2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マギ -MAGI- 第52夜

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:39:05.28 ID:+TqD45WP0.net
ジュダルちゃんと白龍ちゃんのゴールデンかませコンビじゃ
あの13人に勝てるわけが無いだろとしか思えない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:39:14.35 ID:/18ys+/I0.net
結構良かったな
4クールで単行本全部終わったか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:39:35.93 ID:jJN4pUk20.net
>>482
原作無いから無理、と言われたログ・ホライズンは第2期が発表されたぞw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:40:02.53 ID:pCmEJgjU0.net
>>490
ジュダルとか就業前アラジンのウーゴくんに殺されかけてるしなぁ・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:40:31.38 ID:a7Dqama30.net
>>488
ありがとう
ギリギリまでアニメ化してたんだね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:40:43.06 ID:Ol1UrY98O.net
寝ぼけてたから頭に入ってこなかった、録画見直そう…
モルさん、ファナリスいっぱいいるんだから驚きのリアクションしてほしかった、尺的に仕方ないか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:41:10.47 ID:6QhLmTtr0.net
紅玉ちゃんにキィィィンがありませんでしたね。それだけでも爆笑しました。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:41:15.64 ID:rWUy6AmJ0.net
シンドバットをOVAに回したのは正解だな、あれテレビ放送するほどのもんでもないし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:41:29.72 ID:EuLhUiRb0.net
>>486
やってたことが正当化されてる感があるのがなあ
アラジンの魔導師だけの王様発言も正しい表現だっただけに撤回されてもなあといった感じ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:41:36.96 ID:C7JX+DJj0.net
>>492
ログホラは2巻ぐらい残ってるからいいものの
マギなんて最新刊まで消化しちゃったんだから無理に決まってら

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:41:45.74 ID:DgQeOLya0.net
紅玉ちゃんキィィィィンがなかったな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:42:07.30 ID:K+otyeHR0.net
もうティトスは見た目完全に男の娘じゃん
チトセちゃんに改名すべき

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:42:15.21 ID:vJa3hTm7O.net
なんか物凄い重要人物みたいな扱いで
もし続編が有ればさぞや大活躍しそうな白龍だったけど
実際に3期が有っても落ちぶれるだけなんだろうなぁ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:42:20.38 ID:c9BF/uMC0.net
>>483
ヤムさん可愛すぎる
マルガちゃんマジ天使

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:42:22.32 ID:/18ys+/I0.net
OVAのために洗脳は省いたのだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:42:55.48 ID:Occ81Ltm0.net
>>483
マルガちゃんが可愛すぎだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:43:14.78 ID:rWUy6AmJ0.net
>>494
ここが一番キリの良い所だしキャラ総出の戦いだからな
ただ迫力は原作の方があるから18〜20刊辺りも原作で見直す事をお勧めする

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:43:27.96 ID:6QhLmTtr0.net
>>490
白龍はチートと組むつもりでしょ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:44:14.46 ID:PGSrOyb/0.net
3期やるにしても、ストックないからアニオリってのは抵抗あるし、いっそ劇場版とかでもいいよ。作画と演出に劇場用リソース突っ込んだ原作者監修のストーリーなんかで。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:44:17.96 ID:a7Dqama30.net
>>506
サンクス
そうするわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:44:56.37 ID:dmwLQ/1j0.net
いい最終回だった
作画良かったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:45:15.17 ID:hM6S4skO0.net
一瞬出てきた未来アラジン神杖持ってたよね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:45:17.21 ID:3fyDnMhA0.net
BGMは良かったぞ
アニメで感動したのはひさしぶりだ

3期が無いのは残念だね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:45:30.39 ID:+Tj4GDK1O.net
>>501
ティトスお兄ちゃんがティトスお姉ちゃんになっちゃった展開が見たかったわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:45:45.99 ID:qTKNYuRD0.net
ウーゴ君ってやっぱ○○○○王なの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:46:08.47 ID:2CQ7NMSb0.net
半陽の可能性もあるのでは

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:46:10.82 ID:Ol1UrY98O.net
なんだキィィンって紅玉アラレちゃん化して場を荒らすんか

なんとなく察するとシンドバッドがかけたあれか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:46:30.92 ID:rWUy6AmJ0.net
>>502
紅炎にも
あいつグレちゃってどうしようもねーわ程度の扱いだからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:46:35.48 ID:pCmEJgjU0.net
しかし本当に打ち切りかってぐらい金属器使いのバーゲンセールでラスボスもどき出てたけど
これ以上盛り上がれるのかねぇ原作

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:46:36.45 ID:6QhLmTtr0.net
>>504
はぁぁぁぁぁぁ?
ほんと屑だわチートは!
本当に彼が絶望に苦しみながら死んでくれる日を心待ちにしてるわマジで
ただでは死なせない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:47:16.92 ID:jJN4pUk20.net
>>508
アニメオリジナル展開で武闘会をあの場で開けば1クールぐらいはもつ!(ドコノweb小説ダ)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:47:31.11 ID:dmwLQ/1j0.net
ヤムさんは何が言いたかったんだろう
お父さん育ててくれてありがとうとでも言うのかと思った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:47:32.08 ID:FlzC/i6S0.net
とりあえず七海連合の一国は天国の様な所みたいで
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396167709926.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:47:45.70 ID:K+otyeHR0.net
来週からマギが無いと思ったら・・・急に3DSのゲーム版が欲しくなってきたわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:48:22.61 ID:FN+Y+orZ0.net
>>514
ウーゴくんはアルマトランの三人のマギの一人じゃね?
声優がどっちも森川だったし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:48:26.23 ID:hM6S4skO0.net
紅玉洗脳シーン入れてしまうと三期がなかった場合
ちょっと打ち切り感がやばいと判断されたんだろ
ギリギリ対立も残ってるけど平和になったね!と思える範囲に留めてる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:48:55.15 ID:Ol1UrY98O.net
個人的には先週のバトルがベストだな、色々と白熱のシーン見れて素晴らしかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:49:10.97 ID:pCmEJgjU0.net
>>522
貧乳ばっかだなぁ
男かよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:49:58.01 ID:jJN4pUk20.net
>>513
あのティトス君も胸が無いだけでついていない可能性!(堕天)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:51:03.07 ID:qTKNYuRD0.net
>>524
なるほど、声優で教えてくれるとは親切だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:51:10.42 ID:FN+Y+orZ0.net
>>522
最前右から3番目の子の目がヤバい…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:52:05.35 ID:rWUy6AmJ0.net
ティトスは元々女形の身体って設定じゃなかった?
だからアラジンが最初に尻の大きさで勘違いをした
OOのイノベイドみたいなもん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:52:35.70 ID:+G94dbUV0.net
>>522
天使だ!
でも、胸元に目を向けた隙に槍で突き殺すんでしょ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:53:04.44 ID:pCmEJgjU0.net
>>531
んじゃ生殖器無いつるつるなのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:54:07.52 ID:K+otyeHR0.net
しかしあの黒ルフンゲリオン、あっけないぐらい簡単に崩壊したけど
もしティトス魂がいなかったらこの世界も終わってたのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:54:09.85 ID:ObcYt6cv0.net
>>522
ここで働きた過ぎるw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:54:24.65 ID:dmwLQ/1j0.net
女性ホルモン打ってる男みたいな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:54:29.67 ID:Ol1UrY98O.net
一期の頃は八人将反則的戦力だろ、と思ったが、二期のインフレで一期にちっぽけな存在になったな、ヤムと唯一同化してるドラゴンのおっさんいるけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:54:48.99 ID:pj0zeVLC0.net
ヤムライハは最後何を言いたかったの?
あとジュダルがこれを見たかったとか言ってたけどこれって?
それと最後にジュダルが手にしたやつは何?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:55:10.36 ID:fkhHS+d00.net
>>494
ギリギリはギリギリだけどマギって単行本出るのかなり遅いから
本誌では半年前に掲載されたとこ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:55:12.09 ID:sOtkZcRj0.net
紅覇さまに上着かけたのは誰だ
レイプ後みたいで余計エロいです

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:56:32.59 ID:Ol1UrY98O.net
>>537
なんかヤムと同化してるみたいな文面なってしもうた、まぁヤムさんシンドバッドとセックスしたっぽいし、ドラゴンのおっさんと不倫してセックス経験ありでも問題ないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:56:47.18 ID:FlzC/i6S0.net
これって未来の姿を視たって事でいいんかな
二人共エロゲ主人公みたくなってるけど
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396166529694.jpg

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:57:45.33 ID:c9BF/uMC0.net
>>540
紅明

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:57:53.09 ID:UQFZ+zdX0.net
>>538
育ててくれてありがとう的ななにか
アラジンのソロモンの知恵
依り代が消えて残った黒ルフ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:58:28.92 ID:8HQyLb4N0.net
何たるご都合主義な最後
原作は全く違うのだろうな

なんたって前期原作組がドヤ顔でアニメ貶してたんだからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:58:35.65 ID:Ol1UrY98O.net
>>538
見たかったのはソロモンの知恵

入手したのはあの散った化物から流れた大量の黒ルフ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:59:59.32 ID:hM6S4skO0.net
バーン様…もっさんはろくにセリフすらなかったですね…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:00:07.87 ID:X5qK18np0.net
転生ティトスきゅんの薄い本マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:00:12.26 ID:FN+Y+orZ0.net
3期無かったら紅炎さんブチ切れ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:00:53.05 ID:Occ81Ltm0.net
>>522
アルテミュラは理想郷
30歳の外交長官様でも子持ちの女王様でも全然行ける

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:01:10.74 ID:K+otyeHR0.net
3期やるとしてもその前に俺のマゴイが尽きそうだなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:01:43.34 ID:OCEUynjb0.net
白龍のことを気にかけてるのもうアリババだけなのが悲しいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:02:15.06 ID:UQFZ+zdX0.net
モルさんの先週と今週の扱いの差

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:02:15.60 ID:hM6S4skO0.net
でも三期って21巻以後の展開が暫く視聴率とる気なさすぎる構成なんですけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:02:34.43 ID:4Xiq2EyF0.net
アニメが面白いと思っちゃった一部の奇特な人は、原作を買うべし。
アニメが酷いと思ったまともな大多数は、間違っても原作は読むな、同じぐらい酷いから。
いたるところで破綻とご都合主義と設定&複線ぶん投げと気持ち悪い綺麗ごとの連続と
安っぽい認識ばかりで真tも二社改造を描けていない頭の悪さを見せ付けられるだけ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:03:40.90 ID:77Yze/400.net
漫画やアニメなんて、そもそも綺麗に伏線回収出来てる方が稀なんだからそんなん気にするだけ無駄だわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:06:09.96 ID:6QhLmTtr0.net
>>555
マギはキャラを見る漫画でストーリーを読んではいけません
キャラはとてもかわいいと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:08:05.02 ID:6QhLmTtr0.net
>>552
アリババくんに気にかけてもらえるだけでも御の字だろうが
その他にどんな人に気にかけてもらいたいんだよジュダルの心まで奪っといて

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:08:05.79 ID:sjVsv19V0.net
戦争の結末としては七海連合の一人勝ち、って事か。
レームも煌もあれだけの戦力を集結させといて面子潰された形になったな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:08:43.56 ID:48jp8IhX0.net
今週だけで見たら、まあ上手く終わらせたと思う
戦争始まってつまらなくなったって声よく聞くけど完全に絵と演出のせいなんだけどね
盛り上がる要素てんこ盛りだったのに…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:09:11.30 ID:FlzC/i6S0.net
>>547
最終話のモルさん全セリフ

はあぁ〜!、くっ!、なんだか様子が、あっ、あっ…あぁ、はい

今日は戸松仕事したな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:09:51.76 ID:3Hp+PvDL0.net
モルさん完全にアリババの嫁だった


ティトスは女でも良かった……
でもマルガちゃんにとってティトスが男じゃないと将来嫁げない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:09:57.87 ID:e6d5ic8FO.net
最終回は良かったと思う
モルさん分少なかったが作画もなかなか良かった
原作買いそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:10:09.82 ID:Ol1UrY98O.net
煌兄妹はなんか普通に近親相姦ありそう、怪しすぎる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:10:30.31 ID:8HQyLb4N0.net
>>555
>>557
なるほどそういうふうに割り切って見るのが正解だったか
そうだよね

キャラはいいのにね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:10:38.06 ID:Q5+ZAlne0.net
>>560
単調な大技ぶっぱなしで「やったか?」→やってないの連続なのは
原作通りだけどどこで盛り上がったの

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:11:36.74 ID:8S3iNeBy0.net
きな臭いけど悪役って程じゃないかんじだけどシンドバッドラスボスになんの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:11:50.32 ID:3Hp+PvDL0.net
ティトスきゅんがマルガと長生き出来そうで良かったです(感想文)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:12:12.49 ID:UQFZ+zdX0.net
七海連合がチート過ぎてレームも煌も霞んで見えてしまう
完全に魔道士(笑)じゃないか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:12:40.53 ID:hM6S4skO0.net
>>567
今サンデーじゃラスボス顔してたBBAのドキドキ初恋時代篇やってる
もう敵っぽいのがシンドバッドと白龍しかいない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:13:11.53 ID:ELDKPab90.net
ティトスは裏切り者だから、この先レーム民に受け入れられるのかどうかだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:13:23.71 ID:48jp8IhX0.net
>>566
だからそういうのって作画と演出で魅せるもんでしょ
盛り上がってないって言ってんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:14:45.39 ID:Vu4N6C3n0.net
とりあえず・・・ヤムさん劣化がはげs・・・・(チュド-ン

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:15:44.71 ID:bLDf3aKXO.net
ウーゴくんの空間行けばマギってそんなにホイホイ量産出来るものなのか
あと、最終回なのに白竜が何考えてるのかサッパリ分からなかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:16:13.34 ID:UQFZ+zdX0.net
>>571
言ってもマギだからシェヘラの代わりとして需要はあるんでない?
アラジン達と行動するのかレームに戻るのかは原作読んでないから分からんけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:16:31.25 ID:C//1Vf0L0.net
白龍は信号に依代戦出なくてすみませんバイバイって言ってたじゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:16:47.26 ID:5TljiALA0.net
舛成孝二にとって宇宙ショーの罰ゲームなアニメがやっと終わった
視聴者や原作ファンから相当恨みを買ったであろう本作だが
舛成の野郎、本当に仕事をしていたんだろうか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:17:19.07 ID:7Q/6dA/L0.net
>>570
BBA初恋編とかおもしろそうじゃんw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:17:52.91 ID:6QhLmTtr0.net
>>569
しょうがありません、それが作者の意図であるのならば・・・。
作者の意図によらないのなら作者の力量不足です。とても残念なことですね。
どちらにせよ、煌帝国はあんなに双璧であるかのごとく
持ち上げておきながら実は完全に噛ませでした。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:18:22.86 ID:FlzC/i6S0.net
白龍は母親さえ倒せたらアル・サーメンとか黒ルフとかどうでもいいというスタンスなのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:18:53.68 ID:FN+Y+orZ0.net
>>574
白龍はモルジ穴とやることしか考えてないやろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:19:24.63 ID:D0l1sBhQ0.net
>>577
結局二期でコンテ描いたっけ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:21:19.25 ID:qTKNYuRD0.net
原作でアルマトランのマギの残り2人出てんの?
まあ敵側にはなりそうにないが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:22:08.98 ID:xccPzrm40.net
二期は海賊の時にアラジン拉致の意味不明なオリジナルがあったくらいで脚本は一期より原作をなぞってるよ!
演出と作画は一期からこんなもんだしアリババがマシになってるだけ前進してる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:22:56.93 ID:fkhHS+d00.net
>>538
ヤムにとってモガメットは自分を育ててくれた養父なんだけど
自分の出自の秘密(本当は王宮に仕える魔導士だけどモガメットに攫われてきた)
を隠されてた事を知った時、自分は戦争の道具にする為に攫われたんじゃないかと
疑心暗鬼に陥って(実際はあの時代に王宮に生まれてたら命がやばかったのでモガメットが助けた)
その誤解が解けることがないままシンドリアに行ったんだけど、本来自分が仕える筈だった
ドゥニヤに否定されることでそれが誤解なんじゃないかと思い直すに至った
で、モガメットに育てられた事は凄く幸せだったから誤解しててごめんなさいって伝えた
(簡単に言うとモガとヤムはヤムがシンドリア行く前に腹割って話し合っとけば良かったのにしなかったからこんな事になった)

ジュダルが吸収したのは寄り代から飛び散ってあの場に残ってた黒ルフ
何がしたかったのかは原作でもまだ明かされてないというか原作でもあれ以来でまだ出番がない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:23:18.08 ID:hM6S4skO0.net
>>583
シバ(=BBA?)
ウーゴ
アルバ(新キャラ?もしかしてこっちがBBA?)

と言った状況

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:25:05.30 ID:bUY1/SOg0.net
もし三期があっても監督とシリーズ構成は変えていいから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:26:07.07 ID:pj0zeVLC0.net
>>544 546 ありがとう。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:26:16.61 ID:LL030YOY0.net
これアニメオンリーの人には納得いくラストだったんだろうか
そんな人が残ってるのか分からないけどさ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:26:50.58 ID:FlzC/i6S0.net
スタッフロール見ると声優陣は金かかってるよなぁ

>>583
読んでないがコンビニで見たサンデーの表紙にマギ・アルマトラン編と書いてあった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:28:48.88 ID:FN+Y+orZ0.net
3期はストック的にも内容的にも微妙なのか
紅炎さんが歴史の真実を知るには毎週サンデー買うしかないな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:29:25.79 ID:krxNY7PV0.net
>>572
爆破の作画が酷すぎてもう…
いい作画の回が他アニメの通常回よりちょい下レベルってなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:32:21.89 ID:5TljiALA0.net
>>582
最終回でも絵コンテやってないので二期では皆無
>>587
それ、一期終了の時点で皆が言ってた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:32:50.65 ID:6QhLmTtr0.net
@project_magi
最終回ありがとうございました。スタッフ、キャストの皆様、そして視聴者の皆様に大感謝です。
ですがマギはまだまだ終わりません。いや、これからが本番?まだシンドバッドのアニメがあります。
ソロモン時代のアルマトラン編が最高潮の原作があります。そして他にも!? お楽しみに!(サンデー石橋

シンドバッドのやつが売れれば3期あるのかもな
それにしても売るべきキャラの見極めを誤ると売れるもんも売れなくなるということを
勉強してほしいわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:34:33.99 ID:qTKNYuRD0.net
アニメで続き作れるかはぶっちゃけ関連商品の盛り上がり次第なのでアニメの出来は別にね
まあアニメも面白くなきゃゲームも売れないだろうが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:35:34.95 ID:pj0zeVLC0.net
>>585 ありがとう。けどヤムライハとモガメットが話してるときに育ててくれてありがとう幸せだったって話ししてなかったっけ?
最後は別のこと言おうとしてた気がするけど・・・あとでもう一回みてみよう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:36:05.15 ID:c9BF/uMC0.net
>>594
1期のシンドバッドの扱い酷かったよなw
監督もインタビューで嫌味言ってたし
つーか枡成監督ってどういう仕事してるんだ?絵コンテもやらないみたいだし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:44:40.04 ID:krxNY7PV0.net
>>595
ゲームは前のも爆死してたよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:59:21.31 ID:KcZBlmgu0.net
ルフになったシェヘラザードとティトス可愛かったな!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:00:01.16 ID:qTKNYuRD0.net
>>598
原作もこのまま爆死しないといいっすねー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:04:17.81 ID:ojYupDoT0.net
アリババとアラジンをとりあっていた赤髪の人は誰?
あと金髪おねーちゃん軍団はなに

ウーゴくん生きてたんだなよかった、生首だけだけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:05:17.92 ID:sOtkZcRj0.net
ゲームのCM、ムーの金属器の八芒星ずれてなかった?
ちゃんと真ん中にしてやれよ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:05:46.89 ID:LL030YOY0.net
原作は別だろ
既にある程度の売り上げ結果は出てるんだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:06:57.47 ID:6VMG1ADo0.net
「ほぼゼロ距離、ボルグ抜いての極大魔法直撃・・・これで駄目なら・・・」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:07:37.65 ID:sOtkZcRj0.net
>>601
紅覇。
台詞削られてるけど「何アラジン煌くるの?」「お前アラジン放せよ」「アラジンはお前のじゃないだろ」
と言うような漫才が紅覇とアリババの間であった。

尚原作の巻末オマケではミュロンとアリババがモルジアナを巡って同じことを繰り返しているw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:07:59.92 ID:O9pvrrXu0.net
最終回ワロタ
はよつづきたのむわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:08:31.44 ID:B9QlXgLj0.net
>>601
1期で首だけになった状態でアラジン送り出した場面があったでしょ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:09:28.00 ID:+XtGmF5p0.net
なんか登場人物が多すぎてプリキュアオールスターズみたいだったよな
もっと焦点を絞って濃いドラマを見せてほしい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:10:29.60 ID:a1y4S1G30.net
>>598
ゲームはキャラゲーにしては売れてるんじゃなかったっけ?
だから二弾目出せたんだろうし爆死なら二つ目は企画段階で終了してたろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:13:31.75 ID:r7SQi7VXI.net
二期は結構面白かった
惜しむらくは、このアニメ、戦闘に入ったら演出が特にひどくなる点か…
だから1時間スペシャルで折角すごく盛り上がったのに次の回で「あ、あれ???」ってなってそのまま来てしまった
最終回はティトスとかモガメットの結末が良かったので結構好印象

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:16:03.21 ID:krxNY7PV0.net
>>609
初週1.5万って売れてんの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:16:13.62 ID:c9BF/uMC0.net
>>598
ゲームはそこそこ売れてたはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:16:35.18 ID:hM6S4skO0.net
動きの鈍いサンドバックに大技撃ってるだけだからな…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:19:34.64 ID:D0l1sBhQ0.net
原作補完して欲しいタイプのアニメなのになぜか更にカットすんだもんな
一期の頃からだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:20:53.16 ID:2IG4HVbk0.net
覚悟してたよりはいい最終回だったと思う
原作の宣伝として役に立ったのかは微妙な気もするけどw

あと、アニメと同時に原作をsageてる奴はどう見ても原作アンチなのでスルー推奨

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:22:00.66 ID:Tqe7dHOM0.net
女装ロリコンが復活とかないわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:23:45.24 ID:ojYupDoT0.net
>>605
ありがとう、あの女みたいな第何とか王子か、というかこの漫画女みたいな男ばかりだけど
アリババくんはそういう役まわりばかりなんだね

>>607
一期の細かいところはすっかり忘れてますた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:24:39.79 ID:6VMG1ADo0.net
シェヘラザードの代えのボディにティトスの魂をぶっこんだだけなのになんで性別まで男になってるの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:24:45.49 ID:b33SPsDd0.net
>>584
海賊編はメインライターはもっと詰めたかったけど
アラジン拉致はサブライターの提案でそっちになったらしいね

>>594
円盤はシンドバッドの外伝プロトタイプが特典だった巻と
他の巻の格差があまりにも酷かったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:25:41.04 ID:KeW3/bRe0.net
>>611
キャラゲーとしてはマシな方

初週5000割れとか普通にあるから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:27:56.76 ID:gcWbtG3u0.net
マギ巨乳四天王の内3人が魔導士という事実について
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140330171518.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/226719.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:29:21.62 ID:UQFZ+zdX0.net
>>618
たまたま次の分身も男の身体だったんじゃない?
それとも無乳なだけで女体ティトスかもよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:32:49.29 ID:qTKNYuRD0.net
ピスティさんの一族はあまり胸に栄養が行かないようだね…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:33:17.04 ID:ELDKPab90.net
悲報:シェヘラザードout、ティトスinでマギが全員野郎に

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:34:29.03 ID:M/pnR2R10.net
>>624
BBAがまだいるぢゃないかw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:34:38.37 ID:6QhLmTtr0.net
>>614
ホントさー原作もだけど何を急いでいるんだろうね?
ネタもテーマもキャラもいいのだからもっとストーリーを大切にすればいいのに。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:38:54.23 ID:hM6S4skO0.net
船の上で告白オーケー貰ったと勘違いしたまま数話アニオリ
その後紅炎と合う前に理由つけてちょっと紅玉と合わせてアニオリ

このくらい引き伸ばしてもええんやで?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:43:47.29 ID:98LYgLVd0.net
三期やったらアニオリでアリモルのキスシーンやりそうやな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:44:16.71 ID:B9QlXgLj0.net
>>621
マゴイの蓄積量の多さはそこからか
モルj(激突音)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:45:04.92 ID:BMf/jPXp0.net
ラスボス処刑回かと思ったらおじいちゃんお葬式回だった
原作ほぼ使いきったらしいけど、この先3人で冒険する見通しはあるの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:45:59.75 ID:B9QlXgLj0.net
>>626
掲載誌がヤバイ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:47:07.95 ID:h58Wu5fL0.net
最終回全員集合なのにミュロンちゃんのセリフがなかったのだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:47:16.10 ID:hM6S4skO0.net
>>630
ふらふらしてないで妻子を持って職につけって言われてる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:48:19.74 ID:GI5pTiC/O.net
>>542
ずっと昔のレーム帝国建国時の仲間の記憶が、二人に重なって見えたんじゃないの?

>>618
分身体が複数用意されていたんじゃない?
その内の男の身体のに入ったのでは。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:48:25.13 ID:+9gvU6KW0.net
ロリコン糞ジジイが死んだと思ったらロリコン糞ヤサ男が生き返った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:49:27.99 ID:UzkxCYeZ0.net
>>633
アリババ君とモルジアナついにおまんこするんか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:50:27.79 ID:s6DwVhrF0.net
http://i.imgur.com/KWqT6hW.jpg
モルジアナも中々の美乳やで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:50:55.27 ID:+XtGmF5p0.net
アリババが女の尻追っかけてモルさんがぐぬぬするとか
そういうのが見てえ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:51:38.15 ID:mUB9qqTB0.net
>>633
結婚相手紹介するから、も加えといて

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:56:58.87 ID:2z882czh0.net
おい魔法戦争しろよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:57:06.92 ID:010m5gX70.net
>>621
イレーヌさんは、もらっていきますね^^

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:59:11.50 ID:c9BF/uMC0.net
>>621
作画いいな
マイヤーズ先生好きです

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:00:30.13 ID:6VMG1ADo0.net
「こっちの世界でもこうなるのか!」とか、
「アルマトランでは72人がかりだったのに13人ぽっちで倒せるわけないだろ!」とか、
なんかあいつ等はアルマトランでは失敗したっぽいニュアンスの言い回しをしているんだが、
勝ってるんだよな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:00:35.55 ID:fEwdoiTN0.net
ティトスの転生できたけれど、肉体ってシェヘラザードの分身体(クローン)なんでしょ?
ってことはまた寿命が短いんじゃ・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:02:42.24 ID:pCmEJgjU0.net
>>644
どうなんだろ
本体はまだ虫の息なのか死んでるかによって違うだろうけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:07:03.17 ID:mUB9qqTB0.net
>>643
どっちの視点で言ってるのかよくわからない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:13:00.25 ID:hM6S4skO0.net
>>644
アル・サーメンが全滅するまでは無限回コンティニューできるから寿命なんてどうでもいいんだろう説が主流

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:14:29.63 ID:+9gvU6KW0.net
シェヘラザードのクローンならロリ女体で復活しろよといいたい
というかシェヘラザードが復活しろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:22:27.78 ID:sOtkZcRj0.net
>>644
そもそも分身体自体は魔法で延命出来るだろうって見通しだったけど、
本体が死にそうだから分身体も先がないって言うのがこれまでの話。
分身体には固有のルフがないから、本体が死ぬと一緒にルフの流れに還ってしまう。

今回コンティニューでティトスはマギとして、シェヘラザードの記憶を持って転生したので、
固有のルフを持ってる。
あとは医療魔法のエキスパート、カーメン家の皆さんが何とかしてくれるので、
ティトスはおやつマダー?してる。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:22:38.07 ID:T7ytpzJW0.net
ティトスついてるのかね
っていうかついてたのかね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:23:30.08 ID:cxhTCF9h0.net
>>648
ふっかつのじゅもんをいれてください

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:27:24.34 ID:qTKNYuRD0.net
この際ついててもついてなくてもいいんじゃないかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:29:28.55 ID:6VMG1ADo0.net
>>646
アルサーメン側。

ギョクエン「アルマトランでは72人がかりだったものを、13人で倒せるわけないじゃない」
アルマトランでは72人がかりで倒されたかのような良い方だが、
72人がかりでも倒せなかったんだよな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:31:27.48 ID:G1oFqkNx0.net
>>631
コナンやってる間は大丈夫だろ
最低あと4年くらいは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:32:29.91 ID:vg5MU2Vj0.net
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201403302026490000.jpg
今週のバーン様 最終回

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:33:59.68 ID:a7Dqama30.net
>>655
バーン様乙彼です

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:40:32.09 ID:6VMG1ADo0.net
>>655
「打ち切りのような終わりかた」はアニメスタッフに文句言ってもしょうがないと思う。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:41:15.80 ID:7Q/6dA/L0.net
>>655
謎の感動wwwお疲れ様でした!!!
毎週楽しまさせてもらいました(TдT) アリガトウ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:43:56.46 ID:pj0zeVLC0.net
最後ジュダルが黒ルフをつかんだけど、あれって何か黒ルフがあの場所に集まって何かが起ころうとしてたよね?それをジュダルがつぶした・・・一体なんだったの?
俺達の目的は終わったって言ってたし黒ルフはなんだったの一体?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:45:12.44 ID:GTWTjMIf0.net
最近読んでないんだが原作でもティトスがマギになって帰ってきたっけ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:46:12.80 ID:o6fF+uwh0.net
12月くらいから見てなくて、最終回だけまた見たんだが、11月の頃の話からエラい進んだんだな
これ原作通りに進んだの?
というか、ちゃんと原作消化できてたの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:48:33.36 ID:mvSp1Nvv0.net
>>655
バーン様乙
最終回にふさわしい力作でした
違和感のない合成が素敵です

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:49:55.72 ID:LL030YOY0.net
バーン様の死因モッさんwwww
長い間乙です!

>>659
モガ爺が集めてた黒ルフを回収するのがジュダルの目的

>>660
原作通り

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:50:52.13 ID:pj0zeVLC0.net
シェヘラザード様の本体が寿命きてたのになんで分身体作ってたの?シェヘラザードの分身体に転生するつもりだったんだよね?
だったらシェヘラザード様はティトスくんに私達もう寿命なの・・・とか船の上でいったのはどういうことなの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:54:24.54 ID:+9gvU6KW0.net
ただでさえ乳デカ女ばっかなんだからちっぱい要員としてシェヘラザード婆は生かしておくべき

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:54:30.44 ID:pCmEJgjU0.net
>>655
ネタが無いけど綺麗にまとまったバーン様おつ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:55:00.30 ID:KeW3/bRe0.net
>>660
そこ改変したら暴動クラスw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:56:28.38 ID:6VMG1ADo0.net
>>664
ティトスやアラジンの心を折るための嘘だったんだろう。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:56:41.73 ID:G1oFqkNx0.net
日5は後1クールあれば丁度いい作品多すぎ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:59:31.79 ID:lz2SdwpD0.net
長ゼリフで説明してくれる親切なアルサーメのおじさん
http://i.imgur.com/d5DADNK.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:00:24.29 ID:FlzC/i6S0.net
>>655
バーン様ラストシューティング乙
3期があったらまた会いましょう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:00:50.81 ID:7de4HWA60.net
本体死んだ時点で分身体全滅していったん途切れるから、その後転生した新マギがコピー作ったところでティトスとは別人じゃない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:01:13.90 ID:c9BF/uMC0.net
>>655
バーン様乙です

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:01:26.98 ID:sOtkZcRj0.net
>>664
分身体は何十年と時間をかけないと稼働時間が減るから、
計画的に複数の予備を用意してると思われる。
ティトスはたまたま間者にするために使われたけど、そう言う使い方をされた分身体はこれまでもいる。
複数の予備ないと急に間者派遣したくなった時に困るだろう。




転生ティトスは普通に男の体なんじゃないかと思う。
原作見てると結構骨格がっしり目に描かれてる。脚とか特に。
胸板を解禁しちゃったしね。
まあ股間はロマンですよ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:04:46.52 ID:Gx924GL70.net
シェヘラさんの未来予想図「王になったアリババとそのマギ」

モガメットさんの遺言「人の何十倍も優れたチート野郎がいても委ねちゃだめ」
ってとこでシンドバットのアップになる演出が良かったです

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:05:27.97 ID:q3zk3Y9e0.net
>>670
に補足でシェヘラのコピーに赤ん坊として転生させるはずだったルフを入れたのでルフ自体は赤ん坊のように若々しいらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:07:20.93 ID:pCmEJgjU0.net
>>676
つまりセミが人間になったのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:10:24.43 ID:lz2SdwpD0.net
逢いたかったファナリスに逢えたモルさん

http://i.imgur.com/w0o82Cm.jpg
http://i.imgur.com/61Bc2u8.jpg
http://i.imgur.com/eV7nqf7.jpg
http://i.imgur.com/jINONsg.jpg

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:12:07.20 ID:HbbWMZZQ0.net
>>661
最新巻の20巻終わりまでアニメは原作通りにちゃんと消化したよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:12:53.15 ID:pj0zeVLC0.net
>>672 674 ありがとう。

アニメで見る限りでは元々生まれる予定の分身体はの影絵はシェヘラザードさんそっくりだったけど、急遽ティトス君ように男にしたんだろうね。

>>663 ありがとう。まだモガメットが集めてたののこってたのか・・・

>>670 ユナンもシェヘラザード様と同じようなやり方でずっと生きてるってこと?
アニメではユナンが最後まで謎だった・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:13:46.21 ID:bpoLT0HD0.net
魔物使い?の一族みんな可愛いな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:14:12.44 ID:ObcYt6cv0.net
>>655
逆なのかいw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:14:27.08 ID:pCmEJgjU0.net
>>678
もっさん可愛いな犬みたい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:24:51.22 ID:gLXbbCP10.net
モッさんに生きモッさんに死んだバーン様乙

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:25:54.92 ID:hM6S4skO0.net
犬だったからね…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:34:00.50 ID:6VMG1ADo0.net
あのオッサンは何で金属器使いになれたんだろう?
ジンに選ばれる王の器なら、全身魔装出来ないなら出来ないなりに自分のやれることで戦おうとしろよ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:34:59.53 ID:pCmEJgjU0.net
>>686
そもそも金属器使いじゃなかったんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:41:55.59 ID:+qylpY5y0.net
1期の時はファナリスってもっとすごいみたいな評判だった気がしたけど全然そんなことなかったなw
魔力量も少ないし期待した程じゃなかったし今後のモルさんに期待するしかないのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:42:25.84 ID:vxwXJ3rW0.net
>>655
バーン様乙
最終回の力作に感動したwアニメ見てバーン様見て二度美味しかったわ
次回ハイキューはガッツリ腐女子狙いだしな、女の子はほぼ期待出来ないとなればバーン様も辛かろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:42:25.85 ID:WwayJfo80.net
なんだこの尻切れトンボみたいな糞な最終回は
なんか今まで大きい戦い3回くらい終了させたと思うけど
毎回同じような感動の押し売りみたいなクソ展開じゃねーか
原作が悪いのかアニメが悪いのか両方見てるクソオタ教えろや

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:43:59.46 ID:5ORug0YE0.net
学長は若いころ鼻普通だったよな?
なんでデカくなったん?
梅毒か?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:49:13.90 ID:5GEuM5jI0.net
輪廻転生で前世で悪い事したから鼻がお茶の水になったんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:55:06.72 ID:2sfXZePe0.net
原作だと鼻の黒いのが最後白に変わってたのにスルーされてた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:00:25.07 ID:0iKujzqi0.net
火の鳥宇宙編の猿田かよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:02:46.10 ID:A15ljWrA0.net
>>693
学長は原作でも堕転したままだよ
自分で戻らなかっただけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:08:00.12 ID:EmkrhBsV0.net
>>690
お前の頭が悪い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:08:17.48 ID:fkhHS+d00.net
>>693
そばかすのことなら最後まで黒かったよ
白くなってたコマはそばかすだけじゃなく全てが白かったから
光の加減と言うか演出だと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:13:19.39 ID:zkkQo3Gh0.net
そんなことより白龍が久しぶりにでたと思ったら堕天しとるんやけど
なにがあったん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:14:30.81 ID:hM6S4skO0.net
マッマに全身魔装して跳びかかったら瞬殺されてジュダルの手をとった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:21:31.25 ID:B9QlXgLj0.net
>>655
バーン様ありがとう、そしてありがとう
そしていつの日にかの再会を信じてさようならバーン様!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:21:58.62 ID:gLXbbCP10.net
>>698
モッさんにフられてグレただけやろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:22:48.36 ID:+9gvU6KW0.net
モルさんに振られ、お姉ちゃんが赤髪兄ちゃんに寝取られて白竜さん闇落ち

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:23:40.59 ID:pCmEJgjU0.net
>>702
モガメットに比べればクズすぎる理由

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:23:45.87 ID:wGtLHwwFO.net
モルさん、兵団、シンドバッドのの家来のファナリス会が見たかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:28:23.81 ID:qTKNYuRD0.net
アリババとムー達がレームで面識あるシーンってあったっけ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:28:37.27 ID:9L2VEQXF0.net
先週のサンデーであった重大発表は6月開催のマギフェスまでお預けだな・・・。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:29:42.56 ID:kNh6w8Qti.net
三期がもしあるならスタッフ変えてほしい。切実に。

スタッフ次第で駄作になってしまう…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:38:18.05 ID:hM6S4skO0.net
>>705
そもそも(まず負けないだろうけどどうしてもやばかったら一緒にマグノと戦ってもいいかな位のつもりで)
レームの船に乗って一緒に来たんだけど…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:39:24.18 ID:qTKNYuRD0.net
>>708
いや戦争始まる前に会った描写ってなかったかなと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:42:14.78 ID:6VMG1ADo0.net
白龍はにっくき玉艶の思う壺になってるんだが良いのかそれで?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:42:34.08 ID:+9gvU6KW0.net
アリババと中華兄さんは溶岩流に漬け込んどけば勝手に回復するんだからロリBBAがメガザルする必要は無かった。
あと、紅玉も海水に漬かってれば勝手に回復するだろうし、白竜姉ちゃんも風使いなんだから1000人ぐらいで囲んで
フーフー息をかけ続けてれば回復したんじゃないの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:44:46.21 ID:1d4E96oVO.net
うまく原作をまとめたな〜けして悪くない終わり方だった思う。
原作では新章始まるからまたやるんじゃない?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:44:51.13 ID:wGtLHwwFO.net
>>480
どうせすぐ真鯉切れやらかすんだろ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:49:38.62 ID:6QhLmTtr0.net
>>703
白龍が屑だなんて今に始まったことじゃないじゃないですかぁぁぁ
人間(ゴイ)らしくてイイって意見もあるよっ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:51:26.19 ID:sOtkZcRj0.net
>>711
溶岩は依り代に回収されました

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:52:49.67 ID:ESpk/soB0.net
おまえら、マジレスして欲しいんだが
ママンが堕天してなかったら一番可愛いよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:07:48.72 ID:G1oFqkNx0.net
三期あるならハイキュー、Gレコの後か
Gレコではバーン様復活してもらいたいんだけど
富野作品だから色々な意味で弄りにくいなw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:15:31.65 ID:G6OcFHSF0.net
最終回 ご都合主義にも程がある。
ラスボスを無理やり倒してる。


1期>>>>>2期

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:15:35.40 ID:F0KfuOpJ0.net
マルガとティトスの再開シーンで不覚にも泣いた
2期面白かった
っていうか最新刊の内容なのか


不満があるのはモルさんがやっと同族と出会えたのに会話シーンなかったことだな
原作だとあるのだろうか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:21:35.56 ID:sky0vxpq0.net
>>719
>>678じゃないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:23:14.52 ID:ESpk/soB0.net
おまえら、ママンについても語れよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:24:34.54 ID:6QhLmTtr0.net
>>721
白龍くんは黙ってて下さい!!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:25:10.83 ID:FN+Y+orZ0.net
シェヘラザードってあんな簡単に転生できるなら
本体が動かせなくなるまで生きてる必要なかったよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:25:23.18 ID:eVfDOh5T0.net
BBAを語りたかったら原作スレのほうがいいし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:25:31.41 ID:F0KfuOpJ0.net
ごめん、しばらくリロードし忘れてた

>>678
モルさんかわいいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:25:53.67 ID:48jp8IhX0.net
>>721
ママンがMVPだよ白龍
一番雰囲気出てた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:31:45.39 ID:5GEuM5jI0.net
え、ちょ、待てよ・・・・マギ軍団で唯一の女性枠が男に、男オンリーになってしまった件。やべショックすぎて堕天しそうだわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:35:30.49 ID:ESpk/soB0.net
遥か昔、ママンとソロモンは愛し合っていたが悪い神官の野望により堕天する
3期はサイドストーリーに期待だよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:40:45.90 ID:PmAAR0Gc0.net
アリババアラジンモルジアナをラストカットにしたのは蛇足だろ
アニメは無理やり主人公3人組押し出してる感半端ないわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:45:10.33 ID:gLXbbCP10.net
ファナリス→巨乳天国
アルテミュラ→貧乳地獄

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:45:35.22 ID:G6OcFHSF0.net
1期の方が面白かったわ。

2期は変身出来る人たちがたくさん出てきて、微妙になってる。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:45:42.57 ID:bdauIdOv0.net
シェヘラザード死ぬ死ぬいってた癖に分身体用意してたのかよw
ティトスに譲ったから結果的には嘘じゃねえけどさw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:50:11.37 ID:eVfDOh5T0.net
>>729
なにか不都合でも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:57:30.37 ID:r/xjPLbc0.net
面白かった…
3期はよ
つーかアニメ終わったし漫画買うか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:58:00.88 ID:PmAAR0Gc0.net
>>733
マグノシュタット編にアリババもモルジアナも対して関わってないのに
最後にぽっと出でラストもってくのおかしいだろって話

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:59:18.05 ID:4K+hQ4wN0.net
モルさんもっと見たかった・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:08:38.91 ID:e7ed1qJC0.net
>>735
別にいいんじゃないの主人公なんだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:10:55.65 ID:7KPQFClA0.net
なんか、もともと72人いたのを16人でとかいってたってことは、眷属があと56人出てくるの?
あと2期はアラジン、ティトス、スフィントスの友情が中心だったから、アリババは出っ張らない方がよかった。
モルはマギをつれてきた功績大きかったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:11:56.52 ID:7KPQFClA0.net
>>735
え?主人公はアラジンだろ
二期の何を見てたんだ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:12:51.65 ID:7KPQFClA0.net
>>739
>>737にね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:14:05.51 ID:yORSJg+D0.net
ジンの数が72人だからなんだけど複数持ってっちゃってる人とかいるよね…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:14:20.91 ID:e7ed1qJC0.net
本編通してアリババとモッさんも主人公って作者が言ってるんだけどね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:14:45.92 ID:gBjREIvL0.net
マグノ編としては確かに蛇足だろうけど2期は3人組の旅立ちから話が始まるからあの終わり方でいいと思うよ

それにしてもすごい急ぎ足でまとめたなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:18:36.81 ID:vkisntGO0.net
3期はアリババ君恋人欲しい欲しいうるさくなって、モルさんが曇ります

niceboat.end

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:18:37.41 ID:ZlrC5lGU0.net
>>716
してるから可愛いんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:19:18.75 ID:Cd7SVRxW0.net
>>744
紅炎「うちに来て妹をファックしていいぞ」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:21:46.49 ID:vkisntGO0.net
>>746
中身がオッサンじゃなければなぁ……

アリババ君はDTこじらせてるくらいなら、娼館で女抱けよ

母親云々は言い訳がましい
そんでモルさん嫁にすればいいんや

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:21:57.51 ID:WapOqsAw0.net
http://i.imgur.com/e9Kerjn.jpg
世界一可愛い嫁とったどー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:22:46.49 ID:BlE9BI6l0.net
>>738
>>741
過去の金属器使い(もう寿命他で死んでる)の分は多分出てこないだろうし、
おじさん2人で9柱のジンいるし、
そもそも全員を出さないといけない理由もないと思うので出ないんじゃないか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:25:27.51 ID:7KPQFClA0.net
>>742
でもアリババは、シンドバッドの存在が成長を妨げたとか言われてるよね
サブキャラに飲まれる主人公って…
アラジン完全主役にしてアリババいない方がマギってもっと面白かったっていうかグダグダにならなかったんじゃないかと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:27:05.12 ID:hevjS7W80.net
おまえら、下らない議論はいいから
ママンの魅力について語れよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:27:58.80 ID:Cd7SVRxW0.net
72番目が奪われたものの奪還とかあらゆる不正を見つけ出すとかいかにもそれっぽい
からババさんの2個めとの予想が

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:29:52.81 ID:e7ed1qJC0.net
>>750
それは作者に言ってくれオレは知らん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:33:27.18 ID:Cd7SVRxW0.net
もうみんなそんな初期の話は忘れてるけど
自分が完全トップで全責任追わなきゃって思ってる状態のババさんは
鬼の目で「逆らったら命で償ってもらう」って部下に言えちゃう人なんやで

そっからやっぱみんなに相談しなきゃって思いなおして
頼れるおっさんが出てきたからファッティになるまで頼ったという経緯

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:34:01.69 ID:7KPQFClA0.net
今後、シンドバッドと紅炎をsageないでアリババがあの二人とかたを並べる存在になれる気がしないというか、なったら不自然。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:34:33.69 ID:3X1DDrJ20.net
大人の二人はシェヘラさんの妄想?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:37:05.17 ID:6wbS8+LB0.net
ババさん好きじゃないからラスト飾られたのが気に入らないってだけの話か

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:39:47.53 ID:y0wviz9W0.net
>>756
妄想かどうかはわからんけど魔法使いのについての説明の時に
未来予知ができるって説明があったから未来の可能性もある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:40:11.30 ID:q8w/NiJm0.net
>>750
アニメでは大幅にカットされてるけどアリババには一応アラジンが選んだ王の器の片鱗が見え隠れしてるし
シンドバッドみたいな巨大な存在に頼り切るのは危険だって提示されてたりするんだけどね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:40:19.66 ID:OLjmZSbC0.net
どう見ても力より人望のあるアリババ君が王になるってストーリーだがな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:42:25.92 ID:Cd7SVRxW0.net
マギと二人がかりでライオンから逃げてたシェヘラの初代王に比べりゃ今のババさんでも超強いけどな…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:46:28.84 ID:vkisntGO0.net
初代レーム王に恋するシェヘラ婆ちゃん描いてくれよ原作者

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:48:01.30 ID:7KPQFClA0.net
いや、根本原因として、アラジンとアリババの友情より、アラジンとティトスの友情の方が自然に描かれてたのがある
アラジンとアリババの友情関係って、作者のごり押し間が強くって一期の時から、アラジンがなぜアリババにそこまで拘るのか違和感があった。
そして二期で、敵対関係だったアラジンとティトスがわかり合う過程を綺麗に描かれてしまったから…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:51:25.95 ID:OLjmZSbC0.net
どうでもいいな、次。
てかいつまでアニメ1に居れるんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:53:16.50 ID:B3visWZN0.net
>>763
それは一気の糞改変と駆け足のせいだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:54:47.54 ID:vkisntGO0.net
>>763
アニメ脚本家が省きまくったから
原作はまあ自然だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:55:44.49 ID:vkisntGO0.net
一期が省きまくった上に、余計なオリジナル入れたからな
堕天アリババ()とか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:56:08.62 ID:KCiCZLvG0.net
アラジンとティトスは同病相哀れむと言うか、
境遇がかなり近いから、共感出来る部分が多いんだろう。
それぞれ外界とは隔絶された場所で育って、知識ばかりを蓄えて世界に出てきたばかり。
自分より上位の存在に与えられた使命を果たすために力を与えられた特別な存在。

アラジンとティトスは、アラジンの方がソロ知恵もあるし世界に出てからの年数も経てるんで余裕があり、
ティトスとマルガは、寿命問題で初期はティトスリード、後期はティトスに余裕がなくなりマルガの方は解決したんでマルガリード

本当にマグノ編はティトスとモガモガが主人公で十分いけるよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:19:44.45 ID:5103bbEz0.net
2期はよかったじゃん
終盤駆け足ぎみになったけど
東レのハイパーダイジェストっぷりに慣れてた俺は
マギ2期は相当満足いく出来だったよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:25:54.05 ID:bN0HIIkJ0.net
金持ちにへいこらしてたくせに打算なく人助けして死にそうになってた一般人アリババに惚れたアラジン
ぶっちゃけそこまで好かれてると思わず機嫌とってなんかすごそうなアラジン利用しようとしてたアリババ
無邪気な友達ごっこに乗っかりアリババの活躍奪いまくるが
最後にあっでも君のことちゃんと見てて最初から好きだったからと告白するアラジン
エッそこまで褒めちゃう?と思ったけどすごい嬉しくなって照れまくりのアリババ

原作はけっこう丁寧に書かれてて笑えたけどアニメ大分ニュアンス変わってひどかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:37:39.24 ID:kbtcKnJ90.net
エロ規制の酷い地上波のアニメで人外とはいえ女の乳首見せたのがある意味一番の功績

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:47:39.46 ID:Vee4ip990.net
>>771
> エロ規制の酷い地上波のアニメで人外とはいえ女の乳首見せたのがある意味一番の功績
あれ、人外だから、じゃなくて、肌が紫色だったからOKだったんだよ多分。
って事はつまりこれからは・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:53:00.20 ID:r7SQkdMj0.net
明日田さんの時代が来るのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:06:39.33 ID:Unwzyltl0.net
時々誰か言ってるけどマグノシュタット編のラストってアニメを締めくくるために合わせて描かれたのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:07:58.48 ID:2QqifAz+O.net
>>723>>732
ああやって記憶を持って転生できるかは、シェヘラザードには確証がなかった事。
転生できても分身には入らなかった可能性もあるし。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:09:04.19 ID:ZEzh5LPq0.net
何でシンドバッドが黒いとか言われてるのかよく分からない
レーム、マグノシュタッド、煌帝国の戦争により世界壊滅の危機へマグノシュタッドは半壊
マグのの独立は敗戦国だし認められない、煌帝国が支配してもレームが支配しても角がたつし
のちの両国戦争のきっかけになりかねない
他国のゴタゴタの尻ぬぐいしてるだけで実に良心的だと思うけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:09:24.32 ID:hevjS7W80.net
最後のママンは紅茶を飲んで優雅だったよなぁ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:53:05.72 ID:1G8BJw8R0.net
原作マグノ編は貯めてた設定出しまくってキャラ総出演してめっちゃ強い敵出てて打ち切りかと思ってちょっとビビッてた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:59:55.66 ID:vkisntGO0.net
確かに打ち切り前の詰め込みだったよな
ちょっと作画も荒れてたし

今思えば、アニメに合わせたんだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:01:42.00 ID:8tGnlAW30.net
>>776
どう見てもレーム、煌の戦力が疲弊しきったタイミングを狙っての登場だったろ。
更に終局時に明らかに余力があるところを見せつけつつ、ヤムさんの件を持ち出してマグノシュタットへの介入を
強引に正当化させる手腕はあざとすぎる。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:11:00.87 ID:L2q8MUjwO.net
アニメしか見てないけど
アリババは成長してるんだけど、周りがチート過ぎて美味しい場面を一瞬で掻っ攫ってくから成長したシーンが印象に残らない
最後らへんは空気=個性みたいな感じで生暖かく見てたけど、本気で王を目指すなら空気キャラ返上するくらい活躍して欲しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:29:02.67 ID:y/PRs2OP0.net
アリババがチャイナマンやシンドバッドみたいに腹黒くて野望に満ち満ちた王になるわけないしねえ
アラジンに庇護してもらいながら故郷の小国で元首でなく象徴としての王になるんだよ
ベランダでニコニコ手振るお仕事

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 04:37:47.45 ID:/nxouL/uO.net
>>780
それ黒でもなんでもない、立派な戦略では
それに煌は戦争の布告してきた側なんだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 04:39:00.05 ID:WapOqsAw0.net
モッさんが可愛いだけのアニメだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 04:39:47.77 ID:/nxouL/uO.net
確かにシンドバッドは黒いだろうけど、そこは履き違えたらあかんちゃうか

と、付け足し

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 04:48:45.48 ID:rXmmqBco0.net
3:40あたりで鹿女さんの乳首モロだったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 05:00:30.21 ID:N8TVPVNRO.net
俺24話の記憶ねえや。いつのまにオールスターの戦いになってたんだろww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 05:45:23.55 ID:CsE5WBhu0.net
モルさんが小屋に着いてからマグノシュタットに来るまでの話無しかよ
結局先に進んだのかファナリスの里はあったのかどうか
アリババの修行とかどうでもよかったのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 06:08:49.63 ID:GjZ43k160.net
もっさんはあの石田声のマギに手取り足取り眷属器の使い方を教えてもらって一年間住み込みで弟子入りしてたんだとさ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:54:31.35 ID:LWjlpeIr0.net
>>788
原作でもなかったよ
あとモルさんは行ってない。ただしムーは途中まで行ってる
ここの話は4月発売の21巻に収録されてるから気になるなら買うといい。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 08:32:18.35 ID:Gjclc3cq0.net
>>776
原作では随分前に紅玉に仕込んだ洗脳魔法つかって
紅炎を後ろから攻撃させてなし崩しに戦争しようとして石田に止められた位の描写

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 08:38:31.60 ID:PVNd3YBR0.net
シンドバッドがラスボス?

そんなやつをスピンオフするの?w

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 08:47:58.46 ID:pGQKh7an0.net
シンドバットは来るべき最終決戦に備えてあれで力を温存して戦ってるらしいってマジ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 08:57:59.61 ID:18LGsyyx0.net
少なくとも本気を出してるような描写は描かれてないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:51:15.37 ID:Wses6wH70.net
なんか原作では爽やかな顔で他人を道具扱いしてたりするシンさんですが、まあラスボスではないだろうな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:56:57.46 ID:xPWfb4Ok0.net
このままアルサーメン関係者(玉ババァ含む)の誰かがラスボスかね
いきなりおじさんがラスボスでしたーとか言われてもただ唐突すぎる
半分堕転してたり胡散臭さではマギであることがバレる前の玉ババァ並なのは間違いないが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:58:10.77 ID:z+Dnp5umO.net
アニメ二期が終了したので原作のキャラクター図鑑を買おうか悩んでる
二期最終回以後の情報も入ってるのか?
原作未読なのでちょっと気になっている

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:18:10.75 ID:x49w5ZtB0.net
これ原作はまだまだ続くの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:18:49.74 ID:hevjS7W80.net
ママンが生きている限り続くよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:47:25.87 ID:vkisntGO0.net
原作の人が20巻で折り返し地点だとさ
つまりまだまだ続く
重要なキャラもどんどん死ぬらしい
後4年以上は原作やるんじゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:52:55.59 ID:qUGuvQkF0.net
ところでエンディング歌ってた9nineのCMの恰好ってモルジアナ意識してんの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:59:37.66 ID:xPWfb4Ok0.net
一応言葉そのまま捉えるならアニメもあと二期分作れる可能性があることになるな
まあ原作ストックがそこまで貯めれるかどうかは作品の運命を左右できる編集の意向次第だが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/03/31(月) 13:10:28.80 ID:Z5LriZKD0.net
エピローグに1話を割くくらいの余裕は欲しかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:15:45.50 ID:pGQKh7an0.net
マギが野郎ばっかになってつまらん。アラジン一度死んで性転換して戻ってくれよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:25:53.40 ID:Y8dLVIHI0.net
シンドバッドがラスボスって悪としてって意味じゃなくて、
最終的に正義対正義として戦うラスボスになりえるって言ってるんじゃないの

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:33:46.75 ID:ejyT7+5e0.net
切なすぎ。
またアニメやってほしいわ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:47:19.26 ID:hevjS7W80.net
だからママンが主役だって
おまえら、わかんないかなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:58:39.14 ID:TvA7CrHS0.net
ファナリスに囲まれて感無量の
モルさんを意地でも入れとけよなんで無いんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:06:45.24 ID:ejyT7+5e0.net
>>808
そんなのあったのか
見たかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:22:10.42 ID:CsE5WBhu0.net
>>791
身内に攻撃させるとか下衆い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:38:37.36 ID:pGQKh7an0.net
ティトスってこれからの立ち位置どーなんの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:40:49.47 ID:xVFJqTNv0.net
レームのマギになったから何かしら絡んでくるでしょ
一発キャラかと思わせた白瑛と騎馬民族とかまた出たりしてるし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:48:58.12 ID:8OZv2hKh0.net
レームの全ロリコンが絶望した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:51:44.10 ID:TvA7CrHS0.net
>>809
モルさん喜びのあまり髪がブルンブルンするんだぜ
ミュロンに撫で撫でされたり
お持ち帰りされそうになるんだぜ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:55:15.58 ID:VT0rDz6+0.net
モッさんがファナリスの故郷に行ったのは同族に会いたいってのもあったはずだからな
そこはフォローが欲しかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:04:04.42 ID:ejyT7+5e0.net
結局、モルさんが何をしてきたのか全くわからないままなのも寂しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:14:06.30 ID:CsE5WBhu0.net
結局ティトスに枠譲ったけど転生する準備してたくせに死ぬ死ぬ詐欺してたんだなあのロリババア

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:21:34.57 ID:BlE9BI6l0.net
マギが知識をそのままに転生するのは、アルサーメンと戦ってる今だけみたい。
つまり268歳だかのおばあちゃんは転生について知らなかったっぽい。

分身体が残ってたのは分身体を1人育てるのに十年以上かかるからで、
転生の為じゃなく、死期を察する前から育ててただけだと思う

と、憶測でフォロー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:33:29.25 ID:xVFJqTNv0.net
>>817
まゆが残ってたのはたまたまだと思うけど
ウーゴ君が緊急措置で転生させたんだよ
ジュダルみたいに赤子からだとどんな子に育つかわからないし時間もかかる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:37:26.00 ID:lJJ9F/HOO.net
3期やらんと、レーム建国物語やってもええんやで。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:46:47.09 ID:pGQKh7an0.net
三期って最速でも何年ぐらいよ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:01:43.08 ID:BlE9BI6l0.net
単行本が10冊か11冊出れば良いとすると
2年から2年4ヶ月ぐらい?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:09:45.63 ID:lJJ9F/HOO.net
全開バリバリなヤンチャシェヘラ様が主役でもええんやで。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:15:14.37 ID:KCiCZLvG0.net
>>809
>>678

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:33:06.30 ID:vkisntGO0.net
モルさんはユナンと一緒に暮らしてる最中に
トラン語をしっかり学んだらしい
マギだし、知識を学んだんじゃね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:45:14.70 ID:vG20dm8v0.net
広大に話広げちゃってるけど
どうやって収集するんだろうかね

もう登場人物把握できないですよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:10:53.03 ID:YDupWwpD0.net
視聴者が見たいのはセイントセイヤ達のトーナメントで
ナントカ必殺技!でドガシャアアと地面に叩きつけられる悪超人だと思うんだがw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:13:23.15 ID:31tP4naj0.net
アニメの最終話から現在までって週刊誌で何話分くらいなの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:19:21.69 ID:ADVWHFYe0.net
20巻までやって今23巻分の冒頭

830 :預言者:2014/03/31(月) 17:25:28.92 ID:YaaN0EZ20.net
まだインフレするのかこれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:26:21.05 ID:McmlN4q/0.net
最終話すら舛成さんのコンテじゃないのねー
いつかするであろう三期だと監督降板してそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:03:31.96 ID:y0wviz9W0.net
>>800
20巻で折り返しじゃなくて今本誌でやってる話が折り返し地点だから
単行本で言うと22〜23巻辺り(に収録予定)だよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:09:47.35 ID:Wses6wH70.net
原作者が、今後メインに近いキャラが何人か死ぬ、みたいな事を言ってたんだっけか?

まあ、原作は今、過去のネタばらし的なキモの話をやってるから、ちゃんと収束に向かってる気はする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:13:21.97 ID:xPWfb4Ok0.net
メインに近いというかメインキャラって言ってたような気がする
作者の中でどこからどこまでがメインキャラかにもよるが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:19:17.72 ID:NuvMZWWN0.net
モブジアナ
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/a/5/a5a00a06.png

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:21:48.06 ID:vkisntGO0.net
煌帝国の面々は死にそう
特に白龍

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:23:25.54 ID:XRy4qsw00.net
>>835
ポニョかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:24:38.05 ID:Wses6wH70.net
ニセ中華とレームのファナリス組は、凄い勢いで掃除される気がするな

だって、全員ラストまで描くのは、つかr

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:25:57.46 ID:18LGsyyx0.net
七海連合とかめんどくさくなって知らない間に死んでたとかありそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:28:51.50 ID:vkisntGO0.net
ファナリス組でもミュロンさんは殺さいでくれ

モルさんと姉妹みたいで微笑ましい
ムーさんはなんか死にそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:33:38.44 ID:NuvMZWWN0.net
で、復活したティトスにちんこ付いてるの?付いてないの?
いや、もともと付いてたの?付いてなかったの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:37:21.96 ID:pGQKh7an0.net
紅玉殺したらサンデー不買は確実

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:40:44.67 ID:xPWfb4Ok0.net
今まで複数回出てて死んだキャラってモガ爺さんとカシムとロリBBAくらいかな?
元ネタキャラと比べてもあまり規則性とか無さそうだし推測できそうにないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:41:11.75 ID:Wses6wH70.net
胸がまな板だし、男ボディに決まってるだろ!!


・・・と、思ったが、シェヘラザード様もまな板でした。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:42:06.91 ID:IzS/9Qhd0.net
モッサンとヒナギクと哀ちゃんが居ればサンデーは大丈夫だから
紅玉ちゃんは死んでどうぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:43:58.91 ID:NuvMZWWN0.net
紅玉ちゃんはシンドバッドへの想いを悟って自分を客観視できてしまった時点でつまらないキャラになった
盲目のミーハーのままで良かったのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:46:55.32 ID:KaK8gyYI0.net
>>846
なんかキャラが埋もれちゃったよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:50:59.31 ID:pGQKh7an0.net
他のアニメのキャラもそうだけど成長してしまった事によって属性が潰されて普通の人になるのは良かったと同時に残念さも付きまとう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:55:44.92 ID:cd1rd7Az0.net
白瑛さんが死にそう
真面目な人ほど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:58:22.71 ID:xVFJqTNv0.net
白瑛さんは死ぬね
弟があれだし母ちゃんもあれだし生き残れるとは思えない
弟パワーアップの為に「・・・げる」られちゃうんじゃねーの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:05:36.11 ID:vkisntGO0.net
白龍が更に堕天する総仕上げが、白瑛死亡
アリババを追い詰めるのに、紅玉死亡

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:12:26.24 ID:xPWfb4Ok0.net
モルさん死亡だとババさん覚醒を超えて堕転しちゃいそうだから紅玉ちゃんが槍玉にあげられるのか・・・無いとも言い切れないところが怖い
しかもババさんの嫁騒動を強制的に終結させれる結末としても有り得るだけに更に怖い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:14:45.93 ID:ShCwsCCM0.net
紅玉ちゃんが死んでもババさん多少ショックを受けるだけでカシムの時ほど落ち込まないよね
もっさんが死んだら泣き暮らしそうだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:17:07.71 ID:18LGsyyx0.net
でもシンドバッドが玉さん利用してるの知ったらめっちゃ怒ってはりましたやん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:25:29.19 ID:cd1rd7Az0.net
なんだか煌側は幸せになれそうになくて残念だな…
皆が生きているうちに煌の外伝(過去の日常編など)やってほしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:34:04.41 ID:8hGMcDvn0.net
>>854
「でも・・・でも・・・」ってシンドバッドの事を完全に悪者扱いできてないからな
操られたのがもっさんかアラジンだったらババさんはシンドバッドを二度と許さないだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:47:05.28 ID:0IkygwKe0.net
>>819 アルサーメンにとっちゃ一番の誤算だったろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:45:17.39 ID:q8w/NiJm0.net
>>857
ティトス転生時にアルサーの目的に邪魔なマギシステムの核の聖宮とウーゴ君の場所を割り出したっぽいし
むしろアルサーとしては幸運だったんじゃないか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:58:02.93 ID:ejyT7+5e0.net
やっぱ小トトロのティトスかわいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 21:01:56.09 ID:4RRj3Xdw0.net
>>859
あのシェヘラとティトス可愛すぎる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:51:52.24 ID:7KPQFClA0.net
>>815
同族ならムーがいるじゃん
レームのファナリス?なやつらより
ファナリスらしいし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:56:02.77 ID:7KPQFClA0.net
白龍とジュダルの噛ませコンビは必要なのか謎
盛り上がったの初登場時だけでどっちもあとは下り坂…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 23:04:44.78 ID:McmlN4q/0.net
白龍は白瑛と玉艶絡み、ジュダルはマギの中の一人
いくらでも出す要素自体はある

紅炎をドタキャンする白龍?ティトスがマギになったからジュダル入らない?アーアー聞こえない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 02:44:13.95 ID:KniVufXN0.net
七海連合ってのがムカツク。
何この善人づらした連中はよ。
シンドバッド含めて全員死亡してくれよ。
ラスボスなんだろ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 02:55:06.77 ID:aHNu7Xw80.net
七海連合の阿修羅みたいな魔装のやつ好きよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 03:55:41.75 ID:lt+8Jvlci.net
最後はシドのvip使って欲しかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 04:00:33.39 ID:zJuz6i8t0.net
黒いルフを白いルフに戻す方法を探す研究をするためにはサンプルの黒いルフが必要だよね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 04:31:36.82 ID:DDqJIzOT0.net
く〜ろいル〜フ し〜ろいル〜フ
知っ てる かい ♪

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 04:59:19.17 ID:ZkQo87SE0.net
>>868
メルモちゃんか懐かしいな
歳がバレるぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 05:02:02.05 ID:jiPqzyOr0.net
>>869
再放送やら懐かしアニメでやってたりするから10代でも知ってたりするぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 06:23:47.40 ID:+0TCYOmF0.net
しょぼかったなあ

もう3期はいらんわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 06:58:23.26 ID:Id9+CBd30.net
原作も今ちょうつまんないしどうすんだよまじで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 13:05:06.49 ID:2Grx8qDV0.net
シババァちゃんかわいいやろ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 15:32:28.27 ID:AKto5gQRi.net
ティトスと戦ったりマルガ登場辺りがピークだったな
キャラが無駄に出てきてバトルやり始めてから萎えたわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 16:15:45.58 ID:G8B+fs+S0.net
ティトス復活したのはいいけど女の子にしとけよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 18:14:14.71 ID:pWlVdAkO0.net
男じゃないと幼女と夜中にバララークサイカできないんでこれでいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 18:49:58.02 ID:VX6F7W5Li.net
もっもっ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 19:28:38.69 ID:EPgD4ME90.net
シェヘラの予備使って妹つくりゃいい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 20:19:22.90 ID:TeVrbQWM0.net
シンドバッド登場の音楽は聴くとチートさん来た〜!
これで勝つるって思えてよかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 20:56:35.72 ID:fLCgilKe0.net
やっぱBONESの方がよかったな
A-1は戦闘の作画イマイチだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:26:23.86 ID:4keeEMmFO.net
最近、原作漫画の方を見たけど
原作みたあとだとアニメは作画や話の流れなど
もうちょっとうまくできないのと思った
なんかいろいろとぎこちない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:17:56.74 ID:00PN2ZVB0.net
まだバーン様が見れた乙でした
雄山並に物申すネタキャラに昇華してて感動しました
このまま封印したいけど落ち着いたらアニメ見終えよう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 01:43:46.50 ID:cg0pe3hC0.net
>>866
最終話で一番泣きそうになったのはCMでVIPが流れた時だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 04:00:23.29 ID:GjpDhTPv0.net
>>655
かなり亀ですがバーン様乙です
最後だからかコラの完成度に脱帽です
まさかよりにもよって光魔の杖をそこに差しちゃうとは
その発想は無かったですww
3期が有るならスタッフを代えてくれ、全くもってこれに尽きます
でもきっと色んな意味で3期は無い気がしますので、その心配も無用でしょうね
モッさん至上主義のバーン様にまでスタッフ代えを要求されるとは
アニマギスタの仕事の出来の悪さはそうとうですな

最終回は個人的にはそこそこ綺麗だったと思う
昨今の作画が良いアニメの最終回と細部含めて比べると、そこそこも怪しいもんだが
アニマギ全体の(つまりA-1当社比での)作画をかんがみると
最終回だけにそこそこ申し訳が立つレベルの綺麗さを出してきたと思う
シェヘさんの最期は美しかったし
シェヘさんのレーム面子回想でネルヴァ様が三兄弟かも?みたいな、ちょっと不確かなサプライズ情報も垣間見れたし
モガとやりとりするヤムさんはキレイだったし
七海連合と対峙している時の白瑛さんが、アラジンや青舜には見せないような珍しくけわしい顔してたし
紅炎さんがアラジン放り投げて小脇に抱えるところの動きはコミカルで良かったし
お茶を飲む玉艶さんは優雅だったし
アラジンがソロ知恵から目覚めてアリモルに迎えられる時の、モルさんの柔らかい仕草とか好みだし
マルガたんが小走りするところなんて体もやわそうで頬もぽにゅぽにゅとした良い笑顔で最高だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 04:02:16.19 ID:GjpDhTPv0.net
ただ
原作のアルマトラン編はソロモンがカッコ良くて今のとこ良い感じだが
原作もアリモル的にはアレだし
たとえ原作がどう展開したとしても
A-1アニスタでは
どう転んでも劣化させることしか出来ないことが此れでもかと証明された
アニメ化だったわけだし
個人的には3期はもう要らない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 04:08:28.22 ID:0AmVl2iO0.net
最初のレスは良かったのに次のレスでドヤ顔のネタバレが惜しかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 05:17:35.34 ID:GjpDhTPv0.net
>>886
ごめん
アニメも終わったことから気が緩んで
配慮すること失念してた
ついでに長文で失礼したにも係わらず読んでくれたみたいでサンクス

出来れば
アクションの描けるアニメーターさんに
原作通りの脚本で
1期のバルバッド編までを丁寧に作り直して頂けたら
それ以外は望まないけど、難しいだろうなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 09:37:41.53 ID:yVxHB6d10.net
30歳魔法使い「今から言うことを全同胞に伝えてくれ・・『リアルが充実した者などどこにも存在しない』ということを。
          イケメンだろうとそうでなかろうと、たとえどんなに他より10人も100人も経験を持った眩しい非童貞(ゴイ)がいたとしても
          ソープに行ってはならない。優良店を間違わずに選べるものなどいないのだから・・」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 09:39:12.12 ID:lPiOvE7J0.net
アル・ザーメン

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 10:20:29.32 ID:T2sXu3Lq0.net
というかインフレしすぎたよな・・・
ピッコロ大魔王編くらいの強さだったのが突然
セル編くらいまですっとんだレベル

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 10:58:09.94 ID:oR0EXHBl0.net
アリババ君はどこまで通用するのだろうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:00:12.99 ID:2YZ8u6WK0.net
アリババ君頑張れ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:47:27.02 ID:uSPZ7Tiw0.net
DVD?BDのジャケットイラスト、紅炎よりティトスのほうが先にくるんだな
後半巻で来そうなのは紅覇シェヘラ様くらいしか思いつかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:55:35.85 ID:AHDTW3FR0.net
煌めきレンジャーも後半じゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:23:49.80 ID:KBvSrUHzi.net
最終巻はアリババモルジアナアラジンの三人だな

モガメットの単品イラストが来るか来ないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:48:24.21 ID:0jrBzieI0.net
3期があるなら余の部下になれとか神様が一番弱い種属にだけ肩入れとか
ネタがかぶりすぎてかえってバーン様ネタやりづらそうやな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:39:57.23 ID:c1JgKSXu0.net
今回は前期と違ってまるで印象に残らないOP.ED曲ばかりだったな。
まぁ前期は冒険だー!って明確なテーマがあったんで曲もノリがよかったんだろうけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:17:48.13 ID:/9b4M2YP0.net
バーン様再ウプ希望
理由はこれなくてみてないから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:21:01.88 ID:/9b4M2YP0.net
あっ、わりぃ、見れた
スタッフ変えてくれか…
うん、その通りだw 

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:53:44.87 ID:zNI4GGuN0.net
>>864
同意
善人面した悪党どものくせに人望厚いとか地獄の底に突き落としたいくらい憎いわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:55:59.15 ID:3WNA/fhp0.net
モルさんが可愛いそれでいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:56:32.57 ID:zNI4GGuN0.net
>>873
シバなんてゆう過去のしらない奴じゃなくてジュダルや白龍みたいな厨二アイドルが
活躍してくれるのがマギだってのに
どんだけジュダルくんお預け食らってんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:22:41.11 ID:H+mtdaUF0.net
>897
後期EDはチョーさんの名演のBGMとして印象に残ったぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:22:47.42 ID:i8jio7Lm0.net
知らない事が おいでおい〜でし〜てる
で〜かけよう〜 口笛吹いてさ〜

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:25:00.90 ID:pTqzIA9t0.net
>>903
良かったよね
あのEDはチョーさんの語りをさらに印象深くさせてたわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:32:17.93 ID:o7XE/qVv0.net
チョーさんと伊藤美紀のオーディオコメンタリーが気になり過ぎる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:54:01.28 ID:PF4r/jBo0.net
最終話はチョーさんの熱演に全部持ってかれた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:07:27.50 ID:gMnfF/CYI.net
紅明くんここから活躍皆無なの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:09:32.59 ID://uE6pn10.net
寧ろここから出番がある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:14:10.72 ID:gMnfF/CYI.net
マジで
原作20巻だけ買ってみたんだけど魔装かっこいい
魔法も攻防一体で割とチートだと思うんだ
期待しとく!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:18:55.39 ID://uE6pn10.net
>>910
今月18日発売の21巻は紅明の魔装姿が表紙で格好いいぞ
本編の魔装の出番は・・・その、なんだ・・・うん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:19:57.79 ID:OJKAFyf70.net
「ウディタ」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:21:08.10 ID:gMnfF/CYI.net
残念
表紙の人物と本編の内容はリンクしないのか…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:29:07.41 ID:StPsTi0o0.net
>>912
死ね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:10:52.26 ID:VDlGAE440.net
スフィントス「そう言えば俺OPにまるでレギュラーみたいな顔して出てたんだよな・・・」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:46:34.45 ID:UQ0QEB5+0.net
>>655
バーン様は三期を楽しみに待ってそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:01:33.45 ID:PA+akd6j0.net
>>902
厨ニアイドルというには噛ませ臭すぎてなぁ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:03:02.01 ID:NbASvMFB0.net
20巻の最終話がアニメ最終話?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:33:33.08 ID:jtep7fdf0.net
【誘導】
次スレはアニメ2のこちらを一旦使い切ってください

マギ -MAGI- 第42夜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373425105/

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 19:19:39.36 ID:25D5gofR0.net
>>915
いつのまにかアラジンの相方になったと思いきやいつのまにか消えていったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 19:30:48.08 ID:gZrPyUyi0.net
>>915
うちの子はシャルルカンとスフィントスが兄弟だと信じて疑わないんだけど、
名前はティトスとスフィントスでトストスで似てるしで頭混乱するそうです

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 19:57:19.26 ID:vjn8LyBO0.net
シャルルカンとスフィントスは同郷なんで、エリオハプトがあんな感じの人が多いんだろう。
ついでにササン出身のスパルトスくんも仲間に入れてあげてください

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:05:22.12 ID:GrVQCPmC0.net
イムチャックもヒナホホに似てる人いっぱいいたしファナリスも似てる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:17:29.14 ID:gZrPyUyi0.net
というか、煌帝国の紅組はなんで髪がファナリスチックに紅いんですか
子供の最大の疑問を解いてくだいよ…
聞かれるけどうまく答えられないんでさー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:19:51.83 ID:aN36XS9K0.net
あれ?アガレスが犬でフェニクスが女の方だよな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:28:02.63 ID:GHuQ0mmL0.net
>>924
原作はファナリスと練家でもちゃんと色の使い分けがされてるよ
ファナリスでもアニメ以上にモッさんやムーとミュロン、ロゥロゥでちゃんと分けられてる

アニメしかみてないんだったら
特にファナリスと練家の血が繋がってるわけじゃないよ、で済むんじゃね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:34:26.34 ID:gZrPyUyi0.net
>>926
モッさんが旅してる時、「そんな紅い髪でこんなトコ来たら云々」って言われてて
紅い髪だとファナリスって子供には刷り込まれるじゃん
なんだかやさしくないんだよねこの設定が

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:39:56.55 ID:SMAp84iS0.net
関係ないけどあの時モルさんがアブ・サブサルージャ兄弟に再会してたけどあれ原作だとザガン迷宮行く時確かみんなで再会するんだよな
なんでタイミング変えたんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:48:48.91 ID:vjn8LyBO0.net
ファナリスの身体的特徴は、
赤い髪の他に、特徴的な目尻がある。
練家の紅兄弟はどちらかと言うと地味顔揃い。
多分父親が地味顔。
紅覇は母似。紅玉は厚化粧。

>>928
トラン語の描写が面倒臭いからじゃないかね
ザガン編では普通に共通言語喋ってたし。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:55:35.03 ID:svRrz/Mn0.net
紅炎コケシ顔
紅明ブサイクなビジュアル系
紅玉地味顔厚化粧
紅覇?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:59:15.99 ID:6INvrtQ80.net
アンチが言って回った紅玉の厚化粧ってキャラブックの書き方的に登場時のことやで
初登場時除けば幼少時から大体今の顔

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:03:20.49 ID:gMnfF/CYI.net
ブサイクなビジュアル系…?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:07:57.87 ID:3NklqGUZ0.net
・紅玉は夏黄文に「そんな地味な顔ではダメですよ」と言われてから化粧をするようになった
・現在も厚化粧のことでインタビュアーにいじられてキレる紅玉

だから現行も素は地味顔で厚化粧って事と受け取れるが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:20:18.04 ID:7Ij953uO0.net
いや厚化粧は公式
まあジュダルのからかいだけど、歳の割には張り切って化粧しすぎってことだろう。
若い子には若い子に合う化粧があるもんさ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 04:55:11.19 ID:5xOBN7jQ0.net
化粧をしない常時すっぴんのヤムライハさん(25or26)は僕がもらっていきますね!!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 05:25:32.32 ID:iI5GwJkR0.net
マギ公式アカデミー
予告あったからクイズが出来なくなってるのは良いんだが
今日の授業を受けるボタンがバグって2つに表示されるのは
適当過ぎる更新停止具合じゃないですかね
いつぞやのアニメのツイッターといい
公式は電子関係でもどんだけ仕事ヤル気無いんだよ
いくらポイント授与期間が終わったから
ページの更新に神経使わなくても誰も困らないって言っても
終わり方、仕事の締め方ってもんがあるんじゃないのか
立つ鳥跡を濁さずどころか
最後の最後までマギを粗雑に扱う
アニメ関係者でしたとそういうことなのかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 10:25:07.99 ID:CquHw7MW0.net
モガメット「あのオッパイはワシの極大魔法で育てた」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 10:54:39.60 ID:By0xNmahO.net
ビジュアル系ってことは化粧してんのか…?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 11:14:33.56 ID:UNNMlX3mO.net
最終回録画してたの見た。
うーん、チートさんがチートすぎる。皆が全力出して戦ってるのに、一人余裕かましながら戦ってるような。なのに攻撃力は一番凄そうな。
今後、アリババがカシム成分でパワーアップしたとしても、チート領域まで辿り着けるのかな。
学長さんの最後の言葉聞いてると、対チート戦がいつかありそうな気がするし。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 13:13:15.55 ID:nd8GKMgZ0.net
アリババちゃんは紅玉おねえさんと
くっついて欲しいです

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 13:20:44.08 ID:cw3F1rUf0.net
BBAはエリザベスより勘弁

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 13:23:29.05 ID:dGpvNLmTi.net
http://i.imgur.com/2KcTi1x.jpg
アリババくんはモッさんとくっつくらしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 16:56:05.29 ID:3IgJ0Cnz0.net
番号的にはアラジンが正夫アリババが間男だろ
なんでも自分に都合良く解釈すんな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:11:33.20 ID:CquHw7MW0.net
あれから何年経ったとか作中で言われてたっけ?年齢不詳のアラジンは置いといてババくんとモルさんとか何歳?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:34:29.01 ID:6gMI8xke0.net
>>942
やっぱりモルババ結婚エンディングなのかい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:52:53.58 ID:hM4eDOr9O.net
モルジアナが二股かけて三人で結婚する3Pエンドだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:03:48.48 ID:ELu5OI9t0.net
白龍「俺は三人目でいいんで!三人目でいいんで!ねぇモルジアナ殿!」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:08:02.68 ID:1E4C9shB0.net
モ「ごめんなさいwwwごめんなさいwww」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:55:28.50 ID:ZaN2n6Xe0.net
モルジアナ殿だってドレスアップしてるんです!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 19:28:36.93 ID:5xOBN7jQ0.net
>>944
2期25話時点でアリババくん19、モッさん16 アラジン大体12
補足で玉艶49、シンとドラグル31、ムー30、紅炎29、紅明とジャーファル27
ヤム25、ジュダル20、紅覇と紅玉19、白龍18、スフィントス17、マルガ7歳、ティトス0歳

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 19:42:18.80 ID:Tz+tmnmD0.net
>>950
スフィントス16歳、マルガは6歳、ティトスは実年齢2歳(精神年齢15歳)だぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:50:53.99 ID:9+0KQ36F0.net
>>949
ほんと白龍は失礼すぎて噴く

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:52:16.87 ID:9+0KQ36F0.net
>>936
3月から頑張って毎日解いてたのに、壁紙ゲットできませんでした。。。
upお願いいたします!!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:45:19.20 ID:dGpvNLmTi.net
>>952
なんで失礼なんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 23:59:18.16 ID:IkZnNGTk0.net
念のため次スレ

マギ -MAGI- 第42夜
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373425105/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:28:29.98 ID:uVRtwHY10.net
マギのおっぱい軍団は20代半ば以上ばっかだよね、10代がいない
最年少が白瑛さんの23歳だもん

モッさんはアニメイラストじゃ多いけど原作だとおっぱいアピールの服が少ないし
紅玉は普段が厚着、魔装しても他より明らか貧乳だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:33:04.39 ID:C8wj0mRC0.net
http://i.imgur.com/0GwYyCw.jpg
原作モルさんは小柄な身体の割に大きな山二つ付いてるぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:33:51.42 ID:f4fbvGtr0.net
でも僕はヤムさん!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:45:29.75 ID:uVRtwHY10.net
>>957
すまん、小さいとは言ってないぞ!普通に三つ上の紅玉よりは多分デカイよ!!
原作はこのイラストと踊り子衣装しかおっぱいアピールの記憶がないんだわ…アニメイラストだと思い出せるけど

>>958
全く関係ないけどヤムさんはモッさんや紅玉と違って男性付き合いはちゃんとしてるんやで
すぐ破局するけどな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:52:44.17 ID:3aJeukPC0.net
ヤムさんモルさんと並ぶとピスティおねえさんが悲しいほどにまな板だな!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:54:38.75 ID:JCnWs/Rm0.net
268歳「・・・」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:54:41.41 ID:V4bWDqQU0.net
ヤムさん男と上手くいかなそうな性格だからな、アラジンに対して最初マギだからと猫かぶってて一皮剥けたら…って感じだからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:02:35.30 ID:G/MVtoFy0.net
>>953
とりあえずアラジン
http://iup.2ch-library.com/i/i1165714-1396630773.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165713-1396630741.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165710-1396630383.png

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:08:25.15 ID:CdQJkNPUi.net
>>963
モルさんの壁紙おくれよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:11:10.07 ID:G/MVtoFy0.net
>>964
自分もアリババの壁紙ほしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:18:20.12 ID:G/MVtoFy0.net
つづけて
スフィントス
http://iup.2ch-library.com/i/i1165716-1396631059.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165717-1396631163.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165718-1396631184.png

ティトス
http://iup.2ch-library.com/i/i1165719-1396631210.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165731-1396631534.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165732-1396631566.png

モルさん
http://iup.2ch-library.com/i/i1165733-1396631594.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165734-1396631621.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165735-1396631648.png

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:26:51.80 ID:G/MVtoFy0.net
ラスト
練白龍
http://iup.2ch-library.com/i/i1165739-1396632021.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165740-1396632047.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165741-1396632076.png

練紅覇
http://iup.2ch-library.com/i/i1165742-1396632106.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165744-1396632162.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1165745-1396632186.png

自分が持ってるのはこれだけ
アリババとジュダルはゲット出来なかった
アリババの壁紙どなたか下さいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:04:48.49 ID:KhVCeJmA0.net
紅玉は無いの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:26:00.78 ID:G/MVtoFy0.net
>>968
紅玉ちゃんは残念ながら公式壁紙の種類には含まれてなかったよ
1型アリババ、2型ジュダル、3型アラジン、4型ティトス
5型練白龍、6型練紅覇、7型モルさん、8型スフィントス
の計8種類がポイント集めればゲット出来たんだよ
個人的には紅玉ちゃんとシェヘさんも欲しかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 05:00:24.50 ID:CQoLc30c0.net
>>956
最年少はサアサの18歳じゃないか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:08:44.55 ID:OUy5Jppz0.net
ライラとサアサはアニメじゃ改変のおかげで存在感が…
サアサは確かにデカイな

おっぱいキャラの中だと個人的にヤムさんが断トツだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:41:58.23 ID:rv03/34FI.net
貝殻ブラの所為だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:06:25.00 ID:hahKQPoqi.net
ライラとサアサだったら実はライラの方が巨乳設定なんだぜ
でもライラは巨乳だけど筋肉質で硬いからアラジンのお気に召さなかったんだとさ

もう一度第一話のライラとサアサの乳を見比べてみろ
ライラの方がちゃんとデカく描かれてるから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:49:25.00 ID:5Ay3Pso+0.net
>>972
アポロニウス戦(1期25話)でブラが取れるシーンあるだろ、ちゃんと確認しろよ
普通にデカイゾ!若干たれ乳気味ではあるが

>>973
モッさんと同じタイプだよな、サイズはあるけどマッチョだから好みじゃないってのが
アラジンの好みは好き勝手にさせてくれそうなサアサと亡くなっちゃったけどドゥニャなんだよね(原作ガイドブックソース)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:05:53.82 ID:ffzvGfjk0.net
モルジアナ「アリババさんは筋肉質な女はお嫌いですか?」チラッ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:18:00.25 ID:rv03/34FI.net
>>974
デカイのは分かる、でも白英とか同規格と比べてヤムが上なのは貝殻ブラのお陰じゃん?
つうか全体的にヤムのデザインが好き

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:20:06.69 ID:1AstyR6v0.net
ヤムさん耳にチョココロネ付いてんじゃん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:40:02.15 ID:rv03/34FI.net
大丈夫、私にはちゃんと貝殻に見える

関係無いけど紅明かっこいい思って原作買ってからアニメ見直したら寝巻きにしか見えなくて悲しい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:44:15.52 ID:5Ay3Pso+0.net
>>976
白瑛は露出しない普段着でもデカイに魔装だと本当にヤバイよなw
ヤムさんはあの巨乳を好きじゃなくてノーメイクなのが(年齢的な意味でも)スゴイわ、俺も好きだからもっと登場させてほしい
紅玉はすっぴんが地味顔だから夏黄文プロデューサーのアドバイスで厚化粧なんだけどね…

>>977
あれは3巻の特典でもわかるけど一応取り外しが可能なんやで
ぶっちゃけあの帽子はともかくあのチョココロネがないほうが可愛いんだよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:52:24.29 ID:C8wj0mRC0.net
http://i.imgur.com/nr5oxQI.jpg
ヤムさんとモッさんには王様命令でずっとこの格好で居る事を強制したい。
あ、ピスティおねえさんはいいです。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:52:31.26 ID:rv03/34FI.net
>>979
化粧は気にしたこと無かったな
白英の魔装は胸元だけ好きになれない、デカさは分かるけど下品というか何か痛そうだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:54:29.37 ID:z09siIKf0.net
理想の上司だと思うマンガ・アニメキャラランキング

この4月から社会人生活をスタートさせた新入社員や、
異動で新天地、新組織での仕事を始めた人の中には「この上司、イマイチだな…」と、
さっそく上司のダメ出しを始めている人もいるかもしれません。
では、マンガやアニメのキャラクターから上司を選ぶとしたら、人気が高いのはどのキャラクターなのでしょうか。

 「サラリーマン漫画」というジャンルで圧倒的な存在感を放つ『島耕作』シリーズ。
昨年テコット株式会社の代表取締役社長を辞任し、同社の会長となった《島耕作》が1位に選ばれました。
仕事の手腕はもちろんのこと、人柄も含めて評価している人が多いのかもしれません。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://s.news.nifty.com/technology/techalldetail/gooranking-2014040540865_1.htm

シンさんが入ってない、やり直し

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:02:46.71 ID:5Ay3Pso+0.net
>>980
アホ はるならこっちにしろや!?
ttp://i.imgur.com/br8Uski.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:04:30.48 ID:gHeCeapuO.net
>>978
同志よ
あのあずき色がいけないのか分からないがかっこよさが半減していて残念だった
戦闘中でテンションの高めなキャラが多い中、落ち着いた雰囲気のキャラは珍しくて紅明好きになった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:13:49.62 ID:KkA1LWWjI.net
>>984
おっ嬉しい
周りが力技多い中転送魔法とかかっこいいんだよな
原作で露出少ないのは気にならなかったけど、アニメではいっそ脱いじまえばいいのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:52:47.26 ID:YNyEcSwt0.net
うめ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 05:54:05.54 ID:G7K7T5g00.net
マギ公式アカデミー
今日の授業を受けるボタンがやっと
マギックアカデミーは終了しましたと書かれて
ちゃんと終わりを告げられた感じになってた
とりあえずこれでアカデミーも区切りが付いたし良かったかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 06:35:02.23 ID:bjXO/Cif0.net
うめ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:56:27.11 ID:fN0IyIgE0.net
うめ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:59:03.86 ID:sOMdiVRn0.net
モルジアナは公式ノーパン中古でよろしいか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:00:35.46 ID:sOMdiVRn0.net
>>980
モルさんはノーパンデフォで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:22:25.29 ID:OtDI8ryZi.net
モッさんの中古は公式なの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:30:21.02 ID:8EqKjAhBO.net
中古ってのが非処女って意味なら原作者が否定してます

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:31:53.74 ID:8Co1dERk0.net
Q.奴隷ってなに?なにされるの?
A.まず裸にされます次に〜〜〜〜〜〜

アニメで確かカットされたナージャ(盗賊の砦)の時のシーン
あとは読者、視聴者の想像にお任せさ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:42:07.81 ID:t/pFz87d0.net
>>994
そこ確かアニメのほうが原作よりはっきり言ってなかったっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:49:08.14 ID:f9aVyL9z0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:05:22.50 ID:GeqJM6430.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:13:36.09 ID:OtDI8ryZi.net
じゃあモッさんは非処女確定って事ですか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:24:53.88 ID:J5xHV3b/0.net
999

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:25:50.23 ID:J5xHV3b/0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200