2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩 Rising Round_23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 07:36:31.57 ID:ZJ4jeaFD0.net
●重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・【※ネタバレ禁止】放送を先取りした話題は原作スレへ。
・動画投稿(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代理人を指名すること。

●放映及び配信日程
【第1期】平成12年10月より平成14年03月迄放送 全76話
【第2期】平成21年01月より平成21年06月迄放送 全26話
【第3期】平成25年10月より放送中 全25話予定
・日本テレビ (NTV) 毎週土曜日 25:35〜(放送時間は週によりかなり遅れる場合あり)
・日テレプラス    毎週金曜日 25:30〜(再放送は翌週の25:00〜)
・日テレオンデマンド:http://vod.ntv.co.jp/program/ippo_rising/

●関連URL
・公式サイト:http://www.ntv.co.jp/ippo/
・公式Twitter:http://twitter.com/ippo_anime

●前スレ
はじめの一歩 Rising Round_22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1392595900/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:57:04.63 ID:wDGT6xTK0.net
それまではいまいちだと思ってたけど、最終回の宮野はよかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:57:35.65 ID:TzXz8E9g0.net
自分も宮野で別に文句ないけど、あのアナウンサーと同じく日テレのゴリ押しだろうね
高視聴率のデスノート以来、局お気に入りの声優

オーディションなら無名でも若団吉の声優さんみたいなのいっぱいいるでしょ
でも無名とか渋い系のおっさんじゃメイン張らせてもらえない
間口広がりにくい成熟したコンテンツにおいて少しでも多くの客をと、若手の人気声優使って女声豚を釣りたい日テレの思惑

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:01:17.09 ID:AdBQlVOQO.net
若団吉の人は無名じゃなく結構出てる人だぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:32:37.09 ID:yAI397WP0.net
この辺りから最新刊まで大して話が進んでないのが問題、そのうち釣り漫画になりそうで怖い。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:34:46.40 ID:2Q8YX2z20.net
むしろラルフ・アンダーソンの小杉十郎太の存在が薄く感じるほど
鴨川、猫田、ユキさん、団吉が際立っていたかも。
猫田は症状出た時毎回やばいくらいハマってたし、団吉は猫田戦での
語りが半端ではないな…原作と寸分狂わない再現度。
そしてユキさんのあの違和感の無さ。キャスティングセンスはあったな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:42:53.87 ID:BiTmj/OR0.net
戦後編を最後に持って来たのはシリーズ構成的には正解だったな
まぁ、それまでも決して悪くはないんだけど
明らかに戦後編の方が作画、内容とも出来が良かった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:47:05.10 ID:IRtqmeJx0.net
個人的には三期は無しで全部金曜ロードショーでよかった
先生関連の絡みのない沢村戦とか完全にレイプだわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:02:11.27 ID:AeYfohJn0.net
再放送になってもいいから金曜ロードショーで再編集してやってほしいダニ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:21:30.26 ID:cgz+ukzF0.net
キャラよく知らなくても楽しめるしアリだと思うんだけどね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:17:49.64 ID:GyAGEYvs0.net
ラルフ・アンダーソンに小杉十郎太という配役自体はもう見飽きるくらい定番、だがそれ以上も思いつかないってハマリ役なんだけどねw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:37:24.36 ID:NPFPKg0+0.net
原作の動画だが外国人でも感動してるもんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=WiEJFk2d3vM
coolとかTrue friendshipとか
アニメと見比べても正直違和感はなかったGJだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:30:47.87 ID:OlkRA9dX0.net
>>311
ホークの後だと悪いアメリカ人の後に悪いアメリカ人を倒す事になるから
結果的にイーグルの後に持ってきたのは良かったかも

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:49:51.56 ID:gm/nzDsq0.net
原作の世界二位戦なんで、あんなにつまらないんだろうな…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 06:43:45.83 ID:l217HHIN0.net
現代舞台でこんな展開やったらアレだと思うが
戦後復興期の話なんだからこんなもんじゃねーの

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:28:33.67 ID:XcI8k9MY0.net
イーグル戦は正直なところ
鷹村よりイーグルに感情移入してしまうw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:45:22.72 ID:Z5iL45lv0.net
途中からかわいそうになってくるからな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:17:26.92 ID:ku8hPys90.net
猫田とユキさんってこの後めちゃくちゃセックスしたの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 17:04:13.79 ID:8qUrZjpT0.net
>>377
過去ログ読め

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 19:36:50.18 ID:xtNEx4sx0.net
真実は猫田だけが知っている

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 19:44:32.67 ID:uwduQgQa0.net
完全保存版としてテープのツメ折ったわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 20:13:56.10 ID:+cHW2N1P0.net
その後については触れられてないので推測するしかないんだよな
ただ結婚したり男女の関係になってたなら老人となった猫田さんは「ユキ」と呼び捨てにするんじゃなかろうか
おそらく最後まで手は出さなかったんじゃないかと予想

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 20:18:06.52 ID:Z5iL45lv0.net
田舎に引っ込んでわりとすぐ亡くなったんじゃないかね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 20:20:43.32 ID:GhluBGy80.net
ユキさんが吐血するほど深刻なことも鴨川を慕ってたことも、
んで鴨川が猫田のために身を引いたことも知ってたろうしまあ手は出してないだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 20:38:18.54 ID:dBEMYpjT0.net
エロ猿の相手すんなよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:33:14.68 ID:+cHW2N1P0.net
>>382
猫田が普通の生活送れるようになるのに5年かかったらしいからそれまでユキさん頑張って生きてたかも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:47:06.29 ID:0Hok4TK50.net
2人とも病と闘う身だったし、1人残った鴨川の方がある意味楽だったかも

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:24:59.96 ID:pXmDKjv+0.net
いまどき「テープ」なんて使ってる奴いるのか
それとも比喩表現なのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:29:45.34 ID:P4JM6mq40.net
船越実況が無いおかげか知らんが戦後編最高だった…
あぁ…感動をありがとう…ありがとう…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:21:38.46 ID:FYyH1YxU0.net
戦後編好評すぎる
その感動を是非制作スタッフに伝わる場所に書き込んでやれw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:27:58.77 ID:MF8AbUp50.net
宍戸淳 2〜3期
西村聡 1期&戦後編

さて何が違うのか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 02:59:06.59 ID:jNHq7+0P0.net
戦後編の作画が良すぎてスタッフの一歩愛がまじまじと感じられた
BD欲しいけどBOX販売しかしてないんだな(´;ω;`)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 06:43:39.16 ID:UxRnOu1o0.net
>>391
実は試合内容自体はあまり見所ないんだよな、稚拙で未発達な時代だし
それも含めてストーリーの割合が高い、ある意味異色のパートだがほんとよく最後を締めくくったと思う

団吉ほんと良い奴だな、いい意味で単純で凄く好き

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 12:32:06.52 ID:QryTbydD0.net
普通に見所あるよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 12:33:23.16 ID:aBJom1Gj0.net
戦後ってだけで特別視するから内容自体は大した物じゃないw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 12:45:41.12 ID:INqTNJwg0.net
戦後編が良かったから終わり良ければなんとやらだわ
OPが糞すぎたのが残念だった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 13:52:21.80 ID:aUiVlQ6e0.net
OPはもうこれじゃなきゃってぐらいに馴染んだ
ナルトOPとビルドファイターEDは最後まで無理だったが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 14:32:59.26 ID:zeWJor760.net
OPは飛ばしが基本
EDはかなり好き
曲単体でもいけるし、ラストにイントロ繋げてくる感じもいい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/04/04(金) 15:06:07.38 ID:PtTORRuT0.net
4期に否定的な奴多いな
自分はもし4期やってくれたら狂喜乱舞なんだけど
そりゃ確実に板垣祭りになるんだろうけれど、唐沢とか星とか見てみたいキャラいるし
間柴と板垣の交流やデンプシー封印する唐沢戦も見どころいっぱいだと思うんだけどな

これも板垣が人気無いせいだな、うん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 15:39:52.61 ID:rm1bq2Mq0.net
西村監督なら何期だって見たいな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 15:44:22.58 ID:TtW3E4xR0.net
4期は唐沢や名前忘れたけどロートルのオッサンとか超地味戦に板垣祭だし
評価高い沢村戦までが今回この有様だから皆期待しなくなってるんだろうな
自分は板垣祭を島袋くらいに端折ってくれたら見るよw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:45:11.26 ID:y1UrqWhg0.net
さっさと宮田倒して世界戦行けよってな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:47:41.39 ID:nxRuxFwT0.net
戦後編は原画も含めて1期スタッフが集結したような作品だし
ハンマーナオや沢村レベルのクオリティが4期でも展開されるんなら別に来なくていいです
見直すとBGMの違和感に目をつぶれば3期より2期の方が全体的に出来が良かったけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:55:09.97 ID:pA8PmyHK0.net
4期は原作の連載が終わってから
つまらないところをカットしてまとめればいい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 19:45:11.08 ID:IN6L8w9g0.net
最後の会長のボディ、あまりの大迫力で身震いが止まらんよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:03:46.64 ID:soSJOPxn0.net
>>404
あれテレビがぶっ壊れたのかと思ったw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:14:12.79 ID:rmE5x2TV0.net
板垣vs牧野
一歩vs唐沢
板垣vs今井
一歩vs武
宮田vs韓国人
青木村vsパパイヤバッテリー
鷹村vsキツネ狩り

4期いらんな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:20:07.04 ID:HAqvRrz+0.net
>>406
上3つは普通に見たい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:56:59.17 ID:nxRuxFwT0.net
板垣の試合は避ける避ける手数手数だから
動かすの大変そうだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:08:36.41 ID:HKT8fgfa0.net
途中の話飛ばして最後2話見たら面白かった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:08:47.98 ID:FJXs9BA/0.net
真柴vs沢村だけ死刑執行のときみたいに単発OVAでやればいいよ
あとは要らね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:10:42.14 ID:rm1bq2Mq0.net
板垣は覚醒までいらんなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:11:11.65 ID:FYyH1YxU0.net
>>404
あれもう内臓破裂してるように見えるんだけど、軍曹大丈夫だったのかな・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:15:51.68 ID:y1UrqWhg0.net
しかも当時の医療技術だしな
ま、まじめに考えれば死んだわw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:41:16.76 ID:KOrXhLLQ0.net
今連載してるマガジンの一歩みてるがやられ放題な上に
会長すらどうしたらいいか分からん状態。
過去に似たようなケースはあったかもしれんけどな…。
みててこう熱くなるものがまるでなかった。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:58:46.64 ID:TtW3E4xR0.net
>>406
これだけ試合あって目玉カード0だな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:32:49.16 ID:pA8PmyHK0.net
青木村vsパパイヤバッテリー

タッグマッチみたいだぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 09:35:09.79 ID:HO4Hyi870.net
>>416
ゆで理論全開で試合が進む光景が浮かんだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 10:33:06.83 ID:FuNNluCK0.net
戦後編の後に宮田戦なら神展開だったのにどうしてこうなった
原作がgdgdになるのは4期あたりになるか…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:27:51.61 ID:JuNpkLt20.net
一歩って国内チャンプで満足しちゃってる感じがすげ〜するんだよな
今回も最後に「僕が会長の夢を叶えます」ぐらい言わせればいのに
世界を目指すハングリーさが感じられなくて、つまらなくなった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:37:53.51 ID:B/9mJTIf0.net
一歩が目指してるのは宮田との対戦だからな
あとは強いとはどういうことか知りたいというだけ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:04:19.93 ID:26YueWBc0.net
宮田クンにかわる具体的な目標が見つけられないんだろ
それは読み手も同じで、リカちゃんは伊達のおっさん絡みでの
因縁しかないし、宮田クンどころか、千堂あたりと比べても
ライバルとしてはポッと出

いっそ、リカちゃんもいいけど、WBCの方のチャンプも出してほしい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:18:32.58 ID:JuNpkLt20.net
宮田をさっさと世界チャンプにする、それを見て一歩が奮起する
これしかないと思うんだけどなぁ
今ん腑抜けた一歩がハングリーになるにはw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:20:03.36 ID:lsR40UvP0.net
>>406
一歩対武戦は見たいぞ
地味だが泣ける

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:46:01.69 ID:/ZWQulWO0.net
武みたいなベテランならではのいやらしさは嫌いじゃなかったよ
ただしウォーリーてめぇはダメだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:49:15.95 ID:ho6L99WK0.net
武とかクソじゃん、その後がもっとクソだから脳がマヒしてんのか?
連載当時からして「今更こんなオッサン後付で出されても……」って低評価だし
伊達戦以前ならまだしも

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:04:59.24 ID:xmbMSO6b0.net
最終話見たけど本当にこの回だけ1期を彷彿とさせる出来だったな
ただ話的に前の回と続けて見ないと「なんのために戦ってるか」→「この二人に負けたくない」が分かりづらかったけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 21:44:28.52 ID:B/9mJTIf0.net
>>426
もともと2期のホーク戦直後のエピソードだからな
あのころの一歩はまじで神がかってた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 21:57:42.91 ID:gYPVgFuo0.net
戦後編だけ1期のスタッフが同窓会のノリで集まって作ったかのような(ry

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:39:29.06 ID:p2+HtegT0.net
結局監督の人脈なんだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:17:39.97 ID:26YueWBc0.net
西村っちも、監督やるのはトライガンの映画以来なのか
そんなに、間が空いている方が不可思議

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:22:44.89 ID:MDsXLAxo0.net
>>423
半分の長さならまだ見れたな
コミックスで読んでてもあまりにもdrdr試合やってて飽きて決着まで飛ばした

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:13:09.67 ID:+hvvFW/O0.net
原作未読で今更単行本集める気にもなれないので4期を希望する
続きが知りたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:12.52 ID:klSoUyvg0.net
続きは知らない方がいい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:08:30.42 ID:wDUohvSt0.net
原作スレで一歩が「ホモゾンビ」扱いの現状
原作が面白かった三期まででいいわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:41:14.97 ID:rJfYKley0.net
戦後篇見て皆成仏したってぐらいに静かになったなw
2期3期の数多の不満も漸くそれで飲み込むことができたらしいのに
4期やったら余韻ぶち壊しでそれらの全てがリセットされてしまう悪寒

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:57:52.77 ID:8086BzEp0.net
基本的に動きはいいし、少し作画乱れてる回もあるけど
それ以外は止まってる時も動いてる時も週アニメとは思えないほどクオリティ高いし
やっぱ恵まれてるわこのアニメ。船越以外

というかね、同時期にやってたフラメンコやらハマトラ視てたら
とてもじゃないが叩けない。あれらに比べたらマジ恵まれてるわ・・
フラメンコとかノイタミナ枠で予算は出てるはずなのに作画乱れまくりってどういうことだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:24:00.79 ID:MpFw9QVC0.net
拳闘士の印象が強くて
動きが良かったという感じがしない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:39:45.50 ID:ttx2pkYd0.net
テレビアニメでこんな動くのはなかなかないよな。
影もめっちゃついててバンクもほとんどないし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:33:04.78 ID:bUlQXvP50.net
ハンターの天空闘技場でのゴンVSヒソカがかなり動いてたのは覚えてるな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:46:05.26 ID:bVbTot060.net
丸山正雄プロデューサーの一歩についてのコラム読んだけど結構熱い想いが伝わってくるな
やっぱり1期2期のスタッフは離散してていろいろ厳しかったみたいだな
それでも最後にあの戦後編をすばらしい出来で作ってくれたから個人的には満足だ

まあ4期とかは、やるとしたら原作が終わってからにしてほしいな
でもBDコメンタリーで森川ジョージが今の原作時点で構想の7割くらいまで来たと言ってたからそれはまだまだ先かな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:17:29.92 ID:FRcD7J4s0.net
一歩でおもしろいのは後は真柴と竜の人だけだしな
コレで終わりでいいわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 02:23:10.75 ID:MZaGpgk90.net
このスレどうすんだ?
1000まで行ってアニメ2ってのは普通だけど、とれも1000まで行かないだろw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:26:05.37 ID:SLqcjq6EO.net
ずーっとここで…

日テレに月曜深夜くらいに映画やる枠があった気がするけど
戦後編、そこでいいからまたやってくれないかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:07:39.78 ID:z49tAAci0.net
たくぞー戦も好きだけどなあ
派手に転がるとこをアニメで観たい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:15:01.09 ID:ic64v+He0.net
もう終わりで良いという人が多いけど自分は続きが見たいので4期希望

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:57:12.60 ID:lFIkaFlL0.net
時間ができたので今更ながら視聴
戦後が最後でよかった
作画やOPや実況がアレだったけど見てよかったと思えたしな
しかしリアルタイムで実況しながら見たかったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:55:08.32 ID:auvfGoel0.net
もっかい放送してほしいな
4話編集すれば映画の枠に入れられるし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:26:40.82 ID:pfgYw2cV0.net
アニマックスとかでその内やるんじゃないの
3年前くらいにアニマックスで1期2期やった時は内藤大助がデンプシーcmやってて盛り上がってたな
ライジングやるときも内藤でデンプシー破り破り破り破り破り破りの場面を再現してほしいな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:00:47.88 ID:K+5A9awc0.net
内藤って今はもう体作ってないんじゃない?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:18:20.33 ID:gfub0f9y0.net
鷹村についてだけど、よく見返すとイーグル戦の前のベルナルド戦で
鷹村の物語は結構きれいに完結してるんだよな
よそ見とかバカをやっても圧倒的な天才ぶりを発揮して勝利する
で、最後に一歩が鷹村の今後の活躍を予感させるようなこと言って終わり
ホーク戦がクライマックスでベルナルド戦がエピローグといった感じに見える

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:13:26.95 ID:m7eZyl0vO.net
DVDを見始めたんだが、島袋との試合前エピソードが全部カットされてて萎えた

何だこれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:21:35.03 ID:OCizd6qt0.net
戦後編までは基本そんな感じだから頑張れ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:02.74 ID:sZ1csdQh0.net
日テレプラスで視聴中@関西在住なんだけど、
本放送のとき、次回予告ってサブタイトル表記だけだった?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:55:53.81 ID:syGemk6z0.net
>>453
うん。映像無いよ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:26:58.63 ID:m36Zr3V+0.net
1期は次回予告も良かった・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:36:14.77 ID:KVeBtvrL0.net
>>455
「合コン」の予告は神

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:30:38.65 ID:mXPR04GN0.net
予告ないとスゲーつまんないよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:28:47.14 ID:F1lWnCkN0.net
親戚の急死・葬式で最終話「だけ」見れなかったので
早くDVDレンタル開始しやがって下さいお願いします
あと予告については同意

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:35:11.58 ID:R2UKFjDT0.net
ぼくは、戦後編のためにブルーレイボックス買います。
つーかのBOXのpart1が3月にとっくに発売されてて、肝心のpart2が未だ発売日未定・商品登録すらされてないってどうなってんだ・・・
まさかpart1が予想以上に売れなかったから、継続して販売することが難しくなりましたとかじゃねえだろな・・・不安でしょうがない。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:12:23.49 ID:a3PeH1fE0.net
予告は「ゲロ道の戦い」の予告で一歩がゲロ道呼ばわりしたのが一番笑った

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:14:27.66 ID:a3PeH1fE0.net
すまんあげた

総レス数 689
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200