版に直すと主人公最強系が敵をやっつけて説教していく展開に似ている

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:01.47 ID:uPaqBrp00.net
>>599
勘違いしたアニメ制作者にも本気でそう思いこんでいる奴が居て、アマゾンとかでボロカスに
叩かれたりするんだけどな。世の中にはいろんな性癖の奴が居て単純に一括りにはできない。
何かとアニメオタク=全員美少女アニメ愛好者=ロリコン性犯罪者なんていうレッテル張りする輩もいるて
いろいろ迷惑をこうむる。
>>600
母性本能で可愛いと思うのと、小学生女児や小学生男児に性的に興奮したり恋愛対象にするのは違うと思うぞ
母性本能は幼い対象を愛おしく思える本能みたいなもの。決して性的なものではない。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:48.01 ID:2/ofTluk0.net
女=腐は間違いで、
実際に腐VSキャラ厨(熱烈推し、最強厨等含)VSドリ厨VSノマカプ厨の派閥はすごいらしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:27.07 ID:2/ofTluk0.net
腐男は実在するのかね?
百合厨の女は結構いるようだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:07.74 ID:2/ofTluk0.net
>>601
女が憧れるのは男不要な世界って意味不明

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:51.75 ID:2/ofTluk0.net
>>602
男は支配、征服することに興奮を覚えるから
まだ誰も手をつけてないか弱い存在のショタロリに興奮するのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:40.15 ID:uPaqBrp00.net
>>605
腐男は自分でも良くわからん、オトコの娘好きの奴は変形ロリコンでほぼロリータ好き(ごくまれにショタ好きも兼ねている)と兼ねている
そういうわけで明らかに違うという事だけは理解できる
百合厨の女はまあ可愛い物好きの女に居そうだな、多分こいつらはオトコの娘も行ける奴いそうだし
ジャンル違うけど宝塚が流行るところを見ると女は客観的な生き物なんだと実感させられる
腐男子とはいったい何であろう?ガチホモ?いやガチホモは髭面筋肉ムキムキのガチムチマッチョ好きだから違うか・・・
ウーム

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:51.44 ID:2/ofTluk0.net
>>607
稀に少女漫画思考の男がいてNL百合ホモおじショタ何でもいけるんだよな
腐男というより雑食か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:40.46 ID:2/ofTluk0.net
女と会話したいだけのファッション腐男とかいそう

従来のキモヲタはガンダムとかメカにしか興味ないイメージだったけどここ数年で大分変わった感じする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:27:47.38 ID:Ck8jQQfK0.net
マジレスすると一般的には容姿や雰囲気でキモオタや腐女子と決め付けられてるだけでそれ以上の意味はない
極論を言えばアニメや同人誌なんか一切見なくても要素がそれぽかったらキモオタや腐女子といわれる
逆に美男美女ならどれだけアニメや同人誌にはまってもキモオタや腐女子扱いされない
熱心なアニメファン、同人誌愛読者扱いになるだけ
だから女版のキモオタが腐女子で一般人感覚としては正解

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:28:31.02 ID:uPaqBrp00.net
>>610
そういうファッション腐男とか乙女ロードとかで待ち伏せしてて、可愛い娘見つけたら
速攻でナンパして来そうだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:34:14.23 ID:uPaqBrp00.net
>>611
酷い話だよな〜
中村俊介(※サッカーの方ではないぞ)とか神木隆之介とか本物のアニメオタクで
明らかに私なんかよりも遥かに濃いオタなのに
キモオタ扱いはされてないしね
ジャニーズの奴らでも普通にゲーム・アニメオタク公言してて決してファッションオタクじゃ無い奴も
居るけどやっぱりキモオタ扱いされていない
同様に芸能人じゃなくて一般人でもイケメンはキモオタ扱いされない
最悪なのは見た目が悪いせいでアニメとか漫画とか一切興味ないのにあだ名が「オタク」な
奴すらいる、あれはちょっとかわいそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:53:08.86 ID:2/ofTluk0.net
腐苦手でも男性監督が腐狙いしたやつなら
割とネタ寄りだから許容範囲だったりせんか?
エヴァとか麻枝とか

逆に女監督が百合狙うとまりみてみたくドロドロして男受け悪い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:08:42.99 ID:W/F7nFDe0.net
>>614
シムーンも男の百合ヲタ受けあまり良くなかったな
美少女レギュラーの何人かは、いつの間にかアニキ化してるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:14:38.32 ID:2/ofTluk0.net
女が作る百合は女の中の男性性を強調したり、嫉妬や承認欲求やらでドロドロしてリアルだから男の百合ヲタには受けないんだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:25:13.11 ID:vL1PgB6P0.net
まーその辺は男の娘だのが女に受けないようなもんだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:36:02.34 ID:Unan4WyGO.net
>>616
まんこ同士のイチャイチャ物の百合なら俺は男作者はNGだな
男作者の百合は女の皮を被った男にしか見えん
まんこ作者がまんこ漫画を描いて百合が成立するんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:39:52.14 ID:FENJ5Ta20.net
>>425
ティッピー含め
美少女動物園の邪魔にならないように配慮されつくしたキャラ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:43:08.33 ID:fWNuEhz30.net
男の競争社会、絶えず自分から攻めていかないといけない常識
そういうものに疲れ果てた負け犬がリアルの男という性に諦観して
女の子に生まれ変わりたい、癒やされたいみたいな願望を二次元にぶつけるから
攻めキャラも争いもないほのぼの空間になるってのが男性向け百合なんだよな
いつも受け身な女という性が嫌で男を攻めるためには男ばかりにするしかない
っていう腐女子と逆

一言で言うと自分が嫌いなんだよ
ハーレムや乙女系はまだ二次元なら自分の望みが叶うかも!
みたいな一縷の希望を持ってる段階とも言える

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:46:09.74 ID:kWXejLKp0.net
>>618
こういうことをどんな顔して書きこんどるのやら
そもそもムサいオッサン意識したらほぼ0になるぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:57:30.46 ID:2/ofTluk0.net
>>617
女でも女が描く男は女々しいから
男作者が描く男じゃないと駄目っていうのもいるよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:03:02.05 ID:2/ofTluk0.net
>>619
女でも女と女が比較されたりとか競争あるから
ほのぼの百合好きじゃねーのかね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:07:44.15 ID:2/ofTluk0.net
>>618
百合厨や腐の顔色伺う作品ばかりだなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:11:22.95 ID:fWNuEhz30.net
>>623
そういう意味の利害一位はあるかもな
ただ腐女子がここまで圧倒的に多いこと考えると
女性の受け身であること故ののフラストレーションは
男性の草食系言うな的フラストレーションに匹敵するんだと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:17:27.67 ID:gPNdKbUH0.net
女という性別からいったん開放されて男として女と接したい
ギャルゲーの女はリアルより優しいから癒やされる、とか女に傷ついた女がやるケースもきいたことはあるし
乙女ゲー好きな男はいるかわからないがその逆もあるんじゃないかとは思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:20:27.07 ID:gPNdKbUH0.net
>>624
腐の心理ってそうなんか?
攻めに自己投影しているのかね、逆だと思っていたわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:27:09.00 ID:Unan4WyGO.net
>>626
乙女ゲームの主人公は無駄に可愛いから
アニメ化の場合攻略キャラの男とフラグ立てて欲しくなかった
それが残念、女向けアニメは女の意見しか採用しねーのかよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:34:00.20 ID:gPNdKbUH0.net
乙女ゲーの女の子は可愛いし
ギャルゲーのイケメンはかっこいいよな

ギャルゲーの女は池沼だし乙女ゲーの男は女々しいから余計にそう思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:34:36.28 ID:8bZ0MXzn0.net
>>618
その発想だと男のAV監督が作るレズAVを否定することになるけど、よろしいか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:44:21.78 ID:DW4VI+s30.net
俺と幼なじみが修羅場すぎるとか今時珍しいくらい恋愛ものだったぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:44:30.82 ID:r8JR7tpu0.net
>>613
エヴァの男主人公はオタク的な趣味ないのに評論家の多くがキモオタの象徴みたいなこと言ってたしなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:22.70 ID:fWNuEhz30.net
>>627
女性向けは自己投影自体が叩かれまくる文化だ
受けにも感情移入するというか1カップルで1セットになる
あと女にはラブプラスみたいな「相手しか見えない」はないらしい(>>287-291

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:40:04.66 ID:2ie+8dvYO.net
>>530
そうかね? 俺はむしろ、脇役たちにも手抜かり無しに設けられて無いといけないんだろうに――ってスタンスでありまして
(だからって別に無理強い的数合わせ的なの迄は望んじゃあ居ないが、な。好きだからこそ……)。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:02:39.94 ID:hLYV2PWp0.net
>>620
といっても男はなんだかんだ言って男という性が好きだよね
女向けに比べて百合の需要なんてほんと少ないもん
女は自分の性が嫌いなのが多い故にあそこまでBLが流行るってわけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:04:46.55 ID:1AFkmax70.net
男がいる未確認が売れて、女ばっかの桜trickが売れなかった時点で

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:48:38.52 ID:h72fK/tg0.net
>>635
男性が「男であるのが嫌になってきた」ってなってきたのは本当にここ最近の話だからなー
バブル時代に大量の「負け組」「根暗」「キモ男」が生み出され
その後のグローバル化で使い捨ての歯車でしかないことを思い知らされ
オタク文化がそういう負け組の受け皿として定着し
って所まで来て初めて腐女子みたいな男が増えだした

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:56:48.40 ID:UwdRyslK0.net
>>637
要するに便りになる同姓に頼りたい願望のある男か?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:37:52.17 ID:AKxxo7YL0.net
>>638
「男は頼りにならないといけない」から逃げ出したいってだけだろう
受け身で可愛がられたい願望は男であるうちは絶対に叶えられないからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:57:01.33 ID:bBNXlyNZ0.net
未確認はラブコメでいいのに何故か男がいる日常系という珍妙な扱いになっているからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:02:35.18 ID:xdoG9RhL0.net
>>638
その割に男って女々しい男を叩くよな
見下して優越感でも感じたいのかね
しかも女々しい女も叩く
まどマギのさやかは何で叩かれてたのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:03:29.58 ID:xdoG9RhL0.net
美少女系の女の子はある意味で中身が男だから
女受けも良いパターンもある

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:45:10.51 ID:32kQETZO0.net
別にいいんだが男いらねとか女いらねとか言っているのか見ると悲しくなるな
可哀想な気分になる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:49:02.41 ID:32kQETZO0.net
男がイケメンに感情移入すれば全て解決する

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:51:20.30 ID:32kQETZO0.net
百合厨でも
エロ駄目なほのぼの派とガチレズ派がいる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:38:59.82 ID:32kQETZO0.net
女は男キャラに囲まれた女を
役立たずだったり守られたり足引っ張ると叩くよな
やはり女は守られることに対するコンプレックスが強いのだろうかね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:05:51.97 ID:xPp5arOP0.net
>>646
一部叩く声はでかいけど守られ系お姫様は不動の地位を築いてるけで
ネギま!みたいに守られ系ショタで始まったのにもかかわらず
主人公がバトルに出張らないと人気を保てなかった男性向けとは一線を画すると思うよ
いつも女に守られてばかりの男主人公なんて人気が出た試しがない
それは現実と同じなわけで守られたいなら女になれという話

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:08:27.17 ID:CvjqBWIX0.net
要するに女体化系主人公の時代というわけだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:16:44.55 ID:O/Il6QRa0.net
おねにーさまで既に失敗してるだろうが!
男の部分が残ってたら守られる対象にはならんよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:23:47.16 ID:XpVLtxre0.net
おねにーさまは実妹EDの先駆けだな。

最後全く覚えてないけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:25:45.34 ID:z7f7ph8t0.net
TS雑誌も休刊したしそれ程需要はないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:36:44.00 ID:O/Il6QRa0.net
男の友情しか存在しない少年漫画世界なら
特攻の拓やトリコの小松みたいなポジションも可能ではあるが
そんな男子校みたいな世界大きなお友達には耐えられんわな
その空間もヒロインが登場次第自分が守る立場にならないといけないし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:26:17.90 ID:6hQAZMtE0.net
語尾にらしいと言うと自分の妄想を嫌いな何かに押し付けることが出来るらしい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:34:33.35 ID:KwpZBoD00.net
いやらしい…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:01:21.32 ID:bBNXlyNZ0.net
宇宙は広いらしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:54:08.12 ID:VLUzJsVr0.net
男が守られたいならホモになるしかないのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:25:21.73 ID:KwpZBoD00.net
>>656
つ「 ウィッチクラフトワークス」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:38:27.53 ID:/DI1Wyd3O.net
今回のプリキュア気持ち悪い
女の主役が男に恋愛は幼女に見せたら駄目だろ教育に悪い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:59:58.31 ID:so4UB6Bl0.net
幼女はませてるから
恋愛に憧れるもんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:00:26.83 ID:tFFN7iJH0.net
百合豚って柏木さんのことどう思ってんの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:04:48.18 ID:lRYxo13K0.net
>>657
面白かったけどこういう女性作家のノリは男性には合わないだろうなーと思ってたら結構評判良くて驚いた
たしかにああ言う感じの後継が出てくれば「可愛がられる男」もありなんだろうな
ただ長期化するとやっぱり主人公が前線に立つネギま!化しそうだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:23:21.82 ID:zPLRve1L0.net
>>641
アニメ個別スレだけで判断すれば実はさやかはそれほど叩かれてはいない
それよりも ほむらの方が断トツで叩かれているからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:06:35.50 ID:/DI1Wyd3O.net
>>659
前のフレッシュプリキュアで恋愛入れたら
クレーム来たのを忘れてるだろお前
少女アニメに恋愛は子供には不健全

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:08:47.24 ID:4e+4e8na0.net
>>663
もう少し好意を抱きやすい方向にテコいれすればオッケー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:45:47.53 ID:SE/Ofexr0.net
プリパラに男が出てきたら荒れまくるだろうな
ましてや南風紀委員長が既に雨宮の中古なのがバレたら…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:06.56 ID:LVKTdzKB0.net
NANAをどこまで読めるか耐久レースしたら面白そうだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:12.34 ID:KE/ZSRzu0.net
>>666
いやそういう方向のものなんだから読めるやろー
そもそも中島美嘉なんてSEEDのED歌ってたし馴染みもあるやん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:58:49.78 ID:0Nn6nLiPO.net
>>665
らぁらちゃんが恋愛感情持ったら炎上するぞ?
プリチケの売上は、大友>幼女だからな
幼女は画面で自己投影できる女キャラが踊ればそれでいい恋愛はいらない
大友は画面に女しか居なければそれでいい恋愛はいらない

優しい世界

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:11:40.41 ID:vyQaSpIb0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf30041.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf30039.jpg
ttp://i.imgur.com/kYA0pQI.gif
ttp://imgur.com/Kzky2vP
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61WRdYvjdVL._SS500_.jpg
ttp://i.imgur.com/lSFJc0r.gif
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51-53dqbdLL.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140721-2357230279-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140721-2357540328-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140721-2357590372-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140721-2358110878-1440x810.jpg
ttp://i.imgur.com/mI14qSj.gif
ttp://i.imgur.com/TwupD9N.jpg
ttp://i.imgur.com/TAa1deA.jpg
ttp://i.imgur.com/VJ4djkl.jpg
ttp://i.imgur.com/3WjGKww.jpg
ttp://i.imgur.com/dkRgeG2.jpg
ttp://i.imgur.com/Qg70sSp.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:06:55.90 ID:LVKTdzKB0.net
ニ次元イケメンに自己投影していいんだぞ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:16:37.88 ID:KE/ZSRzu0.net
>>669
乳首の書き込みがいい加減!
ダメね、やりなおし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:24:57.61 ID:ADkWlhxp0.net
>>663
それ男からのクレームじゃないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:50:28.82 ID:RNVeRHIr0.net
>>672
普通はキモオタからのクレームなんて全部無視だよ
フレッシュがダメだったのは初期設定のアメリカンホームドラマのノリに対してで
性に対して奔放な空気を出しすぎたのが原因で親御さんから苦情が来た
その前の5が妖精とはいえ淫行教師だったのも原因

中盤からは普通の日本人向けに軌道修正して恋愛も純愛っぽく演出してるから大丈夫
今年も誠司はいいけどブルーさんはロリコン的意味で苦情対象になりかねんかも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:57:59.89 ID:RNVeRHIr0.net
あとフレッシュはデザイン的にも問題があっておっぱいがでかすぎた
あれ以降完全な洗濯板にされたってことを考えると結構大きかったんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:40:40.35 ID:LVKTdzKB0.net
俺的には男がFree観てたり、女がストパン観てると何か嬉しい

逆だとふーん普通だねって感じだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:46:04.13 ID:9aKmb27F0.net
>>643
あれ視聴者の少女からじゃなくて、大きいお友達のクレームだから・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:47:17.13 ID:9aKmb27F0.net
>>663
あれ視聴者の少女からじゃなくて、大きいお友達のクレームだから・・・

プリキュアは本来少女向けのアニメなんだから大きいお友達の意見なんか無視しろよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:24:53.30 ID:GOkl+mmo0.net
>>638
カミナやクーガーが男にも人気なのはその辺が理由なのかも

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:06:06.83 ID:0Nn6nLiPO.net
>>677
少女アニメの売上は大友に支えられているから多少は俺らに媚びないと行けないだろ
馬鹿腐マンコだって少年漫画食い荒らしている癖に今更

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:26:47.93 ID:f40bR8fF0.net
恋愛は不健全ww
童貞のキモオタおっさんらしい意見だなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:30:45.84 ID:0Og5u1aH0.net
>>679
どっちも声がでかいだけで大した金額じゃないよ
なりきり玩具の売上はお父さんお母さんお爺ちゃんお婆ちゃんの「4つの財布」に支えられてるので
仮に気を使うとしたら>>673-675みたいなその財布の持ち主にだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:31:56.28 ID:KE/ZSRzu0.net
>>678
でもだらしないと蹴るぞ殴るぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:43:20.03 ID:3ntya1WP0.net
少女アニメの恋愛が不健全というのなら
じゃあ少年を守る為にも少年漫画にもイケメン同士を絡ませるなとクレームつけてくれよ!
少年を守ろう!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:05:57.36 ID:0Og5u1aH0.net
>>683
逆にするなら少年漫画に女の子を出すなになるんじゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:37:01.87 ID:02/ft47j0.net
>>684
ワロタwwww それは筋通っているじゃねぇーかwwwwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:48:27.77 ID:3ntya1WP0.net
>>683
それじゃあ腐女子じゃん…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:19:31.14 ID:pBCxVpIe0.net
フレッシュは恋愛そのものより大輔がチャラかったのが不評なんじゃなかったっけ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:36:11.64 ID:GOkl+mmo0.net
>>684
テニヌの三つ編みちゃんがなにしたっていうんだ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:39:33.65 ID:rrXjX+LF0.net
サクラとかもアウトか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:45:05.50 ID:CL8hWBaP0.net
age

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:46:44.61 ID:lffYYlts0.net
>>687
大輔はチャラくないよ
思春期の中学生らしさは良くできてたキャラ
嫉妬心からせつなにイラついた回のせいで嫌ってる奴が多い
ヒロインを取るだけでも許し難いのに別のヒロインも腐すからアンチが居るんだなと今ならわかる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:35:59.67 ID:Pc3+bwWFO.net
>>691
>ヒロインを取るだけでも許し難いのに>ヒロインを取るだけでも許し難いのに

やっと本音がでたな
これが男性視聴者の気持ちだぞ?女主人公には恋愛はいらない
その男のキャラ性が壊れるからな後ムカつく

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:40:05.40 ID:Pc3+bwWFO.net
ポケモンはもういい加減男主人公を廃止しろ!! スレと違って
女主人公を男から守りたい意見無さすぎだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:03:28.12 ID:4LC/Ghbn0.net
>>693
というかいつまでサトシなんだ
XYなら、近所の昔からの仲良しパーティでやるべきだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:18:24.21 ID:8AtMV3ku0.net
>>692
プリキュアで気にされる男性視聴者は
未就学児の娘さんのお父さんとお爺ちゃんだけです

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:14:26.65 ID:WnOY+xh10.net
>>663 >>677
そういや美希たんのシャワーシーンや水着姿にもクレームがあったんだっけな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:57:21.00 ID:MwAu2UwK0.net
プリキュアとかロリコンオヤジ御用達やん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:54:06.14 ID:MwAu2UwK0.net
恋愛云々男キャラガーは大友からのクレーム
性的描写のクレームは保護者から
分かりやすいっす

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:53:59.27 ID:8AtMV3ku0.net
>>698
性的でなくてもロリコン描写にはガチでお母さんから苦情が来る
そもそもプリキュアに関しては5の淫行教師を2年も続けた鬱憤の末って感じだし
恋愛させるなら同年代の男の子と純愛路線で

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:26:02.35 ID:zofEZ+Sn0.net
今じゃセラムンのまもちゃんもヤバイんかのう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:28:10.12 ID:geXrP31R0.net
まあ女主人公に男と恋愛はいらないのはもう決定でいいだろw
嫌な物は嫌もう答えがでてるじゃないかw

それより男がいない女だらけのアニメとハーレムアニメの話しようぜ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:46:03.39 ID:NzTsldKE0.net
男が出ることが問題なんじゃなくて
その男が魅力的じゃないことが問題なんだよ
男が出なくていいとか言ってるカスは思考停止の豚

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:06:18.52 ID:8AtMV3ku0.net
今年のプリキュアの誠司とか
シリーズ構成自ら男前チェックしてるくらい気を使ってるからな
あのくらいかっこいいと男でも安心できる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:42:40.22 ID:wnk2q73V0.net
>>700
セラムンはもうブランドになってるからいいけど
あれと同じことを新作でやったらお母さんブチ切れだろうね
ハレンチ学園と同じことを新作でやれるかみたいな話に近い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:04:03.99 ID:RdSnSidb0.net
大友に萌え豚が多いからな
少女向けアニメなのに・・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:29:29.43 ID:qDrT2fgy0.net
好みは人それぞれで性癖になればそれは顕著になる
だからエロゲ、ギャルゲは複数のヒロインを出して客の好みに合わせようとするが主人公は基本一人しか居ない
主観視点で能動的なゲームならプレイヤー自身の選択によってヒロインを選別できるのだが客観視点で受動的なアニメならばそうはいかない
自分の意図に反した行動も取ってしまうから
視聴者はやれあの男はダメ、これなら認められると注文が多く出して制作側は身動きが取れない
それならヒロインだらけで話回したほうが気楽で当たるわな
邪魔者が居ないのだもの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:39:00.70 ID:MwAu2UwK0.net
結論としては豚が悪いってことか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:48:56.19 ID:RdSnSidb0.net
>>707
腐と豚の両方がな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:47:08.71 ID:Pc3+bwWFO.net
>>706
申し訳ないがゲームでも女主人公が男と恋愛はアウトだな汚らしいから
女は自分の為に動くかほかの女の為に動かないと許さない
なので乙女ゲームとそのアニメ氏ね気持ち悪い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:00:13.68 ID:MwAu2UwK0.net
お前が気持ち悪いんですけど
何でもお前の価値観押し付けんなよきめえ
こういう奴が腐らせる元凶

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:04:33.86 ID:akwmwTTQ0.net
ラブライブ、まどか、けいおん、レールガン、ごちうさとか
男に大ヒットしてるアニメって男キャラがいないからな

好きな女キャラが男に恋愛すると取られたような気持ちになって
嫌になるってことかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:16:28.62 ID:KsRGmkKo0.net
まどかとレールガンはいるだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:22:26.15 ID:1JRjFYQ70.net
まどかはntr展開あるし、レールガンは禁書本編あってこそだし
ごちうさ以上に売れてる俺妹やISだってある
女キャラオンリー主義の百合豚は>712みたいなキモ杉なのはよく分かる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:32:33.09 ID:0V51gCwtO.net
>>712
青い人の堕天っぷりに、鬱憤を晴らした男多そうだがなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:06:53.66 ID:RdSnSidb0.net
豚は豚らしく美少女動物園アニメだけでブヒブヒ言って居ればいいのに
他のアニメにも自分の価値観を押し付けようとするからな〜
腐と豚はアニメ業界を二分する害悪

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:10:18.39 ID:epWPU5FJ0.net
>>711
でも桜trickは爆死らしいじゃん
ガチ過ぎてもだめなんだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:34:13.06 ID:cdBcBvIZ0.net
腐女子はいうほど害じゃない
何10年も前からいるのに腐向けアニメがはやったのなんてここ数年じゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:40:25.80 ID:MwAu2UwK0.net
>>715
まじこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:48:13.27 ID:qnNO/QHM0.net
お前らが円盤買わないから仕方なくハーレムアニメ作ってるんじゃね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:02:15.46 ID:WnOY+xh10.net
>>698
大友が恋愛にクレームつける際に保護者に擬態して
スタッフが騙されて保護者クレームと受け止めてしまったってこともありうるんだろうか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:45:55.47 ID:FbJPb8WE0.net
>>719
今はハーレムより百合豚専用のパクライブやごちうさ系の美少女動物園の百合厨ご用達のが売れてそっち系の方が作られてる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:19:05.72 ID:WnOY+xh10.net
>>721
それってハーレム主人公としての男すらいらないってこと?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:30:38.40 ID:wnk2q73V0.net
>>720
内容で判別できるだろ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:43:03.08 ID:0V51gCwtO.net
>>716
ガチ百合というより、ガチ恋愛全般がNG。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:52:18.34 ID:BOGUC0LE0.net
女しか出てこないけど男の悪口言いまくるアニメが見てみたいw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:03:23.50 ID:6Iu7XIc+0.net
悪口ってわけではないが実態を描いた女子高生ガールズハイというのはあるぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:08:40.63 ID:eZ0EOL3N0.net
>>700
高校生と中学生くらいならセーフじゃないか?
アニメ無印の大学生設定は転生やらなんやらでふんわりとフェイドアウトしていったし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:26:58.84 ID:0WgN+Cjb0.net
女しか出て来ないなら男の悪口なんて言いようががないからな
だって、女しか居ないんだもん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:35:01.36 ID:e1krL32z0.net
>>725
漫画ではちょこちょこあるのにな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:39:24.05 ID:6Iu7XIc+0.net
アリアの最終回でアリシアさんが結婚したことに発狂して連中いたけど
ネタじゃなくてガチだったんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:58:15.19 ID:3E7MhEgS0.net
>>722
昔のハーレムアニメと違って、特定の男性キャラに視聴者を感情移入させる構造じゃないからね。
箱庭世界の外からニヤニヤと眺めているようなメタ視線。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:14:39.36 ID:gIXTG02aO.net
>>722
だから視聴者がハーレム主人公だって
アニメ内には男はいらん、視聴者という主人公がいるんだよ
つまり、らぁらちゃんは視聴者と恋人関係になれる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:18:14.70 ID:9ZfK9RtJ0.net
百合厨と腐のせいでノマカプの形見狭いんだよ
同性同士の恋愛とか異常なんだからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:32:16.84 ID:9ZfK9RtJ0.net
>>731
レズは男に興味ないだろw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:45:16.62 ID:9BWEpIID0.net
萌え美少女系の絵の主人公が百合を混ぜながら少年漫画風イケメンに恋愛するアニメが観たいんだよなあ
少女漫画の絵は好きじゃないから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:46:38.00 ID:9BWEpIID0.net
女の子の絵が百合アニメだから
最近のアニオタの地雷になりそうだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:30:10.24 ID:ff0NLO9F0.net
プリパラの中は女子だけに近くて良いな
マスコットの中はオヤジだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:12:34.79 ID:IJpGQ+P40.net
>>733
んでリアルで同性愛者見ると汚いモノを見るような目で見るんだろうね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:14:52.41 ID:IJpGQ+P40.net
んで二言目には二次元だから赦される(キリ
とか平然と言ってのける
自己中心的すぎてもうね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:28:48.97 ID:qB5m1q2N0.net
異性との恋愛なんて異常だろ生殖目的以外の何があるんだ
せめて異種族にしてくれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:10:57.25 ID:cykE2DG50.net
>>737
百合厨や腐が声でかすぎて形見狭いって話してるのに何で対象を自分達以外にすり替えるの?
特殊指定入る性癖なんだから
なりをひそめてろよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:05:05.72 ID:18F1z7wO0.net
今季やっている LOVE STAGE!! ってホモじゃなかった・・・、腐向けのBLアニメなんだが、ヒロイン(♂)が女の子以上に可愛いのが災い(笑)しているのか

本スレには「俺、ノンケの男だが泉水きゅんかわええ、泉水きゅんに萌えています」というレスが多いのよね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:22:15.25 ID:VUTF4Z2I0.net
>>733
百合厨なんてのはいないよ
男キャラなんかいらねって言ってる人たちの
大半は女の子同士で仲良くしてるのが好きってなだけで
レズみたいな展開は求めてない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:26:45.36 ID:+1j3pvqx0.net
>>742
二次創作やコメではレズネタで食い散らかしてるだろうが
仲良しなだけでイチャイチャしてるだの密会だの恋愛ぽい冷やかし多い
腐もそうで、何でもかんでもホモにする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:32:13.07 ID:qB5m1q2N0.net
そういやウィクロスは近親の噂があったからわくわく期待していたら
バトルしている女の子たちがレズだらけで困った
ラスボスはガチだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:41:45.86 ID:sLnwiWHl0.net
>>739
そりゃ二次と三次を一緒にしちゃダメだろ
現実に沿って話作ってもつまらんだけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:38:03.09 ID:Oj8EGU6Z0.net
>>732
せやろか

209 名前:流行[sage] 投稿日:2014/07/28(月) 13:53:56.76 ID:6mOZDNFx0 [2/3]
とはいえ何でもかんでもやりゃあいいもんじゃないってのはありそう
特にきらら系美少女動物園モノとか、これでエロやるのはないわーって層は結構厚くて、出したら出したで売れはしても敵増やす結果になって炎上リスク抱えるだけなんじゃないかなどこぞの偽装商業サークルじゃないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:41:56.51 ID:VUTF4Z2I0.net
>>744
そういうのはあくまで一部
桜trickが爆死してる時点で
ガチなレズ展開は求めてない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:08:43.90 ID:Oj8EGU6Z0.net
>>747は同人板の男性向け同人スレからの抜粋なわけだが
画面の外側の視聴者こそが恋人(攻め)って意識の動物園論者が多いなら
日常系もこれまでどおり顔無しAV男優さんがただ犯すだけのエロ同人が大流行になりそうだが
その「視聴者こそが恋人」を実現するモブ姦エロ同人自体が炎上リスクを抱える状況なわけよ
ガチレズも視聴者も含めて性的な攻めは誰もいらないってところまで来てると思うね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:27:56.30 ID:AuW9BSoL0.net
>>721
百合厨って言うけどさ、美少女動物園好きの豚さんたちはガチレズは大嫌いなんだよ
女の子だけで「キャハハ、ウフフ、ワーイ」しているだけで満足している

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:03:20.75 ID:bf5BR1Le0.net
日常系のたぐいが男向けの動物園とか見世物小屋(端的に言うとストリップ小屋)ならば
R-18 MMDでググったら出てくるような内容で溢れるはずだがそんなことはないよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:14:07.51 ID:jXXdYMxS0.net
正直かわいい女の子が一人翻弄して活躍してたら満足である

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:24:36.05 ID:+c/oM8lR0.net
>>749
レズじゃなくても夫婦だ!とかラブラブ!とか○○キチとかいちいち叫ぶのは何なんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:28:51.18 ID:+c/oM8lR0.net
>>750
ラブライブの3Dカスタム少女ならみたぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:39:03.70 ID:IJpGQ+P40.net
豚は基地外と思考停止したやつしかもういない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:16:22.21 ID:aWQ6wd460.net
>>432
性欲に偏りすぎなのもそうだけど、アニメに出てくるキャラの精神年齢や見た目が異様に低いってのもあるよなぁ
他のエンタメコンテンツたとえばドラマとかと比較しても出てくる登場人物がほとんど中高生だし成人してても
とても成人とは思えないような言動するキャラばかり出し名
ドラマ業界でいえば出てくる演者がすべて子役みたいな状況
男女比率にしてもドラマだと登場人物が男だらけ、女だらけなんていう偏った作品って
極々マイノリティなのになんでアニメ業界はこんな感じになっちゃったんだろう

アニヲタが精神的に幼稚性が高いっていわれても仕方ないと思うよなぁ
いまのアニメ業界の惨状みると。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:21:16.94 ID:aiVzYTyG0.net
二次創作でほむらのキャラ改悪しすぎなんだよ
何がレズ嫌いだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:34:12.35 ID:qB5m1q2N0.net
なぜか否定的な言葉を使われるが遠くから眺めるだけで幸せな気分になれるって
要するに憧れということだよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:36:13.96 ID:pr9oCwZN0.net
>この恋愛至上主義という言葉には解説が必要です。
>というのは、昨今芸能誌などでこの言葉の意味が正反対に誤用されているからです。

>この言葉は、明治大正期の英文学者厨川白村の『近代の恋愛観』(大正十一年刊)で広く知られるようになりました。
>この本で厨川は、閨閥主義・門閥主義による見合い結婚は女の人格を無視した因習だから、恋愛に基づいて結婚すべし、と主張しました。
>厨川は、自説について「恋愛の自由」と淫奔な「自由恋愛」を混同するなと注意を喚起していますし、「永続性こそ恋愛の本質的要素」とも言っています。
>従って、芸能人などが次々に相手を代えて恋愛を楽しむ風潮を恋愛至上主義と称するのは全くの誤用です。恋愛至上主義とは生真面目な純愛主義のことなのです。

と、いうのは誰かの指摘でありましてね。スレッドタイトルの話題とは関係無いかもしれんが、参考までに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:39:49.45 ID:aiVzYTyG0.net
女向けは主役の女の子を地味、ブサイクに描くことがないんだよな
女はヒロインに憧れるからだろう

男はイケメンやヒーローには憧れないんだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:44:57.82 ID:aiVzYTyG0.net
異性の恋愛が汚ないいうのは
自分が不純な欲望しか持ってないからだろうなあ

エロ目的じゃなくヒューマンな恋愛シナリオとかあるから
食わず嫌いせず触れてみろよ
本当に好きになるとエロじゃなく女の子を守りたくなるんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:51:12.47 ID:pr9oCwZN0.net
>>432>>435>>756
でもその辺りの代物だって、実写じゃあ出来ない事を好き放題に実行できてるって点では
アニメーションの特性を有効活用してる好例なのかもしれないですが。まぁ、そんなモンでアニメの特性を
最大発揮させるってのは悲しくなるばかりではありますがね。もうちょっとマシな代物で発揮しろってばw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:52:18.78 ID:dIxhMaol0.net
>>760
女は二次元だと即頭を切り替えてお姫様になれるけど
男はリアルを引きずって「どうせ俺は王子様じゃないし」なままな印象だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:55:41.81 ID:VUTF4Z2I0.net
>>760
別に男は王子様を目指してるわけじゃないしな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:14:29.81 ID:cZpCfgww0.net
ハーレム物の男主人公って魅力なさすぎるから
それに都合よく惚れる女キャラがすごく薄っぺらく感じてしまうんだよな
せめてギンコやセバスチャンくらいかっこいい主人公にすればハーレム物もマシになりそうなのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:22:55.32 ID:aiVzYTyG0.net
>>762
二次と三次の区別つけられないんかね
俺嫁も男ならではの思想

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:28:52.83 ID:YBhMPPyL0.net
>>765
男が惚れる恰好良い男だと
アニオタが自己投影出来ないのでダメ
受け身でやれやれ系なのに何故か女がすり寄ってるキャラじゃないと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:35:49.84 ID:9QhfdWjE0.net
>>767
そこが一番女と違うんだよな
FreeのGOちゃんみたいな気配り主人公とか男に受ける気がしない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:36:19.91 ID:23hmrv6E0.net
その辺をディズニーが気を利かしてアナ雪でクリストフを出したのに
見た人達からするとあまり話題に出てこなかったでござる
王子様がいるからなんだ!自分がなんとかしたいからしたんだ!って思うはずなのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:41:25.90 ID:+1j3pvqx0.net
ブスにイケメンが擦り寄るとこんな女に男が寄るわけねーよwって
男も女も冷静につっこむが
これが逆転したハーレムものになると男は途端に客観視できなくなるよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:44:39.54 ID:9QhfdWjE0.net
イケメンと美少女のカップルじゃ俺の入る隙がねえじゃねえか!って言うけど
日常系の女の子だって同様にお前の入り込める隙はねえよ通報されるぞって話で

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:51:58.29 ID:xHrJA2rz0.net
>>769
アナ雪のクリストフって王子様になりきれてないイマイチなキャラだし
ハンスの豹変もそうだけどあのアニメはヒロインだけで王子様不在のまま物語纏めてる
だからヒットしたかもしれないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:52:46.73 ID:+1j3pvqx0.net
女「イケてない女のくせにおかしい!顔も性格も可愛いならまだわかるけど」
男「ここまでイケてない男でも大丈夫なんなら俺もいけそうな気がする!」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:56:10.25 ID:cZpCfgww0.net
>>767
魅力のない男に都合よく惚れるからヒロインの魅力まで落ちてしまうって意味ね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:11:15.22 ID:AuW9BSoL0.net
>>770
でもハーレム物のアニメの男主人公も設定だけフツメンだけど絵的にはどう見てもイケメンだからな
本当に絵的にもブサメン/キモメン主人公でモテモテとか見たことない
凌辱系エロゲーではブサメン/キモメンはいっぱい出てくるけどね

作中ではイケメン設定じゃなくてイケメン扱いされないけど、絵的にイケメンがハーレム物の鉄則

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:16:06.09 ID:AuW9BSoL0.net
ハーレム物だと絵的にブサメン/キモメンどころかフツメンですら説得力が無くなってしまう
To LOVEるのリトさんだって最初は「どこからどう見てもフツメン」と言う設定だったけど
どう考えても絵的に見てフツメンじゃなくてイケメンにしか見えない。連載が長く続くにつれてフツメン設定に
無理があるとみたのか「顔はそこそこいい」に設定が変更されたし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:18:17.70 ID:AuW9BSoL0.net
もう大人しく「顔の良さも惚れた理由の一つ」と割り切ればいいのに
無理やりフツメン設定にしているから、なぜモテモテなのか分からなくなってしまっている

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:19:22.01 ID:9QhfdWjE0.net
>>775
むしろ判子絵問題とかもあるわけだしビジュアルを除いたシナリオのみで考えた方がいい
乙女系ヒロインみたいな気が効いて特技が何かしらあってそれなりのいい育ちで
みたいなハーレム主人公って反発喰らわないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:30:30.37 ID:VUTF4Z2I0.net
人生は主人公が不細工だって叩かれてたな
ハーレム主人公が不細工ってのもだめなんだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:35:27.38 ID:L99nobG50.net
女性向けで避けて通れないのがスペック問題で
要するに>>773-775みたいな吊り合わないカップルは許せない!って感覚なんだけど
男性向けだとダメな俺にも棚ぼたが!でイナフなんだよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:40:02.43 ID:AuW9BSoL0.net
>>779
ハーレム主人公をあんまり不細工にしてしまうと、嘘くさくなりすぎるからね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:49:24.21 ID:vXybnjpd0.net
>>779
単に主人公のキャラが気に入らんだけでは?だとしたら、不細工だろうがイケメンだろうが叩かれる
後ハーレムの男主人公の存在自体気に入らない、男はいらね〜派の人もいるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:54:25.82 ID:9ZfK9RtJ0.net
ハルヒのキョンとかどう見ても顔も性格もイケメンだよな 女性人気も高いし
なんやかんや女もやれやれ世話焼きイケメン大好きだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:56:14.36 ID:9ZfK9RtJ0.net
いちご100%の主人公はブサで性格も優柔不断だから男女からも叩かれていたな

リトは女顔女声だから許されてる部分もありそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:57:46.52 ID:VUTF4Z2I0.net
俺もキョンは好きだったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:01:21.68 ID:L99nobG50.net
>>782
女性向けはリアルの自分に惚れるような見る目のない低スペックはいらない
って感情が強いのでヒロインには絶対下駄を履かせて理想のヒロインに近くする
結果的に>>778の二次元の嘘が主人公にも強くなるわけなんだけど
男は「俺みたいなのに惚れるなんてこの女しょぼいな」がないんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:07:51.05 ID:AuW9BSoL0.net
一度チビデブハゲとか豚みたいなデブとか毛むくじゃらのゴリラーマンとか飢餓難民みたいなあばら浮き出たガリガリ
などのブサメン/キモメンを主人公にしてハーレムアニメにしてみたらいいかも?
いちご100%とか人生とか不細工ってほど不細工でもない
人生の主人公を太らせて小太りにしたら完璧だが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:21:15.81 ID:9ZfK9RtJ0.net
>>776
でもさ、ハーレム主人公もなんやかんやでたまに優しい、面倒見が良い、器でかい
って一面は見せるよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:22:28.88 ID:L99nobG50.net
>>787
いやむしろ今年のプリキュアの誠司みたいなコミュ力のある誠実な男前にして
「これはモテるわ」と誰もが納得の行くハーレムの方がいい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:24:01.71 ID:VUTF4Z2I0.net
不細工な主人公といったら
アクセルワールドのブタじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:25:34.75 ID:L99nobG50.net
>>790
あれは外見以前に誠実さが足りん
肉丸さんを少しは見習えという

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:31:22.48 ID:ESw2cNNb0.net
>>790
アクセルはSAOより売れなかったしな
個人的にはキリトさんよりあのブタくんのほうが年令なりに藻掻いて魅力的だったがアニオタ的は違ったみたい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:48:00.79 ID:AuW9BSoL0.net
>>783
キョンは典型的なフツメン(笑)だったな、一応設定はフツメン扱いなんだろうけど
全然そんなふうには見れなかった。完全にイケメンです

>>791
キリトさんと違ってあのブタ君は女性視聴者受けはまずしないからな〜
>>791
肉丸さんとはずいぶん懐かしいのを・・・肉丸さんは普通に人気あったよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:06:28.06 ID:23hmrv6E0.net
>>772
結局真実の愛ってビジュアルだよね
たまたま王子様が悪役になっただけでw

いや自分のことより他者を優先することだろって思うけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:08:18.69 ID:23hmrv6E0.net
とりあえず千葉繁のオカマスパイもイケメン
そういやさすがの猿飛はモブでも恋愛してたな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:08:46.98 ID:FqQtd8Pr0.net
絵的にイケメンとかか余りにリアルと現実を混同してないか?
まあ最近のハーレムで目立つのは意図的に友人を駄目キャラにして徹底的に貶めるパターンばかりが目立つことだが
中2病の一色とかニセコイの舞子とか妹ちょの鳥井とか主人公にしても面白いけどね
昔ならクラナドの春原とかね
というか女キャラでも絵的に美少女でも作中美少女扱いされなければ美少女じゃないというのが本来のお約束なんだけどね
結局二次元と三次元の区別がつかないのが増えたということだな
二次元の世界でもコンプまみれになるなら見なきゃ良いじゃんって話になる
その結果が異性が出てこないアニメしか見ないって事かな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:22:22.37 ID:FqQtd8Pr0.net
>その結果が異性が出てこないアニメしか見ないって事かな
異性じゃなくて同性の間違いね
そういえばTo LOVEるの猿山が主人公ならここの人たちは満足?
でも思い出したが夏のあらしって作品が主人公が不細工で気に入らないとか2ちゃんでいわれてた記憶がする
あれ文句言ってたの絶対男だったと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:25:15.47 ID:gIXTG02aO.net
>>789
というか今回はセイジハーレムアニメ、ライトノベルプリキュアだろw
少女アニメにもハーレム要素をもっと入れたら大友は喜ぶのにな
あハーレム枠の男以外の男キャラはNGで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:11:53.81 ID:31tDQmJm0.net
エロゲや恋愛シュミレーションって主人公の容姿でてこないよな
アニメ化で信者がコンプ塗れになって売り上げ逆に下がったんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:19:12.78 ID:L99nobG50.net
>>798
少女漫画にハーレム要素
人はそれを乙女系といいます

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:58:44.02 ID:4iAcCeyx0.net
コンプじゃないよ
近頃の男キャラは、美形になりすぎている印象がある
それだと単髪の女キャラに見えてしまって、イラつくというか、ボーイッシュの女キャラの立場を取っているようで気に入らないんだよなぁ
そもそも
女→美形になる→分かる
男→美形になる→は?
って事だよ、男が美っておかしくない?
まあ女はそういう違い分からないだろうから、まあアニメは腐女子業界になればいいよ、ああ前からか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:03:57.05 ID:4iAcCeyx0.net
アニメも女のもの、ゲームも女のもの、テレビも女のもの
全てが女中心の価値観で動いてる件

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:04:33.00 ID:1ICupeBS0.net
じゃあ女→美なら
男→力、筋肉
な感じで
北斗の拳のケンシロウやジョジョみたいなマッチョで強そうな男が主人公のハーレム…いや、それこそコンプになるんじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:07:16.45 ID:4iAcCeyx0.net
>>803
何事もバランスってものがあってだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:52:46.21 ID:jfeoAMax0.net
>>798
聞いた話によるとあの手のは「大友向け(男性向け?)」にならないよう四苦八苦してるらしいぞ
スカートの下にはスパッツ着用(見せる作画をするかどうか以前に、見える可能性を排除)、胸の谷間はなし、とか
>>799
ビジネスとして成り立ってるということは、言うほどコンプ持つ人は多くないようだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:00:44.36 ID:GZ70Rbm50.net
>>799
AVで男優が極力映らないように立ち回ってるって話となんか似てるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:21:31.51 ID:L7ZTR1wv0.net
嫌儲では百合厨ですら正体は女って事にしたいみたいね
ほんと男って汚い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/31(木) 13:05:18.09 ID:lnZ544LZ0
とにかく男を出すな!
少女アニメだって男と恋愛なんてありえない、
それなら百合にしろよってアホ男がいるからややこしくなってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/31(木) 19:53:04.12 ID:UajUa0SN0
>>331
それを言ってるのは
男性の振りしたクッソマンコだって
何回説明したら理解すんだよ
このバカマンコ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:52:18.91 ID:aAObCOUl0.net
>>807
あそこは蠱毒みたいなもんだから触れんほうがいいぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:03:17.83 ID:TamGLqZv0.net
よく対比される腐女子と萌え豚だが
隠語使って検索避けをする等
自分達のしていることが判ってる分まだマシだと思うよ
るろ剣アンソロのトラウマは残っているがな!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:22:57.46 ID:zg6nSBHj0.net
百合厨は発生源が分からん
ニコ厨やブサヨにはよく遭うのだが
むしろ百合を嫌がっている人の遭遇率が高い

調べてみても参照となる動画や資料はほとんど出てこない
ほとんどと言うかない出てくるのが概要ばっかり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:28:25.83 ID:zg6nSBHj0.net
×むしろ百合を嫌がっている人
○むしろ百合厨を嫌がっている人

一文字入れ忘れて大違いになるところだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:08:51.04 ID:q8X4w4WnO.net
>>808
俺は逆でさ、最後の避難所である所の嫌儲ですらやらかすのかよ……と。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:32:07.81 ID:TAnM6M6r0.net
>>810
不快に対する温度差
自分は軽い冗談だとしても聞いてる人からすれば不愉快
ムキになる内容じゃないと思っていてもね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:26:51.37 ID:gF7ApE7U0.net
乙女ゲームも成人向けゲームも主人公はプレーヤーであり理屈なんかいらなくてその世界を楽しんでというのが前提
アニメになりそれを理解できない層が視聴するようになりその辺がおかしくなった
二次元の主人公の容姿レベルとか異性を引き付ける理由とか本来考える余地のない話
そういう次元が気になる時点で世界観に溶け込めてないということなんだから視聴をやめればよいだけ
そういう世界観を受け入れられない層が異性しか出てこない作品に没頭するなら、受け入れられない世界観に異を唱えるよりその方がまだ自然

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:40:14.45 ID:jxRLJdrb0.net
男キャラがいると恋愛が絡んで
カプ対立が出てくるから嫌って人もいる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:03:31.29 ID:Gs1pft5X0.net
ハーレム主人公がイケメン(設定はフツメン)=こんなイケメンがフツメンとかありえない。全然俺らを
代表してないじゃん。どこからどう見てもフツメンだあ?嘘つくな。アニメスタッフだって
フツメンと思ってねーだろうがよ。リアルでは内面がダメでもイケメンならモテル。
なんでアニメでまでイケメンリア充のモテモテを見ないといけないんだよ。


ハーレム主人公がブサメン=なんでこんなブサメンがモテモテなんだよ。いくらフィクションでもやりすぎだろ。
すげー嘘くさいんだけど。こんな外見が不細工で内面もダメな奴がモテるんだったら
俺がリアルにモテテもおかしくないはずだ。でも俺はモテないぞ!!


結論=なあもうハーレム主人公の男とか感情移入できないし要らなくね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:20:39.15 ID:a7U3XYks0.net
>>816
男性は「二次元はどうせ嘘なんだから現実忘れて楽しもうぜ!」が出来ない人が多いんだよなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:29:00.29 ID:3D0SzWNcO.net
まわりまわって自分のことばかり
ああこれはさすがにモテんわな
ハーレムガーさんは自分自身を見つめ直したら?
もしくはブリーチの作者の名言を百回ほど読み上げてみるとかさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:32:37.83 ID:1WOagn/f0.net
某エロゲ(同人許可してる会社)にハマった当時、俺含むキモオタがヒロイン論争してる
横で腐女子たちは主人公がヒロインたちとセックスしようが乱交しようが「それはそれ」
さらに進んでもはや「それも萌え」してるのをさんざ見聞きしたもんだ……。

ああこりゃどのジャンルでも腐女子元気なはずだわと思った。
女キャラにヒステリー起こす腐女子なんてまだまだ可愛い素人なんだと思い知った。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:25:22.64 ID:6qcOHSby0.net
>>787
さすがの猿飛とか?
むかしの漫画にはそこそこそういうのいたよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:41:23.28 ID:3D0SzWNcO.net
奇面組とかな
ぶっちゃけネガティブなイケメンより楽しそうなブサイクよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:01:08.67 ID:FlKZm5yL0.net
正直物によるとしか
キャラの可愛さで持ってるようなのは取りえないのに何故か美少女にモテモテな主人公が出ると邪魔に感じるけど
普通にストーリーで勝負しているアニメなら男が出ようと女が少なかろうと気にならん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:26:28.32 ID:5I//J4Ef0.net
>>816
アニメの実写化とかもヒドいよな
設定上イケメンでもなんでもないキャラでも平然とイケメン俳優ぶち込んでくる
最近だとルパンとか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:53:28.31 ID:gaii78YE0.net
ちょっと待て
ルパンはアニメスタッフが三枚目にしすぎただけでイケメンハードボイルド設定だぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:38:04.44 ID:QY9h/elN0.net
百合と美少女動物園って違うジャンルだと思うの

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:43:31.51 ID:m+3Y1HIa0.net
百合・・・百合姫に載ってる作品
美少女動物園・・・きらら系雑誌に載ってる作品

こんな感じか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:47:26.96 ID:hSl5EM4E0.net
動物園だの見世物小屋だの言うほど日常系って感情移入しづらいかなあ
きんモザもごちうさもスト魔女もガルパンも主人公はここに引っ越してきました的導入で始まるし
普通に女の子の気持ちになってゆったりとした日常を送ろうみたいな見方は可能だと思うんだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:51:48.67 ID:JPdSOtDM0.net
ハーレム主人公の件でもそうなんだけどリアルの肉体なんて捨てろよアニメ見るときくらい
イケメンになってでモテモテ!でも女の子になってキャッキャフフフ!でも好きにできるようになるぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:55:47.73 ID:m+3Y1HIa0.net
>>827
前者2つはきらら系美少女動物園の人気ベスト5クラスだからともかく、
後者2つは美少女動物園と呼ぶのは失礼なほどしっかりとストーリーもバトルもあるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:58:07.95 ID:JPdSOtDM0.net
>>829
動物園という言い方自体が失礼だろ
日常系もちゃんと主人公への導入はしっかり作ってある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:17:39.30 ID:PF5lrGeO0.net
>>829
しかし彼氏持ちキャラは居ない
ガルパンに至ってはサブキャラの彼氏を抹消する有様
バトルで誤魔化してるだけで根底にあるのは美少女動物園だよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:29:13.06 ID:T8YzIqtE0.net
アニメの舞台という箱庭はどのキャラにもなれる遊園地として開放してあるのに
柵の外から眺めて動物園としか言えない人は自分の肉体を捨てられないままなんだろうな
見てる間だけでも現実を忘れるために作られたのがフィクションなのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:49:45.98 ID:jxRLJdrb0.net
彼氏どころか男キャラも出てくるのを許さないってのは
父親が娘を心配するのと似てるわ
視聴者=父親、ヒロイン=娘

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:57:48.63 ID:QY9h/elN0.net
美少女に感情移入できるってんなら、男キャラが出てきても問題ないだろ
だって女の子の恋する気持ちに同情できるってことだから
それを嫌がるやつらがいるっていうのがこのスレタイ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:16:10.94 ID:PF5lrGeO0.net
>>833
でも父親は娘の水着姿や入浴で欲情しない
むしろ他人にそういった目で見られるのを嫌がるはずだが
喜ぶ層ばかりのは何でなんだぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:31:05.16 ID:tpCyeL110.net
父親?
何馬鹿なこといってるの
自分の支配下の玩具の間違いだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:31:17.23 ID:n7VkQLrr0.net
昔からエロゲーとかやってるオタ歴長いおっさんとしては、基本的に男主人公は
よほど変な奴でない限り自分の分身みたいなものだがなー
美少女ヒロインだって、男に興味が無い奴よりも、メスの顔見せてくれるほうが断然可愛い
前期のごちうさは確かに萌え度が高かったけど、週フレの藤宮さんのほうが単体ヒロインとしては↑だった

主人公まで含めて女キャラしかいらんって奴は、アニオタとしても中途半端だし、
けいおんブーム辺りから入ってきたニワカが多いと感じる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:37:25.24 ID:jocYYwqBO.net
>>834
男が出ても恋愛をするな排除しろってことだよ
少女漫画が劣化してる理由の一つでもある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:38:54.57 ID:T8YzIqtE0.net
>>837
逆に少女漫画読んで恋する乙女気分になってもいいし日常系でゆっくり骨休めもありだし
それがフィクションってものなんだがねえ

このジャンルしか読めない!って人は人生損してるわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:42:17.82 ID:jocYYwqBO.net
>>800
乙女系呼ばわりでもいいから
少女漫画は一人の男を皆で共有して幸せになるハーレムEDを増やせってことだよ
ヒロイン様による強制勝利してライバルちゃんが泣くのを見たくないわ馬鹿マンコ
だったら皆で男の便器の方が誰も泣かずに済むだろヒロインだけ幸せになるなカス

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:52:57.27 ID:T8YzIqtE0.net
>>840
乙女系は女性向けハーレムだぞ
女主人公一人がイケメン多数にモテモテ!というパターンだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:59:01.45 ID:NB3yGkiu0.net
>>787 >>789
女装ショタがハーレム主人公だったらどうよ?
モテる理由は「女の子みたいに可愛いのに男の子なのが素敵ー!」で。

>>805
個人的にはパンティよりスパッツの方がエロく感じるんだよなぁ。
ぴっちりコスチュームが大好きなもので。

>>830
難しいストーリー皆無で頭空っぽにして見れるほどの
まごうことなき美少女動物園そのものと言えるアニメがあるならちょっと見てみたいな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:04:38.80 ID:T8YzIqtE0.net
>>842
明確にカメラの外に向けて語りかけてる系は
「いっしょにとれーにんぐ」くらいしかないな今のところ
ああいうイメージビデオみたいなのなら動物園と言える

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:12:49.97 ID:TAnM6M6r0.net
>>842
その昔、舞乙himeの漫画があってな
読者はヒロインそっちのけで楽しんでたんよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:17:44.38 ID:QY9h/elN0.net
>>840
みんなで手をつないでゴール的な考えなんだな
時代を考えるとこういった傾向はまだまだ続くということか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:18:17.26 ID:5MM8yQDv0.net
好意も大してないのに集まってる面白くないハーレム物はおまえらアホの要望のせいか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:25:32.38 ID:8YqrRYPe0.net
>>846
今はそれすら満足出来なくなってるのがここで語られてる内容なんだわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:58:58.87 ID:HxbQ/pwa0.net
板違いスレでも伸びる
さすがアニメ板

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:59:45.01 ID:dorcDUc+0.net
>前期のごちうさは確かに萌え度が高かったけど、週フレの藤宮さんのほうが単体ヒロインとしては↑だった
週フレは掲載媒体が少年誌なだけで完全に少女漫画
コミック買ってるのは中高女子
支持者は君に届け読んでたような層

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:02:07.78 ID:dorcDUc+0.net
主人公がフツメン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:10:27.99 ID:uaOIfSKs0.net
主人公がフツメンというか本当に年齢相応な感じの子
小柄でテストで一ケタとるくらい勉強も苦手、運動も得意そうじゃない
ある意味ここの住人が望む主人公像かか?

でもあえていえばここの住人が支持する要素はそれくらい>週フレ

男がイケメンで人気者だった君に届けや好きって良いなよ辺りとの違いはそこくらい
正直ここの住人には退屈な内容だと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:02:25.15 ID:06J4o30w0.net
>>845
それについては同人板で話題になってて
男性向けのハーレム系主人公はどうして二股三股ばかりで一人に決めてから付き合い始めないの
どの子にもにもいい顔するのは許せないし浮気するなら前の子を精算し終わってからにしろ
ってのが女性の言い分らしくてな

同じハーレムでも
リアルタイムでどの相手も忘れてませんよ?って八方美人するのが男性向けの出来る主人公で
過去の相手とはきっちり別れてから新しい相手に全力投球するわ!ってのが女性向けの出来る主人公らしい
つまりときメモはシステムそのものが女性の意識と正反対でむしろ逆鱗に触れる行為だったということになる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:31:53.46 ID:06J4o30w0.net
相手がA、B、C、Dいるとして図にするとこう

・女性向け (同時進行では相手は決して二股をかけない)
A  ━━━━━━━━━━━━━
B                     ━━━━━━━━━━━━━━                     ━━━━━━━━━━━━━━
C                                          ━━━━━━━
D                                                     ━━━━━━

・男性向け (どんなに過去の相手も決して忘れない)                                       ↓(テコ入れ)
A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────………(忘れてない、忘れてないよ!)……………━━…………………
B                      ━━━━━━━━━━━━───────────………(まだ大丈夫!)………………………
C                                 ━━━━━━━━━━━━────────……………………………………
D                                                   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:49:31.72 ID:06J4o30w0.net
ちょっと修正

・女性向け (同時進行では決して二股をかけない)                                 ↓(空白期間)
A  ━━━━━━━━━━━━━
B                     ━━━━━━━━━━━━━━                        ━━━━━━━━━━━━
C                                          ━━━━━━━
D                                                     ━━━━━━

・男性向け (どんな過去の相手でも決して忘れない)                                        ↓(テコ入れ)
A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────………(忘れてない、忘れてないよ!)………………━━…………………
B                      ━━━━━━━━━━━━───────────……………………(まだ大丈夫!)……………
C                                 ━━━━━━━━━━━━────────………………………………………
D                                                    ━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:06:17.35 ID:ozSOTQW90.net
女性の愛は上書保存、男性の愛は別名保存とはよく言ったもので

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:14:27.10 ID:WktxwTj6O.net
>>841
くっさいくっさいレイプ魔ハーレムとかヒロインが可哀相だから今後アニメにもいらねえだろうが
まだ一人の男をヒロインとライバルちゃん達でイチャイチャするハーレムでいい
いい女はそういう物だ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:41:34.58 ID:u3bEJoiB0.net
>>856
そんな男性向けでしか通じないことを言われても困る
視聴者は男女半々なんだから>>854的に分かれてそれぞれ楽しめ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:01:11.66 ID:bnh9C+Ll0.net
男は恋愛が見たいんじゃくて女キャラとのイチャイチャが見たいだけだからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:00:03.55 ID:u3bEJoiB0.net
じゃあガンダムBFやログホラみたいに全員に相手を与えてイチャイチャさせればいいかというと
「主人公以外の男には女を与えるな」とかよくわからないことを言い出すという

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:33:39.16 ID:/MwS/myY0.net
そもそも恋愛だのバトル言ってるのが分からない
おっさん世代の価値観なんじゃないのか発信源はどの辺りなんだ

>>837
にわかって言うほど元の界隈では新種ではないだろう
アニメ化されたのがここ最近なだけであって

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:41:17.74 ID:/MwS/myY0.net
日常系の視聴パターンってどんなのだろ
何となくだけど日常系をどれも視聴している人っていない気がする
お気に入りをリピートしているというか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:49:21.14 ID:uDxnHvl20.net
>>861
うn
これが回答なんだろうな
http://ringonoki.net/ringolog/20140319/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:55:07.31 ID:HvknILzt0.net
>>860
それが美少女動物園とか言い出した発信源はヤマカンらしいんだ…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1340453235/
底の浅い言葉だと思ったらそういうことかという

あまり人前では使わないほうがいいかもなこの言葉

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:39:26.23 ID:Y1aZovNo0.net
ヤマカンの癖に事の本質を捉えてる言葉ではある
ttp://livedoor.blogimg.jp/serpikogo/imgs/4/e/4e8fa239.jpg
日常系アニメ好きな奴ってこんな発想でアニメ見てるし
キャラを個々の人間としてではなく自分に都合の良いモノとして観察しているにすぎん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:43:21.58 ID:2GbLEslQ0.net
>>799
そうか?
やってるのが顔あり名前固定声ありの作品しかやってないせいもあるからか
エロゲは普通の一般ギャルゲーよりわりかしイケメンで俺tueeeee主人公が多いイメージがある
ていうかちゃんと主人公として存在してないと出来ない
顔もわからん男にヒロインはやれないってなるからか…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:28:34.09 ID:XZh3XhBu0.net
男キャラいらねってなってるのは
大半の男が男キャラに感情移入できなくなってるってことだよな

なんつうか主人公ってみんな似たようなキャラ
無個性ばっかりになってるからだと思う
http://3754dc3b6ff36d1f.lolipop.jp/news/g/o11.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:31:24.24 ID:rzy4ku7E0.net
無個性なのは視聴者の代替キャラだから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:04:27.49 ID:/MwS/myY0.net
>>864
それほんとなの?
否定するだけの材料がないから疑問に留まるけど

日常アニメは自分も女に生まれてあの中で一緒にキャッキャウフフしたいのにできない自分を呪いながら
ついに動物の姿になって小さく登場して女の子たちを守らせて頂けることを光栄になる気分を味わうことで
感情移入するものだと思ってた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:37:14.95 ID:BwzlCl9M0.net
>>837
ニワカじゃなくて、単に世代差。
産まれた時から「萌え」がある世代だから、男主人公というアバター無しに箱庭世界に没入できるだけ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:50:27.82 ID:dV/xURE+0.net
>>868
その発想は初めて見たけど中に混ざれないことではヤマカンと同じか
その辺りが腐女子に比べると弱いんだよな男オタ

>あの中で一緒にキャッキャウフフしたいのにできない自分を呪いながら
って部分は同じにしてもそこで一旦自分の肉体のことはすっぱり忘れて
女キャラのどれかに感情移入すれば幸せになれるのに

二次元と三次元の境目が曖昧なのかね男は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:59:03.49 ID:srB9TzjV0.net
>>869
東方まどか世代あたりはもう変態ほむほむとか女アバターを使いこなしてる感じではある
日常系は既に「この作品でモブ姦同人出すのはないわー」って白い目で見られる現象が出てき始めてるらしい
腐女子と同質になればアニメキャラを顔無し男が犯すだけ同人も減っていくのかも知れん
そういう意味で動物園とか言って男である自分を脱げない視聴者は旧世代ってことかもな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:59:56.08 ID:xAH5ww4Q0.net
普通にかっこ良くて
男からも好感が持てる主人公にすればいい気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:08:03.30 ID:M+EBx0QW0.net
その普通が人それぞれだから困る
それなら女キャラだけにしたほうが良い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:08:21.25 ID:iCauxxKZ0.net
ROの頃はネカマは叩かれてた印象だけど
最近のエミル・クロニクル・オンラインとかは女の子アバターを着飾って遊ぶおっさんたちがキャッキャウフフしてるし
ヤマカンのこの発言も世代が変わり始めたことについていけないことに対する反発なのかもな
お禿パヤオ世代の「アニメキャラを元にアニメキャラを作るな!」とかに近いのかも知れん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:12:22.58 ID:1O5udRhv0.net
>>872
みなみけの保坂とかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:17:16.15 ID:j+XuQO700.net
腐女子いうけどホモ妄想ばかりしてるわけでもなく
その脇で少女漫画でヒロインになって普通の恋をしたり
美少女アニメで女の子に萌えたりしてるって言うし
単に男オタのキャパが狭すぎるだけなんだよ

最近やっと男オタも肉体から開放されてきたってだけの話じゃねえかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:18:43.89 ID:xAH5ww4Q0.net
男オタって昔は
ドラゴンボールや北斗でどのキャラが強いとかカッコイイとか
男らしさや強さにある種の価値を見出していたはずなのに
今は女キャラの話しかしなくなっている

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:22:34.13 ID:nJMEso2k0.net
昔よりヘタレて弱くなった男が増えたのも頷ける
女キャラオンリー主義の男オタは、世代が代わったというより、
自分が男であることも誇らしげられないヘタレなだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:24:14.55 ID:94VEvWd+0.net
>>877
思春期前の男児は今でもそうやで
あとオタクじゃない一般人もワンピースで最強合戦やで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:25:17.40 ID:XZh3XhBu0.net
草食系男子が増えてきてるからだな
恋愛が怖いって男もいるし
振られるのが怖いから告白できないって男もいる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:32:07.74 ID:rzy4ku7E0.net
そんなの昔からいる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:32:09.66 ID:NYoxYOPJ0.net
精神分析ごっこしてる痛いレスはさておき、
なんにせよジャンル物にはお約束がつきもので、それを破ったら視聴を切るってのはよくあることかも?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:35:34.73 ID:MnYq4Fx/0.net
>>878
腐女子の発祥もそこで
女であることを誇れない自分は嫌だ→男アバターかぶればいいじゃない
だったわけでキモオタの自分が嫌いだって部分の解消になってるんじゃないかな
キモオタを脱臭した>>866みたいな主人公ばかりな状態よりは開放されたと思う
「男キャラ出すな!」ってのは今が過渡期だからでもう少ししたら腐女子みたいに
「男にモテる女の子が実はレズ」みたいな妄想もできるようになるかも知れん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:39:21.83 ID:FF0MQj7g0.net
>>882
単に原作ぶち壊しじゃねえか!っていうフユキみたいな例があるからな
男オタも俺Tueeeな主人公が女にもモテモテ!以外のいろんなジャンルを見れるようになればいいと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:45:11.01 ID:deInEamm0.net
>>872
ガンダム以前は男性主人公ってそういう物だったのにな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:46:18.41 ID:VxRoGrc10.net
プリパラが面白いからプリティリズム見たら、男キャラが沢山出てくるから見るのやめた
ちなみに自分は女です・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:47:43.14 ID:eBbB28vn0.net
>>877
夜神月とエネルのどっちが強いかみたいな
トンチンカンな強さ議論やってるガキなんて今でもいるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:55:02.84 ID:9hbLbmAD0.net
>>872
今のアニメじゃ存在しないタイプだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:57:41.86 ID:FF0MQj7g0.net
>>885
あとサブキャラ男女でくっつくのも昔は当たり前だったのに
21世紀になったあたりで急に文句を言う奴が増えたよな
エロゲラノベの影響かねえ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:29:33.46 ID:/MwS/myY0.net
>>871
日常系でエロやっても面白くないね
彼女たちがハンティングと称しては殺戮を楽しむ鬼畜ものなら読みたいけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:51:22.00 ID:m3RmLIR+0.net
>>874
>エミル・クロニクル・オンラインとかは女の子アバターを着飾って遊ぶおっさんたちがキャッキャウフフしてるし

おかげで作中で光太郎が男なんです告白しても普通じゃんとしか

光太郎
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1403143160

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:58:11.60 ID:28QuAfMk0.net
>>891
それを考えると無個性主人公や男の娘って男オタが肉体を捨てるための過渡期の産物なのかもなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:04:30.87 ID:1sk3uuwF0.net
>>874
ROについては「プレイヤーとして登録した性別」のキャラしか作成できなかったので
他のゲームとは多少事情が違うのですよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:50:06.86 ID:rzy4ku7E0.net
肉体を捨てるとか悟りを開いたみたいでカッコいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:52:36.23 ID:m3RmLIR+0.net
コントロールできるのはせいぜい100メートル

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:53:26.97 ID:XZh3XhBu0.net
パンツかぶるなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:15:43.57 ID:PVxqs5qa0.net
>>894
どうせ二次元なんて嘘じゃん?だったら全部忘れて楽しんだほうが早いじゃん?
ってのは悟りに近いのかも知れんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:41:33.06 ID:I54+YE/F0.net
美少女動物園に途中で男キャラを放り込むと発狂する奴もいるけど、
さばげぶっ!のからあげレモン氏は逆に愛され杉ててワロタw
1回限りのゲストキャラの割にキャラが立ってたというのもあるけど、さばげぶっ自体が完全にギャグで、
たかが男キャラで切るような美少女動物園好きはいないのかもしれん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:50:02.68 ID:4v81DVZA0.net
>>871
ほむらがほむらでアニメ個別スレではダントツにアンチ多いけどな
今やランカやズザクのそれは過疎っているのにほむら信者がアンチスレに突撃していて燃料提供しているからではあるけれど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:56:41.24 ID:h7gl9H2x0.net
>>897
それ最初から女向けだしキャラデザインで勘違いした燃え豚いてもすぐ消えてるだろう
女向けだから問題なしってだけ

>>897
ジャンル売り上げではハーレム系>異性シャットアウト系だし実際は割り切ってる奴のほうが多い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:56:47.79 ID:j8Ep3dTg0.net
男要らない→女の子ばかりの美少女動物園アニメが流行る→ガチレズアニメが流行る=×
を理解して居ないアニメ製作者がまだいる
男キャラなら画面の外に居ますよ、その画面の外の男キャラは感情移入できないガチレズなんて
大嫌い、だからガチレズアニメが流行ることは今後も無い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:50:22.02 ID:PVxqs5qa0.net
>>900
ハーレムも主人公以外シャットアウトと言えるからあまり変わらん
男ばっかでも女ばっかでも男女半々でもそれなりに楽しめんとな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:52:28.23 ID:PVxqs5qa0.net
>>901
>>874を考えるとこれから先は分からん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:26:09.70 ID:j8Ep3dTg0.net
>>903
その為には俺嫁厨をどうにかしないとな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:33:01.16 ID:6uWuTvck0.net
エミル・クロニクルオンラインをβからやってるプレイヤーとして言わせてもらうと、
あれは女の子になりきっているんじゃなくて、着せ替えフィギュアで遊んでいるだけだぞ
女キャラでもなりきりなんてせずに普通に男言葉で会話してたりするし

SAO見てるだけでMMOを実際にプレイしてない奴には分からないだろうけど、
着せ替え出来るタイプは基本的に全部着せ替えフィギュアで遊んでるだけだと思え

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:45:55.18 ID:X/Z1VD7p0.net
>>905
人形遊びって時点で女に近くなってきてると思うぞ
俺がここにいるのに!って俺嫁厨と違って第三者視点で見れてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:01:24.59 ID:xAH5ww4Q0.net
現実の鬱憤を晴らすオモチャに成り下がってて
作品としての質が低下している

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:43:30.42 ID:GumyKE7N0.net
マリア様がみてるは好きだけど
ストロベリー・パニックは吐き気がした
そんな私は百合豚ですか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:53:09.59 ID:itQSQ8Ds0.net
>>907
>現実の鬱憤を晴らすオモチャ
正直、それですら無くなってるんじゃねえのか? 鬱憤晴らしや
現実(作品内のとは言え)改革すら行われていない様に感じられてならんのは
一体どういうことだ……どういう……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:55:28.60 ID:itQSQ8Ds0.net
>>908
あなたは実に正当だと思います。まぁ、コバルト文庫と電撃G's Magazineの違いってことだろうな……何が差を分けた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:01:21.71 ID:6uWuTvck0.net
>>906
それも全然違う
服だけでなく、パンツも重要な要素だったりする時点で、完全にキモオタ向けフィギュア
本スレにも毎回パンツカタログが張られているんだぜ

新しいECOクジ(ガチャ)が来ても、1等キャラ、そしてスカートやパンツの出来で人気が違ってくる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:36:24.00 ID:e4/Z9dAu0.net
>>911
エロ特化でも人形遊びに変わりはなくね?
ヒロインの隣に自分をカメラ目線で潜り込ませようとする俺嫁とは視点が違う気がするぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:13:24.81 ID:MkSLkKXfO.net
>>900
女向けでも男が出るのは不評だとプリリズで結論出てんだろ
女は恋愛よりも夢だけ追え、男に走る女は見たくない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:33:57.30 ID:juJb7vDc0.net
自己投影や感情移入とは違うだろうな目的とすらしていない
電車乗ったり信号待ちしていると楽しそうに話している人の
会話が聞こえてきたりする時があるけどあの感じに似ている

ツボを突かれたときに反応するジャンルであって満遍なく好む類ではないと思う
動物園や水族館の喩えだとしても全部の動物が好きではない様に

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:35:56.28 ID:t0D4RhLW0.net
>>911
ゲイの女装お披露目会って感じだな
>>913
お前が見たくないだけだろ
女の子が恋愛要素なしでも見てくれるのは未就学児までだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:27:19.75 ID:xQY2cj/y0.net
733 名前: 【凶】 @転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/01(金) 22:23:59.33 ID:UpSz/0Bi0
女装してひめゴト見てる時って俺らは「5人目」の男の娘って感じがしてこない?
自分も生徒会の犬になった感覚に襲われる

735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/01(金) 23:57:50.74 ID:CCglm5ML0
俺が生徒会の3人目で、ひめが5人目だから、お前は97人目くらいじゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:38:51.44 ID:Hpeu5KUu0.net
ずっと自分の意見を言わずコピペだけしてるクズが居るが
そういった奴らが好むジャンルなんだろうな>美少女動物園

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:01:57.97 ID:t0D4RhLW0.net
>>917
ジャンルで判断されると普通に日常系を楽しんでるファンまで巻き添えを食う
女キャラに感情移入も出来ず動物園とか頓珍漢なことを言ってる旧人類と一緒にせんでくれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:09:56.97 ID:juJb7vDc0.net
別に疎外感はないよ
逆にハーレムやラブコメだからって共感できるとは限らない
感情移入できないのに感情移入するための作りを見せられるより
最初から不在にしてもらった方が気楽だったりする

プリキュアだって男キャラだとより感情移入しやすくなるかと言えば逆だろうね
むしろ細かい部分が気になって違和感が増す

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:24:03.71 ID:Rs1KgX8+0.net
自分は美少女動物園、美少年動物園みたいな作品は好きなの多いんだよな
っても個性バラバラのキャラがワイワイ楽しくしてる見てるのが好きってだけなんだよな
だから動物園ヲタの箱庭をニヤニヤ眺める気持ちはわからんでもないけど
ホモとか百合はあんま得意じゃないのにファン層ゆえ
萌えオタ、百合オタされるから正直、アニヲタとしての居心地は年々悪くなってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:24:36.52 ID:Rs1KgX8+0.net
もともと男女半々が好きなんだよ
男女が両方いると互いの個性も生えるし
たまに恋愛してるコがいたりするのもバリエーションのひとつだと思うんだが
恋愛必須じゃなくても発狂するオタのせいで最近は男女半々は業界が作らないのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:21:07.26 ID:Y2HRDAJg0.net
>>921
しょせん我々はクリークだったりムラ社会だったり蛸壺だったりのほうが心地よい居場所なんだよ……
ってコトさ、厭なことにねw 差別はいけない平和に暮らそうなんて、植物の種を一箇所に集中させて育成するような
もんだよ。お互いに何時居場所侵食されるんじゃあないかって、気が気じゃないに決まってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:23:40.30 ID:SceDMbSE0.net
性癖を満足させるのが前提な今のアニメだと
老若男女奇人変人化物なんでもござれな、るーみっくわーるどは受け入れられないんだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:38:48.26 ID:Y+eZCUCS0.net
男女半々でみんなで協力しあうような物語は
もうゲームぐらいでしかできないかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:22:20.36 ID:9FMqCzhr0.net
男女半々のラブコメといえば最近ではWORKING!!や野崎くんか
昔からあるものだとコナンもいるが

攻殻機動隊SACみたいな硬派なものも作ってほしいがもう需要ないんかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:26:20.41 ID:rUj/tN2K0.net
>>925
原作者が「もっとやる気のあるブルマにしてくれ」みたいなこと言ったアレ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:08:50.02 ID:ha1ka2X00.net
男女にかきわけても、トレンディードラマみたいにひねくれて
まともな恋愛描けないから、かえってゴミになるんだよ

で男塾みたいに男だけでやってく話はジャンプ全盛期にさんざんやり尽くしたから
その逆やるしかなくなったってだけじゃないの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:59:15.67 ID:7dPAIqZ20.net
ゲームみたいに男女半々で変に恋愛せずに
男と女のブロマンスみたいな爽やかなやつならそれが一番見たい

>>915
萌豚向けの男出すなを擁護する気はさらさらないが
今は昔みたいに恋愛要素ってウケないよ

1対1の爽やかな恋愛ならまだ好かれるけど恋のライバルとか出してドロドロさせたら総スカンものだし
アラフィフ向けの恋愛ドラマ以外全滅状態で
あのフジテレビですら今の若い女性は恋愛に興味ない、若手Pは恋愛ものを作りたくないって言ってたくらい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:32:35.71 ID:juJb7vDc0.net
歴史的に見て恋愛は西洋由来の独特の文化らしいんだよね
恋はあっても恋愛はなかったとか
自由経済に伴って発生したのが自由恋愛であり恋愛市場だそうです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:20:35.11 ID:ggw3k1oK0.net
でも美少女動物園で覇権だなんだいってもエヴァやジブリには勝てないんだよなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:34:17.05 ID:tVVRr4ZK0.net
女が男と絡む=恋愛
て直結した発想がなあ、男と話すだけですぐビッチ呼ばわりするのって何でもくっつけたがる恋愛脳カプ厨と変わらなくね?

男女でも普通に友情したり競争したりもあるだろうし
憧れても恋とは限らないだろうし
そういう見分けもつかんのかね…?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:37:16.44 ID:CyoH0jAo0.net
今の男が見たいのは女キャラががんばってる姿だからな
プリキュアも恋愛絡んできてからだめになったし
ラブライブやけいおんみたいな男キャラが出ないアニメなんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:49:36.05 ID:fC/o1iZ10.net
ろこどる最高

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:54:56.93 ID:F6738nuN0.net
>>932
おう男に恋愛しやがったビッチアニメプリリズも大爆死おめでとうございますだよなwwwww
プリパラは女の子が女の子とイチャイチャ路線に走ってワイらほっこりや!
後は今期のメスが少ないアニメにオリジナル女キャラを無理やり投下させろ
メスが少ないアニメはこの世にいらん女向けでも投下させろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:01:34.52 ID:6OlAfUaU0.net
>>932
iこら一緒にするな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:06:25.39 ID:0h75EX1D0.net
弱虫ペダルの女版見たい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:12:31.97 ID:ha1ka2X00.net
そういういみではジョジョが良いアンチテーゼになっていると思う。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:14:26.63 ID:KoeDl6xMO.net
アニメまで女様がいいってか
あとこういう話題になると沸く関西弁きもい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:58:43.31 ID:McLh60TO0.net
女ばっかでもいいけど
男向けの女ばかりだから同性から見るとつまらんのよね
性欲抜きの純粋なキャラのアニメがないのが物足りない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:23:43.59 ID:QWrWpoOr0.net
女向けなら女向けのアニメがあるじゃないか、今期は特に多い気がする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:31:47.73 ID:7/PYlnp+O.net
>>939
女だけど少女漫画は恋愛ばーーっかりで恋のライバル()とイライラするような
くっだらない恋愛争奪戦しててどれもつまんないし
少年漫画は話は面白いけど男ばっかで女は添えものでつまんなくて
セラムン出たときにこういうのあるのか!って子供心にすごく感動したから
今の美少女動物園って天国みたいって思ってる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:38:02.40 ID:McLh60TO0.net
>>941
美少女動物園で満足してるってかなりの変わり者だね
セラムンは面白いけど美少女動物園って中身ないじゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:38:16.70 ID:CyoH0jAo0.net
>>939
つFree

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:39:41.29 ID:McLh60TO0.net
>>943
腐向けには興味なし
一般向けが欲しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:44:59.36 ID:9FMqCzhr0.net
アニメ自体が子供向け等を除いてオタク向けだから一般向けアニメってどういうのを指すんかね
それこそジブリとかサザエさんとか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:53:26.13 ID:McLh60TO0.net
>>945
まあ一般向けは言い過ぎかもしれんけど
これ深夜じゃなくて夕方でいいだろってやつ
ちはやふるとか夏目みたいなの

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:54:28.20 ID:CyoH0jAo0.net
女性作者の少年漫画とかどうかな
少女漫画よりは恋愛要素控えめだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:05:23.21 ID:9FMqCzhr0.net
ノイタミナは仕事帰りのOLをターゲットにしたアニメ枠と聞くけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:14:09.14 ID:tVVRr4ZK0.net
女だけど美少女動物園ならラブライブは好きだけどな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:15:31.88 ID:tVVRr4ZK0.net
あれは元々の原作者が女だったりする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:22:24.51 ID:CyoH0jAo0.net
ハーレムは本当にオワコンになったな
男から見てもなんで主人公がもてるのか
突っ込みどころが多すぎるんだよな
展開もワンパターンすぎるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:26:20.20 ID:juJb7vDc0.net
実際にはなくなってはいないから住み分けが厳格になったと見るのが妥当だろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:38:21.19 ID:YG9drtxq0.net
完全なハーレムでなくても、男キャラの比率が少ないだけで面白いのはまだまだあるだろ
3期が決まったハイスクールD×Dなんかは主人公以外の男キャラもいい味出してるし
あと、美少女動物園が強くなったわけじゃなく、良い作品にメイン女キャラオンリーのが多いというだけ
今期なら、プリパラ、ろこどる、さばげぶ、辺りがトップクラスだけど、普通に見ていて面白いしキャラも立ってる
もちろん、メイン女キャラオンリーでも、ラブライブ2期みたいな酷いゴミだっていくらでもある

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:38:22.06 ID:7dPAIqZ20.net
>>942
何を持って「美少女動物園」と呼ぶかの定義にもよりそう

日常系に限るか
バトルものや美少女スポ根やアイドルまで含むか

前者なら(それでもリカちゃん感覚の人いるから
変わり者は言い過ぎと思うけど)分かるけど
後者は好きな人多そう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:38:28.00 ID:pPOKDiza0.net
今思えばらんまはともかく乱馬がなんであそこまでモテてたのかわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:54:30.85 ID:Y2HRDAJg0.net
>>948
その割りには原作がときどき少年漫画からチョイスされたり枠が深夜だったりと、今一つ不可解な点が……本当に見ているのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:57:44.16 ID:SceDMbSE0.net
>>956
初期コンセプトはそうだったんだよ
2枠になってからは怪しくなってきてるが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:00:18.96 ID:1acIMDvX0.net
>>949
美少女動物園物の大半が原作や作画が女性
可愛い女性だけの集団を描きたい作者と可愛い女性の集団だけをみたい男性の要求がマッチしてる状況
多くが原作は四コマでストーリーものになると少女漫画色が強くなり男性は引いていく傾向

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:05:49.33 ID:cl2QKIZD0.net
>>955
イケメン(設定はフツメンだけど)で強いからだろ、性格も悪くない
設定のみならず絵的にも本当にフツメン(ブサメンじゃないけど)で、エロキャラと言うマイナス要素のある
諸星あたるとは違う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:08:17.64 ID:Cgn4DaUE0.net
お兄様すごいを連呼されるぐらいなら女の子同士でキャッキャウフフしてるところを見てるほうがいい(二次元限定)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:09:24.39 ID:CyoH0jAo0.net
あたるは浮気もしまくってるし
何がいいのかよくわからんな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:22:17.72 ID:9FMqCzhr0.net
あたるはラムにしかモテてなかった気がするが
しのぶとも正式に別れるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:58:05.11 ID:Gwgz4jzh0.net
乱馬やあたるはにいかにもな「キモオタの自己投影専用男キャラ」とは違って
一人の主人公キャラとして個性がある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:07:10.98 ID:tVVRr4ZK0.net
らんまは強い奴がモテるみたいな世界観じゃなかった?
シャンプーのらんま好きな理由とかそんな感じだったような

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:14:23.56 ID:Gwgz4jzh0.net
シャンプーは掟がきっかけてだけで「強いやつがもてる」なんて設定はなかったような

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:23:26.70 ID:juJb7vDc0.net
乱馬って設定見ると単なる格闘バカなんだよねビジュアル以外はハーレムキャラとちょっと違う
むしろあたるの方が条件が良いよ
フェミニストだしこの男は普段はちゃらんぽらんだが決める時は決める

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:27:03.14 ID:Gwgz4jzh0.net
ちゃらんぽらんでも決めるときは決めるのはるーみっく主人公はみんなそうだと思うが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:29:31.25 ID:CyoH0jAo0.net
そろそろ次スレが必要だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:35:42.47 ID:eQ/KglMN0.net
単純に作者の作画能力があがってるだけ
あと作者名忘れたが(有名作家なのは間違いない)作中で美形扱いされている人物以外は例え美形キャラと同レベルに見えてもそうではありません
作者に書き分ける能力がないだけなので勘弁してくださいといってた
同じ作者の昔の作品と今の作品のキャラの作画を比較するのも単に経験を積んでで絵が上達しただけなので勘弁してくださいともいってた
作中美少女扱いでもクラスメイトの女生徒もみんな同レベルに見えるという作品はよくあるのだがそれも気にしないでくださいと別の作家が言ってた
要するに作者が美形といえば美形、そういわなければ非美形
それはくらい二次元と三次元の区別をつけてくれと遠まわしにいってる
フツメン扱いなのに絵的にどうみても美形
クラスメイトと同レベルなのに美少女扱い
こんな事をまじめに考えてくれるのはやめてくれと作者が言ってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:44:01.55 ID:juJb7vDc0.net
>>968
うむ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:48:30.25 ID:LRv6GBrk0.net
>>969
要約するとクレームばかりつけるコンプ塗れの奴は最初から見るなって話かな
でもそういう連中が顧客だったりするんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:52:40.33 ID:9FMqCzhr0.net
次立てるんならスレタイは変えたほうがいいな
叩きスレかよと思って開いたら意外と真面目な考察があったりして結構興味深かった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:58:12.20 ID:Gwgz4jzh0.net
>>969
自分の力量のなさを自虐してるように見えて「真面目に考えてるお前らがバカ」ってスタンスってこと?
美形キャラが美形に見えないっていう指摘はギャグ漫画に
「なんで殴られてるのにすぐ元気になってるのー?」ってつっこみするのとはわけが違うだろうに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:03:31.81 ID:Af4fYDFm0.net
>>973
不細工設定でもドラマ化されたらジャニーズだった、みたいなことだろう
本当に設定通りに作画したらその絵面だけで手にも取ってもらえない
ってのを回避するにはそれしかないんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:08:03.93 ID:Gwgz4jzh0.net
美形設定じゃないのに美形になってしまうなら
明らかに不細工なキャラや、オプションつけていかにも美形ですってキャラを用意するかするのがプロだろうに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:11:03.21 ID:7dPAIqZ20.net
そうなると作画じゃなくてシナリオの力になるな
絵柄自体のクセが強くて冷静に見たら誰も美形じゃない番組でも
シナリオの見せ方が上手くてイケメンに見えるとかよくあるし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:26:10.06 ID:MKT5lxfX0.net
>>989,971,973
アニメサロンに立てたよ

アニメキャラの男女比・感情移入考察スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1407064849/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:32:44.73 ID:c8PkbLd30.net


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:19:38.77 ID:5xuWY1Y80.net
>>973
そうじゃなくて作画能力が高くてモブのクラスメイトももヒロインと同レベルに見えるって話だろ
あだちみつるみたいに主要キャラ以外は手抜きみたいならそういう話はないがはそういう事はしたくないということだろ
どちらにしろここの住人みたいな発想の話は作者からしたらめんどくさい読者なのは間違いない
SAOみてリアルのネトゲーマーが「こんなネトゲはない」と主張するのと同じ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:26:22.38 ID:5xuWY1Y80.net
作者が本当の容姿より美人に自分を描いたと言われるのが嫌なので自画像に動物や案山子を描くのと同じ
昔そこまでいう読者がいたからそうなった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:33:59.87 ID:c8PkbLd30.net
判子絵ってことか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:35:05.88 ID:c8PkbLd30.net
ぷよぷよみたいなキャラのビジュアルの幅広さって今のアニメ界にはないよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:55:23.62 ID:MKT5lxfX0.net
AKBやジャニーズみたいに
視聴者側が判子絵を求めるってのもあるかも知れんね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:09:25.77 ID:Gwgz4jzh0.net
>>979
だからそれを作画能力が高いというのが間違いってことだよ 
あだち充みたいに判子絵でもこのキャラは美形、このキャラはフツメン、このキャラは不細工
と書き分けできてるのが作画能力高いというんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:18:21.10 ID:uAGjw0TG0.net
>>946
アメリカのアニメで良いならRWBYお勧め
日本のアニメにリスペクトされててあっちこっち日本のアニメの様式が入ってる
登場するキャラの男女比はほぼ同じで全員戦闘するかっこいいアクションアニメ
キャラはかわいいし変なパンチラなどのエロがない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:28:15.99 ID:CyoH0jAo0.net
人生を見て思った
やはり男キャラいらねえわな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:47:54.83 ID:rUj/tN2K0.net
>>986
男いなかったら、理系の「男に慣れてない属性」の出しようが無いだろ
その属性がお前にとってありか無しかは問題ではない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:58:32.10 ID:MKT5lxfX0.net
男に慣れてない属性は男女比が半々くらいの作品のほうが使いやすくないか
ハーレム系だと主人公が個人が嫌いなのか男全般がダメなのか分からん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:01:57.59 ID:MkSLkKXfO.net
>>941
レズビアンのおばちゃんに聞くけど
レズの間ではアオハライドの評価は悪いの?
レズなら勿論男と恋愛する少女漫画嫌いだよなあ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:05:33.88 ID:MKT5lxfX0.net
>>989
どうして作品ごとに自分のノリを変えるという発想がないんだ君は

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:05:47.31 ID:rUj/tN2K0.net
まあそれはそのとおりだろう
人生の場合はあからさまに「嫌い」というよりは「意識しすぎ」という描き方であり
とくに主人公を意識するエピソードも出る前だったから
「ああ主人公でなくても男なら誰でも意識しただろうな」てのはすんなり受け入れられたが
後になって「実は他の男だとそこまで意識しないが主人公だけ意識していた」と言われても
安直だなぁとは思うがまあありがちっちゃありがちな展開だろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:10:26.00 ID:rUj/tN2K0.net
992は>989宛て

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:11:49.67 ID:r6cCQIaZ0.net
人生みたいに中途半端に自己投影用の魅力ない男キャラ出すくらいなら
女キャラだけのが良い、ってのはまあわかるけどね
男いらねじゃなく、男のせいで女キャラの魅力が下がるならいない方がいいなという意味で

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:12:20.01 ID:MkSLkKXfO.net
>>990
お?生理か?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:14:57.81 ID:MKT5lxfX0.net
>>993
たしかにあれならgdgd妖精方式のほうが良かったなあ
主人公部分でテンポが悪くなってるし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:15:32.51 ID:MkSLkKXfO.net
>>993
男のせいでメスの魅力を下げたプリリズは絶対に許さない
プリキュア5もフレッシュもハピネスも黒歴史確定だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:17:53.60 ID:r6cCQIaZ0.net
っても女キャラを描くモチベーションを男キャラにも回して男女平等に魅力あるキャラにしてくれるのがいいんだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:19:13.29 ID:MKT5lxfX0.net
>>996
誠司は個別板なのにカップリングスレになるくらいの女性人気だぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404918565/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:20:11.99 ID:MKT5lxfX0.net
998
ログホラやガンダムBFはバランス良かったなあ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200