2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 63

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:28:15.05 ID:CQMNdOyO0.net
やっと録画見た
蟲師名物、地味で可愛い美少女が全く出とらんぞ プンスカヽ(`Д´)ノ
まあ話は良かったからいいけどねw 次回以降が楽しみだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:30:19.45 ID:TWkGstUX0.net
>>801
一期でギンコには本妻と現地妻ができてるけど、二期では何が増えるのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:30:42.89 ID:2ubfzwSA0.net
>>801
次回は美少女メイン回だよ
楽しみにしとけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:33:26.44 ID:iph8Lh150.net
ププップウウウ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:34:34.57 ID:zLOneK62i.net
>>669
カナダ人に前作貸したら喜んでたよ
セーラームーンとかのファンだから好み違うかなと思ったが、ファンタジックとか言ってたよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:34:39.24 ID:CQMNdOyO0.net
ふおおおおお 漲ってキター
こういうとき原作未読派は強いのう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:35:02.03 ID:hBuUAPS10.net
>>801
来週の放送でお前は歓喜するわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:37:00.75 ID:Zo6ObRsz0.net
その蟲を散布するとレーダーや通信が妨害されて従来の遠距離兵器が使えなくなるとか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:37:14.66 ID:DRXd2P4U0.net
美少女ばっかり!
http://i.imgur.com/MzpEaSWl.jpg

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:37:27.34 ID:UzfT8odPO.net
>>802
弱冠一名心当りのある娘は登場するが…
これ以上は言わないでおこう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:38:24.78 ID:Wa7MMO4PO.net
>>802
多分鏡ヶ淵でその手の新しいレッテルが誕生しそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:38:30.68 ID:pm3VyIJG0.net
>>800
無理だろ
巻数多すぎる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:44:04.76 ID:LLE6z8Lt0.net
原作読んだら早くアニメで見たくてたまらなくなった・・・
一週間長いなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:44:25.47 ID:BINeP+P30.net
真火の母ちゃんが一番だ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:45:05.15 ID:hRM5nRjB0.net
>>812
なんだよ無理って
監督がそう言ってるのに
それに2クールならちょうどだろ・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:45:57.58 ID:/L6/ZLKe0.net
>>801
ドラ打ってたのは女の子じゃなかったかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:49:23.94 ID:hRM5nRjB0.net
ああ、あれね
あれぼく

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:50:57.23 ID:zmByOZax0.net
ニコ生の一挙放送をタイムシフトで見てるのに最後話がとびとびでわろた・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:51:01.02 ID:iO0DF82+O.net
やっぱ面白いな一話新規にも入りやすい話持ってきたしこれから楽しみだわ
ただ今回暗い話も何回かあるんだよな・・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:53:52.70 ID:HvWBb3QlO.net
23時からファミ劇で1話〜13話放送

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:56:34.47 ID:BaXwctMdO.net
>>809
う〜ん
やっぱりレンズとスイがずば抜けてるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:58:12.96 ID:JuQA2U3T0.net
>>778
別に貶してるだけじゃないのに「こういうところが判らない」っていうと
「あなたには向いてない」「見ない方が良い」って反射神経的になるとこはあるね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:03:22.70 ID:0bfgARen0.net
一挙放送はじまた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:07:00.73 ID:wERAO7Jc0.net
うむ
実況なら他所でやれ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:08:59.93 ID:o1K2jyr70.net
うおおおおお
2期−−−−!!待ってたぞぉぉぉぉ

イサザの声が気になったけどまぁ良いや
あと子供の声も気なったけどまぁ良いや
それよりギンコの声あんなんだったっけか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:15:44.74 ID:GxRFXJfR0.net
>>825
1期の勘を取り戻そうとまだちょっとギクシャクしてる感じはする
特別編の時よりちょっと力が抜けたかなと思うんでそのうち慣れそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:19:03.64 ID:cm+Lx2Nb0.net
9年待ったよ。流石のクオリティで安心したわ。

野末の宴が始まる前にブルーレイで一期を全話見直したけど、
いい意味で何も変わってなくて嬉しい。

唯一、ギンコがセリフをハキハキ喋るようになった点だけが
少し気になるといえば気になったけど、まぁそのうち慣れるかなと。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:19:47.48 ID:CQMNdOyO0.net
特別編は淡幽も声がちょっと上擦ってて普通の女の子の声に聞こえたなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:26:44.47 ID:7x+RfkyB0.net
枕の話に出てきた鳥っぽい蟲がしれっと最後の場面に居て怖かったんですが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:29:15.76 ID:k8Dtyl2b0.net
枕の蟲は黒色だから違うんじゃないかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:31:01.68 ID:vJLtEtuM0.net
>>821
言おうとしたら先に言われててワロタ
淡幽もきれいです!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:33:59.35 ID:k+QWiG8l0.net
>>809
真火のかあちゃんと淡幽だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:34:58.19 ID:M3yZ33G60.net
>>812
なんか原作全10巻をこれから全部やるって勘違いしてない?
半分は一期ですでにアニメ化済みだからあとの半分は今回で消化できるよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:47:11.66 ID:wERAO7Jc0.net
>>827
やっぱりギンコの話し方、微妙に違和感あるよね

>>809
しれっと婆さん混ぜんなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:47:22.29 ID:YRU9h5CR0.net
イサザ子供の頃はあんなに明るかったのに大人になって見違えるように暗くなっていて一体何があった?
そこらへんの話あるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:50:38.41 ID:cm+Lx2Nb0.net
>>809

改めてみると美人揃いやね。

昔はレンズばあちゃんや、2話のスイ、海境よりの海女のナミ、
虚さんに登場するアヤ&イトが可愛いと思ったけど。

改めて見直すと、暁の蛇のさよ、竹の話のセツ、枕小路の嫁さん、
角が生えてる真火の母ちゃんが可愛いいなーと。


自分の好みもずいぶん変わったと感じたよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:52:12.86 ID:7fwVrHLuO.net
>>835
そら大人になったら落ち着きも出るってもんよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:56:03.84 ID:vJLtEtuM0.net
>>834
徐々に力抜けるんじゃないかな
一期も最初の方と最後では少し変化あるし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:57:52.44 ID:EApA9ja50.net
スイは本人の可愛さもさる事ながら、ビキとのツーショットがまた良いよね。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:59:31.78 ID:NlUUculE0.net
>>818
やっと前半一挙終わったのに、〆の最終話でとびとびだと・・・!?生放送ならともかくTSでとびとびってなんでや!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:07:29.09 ID:GRXntYB60.net
天辺の糸のフキさんがいいです

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:12:26.10 ID:URJTdUtS0.net
いおの良さが分からんとは…
全身びしょ濡れの美少女がピクピクしてる魚持って表れるんだぜ

普通なら腰抜かすよなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:15:30.67 ID:fGPWrGD/0.net
タイムシフトで飛び飛びなのは自分の通信環境のせいだろう
もしくはそのサイトが混雑しているせい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:17:44.77 ID:5ezdNgWQ0.net
>>809
あこやの下誰だっけ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:17:51.44 ID:WjlML8X80.net
>>840
前半観てたら途中で何回か止まったけど環境によるんじゃない?
そっちが前半一度も止まらなかったんなら巻き戻せば観れるのかも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:19:43.74 ID:fGPWrGD/0.net
>>844
やまねむるのムジカの嫁

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:20:31.85 ID:szapyzV+0.net
ヤンデレ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:21:15.68 ID:5EohsPiV0.net
スイは目が黒い穴状態のときが怖すぎるw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:21:21.48 ID:5ezdNgWQ0.net
>>846
サンクス

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:21:28.99 ID:URJTdUtS0.net
イノシシ殺し

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:22:32.13 ID:W5JZ59b40.net
なんかコレ見てると癒される〜

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:22:37.33 ID:hPGG8l9U0.net
来週の話は少女より蟲の可愛らしさにやられるヤツが少なからず居ると思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:29:27.87 ID:qyV2RDIy0.net
女の子の可愛さで2期が1期に勝つのは難しい。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:33:39.73 ID:1vx0QCDmO.net
>>848
あの形態でもカワイイと思わせてしまうのがスイたんの恐ろしいところ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:35:35.96 ID:aFXF82ON0.net
今思えば一期の序盤の掴みは最高クラスだったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:38:30.92 ID:Z578qR3a0.net
おどろおどろしいBGMで颯爽と登場した廉子婆さんがあっという間にやられたのにはワロタw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:44:03.94 ID:cnBGk2Yx0.net
うーん
レンズ婆さんやスイも可愛いけど本妻と現地妻も可愛いし捨てがたい
でも僕はやっぱり真火ちゃん!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:50:03.01 ID:5EohsPiV0.net
え?え?真火って男の子じゃないの?

ちなみに本妻=淡幽、現地妻=すずであってる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:50:40.68 ID:aixZp9F/0.net
蟲師序盤の掴み:

1.緑の座→レンズ婆ちゃん可愛いよ可愛いよ婆ちゃん
2.瞼の光→笑ったスイが可愛すぎる
3.柔らかい角→ショタ……そういうのもあるのか
4.枕小路→幼女可愛いよ幼jって死んだあああああ!?

大体こんな感じ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:53:42.23 ID:Z578qR3a0.net
>>859
2話→ビキママ美人さんやのう
4話→幼女ママ美人さんやのう

だろw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:54:14.19 ID:0/IND8Bc0.net
この淡白な作画が蟲師の魅力なんだろうな
これで女の子すべてが目の大きくてプリティな容姿でなおかつ事件を通してギンコに惚れていくハーレムアニメだったら違う評価が下っていたと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:00:41.94 ID:WjlML8X80.net
>>861
そこまで豪快に改変できるもんなら逆に観てみたいがなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:03:30.08 ID:SlqP/6ca0.net
>>861
むしし!

アカン語感わるい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:04:05.57 ID:9OnyZR1p0.net
真澄さんに期待

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:04:33.25 ID:udaQzG2p0.net
>>860

蟲師に出てくる人妻は美しいだけに非ず。

なんかこう、しっとりとした女性の魅力や愛らしさ、みたいな・・・ね?
って化野先生が言ってた。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:04:44.77 ID:UmvAXXch0.net
つまり化物語じゃねいのそれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:06:03.59 ID:QpTF9j3X0.net
化野物語?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:07:49.12 ID:Ks6jY/Wb0.net
>>740
同じく
女性作者だとあえて描かなくてもどことなくBL臭が漂うところあるけど
テーマのせいかもしれないけどそれが全く無いんだよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:10:33.35 ID:p/XXF23c0.net
何が良いわけでもないけど見てて嫌にならない不思議

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:11:12.33 ID:1vx0QCDmO.net
>>856
あれ最高の萌シーンだったね。

ギンコの美少女煙緊縛また見たいな〜

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:12:00.03 ID:IrmokN5I0.net
蟲師1期この前始めて全部見たんだけど
自分はこういうアニメを求めていたんだなあと思ったよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:19:38.16 ID:hPGG8l9U0.net
>>858
>え?え?真火って男の子じゃないの?

何ですと?!と一瞬思ったけど、確かにアニメでは声優が男の子だったんだよな
原作読んだ時点では、自分は女の子だと思っていた(おれって言ってるけど、田舎では一人称の女性もいるので)
実写映画では女の子だったみたいだね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:27:44.81 ID:T2jwp4Cx0.net
何年もたってるのにアニメの雰囲気全然変わって無くて素晴らしいな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:29:34.33 ID:Z578qR3a0.net
>>870
そういや特別編、続章一話と蟲煙草から煙が出てないような気がする
どこかうるさい所からクレームがついたのかな?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:30:04.91 ID:Ks6jY/Wb0.net
真火は原作男の子だろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:31:18.72 ID:SlqP/6ca0.net
>>873
流行とかに左右されない作風ってのはあるかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:32:12.10 ID:Ks6jY/Wb0.net
原作でも蟲煙草は咥えている描写ばかりで煙が出てる事はほとんど無いよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:43:32.99 ID:mcS9kIji0.net
これ可愛い女の子出てくるの?
とりあえず女の子出る回だけチェックするわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:45:40.95 ID:rdepf3e60.net
おれのオヌヌメ>>632
たがねさんは良いキャラ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:47:12.75 ID:aFXF82ON0.net
ニコ生 95.8
http://i.imgur.com/GPJezjz.jpg

話地味だったから評価低いかなと思ったら…

さすがっす

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:49:50.38 ID:fwePk4A50.net
>>868
ギンコ×化野

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:33:05.29 ID:MfWTkzMc0.net
今ファミリー劇場で1期一挙放送やってたんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:34:58.14 ID:QN51sBfV0.net
有料局の一挙放送の情報はいらないっす

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:38:39.00 ID:pf7bu6Qm0.net
>>882
今週と来週は眠れないな

褐色かわいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:47:44.09 ID:awiCiKej0.net
ファミ劇も4月からハイビジョン化したのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:58:47.51 ID:5ezdNgWQ0.net
ニコニコで見たけどコメント気持ち悪いな…

>>874
設定的にどうなのかと思っちゃうよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:49:12.93 ID:84sR8khI0.net
ファミリー劇場の第1期は字幕付き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:54:25.54 ID:+PZ3ahPz0.net
それにしてもあの偽光酒買わされた人は踏んだり蹴ったりだなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:55:57.59 ID:kKlS1NMU0.net
女キャラ目当てで見るってのもな...
まぁ取っ掛かりとしてはアリだろうし楽しみ方はそれぞれだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 04:30:35.78 ID:9ILQkEiq0.net
蟲師は一気に見るのもいいけどやっぱり1話1話間を開けて
見たほうがいいというかそうじゃないともったいないって感じる作品だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:18:26.45 ID:Ks6jY/Wb0.net
あのお猪口に価値はほとんど無かったから踏んだり蹴ったりってほどでもないでしょ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:25:54.79 ID:BjTh/9vg0.net
煙草の煙はふかしたりしてる時口から出るくらいだね
火の点いた先端から上がってるところはアニメでも殆どないと思う

価値があると思って光酒一杯と交換した器に価値はなく
何年か経って再び光酒と交換したら光酒ではなく
これは十分踏んだり蹴ったりじゃないかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:28:11.07 ID:KcZLerTD0.net
親子二代に渡って騙されるとは不憫な…w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:28:18.16 ID:x3XwbRCL0.net
蟲師としての信用は失ったんじゃないか

895 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/06(日) 05:30:37.41 ID:akih09ix0.net
>>808
一種のジャミング波ですな。

蟲師放送は夜間は北朝鮮のラジオ局から発するジャミングとかぶってしまい、
聞きづらくなることから、いち早くRadikoに参加するきっかけになった。

現実的に言うと、CBCラジオ(1,053kHz)は夜間は同じ周波数を
使用している朝鮮中央放送、韓国が発信しているジャミング波と
混信してしまい、聞きづらくなる事情と同じだ。

896 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/06(日) 05:47:07.86 ID:akih09ix0.net
式波・アスカ・ラングレー
「ねえ、ギンコ、ヘッドフォンなんかしちゃって、何のラジオ番組を聞いてるの?」

ギンコ
「夜間の遠距離受信を試して、現在HBCラジオを聞いているところだ。」

ギンコが持つ虚繭ラジオは中波専用のラジオ受信機だ。
ラジオなんて、AM放送が聞ければ用は足りるから、FMは殆ど聞かないよな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:53:37.05 ID:5ezdNgWQ0.net
この基地外どうにかできんのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:57:16.20 ID:0rAHCm6d0.net
NGすりゃええやん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:01:16.93 ID:Sdego2WL0.net
ムシすれば解決!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:25:21.71 ID:97LlBrGl0.net
>>896
死ね。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:39:05.93 ID:+1xxR+530.net
しみじみするアニメだなぁ改めて思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:45:17.22 ID:SD4csGqI0.net
今回初めて見て確かに良く作りこまれた作品だとは思ったけど同時に異様に持ち上げる奴が多くて鬱陶しいと思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:52:02.75 ID:w1oP2VPU0.net
アニメなんてそんなもんだ
つかアニメ以外(実写ドラマ・映画・音楽・スポーツ等々)もそうだな
どれも信者の盲目さと作り手のステマが無いと成り立たないし
そういうのはあんま気にせずに面白かったら素直に楽しんでつまんなかったら切っちゃえばいいよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:52:42.05 ID:fGPWrGD/0.net
それは1期を見てないからだろう
リアルタイムで9年待った人にとっては感動も一入だ
確かに、これを褒めておけばいいと思ってるファッションオタクも中にはいるだろうが・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:02:11.02 ID:s40XLPe30.net
>>902
いわゆるでんでん現象を8年以上続けてきたからね仕方ないね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:02:47.38 ID:SD4csGqI0.net
1期とは言ってもこれって話の繋がりは殆ど無いの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:04:02.94 ID:fGPWrGD/0.net
ないよ
再登場する人物はいるけども

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:07:09.16 ID:SD4csGqI0.net
それは助かるなー、1期まで掘り返してみるのは疲れる
今期見終わったら考えようかな、ありがとう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:11:49.49 ID:fGPWrGD/0.net
さんざん言われているけど、1期1話と20話は見ておくといいと思うよ
1話は世界観の説明がわかりやすい
20話は2期で再登場する人物がいる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:39:40.33 ID:aFXF82ON0.net
次スレのテンプレに加えとくか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:48:19.51 ID:rLvGYAFv0.net
ついでに分割2クールってことも入れとこうか
勘違いした人が13話で絶望しちゃいかんからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 08:14:57.96 ID:fwePk4A50.net
>>903
信者とは、蟲の光に近づき過ぎてマナコを食われたもw

・・諸星大二郎は時代が早すぎたんだろうな。
妖怪ハンターの系列だと思う。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 08:23:39.06 ID:jKQLLv460.net
>>860
3話→真火の母、美人やのう

が抜けてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 08:33:54.32 ID:jKQLLv460.net
>>903
アニメ板は漫画系の板やゲーム系の板と違って
作品ごとに信者用スレとアンチ用スレを
1つずつ建てる方式なんだから
嫌いな人は黙ってアンチスレの方へ行けばいいんですよ。
アニメ板は長年そうやってうまく回って来た。

だから信者用スレで騒ぐアンチと
アンチ用スレで騒ぐ信者は一番嫌われる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 08:46:15.33 ID:oSV63HLN0.net
一期のアンチスレはほぼ原作否定になってて
原作を叩くのは趣旨が違うんじゃないかとやんわり指摘したら
出てけと言われたなぁw

916 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/06(日) 09:01:55.30 ID:akih09ix0.net
図は、勾配起動に失敗してしまい、空転を起こしてしまったため、うまく起動できないギンコ。
仕方なく、一旦後退した後に、勢いをつけて勾配を登る方法でやっと登り切った。

オリジナルの原型エンジンだった時代の登坂性能は10‰勾配での均衡速度は52km/hで、
15‰程度の勾配において、エンジン全開でも50km/hを出し切るのがやっとだった。

25‰になると、全出力状態でも30km/hを下回る事も少なくない。

エンジン換装後は25‰において、40km/h程度で登坂できるようになったがな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:35:06.26 ID:97LlBrGl0.net
>>916
死ね。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:19:59.32 ID:/SiBZSnOI.net
安定のおもろさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:00:18.74 ID:LnsGfRRw0.net
>>902
本当これ
少しでも下げる発言するとアンチがーお前には向いてないー
感想も十人十色様々ある訳でその中で全員が自分と全く同じ気持ちじゃないと気がすまない人がいる
沢山の視聴者が存在する以上まっっったく何の欠点もない作品なんてないのにな
信者とアンチの中間はないんですか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:07:56.47 ID:JKW4GX5GO.net
スレ住人だけが全てじゃないですし
そもそも2chですし
当時スレなんて見てなかったから分からないけど
今の色んな感想はなるほどなと思って読んでるよ
だから色々書けばいいい思うよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:25:22.66 ID:ltqzyyiz0.net
目に余る自治はウザいね基地レスでないなら自由に書けばいいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:35:25.14 ID:9ILQkEiq0.net
正直どのアニメスレにも変なやつはいるけど特筆するほどこのスレで
そんな排他的なスレ見たことないというか逆に
変に被害者ぶってる奴の方が目つくんですが…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:06:38.93 ID:jKQLLv460.net
>>922
ゲハなんかに行けば
「ちょっとでも批判したら〜と言われたー」
ひたすらわめき続ける荒らしはたくさんいますよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:07:03.98 ID:08Ao8BYf0.net
今回の話は終わり方が好きだ
あんな綺麗な物見ながら酔えるなんてたまらんだろうな
そりゃ行き詰まってたり落ち込んでても癒されるだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:14:08.52 ID:z90d3GYo0.net
ギンコの声変わってるな、俺が慣れていくのか元に戻していくのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:26:45.87 ID:3leCT7ro0.net
「俺はまだまだやれるんだと、そういう気にさせてくれる…」浄化ED

「やかましいぞこのアマ!!!」ドオォォォーン!!

この落差よ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:29:29.74 ID:owTiXr5H0.net
ほっこり回はジョジョ→蟲師
鬱回は蟲師→ジョジョ
という順序で見ようと思っている

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:33:34.49 ID:ASre0o8f0.net
さっき見返したらEDに石黒さんの名前があって泣けてきた

929 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/06(日) 12:33:49.75 ID:akih09ix0.net
キーボードのキーの清掃の際には、上手にキーを引き抜く必要がある。
下手に引き抜くと、キーががたがたになるので注意。

富士通のリベルタッチでは、専用のキー引き抜き工具が
付属しているので、それを使用する。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:41:09.10 ID:VIwp4C1V0.net
鬱回は秋に集中してるのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:43:40.67 ID:UBRLBPLt0.net
このアニメ見てると眠くなる(褒め言葉)
1期のエンドカードを信じてずっと待ってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:46:36.61 ID:97LlBrGl0.net
>>929
死ね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:55:40.13 ID:SOelshN10.net
良い意味でも悪い意味でも変わってなかったな
異常に持ち上げるやつがウザイがアニメ自体はこのまま安定していくだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:10:08.65 ID:LgaxSEtU0.net
鬱回多いのか!!
鬱好きな俺には吉報だ
4話を超える鬱回頼むぜ!!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:19:26.79 ID:R9uvrN3Y0.net
2期のOP、1期に輪をかけて催眠ソングw
ボーカルと映像のカラーが合っててきれいだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:21:01.83 ID:fxYWwz2Y0.net
鬱というより胸くそ悪い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:21:47.86 ID:oSV63HLN0.net
21話を越える鬱はないだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:23:56.27 ID:ASre0o8f0.net
と、思うじゃん?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:28:47.37 ID:cpXe5k5S0.net
あぁ最高だった

今回のOPの2番はコンビニ強盗したりしないよな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:37:19.04 ID:veJA/lGU0.net
雷の話とか鬱とは違うけど
あまり後味良くなかったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:37:45.77 ID:3OZwf0d10.net
淡幽と化野先生とイサザはあと何回出番がありますか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:47:44.55 ID:CNgjswXX0.net
淡幽は2回はあったかな
イサザは1回くらいあったと思う
先生は1期でまくったからもう無いかもしれない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:59:57.30 ID:LgaxSEtU0.net
化野先生無いってマジか・・・_| ̄|○

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:06:07.48 ID:3OZwf0d10.net
化野先生出ないの!?
ショックすぎる…蟲師一番の癒しが…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:06:11.50 ID:Mffv8bsY0.net
話数で言えば
淡幽2、化野1、イサザ0だったと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:09:03.94 ID:O0Stv1gP0.net
一挙後半みてるけど、開幕やるせなくてなんとも・・・籠の中ぁ
あれ一応救いと思ったけど、母親と娘を同時に育てるとか・・・セイバーマリオネットだかの結末思い出した

0わらたw
オリジナルで先生をちょいちょいと出すとかないか・・・熱心な原作ファンが叩くだろうし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:10:36.55 ID:LgaxSEtU0.net
イサザ0かよwww
イサザの出番って26話のショタ時代と続章1話のほんの数秒ってことかよwww
折角のイケメンイケ声なのに・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:16:02.20 ID:DtlPkz9W0.net
このアニメって設定垂れ流しで意味も中身もなくだらだらと進むタイプのやつなん?
あとなんで主人公の演技棒読みなん?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:16:36.16 ID:3OZwf0d10.net
イサザが別人のようなミステリアス美形で驚いた
気が強くてやんちゃなガキだったのに…逆に無口だったギンコの方がお茶目な大人になったのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:16:47.61 ID:x+9kAzNP0.net
鬱回とかもう見たくないかな
感動系ならいいけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:17:31.94 ID:O2cF+SBz0.net
化野先生出ないのマジかよ
>>950
次スレよろしく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:18:23.68 ID:x+9kAzNP0.net
あいあいさー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:24.20 ID:x+9kAzNP0.net
ほい
蟲師 続章 64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396761542/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:39.15 ID:Mffv8bsY0.net
あ、ごめんイサザ1だ。後半のクールの話だけど

>>946
そこで特別編ですよ
本編後半は出番少なかったけど漫画としては一番後の話だからあれは嬉しかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:25.40 ID:vmiIdGgv0.net
某動画のコメント見てたら
今回の集会が蟲師オフ会とか言われててわろたw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:24:51.17 ID:3OZwf0d10.net
>>953
淡幽は春に2回、イサザは秋に1回、先生はどっちも0、てことかな
うーむ…特別編でも見返すか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:28:51.43 ID:3meMv+w00.net
>>956
淡幽春に出番終わっちゃうのか
蟲師の準レギュラーは魅力的なキャラ多いからちょこちょこ見たい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:29:06.34 ID:fxYWwz2Y0.net
>>955
山中で薬箱背負ってのオフ会かw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:29:46.87 ID:Mffv8bsY0.net
>>956
いや、だから先生は1回出るって

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:33:24.89 ID:cnBGk2Yx0.net
先生は原作だと風巻立つに出てるね
淡幽は棘の道とあと何?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:33:45.56 ID:3OZwf0d10.net
>>959
あ、出るのか
じゃあ淡幽2、先生、イサザ1ってことだな。よかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:46:30.06 ID:szapyzV+0.net
ギンコ以外はほとんど1回限りのキャラだからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:55:28.88 ID:Mffv8bsY0.net
淡幽はそう簡単に出せるキャラじゃないしね

>>960
話数的には前後編だから2って書いた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:06:47.14 ID:yTWGK2i/0.net
土井さんと中野さんの声が若干高くなったかな
しかし10年近い歳月の隔たり感じさせないクオリティに感謝
色々と安心させられるな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:09:20.88 ID:OiR2dfce0.net
まそりゃ八年も経てばなぁ、小学生が成人するぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:19:21.08 ID:rLvGYAFv0.net
あれ、先生って後半そんなに出番少なかったっけ
出ればわりと存在感あるせいかもっと出てる記憶だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:29:46.62 ID:tMdI9dIG0.net
人間のような高度な意思をもった蟲とか出てこないな

こういう自然よりな存在であるから蟲師ってのは見てて飽きないのかもしれない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:31:50.74 ID:LgaxSEtU0.net
>>967

1話&21話

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:33:33.43 ID:tMdI9dIG0.net
1話は元が人間と思ったほうがいいんじゃ・・・・・・

21話はどんな蟲だったっけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:37:16.64 ID:CtBW1NCw0.net
>>969
一話は蟲の宴開いた奴だろ
蟲か理か微妙なところだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:40:16.24 ID:CNgjswXX0.net
ワタヒコ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:42:14.85 ID:pf7bu6Qm0.net
ハニー先輩か

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:58:06.02 ID:3OZwf0d10.net
綿彦の声の斎藤さんは神がかってたなあ
子役は棒っぽいと言われる時もあるが、やっぱり子供と動物には勝てないんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:58:18.86 ID:2J3HUysB0.net
クチナワ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:04:21.29 ID:hSjZPzJN0.net
>>953

FAQ追加案、以下のような感じかな?
良ければ新スレに追加で貼って来る。

Q. 前期を見ずに続章から見ても大丈夫ですか?

A. 基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、
  基本設定を理解するのと再登場キャラを押さえるために、最短で
  前期1話、12話、20話、26話あたりを見ておくのがお勧めです。

Q. 続章は全何話ですか?

A. 12話ずつの分割2クール全24話で、続章2期は10月からの放送予定です。
  続章1期で放送するタイトルは番組公式サイトで発表されております。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:06:14.64 ID:aFXF82ON0.net
>>975
良いんじゃない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:11:02.56 ID:BjTh/9vg0.net
>>975
化野先生の出てくる話はおさえなくても大丈夫かな?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:20:48.04 ID:hSjZPzJN0.net
>>977
とりあえず特別篇を見ていれば大丈夫なような気もするんだがw、
化野先生については1話とも続いてる5話が最適かな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:26:19.34 ID:CNgjswXX0.net
良いと思う
蟲、禁種の蟲、光脈、ヌシ辺り押さえときゃいい
なんならギンコの過去は知らんでもあまり問題ない
初出4巻だし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:27:28.34 ID:4NA7ZBDS0.net
本筋はそれぞれの話における人間模様であってギンコの身の上とかは正直必須とも言えんからね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:28:44.00 ID:3OZwf0d10.net
化野は収集家とだけ分かってれば問題ないし、なくてもいいだろう
基本設定:1話、主人公の過去:12話、再登場キャラ復習:20話・26話、てのは要らないかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:30:27.63 ID:3OZwf0d10.net
>>979
あ、そっか
じゃあむしろ1話、11話、20話、の方がいいのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:37:53.45 ID:hSjZPzJN0.net
そうだね。12話については現行FAQでもギンコの過去話として触れてるし、
この項目では外してもいいかな。
では以下のように修正してみる。

Q. 前期を見ずに続章から見ても大丈夫ですか?

A. 基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、
  基本設定を理解するのと再登場キャラを押さえるために、
  前期1話、5話、11話、20話、26話あたりを見ておくのがお勧めです。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:39:57.52 ID:CNgjswXX0.net
>>982
11でも26でもいいと思うよ
11なら詳しいヌシの話と簡単な光脈筋の話
26なら詳しい光脈筋の話と簡単なヌシの話がわかるから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:44:44.48 ID:XSH0mSPc0.net
>>919
じゃあ、感想について話し合いましょう
ちなみにこのスレのどこら辺がそう思ったの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:47:55.64 ID:4xgyOaIL0.net
>>953も悪くない。だが俺達の方が乙る。

>>981-983
個人的にはやっぱ12話を外すのは惜しいと思う。
12話を見てれば26話も更に味わい深くなるかもだし。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:51:43.41 ID:3OZwf0d10.net
正直あんまり話数増やすのはよくないと思うんだ…そりゃどれもこれもいい話だけど
初見さんに(時間のない中で)最低限これだけって勧めるんだし、2期に支障の出る部分だけに絞った方がいいのでは

というわけで1・(11)・20・26話を推したい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:51:45.89 ID:veJA/lGU0.net
正直、1期の26話と2期の1話は
抜粋してまで見る必要ないような

説明的には重要だが
話的にかなり地味だから
見れる話数が限定されているなら
この2話を削って
もうちょっと面白い話を勧めてあげたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:00:24.56 ID:owTiXr5H0.net
いや、面白いか面白くないかじゃなく
2期から見る人たち向けに、基本設定を抑えるのに便利な話ってことじゃないの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:01:33.66 ID:hSjZPzJN0.net
それじゃあお勧め2段構えにしてみようか。
「基本設定を理解するために前期1話、20話、26話、再登場キャラを押さえたり
 設定などの理解をさらに深めたい場合は上記に加えて5話、11話、12話も
 見ておく事をお勧めします。」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:03:14.03 ID:BjTh/9vg0.net
2段構えが良さ気かな

でもそうすると虚繭も加えたくなる・・・w

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:07:18.43 ID:O0Stv1gP0.net
ちょっと無粋な話だけど
沖つ宮の澪がイサナを生んだ時の相手って誰なんだ?
話を見る限り、あのイクラみたいな卵を飲んでも妊娠はしないし、相手が必要だよね?

まさかあのじじ・・・いやしかし、でも相手がそれぐらいしか・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:10:29.00 ID:szapyzV+0.net
イクラ飲むだけで妊娠するんじゃなかったっけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:11:05.86 ID:BjTh/9vg0.net
一粒でいい
人が孕めば子に成る

相手がいるようには受け取れなかったけれど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:11:38.42 ID:3OZwf0d10.net
2段構えに賛成
ただ、26話は再登場キャラ側では?ヌシと光脈の設定なら11話見た方が分かりやすいし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:17:13.73 ID:hSjZPzJN0.net
了解です。
このスレも残り少ないので、>>990の11話と26話を入れ替えの2段構えで
新スレに貼って来ます。
また修正したい点などありましたら次スレで相談しましょう。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:18:39.74 ID:8X2EK/HiI.net
双子の話は水戸家

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:18:52.79 ID:Mffv8bsY0.net
もう蟲、光酒、光脈、ヌシの説明wikiからのっけちゃえば?w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:26:52.63 ID:BjTh/9vg0.net
埋めるか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:31:27.66 ID:fo+zvIN30.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200