2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 10:11:24.94 ID:yiz022C70.net
☆アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

4月2日(水)放送スタート!
テレビ東京系6局ネットにて 毎週水曜日 夕方6:30から

北海道 テレビ北海道
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪
岡山県・香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送

【キャラクター原案】マーベル・コミックスシリーズ
【構成】キング・リュウ
【音楽】スタジオキッチン
【製作担当】額賀康彦
【美術デザイン】坂本信人・李凡善
【キャラクターデザイン】山室直儀
【メカデザイン】村俊太郎
【シリーズディレクター】小村敏明
【アニメーション制作】東映アニメーション
【製作】ウォルト・ディズニー・テレビジョン・インターナショナル・ジャパン

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:24:51.00 ID:B/EUDbSa0.net
>>239
古いキャラではあるがそんなに
>>231
まあパニッシャーはこのアニメでは厳しいだろう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:30:30.88 ID:oAm+Yy5b0.net
ハードル下げて見たせいか、そんなに悪くないと思った
少なくともアメコミに全く興味ない人が適当に作った訳じゃなさそう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:31:45.34 ID:JHZMpd+j0.net
マグカプとかで知った人にどういう印象持たれてるか知らないが
デッドプールも下品な下ネタと残虐なジョーク、グロい不死身描写で成り立ってるキャラだから
子ども向けアニメにはパニッシャーとかと同レベルで向いてないと思うが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:37:16.64 ID:CVBgaAeB0.net
メタネタ言う存在だと思われてはそう
そんでここに出る場合もメタネタでしゃべりまくってディスク投げ合う話になりそう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:47:04.48 ID:utWJe4b00.net
>>251
ギャグキャラ扱いで出す事も出来るだろうし、完全ガチキャラのパニッシャーよりは
ハードル低いと思う。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:53:47.36 ID:7S2fxcTy0.net
一話目からやる気のない作画にげんなり。
アメコミと日本アニメの駄目なとこどりな感じ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:59:16.94 ID:P/lAJsC00.net
スパイダーマン+東映+テレ東+バンダイという組み合わせはレオパルドン登場フラグか!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:03:08.01 ID:m1nVUJyg0.net
スパイダーマンみたいなノリだった?
まだ見れてないんだが覚悟がいりそうだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:04:47.76 ID:ki7GxOQN0.net
>>238
バカだなぁ。「実はスーツの中からの実況でした」っていう良い伏線だったのに

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:06:04.84 ID:ujM5nm3u0.net
もうちょっと絵がなんとかならんかったのか
子供向けとはいえ金かけな過ぎ
まあここはドラゴンボール劇場版ですら微妙なとこだから仕方ないのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:06:26.59 ID:CVBgaAeB0.net
ホビーアニメの世界がマーベルだったみたいなのだったよ。
スパイダーマンはアルティメットと同じ声優さんだから入りやすいかも

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:11:11.61 ID:m1nVUJyg0.net
>>258
そりゃドラゴンボールの作画で批判するくらいだからあんたに合うアニメは出てこないだろうさ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:14:36.09 ID:r/KudDQXO.net
デップーはメタネタというより、ポップカルチャーの引用が激しいってイメージだ
あと出るとしても素顔ネタはNGなんだろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:15:37.26 ID:itGPiAxo0.net
>>256
台詞回しのセンスが洋画っぽくて良いよ。
ちゃんとスパイディの良い意味での軽さも出てるし。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:18:33.67 ID:m1nVUJyg0.net
>>262
ありがたい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:18:47.46 ID:YieSwRzX0.net
昔のディズニーや大友押井とかのアニメに比べたら作画は微妙かもしれんが
そうじゃないアニメにとってはこれくらいが標準なんじゃないか
東映はプリキュアは絶対に力抜けないだろうし

商品紹介のディスクチェンジ見る感じロボット?になるのか?
アイアンマンのハイパーモーションズかっこいいな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:24:18.01 ID:TyjepEBb0.net
敵のリーダーっぽい人がアイアンマン3版のキリアン(ガイピアース)にちょっと似てた。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:34:08.07 ID:wk4Nqrbe0.net
ハルクがきれいなジャイアンみたいなツラしとるのはなんとかして欲しい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:48:18.13 ID:V2ijVjbm0.net
敵に吹っ飛ばされたピーターが僕じゃなきゃ死んでたって言いつつスパイダーマンになるのは実によかった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:52:41.11 ID:QEFRKpt50.net
なんでハルクはハルクのままなの?
バナー博士は出ないの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:08:06.46 ID:m0aadRJZ0.net
まあヒーローお呼びの式典だったから?
けどこのままディスク入りするんじゃ博士姿はないのか
それともディスク使うと妖怪ウォッチみたいにどこからでも呼び出せるということなのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:35:45.09 ID:tpI77q3G0.net
細かいところに突っ込むとヴィラン捕獲用のディスクが地面に叩きつけるだけで中身が出るのは問題じゃないだろうか
それとも敵に渡った時点で改造されて単なるモンスターボール化でもしたんかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:39:05.90 ID:vyyOIbVjO.net
つかみとしてはいいんじゃないですか?

テンポ良くて面白かった

惜しむらくは作画が微妙な所か・・・

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:42:21.54 ID:JYNwg/520.net
OPにゼモがいるということは、サンダーボルツが出てきたりするのかも

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:44:09.12 ID:BG1Z0n2a0.net
誰かわかる人ヴィラン一覧プリーズ
何だかんだでヒーローってあんまりいなかった気がするんだが、
各勢力の代表だけ呼んだ感じなんだろうか
ウォーマシンは新型のお披露目ついでに社長が
ダチ呼びつけただけなきもするがw

>>248
バトルカードダスが決まってるのと、
メンコってか玩具が変形して人形になるのが発売確定だとさ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:44:53.03 ID:L15xitM70.net
ンーさんのデザイン良アレンジやな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:59:17.21 ID:4iakRJpS0.net
案の定、ある程度アメコミ知ってる奴以外誰も見てないっぽいが
これもう子供は完全についていけてないだろうね
自分がアメコミ知らない子供だったとしてある程度「知ってる」事が前提のあの1話見て
視聴続けようと思うかと

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:01:13.12 ID:N2KtjJTy0.net
最近映画やったんだしアベンジャーズ見た子供だっているだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:06:40.89 ID:4iakRJpS0.net
>>276
アイアンフィスト知ってる年齢1ケタの子供がいたら
鼻からシイタケ食ってやるよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:09:18.93 ID:EVQucrii0.net
ほ、ほらDlifeでアルティメットスパイダーマンやってるし・・・彼準レギュラーだし・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:14:01.41 ID:4iakRJpS0.net
>>278
ああ、割と真面目に何でアイアンフィストなんか出したのか謎だったけど
その辺の関係で出したのか
正直、このスタッフが「ヒロイックエイジ期のニューアベンジャーズのサブリーダー枠」なんて知るわけがないと思うし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:18:11.82 ID:E81pOyZh0.net
うるさいアメコミオタクまんまの書き込みで笑えるわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:21:45.15 ID:4iakRJpS0.net
うるさいアメコミオタク以外だれが見るんだよコレw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:22:54.17 ID:T3MUIVZZ0.net
そもそもCSだかで放送していた作品ばかりだったアメコミのアニメ
Dlifeでアルティメットスパイダーマンが放送始まって不思議に感じたが
あれも映画の2が公開されるのに合わせたんだろうな
あちらは出演声優が非公開なのが結構いるがDWAは流石にちゃんと表記されてるな

このアニメの略称はDWAって事でいいんですかね?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:24:47.79 ID:2IQVpL7L0.net
第一話ならそら知らんキャラばっかだろうよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:27:19.82 ID:ZcL4dBbr0.net
現役の子供を取り込みたいディズニーさんの思惑大ハズレだな

アメリカンな世界観やセリフ回しは楽しかった
声優の声がみんな同じに聞こえてツラい
有名ドコなんかこれ?

ワスプさん、古参なのかもしれんがカラーリングがモロにローグじゃん。
なんとかならんのかソレ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:33:46.22 ID:J1+3xmGH0.net
アメコミとか興味ないけど男の子が玩具販促活動するアニメが好きだから見るよ
それにしても中学2年にもなって膝小僧出して帽子逆被りとか素晴らしい自覚だな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:46:21.31 ID:jJjiJ/nX0.net
録画して見た
ジャーヴィスだけ実写映画の吹き替えと一緒で嬉しくなったww
ヒーロー達はいいけど主人公含め少年たちのほっぺがテカってるのが気になる
結構イメージ通りだったし二話も楽しみだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:08:20.33 ID:H+AxZ7YG0.net
マジか…スパイダーマン的な感じじゃなくてカード召喚系か…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:34:56.47 ID:vLTpODXzO.net
飛行機内の部分が退屈だったけどそれ以外はよかった
登場人物多かったり場面転換多かったりで話についてけない人もいそうとは思った

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:43:16.62 ID:fQ97uGoc0.net
映画やCAPCOMのゲームでしかMarvel知らないニワカだけど、
知ってるヒーローがウジャウジャ出てくるだけでアガったわ
モードックの出番が多いといいな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:21:30.63 ID:T3MUIVZZ0.net
声優陣は割かし有名な人も結構出てるが
(堀秀行や真殿光昭みたいなベテランも重要そうなポジションで出てる)
吹き替えが中心だったり若手とかもいるな
声優オタクとして見る分にはバラエティに富んでいて楽しいが
威圧感を出した芝居でやってる人がいなくて同じような声を出してる感じは確かにするな

コールソンらしき人が案内をやっていたが彼の名前って出てた?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:23:26.79 ID:E4MNNuj80.net
見て思ったけど
もっと日本より、っていうか完全日本的作画で良かっただろこれ

いえあの作画でもいいんだけど、どうせイケメン化させるんだったら
マジンボーンの作画までとは言わないけども、もっとオタクに媚びた作画でも良かったな
せめてガイストくらいは出来なかったもんかね…

だっておにゃのこが可愛くないんだもん
女の子の可愛さって結構大事だとおもうの

でも贅沢は言いません!マーベルが日本向アニメになっただけでも嬉しいです

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:50:25.08 ID:crMZOslA0.net
キング・リュウってのが何者か知らんけど日本制作と言っても海外放送前提じゃないの
主役チームの子供の人種構成とか明らかに向こう向けに調整されてるし
日本メインで考えるならドクターストレンジとか1話から持ってこないよw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:58:26.42 ID:O3i4JFRR0.net
さすが2ちゃん
もうオッサンしかいない加齢臭掲示板w

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:59:40.19 ID:O3i4JFRR0.net
アメコミ知識を誇らしげに晒しながら
「子供ガー!」と心配する振りするの辞めなさいな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:00:44.39 ID:O3i4JFRR0.net
子供は「なんかかっこよさげなのがいっぱいでてきたゾ!」てな感想だろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:13:33.05 ID:crMZOslA0.net
2chのアニメ板で今更そんなこと言われてもなあ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:37:51.61 ID:jN4eT1Rq0.net
>>292
言われてみればそうだな
やたらと軽口を叩くセリフが多いのもアメコミっぽさを出すためじゃなくてガチで北米向けに作ってるからか
モンスーノもそんな感じでラノベの漫才パート並に無駄な会話が多かったのを思い出した

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 06:06:38.08 ID:1WGNurCo0.net
キング・リュウはベンジャミンやトーマスになれるか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 06:48:49.46 ID:THRaiPKJ0.net
アメリカンヒーローのいないヒーローなんてどうでもいいや
「取扱説明書はなくした」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:29:46.99 ID:G/QyDRO+0.net
中マークのアレか
なついな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:32:48.81 ID:fZvR/dKh0.net
>>110
このビースト、かっこかわいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:47:25.18 ID:TcxH4h/mO.net
>>294
だって子供に受けなきゃ打ち切られちゃうかもしれないじゃん。心配だよ
逆に好評なら、またアメコミ作品が日本の地上波で見れる可能性が出てくるし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:47:56.56 ID:qVW59dMm0.net
敵の組織がスマートブレインだと?
また乾巧って奴の仕業か

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:02:15.21 ID:aD2R5zAx0.net
これってグロス請けでボンズのスタッフはいってんの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:04:09.53 ID:a7uARccw0.net
誰が書いてもキング・リュウ表記で通す気かな?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:05:22.39 ID:1WGNurCo0.net
キング・リュウって日本人のペンネームじゃなくて海外の人でしょ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:18:34.90 ID:5xFXfwui0.net
ttp://p.twpl.jp/show/large/8gLjT
こいつは出てくるのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:21:25.58 ID:idttz45L0.net
アメコミキャラを題材にしたカードゲームアニメみたいな見方でいいんじゃないかな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:26:29.42 ID:he5nGjJNO.net
一時間アニメの前半みたいな一話だった
アメリカではそうだったりするんだろうか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:16:32.70 ID:BOuhj8AxO.net
>>307
出てくるけど映画版のデザインに近い感じらしいよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:29:00.88 ID:7tM4fqYs0.net
「私と同じくらいの天才がこの世にいたとはガッカリだよ」
「珍しく謙虚だな」
どこがだよ!傲慢全開だろ!

「最近の世論調査では私の方が女性人気は上らしい」
「私は君ほどファッションセンスが良くないからね」
何で意味もなく煽りあってるんだよ!君ら正義のヒーロー同士でしょ!?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:03:34.65 ID:3HQjteLa0.net
アメリカンなご挨拶だろ。普通普通

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:09:01.52 ID:jN4eT1Rq0.net
アメリカンアニメは傲慢がデフォ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:13:12.76 ID:/NA7OtjN0.net
いいアニメだったわ
宣戦布告するロキに対するツッコミコメントに将来性を感じさえした

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:30:18.85 ID:5tX+Z34R0.net
主人公のお兄ちゃんを最初お母さんだと思って
その後お姉ちゃんだと思ったのは俺だけか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:02:06.55 ID:CY3jdc1K0.net
こういうのを夕方枠まで買って日本で流すビジネスがよく分からない
商売になるとは到底思えないんだが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:16:24.91 ID:i8dN4uV70.net
わかるキャラだけ並べてみた(登場順)

【ヒーロー(味方側)】
アイアンマン(トニースターク)
キャプテンアメリカ
ワスプ
ハルク
ソー
ペッパーポッツ
ジャーヴィス
フィルコールソン[クレジットに名前なかった]
スパイダーマン(ピーターパーカー)
ウォーマシン
アイアンフィスト
Dr.ストレンジ
ビースト
サイクロップス
↓続く

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:20:06.80 ID:aHxJCgfc0.net
知識がないからヒーローなのか悪人なのか全くわからない
日本だと一目でわかるデザインにすると思うから
そこは感性の違いだろうか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:21:39.84 ID:1WGNurCo0.net
そうかな?俺は知識がなくてもチェイス・スーノが悪党だってわかったぜ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:21:47.28 ID:CY3jdc1K0.net
新規市場の開拓という(企画書用)プランでもあったのかな
アメコミオタの大きなお友達が少し食いつくだけだと思うんだが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:22:29.38 ID:i8dN4uV70.net
長文ごめん。
【ヴィラン(敵)】
ロキ
グリーンゴブリン
アボミネーション
モードック
ウィップラッシュ[仮面の男にディスクから出されてるやつ?]
タイガーシャーク[仮面の男にディスクから(ry]
キングコブラ[名前だけ]
バロンジモ[ロキの仲間に(ry]
ワールウィンド
クリムゾンダイナモ

あとのOPの前で戦ってた緑のやつや
中継のとき意味ありげにギター持ってたやつとかはわからん…。

クレジットに出てたロゼッタライリー、ティム、
ジュウベエ、ジョエル、マニーノはアニメオリジナル?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 11:27:08.34 ID:i8dN4uV70.net
>>321ごめん、バロンジモ[ロキの仲間に…ってなってるの、仮面の男にって書き換えるの忘れてた!

最後のほうでディスク叩きつけてた仮面の男たちは、ロキの仲間?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:04:54.62 ID:2IQVpL7L0.net
もしくはロキは利用されてるだけじゃ…w

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:10:31.85 ID:1WGNurCo0.net
ネタバレ:黒幕はヤマノジュンイチロウ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:12:28.14 ID:TcxH4h/mO.net
>>311
ユーモア溢れる、小粋なジョークやんか

二話以降もこういった掛け合いがあるといいな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:32:56.16 ID:bH4JRyE90.net
このアニメ、さっき知ったばかりできのうの放送を見てない…。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:35:27.65 ID:EVQucrii0.net
ニコニコで配信されてっから

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:36:05.99 ID:crMZOslA0.net
ニコニコで1話公式で見れるぞ
最新話1週間無料っぽいから次テンプレ入れてもいいかもな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:41:31.50 ID:i+ZaTBu+0.net
>>321
ちょいと補足を。
「OPの前に戦ってた緑色のやつ」はアボミネーションでしょう。
で、同じシーンに出てた鉄球はおそらくアブソービングマンが投げたもの。
1シーンだけディスクから解放される場面があったし。

キング・コブラは名前だけでなく、牢屋でディスクのことをスマートブレイン
とやらに解説・実演受けてたやつだろう。EDテロップに名前あったし。

ロゼッタ・ライリーはイベントの実況やってた女性だな。
ティムなどの4人はおそらく仮面のオリキャラヴィランかと。
スマートブレインが個人名か仮面ライダー555みたいな組織名かは次回以降か
な。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:05:56.09 ID:1Y792mp70.net
確かにこのアメリカンなノリは癖になるな
主役の子供たちもキャラ付けが
暁兄弟…日本アニメのキャラ
その他3人…外国アニメのキャラ
って感じで見事に分かれてる感じがする

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:08:32.81 ID:i8dN4uV70.net
>>329おおおなるほど!!ありがとうございます。
じゃあ、OPの前のシーンは、最後のほうに出てきた敵と戦っているのか!
ソーがタイガーシャークをハンマーで殴っているし。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:13:12.12 ID:vLTpODXzO.net
ずっとマーヴルだと思ってた

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:19:37.71 ID:3HQjteLa0.net
日本も昔はMARVELをマーヴルって読んでたんだけど
ある日公式で日本ではマーベルって読んでくれって言われたんだよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:37:43.73 ID:vLTpODXzO.net
マーヴルのが強そうだし、マーベルだと女キャラとか花の名前みたいな感じする
せめてマーヴェルにすればよかったのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:44:25.01 ID:O3i4JFRR0.net
もともと「マーヴェル」としか読めないと思うんだが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:48:40.46 ID:YbQZU+SB0.net
格ゲーのやつをマヴカプと呼んでたから昔はマーヴルで覚えてたんだけど
アメコミ映画が量産されるようになってからマーベルが多くなった認識
まだカプコンはマーヴル表記のままなんだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:00:09.66 ID:PRIoGxwK0.net
>>306
なんか英分を和文に直訳したみたいな台詞があったのでたぶんそう
英語の脚本を訳してる人がいると思われる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:09:47.71 ID:2IQVpL7L0.net
むしろ日本人が無理してアメリカンジョークとか考えてそうと思った

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:16:03.13 ID:CY3jdc1K0.net
うちのワイフがディスクをレンジにかけちまったのさ!HAHAHA!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:18:30.50 ID:1WGNurCo0.net
ディスクだって?そんなものモンスーノで破壊してやるよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:22:20.78 ID:/NA7OtjN0.net
冗談はそのヘルメットだけにしてくれ!って台詞が
人間界をまさにHell(地獄)にする挑発と掛けてて超クールなんですけど
日本人じゃおもいつかねーよこのジョーク

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:34:33.53 ID:2YJ3Kp5k0.net
スーパーヒーローやヴィランを封印するディスクか・・・相当なもんが開発されたな

ただのメンコやないか!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:05:05.31 ID:E81pOyZh0.net
スパイダーマンのCMあちこちでやってんだからこのアニメの時くらいキャプテンアメリカのCM流してくれてもいいのに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:28:28.60 ID:3pjVryeo0.net
コレジャナイ感がハンパないな

最後 ヒーロー紹介の属性ってなんだよ?ふざけてんの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:29:36.68 ID:KJLiAG3w0.net
気になったんだけどジャービスの声がだいぶ若いよね
あと通信のみのやり取りで顔出しはなかったけど式典会場にもいないしマンションでお留守番か?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:34:52.33 ID:MTcDYyIt0.net
>>342
中坊の俺「メンコって10回言ってみて」
同級の女「えー、メンコメンコメンコメンコメンコ・・・」
俺「じゃあココは?」(股間を指差しながら)
女「ちんぽ」

こうして俺の初恋は終わった
だってちんぽはねーよな、そこはマンコって間違えて恥じらいをみせて欲しかった
100歩譲ってチンコだろ普通

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:38:20.80 ID:UELJ473d0.net
ジャービスは実写映画設定かもしれんぞ
声も吹替え版と同じだし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:39:42.39 ID:QfvS5YeC0.net
アイアンマンが封印できるなら
ただの人間でもなんでも封印できる気がする

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:44:29.84 ID:2IQVpL7L0.net
>>345
映画同様、人工知能だと思うよ

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200