2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改 〜魔人ブウ編〜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 10:50:15.50 ID:25EfENmh0.net
2014年4月6日(日)より
朝9時より放送スタート!
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:26:22.12 ID:7AbKhCGx0.net
前回発表してたから今回もするとは限らんよ
ていうかその二人は普通に代わってそう
別にどうでもいいけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:28:52.45 ID:LQKEcPQU0.net
>>292
八奈見さん続投ならそれはそれで嬉しかったが、如何せんお年だからな…
賛否分かれそう(というか否の方が多そう)な
柿沼ビーデルと違って割と多くの人が納得するだろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:33:06.94 ID:d31pCWgz0.net
>>290
確かにサイヤ人とその他強いキャラ以外どうでも良いですって感じが何か寂しいね
セル編のOPからそうだけど何か「こういう敵と戦います」っていう内容の明示が中心になってて
Zの頃みたいなイメージ中心の映像作りと違ってきてる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:41:24.93 ID:CuXycbVL0.net
柿沼紫乃とかイレーザあたりで充分だったろ
マジでスタッフは何考えてんだよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:52:07.96 ID:ru7br9Mb0.net
神と神を見る限り、柿沼さんは皆口さんが使えない時限定の代役なんじゃないかな
もうすぐ帰国して仕事復帰するようだから、
改はともかく、今後作られるであろうゲームや劇場版新作では
皆口さんに戻る可能性は充分にありそう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:53:22.75 ID:31nXS9oD0.net
>>292
八奈見バビディは俺も大好き

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 15:25:06.60 ID:UhCKkJu+O.net
いよいよ来週からだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 15:31:23.34 ID:9Lwnj2Ut0.net
綺麗なダーブラはカットされるよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 16:10:31.60 ID:d31pCWgz0.net
予告の映像をよく見るとリマスター映像は今までよりかなりクッキリしたように感じる
セル編までは特にテレビ放送のワイド版だとボッケボケだったからこれは良いね
でも全体的に色が緑色がかってて何か変な気がする

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 16:33:29.36 ID:IFQKusbm0.net
>>304
なぜめざましの宣伝でハリセンボンがゲストになったのか
イレーザ役に死神、武道会少年の部ダサセコ兄弟のママ役が卓造になるからだw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 16:48:35.13 ID:r3/+YjMf0.net
トランクスと悟天がうざいし、さくさく進めば見やすそうだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 16:54:46.91 ID:XJnek2rtO.net
トランクスの口調がどうなるか気になる
神と神のときみたいな演技は正直嫌だわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 16:57:03.68 ID:6+DP9D6J0.net
>>310
「魔人ブウじゃねぇよ」というギャグのためw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:00:48.66 ID:Vkm8sM3W0.net
あー確かに緑っぽい色合いになってる気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:04:30.32 ID:d31pCWgz0.net
>>314
前の時と比べると何か不自然な色合いに見える デジタル製作っぽくしたかったのかな?
http://i.imgur.com/egDsZpK.png

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:05:17.16 ID:6+DP9D6J0.net
悟空の肌色とかちょっと違和感

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:17:42.79 ID:Vkm8sM3W0.net
>>315
デジタル意識したもんかなあ・・・改めて見ると結構気になる色合い
http://i.imgur.com/bjaDaog.jpg

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:21:44.88 ID:h1967xvV0.net
いやそもそもセル編とブウ編は元々結構作画違うだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:22:56.59 ID:d31pCWgz0.net
作画と色合いは何も関係ないけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:32:08.22 ID:fafg61em0.net
経年劣化で退色しただけじゃないの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:40:27.20 ID:d31pCWgz0.net
>>320
古い方が年月が経ってるぶん劣化する訳だから当然ながら後に作られたブウ編の方がそれ以前と比べて元の色を留めてるよ
ブウ編の最初から最後の方まで色んな話から映像を引っ張ってきてる予告で全体的に同じように緑がかってるということは
元の色が云々とは関係なしにリマスターに携わったカラリストが「この色に統一する」と設定したものがこういう色合いだったということになる
元素材じゃなくて技師の問題

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:48:14.57 ID:ZXe0JCM50.net
かなりハイコントラストになるように補正されてる印象

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:17:56.82 ID:7AbKhCGx0.net
ぶっちゃけ別に気にならん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:11:26.12 ID:yINUoI6B0.net
前と違って画質が随分良くなったような。あのぼやけた感じが無くなってるし、これは放送が楽しみだわ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:27:12.60 ID:PNo1gzCL0.net
武道会が始まるちょっと前のシャプナーがサイヤマンの正体を
暴こうと動くアニオリは残されるのかな?
あれ、ピッコロがサタンに群がる取材陣のカメラを破壊する時に
一緒にシャプナーのカメラも壊れてるからカット出来ないのかな

個人的に好きな話だからやるなら嬉しいと言えば嬉しいが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:34:40.18 ID:d31pCWgz0.net
シャプナーのカメラが壊れるところは別カットになってるからそこを切れば何も問題ない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:38:27.17 ID:Wl2djjnY0.net
ダイジェストでドラゴンボール集めの映像あったけどセクハラは残るのかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:22:48.22 ID:klbtNmu90.net
18号のシーンがめっちゃ減るな
マロンの応援に照れたりセクハラされたりロボット言われてムッとしたりトランプするシーンとか好きだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:26:51.54 ID:lQQ8gkpx0.net
今さらだけど、何で改の亀仙人の声は佐藤正治さんが担当してるの?
増岡弘さんでもゲームとかGTで担当してて宮内さんの次に長いし、別に八奈見さんでも良かったろうに

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:39:53.00 ID:d31pCWgz0.net
八奈見さんだと高齢すぎるし界王様と被るし増岡さんも相当な歳
青二で誰か合ってそうな年寄り声が出せてかつ高齢すぎないという点で選ばれたんじゃないの

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:05:14.37 ID:k6UNPEtW0.net
佐藤さんは当時の劇場版でも当ててるし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:33:52.62 ID:PNo1gzCL0.net
八奈見さんは無印で悟空とチチが結婚する回で一度だけ亀仙人を演じたけど
かなり違和感があったから宮内さん亡き後にやらなくて正解だったと思う。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:55:20.50 ID:TAcPWcBM0.net
ビーデルが柿沼さんなのは途中で皆口さんに交代、あるいは改のみの出演だからなのかねぇ?
完全に交代するなら神と神で皆口さんを起用する理由がないし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:02:23.06 ID:d31pCWgz0.net
まあ一時的なものでしょ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:03:14.32 ID:RVGTih1p0.net
恐らく改の収録開始前に皆口さんにもオファーは来ていたはずだが、
スケジュールの都合で不参加となってしまっただけだと思われる
神と神の例を見るに、スタッフ側もビーデル役には基本的に皆口さん起用を第一に考えていると思うよ
この前の神と神の追加シーンの収録にも参加していたわけだし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:03:20.81 ID:WFloZG7Y0.net
Z→皆口
改→柿沼

ということじゃないのかな
まあ今後どうなるか見てみよう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:21:30.64 ID:ru7br9Mb0.net
皆口さんがメルマガに書いてた「秘密の収録」ってのが何だったのか気になる
ラブプラスの収録は普通に書いてたから、改ブウ編の可能性はあるね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:25:14.61 ID:Xoq2pVhI0.net
>>329-332
増岡さんは、当時から「マスオにしか聞こえなくて、シリアスシーンは合わない」とか
言われていたしなあ

まあ、ブウ編だとほとんど喋らないだろうし、シリアスシーンもないと思うけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:25:22.18 ID:bn1BI62i0.net
ブウ編の収録を続けてやってるのは
クリリン田中さんのブログとかで分かってたことだから
秘密にしなくてもいいんだけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:33:22.72 ID:sELnl9N4O.net
ブウ編は悟飯がそれなりに活躍していれば済む話

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:49:35.53 ID:nVWNmLpK0.net
皆口さんと柿沼さんって去年の5月にアメリカで会っていたらしいね
(当然、古川さんや野沢さん、中尾さんとも)
改ブウ編について何か話したのかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 05:06:04.97 ID:Yd1xDJlx0.net
>>338
亀仙人がマスオじゃなくなったのはファンの要望に応えた結果なんだろうなぁ
ビーデル役についても「皆口さんに戻して欲しい」って意見や要望出した方がいいね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:55:08.83 ID:Sm61BlZHO.net
また関西テレビは4/13(日)放送は嫌だなー

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:55:15.68 ID:hQp0wEmN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yzqwz62pz74

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:15:24.34 ID:lKB9dH2y0.net
旧:いーっぱい♪オーッパイ♪
     ↓
新:ドラゴンボールにお願いっ♪

うむ、まさに『改』だな。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:23:16.52 ID:Xac4VcNYi.net
GTで「ドラゴンボールに頼るのはよくない」という結論に至るのはまだまだ未来のことなのじゃ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:27:17.70 ID:CPoAn1720.net
原作DB否定アニメ
それがGT

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:49:27.97 ID:uSqnHQU60.net
>>346
界王神らは常々言ってたのにあいつら聞かねえんだよな
痛い目見ないとわからんらしい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:00:42.86 ID:BPnCMkGi0.net
ビーデル、中2のとき授業中に失禁。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:16:51.36 ID:g16Abtwl0.net
トリコの本編中にスポンサー商品のシーンがねじ込まれてたが
最近おもちゃが出たからってブウ編なのにスカウターのシーンがぶっこまれないかと冷や冷やしてる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:25:44.32 ID:kXZezm7t0.net
何を言ってるんだ?お前

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:51:29.41 ID:JGCBwzDa0.net
あの枠、鬼太郎ですら謎のデバイス持たされてたからな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:56:11.90 ID:lKB9dH2y0.net
グレサイの変身グッズが
あるじゃないか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:44:36.72 ID:GB7aQpnBO.net
誰が見たいねんこんなもん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:49:16.99 ID:qFqR7zqD0.net
お前が見なければ済む話

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:23:36.00 ID:TaGgFVqp0.net
悟空が仙豆届ける前に飯食うシーンはカットしてほしい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:59:06.31 ID:kXZezm7t0.net
なんかしらんがグレサイのシーンが楽しみだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:58:29.14 ID:Pog5mRjy0.net
UFOキャッチャーの超サイヤ人ベジータが2300円使っても捕れなかった o(T^T)o

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:29:40.87 ID:indD/KRtO.net
ヒーローズはターレスを超サイヤ人に覚醒させて欲しい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:31:40.81 ID:kXZezm7t0.net
このスレで書くことじゃない消えろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:45:16.96 ID:kXZezm7t0.net
そういや今日のジャンプに声優のメッセージのってたね

ブウ役の塩屋さんとべジータの堀川さんと野沢さん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:13:31.91 ID:VcdoaISk0.net
ちょっと前に「神と神」を流して、その中で魔人ブウをかませにしちゃったのに
今頃予告で「今度の敵は魔人ブウって言うすげえつええ奴だ」 とか言われても微妙な感じがしないか?w
これはぶっちゃけ放送順を間違ったんじゃないかなw

少なくとも始めてみる子供は混乱しそう。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:35:24.00 ID:kXZezm7t0.net
別にそれくらい問題ないでしょ
そんなことでいちいち子供が気にするかよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:40:19.86 ID:bTvrfIhI0.net
神と神の録画は改終わってから見ると決めてる…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:41:58.58 ID:gPTu5PoV0.net
魔人ブウ編楽しみだなぁ・・・

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:53:00.13 ID:R92Jt9Xi0.net
>>362
用意
子供以外も見てるだろうから改が終わってから神と神を放送した方がよかったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:01:38.28 ID:kXZezm7t0.net
だからそんな細かいこといちいち気にするかっての

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:05:57.72 ID:uSqnHQU60.net
>>367
激しく用意

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:12:20.90 ID:pz3dPs7g0.net
流行ってんのかw>用意

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:56:39.65 ID:BQ0js3ir0.net
てか、神と神の放送あったのかよ…なんで教えてくれなかったし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:57:23.24 ID:JJ7OAcGPO.net
魔人ブウは死なないで仲間になる、
ということは映画でバレちゃってるよね。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 21:59:17.95 ID:TlsFFGuj0.net
>>361
塩屋さんが完全にブウになりきってたな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 23:51:06.72 ID:jqThndQ80.net
神は神の気を感じる
ピッコロも神様と融合してから神の気を感じるようになったのに
ビルスに全く気付かず、どんちゃん騒ぎしてたのは矛盾過ぎる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:07:40.96 ID:T2FkIDyf0.net
エイプリフールネタ
https://www.youtube.com/watch?v=-Nw9n4UQW6o

375 : 【大吉】 :2014/04/01(火) 00:26:54.71 ID:Y/KyPH4m0.net
DB仕様の
ごはんですよのCMってあるんかな?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:29:18.32 ID:9U2h6gSq0.net
野沢さん何やってんすかw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:35:16.59 ID:5TpA9IYB0.net
>>374
ど、どういうことだwww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 03:20:40.98 ID:C9tU1yWO0.net
http://kai-you.net/article/4339
紹介記事
http://www.pingpong-anime.tv/story/
公式サイトのストーリーやキャラクターも見てみなよ。戦闘民族だとか純粋な地球人とかおかしいだろww

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 08:44:47.35 ID:HAaJXY5F0.net
>>373
ピッコロは神様と融合してからはDBを造れなくなったように「神」としての能力は失っている。
でも、デンデが気づかなかったのは(ry

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 08:54:16.79 ID:CMnxlBoC0.net
>>378
これ東映じゃなくてタツノコプロのアニメなのによくやるなww
フジの力かww

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 11:00:05.67 ID:oJbk1+jS0.net
>>374
>>378
ワロタwwww

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:53:29.70 ID:QioUYLDY0.net
「オッス!オラババア!よろしくな!」のコピペ思い出した

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 15:17:51.02 ID:UEig9Cl0O.net
来年あたりまた新作映画をやって欲しいな
最近DB盛り上がってきたし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 17:52:16.68 ID:RbL2p+ba0.net
>>373
そもそも神っていうものの定義がよくわからない
界王神とか閻魔大王とかは神っていうカテゴリではないの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 17:55:30.14 ID:psdFnCbU0.net
>>384
閻魔はあの世の住人ってだけ
神は界王神、大界王神、破壊神
惑星にいる神はスカウトとか指名で神になった底辺
界王神とか上の奴は木の実から生まれてる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 18:10:50.01 ID:d7+3YZ4c0.net
>>379
いやいや天下一武道会でピッコロだけ界王神の気を感じただろう
今度の魔人ブウ編でもそのシーンはあるはずだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 18:15:17.65 ID:R7LyvzmK0.net
オモシロ予告が楽しみ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 20:14:29.33 ID:vSRJp0Iz0.net
>>386
そういや、デンデがサタンに大界王や界王神、老界王神のこと説明してたけど
神になる時に文献なんかでその辺りのこと教えられるんかね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:29:00.66 ID:Fz4tYD/t0.net
そういえば、なぜ人造人間相手にスカウター使わなかったんだろ?
気が無くても、スカウターなら戦闘力で察知できるよね?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:35:16.58 ID:l0/K3cHxO.net
スカウターが人間以外の戦闘力を
測定できるかは不明

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:36:32.51 ID:3CAeY2Ow0.net
機械の戦闘力なんてはかれますん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:43:22.84 ID:psdFnCbU0.net
戦闘力=気だろ
気を察知できない=戦闘力を察知できない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:47:13.03 ID:8PQeOnzV0.net
16号のパワーレーダーは人造人間のエネルギーも察知できそう?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:09:27.94 ID:Fz4tYD/t0.net
>>392
スカウター最初に使ってたサイヤ人とかフリーザとか、気という物を知らなかったろ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:16:15.57 ID:psdFnCbU0.net
フリーザたちも気功波撃ってるじゃん
気っていう言葉を使わないだけだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:19:37.51 ID:l0/K3cHxO.net
「気」という言葉を使ってなかったのと
スカウター無しで戦闘力を察知する方法を知らなかっただけで
ベジータもフリーザも普通に気功弾を使うだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:30:44.74 ID:DZgfKt7L0.net
>>388
デンデの前の神様が界王を知っていたのは
界王にスカウトされて神の指導を受けたから
デンデも指導を受けて大界王や界王神について知った
ソースは俺の脳内補完

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:32:16.16 ID:Fz4tYD/t0.net
>>397
ミスターポポに色々教わったんだろ。
歴代の神様に仕えてるみたいだし。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:18:34.20 ID:VxBDV6U30.net
>>397
お前はまず無印から見ろ。
神様は自分の足で神様の情報を手に入れて
神殿に行った。
そのあとは神様になって閻魔の師が界王様なんだから
閻魔に教えて貰ったんだろ。たぶんなw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:24:33.59 ID:UEig9Cl0O.net
>>385
後は魔界王神だな
たぶん老界王神のように閉じ込められてていつか復活するんだろうな
鳥山さんがそれっぽい事言ってたし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:26:24.96 ID:3CAeY2Ow0.net
>>400
魔族最強はダーブラで決定じゃなかったのか

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200