2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改 〜魔人ブウ編〜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 10:50:15.50 ID:25EfENmh0.net
2014年4月6日(日)より
朝9時より放送スタート!
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:43:41.89 ID:XSxJP/P/0.net
>>822
別に恥ずかしくもなんともない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:43:42.38 ID:qTqU+myi0.net
今日の放送を見て、声優って大事だなってつくづく思った
というか、皆口さんがいかに素晴らしいか再認識した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:45:06.78 ID:P7fkpofMO.net
漫画の連載時にセルゲームまでで話を終わらせとけよって印象だった
旧作アニメでも明らかに余計な「長いオマケ」だった魔人ブウ編か…
旧アニメだと更に「ピッコロ派生以外の別の魔族」とかが
長過ぎるオマケ感を引き伸ばしてグダグダに終わったよな
正直セルゲームから世代を飛ばして一気にGTで良かった

…ってのはあくまでも当時の印象だから作り直しでまた評価変わるかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:45:10.37 ID:aE8k6cUL0.net
悟空の声は普通に喋ってる分は目立たないけど
声張ると目立つな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:46:28.14 ID:qTqU+myi0.net
>>821
それも柿沼なんたらのせいで台無しですけどね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:47:02.92 ID:ytMPuCAv0.net
フュージョンがないのは困ります

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:48:27.05 ID:3tpBBhfb0.net
なるちゃんだったのかよ
全然気付かんかったw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:49:21.57 ID:znoDnG0w0.net
>>821
悟飯の高校生活とグレートサイヤマンは好きだって評価してる人多いよね。
子供の頃の小心者で常におどおどしてた悟飯が、高校生になって天然ボケ系に生まれ変わったのが面白かったw
恋人候補のビーデルと、友人のシャプナーとイレーザも割りといいキャラだったし、もっと高校を絡めた話が見たかったな。
あとはビーデルの家に遊びに行ってサタンと出会ったりするシーンとかな。色々起こりそうだしw
舞空術の件のあとにすぐ天下一武道会に突入してしまったのが残念だった。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:50:28.80 ID:aE8k6cUL0.net
サタンと犬とブウの絡み好きな人はおらんかー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:51:01.24 ID:S+wBng2E0.net
作者が新しいことに挑戦しようとはするけど、
結局バトル一辺倒に戻ってしまうことがジャンプ漫画は多いよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:51:03.69 ID:2dUUeXh80.net
しかし青年悟飯は少年悟飯との連続性を感じられないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:51:23.61 ID:9e3eIGXUO.net
皆口さんは唯一無二な声質してるから比べてどうのこうのってのは酷だと思うわ
しかし似てなくとももっと普通に合う人はいくらでもいたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:53:03.62 ID:RF4zFX7O0.net
>>831
あれでサタンの作中の立場も変わったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:53:05.24 ID:ta3nxZnvO.net
>>826
喜寿であれだけ出せれば充分化け物だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:53:34.14 ID:8hst65Ne0.net
>>836
超3のところ楽しみだわw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:53:42.69 ID:d3R0Axuy0.net
>>830
わかるー。子供の頃見ててああまた戦い始まっちゃう…とがっかりした

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:54:04.21 ID:P7fkpofMO.net
大阪なるってあれか
当時「こいつもその内覚醒してセーラー戦士になるんでしょ」って
思わせといて最後の最後まで一般人でレギュラー通したキャラ
セーラー戦士ではない普通人としてのうさこの親友の娘だよね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:54:34.71 ID:qTqU+myi0.net
>>834
代役なんだから比べられて当然だと思うが
イレーザあたりならそこまで文句言われなかっただろうが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:55:42.06 ID:M7UtZeVJ0.net
ビーデルもだがサタンも郷里じゃないんだよな
石塚自体嫌いじゃないんだが劣化だな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:56:28.91 ID:cZde/hZC0.net
>>805
全体的になんか違う感が漂うな・・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:57:22.43 ID:G1rqU0el0.net
ジャンプはアンケートの結果が全てだから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:57:23.98 ID:ta3nxZnvO.net
>>837
「クッ……クッ……」になってないか心配

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:58:04.93 ID:3TgtbybeO.net
今月のVJで新しい戦士が誕生するらしいぞ
俺はここらで超サイヤ人化ターレスに出てきてもらいたいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:58:05.67 ID:T469IRJM0.net
実況で「画質からして35ミリフィルムでは」みたいなこと言われてたけどどうなの
詳しい人頼む

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:58:33.06 ID:aE8k6cUL0.net
>>841
運昇さんは悪くないんだよ、ただサタンと合わないだけで
ジョジョ3部のジョセフはよかった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:58:58.91 ID:X0nK2h5R0.net
>>822女だったら
「グレート、パーマン知らねえ奴がこの世にいるのかよぉ」状態なんだろうけど
男なら別に普通だろ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:01:12.35 ID:2dUUeXh80.net
ブウ編は消化試合感漂ってるからかぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:02:07.33 ID:OW0CNkNo0.net
最近ファンが暴走して後付け設定やらで原作レイプしすぎ。
レイプされてる鳥山も既にされるがまま。
痛々しいわ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:02:56.75 ID:iOiG6Vjs0.net
>>846
リマスターの会社がキュー・テックから東映デジタルラボに変わったからリマスターの手法も変わった
今回は以前不評だったボケボケさと画面揺れを抑えたっぽい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:03:03.72 ID:j/UCphos0.net
ビーデル変えるのは仕方ないのかも知れないけど
何故キャストの高齢化を加速させる様な年配の方を使うんだろう……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:03:18.47 ID:M0rc4RIU0.net
これからしばらく日曜9時は
ワクワクすっぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/04/06(日) 11:04:01.79 ID:UAkAaHX50.net
ビーデルの2代目声が想像以上に酷かった
シャプナーの2代目声はまだそんなに違和感なかったのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:14:09.05 ID:qTqU+myi0.net
>>854
2代目→△
代役→○

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:14:39.70 ID:29Fo+BbW0.net
>>854
シャプナーの2代目の真殿さんも結構ベテランだからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:18:57.14 ID:moPLldwh0.net
魔人ブウ編は好き。GTの方が蛇足だと個人的に思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:19:06.28 ID:IKbNNJVH0.net
ミスターサタンも郷里さん亡くなったから変わるんだよな
あの人も代役の利かない声だから心配

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:19:10.36 ID:RKsJkyh40.net
DB改のビーデル役は伊藤かな恵にやってほしかったな
(大穴として佐藤聡美や広橋涼も)

柿沼さんだと色々アレだったんで・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:19:46.44 ID:KbYU5VCRO.net
ビーデル棒すぎてキツい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:21:25.83 ID:qTqU+myi0.net
棒だけならまだしも、BBA声だしな…
しかも、ピッコロの中の人の嫁(≒コネ疑惑)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:21:48.05 ID:B7lgOQyH0.net
知らない間に真殿が青二に移っていた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:22:13.11 ID:RKsJkyh40.net
サタンも郷里さんの方がしっくり来る
でも亡くなったのはしょうがないね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:23:38.12 ID:QIs3s+Mu0.net
新ビーデルは年齢の割りに声優の仕事全然してないよ。
技量がなくて仕事も入らなかったわけだがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:25:18.73 ID:IKbNNJVH0.net
ファンに一番嫌がられるパターンだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:27:38.65 ID:g4At4J7D0.net
やっぱりこの流れかw
俺もビーデルの声に違和感ありすぎてこのスレに来たんだけど案の定だった
なんかビーデルの魅力半減どころか8割くらい減だわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:27:56.01 ID:UcAhtImN0.net
>>864
つーかピッコロと結婚してからはほとんど主婦業してて家庭内に入ってたんじゃないのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:27:59.07 ID:vsnq4Ih60.net
>>864
Aパートは特に酷かったな
その辺の女子高生にやらせた方が多分巧い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:29:18.79 ID:/8R6aTCB0.net
ピッコロさんの嫁だって知らない人多そう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:29:38.30 ID:NJz74vKUO.net
OPのクオリティーが下がって残念や

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:30:21.04 ID:FqLSfFMX0.net
OPEDのひどさに比べたらビーデルなんて全然許せる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:30:45.14 ID:qTqU+myi0.net
>>871
どっちも許せねーよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:31:23.33 ID:/8R6aTCB0.net
ビーデルのことよりもOPEDのほうが酷くて衝撃だった
どっかんどっかんはけっこうよくできた曲だったんだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:31:24.44 ID:pfmgys7zI.net
ビーデルの声が皆口じゃないとか
これじゃ改ってよりただの改悪だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:32:03.13 ID:hJLP6yOs0.net
完全に無視されてる>>759さんカワイソス…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:32:35.12 ID:vsnq4Ih60.net
音響監督ももうちょいマシな演技しろと言えなかったんだろうか
…ピッコロの嫁って事で言えなかったんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:32:39.49 ID:KbYU5VCRO.net
詰め込みすぎで散漫なオープニングだったな

Zと比べてどうだったっけ……

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:32:51.92 ID:qTqU+myi0.net
BBAでも日高のり子あたりの方がまだマシだった気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:33:17.44 ID:RF4zFX7O0.net
>>875
ジャコ読んだけどそんなに詐欺じゃない

ただネタバレがひどいw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:33:42.41 ID:0lr6PXrT0.net
案の定代役の柿沼さんが酷評されててワロタ
皆口さんのブログで収録が秋から急にって書いてあるからいちいち決められなかったんだろ
これはアニメ会社とかプロデューサーとかが悪い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:33:43.32 ID:QIs3s+Mu0.net
OPの超3は神と神より作画が良かったわw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:33:55.83 ID:gbrAdNNbO.net
AKBも含めて言ってるのかね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:34:54.42 ID:NLB2CMw50.net
急遽代役使うことになったから身内から選んだんじゃないのか
それでも酷すぎるが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:35:23.03 ID:DIoiwFKG0.net
焼き直しでも、声優をAKBとか絡ませればもっと視聴率伸びたのでは。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:35:25.44 ID:OW0CNkNo0.net
昔大好きだった女が自分の1番嫌いな奴のセフレになったの見た気分だ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:35:54.09 ID:VXRXa4H70.net
池沼のWikiみたらもう典型的なコネでわろった
恐らく新人の頃ピッコロとヤリ婚、趣味で声優やり続けてる
全てコネ採用だからババアのくせに実力派新人以下 ってとこだろ
最悪すぎる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:35:55.93 ID:RF4zFX7O0.net
>>878
確かに日高さんみたいな張りのある声質のほうが向いてたかも
柿沼さん本人じゃなくてキャスティングした人の問題だな

まあ声優って最初に演じた人の印象には勝てないしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:36:04.39 ID:OABNaUnD0.net
悟飯と悟天かわいかった 野沢さんさすがだ
ビーデルはどうでもいい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:36:28.83 ID:M7UtZeVJ0.net
酷かったOPだが
何気に作詞家はZと同じ人なんだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:37:41.57 ID:JW7aI6gA0.net
AKBの誰かにビーデル役やらせればよかったのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:41:07.54 ID:NJz74vKUO.net
改めて思った
今のOP見たらドッカンは名曲でしたw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:41:13.51 ID:qTqU+myi0.net
>>880
収録開始時は放送時期未定だったんだから
皆口さんだけ後録りにすれば良かったのに

>>890
釣りでも面白くないわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:42:14.25 ID:KbYU5VCRO.net
棒のベテランって報酬高いだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:42:30.53 ID:/Q3YPLfe0.net
録画見た
主人公役の声優さんまだ声出るんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:43:47.28 ID:iOiG6Vjs0.net
OPの街のCGは映画用に作った3Dモデルをせっかくなので使いまわしてみましたって感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:44:30.71 ID:NJz74vKUO.net
しかし野沢さんはすげぇや。
神と神より良かったと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:44:32.99 ID:RF4zFX7O0.net
>>894
次回予告の悟空と悟飯のやりとりなんかさすがって感じだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:46:02.31 ID:VXRXa4H70.net
ビーデルなんかたいして特徴のないキャラなんだから最低限の演技力さえあれば
誰がやってもいずれ馴染むだろうに、その最低限の演技力すらない上に
うめき声みたいな喋り方のBBA、しかも身内ってところが印象悪いわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:46:15.31 ID:GJy7lDMU0.net
>>892
後撮りってスタジオ代もろもろ金かかるんだが
誰が出すの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:48:50.12 ID:JGxfKkbb0.net
ED、最初に写真が斜めに出てくる演出
80年代みたいな古さ
幽白でもこんなのあった気するけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:50:12.52 ID:d3R0Axuy0.net
>>759
ID横の声優の名前が古川さんw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:50:13.74 ID:iOiG6Vjs0.net
>>899
今回は元々各声優のスケジュールに合わせて別録りだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:50:42.37 ID:RF4zFX7O0.net
>>805
OPとEDもう一回見てみたがやっぱりそんなに悪くない気がしてきた
あと、俺はドラゴンボールが本当に好きだって再確認した

ネタバレが多いのは残念
絵コンテの人は天さん好きなんだろうな、ブウ編そんなに出ないのに意外といい位置

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:53:39.39 ID:RUhxwZTP0.net
つーかサタンの後任はもう既に石塚さんがずっと前からやってるだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:53:43.13 ID:iOiG6Vjs0.net
しかしBGMがまさkの山本以下とは驚いた
映画のやつはかなり良かったのにどうしてこうなった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:53:52.21 ID:Y6+XbVZzO.net
ビーデル役の人、演技がひど過ぎる。
皆口さんと比べて違和感云々以前の問題。
役者の基礎すらないんじゃないか?
正直選ばれた柿沼さんもいたたまれないし、キャスティングした側の責任だと思う。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:54:36.78 ID:0lr6PXrT0.net
OPの最後にヤムチャいなくなっちゃったけど
悟飯がヤムチャに似てるからそれでいいや

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:56:01.58 ID:fKoWayWd0.net
鳥山はハゲを優遇しすぎている

亀仙人(ハゲ)最初期から登場。世界一の武道家で悟空の師
クリリン(ハゲ)最初期から登場。悟空の一番の親友
天津犯(三つ目ハゲ)初期の悟空のライバル。悟空に勝った数少ない人物
ピッコロ(緑ハゲ)中期の悟空のライバル。悟飯の師匠
べジータ(M字ハゲ)後半の悟空のライバル。最末期まで悟空の強さについて行けた唯一の人物

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:56:04.33 ID:QrDVfwDL0.net
>>902
ならスケジュール的に無理だったんだろ
留学した奴が悪い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:56:34.19 ID:uFaXUexW0.net
駆け出しの若手声優ならまだ下手でも許されただろうな
新人にビーデルやらせんなって意見は出そうだけどここまで叩かれる事は無さそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:57:05.07 ID:OW0CNkNo0.net
全体的に昔通った喫茶店で懐かしいコーヒーを飲もうとしたらマテ茶出されたくらいの衝撃があった。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:57:05.74 ID:RUhxwZTP0.net
BGMは
菊池>>>>>>>山本>>住友
って事でいい?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:57:43.77 ID:/NLuhtN00.net
>>908
ハゲは描き易いからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:58:24.35 ID:M7UtZeVJ0.net
改見た後は同じ話しのZ見直すんだが
無駄も多いがやはり安定感と安心感があるわZ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:59:59.00 ID:c3j2cXZ+0.net
まー主なターゲット層はおじさんたちじゃなくて、子供だから
制作者は気にしないよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:59:59.59 ID:iOiG6Vjs0.net
>>912
まあ一応戦闘BGMとかひと通り聞くまでは全体的な良し悪しは分からないかも

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:00:39.58 ID:RF4zFX7O0.net
>>905
経歴なら山本に圧勝してるけどな
日本アカデミー音楽賞も2回取っているし、世界最高峰の音大のバークリー音大も出ている

住友紀人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E7%B4%80%E4%BA%BA

ジャズっぽい音楽が多いのはアメリカでの生活が長い影響を感じられる

菊池と出自が違うし方向性は全く違うな。
スタンダードな感じ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:05:31.42 ID:iOiG6Vjs0.net
>>917
権威主義的なバックグラウンドなんかどうでもいいから問題は実際に出来上がったモンよ
予告BGMもえらい安っぽかったし海外向けに安く作った弊害かね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:06:03.69 ID:FkjR3RRM0.net
日本アカデミー賞なんてAKBでも取れるじゃねーか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:06:36.86 ID:5JqPGgek0.net
復活はドラゴンボールにお願い!とかぶっちゃけすぎなうえに
限界くんとか絶望ちゃんとかちょっとふざけすぎじゃない改?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:07:20.50 ID:7sbCIswM0.net
ビーデルマジ残念…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:08:52.23 ID:vsnq4Ih60.net
ビーデルが悟飯に気の使い方習うZの回見直してるが
この頃の皆口は舌足らずな感じあるけど改のビーデルより億倍マシだと再実感させてくれた…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 12:09:13.01 ID:RF4zFX7O0.net
>>918
ドラマ作曲のキャリアが多くて
アニメ作曲のキャリアが少ない人っていう今までの傾向が理由なのかな

そういう履歴から、インパクトの強い曲で押すようなタイプではない気がする

自然な曲調が多いし、そういうふうに違和感を持つひとがいるのはわかる

それでも、そんなに悪い作曲家じゃないとは思うんだけどな
神と神のBGMもよかったし

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200