2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀の匙 Silver Spoon 13本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 01:06:38.22 ID:F46sGBwX0.net
舞台は北海道。大蝦夷農業高校(エゾノー)に入学した主人公・八軒勇吾と仲間達の、汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ!!
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―フジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送中
[第1期] H25.07-09迄放送
[第2期] H26.01.09(木)より放送中
フジテレビ (CX)      毎週(木) 24:50- 1/9-      福島テレビ (FTV)     毎週(月) 25:10- 1/13-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:40-          テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:30-
東海テレビ (THK)     毎週(木) 26:10-          テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 25:10- 1/14-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 25:05- 1/10-      仙台放送 (CX)、新潟総合テレビ (NST)  毎週(火) 25:45-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-          関西テレビ (KTV)     毎週(火) 25:58-
さくらんぼテレビ (SAY)  毎週(土) 25:05- 1/11-     岩手めんこいテレビ (mit) 毎週(水) 25:50- 1/15-
秋田テレビ (AKT)、鹿児島テレビ (KTS) 毎週(土) 25:35- 北海道文化放送 (UHB) 毎週(日) 25:00- 1/19-
テレビ熊本 (TKU)     .毎週(土) 26:05-           岡山放送 (OHK)      毎週(火) 25:45 1/21-

●関連URL
総合公式サイト:http://www.shogakukan.co.jp/pr/ginsaji/
番組公式サイト:http://www.ginsaji-anime.com/
番組公式Twitter:http://www.facebook.com/ginsaji.jp
原作漫画公式サイト:http://www.websunday.net/ginsaji/

●前スレ
銀の匙 Silver Spoon 12本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393717938/

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:18:55.35 ID:Gq0acjXS0.net
実写ドラマなら方言監修もつくだろうけど
コミック原作のアニメじゃ難しいところだね。
紙に描いた絵と吹き出し文字による表現じゃ、イントネーションまで伝わらないし。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:44:50.94 ID:JZvXbatA0.net
実習の先生の北海道弁はなかなか・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:17:35.64 ID:nDEAtbDr0.net
全体的に面白かったけど最終回微妙 母親邪魔くせ とりあえず三期早よ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:30:19.21 ID:Gq0acjXS0.net
今から3期企画して夏頃か秋頃放映したら
尺稼ぐ為に◯ラゴンボールZみたいな事になる。
御影が八軒にテスト結果見せるだけで2話費やすとか
八軒が鹿を解体するだけで3話費やすとか
八軒がピザ焼くエピソードだけで6話とか。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 05:50:06.41 ID:EF1PCX090.net
>>258
野馬追のイントネーションはおかしかったよ。

アニメだと「相馬の、まおい」だったけど、正しくは「相馬、のまおい」だよ。
相馬藩でやってた野馬を追う行事で相馬野馬追なんだから
区切るなら「相馬・野馬・追」あるいは「相馬・野馬追」としなきゃおかしいw
ああいうくだらないイントネーションミスは勘弁してほしいなと思った。

>>260
寮長先生、ニワトリ先生、畜産の八千代先生、牛舎のひげもじゃの南先生、
園芸の太平先生、馬術部の中島先生は北海道出身の人がやってるね。
あと、ばんえいの獣医さんは森崎博之がやってたでしょ。
これだけ北海道出身者にこだわっておいて、全国ニュースにもなる
相馬野馬追のイントネーションがおかしいとか、制作の頭おかしいわw

原作の設定では八軒家のご先祖は相馬藩と会津藩ってことになってて、
八軒もそのことを親から教えられてる設定なのにさーw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 06:14:42.21 ID:SXdsiaEX0.net
この程度で頭おかしいなんて言い出したら世の中キチガイだらけですよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:04:15.03 ID:LfV8ZgYb0.net
大人の事情も理解できないのはどうなんだろうね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:58:50.73 ID:dH5DQRL20.net
匙age

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:31:34.49 ID:gXsMRsSx0.net
肉食系女子が出なかったのが残念

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:38:11.96 ID:rgjZEy8V0.net
重箱の隅をつつくような人のもみあげ取るようなこと書いてんな
要約すると八軒の声優が悪いってこと書きたいのかしら

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:21:31.14 ID:lDfq6BVrO.net
福島県民は郷土愛強いらしいからしゃーない
と言いたいところだが>>263は気持ち悪いし>>268も何かキモいw

ところで原作未読なんだが、やっぱり原作の方が面白い?
この作者はアニメより漫画で見た方が面白い印象だし原作買おうか悩んでるんだけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:40:51.91 ID:wsUEcpZ80.net
>>269
面白いかどうかよりカットされてるところが多いな
面白いかどうかは所詮個人の感想だから読みたきゃ読めとしか言えん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:34:26.89 ID:P+XYqIJ/0.net
>>269
アニメ最終回はかなりはしょってる。コミックス第9巻の前半が該当するので、
まず第9巻を読んでみるといいと思う。気に入ったら第1巻から。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:48:32.50 ID:gXsMRsSx0.net
それより前の女風呂での会話がある巻からの方が
良いんじゃないか?w

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:16:52.12 ID:P+XYqIJ/0.net
>>272
女子風呂は第8巻の最後。でもタマコがじゃまで吉野のヌードが。。。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:12:07.95 ID:e5pa2Qj20.net
>267
一応、たまこが相当するかと


ジャンル違うけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:18:28.39 ID:CLN8mOWY0.net
漫画の方八軒のにーちゃんの嫁が登場して面白いのに
ロシア人の嫁

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:43:26.05 ID:QALSFaYS0.net
>>269
おもろいよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:56:34.23 ID:icn/czEJ0.net
お前ら、268の「もみあげ取る」につっこんでやれよ
ウケルと思って、一所懸命考えたんだろうから


え?マジ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:52:50.45 ID:dH5DQRL20.net
Silver age

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:37:33.59 ID:rJWlNYAY0.net
>>277
マジな訳ないだろ
でもそもそも何が面白いのかよくわからんから突っ込めん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:56:01.08 ID:EJeUmrZ+0.net
地方ノイタミナ見オワタ

八軒は最初と比べて成長した・・・気がする
なんだかんだで最後まで見れて良かった
駒場家のその後が心配だな

俺達の青春はこれからだ!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 06:01:02.97 ID:H6ZstEWR0.net
>>280
駒場は元気だ。妹たちもしっかりしてる。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 10:34:37.88 ID:6YBaan9i0.net
Spoon age

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:25:15.44 ID:vqear3Cb0.net
というか妹達の方がしっかりしてる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:26:22.15 ID:vqear3Cb0.net
>>267>>274
食品科の池田ェ…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 19:36:53.29 ID:OsjdLKJHO.net
中学時代のクラスメイト達が妙に棒だったような…

まあいい最終回だったな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 19:56:24.32 ID:L6rn621F0.net
八軒のかーちゃんとミニパーティした時になんでラクレット出したかな
3期ちゃんと考えてれば出さなくていいアイテムのはずだけどな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:55:26.88 ID:6YBaan9i0.net
銀のage

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:11:28.76 ID:xgMBQgmlO.net
御影養分が得られなかった最終回やったわ
何か最終回1話前みたいな内容だったし。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 01:46:08.49 ID:6KUzmdWT0.net
KTV今日で何話目だっけ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 03:39:13.37 ID:KRKKXhRl0.net
ジャージの色違ってたけどどしてだっけ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 06:21:26.83 ID:NwYaGQGG0.net
3期を今年中にオナシャアアアアアアアアアアアアアアッス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 06:49:20.58 ID:NwYaGQGG0.net
チーズ学習はフランスじゃないと駄目なのか?
フランス産の良いチーズも売られまくっているが国産チーズの方が口に合うわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 06:57:49.64 ID:ddv6lnpt0.net
本場でってことだろ
あとお前の思ってることと同じことをみんなが思ってるとは限らない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 07:03:24.06 ID:/XveIF1m0.net
録画見た
ベル薔薇でフランス語覚えて本場に行く吉野なんていなかった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 07:08:39.27 ID:T4poFX6E0.net
日本のチーズは糞不味いってよく聞くけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 07:10:35.91 ID:jEAw22kL0.net
チーズならスイスでもよさそうだよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 07:49:25.49 ID:NwYaGQGG0.net
>>295
お前は日本のチーズを食った事がないのか
パンもチーズも世界大会で優秀してるだろ
肉の好みみたいに体の構造の違いからどうしても合う合わないが出たりしないのかなと

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 08:58:32.76 ID:J4p4fm670.net
俺的にはどんなに美味くてもウジチーズは無理

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:32:59.65 ID:riXtIR8y0.net
チーズとパンはドイツに限る。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:33:28.49 ID:D7NBOujJ0.net
フランスはヨーロッパの穀物庫だから食料は大幅に輸出超過なんだよな
小麦は当然安いし穀物が安いから乳製品も安い
人件費は日本より高いんだがそれでも店頭価格はめっちゃ安いよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:35:49.14 ID:ftqWhxXH0.net
匙age

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:04:48.54 ID:M1GC9FHd0.net
キムチとかは日本だとあんま発酵させないから本場では不評とか聞いたことあるな
個人的にはキムチ嫌いだしブルーチーズとかきっついのも同じくだから丁度いいが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:53:26.12 ID:NwYaGQGG0.net
三期までガマンできないから原作ゲッツしてくる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:58:06.54 ID:bTSaP2qO0.net
>>300
助成金とかが無いと矛盾してるがカラクリはどうなってるの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:18:34.75 ID:jEAw22kL0.net
>>300
日本も補助金でがんがん小麦作ればいいのに
でもオーストラリアとかには広さでかなわないよなあ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:50:15.58 ID:6KUzmdWT0.net
>>305
気候が合わない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:52:53.82 ID:6KUzmdWT0.net
>>208
次に焼きそば

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:08:03.39 ID:D7NBOujJ0.net
>>304
EU内と外で貿易協定が違うからEU内で優位に売れる、EU外の生産物はかなり高い関税がかかる
フランスの人口は日本の半分で国土は1.5倍、更に農地は国土の50%
気候が小麦の栽培に適していてだだっぴろい平野で企業が大規模にやってる
EU加盟国は共通農業政策っつーのがあり補助金は上限が決められている、金額算定方法は国によって違う
補助金は規模の大きなとこにはメリットがあるが小規模農家はやはり厳しいらしい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:42:56.17 ID:bWysOXnO0.net
横が無理なら縦に農業やろう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:02:19.01 ID:Kx7aB8uxO.net
ビルで農業ってのはなんかあったような

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 06:30:56.26 ID:UK4xGn9o0.net
地下栽培の研究やってたな
耕地はいいとしてコストはどうなんだろうか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:07:53.68 ID:rf3DESuP0.net
LED使うとしても照明代がかなりかかりそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:21:44.21 ID:hpwehFDg0.net
ヒートアイランド現象が激しく鬱陶しいから、日本はビルの屋上で屋上農業やる事を義務付けろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:25:37.37 ID:MJ8aggJM0.net
>>310
なんとかレタスってやつな
でも何年もやってる割には、あれ1種類しかないって事は、汎用性がまるでないんだろうな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:59:55.06 ID:YSsfp6tP0.net
地方組でやっと最終回見たよ、きれいに終わってかねがね満足

>>310
丸ビルのサブウェイは店内で野菜育ててるがもはやインテリアだな
トリュフとかまつたけみたいな高額なやつを人工栽培できれば採算性も上がると思う
都心はあれだけ暑かったらマンゴーとかできないのかな
室内だったら単純にかいわれとか育てたほうがいいと思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:00:58.18 ID:hpwehFDg0.net
毎回EDの入り方が絶妙だな

明るい歌なのに泣ける

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:02:46.69 ID:uqdxjThh0.net
そもそもEDが良いもんなぁ
1期も含め

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 17:06:56.99 ID:MZu+Vsa3O.net
やっぱり吉野最高!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 17:39:20.20 ID:hpwehFDg0.net
サビの盛り上がり感は異常
君が笑えば僕も笑うから(Yeah Yeah)めぐりめぐりまた違う誰かのとこまで
合いの手が良い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 17:52:06.22 ID:JC7zh/150.net
今日も御影で抜いた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 17:55:55.34 ID:bONnjIeK0.net
シチュは?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 18:13:51.47 ID:FchJBhYW0.net
>>313
ビルの屋上は緑化か太陽電池を7割以上置くべき。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 18:43:01.57 ID:uFMSm6DI0.net
御影さんエロいよね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 20:17:27.62 ID:jcQvHyUW0.net
野菜栽培ビルはパソナの本社だと思う
なんでレタスだけって話になったのかは知らんが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:19:22.65 ID:rA2MbWAF0.net
吉野が髪暗くしておろして
メイクでそばかすもカバーしたら
破壊力えげつないと思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:21:31.94 ID:fyQoq8Ou0.net
2期は原作の何処まで進んだの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:15:55.02 ID:yO1+LwiL0.net
9巻の半分くらいまでだよ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 01:20:31.16 ID:c97ej4+40.net
そばかすを消したらもう吉野じゃない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 01:34:46.57 ID:L6bONcb90.net
>>327
それなら3期ありそうだけどまだまだ先だな
原作読んでおくか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 02:34:56.81 ID:yO1+LwiL0.net
だな。アニメは原作エピのカットもあるから(2期最終話なんて
八軒ママンの学校訪問エピが半分以上カットだし)、
原作も読んだ方がいいと思う。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 03:43:35.59 ID:XEg6gB8A0.net
結局あのニート先輩はどうなるんだ
ちゃんと3期やって進路分かるのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 06:00:49.05 ID:79aFeFp+0.net
Silver age

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 09:46:16.95 ID:twMXhyaw0.net
>>86
怒鳴らずに黙る父親……八軒は常に考えるチャンスを与えられているんだろうなあ

6話で父親が見舞いに来るくらいだし、八軒を嫌ってはないよな
どうでもいいなら見舞いに来ないしな
言葉足らずが原因か
金の心配はするな=チャンスを与えている・金は出すから好きに選べ
という

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 10:31:12.99 ID:1qsihLTa0.net
御影かわいいなあ!

とか思う反面、家畜扱ってるから手先とかよく洗っても匂うだろうなあとも思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 19:40:53.93 ID:57hwJW1k0.net
8父はいいお父さんなんだけど態度硬いのがなあw
まあ完璧な人間などいないんだが、そりゃ反抗期の的にはなるわな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:31:33.84 ID:kdS8z3qo0.net
八軒父、決して悪人じゃないと言うか
子供の為を思い明確な教育方針を持ってる人だけど
八軒母の手料理に対する感想でも
普段から決定的に言葉が足りない事が証明されたw
八軒がブっ倒れた時も、御影の勉強見るって言った時も、最後に
「大丈夫なのか?」の一言が言えないから、あーなるんだよな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 00:06:45.57 ID:79aFeFp+0.net
Spoon age

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:03:31.12 ID:sSin6sT60.net
銀のage

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:03:34.13 ID:iRdD7N460.net
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 実 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 写 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 実 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 写  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:43:29.89 ID:NaJpB5GH0.net
>>336
八父の、一度失敗したお前が云々〜、の言葉は、身内ゆえに出てくる余計な一言って奴なんだよな
過保護な親が子供を心配する余り、つい余計なこと、分かり切ったこと(子供にとってはウザいこと)を口に出してしまうのと同じ

要するに「勇吾きゅん、前に勉強で失敗しちゃったじゃん? パパはね、勇吾きゅんのことが心配で心配でたまらないんだよ〜!」ってことを、あの人風の言葉で言ってるだけなんだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:55:17.91 ID:7TjABQJq0.net
>>340
そうなんだろうけど、子供にわかるように言わないと
あんな言い方じゃ伝わらないよ
ハチがあれだけ自信をなくしてたわけだから
前からもっとひどい言い方だったんだろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:29:46.02 ID:NaJpB5GH0.net
>>341
女房への愛想ひとつ言えない、昭和生まれの明治人みたいな人だからな
今時流行らないかもしれないけど「男は黙って〜」ってのも、文化なんよ

今のように言葉で愛情をはっきりと伝える文化は80〜90年代頃に広まったように思う
この頃のテレビドラマや流行歌で、アメリカ人のように愛の言葉を直接的に表現する風潮が浸透した
教育でも、子供は褒めて伸ばそうという方向性に転換した

それまでは、愛の言葉は婉曲表現したり、沈黙して行動で示すのが日本の文化だった
八軒の両親は、その文化の中で育った最後の世代くらいじゃないかな

八軒父の言動を理解できるかどうかは、ジェネレーションギャップがあると思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:31:39.28 ID:93DmAiRQ0.net
ラストのほうで木曜日に移動、とか書いてたけど
ノイタミナの枠がかわっただけで3部は当分先なのか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:52:49.44 ID:foniKxNl0.net
今度の秋頃に3期としてアニメ化したんじゃ、旧ドラゴンボールZみたいな事になるw
ピザ焼くだけで3話とか、敷地内の清掃だけで2話とか、
原作にいないエピソード加えて尺稼いだりとか(八軒が実家に帰る途中でアクシデント起きて1話とか)。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:16:22.11 ID:OscTyAkt0.net
八軒父をツインテールにしたらツンデレ美少女に見えてきた

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:36:39.02 ID:foniKxNl0.net
八軒父「べ、別に怒ってないし、勇吾の事なんか心配してないんだからね、
    手造りのベーコンだって普通に美味しかったから、
    ノークレームで食べただけなんだからね!」

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:20:43.25 ID:an6a7+tV0.net
駒場の借金いくらぐらいなんだろう
それが銀匙で今一番気になるところ
母親と駒場だけで、妹大学まで行かせて借金も払うって、正直無理だろ
それに駒場は高校中退でアルバイトだけで返せるのかよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:26:22.54 ID:sSin6sT60.net
匙age

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:05:54.42 ID:uOcfm4wq0.net
>>347
奨学金制度などで学費はなんとかできるんじゃないか
そりゃ働きに出すよりは負担増えるけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:36:43.76 ID:hPGG8l9U0.net
>>347
駒場牧場が倒産したということは、連帯保証人の御影牧場が借金を払うことになるはずなのに
アルバイト&妹二人は大学に!ってちょっと何だかな・・・と思ってしまった(駒場をdisってるわけじゃないよ)
マンガの話だし、御影と駒場は昔からの家族付き合いがあるしで、現実社会のシビアさを持ち込んでも仕方無いと思いつつ
ちょっとそこが気になった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:37:40.03 ID:mx8xIb0f0.net
蝦夷農やめた駒場的には、双子妹がまだ幼い今から「大学は奨学金目指せ!」
は不憫だと思い、2人に普通にかかるであろう学費くらいは蓄えておきたいんだろうね。

農場の借金の方は、安い昼ドラみたいに乱暴なにーちゃんが日ごと取り立てに来る訳でもなし
銀行や農協など、きちんとした金融機関が相手だろうから、そこは調整してもらって
これまでより月々の返済額を下げたり、その分長く返済し続けたり、金利も増すんだろうけどさ。
それと、御影牧場にできるだけ負担かけないって返済計画なんだと思う。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:10:29.04 ID:Ax8ZQ/h60.net
女なんて大学出てから数年で結婚しちゃうパターンが多いんだから意味ねぇ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:16:23.28 ID:jfXuDWhW0.net
結婚しても寿退社せず産休育休終わったらさっさと復帰するうちの職場ぇ

世の中の半分の人は大学には行かず、大卒とそれ以外は別のコミュニティになってるらしいから
大学行って大卒の(高給の)人と結婚してお金に苦労して欲しくない、とか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:12:56.12 ID:9QC1aJm70.net
>>352
まぁ確かに、男よりは学歴無駄にするパターン多そうだな
当人に何かしらしっかりした夢があったりするならまだしも

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:19:46.64 ID:5lCQ7vkC0.net
Silver age

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 05:08:08.20 ID:cCLlvMhY0.net
Spoon age

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 10:24:04.33 ID:K8+VyT730.net
ばんえい競馬へのデビューかけ…新馬力走
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20140407-OYT1T50020.html?from=ytop_photo

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 12:26:54.99 ID:LbQUWoD/0.net
アニメ、実写とメディア展開を急ぐのは人気のピークを見越してのことか
サンデーの名作はびっくりするくらいあとに映画になるのが多いのに

総レス数 621
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200