2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ版オレカバトル・1戦目

1 :ARCADE:2014/03/20(木) 23:55:33.93 ID:Wvcb66uFO.net
4月7日より、テレビ東京系にて放送開始だよー☆

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:56:04.44 ID:Ur/OnHMG0.net
大人向けの大会だってありますしおすし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:54.83 ID:Z7ICXLxQ0.net
マジで?!
じゃあおっさんの俺が小学生に混じってやってても違和感ないんかな?
タマゴン・ケロゴンのカード欲しい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:56.47 ID:tAE7216e0.net
20代どころかどう見ても40は言ってそうなおっさんが一人でやってるのを何回か見た

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:27:58.02 ID:ugF7xd3h0.net
場所にもよるが平日の昼とか休日夕方くらいなら子供いないから気にせずできるぞ
ただ小学生の大群に混じってやるのはかなり怪しく思われるかもしんないから気を付けろよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:18:51.75 ID:RO9HIxX10.net
子供優先でやらせてあげたいんで、自分は基本的に仕事帰りの人が居ない時間帯にやってるな
ヨーカドーのゲームコーナーとかなら夜9時以降もやってるし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:00:58.13 ID:esjCBmnY0.net
午後7時以降はゲーセンに未成年がいちゃダメなので
俺もその時間帯以降に行ってる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:08:03.81 ID:NT97QOP0O.net
今日あげ♪

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:46:31.09 ID:FEMAI7wN0.net
ポケモントレッタ 1億3000万枚
(2012年7月〜2014年2月)

オレカバトル 5000万枚
(2012年3月〜2013年12月)

この数字だと30分枠は厳しかったのかね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:03:49.45 ID:PS3rghGh0.net
そもそもゲーム性が違いすぎるから勉強して出直してこい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:15.55 ID:ulHbHTHO0.net
5000万回プレイされてるって事だからなそれ
さすがにそのレベルとは思わなかった
そりゃコロコロで最高レベルのプッシュされるわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:44:15.38 ID:dwqfKFAt0.net
今回のケロゴンが可愛すぎて死ぬ
自分の中で黄色い悪魔と赤い自縛猫を超えたよ…!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:21:21.19 ID:34Hf8Y+i0.net
15分アニメだと今回みたいな話やるとバトルが難しいな
こういう話は良いんだけど

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:48:31.43 ID:Fc3U1aQa0.net
>>209
もっと全然ショボいアレかと思ったらこんな売れてんの?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:36:04.71 ID:EAZzU9ID0.net
データくんが臭いフェチなのが変な気持ちになる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:30:59.60 ID:btxlySCyO.net
主題歌フルが想像以上によかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:01:16.55 ID:7y+Rg9lg0.net
このゲーム出にくいやつはいるけどガチャみたいな要素はないからね
その点でトレッタと単純比較はできんよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:27:49.90 ID:uyt5tqZg0.net
配列表を睨みながら奪い合うとか、とにかく欲しいものが出るまで買い続けるとかとは無縁のゲームだしね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:01:07.95 ID:iX5OKOll0.net
ファイヤ「自分のモンスターが負けそうになったら
自分が出て行って敵をやっつける」

ガンテツが犬と鳥に転ばされて蹴り入れられる流れは
さすがにTVでは流せないだろうな

220 :ドンパチくん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:48:06.41 ID:ol5emmInO.net
それ何か?
リンチな話コミックあったか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:29:20.36 ID:WEqPtWmD0.net
2巻の6話をちゃんと見ようねクソコテくん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:33:12.84 ID:7ek2nSF3O.net
また今日か

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:41:26.96 ID:RxB1hbXC0.net
ケロゴンとプチドラゴン、キャラかぶり過ぎてね……?
元ゲームよく知らんのあれだけど、すぐに進化的な事で姿が変わるのかな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:04:08.05 ID:BzFJV7Ol0.net
確かに思いっきりかぶってたね
ゲームも原作も知らないからこれからどうなるのか凄く気になる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:40:14.34 ID:zxhjFedk0.net
岩鉄君がキン肉マンに見えてしょうがない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:11:33.73 ID:29HJhKl20.net
メガネが「慎重に選べ」とか言ってたけど他のカードは
真っ黒けのままじゃなかったっけ
進化したら☆2のキャラのカードってどうなるんだろう
それと最初の召喚の時の音楽がなんでOPデモ曲なんだろう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:37:06.48 ID:X5dobJP+I.net
原作ゲーム長くやっててもケロゴンとプチドラゴンが似てるなんて思ったことなかったが
アニメだと顔一緒じゃん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:13:24.79 ID:ug67QNSXO.net
こっちだって

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:41:49.24 ID:mJg6hunxO.net
明日だから忘れないで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:43:28.15 ID:TqvwHRHE0.net
ケロゴンとプチドラゴンってピチューとピカチュウみたいな関係ではないの?
いろいろ似すぎ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:27:11.46 ID:bJ7SHmIK0.net
デー太きゅんのふともも!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:22:51.26 ID:edp2uOqf0.net
データと岩鉄に感染したな(リアルファイト脳が)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:30:14.51 ID:wxiSu3l/0.net
ケロゴンめちゃかわいいのにプチドラゴンはちょっとキモイな
バランスの問題かな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:13:33.47 ID:zcFqKEt80.net
タンタがデー太にお下がりするとは思わなかった
ケロゴンってこれ以上何も進化しないんだよな?
ただのマスコットキャラに徹底しなきゃいけないのは
バトル物ではちょっとかわいそうかな
ガンテツがアバドンと組むみたいだけど
マルドク持ちになるとすれば結構強いな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:26:36.82 ID:H6qjpwcgO.net
なぜ、あまりいない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:23:32.78 ID:GNOH/tGd0.net
原作の通りならばケロゴンは大事なドラゴンの進化に必要だから欠かせないキャラ
あとモンスター感知機能要員

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:22:34.69 ID:fEaB+Go2O.net
明日だぞー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:28:01.41 ID:Xlwm49DXO.net
ダンテのテーマがよかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:11:10.30 ID:eYfNCqww0.net
さすがに15分番組で
登場→戦闘→敗北→退場やられると
アイツなんだった感がハンパじゃねーな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:15:04.18 ID:/GcLmVIp0.net
打点王とダンテの声はやっぱり変更されてたな
ダンテの声は若干高すぎる気がするけどまあよしとして、打点王は本家ゲームのあの微妙に掠れたような感じの声が好きだっただけに声優変更は残念だ…

でもBGMのダンテのテーマ流れた時は興奮したわ
バーンも無事に進化できたし
今週はまずまずかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:22:27.81 ID:Uilg8tCJ0.net
今までチビしか居なかったから進化バーンの大きさにびびった
普通に成人男性くらいあるな…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:10:52.54 ID:l9vFlNYT0.net
ダンテの動きはSDなのにがんばってたなぁという感じ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:05:07.84 ID:9MTsa2K20.net
バーンさんもうずっとデカいまんまなのかな…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:56:12.00 ID:/GcLmVIp0.net
>>243
残念ながら…
これからどんどんでかくなるから覚悟したほうがいいよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:56:38.84 ID:/whHh3Au0.net
この手のってたいがいバトル終わったら一旦元に戻るけど
あのまま戻らないってなかなかないと思う
他のキャラと全く釣り合い取れてないけどいいんだろうか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:05:43.95 ID:wGBB8Doa0.net
ピ○チュウを見習え!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:31:26.28 ID:VdPCtK8s0.net
釣り合い取れてない所が良いのに
漫画版(アニメ化した方じゃない)だと親友モンスターの片方だけでかくなってもう片方を抱き上げるとかあるよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 09:49:09.01 ID:Gxwg1ZvH0.net
来週はリヴィ江さんとデメラちゃんだぜいやっほう!

モンスターとコミニケーションとれるのカードスキャンした時だけなんだよね
携帯サイズのモンスターのデータ入れて話ができる機械とか出ないかな
>>244
バーンが巨人化するみたいな書き方だw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:05:02.51 ID:bGxBkK8f0.net
>>248
それ欲しいな
話できなくてもいいからお世話できるたまごっちみたいなの欲しいわ

あと>>244の書き方悪くてすまんかったw
正しくは これから他のモンスターたちもどんどん進化してでかくなるよ、だな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:17:57.56 ID:K/FpH4/X0.net
今までだとポケモンっぽい雰囲気だったが、バーンが大人サイズで他のキャラも進化確定してるので
進んで八頭身ばかりになったらガラッと変わりそうだ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:43:13.66 ID:Y/ckWVJR0.net
もしかしてケロゴンも八頭身になるの?
それはイヤだ・・・

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:46:09.37 ID:+NQJdgmAO.net
進化キャンセルしてピカチュウみたいに頑張れよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:56:16.47 ID:qlDYQDCW0.net
ダンテは最終的に魔海の方になるのだろうか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:34:54.87 ID:VVrumjV90.net
ケロゴンはこれ以上進化しないよ
>>251
ケロ「この想いファイヤに届け!」
>>253
あの話はファイヤには首突っ込まれたくないなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:09:22.75 ID:+EmoKB490.net
あれはダンテが全部自分でやらんと意味ないな
でもアズール夫妻の話も含めると結構な話数割かないといけないから難しそうだ

2巻も買って読んだけどオレカモンスターズはいい話が多いわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:10:15.83 ID:tMI9lt2tO.net
10章目始まってる♪

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:14:00.78 ID:mRUS2eHi0.net
今日はリヴィ江さん&デメラ回だった
アヴァドンさんリヴィ江さんの魔王の一撃(攻撃モーションがキス)とか
デメラのアクマのくちづけ喰らって
マルドクに変身して一網打尽とか普通にありそうで恐い
変身するならゲームと同じで女王の口づけにしてくれ
ただでさえゲームの設定無視しまくってるんだから…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:55:42.18 ID:mxUzC0HU0.net
ぐりとぐら懐かしいな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:34:59.00 ID:8H++WZDm0.net
デメラちゃん乱暴すぎやろ
リヴィエールは今週笑顔が多かったから来週は怖い顔に期待したい
来週やられてもう出番終わりになっちゃうのかなあ残念

しかし初めてもらうカードがアヴァドンって酷い
まあ持ってないからよさが解らんだけかもしれんが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:21:19.96 ID:+Xb/3R6w0.net
アヴァドンは極めれば落ちない蘇生役になるし強いイケメンに進化出来るし勝ち組

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:51:35.82 ID:Opy6x74y0.net
八頭身の違和感凄いな
他のモンスターと並んだ時より、主人公連中と一緒にフレーム入った時の方が特に

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:23:52.71 ID:pYR6Tzos0.net
原作の絵じゃ進化してもリアル頭身になるだけで八頭身とまではいかないのに
アニメだと何故かやたら伸びて見える…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:29:19.99 ID:i3d/07/DO.net
コマンド無いか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:29:25.22 ID:RrOR4uoo0.net
ケロゴンダンス可愛かったから月1くらいでみたいな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:06:29.33 ID:Fh0VWRaSO.net
これ何クールなんだ?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:38:58.52 ID:0WheNhiFO.net
>>165
最低でも4クールじゃないかな?1クール目がムウス編だし…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:46:01.39 ID:fA8I5l2M0.net
意外とパンドラが好きなので、このままデレずにあのスタイルを貫いて欲しい。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:58:53.02 ID:nXd5C/Xv0.net
まゆゆ(緑)はオープニングにいるのに出る気配がないな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:52:07.47 ID:+4buzTdRO.net
可愛い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:08:21.17 ID:JuOBvq/H0.net
ヒートがOPで槍担いでるのとか
闇落ち中のタンタが出てきたとき斧を持ち上げて立てるとことか
なにげにそういうとこの動きがちゃんと武器重そうに描かれてて好きなんだけど
でっかくなったらそういうのなくなって
当たり前に振り回すようになるんだろうなあ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:14:40.70 ID:AsOssC4/0.net
マントの色とかタンタの頭のモフの色とか大変なことなってたな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 13:00:08.35 ID:HAKLPTMC0.net
相変わらずデメラちゃん武闘派だった
予告のとこ見れなかったんだけど来週ムウスの手下出て来る?
>>270
身長3倍ぐらいになるんだからしょうがないんじゃないの

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 16:00:00.84 ID:Vrtlpb000.net
>>272
ムウス先生が直々にバトルするぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:23:40.36 ID:it2c3NMX0.net
あれ?ムウスの冠のデザインゲームと違うぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:13:51.76 ID:OT3kkoDf0.net
ムウスの体のパーツ構成はグリフォンなんだな

276 : 【大吉】 @\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:39:58.56 ID:5z9ARN92O.net
コマンド無し

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:42:51.11 ID:r6FN00PE0.net
魔王ムースって迫力のないデザインだよな
なんか第一話で主人公に倒される魔王の手下風の顔してるわ
悪どそうなダンテとかいう奴は一話かぎりの出落ちだし
引っ張ったリヴィエラは脇キャラに倒されておしまい

斧のやつと悪堕ちふたり組のほうが魅力あったし、話を引っ張てたと思うわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:46:14.22 ID:vYxXR7hA0.net
アニメのクオリティが低過ぎて、アニメだけでオレカ語られるたびに悔しくなる原作ファン。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:01:40.48 ID:3FhjgoU3O.net
でもな、俺は少なくともどこぞの一部の出来が悪い深夜アニメ達よりもマシだと思うけど…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:30:51.45 ID:iQakxc1mO.net
たまに間延びを感じることもあるけど戦闘も丁寧にしっかり動いてるし超展開は原作からだし
正直回を重ねる毎に楽しみになってる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:57:03.93 ID:I050W3Ym0.net
取り敢えず作画のクオリティはそんな悪くないと思う
なんかいつも平原で同じようなメンツが戦ってる感はあるけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:14:29.08 ID:A6IEmg010.net
戦闘に完全特化しているおかげでむしろ販促としてはかなりイケてる部類に入ると思う
どうせファイヤその他の話を入れたって筐体には反映されないんだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:14:17.80 ID:vYxXR7hA0.net
ダンテの動きみたいにたまに目を見張るものがあるがクオリティが安定してない主観

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:14:37.58 ID:yr+R6DfN0.net
3、4話のタンタとバーンの戦闘シーンも動きよかったよな
特に3話はたった8秒を何度も見返したわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:31:35.16 ID:5PdMdOBo0.net
ドラコレは2クールらしいがこれはどうなるんだ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:44:49.86 ID:u9JBanmL0.net
ドラコレ2クールって公表されたんか?
オレカは4クールやるって聞いたんだが噂だから何とも言えない
既に2クール分のサブタイバレてるが明らかに終わる風ではないし、少なくとも2クール以上はやるだろうな
ドラコレだけ先に終わった場合30分になるのかどうなるのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:36:05.54 ID:8dTEqPWh0.net
プチドラゴン←(頼りにしてるぜ!)
ケロゴン←(やめろ!お前に何が出来る!)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:36:53.42 ID:oYXBWthM0.net
ラスボス倒したしみんなのカードにモンスターが戻ったから
最終回かと思って焦った

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:07:44.52 ID:UooPBPDF0.net
100円でプチドラゴンがいきなりあそこまで行った事になるのかズルい
しかも召喚もなしでケロゴンが戦闘に参加したのは反則だよな
ううっ汚いファイヤ汚い

でもやっぱ倒しきってから次の魔王か
魔王3人チームとかでも面白かったのに
仲悪そうだけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:15:47.05 ID:zcjqVsaki.net
こまけえこたあいいんだよ
むしろ15分しかないのにゲームに忠実にされてじっくり進化していってもなあ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:55:33.57 ID:44+u7jh00.net
自分のこと「弱い」って言ってたデータ君だけど
所持カードの中に天馬ユニコーンがある時点で
まだ★2かつすぐ手に入るカードしか使ってないふぁいやよりもやりこんでると思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:43:54.87 ID:KFlxMfMi0.net
次週から新展開みたいで楽しみ、パンドラはやっぱり敵だったのか?
子供を異世界に引きずりこんであんなバケモノと戦わせる時点で相当の鬼畜だったんだが…

ところで今まで倒した敵はどうなってるの?
カードにして仲間になるとか、洗脳が解けたとかいう設定じゃないようだし
再登場が一切ないとしたら豪勢な使い捨てだよな
あとライバルキャラ不在なのは今後の展開で解消されるんだろうか…
ライバルやら宿敵、カッコイイ味方ポジなしの主人公一強は、販促として強気すぎる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:31:22.86 ID:6RUc2Z3V0.net
まだアニメでどうなるかわからんが、少なくとも原作漫画のパンドラは悪の面があったな
倒した敵は基本使い捨てかと。原作ゲーが三ヶ月毎に数十新モンスター出してくるんで数が結構凄いんだ
このまま15分なら倒されっぱなしの使い捨てでも出れないモンスターはいるだろうな
ライバルは性格的な意味ではOPに出てる緑髪(まゆゆ)がそれっぽいかもしれない。ただ原作通りなら特に敵対するわけでもなくむしろファイヤに助けられるキャラなので微妙
もっと先に進めばはすみってまさにライバルキャラが一応いる。多分アニメには出ないと思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:03:25.14 ID:KFlxMfMi0.net
そうなんだ。デー太がたくましくなってくれることを願おうかな
ヒーロバンクのナガレみたいに

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:05:20.03 ID:jXwo+lyT0.net
あれは逞しいとは方向が……いや、漫画版はある意味逞しいけど。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:34:09.61 ID:QFIJOj9l0.net
>>292
パンドラ「仲間にしたきゃ100円入れてくれよな〜」

ムウスだって死んだ訳じゃないんだからまた出て来るかもなんだけど
その辺を一存で好きにできるのが黒幕たるパンドラなんじゃないかと
しかしこの手の番組って主人公が程よく負けたりしないのが多いのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:14:11.76 ID:ogt9Vmwz0.net
デー太きゅんの短パンの裾から手突っ込んでしごきたいよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:25:46.46 ID:i4ngNshD0.net
>>293
まあはすみは今原作漫画でやってる「伝説の戦士編」のラスボス?っぽいしなあ
出てほしいけど出ない可能性の方があるか

そしてあらすじみたけどまた面白そうなの来るな 楽しみ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:56.88 ID:NPHjXRlw0.net
漫画は掲載間隔とページ数の関係でファイヤ無双劇でもあんまり気にならないな
というか仲間が内気、馬鹿、無口のコンボだからある程度ファイヤが引っ張らないと話が進まないw

ライバルに関してはその時々の敵がそんな感じの立ち位置になってるね
諸々の理由で闇に堕とされた奴も多いし
アズール編では魔王になった経緯に触れるんだろうか

300 :上げろ粕@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:13:44.46 ID:uxOV3NbcO.net
今日。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:44:00.62 ID:36Of3GiV0.net
今回は作画も割りと安定してて面白かったな
ダンテが助けに来るのも意外性があったし
(OPのキャスト欄で出てくるの確定してたのは内緒)
しかし進化して一番張り切ってたダジャレ野郎が一瞬で散っていったのと
次回予告のフロウのコマンドが全部「思い出せない」なのにはワロタwww
(ゲームでは思い出せないのコマンド覚えないのは内緒)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:34:06.93 ID:HFzf0GD/0.net
ヒートは公式で言葉の研究者だからな

総レス数 406
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200