2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:52:34.22 ID:SdKQrgso0.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

★関連スレ>>2、これからの放送予定>>3


アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html
北田プロデューサーの制作ブログ  http://www.ytv.co.jp/conan/blog/

前スレ
名探偵コナン 189
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391855639/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:06:10.28 ID:1Lg/Y+W40.net
>>748
はい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:16:37.33 ID:nK3G6OIt0.net
今日の見て、2008年のカラオケボックスの回思い出したわ
10円玉を靴下に入れて撲殺するやつな

あと昔の作画がいいって言うやついるけど、
来週の回は作画酷かった記憶があるぞw
コナンが名乗るシーンの崩壊具合がやばかったようなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:30:53.18 ID:iuk4D0dV0.net
あなたは名探偵の引っ掛けトリックで、
凶器として靴下に碁石を入れた物を使うというのを思い出した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:44:10.24 ID:fI8k4QSM0.net
シュウ〜という呟きとお花見の罠

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 20:34:04.18 ID:bOjeDK32O.net
なんかジョディがかわいそうに思えた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 20:49:52.17 ID:1Lg/Y+W40.net
ジョディってキール事件以降急激に無能化したよな
それまではかっこよかったのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:28:58.62 ID:GlsWUxh40.net
コナンって赤井死んだ事になってるの知らないはずじゃなかったっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:30:57.01 ID:RM0Vilg0O.net
映画に回ってるからなんか
作画が全然安定しないつうか
広中いてもダメダメだな今日

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:50:20.84 ID:MJ5epq6N0.net
先生の声かわった?
なんか違和感あったけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:59:59.04 ID:MJ5epq6N0.net
つーかこの話がスペシャルになるとは思わなかったw
赤井と昴と世良の話に落ちがつくのってもしかして後5年はかかるのかね
どうにもならんような気もするが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:15:29.51 ID:N3cXWD9t0.net
>>755
simカードを入れ替えればつかえると携帯をジョディに渡して
その後携帯が戻ってくるが型は同じなんだけど
別の物と気付いて察したんじゃなかったっけ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:18:17.90 ID:N3cXWD9t0.net
渡したのは赤井だったかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:26:15.83 ID:wd0e0K5U0.net
赤井復活は最終章でかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:28:00.38 ID:GlsWUxh40.net
原作読んでるから携帯うんぬんで違和感感じたのはわかってるんだけど、
ジョディとか他のFBIには確認してないはずなんだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:40:22.25 ID:1k907Z490.net
やっぱ赤井の右手の指紋がポイントと見て間違いないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:44:29.34 ID:l6Unv4AA0.net
以前、些細な違和感がとても異様なことに感じたって事件を解決してたのに、
妊婦のつわりの違和感はスルーでいいのかw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:56:30.32 ID:yIxjF23q0.net
黒の組織は完全な縦社会で自分に命令する人しか知りません
だから同じ組織にいる人々でも、面識はもちろん存在も判らない
今の日本の官僚組織と同じかな?
おそらくジンもバーボンの存在を知らないと思う
これが、コナンと哀の生存を助けていると思う

哀ちゃんの命と幸福を祈ります 合掌

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:02:10.08 ID:0Q5F0m6N0.net
今日の回はつまらなかったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:33:24.33 ID:k0pxztVX0.net
>>757
年だからな
昔から全く声の色調が変わってない高山みなみと山崎和佳菜と大谷育江がたまたますごいだけで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:36:11.91 ID:MJ5epq6N0.net
ジンはバーボンの事は知ってるだろ
ただ赤井に化けてた事をベルモットに忠告されるまで知らなかっただけだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:56:09.39 ID:VpEJoMPG0.net
今日の犯人、無罪。

ジョディー先生は頭に劣化ウラン弾でも喰らったのか?

つわりの件、コナンは知っていて、敢えて「赤井死す」の再認識を組織に流すため
ポンコツジョディーを含めてスルーしたのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:06:54.39 ID:U3QMAzAO0.net
バーボンはちゃんと前を見て運転しろよ・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:16:35.94 ID:YyKBs5up0.net
バーボンはわき見運転の名手だからなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:25:39.80 ID:5F8V2U6g0.net
ジョディ捜査官が新一を心配する時の
蘭みたいな感じの立ち位置キャラに
「秀一秀一秀一秀一・・・・・」って

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:38:59.94 ID:GSAvDRfI0.net
>>767
え?
そうは言っているけど、高山さんだってコナン始まった
当初より微妙に声のトーンが下がっているぞ

Oro(イタリア語で金という意味)の頃の回を借りてきてみて見なさい
その頃は今より声が若いよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:40:46.45 ID:9AAuHrlp0.net
>>757
そんなことはどうでもいい
俺はジョディと結婚したい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:50:37.54 ID:u6KS7DKz0.net
数時間遅れて喘息の子供が死んだ?
それってあの母親の対処が悪い
本当に一刻を争うのならJAFでもディーラーでも
鍵屋でも呼んで車の鍵をこじ開けるべきだったぞ

119番でレスキューを呼んでも良かったはず
青山、お前詰めが甘いぜ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:51:29.41 ID:u6KS7DKz0.net
それと妊娠6ヶ月とか、高校2年生の男子がわかるものなのかねえ・・・w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:52:55.77 ID:93wtxJ5q0.net
ジョディ、お前いつまで日本にいるんだ?
CIAならともかく、何でFBIが日本にいるんだよw
笑わせるんじゃない!!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:10:25.27 ID:GMTcHg4g0.net
>>777
リアルでは数年以上日本にいますが、作中ではまだ日本に来てから3ヶ月程度しか経ってません

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:15:44.56 ID:75w5qSlX0.net
今回って盗聴されて困るようなことなんか言ってたか...?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:19:25.03 ID:XwGDvuo10.net
そうか、わずか2,3ヶ月で赤井やら瑛祐やらとにかくかなりの人物が
コナン周辺に現れては消えをやってんのかw

へえ、今日だってそうだったけどこれまでいったい何人の人間が殺された?
わずか数ヶ月でかなりの人間が殺されたよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:20:47.92 ID:dcwbD4080.net
>>779
困るっていうか、バーボンに嘘情報を流すのには貢献したんじゃね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:21:17.88 ID:AcQd0zZ50.net
だね、その数ヶ月で通信手段も家電ポケベルピッチケータイスマホと進化を遂げw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:25:08.19 ID:pE0Zn/er0.net
バーボンに「恐ろしい男ですよ、あの少年は(コナン=怖い)」
という印象づけたのは大きかったかもしれない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:27:09.73 ID:SdJ41ji10.net
コナン終わらせるといろんなところに影響が出るから終われないという意見があるが
そんなことで影響出るようなところはどんどん淘汰されてしまえばいいと思う。
そういったエンタメの需要がある限りは代わりの作品や会社や人材はいくらでも出て
くるはず、もし出てこないとしたら需要そのものがなくなっていただけの話だ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:31:01.62 ID:nRXYUld70.net
>>782
そうそう、弁当箱型携帯FAXが懐かしくなってくるよね(笑)
あれ、どこかでまた復活させて欲しいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:32:37.05 ID:AcQd0zZ50.net
>>784
というか、それは「影響があるから終われない」という前提が間違いならば
すべて無意味な議論って事に気づいている?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:36:39.41 ID:Rpz34XOu0.net
いやあ日本ってアメリカナイズされているせいかFBIとかCIA出すの好きだな
俺的には今話題になっているクリミアを併合したプーチン大統領の出身であるKGBの方が
かっこいいと思うのだがな

日本人は完全にアメリカにマインドコントロールされているよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:39:08.45 ID:T25YDs4M0.net
>>784,>>786
うーん、だったらサザエさんを続けている理由ってなに?
あれこそ放送終了しても影響ないだろ

コナンやアンパンマンを終わらせたらそれこそあっちこっちに影響が出てくる
放送局は違うがドラえもんだってそうだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:45:02.15 ID:AcQd0zZ50.net
>>787
KGBだと、日本人には黒の組織と区別できなくなるからじゃない?
ってこと自体アメリカの影響が強いっていうことなんだがw

>>788
私は「影響があるからやめられないor影響などない」っていう二分法の前提が違うんじゃないかと書いたのに
なに絡んできてんのさw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:55:13.00 ID:T25YDs4M0.net
絡むというか、別にサザエなんか放送終了しても悲しくないし・・・
今回、波平さん役の永井さんが死んだ時点で最終回にすべきだった

俺的にはドラえもんがなくなると悲しいよ。あれは続けて欲しい

人気があるかどうか別としてNHKではおじゃる丸が
いまだに続いているというのもすごいね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:56:57.06 ID:WFswmnFT0.net
>>789
ウォッカ=ロシアってイメージが強いしな
でもあれだろ?
中国の人民兵よりロシア軍やKGBの方が絶対かっこいいだろ?
そう思わないか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:59:08.83 ID:HmcQdZE10.net
>>790
加藤みどりが死んだら終わりにすればいいんじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:04:45.17 ID:xLLmWL5g0.net
高木の顔を2005年くらいのときの顔に戻してくれないかな
高木渉の声ともあってないんだよな今の高木って

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:05:30.37 ID:865XH0/w0.net
>>785
弁当箱型のFAXが描かれていた頃ってコナンってギャク漫画だったぞ
今の方がむしろコナンがかっこよすぎてつまんないなって思うときがあるけどさ
そういやあ、コナンが小五郎にぶん殴られてたんこぶを作ることもめっきりなくなったようだし…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:07:20.78 ID:sBw5TKEn0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      今夜も生でさだまさしうぜえ
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:32:59.82 ID:2pK9VlEg0.net
>>756
広中が全パート担当してるわけじゃないから当たり前だろw
複数の作画監督が担当する分、SPは作画安定しない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:33:06.89 ID:nSQD2D8P0.net
今回は1時間SPの割には糞つまんなかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:34:48.92 ID:nSQD2D8P0.net
前回?の1時間SPもそう
あれ、服部と「関西人の特徴でおまんがな」のときもそうだった
面白くない
いや、今回はもっと面白くなかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:36:09.07 ID:la53eLAK0.net
やっぱ青野作画じゃないとダメだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:40:16.77 ID:2pK9VlEg0.net
今回は事件のトリック的には本堂退場の話と似たような感じだったな
まあ組織編になると通常の事件自体はオマケというか簡単な話になるけど(ジョディVS服部とか)

靴紐はせめて解いてから血痕が見つかったってしないと、身体検査した警官はクビもんだろw
そこら辺は於地監督の方がしっかりしてたな

ジョディは一応咄嗟の判断で犯人を絞り込むとかもやってたけど、ベルボンはともかく
スリに合うのはちょっとな…赤井の事で動転してるという理由づけはあったにせよ
異次元ではそれなりに活躍シーンがあればいいんだが今のところ期待できそうにないからな

しかし佐藤監督時代や於地監督時代の話とかも踏まえた内容だったが、アニメのみ見てる人はついて行けたんだろうかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:48:27.21 ID:2pK9VlEg0.net
>>798
その話よりは今回の方がマシだな。というか土6以降はSPといっても前後編をまとめてやってるってレベルだからな
一応今回の話やって、小五郎BARの事件やウインク死体事件、そして京極の話と
微妙に話が続いて言ってるんだよな

>>799
というか作画微妙だったのって前半の高橋作監パートくらいだろ
中盤以降は広中・岩井がやってるだけあって崩れてはいなかったし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:26:07.41 ID:k94rhRg90.net
銀行強盗の時ガムテ使った人達って連れがいない人じゃなかったか?
妻が縛ったと言った時に不信に思わんのか?
>>779
盗聴されてる間に言ってしまったのは病院でコナンの携帯にスパイの指紋と赤井の指紋が付いたって事だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:30:09.98 ID:Ve3IYUSS0.net
>>793
戻せもなにも今の高木のデザインが
そもそもきちんと原作に初登場した時に青山がデザインした高木
長年それを無視してたのを原作通りにしただけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:43:16.58 ID:r2hVQXfR0.net
作画のことはよくわからないが、高木の瞳の大きさはなぜかいつも気になるw
前半は恋愛中継の時みたいに大きかったが、後半は小さくなってた
恋愛中継以降高木は瞳の大きさが回ごとにかなり違うから、
劇場版では顔の色が違う件も含めてキャラデザ統一したらといつも思う

あと今回は赤黒編に銀行強盗、デパートジャックにベルツリー急行と回想シーンが多かったけど、
赤黒編のシーンだけは新規に描き直されてたのは気づいた
赤黒だけは佐藤監督期だし、作画の雰囲気も今と違うから描き直したんだろうか
見比べてみたら面白いかも

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 04:25:19.89 ID:12yvkuRA0.net
今日のスペシャルでED入る前にコナンが言ってた
「ごめんね ジョディ捜査官」
てのは、コースターを誰が置いたか知ってるけど教えられないからって事でいいのかね〜?
それともシャアが生きてるって事を教えられないからごめんねなのか…
どっちにしろベルツリー急行で沖矢昴が新一ママと一緒に行動してた事を考えるともう正体わかってるけど、どこから漏れるか分からないから教えられないって事か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 05:41:01.60 ID:2pK9VlEg0.net
>>802
お、ちゃんと覚えてたね
それが次以降の原作話に繋がっていくよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 10:02:11.25 ID:BFKYSZ8q0.net
顔が同じで中の人も同じのふたごの弟、「赤井秀二」登場の予感
もちろん狙い撃つぜ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:19:33.64 ID:MOm/m6gK0.net
>>794
かっこいいというか、今のコナンは推理以前に答え知りつくしてる感あるよね
昨日の話も事件発生時、人だかりができた時点で8割方お見通しという態度
推理も雑学知識偏重型で、打てば響くようにポンポンと答えが出る辞書のよう
もともとその傾向は多少はあったけど、最近はその辺りあまりにも雑すぎ
あと、子供のフリしなくていいコナンって味気ない・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:30:12.25 ID:mCeou3hT0.net
>>807
それなんてロックオン

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:38:08.22 ID:1PG6IEF20.net
でも双子じゃないにしても赤井と世良の間にもう一人男兄弟はいるんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:52:48.16 ID:PNo1gzCL0.net
19巻の競技場事件で灰原が言ってた「組織が研究してる極秘プロジェクト」
って未だに判明してないよね?後、28巻の人魚の話で宮野志保が島に
やって来た痕跡があった謎も未だに明かされてない…

これ多分、不老不死に関する事だよね?
アポトキシンで若返る効果が有るのと人魚の島にも不老不死の伝説が
有ったのもそれを匂わせていると思えるし…

キッドの親父を殺した組織もパンドラを見付けて不老不死になろうと
企んでるからこの2つの組織は実は繋がってるんじゃないのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:58:39.88 ID:t5Q7ogGt0.net
判明してないって
組織(黒幕)の目的=不老不死なんて今更だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:51:14.51 ID:UWfmgbrS0.net
バーボンとベルモットが直接会話するのって今回が初めて?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:55:45.68 ID:3vnemJZf0.net
列車の奴でも会話してたような

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:47:05.07 ID:/s1ZuRMA0.net
昨日のコナンおもしろかったですか?
録画しておいたので今から見ようかと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:56:19.09 ID:ZXe0JCM50.net
>>815
組織話だから見ておくといいかと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:16:53.67 ID:ZYHuIzCU0.net
>>811
ずばりあんたみたいな質問を過去に作者にしてた時があったが
違う組織ですとはっきり否定してる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:20:25.99 ID:BFKYSZ8q0.net
黒の組織の目的は
STAP細胞の実現化

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:52:32.92 ID:ehhVit5wO.net
同じか違うかじゃなくて繋がってるかどうかじゃない?

別の漫画の設定と繋がられてても困るけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:32:45.76 ID:i8z9LKc30.net
コナン終わってもまじっく快斗の続編やれば売れるだろうな
個人的にはヤイバ火星編をやってもらいたいが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:36:32.91 ID:hDYecvfx0.net
コナンの映画でまじ快で温め続けてたネタ使ったり
コナンでやりたい事全部描けるって言ったりしてる上に
まじ快は話考えるのもキッド衣装描くのも週刊で辛いって言ってるから
青山本人はキッドのキャラだけは大事で思い入れ凄いがたいして漫画の方は描きたくなさそうだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:41:37.29 ID:owVLNBGoi.net
最近再放送多いな
再放送で尺稼ぐくらいなら絶海の探偵を三週に分けて放送するとかすればいいのに
大山さん時代のドラえもんだってそうした事あるんだから無理ではないはずだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:47:53.36 ID:cguBADne0.net
絶海なら近いうちに金曜ロードショーでやるからなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:55:44.34 ID:12yvkuRA0.net
映画近いからジェームズを思い出して欲しいんやろw
最近コナン見始めた子供とかはジェームズとか知らんだろうし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:00:25.92 ID:Cv28B1EM0.net
原作でもあまりに出番というか目立つ話ないからな
メインなのブラックな名前で意味深に描かれてたのくらい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:14:11.14 ID:L23+vmPwi.net
>>823
一昨日のルパンでドでかいバナー広告が出たらしいから不安だな
一度何かすると信用無くすって本当だな
>>824
なるほど、そのための再放送か

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:19:58.15 ID:i8z9LKc30.net
ジェームズの声優さんもかなり年だからな
そろそろ完結させないと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:23:43.03 ID:zQ5OsEYI0.net
あの方ってやっぱジェイムズブラックなのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:47:54.92 ID:Wj3rJdpB0.net
>>827
松本警視や次郎長おじさまは中の人が高齢だった事で・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:04:21.18 ID:vQKaL8780.net
最後車の中で変装を脱ぐバーボンとベルモット
黒の組織さすがに遊びすぎじゃね?w
関わった人は抹消する組織とか恐れられてる割にFBIジョディは安全
黒の組織、優しすぎ!生ぬるすぎ!ゆとりすぎ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:07:46.10 ID:V07M3R2O0.net
ジェームズが黒幕だともりあがんないよね
とくに親密でもないし

832 :烏丸蓮耶:2014/03/30(日) 21:45:30.25 ID:bBvb59X80.net
>>808
遅レスだが
コナンが外見・態度ともにスマートでかっこよくなってしまったために
初期にあった「ああ、新一の姿だったら・・・」というもどかしさが殆ど無くなって来てるんだよね
一刻も早く新一に戻らなきゃっていう焦燥感が薄れてる

833 :烏丸蓮耶:2014/03/30(日) 21:51:11.17 ID:bBvb59X80.net
>>830
アムロはどうして変声機も無しに声を変えることができたの
原作では風邪引きでアムロと別の声と認識されたと思っていたのだが、
昨日のは最後の車のシーンで変装解いた途端に声戻ってるしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:06:50.59 ID:I1Gcixlo0.net
コナンに近い人間のほうが黒幕としては面白いけど
いまさら親父てことはないだろうしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:27:17.56 ID:Jp7K4eJw0.net
そろそろ作中でも3年くらい時間を経過させたほうがいいな
たった半年しか経過してないんじゃ話にも重みがでない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:37:50.82 ID:AcQd0zZ50.net
陣内の映画ネタで「犯人は毛利小五郎」って予告で言っちゃうヤツはあったけれどねw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:38:54.39 ID:BFKYSZ8q0.net
時間が経過してコナンくんが成長してシンイチに戻ってたりして

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:43:08.58 ID:+NAWdunI0.net
OVAにそんな話があったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:46:49.58 ID:smug/vP20.net
>>833
マスク自体に声変わる機械でもつけてるんじゃね
変装技術担当のベルモっさんが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:56:03.42 ID:zzKaNBkq0.net
そういや阿笠博士がマスク型変声機作ってたな
変装するマスクではなく風邪の方のマスク
灰原がコナンに変装したときに使った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:19:16.17 ID:8fpKTsRD0.net
コナンや目暮はどんな殺人も否定するなら死刑制度も批判しろよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/03/31(月) 01:02:15.23 ID:df5ej/Jz0.net
>>830
ジョディ先生は切れ者とは言えない方だから、
むしろうまく近づいたりして情報を取ろう
とか思ってそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:42:54.81 ID:RZULwOas0.net
FBIの子猫ちゃんの災難
ジョディ先生本人が気づかない所で財布を
すられてたり盗聴器を仕掛けられてたり
(仮におみくじ引いていたとしたら大凶か?)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:53:50.07 ID:8HjMyA7b0.net
あんな小物すぎるスリにも盗聴器にも気付かなくてFBIってなれるもんなんだな
洋ドラマ見てるともっと有能そうに見えるんだけども

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:46:04.92 ID:/aU9RGdK0.net
ジェームズがあの方だと衝撃に欠けるところはあるが
中の人的にはめっちゃありだと思ってるw
とにかくかっこいい
悪役に定評がある人だし攻殻の人形使い的な感じのあの方とか見てみたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:51:09.63 ID:yIsnx+Wd0.net
盗聴器は組織の幹部連中だからと言えるけども
スリに遭うのはなあ…
まあジョディがFBIになれたのは証人保護プログラムを受ける条件だったか?

というかアニメスレにも所謂進級厨がいるんかい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:47:38.37 ID:gGDlZ2el0.net
スリに遭ったのは、相手が小物過ぎて犯罪者察知に気付かなかったってだけじゃね。
コナンや灰原も最初は気付かなかったし、ただのスリだと凶悪犯のオーラ無くて見抜けないとか。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 05:56:31.13 ID:YJrYrVin0.net
今のジョデーは、仲間になった後の天津飯

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200