2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 84

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:56:19.79 ID:fMSPAhzK0.net
平成25年10月5日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放映中
バンダイチャンネルにて配信中:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1394200993/

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:56:22.63 ID:jxuzkKUU0.net
>>354
普通に使うレベルの物だったらLv30とかそれくらいで足りる。
生産職は高レベルになっても「やたら値段が高い、『ゲーム的な効果』の高いアイテム」が作れるだけやし。
しかも材料無いと意味ないし。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:58:23.24 ID:ALR/C4MvO.net
>>354
サブ上げるためのサポートくらいは、円卓からあるかと思う。
レベル上げ素材提供か、素材採取の護衛クエストの斡旋くらいはやるんじゃないかな。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:00:51.63 ID:qHZeuIqa0.net
パズルのあとの予告がないなんて…
ウィアサカナーッ! ギョギョギョー!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:02:28.28 ID:PfVB8+YlO.net
>>349
そうなんだろうけどさw
自分の人生を自分でどうにかできる自由が無い故の達観なのかもしれないなぁ
冒険者と関わることによって変わりつつあるみたいだけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:02:43.01 ID:ZH9hxheC0.net
>>357
異性として見られた相手が、ペドフィリアと、同い年だと思ってた中学生だけしかおらんから、しゃーない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:06:38.45 ID:F0QuCFmB0.net
>>363
ペドフィリアというよりかはロリコンの方が正しいんじゃ……

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:09:47.03 ID:0DEa+Kuk0.net
シロエさんどいて、そいつ殺せない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:11:11.41 ID:vuj4mxLN0.net
作中あんまり戦えないから
サブクラス職人系にしとこうかなってなっても
妥当としか言えない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:17:22.13 ID:94ATzfLB0.net
サブの職人極めてすごいもん作りたいとなった時
メインを上げてないと譲渡不可属性のついた素材を自分で取りにいけない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:18:07.64 ID:0DEa+Kuk0.net
戦闘系サブ職業も捨てたもんじゃないよ
アカツキの気配を消す技能とか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:20:47.63 ID:ALR/C4MvO.net
>>367
装備は不可多いけど素材は譲渡可能ではないのかな。
そうでないとレイド資金を稼げないはず。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:23:16.69 ID:MIX6dB5j0.net
戦闘系サブなのにレイドで役立たずって完全に穀潰しだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:24:39.23 ID:ALR/C4MvO.net
「薔薇園の姫君」にどんな特典があるか気になる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:24:54.98 ID:vuj4mxLN0.net
>>368
わたしアカツキ
いまあなたのうしろにいるの

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:25:04.94 ID:6nqGRNPd0.net
戦士系はそれこそ戦わない限りは変わらないにしても
術師系もメイン職業だからなぁ。戦い以外にもレベルでできることの違いは大きい
つか基礎体力からしてレベルによって大きく違うんだっけか

あとはアイテムの類だよね
カンストしてからが本番、てゲームだし
戦闘以外で使いでのある便利アイテムの差も大きいだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:25:51.51 ID:94ATzfLB0.net
特典:三日間お風呂入らなくてもバラの香りで臭くならない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:26:18.89 ID:9kLIuaxy0.net
>>369
素材にも譲渡可能なのもあれば、譲渡不可なのもあるんじゃないかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:28:54.38 ID:vuj4mxLN0.net
アカツキはレベルカンストしてなかったし装備もNPC販売品なので
ゲーム自体には興味無かった事が丸分かりだぞしゅくん

>>375
サブクラスの存在意義考えたら
トレード不能にする意味が分からない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:30:11.34 ID:I5OYU1ps0.net
>370
もーちょい先でアカツキがその点を気に病んだりそれを解決するためにあれこれするエピソードがあるから
楽しみにするがよろしかろう。バトルもあるよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:31:47.34 ID:94ATzfLB0.net
ETはメインとサブのレベルが連動してないのか
メインを上げないとサブも上がらない仕様のばっかやってた

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:34:01.05 ID:vuj4mxLN0.net
セララが家事ばっか上がるよって言ってたし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:36:51.32 ID:9kLIuaxy0.net
>>376
メインクラスのレベルの存在意義のため

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:37:49.34 ID:F0QuCFmB0.net
剣聖、狂戦士、武侠、剣闘士、戦司祭、人切り、狩人、騎士

前衛職では戦闘で役に立ちそうなサブ職多いけど、後衛職には今のところ少ないよね
サブ職もこれから増えていくんだろうけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:38:37.46 ID:94ATzfLB0.net
職人系のサブカンストするのにそれなりに金かかりそうだが
メインも上げて狩りで稼がないとおっつかないと思うがその辺どうなんだろ
セララのは確かロール系で金はいらなそうだが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:38:47.75 ID:NE8DEFR60.net
主なベテラン勢がメインもサブもLv90だからそう見えたかも知れない >サブとメインの連動
でも実際はエルダーテイルの場合連動無いし、サブのレベル上げも職によってはそこそこ楽
セララなんてメイン職が20も行かない内にサブが30超えてた気がする

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:38:54.02 ID:ALR/C4MvO.net
>>378
ミノリは裁縫ばかりやらされたからメインより10以上高くなってた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:39:29.51 ID:ZVEKEPPF0.net
>>376
間違いだらけだがネタで言ってるのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:39:39.13 ID:WsY20cwt0.net
サブ職業「鍋奉行」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:40:24.25 ID:JZy/HYlVO.net
ミノリはアプレンティスになったばっかりで多分サブのレベルが低い
でもカラシンたちは大助かりみたいだ
レベルだけじゃないよね
そりゃ高いにこしたことはないが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:42:56.57 ID:8IPBxEnP0.net
>>386
レベルの高い鍋奉行様には頭が上がりませんわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:43:54.61 ID:ZVEKEPPF0.net
>>382
金はかかるよ
高レベルになるのにレアモノや高価な素材を湯水のように使う鍛冶屋なんかはマゾがやるサブと言われる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:44:14.75 ID:vuj4mxLN0.net
>>380
意味が分からない

つか個々に持ってる技能に制限つけてトレード不能にして
持ってる奴だけ作れるアイテムなんて存在させたら
構成固定がテンプレになっちゃうだろ

普通に職人のスキルが汎用的に使われてるんだから
職人にアイテム作って貰うの当たり前なんじゃないの?
自作以外不可ってスキル構成縛る以外の存在意義感じないけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:44:53.60 ID:zeSpKQi30.net
>>385
そいつのIDで発言抽出してみ
自ずとどういう奴か察しがつくだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:45:46.93 ID:XfMV1j1M0.net
サブ職業「自宅警備員」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:46:27.09 ID:qHZeuIqa0.net
サブ職業「お祭り男」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:47:06.95 ID:F0QuCFmB0.net
>>392
サブ職以前にリアルワールドでの職業がソレな人も多そう……

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:47:11.77 ID:NHpMXuHr0.net
>>392
本職でしょ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:47:57.01 ID:vuj4mxLN0.net
マリ姐「せやね」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:48:38.77 ID:3eLhJAkf0.net
この後レイネシア姫は作中にあった1/1等身大フィギュアをゴーレム化して貰って、
アキバにいるように見せかけて、クラスティと共にミナミで極秘クエスト攻略します・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:48:47.14 ID:94ATzfLB0.net
>>389
鍛冶はどこもそうなんだなwマゾ職

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:48:54.21 ID:9kLIuaxy0.net
>>386
調理スキルが無いと鍋が大変なことに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:49:56.95 ID:vuj4mxLN0.net
班長鍋か

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:50:08.46 ID:F0QuCFmB0.net
>>396
マ、マリ姐は家事手伝いだから……

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:51:23.46 ID:mRQqIxGq0.net
レベル90とは言え、エンチャンターであんな腕力あるのか。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:52:27.53 ID:9kLIuaxy0.net
高いところから落下しても大丈夫だったし、肉体全般が強化されてるんだろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:54:22.39 ID:vuj4mxLN0.net
大地人が舐められすぎる存在であることは分かる描写

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:54:24.16 ID:ALR/C4MvO.net
シュレッダーさんでさえトウヤより力ありましたからね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:56:30.59 ID:ykMcQAKHO.net
つまり、エンチャのアシュリンもレベル90になれば指先一つで・・・ゴクリ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:56:45.21 ID:ZVEKEPPF0.net
>>402
そりゃ戦闘職じゃない20レベル以下の大地人でも一般人の身体能力があるからな
魔術師とは言え戦闘職で90ともなれば

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:57:45.83 ID:94ATzfLB0.net
アカツキや梅子がシロエを押し倒す事は可能っぽいが
ミノリがカンストしても押し倒せないかもしれないのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:59:50.91 ID:vuj4mxLN0.net
そういえばミノリのあれは
弟子は優秀なのに師匠ときたら
って言われるテンプレな気がした
まあ面白いから何でもいいけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:01:07.81 ID:6nqGRNPd0.net
実はミノリですら同じことができたかもしれんな
レベル1戦士でも一般人と同等以上だろうし
初期バージョンのカンストが50なら、25くらいの術師でもかなりのもんだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:04:50.93 ID:oCOFWr8S0.net
ルディが思った以上にシロエに感謝してなさそうでがっくりした

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:05:56.26 ID:vuj4mxLN0.net
まっちょしぃ的なシロエとミノリを連想した

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:06:08.38 ID:PfVB8+YlO.net
シロエのあれは腕力というより気功に近いのでは?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:10:13.12 ID:vuj4mxLN0.net
シロエ  「そう、中国武術で言うところの気です」
ナオツグ「嘘を吐くなぁ祭り」
シロエ  「でも中国では」
ナオツグ「オリエンタリズムに逃避するなホームズ」
シロエ  「でもワトスン!」
ナオツグ「うるせぇこのバリツ使いが!」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:10:48.10 ID:9kLIuaxy0.net
>>411
ミノリトウヤのときみたいに、ギルドの入会式?みたいのとその後の歓迎パーティ
とかで十分感謝は伝えたんだろ〜

シロエとしても情報収集をかねてじっくり話を聞いたんじゃない?貴族の生活実態とか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:11:27.95 ID:6nqGRNPd0.net
なんだよシロエそんな新スキルまで開発しちまったかよぱねーな

いやただの自己バフかもしれんが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:12:20.36 ID:tZAv5HipO.net
>>411
死と引き換えに結ばされた奴隷契約だからなw
ログホラ版まみさん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:13:41.55 ID:AZTvn6RB0.net
ニマニマギョーザ1つください

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:14:57.29 ID:oCOFWr8S0.net
>>417
ギルドを抜けた後も「望見者の身分は維持される」という
奴隷契約どころか最恵国待遇なんだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:16:00.66 ID:PfVB8+YlO.net
たしか、マナをコントロールしてああいうことしてるらしい
シロエさん普段がまともで知識豊富だから
>>414みたいなこと言われてもシロエさんがいうからそうなんだろう、て信じちゃいそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:16:33.46 ID:vuj4mxLN0.net
僕と契約して魔法冒険者になってよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:18:46.48 ID:Kf8l5JSy0.net
サブ職業が魔法少女になるんですね、わかります

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:19:09.97 ID:ALR/C4MvO.net
死にたくなければ「無念」と唱えよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:19:27.45 ID:tZAv5HipO.net
後衛で役立ちそうなサブ職業のスキルは
詠唱短縮とか戦況把握とかだろうか
それらを会得できそうな職業てなんだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:21:38.51 ID:ALR/C4MvO.net
>>424
サブ職業「声優」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:21:48.16 ID:6nqGRNPd0.net
>>419
なんかその冒険者でいるのがすごく覚悟いるんだとかいう話じゃなかったっけ
事が済んだら大地人に戻せるほうが親切っちゃ親切だったんだろうか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:22:18.87 ID:LL9bPdUH0.net
Lv10以下の大地人に凄んで見せるLv90の冒険者シロエ様、カッコイイ!!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:23:57.74 ID:zW+bBeP70.net
>>411
ルディは社会の裏事情とかを結構理解しているからね
シロエが意図的にやっていると分かっているから、わかっていない五十鈴にああいう反応をしたんでしょう
ルディは冒険者としては年少組に入っているけど、人生経験からすると年長組に入るのが妥当なんだろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:24:38.63 ID:qwdh7Sdt0.net
>>410
純後衛のエンチャよりは前衛寄りだしな>ミノリ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:26:04.66 ID:vuj4mxLN0.net
まあシロエの見せ場ってああいうのじゃないよね
何でもいいんだけどさ
ナオツグがまともな活躍する程度の感覚ではあるし

というところまで考えて班長の汎用性に気付いた
あれ1人で萌えキャラも活劇も何でもやれてずるいね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:26:24.55 ID:6nqGRNPd0.net
>>424
主要キャラにいないてことは無いんじゃないかね
シロエだってふつーに廃人の域だしな
まあ剣聖みたいになんか特殊条件でなるのはあるのかもな

・・・やっぱ今後シロエがそういうのになるのかな
個人的には筆写師極めて欲しいなぁ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:27:59.81 ID:I5OYU1ps0.net
>425
皮膚呼吸して途切れることなく呪文詠唱したりするわけか
凄いよな、声優

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:28:27.15 ID:tZAv5HipO.net
>>427
だよな!シロエさんマジかっけーよな!
シロエさんの魅力って中々伝わらないからお前が褒めてくれて超嬉しいよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:29:18.39 ID:vuj4mxLN0.net
皮膚呼吸ではないが坊主のスキルで
息吸いながら喋るってのがあったな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:30:16.35 ID:9kLIuaxy0.net
タモリ倶楽部で見た循環呼吸で

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:30:30.23 ID:PfVB8+YlO.net
サブ職業「生臭坊主」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:32:21.90 ID:oCOFWr8S0.net
>>426
覚悟を問うただけで継続して覚悟が要り続けるわけじゃねえべ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:33:23.58 ID:ykMcQAKHO.net
>>424
前者はメイン職業のスキル習熟等で解決する、後者は軍師とかにあるかもしれないが、
それを持ってるDDDの金髪縦ロールは台詞が無いまま終わりそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:34:43.18 ID:NE8DEFR60.net
ルディはあれで一人黙々と朝練する様な奴だから、感謝は言葉よりも行動で返したいんだろう
それにルディの一件は秘密だからオープンに感謝の意を示すのも難しいし
さらに五十鈴の台詞の後のわずかな沈黙、あれ色々な言葉を飲み込んだ様に見えた

よ〜く見ないと判り難いが、ルディは意外と大人なんだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:34:49.57 ID:BMqPxoP5O.net
>>413
あそこは純粋に腕力差
ケンシロウオーラは魔力集中で相手を威嚇

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:37:00.34 ID:vuj4mxLN0.net
???「ルンデルハウス=コードさんのことを皆良く理解しているようだね」

実際出世頭というか
ガラハドとかあの辺のポジションな気はしなくもない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:37:28.83 ID:SC36Mg2b0.net
五十鈴のわんこ扱いは永遠に続くのか
ルディいい男なのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:37:39.36 ID:F0QuCFmB0.net
>>424
wiki見ると面白そうなのはならんでるんだけどね

吟遊詩人に合いそうなのは歌姫、楽士、楽聖、楽器職人、ダンサー
魔法系なら刻印呪師、死霊使い、符術師、魔法学者、魔杖使い

まぁ本編、ひいてはアニメで詳しく触れられることはないだろうなー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:40:39.62 ID:6nqGRNPd0.net
>>437
大地人ではないこの世界にとっての異物になるのに覚悟いるとかいう話じゃなかたっけ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:41:37.93 ID:rl1H7CYU0.net
そういえば今wikiって危ないって聞いたけどログホラは大丈夫でした?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:45:19.83 ID:ykMcQAKHO.net
>>361
……?亀だがパズルの後でちゃんと予告してたで?まだ聞いてないけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:45:56.42 ID:ZVEKEPPF0.net
>>443
刻印術師は強化系のサブで魔法系ってわけではないよ、おそらく魔法学者も

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:47:49.11 ID:6nqGRNPd0.net
シロエが独自研究で世界魔法を完成させたことからするに
魔法学者でなくても研究失敗で魔法がデロデロになることもなさそうだしな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:49:28.47 ID:Kf8l5JSy0.net
>>447
刻印呪師って、ぶっちゃけ最適化するとモンク強化に繋がるからな〜

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:49:30.23 ID:vuj4mxLN0.net
リガンの言う魔法のカテゴリは
戦略級以上は
あの世界で言う魔法ではないんじゃないか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:51:06.31 ID:PfVB8+YlO.net
>>447
刻印術士て自分の体に入れ墨する人?
二次小説でそんな話みたけど肝心のサブ職業が脱字で抜けていて何のサブ職業かわからずじまいなんだよね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:52:49.87 ID:ALR/C4MvO.net
魔法学者のスキルは、あの説明用のホログラム
だったり

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:53:18.07 ID:tZAv5HipO.net
サブ職業「ニート」という矛盾を契約術式で世界に認めさせてほしい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:53:51.35 ID:ZVEKEPPF0.net
>>450
カテゴライズが人類が使う魔法だけに限定してないしな
炎の精霊が原因で火山が噴火した場合も大地の精霊による大地震なんかも<国防級・魔法災害>ってなるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:55:40.42 ID:F0QuCFmB0.net
刻印術師って本編じゃ見ないなとは思ってたが、二次小説で出てきたやつなんか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:55:42.05 ID:oCOFWr8S0.net
>>453
神龍「それは神の力を超えている」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:57:25.01 ID:ZVEKEPPF0.net
>>451
本編では名前だけだけど
設定だと刻印呪師の能力は武器や肉体に刻印を施しての強化
刻印が隠されると効果がなくなるため重装備と相性が悪く肌を見せる軽装備と相性がいいって感じ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:59:16.65 ID:ykMcQAKHO.net
>>451
こんな感じ
■〈刻印呪師〉
対象に特殊な印(しるし)や紋様を刻むことで(これを「刻印」と呼称する)、様々な効果を付与する、生産職に近い特性を持つロール系サブ職。
直接自身がアイテムを作成することはできないが、すでにあるアイテムに刻印することで、そのアイテムにそれぞれの印ごとに定められた特殊効果を追加できる。
また、刺青をするように人物(自分、あるいは同意を得た他人)の肉体に刻印することもでき、その場合は印の効果をキャラクターの能力に直接追加できる。
キャラクターに刻印する場合は、その印を刻んだ部位の肌が外部に露出していることが効果の発動条件となる。
つまり、全身鎧などの重装備をして肌が隠れていると、印の効果は発揮されない。強力な装備アイテムと、刻印によるキャラクターの強化が併用できないようにする措置である。
キャラクターに刻印して戦う手法は、プレイヤー間では「タトゥー・スタイル」という俗称で呼ばれている。この「タトゥー・スタイル」と相性が良いのは、
元々軽装備しかできない後衛の魔法職や〈武闘家〉などの軽戦士で、相性が悪いのは重装備ができる〈守護戦士〉や〈施療神官〉となる。

ちなみに、職業名以外はまだ本編未登場

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:59:56.11 ID:Cqccl4qO0.net
メガネババアと外れ巫女がシロエで金髪巨乳ちゃんは直次か
忍者持ってるとはいえ金髪巨乳入手するため
2:1でトレードせざるを得ない

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200