2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 190

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 01:35:32.18 ID:wtX6sFhY0.net
相変わらずコナンラジオ面白いなwまたそろそろやるべきだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 02:18:00.34 ID:fD8vTzEE0.net
>>591
寧ろ方向性としてはアニオリの方がちゃんとミステリーしてて好感が持てる
最近だと誤爆毒殺やプラチナチケット、幸福メール等が良かった
如何せん原作に比べて当たり外れが大きいってのと、正味20分でひとつの話をやるのは難しいんだろうな
キャラにスポット当てた話は、古内さんか宮下さんくらいしか書ける人いないからなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 03:48:43.96 ID:4FZMKeKq0.net
春のFBI祭り

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 06:14:54.27 ID:ujlYP5WZ0.net
>>608
結婚した直後じゃ普通は無理だな。
暫らくした場合、状況次第って感じじゃね。

悪質な親族なら縁切りもあるだろうし、事故的トラブルでヤバイだけなら助けるだろうし。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 06:39:34.04 ID:Zxd0g6Zh0.net
新婚で幸せいっぱいで前途有望な二人を
借金を断られたという利己的で自分勝手な理由で
実の姉とその夫を計画的に殺害するという残忍な反抗に
検察側は無期懲役か死刑を求刑してもおかしくない
二人も殺す覚悟があるなら
自己破産する金だけ借りれば良いのに
やっぱり身分違いの結婚は不幸しか呼ばないな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 07:29:56.69 ID:z91n+pCk0.net
コナン蘭小五郎という基本の組み合わせってもう原作じゃ滅多に見られないもんな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 08:44:27.89 ID:Tv5BEGeK0.net
容疑者の女を小五郎がきっとムキムキに違いないって
確認のためにコナンに覗きに行かせようとして蘭に注意される
↑みたいなシーンを見た覚えがあるんだが、これって何話だっけ?
記憶があいまいで確かこんなシーンだったくらいしか覚えてない
確かアニオリで小五郎の中の人が神谷明だった時のものだと思うんだが

623 :機関猫:2014/03/25(火) 09:58:07.64 ID:4xAWj8Q+0.net
屁のつっぱりはいらんぜよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 10:10:36.29 ID:BHfBXgNE0.net
>>621
たしかに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 10:16:17.57 ID:pKj9v8VK0.net
もうすぐ10:25から読売テレビでコナン傑作選
「怪人ガチガチ規則男」
が始まる
明日もあるみたい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 11:35:32.81 ID:CWB8D/av0.net
http://conan.blog.jp/

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 12:39:38.72 ID:NMTT948D0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=EPCofIN87vs
ttp://www.youtube.com/watch?v=yhwSX9xJ4b0

京極が初登場したストーリーupされてるのね。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 12:58:57.24 ID:ysPU1yjA0.net
コナンはだいたいされてるだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 14:50:31.45 ID:IKYd3nlo0.net
>>616
あれを企画したのはyte所属の北田P
今現在コナンのプロデューサー陣にyte所属はいないので実質不可能

その証拠にもう3年経過してる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 16:40:32.62 ID:pKj9v8VK0.net
外国語吹替版コナンって何で全部コナンの心の声が新一の声になってるんだろう…
英語も韓国語も東南アジアのもヨーロッパのも

日本のコナンはコナンの心の声もかっぺいじゃなくて高山みなみなのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 16:43:08.75 ID:UJHBv4jd0.net
むしろ日本でもそれでいってほしかった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 17:03:36.65 ID:VuA0Ja1D0.net
原作23〜26巻のコナンと蘭の緊張感
今より良い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 17:05:56.76 ID:plluxrtG0.net
新一の声優さんにも仕事与えるためじゃない?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 18:57:04.31 ID:FvgZI7Lb0.net
>>631
その方が小さくなってる感があっていいよね
原作読む時、新一声で脳内再生すると新鮮w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 19:37:17.76 ID:QpL0H8hei.net
怪斗の幼少期はカッペでもあまり違和感無いな
まあみなみさんで良いけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 21:08:23.67 ID:ysPU1yjA0.net
勝平の声も老けて子供声は違和感ありまくりだがな
やはり高音ボイスは劣化が分かりやすい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 21:19:26.21 ID:ucRQxlOW0.net
「工藤新一少年の冒険」の時のちび快斗はまだ良かったけど
『まじっく快斗』のちび快斗は少し違和感があったね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 22:01:27.32 ID:ij5IkwAw0.net
>>629
まじかあ本当面白いのに残念だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 22:38:50.44 ID:oru9kpLA0.net
辻真先さんの新作アニオリは灰原が捕まるのかな?
以下ホームページより抜粋

>名探偵コナンのアリバイトリックもの、『哀を捕らえた謎(仮題)』、直した原稿を送ったが、四度目の正直になるかどうか。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 00:09:46.68 ID:a2GLNjNQ0.net
園子の危ない夏物語に、新名嬢が伊豆にいたら確実に道脇に殺されてたな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 00:16:58.53 ID:+rnV29Xo0.net
また園子が狙われそうになる事件来ないかなー
歩美ちゃんといい非力な普通の子だからターゲットになるとハラハラする

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 02:28:51.37 ID:D1mVRhMO0.net
園子は蘭京極コナン世良の誰かと一緒ならほぼ安全と言えるけど
道脇みたいに仲間から遠ざけるだけで危険度爆ageだからハラハラするね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 04:00:19.34 ID:LKPyaeqg0.net
財閥の披露宴にしてはずいぶん控えめだったな
こういうのは文字通りお披露目なんだから
政財界の大物がずらっと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 05:16:26.97 ID:aaauIFzR0.net
園子が結婚式に呼ばれて云々って話前も見たなって思ったけど脚本同じ人だったんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 05:49:21.68 ID:KY1E07Gq0.net
婦警の人はみなみけやレールガンの人かと昔から思ってたが、何気なくEDをよくみたら違った事におどろいた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 14:43:24.91 ID:W/UuY5iQ0.net
サザエさん フジテレビ '14/03/23(日) 18:30 - 30 17.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/03/23(日) 18:00 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '14/03/22(土) 18:00 - 30 8.3
ワンピース フジテレビ '14/03/23(日) 9:30 - 30 8.1
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/03/19(水) 19:00 - 27 6.3
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/03/20(木) 19:00 - 30 5.4
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/03/23(日) 8:30 - 30 5.1
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '14/03/22(土) 8:35 - 25 4.7
イナズマイレブンGOギャラクシー・最終回 テレビ東京 '14/03/19(水) 19:27 - 28 4.5
トリコ フジテレビ '14/03/23(日) 9:00 - 30 4.4

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 16:44:57.39 ID:1DY8RwMC0.net
>>639
辻さんの脚本は安心して見れるわ

>>645
佐藤利奈と田中理恵を間違えてたのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 16:49:38.32 ID:ilZUj3dk0.net
コナンとジョディが密会する物語

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 21:06:32.92 ID:wDoywO0O0.net
体操選手はまだ2回しか出ていないから、
昔から勘違いしていたというのは少し変だと思って書かなかったんだけど、
実際はだれのことなんだろw

650 :無しでいいとも!@放送中は実況板で@:2014/03/26(水) 22:04:57.44 ID:KMq8neAW0.net
園子に手を出すと京極と蘭にボコボコにされそうだ
ある意味一番手を出してはいけない女性かもしれない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:11:43.92 ID:QBRbGviOO.net
辻真先って何の脚本書いた人?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 00:23:06.37 ID:zAFWIMLh0.net
>>651
辻真先先生はタイガーマスクのアニメ脚本も書いたという大御所。
コナンとの絡みは、Wikipediaのコナン(アニメエピソード)でも見ておくれ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 00:27:07.61 ID:LouYYpmi0.net
>>651
▼2010年
565話 見てない目撃者
577話 ホタルが灯した真実

▼2011年
631話 花時計は知っていた
638〜639話 紅葉御殿で謎を解く

▼2012年
669〜670話 くらやみ塔の秘宝

▼2013年
716〜717話 能面屋敷に鬼が躍る

これで全てだと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 00:49:45.18 ID:HKyiGtow0.net
>>650
その二人が命懸けで守りたいと思わせる園子って凄いな
格闘家の庇護欲をそそるオーラが出てるのかもしれん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 01:03:39.55 ID:LsOBdI6uO.net
コナンが「ぼくちょっとトイレ」って言うと何か気になる事があって確かめに行くんだなって思ってしまう
この間のは普通にトイレ行ってたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 01:16:50.36 ID:FqyMUH7g0.net
普通にトイレ行ってそこで事件がってのも何回かあったはずw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 01:19:50.62 ID:7489y/j90.net
辻さんはコナンの対象年齢をあまりにも低く見過ぎてそうなのがなあ…
まあ80位の人にしたら、コナン初期世代もガキ扱いだろうけどさ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 01:55:51.91 ID:LouYYpmi0.net
>>655
わかるわw
コナンがただ単にトイレに行くときは「本当にトイレなのねw」と笑ってしまうw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 02:09:09.33 ID:g1jU51lu0.net
>>657
何回も書き直させられてるんだから諏訪やスタッフの意向だろ
ガキ層も楽しめるようなキッズ向きの事件は辻の担当とか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 02:11:15.14 ID:g1jU51lu0.net
メインライターが刑事ドラマ中心のライターで構成されてんだから
子供向きの事件が書ける脚本家は貴重

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 02:39:17.28 ID:7489y/j90.net
まあ初期からの脚本家は太陽にほえろ系の脚本家ばっかだしな(日暮さんは科捜研の女)
メインの子供たちが楽しめてるんならそれもいいかも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 05:15:31.97 ID:ma/1l/oR0.net
能面屋敷が子供向け?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 07:35:16.62 ID:ix50wXfJ0.net
>>647
そっちの千葉の方じゃなく、名人の方

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 07:38:33.80 ID:ix50wXfJ0.net
それもこれも、あの気持ち悪い歌い方のダイゴのせいだな
誰が歌ってるんだってEDをじっくりみようと思わせた事が良かったのか悪かったのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 08:36:08.97 ID:w5ojl6LrO.net
能面屋敷の人かよw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 13:37:40.83 ID:7489y/j90.net
>>662
歴代最強の豹変ぶりや「色目使ってきやがった」とかの台詞はあるけど
事件の内容自体はどう見ても普段以上に子供向けだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 23:07:53.63 ID:zAFWIMLh0.net
>>666
君は「辻は子供向けという」自分で立てた前提に雁字搦めになってる。
そういうタイプは、リアルで人殺しとかするようになる可能性があるから
気をつけ給え。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 00:21:03.77 ID:mWNYLPee0.net
能面屋敷の人ってことは、くらやみ塔の人?
あ、ごめんダメだわ。あいつの脚本ほんと大っ嫌い
子供向け通り越して子供だましだし、何よりがさつ過ぎて好きになれない
柏原さん、扇沢さん、古内さんカモン

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 00:47:41.14 ID:7bNlP/WT0.net
何ID変わるの待ってんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 00:54:10.67 ID:blOgZ3wq0.net
>>669
ズバリいうわよ過ぎw
逆に言えば、ID:7489y/j90=ID:mWNYLPee0は真性子供かもしれんて。
故に、こいつが嫌う辻先生脚本は、子供向けではないと

こんな結論でましたけれどw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 00:54:43.80 ID:mWNYLPee0.net


672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 00:59:11.91 ID:blOgZ3wq0.net
絞り出したような「?」に、哀ちゃんも爆笑。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 01:32:32.76 ID:mWNYLPee0.net
自分以外の共感意見は全部同一人物の仕業、か
なんか哀れだね。自分と違う意見があるっていう現実を逃避したいだけなんじゃないだろうか

というかなんでそんなにいやらしい言い方するの?辻信者なの?
だったら堂々と信者しててください。否定しないから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 09:02:28.92 ID:3HAj+Dw10.net
古内さんの脚本が見たいってのは同意
淡々と事件起きて推理させるだけじゃなくて、
キャラクターが生きた描写してくれる人は貴重だし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 09:37:44.98 ID:wYmvFFeo0.net
ytvで1200万人の人質を再放送中だが、
やっぱ劇場版並みに面白いな
冒頭からスリリングで堪らん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 11:27:26.91 ID:lplbMBiu0.net
恋愛中継の後に揺れる警視庁観ると、感慨深いものがあるな
つーかスタッフが劇場版の布陣勢ぞろいじゃねーかw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 13:22:31.37 ID:i6ZCzAMB0.net
佐藤を諌める高木の台詞で塩沢兼人氏を思い出して涙

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 14:03:12.12 ID:10JoANEm0.net
>>666
あれのどこが一番の豹変なんだ?

もっと豹変するのがこれから出てくるかもしれない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 14:49:07.89 ID:GfYTj/Ku0.net
豹変系の犯人はわりと好きなんだが
コナンではあんまり出てこないので残念

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 16:09:51.64 ID:y3Quxfo50.net
一生ここで待ってなよ!! クソジジイ!!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 17:53:44.42 ID:Yx/+s87Q0.net
映画は沢木や風戸や西条のインパクトからまた豹変するんではと思ってしまう
ハワイで親父にと同じでインパクトは凄いけど初期だけなんだがな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 18:19:10.03 ID:ZRv5RJ9o0.net
アニオリでもいいから優作有希子出ないかな
出番少なすぎて寂しい…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 18:25:08.60 ID:VyDlCoU20.net
ytv春の朝コナン傑作選(10:25-)/金田一傑作選(10:55-)
3/31月:483話「消えたお巡りさん」/24話「金田一少年の殺人」ファイル1
4/1火:631話「花時計は知っていた」/25話「金田一少年の殺人」ファイル2
4/2水:634話「犯行現場は激セマ店」/26話「金田一少年の殺人」ファイル3
4/3木:635話「ダイエットにご用心」/27話「金田一少年の殺人」ファイル4
金曜は無し

コナンは全部アニオリ
もうちょっといいチョイスあったような・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 18:49:09.61 ID:s3qruuMI0.net
金田一少年の殺人懐かしいな…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 19:18:08.66 ID:mGE8KAO40.net
有希子は週末だけ日本に帰ってくるらしいけど、
帰ってきても沖矢と住んでるから必然的に沖矢とも絡まなくちゃいけなくてアニオリじゃ無理
優作は存在がチートすぎて気軽に出せない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 19:31:50.01 ID:lplbMBiu0.net
>>683
YTVの再放送はここ数年ずっとアニオリだよね
本編枠でデジタルリマスターが定期的にあるから、原作回はやらない方向なのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 00:21:40.93 ID:VpEJoMPG0.net
>>679
能面や、下の人が言っているホリエモン系のヒルズ族社長もそうだが、
オレは、映画館でコーラの紙コップに桜の花びらを貼る犯人が、
人相まで変わって驚いた、っつうか怖かったw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 01:07:34.12 ID:5V2xaSN90.net
「○○は子供向けだから大嫌い」っていう人
一時期原作でやってたようなシリアス()に陶酔しちゃってるお子様の方ですか?
嫌いになるほど感じた「子供向け」ってやつをもっと具体的に教えてほしいね
そもそも、このアニメ自体がもともと子供向けなんじゃないの?w

どうせミステリートレインとか恋愛中継や1200万人の人質
を有難がってる連中だろうけど、こういう話だって子供だましじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 01:16:04.81 ID:1Lg/Y+W40.net
ミステリートレインのドアに鏡ってトリックは前もあったからわかっちゃったよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 01:30:57.94 ID:C6m1wAcL0.net
急に辻脚本の擁護や子供向け云々とかわらわら湧いてきたけど
何で放送当時には喰ってかからなかったんだろうねえ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 02:15:19.68 ID:Qh8DFsy20.net
くらやみ塔ってホログラムに驚いて落ちたやつ?
あれは糞だったよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 02:34:45.19 ID:1Lg/Y+W40.net
古城や天使の館と同じパターンよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 02:36:32.84 ID:C6m1wAcL0.net
てかよく見ると上って「メインの視聴者層である子供達が楽しめてるんなら辻さんもありか」って人と
その後に書き込まれた辻大嫌いって人とを同一認定してるんだなw

まあそんな事より今日の1時間SPは夕方5時半からだから注意な

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 03:02:48.88 ID:L2FlAugz0.net
>>679
豹変といえば我らが津川館長

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 03:35:50.82 ID:1pCQrdWl0.net
最近見れてないんだけど、和葉の声は今も宮村さんがやってるんですか?
海外から呼ぶの大変じゃないのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 03:41:55.31 ID:1Lg/Y+W40.net
最近は出てないけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 08:21:13.04 ID:P7WYbC4bO.net
一番最近やったとき(去年の10月)は宮村さんでしたけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 10:16:37.18 ID:bf1SSX2v0.net
おじゃマンゾウに続き、今度はヒルナンデス殺人事件やってくれ!!

犯人は南原清隆で!被害者は有吉

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 12:19:43.66 ID:s/NzCEdA0.net
今日でOP変わるかなー

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 14:42:45.86 ID:tbWuXt4X0.net
変わるなんて発表どこにも出てないのに変わるのか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 15:13:16.36 ID:xM+dYX820.net
今日のOPはbutterfly coreでEDは今逢いたくて
ソースはヤフー番組表

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 15:15:22.21 ID:s/NzCEdA0.net
変わるなら来週かな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 16:58:20.87 ID:yIxjF23q0.net
最近では、完璧すぎたフィギア が良かった
哀ちゃんが歩美をカバーして逃げる男を転倒させたのは
最高のジョブ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:15:13.84 ID:bf1SSX2v0.net
>>701
その言い方だと、まるで今日のOPとEDが変わったみたいな言い方じゃないか。

まぁコナンのOPEDは基本的に1月以外、5月だったり8月だったり、
クールの前後で変わることが多いから・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:18:07.64 ID:iqFnjjH+0.net
コナンスレは自分の思ってることが当然みたいな変な奴が多いからな
普通の文章かけないんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:33:43.59 ID:CgAWuW1M0.net
ですよね、わかります?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:35:44.52 ID:9ViAccNS0.net
今日のSPってアニオリなの?
それとも原作?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:40:08.67 ID:HyL7YibA0.net
いまコナン声変だったような

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:43:35.59 ID:yF9WIsoI0.net
バーボン=実はただ単にポアロが好きになっただけで働き続けているだけさw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:47:57.59 ID:zLuzR4Ij0.net
何でとんでもないときに殺人事件が発生するんだ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:49:46.86 ID:41EdUh7C0.net
ジョディ先生、FBIって日本の警察官に命令できるのか?
おいおい・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:51:47.66 ID:AuUPd5Qr0.net
>>707
原作

実況はここでしちゃダメだぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:52:37.75 ID:jfioagVa0.net
ICPOすら怪しいのになw

714 :機関猫:2014/03/29(土) 18:08:22.55 ID:ifoDM0c90.net
とっつぁん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:08:41.98 ID:AsvoHkOn0.net
たけのこ取りの時もそうだったけどコナンの服装って
お花見に合う服装なのか?あれってw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:11:47.55 ID:sbpuSqDN0.net
服装といえばそろそろ暖かくなってきたし、目暮のコート姿も暑苦しいよな
しかも年から年中、おんなじ格好のようだし・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:19:58.95 ID:B8epeed9O.net
>>707
今日のは原作回

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:27:43.19 ID:sbpuSqDN0.net
また、来週はリマスターなのか?orz

ガッカリだぜ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:29:17.07 ID:7+zIzuyA0.net
安室徹を早く殺せよ、コナン
あいつ、お前をいろいろと調査してんぞ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:29:33.14 ID:QTUWInvn0.net
ジョディ先生が無能すぎて笑えなくなってきた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:30:06.52 ID:JRVglEz/0.net
今日のスペシャルみたけどコナンってネタ切れ状態?
組織編ぽい感じで話は進んだように見えたけど
事件のほうはつまらなくなっちゃったよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:30:19.46 ID:LrA/XPSZ0.net
序盤先生の眉毛太すぎ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:30:32.60 ID:VzC0pJIy0.net
恐ろしい男、コナン

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:31:36.32 ID:1kzgrwBQO.net
車の鍵スラれて喘息の息子助けられなかったって、フロントガラスぶち破れば良かったんじゃ
もしくは鍵屋さん呼ぶ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:31:53.49 ID:QTUWInvn0.net
しかし作画があいかわらずひどいな
ジョディ先生顔がコロコロ変わってたし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:32:12.46 ID:j23Q1qjG0.net
>>721
事件は毎度ありきたりな展開だったよな
しかもコナンはまた少年探偵団が見えそうなところで変声機使っていたしw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:33:21.25 ID:QTUWInvn0.net
来週も再放送だけど再放送見るたび昔のコナンの作画はよかったなって思えてくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:33:26.93 ID:wd0e0K5U0.net
今日の犯人はレジーナだったか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:33:55.89 ID:tzrHeSko0.net
>>723
>恐ろしい男、コナン
まあ少年探偵団たちに命令しているし
ある意味、組織のボスって感じだしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:34:04.79 ID:0TMwSN4y0.net
関西で見てた人は5円玉を凶器にするトリックはすぐわかったんじゃないかな
少し前に関西テレビの深夜番組でもクイズで全く同じ問題が出てたし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:35:28.38 ID:QTUWInvn0.net
ベルモットがいたのに灰原がまったく反応しなかったのはなんでなの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:36:02.91 ID:04L0znYx0.net
でも普通穴の開いた銭を使って事件を解決するのは”銭形平次”だろ(笑)

銭使ってスリなんかしないぞ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:37:46.61 ID:Hrpy7Sc30.net
>>731
そろそろベルモットにも感じなくなったんじゃないの?
それにしてもジンやウォッカよりも活躍してるよな、ベルモットもバーボンも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:38:08.78 ID:1Lg/Y+W40.net
>>731
灰原センサーはもうほとんどあてにならないよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:39:48.33 ID:oomtuqjA0.net
>>727
最近は作画もPCで作るようになった分、画一になったし
以前のようなセル画で手書きの方が逆に職人芸で我々にとっては新鮮味があるかも知れんね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:41:11.32 ID:bYGuruxN0.net
恐ろしい男、コナン?

それをいうなら服装にTPOを選ばない男、コナンだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:44:04.62 ID:0nMkX1+L0.net
ジョディってやったらと日本語がうまいが他に英語以外でどんな言語ができるんだ?
英語と日本語しかできないのか?ジェイムズも含めて

アメリカあたりの外国語教育って諸外国ほど力を入れてないって聞くけど・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:45:13.56 ID:EGi85riV0.net
恐ろしい女、ベルモット

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:46:38.16 ID:yF4f5wC50.net
>>721
つまんないからここのスレもつまんない話してんだろ
今頃、気づくなよwwwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:48:30.40 ID:7NEphmqW0.net
>>724
あの女は逆恨みなんだよ
スリごときで人なんか殺すなといいたい

鍵師を呼べよ、渡辺謙みたいなやつをよぉ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:52:43.18 ID:pkiuvrF20.net
で、凶とでたコナンはどのへんが”凶”だったんだ?
事件みてたけど全然凶じゃねーじゃん

でもバーボンにマークされていることが凶なのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:55:11.51 ID:wd0e0K5U0.net
>>738
ベルモットは組織への忠誠が完全だったらもっと恐ろしい女になっているな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:55:35.25 ID:L1QpBCjF0.net
ジョディ先生のイラっとするカタコト日本語が聞きたかったのに普通にペラペラしゃべってたからガッカリした

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:56:35.44 ID:KIotAc2V0.net
今度、アニオリでアメリカの大統領が来日したところを
レーガン大統領のように暗殺されそうな豪華な事件をやって欲しいw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:56:42.38 ID:k0pxztVX0.net
今後のために言っておくけど、放送中に実況版でもない掲示板で実況すると数時間スレ規制されて書き込めなくなるぞ

気を付けたまえ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:57:41.86 ID:wd0e0K5U0.net
すっかりネタにされている黒の組織だけど緊迫感が出てくるのも事実だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:01:25.74 ID:P7WYbC4bO.net
申し訳ないんだけど、
作画のことを言うなら来週のジェイムズ誘拐の再放送の作画のがひどいです・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:05:57.57 ID:k0pxztVX0.net
赤井秀一と諸星大とライって全員同一人物?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:06:10.28 ID:1Lg/Y+W40.net
>>748
はい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:16:37.33 ID:nK3G6OIt0.net
今日の見て、2008年のカラオケボックスの回思い出したわ
10円玉を靴下に入れて撲殺するやつな

あと昔の作画がいいって言うやついるけど、
来週の回は作画酷かった記憶があるぞw
コナンが名乗るシーンの崩壊具合がやばかったようなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:30:53.18 ID:iuk4D0dV0.net
あなたは名探偵の引っ掛けトリックで、
凶器として靴下に碁石を入れた物を使うというのを思い出した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:44:10.24 ID:fI8k4QSM0.net
シュウ〜という呟きとお花見の罠

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 20:34:04.18 ID:bOjeDK32O.net
なんかジョディがかわいそうに思えた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 20:49:52.17 ID:1Lg/Y+W40.net
ジョディってキール事件以降急激に無能化したよな
それまではかっこよかったのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:28:58.62 ID:GlsWUxh40.net
コナンって赤井死んだ事になってるの知らないはずじゃなかったっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:30:57.01 ID:RM0Vilg0O.net
映画に回ってるからなんか
作画が全然安定しないつうか
広中いてもダメダメだな今日

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:50:20.84 ID:MJ5epq6N0.net
先生の声かわった?
なんか違和感あったけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:59:59.04 ID:MJ5epq6N0.net
つーかこの話がスペシャルになるとは思わなかったw
赤井と昴と世良の話に落ちがつくのってもしかして後5年はかかるのかね
どうにもならんような気もするが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:15:29.51 ID:N3cXWD9t0.net
>>755
simカードを入れ替えればつかえると携帯をジョディに渡して
その後携帯が戻ってくるが型は同じなんだけど
別の物と気付いて察したんじゃなかったっけ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:18:17.90 ID:N3cXWD9t0.net
渡したのは赤井だったかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:26:15.83 ID:wd0e0K5U0.net
赤井復活は最終章でかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:28:00.38 ID:GlsWUxh40.net
原作読んでるから携帯うんぬんで違和感感じたのはわかってるんだけど、
ジョディとか他のFBIには確認してないはずなんだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:40:22.25 ID:1k907Z490.net
やっぱ赤井の右手の指紋がポイントと見て間違いないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:44:29.34 ID:l6Unv4AA0.net
以前、些細な違和感がとても異様なことに感じたって事件を解決してたのに、
妊婦のつわりの違和感はスルーでいいのかw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:56:30.32 ID:yIxjF23q0.net
黒の組織は完全な縦社会で自分に命令する人しか知りません
だから同じ組織にいる人々でも、面識はもちろん存在も判らない
今の日本の官僚組織と同じかな?
おそらくジンもバーボンの存在を知らないと思う
これが、コナンと哀の生存を助けていると思う

哀ちゃんの命と幸福を祈ります 合掌

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:02:10.08 ID:0Q5F0m6N0.net
今日の回はつまらなかったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:33:24.33 ID:k0pxztVX0.net
>>757
年だからな
昔から全く声の色調が変わってない高山みなみと山崎和佳菜と大谷育江がたまたますごいだけで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:36:11.91 ID:MJ5epq6N0.net
ジンはバーボンの事は知ってるだろ
ただ赤井に化けてた事をベルモットに忠告されるまで知らなかっただけだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:56:09.39 ID:VpEJoMPG0.net
今日の犯人、無罪。

ジョディー先生は頭に劣化ウラン弾でも喰らったのか?

つわりの件、コナンは知っていて、敢えて「赤井死す」の再認識を組織に流すため
ポンコツジョディーを含めてスルーしたのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:06:54.39 ID:U3QMAzAO0.net
バーボンはちゃんと前を見て運転しろよ・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:16:35.94 ID:YyKBs5up0.net
バーボンはわき見運転の名手だからなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:25:39.80 ID:5F8V2U6g0.net
ジョディ捜査官が新一を心配する時の
蘭みたいな感じの立ち位置キャラに
「秀一秀一秀一秀一・・・・・」って

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:38:59.94 ID:GSAvDRfI0.net
>>767
え?
そうは言っているけど、高山さんだってコナン始まった
当初より微妙に声のトーンが下がっているぞ

Oro(イタリア語で金という意味)の頃の回を借りてきてみて見なさい
その頃は今より声が若いよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:40:46.45 ID:9AAuHrlp0.net
>>757
そんなことはどうでもいい
俺はジョディと結婚したい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:50:37.54 ID:u6KS7DKz0.net
数時間遅れて喘息の子供が死んだ?
それってあの母親の対処が悪い
本当に一刻を争うのならJAFでもディーラーでも
鍵屋でも呼んで車の鍵をこじ開けるべきだったぞ

119番でレスキューを呼んでも良かったはず
青山、お前詰めが甘いぜ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:51:29.41 ID:u6KS7DKz0.net
それと妊娠6ヶ月とか、高校2年生の男子がわかるものなのかねえ・・・w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:52:55.77 ID:93wtxJ5q0.net
ジョディ、お前いつまで日本にいるんだ?
CIAならともかく、何でFBIが日本にいるんだよw
笑わせるんじゃない!!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:10:25.27 ID:GMTcHg4g0.net
>>777
リアルでは数年以上日本にいますが、作中ではまだ日本に来てから3ヶ月程度しか経ってません

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:15:44.56 ID:75w5qSlX0.net
今回って盗聴されて困るようなことなんか言ってたか...?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:19:25.03 ID:XwGDvuo10.net
そうか、わずか2,3ヶ月で赤井やら瑛祐やらとにかくかなりの人物が
コナン周辺に現れては消えをやってんのかw

へえ、今日だってそうだったけどこれまでいったい何人の人間が殺された?
わずか数ヶ月でかなりの人間が殺されたよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:20:47.92 ID:dcwbD4080.net
>>779
困るっていうか、バーボンに嘘情報を流すのには貢献したんじゃね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:21:17.88 ID:AcQd0zZ50.net
だね、その数ヶ月で通信手段も家電ポケベルピッチケータイスマホと進化を遂げw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:25:08.19 ID:pE0Zn/er0.net
バーボンに「恐ろしい男ですよ、あの少年は(コナン=怖い)」
という印象づけたのは大きかったかもしれない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:27:09.73 ID:SdJ41ji10.net
コナン終わらせるといろんなところに影響が出るから終われないという意見があるが
そんなことで影響出るようなところはどんどん淘汰されてしまえばいいと思う。
そういったエンタメの需要がある限りは代わりの作品や会社や人材はいくらでも出て
くるはず、もし出てこないとしたら需要そのものがなくなっていただけの話だ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:31:01.62 ID:nRXYUld70.net
>>782
そうそう、弁当箱型携帯FAXが懐かしくなってくるよね(笑)
あれ、どこかでまた復活させて欲しいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:32:37.05 ID:AcQd0zZ50.net
>>784
というか、それは「影響があるから終われない」という前提が間違いならば
すべて無意味な議論って事に気づいている?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:36:39.41 ID:Rpz34XOu0.net
いやあ日本ってアメリカナイズされているせいかFBIとかCIA出すの好きだな
俺的には今話題になっているクリミアを併合したプーチン大統領の出身であるKGBの方が
かっこいいと思うのだがな

日本人は完全にアメリカにマインドコントロールされているよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:39:08.45 ID:T25YDs4M0.net
>>784,>>786
うーん、だったらサザエさんを続けている理由ってなに?
あれこそ放送終了しても影響ないだろ

コナンやアンパンマンを終わらせたらそれこそあっちこっちに影響が出てくる
放送局は違うがドラえもんだってそうだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:45:02.15 ID:AcQd0zZ50.net
>>787
KGBだと、日本人には黒の組織と区別できなくなるからじゃない?
ってこと自体アメリカの影響が強いっていうことなんだがw

>>788
私は「影響があるからやめられないor影響などない」っていう二分法の前提が違うんじゃないかと書いたのに
なに絡んできてんのさw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:55:13.00 ID:T25YDs4M0.net
絡むというか、別にサザエなんか放送終了しても悲しくないし・・・
今回、波平さん役の永井さんが死んだ時点で最終回にすべきだった

俺的にはドラえもんがなくなると悲しいよ。あれは続けて欲しい

人気があるかどうか別としてNHKではおじゃる丸が
いまだに続いているというのもすごいね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:56:57.06 ID:WFswmnFT0.net
>>789
ウォッカ=ロシアってイメージが強いしな
でもあれだろ?
中国の人民兵よりロシア軍やKGBの方が絶対かっこいいだろ?
そう思わないか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 01:59:08.83 ID:HmcQdZE10.net
>>790
加藤みどりが死んだら終わりにすればいいんじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:04:45.17 ID:xLLmWL5g0.net
高木の顔を2005年くらいのときの顔に戻してくれないかな
高木渉の声ともあってないんだよな今の高木って

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:05:30.37 ID:865XH0/w0.net
>>785
弁当箱型のFAXが描かれていた頃ってコナンってギャク漫画だったぞ
今の方がむしろコナンがかっこよすぎてつまんないなって思うときがあるけどさ
そういやあ、コナンが小五郎にぶん殴られてたんこぶを作ることもめっきりなくなったようだし…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:07:20.78 ID:sBw5TKEn0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく      今夜も生でさだまさしうぜえ
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:32:59.82 ID:2pK9VlEg0.net
>>756
広中が全パート担当してるわけじゃないから当たり前だろw
複数の作画監督が担当する分、SPは作画安定しない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:33:06.89 ID:nSQD2D8P0.net
今回は1時間SPの割には糞つまんなかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:34:48.92 ID:nSQD2D8P0.net
前回?の1時間SPもそう
あれ、服部と「関西人の特徴でおまんがな」のときもそうだった
面白くない
いや、今回はもっと面白くなかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:36:09.07 ID:la53eLAK0.net
やっぱ青野作画じゃないとダメだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:40:16.77 ID:2pK9VlEg0.net
今回は事件のトリック的には本堂退場の話と似たような感じだったな
まあ組織編になると通常の事件自体はオマケというか簡単な話になるけど(ジョディVS服部とか)

靴紐はせめて解いてから血痕が見つかったってしないと、身体検査した警官はクビもんだろw
そこら辺は於地監督の方がしっかりしてたな

ジョディは一応咄嗟の判断で犯人を絞り込むとかもやってたけど、ベルボンはともかく
スリに合うのはちょっとな…赤井の事で動転してるという理由づけはあったにせよ
異次元ではそれなりに活躍シーンがあればいいんだが今のところ期待できそうにないからな

しかし佐藤監督時代や於地監督時代の話とかも踏まえた内容だったが、アニメのみ見てる人はついて行けたんだろうかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:48:27.21 ID:2pK9VlEg0.net
>>798
その話よりは今回の方がマシだな。というか土6以降はSPといっても前後編をまとめてやってるってレベルだからな
一応今回の話やって、小五郎BARの事件やウインク死体事件、そして京極の話と
微妙に話が続いて言ってるんだよな

>>799
というか作画微妙だったのって前半の高橋作監パートくらいだろ
中盤以降は広中・岩井がやってるだけあって崩れてはいなかったし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:26:07.41 ID:k94rhRg90.net
銀行強盗の時ガムテ使った人達って連れがいない人じゃなかったか?
妻が縛ったと言った時に不信に思わんのか?
>>779
盗聴されてる間に言ってしまったのは病院でコナンの携帯にスパイの指紋と赤井の指紋が付いたって事だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:30:09.98 ID:Ve3IYUSS0.net
>>793
戻せもなにも今の高木のデザインが
そもそもきちんと原作に初登場した時に青山がデザインした高木
長年それを無視してたのを原作通りにしただけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:43:16.58 ID:r2hVQXfR0.net
作画のことはよくわからないが、高木の瞳の大きさはなぜかいつも気になるw
前半は恋愛中継の時みたいに大きかったが、後半は小さくなってた
恋愛中継以降高木は瞳の大きさが回ごとにかなり違うから、
劇場版では顔の色が違う件も含めてキャラデザ統一したらといつも思う

あと今回は赤黒編に銀行強盗、デパートジャックにベルツリー急行と回想シーンが多かったけど、
赤黒編のシーンだけは新規に描き直されてたのは気づいた
赤黒だけは佐藤監督期だし、作画の雰囲気も今と違うから描き直したんだろうか
見比べてみたら面白いかも

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 04:25:19.89 ID:12yvkuRA0.net
今日のスペシャルでED入る前にコナンが言ってた
「ごめんね ジョディ捜査官」
てのは、コースターを誰が置いたか知ってるけど教えられないからって事でいいのかね〜?
それともシャアが生きてるって事を教えられないからごめんねなのか…
どっちにしろベルツリー急行で沖矢昴が新一ママと一緒に行動してた事を考えるともう正体わかってるけど、どこから漏れるか分からないから教えられないって事か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 05:41:01.60 ID:2pK9VlEg0.net
>>802
お、ちゃんと覚えてたね
それが次以降の原作話に繋がっていくよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 10:02:11.25 ID:BFKYSZ8q0.net
顔が同じで中の人も同じのふたごの弟、「赤井秀二」登場の予感
もちろん狙い撃つぜ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:19:33.64 ID:MOm/m6gK0.net
>>794
かっこいいというか、今のコナンは推理以前に答え知りつくしてる感あるよね
昨日の話も事件発生時、人だかりができた時点で8割方お見通しという態度
推理も雑学知識偏重型で、打てば響くようにポンポンと答えが出る辞書のよう
もともとその傾向は多少はあったけど、最近はその辺りあまりにも雑すぎ
あと、子供のフリしなくていいコナンって味気ない・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:30:12.25 ID:mCeou3hT0.net
>>807
それなんてロックオン

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:38:08.22 ID:1PG6IEF20.net
でも双子じゃないにしても赤井と世良の間にもう一人男兄弟はいるんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:52:48.16 ID:PNo1gzCL0.net
19巻の競技場事件で灰原が言ってた「組織が研究してる極秘プロジェクト」
って未だに判明してないよね?後、28巻の人魚の話で宮野志保が島に
やって来た痕跡があった謎も未だに明かされてない…

これ多分、不老不死に関する事だよね?
アポトキシンで若返る効果が有るのと人魚の島にも不老不死の伝説が
有ったのもそれを匂わせていると思えるし…

キッドの親父を殺した組織もパンドラを見付けて不老不死になろうと
企んでるからこの2つの組織は実は繋がってるんじゃないのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:58:39.88 ID:t5Q7ogGt0.net
判明してないって
組織(黒幕)の目的=不老不死なんて今更だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:51:14.51 ID:UWfmgbrS0.net
バーボンとベルモットが直接会話するのって今回が初めて?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 14:55:45.68 ID:3vnemJZf0.net
列車の奴でも会話してたような

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:47:05.07 ID:/s1ZuRMA0.net
昨日のコナンおもしろかったですか?
録画しておいたので今から見ようかと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:56:19.09 ID:ZXe0JCM50.net
>>815
組織話だから見ておくといいかと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:16:53.67 ID:ZYHuIzCU0.net
>>811
ずばりあんたみたいな質問を過去に作者にしてた時があったが
違う組織ですとはっきり否定してる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:20:25.99 ID:BFKYSZ8q0.net
黒の組織の目的は
STAP細胞の実現化

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 18:52:32.92 ID:ehhVit5wO.net
同じか違うかじゃなくて繋がってるかどうかじゃない?

別の漫画の設定と繋がられてても困るけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:32:45.76 ID:i8z9LKc30.net
コナン終わってもまじっく快斗の続編やれば売れるだろうな
個人的にはヤイバ火星編をやってもらいたいが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:36:32.91 ID:hDYecvfx0.net
コナンの映画でまじ快で温め続けてたネタ使ったり
コナンでやりたい事全部描けるって言ったりしてる上に
まじ快は話考えるのもキッド衣装描くのも週刊で辛いって言ってるから
青山本人はキッドのキャラだけは大事で思い入れ凄いがたいして漫画の方は描きたくなさそうだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:41:37.29 ID:owVLNBGoi.net
最近再放送多いな
再放送で尺稼ぐくらいなら絶海の探偵を三週に分けて放送するとかすればいいのに
大山さん時代のドラえもんだってそうした事あるんだから無理ではないはずだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:47:53.36 ID:cguBADne0.net
絶海なら近いうちに金曜ロードショーでやるからなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:55:44.34 ID:12yvkuRA0.net
映画近いからジェームズを思い出して欲しいんやろw
最近コナン見始めた子供とかはジェームズとか知らんだろうし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:00:25.92 ID:Cv28B1EM0.net
原作でもあまりに出番というか目立つ話ないからな
メインなのブラックな名前で意味深に描かれてたのくらい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:14:11.14 ID:L23+vmPwi.net
>>823
一昨日のルパンでドでかいバナー広告が出たらしいから不安だな
一度何かすると信用無くすって本当だな
>>824
なるほど、そのための再放送か

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:19:58.15 ID:i8z9LKc30.net
ジェームズの声優さんもかなり年だからな
そろそろ完結させないと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:23:43.03 ID:zQ5OsEYI0.net
あの方ってやっぱジェイムズブラックなのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:47:54.92 ID:Wj3rJdpB0.net
>>827
松本警視や次郎長おじさまは中の人が高齢だった事で・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:04:21.18 ID:vQKaL8780.net
最後車の中で変装を脱ぐバーボンとベルモット
黒の組織さすがに遊びすぎじゃね?w
関わった人は抹消する組織とか恐れられてる割にFBIジョディは安全
黒の組織、優しすぎ!生ぬるすぎ!ゆとりすぎ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:07:46.10 ID:V07M3R2O0.net
ジェームズが黒幕だともりあがんないよね
とくに親密でもないし

832 :烏丸蓮耶:2014/03/30(日) 21:45:30.25 ID:bBvb59X80.net
>>808
遅レスだが
コナンが外見・態度ともにスマートでかっこよくなってしまったために
初期にあった「ああ、新一の姿だったら・・・」というもどかしさが殆ど無くなって来てるんだよね
一刻も早く新一に戻らなきゃっていう焦燥感が薄れてる

833 :烏丸蓮耶:2014/03/30(日) 21:51:11.17 ID:bBvb59X80.net
>>830
アムロはどうして変声機も無しに声を変えることができたの
原作では風邪引きでアムロと別の声と認識されたと思っていたのだが、
昨日のは最後の車のシーンで変装解いた途端に声戻ってるしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:06:50.59 ID:I1Gcixlo0.net
コナンに近い人間のほうが黒幕としては面白いけど
いまさら親父てことはないだろうしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:27:17.56 ID:Jp7K4eJw0.net
そろそろ作中でも3年くらい時間を経過させたほうがいいな
たった半年しか経過してないんじゃ話にも重みがでない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:37:50.82 ID:AcQd0zZ50.net
陣内の映画ネタで「犯人は毛利小五郎」って予告で言っちゃうヤツはあったけれどねw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:38:54.39 ID:BFKYSZ8q0.net
時間が経過してコナンくんが成長してシンイチに戻ってたりして

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:43:08.58 ID:+NAWdunI0.net
OVAにそんな話があったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:46:49.58 ID:smug/vP20.net
>>833
マスク自体に声変わる機械でもつけてるんじゃね
変装技術担当のベルモっさんが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:56:03.42 ID:zzKaNBkq0.net
そういや阿笠博士がマスク型変声機作ってたな
変装するマスクではなく風邪の方のマスク
灰原がコナンに変装したときに使った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:19:16.17 ID:8fpKTsRD0.net
コナンや目暮はどんな殺人も否定するなら死刑制度も批判しろよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/03/31(月) 01:02:15.23 ID:df5ej/Jz0.net
>>830
ジョディ先生は切れ者とは言えない方だから、
むしろうまく近づいたりして情報を取ろう
とか思ってそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:42:54.81 ID:RZULwOas0.net
FBIの子猫ちゃんの災難
ジョディ先生本人が気づかない所で財布を
すられてたり盗聴器を仕掛けられてたり
(仮におみくじ引いていたとしたら大凶か?)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:53:50.07 ID:8HjMyA7b0.net
あんな小物すぎるスリにも盗聴器にも気付かなくてFBIってなれるもんなんだな
洋ドラマ見てるともっと有能そうに見えるんだけども

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:46:04.92 ID:/aU9RGdK0.net
ジェームズがあの方だと衝撃に欠けるところはあるが
中の人的にはめっちゃありだと思ってるw
とにかくかっこいい
悪役に定評がある人だし攻殻の人形使い的な感じのあの方とか見てみたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 02:51:09.63 ID:yIsnx+Wd0.net
盗聴器は組織の幹部連中だからと言えるけども
スリに遭うのはなあ…
まあジョディがFBIになれたのは証人保護プログラムを受ける条件だったか?

というかアニメスレにも所謂進級厨がいるんかい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:47:38.37 ID:gGDlZ2el0.net
スリに遭ったのは、相手が小物過ぎて犯罪者察知に気付かなかったってだけじゃね。
コナンや灰原も最初は気付かなかったし、ただのスリだと凶悪犯のオーラ無くて見抜けないとか。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 05:56:31.13 ID:YJrYrVin0.net
今のジョデーは、仲間になった後の天津飯

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:57:40.57 ID:FWtuEsqp0.net
>>816
サンクスです。
今から見ますm(__)m

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:59:14.63 ID:+ZQWWXSh0.net
ジョディいくらなんでも1回あっただけ(?)の相手にべらべらしゃべりすぎだろ
そりゃベルモットの工作の餌食にされる罠。あれだけ情報管理ゆるかったらFBI首になりそうだぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 10:57:20.93 ID:a9bIZ6p30.net
まだ赤井さんが生きてるかどうかは原作でも明言されてないのか
原作未読だけど 勝手に 隣人の目細い人が赤井さんで 黒幕はジェームズだと思い込んでるんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 11:27:36.63 ID:1Sb0poD90.net
昴が赤井なのミステリートレインで99パー確定だろ
そもそも名前の付け方でもモロバレだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:22:34.36 ID:nsC4+Bx60.net
それでも
いいや、あれは本当に実在する大学生で赤井フラグはフェイクだ
って予想裏切る展開がきてほしくてたまらない人が否定しまくってたけどな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:07:03.05 ID:G7J5DTRG0.net
てかミステリートレインの話見てもまだ疑ってるなら勝手にしろと思うw
沖矢とか初登場時からコナンがやたら信用してるし
ガンダム知ってれば名前でもなるほどってなるもんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:38:10.29 ID:PYzByDk60.net
トリックは毎回すごいのに、ストーリー設定はことごとくファンに考察され見破られる青山とはいったい・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:24:49.21 ID:ViBUcZZ40.net
いや名前のネタからして赤井と昴に関しては始めから隠す気皆無だろw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:44:08.68 ID:GjCPJKBz0.net
元々ストーリーはベッタベタの手垢がつきまくった王道しか描かない人だ
ベルモットの件が有名になりすぎて何故かそこしか評価しない人が増えただけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:06:47.84 ID:Vq0TOhjM0.net
そうでもないだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:27:09.13 ID:YtiNqlnE0.net
>>827
そろそろジェイムズも殉職させていいよ
声優の人も年だしね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:32:37.91 ID:OabFNvYc0.net
けどあいつ黒幕はわりとありえそうではあるからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:00:11.11 ID:9gh74k32O.net
世良が名前通り赤井の妹だったんだから昴も名前通りと考えて問題ないだろ
ミスリードするんだったら世良の時点で裏切ってるでしょ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:28:13.04 ID:nGt2IaZT0.net
突然だが、ここ数年では「犯行現場は激セマ店」が俺は一番好きだw
ああいう飲み屋街に行ってみたいぞ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:01:17.19 ID:OULQzN3w0.net
包丁のやつ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:45:57.20 ID:6TSuz2tR0.net
>>734
蘭たちの高校に英語教師として潜入する任務は終了したので
服部が指摘してた妖しい日本語を使う演技も必要なくなった
高木刑事あたりから日本語スラスラですね?的な突っ込みを
何かの事件の時に言われてたように思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:47:53.84 ID:6TSuz2tR0.net
訂正>>743でした

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 02:03:12.02 ID:9gh74k32O.net
>>864
知らんぷりの回ね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 02:13:42.47 ID:vQnAoZVN0.net
なつのーまぼろーしー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 09:35:52.19 ID:r4TH8B150.net
知らんぷりあたりは面白かったなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 10:29:29.46 ID:zG7LIwQO0.net
鮮やーかすぎる 君がいない夏ー

870 :機関猫:2014/04/01(火) 13:29:05.23 ID:MiOwcYgH0.net
世良を裸にしたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 13:41:31.46 ID:WRHZocmS0.net
http://conan.blog.jp/

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 17:33:06.78 ID:3kLstzXn0.net
花時計は知っていたの再放送見て酷いなーと思っていたら脚本が噂の辻って人だったw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 18:39:51.23 ID:9gh74k32O.net
ジョディ先生、ベルモットの部屋侵入した時に写真見てコナン=新一って気付けよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:37:59.32 ID:FBPdomJn0.net
>>873
ジョディ「私、クールキッドを養子にしたいわ」
蘭「ダメですよ、コナン君は将来私の息子にするんですからw」
小五郎「・・・(絶句)」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:05:38.37 ID:FBPdomJn0.net
実は結末が決まっている人気漫画
http://news.livedoor.com/article/detail/8692163/

ところで何でこのニュースの記事に”コナン”のことが載っていないんだ
コナンだって結末はもう決まっているんだろ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:56:55.98 ID:YuvVlhLW0.net
FBIを出し抜ける強盗やスリが負傷したり、殺されたり、逮捕されるって・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:50:26.71 ID:ce5NGP0f0.net
ジョディは弱体化しすぎたからな
敵か味方か謎だったころはそれなりに凄味あったけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 00:49:01.28 ID:Rv72IBrc0.net
影の黒さと闇の濃さ、切り裂いてくのが推理の光〜
(今までの通常タイプ)

黒い影とダークな暗闇、切り裂いてくのが〜
(黒の組織関連でなおかつ1時間スペシャルのため?)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 03:11:04.68 ID:rrk1/qO40.net
黒幕はメインキャラの誰かの多重人格だとみてる
ディアボロみたいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 09:08:46.06 ID:oRnjF8P80.net
最新話、ジョディ先生の顔が酷かった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 10:04:50.53 ID:g4+oWjMj0.net
出始めの頃ジョディー=ベルモット説とかあったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 10:35:58.58 ID:1JdzqdqsO.net
バスジャック事件でジョディ=ベルモットだと思わない方がおかしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:25:23.75 ID:oRnjF8P80.net
ミスリードが本当によく決まった例だね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:39:57.27 ID:5rNOk6xp0.net
ED変更のお知らせ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000027-natalien-musi

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:55:20.64 ID:LPBm3sLl0.net
>>884
誰が歌うん?アッキーはボーカルじゃないよね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:06:39.59 ID:IaI5bPelO.net
ソロアルバムなんだから本人でしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:18:41.19 ID:jEem8m8U0.net
名探偵より未来少年の方が面白い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:26:01.36 ID:zim17cT80.net
Butterfly Coreはまだ変わらないのかな?
歴代OPの中でもかなり好きな方だからもうちょっと続いて欲しいな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:21:32.37 ID:zy8Nu/IB0.net
コナンの主題歌にたまには千昌夫や新沼謙二みたいな岩手の演歌歌手を起用すればいいのにw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:23:35.81 ID:V8yiiPmM0.net
>>875
何でそれらの多くの漫画の結末が決まちゃっているの?
要するにいつ連載中止にしてもいいように出版者が原作者にけし掛けてんのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:01:31.38 ID:On3OkvSm0.net
>>884
EDの季節感が微妙にずれてるんだよな
毎年、雪が降る画を4月まで引っ張ってるイメージがある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:26:46.36 ID:6FrBG9IRO.net
しーろーいーゆきっ
まだこーこに
きおくーのとーげー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:29:49.45 ID:5rNOk6xp0.net
初期から君がいない夏を年末まで使うアニメですし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:36:32.76 ID:FVF+DEiU0.net
昔のコナンは良曲たくさんあったけど今はさっぱりだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:57:59.92 ID:0ivB1GCH0.net ?2BP(0)
詳細教えてほしいんだけど
焼け落ちる屋敷でピアノを引き続ける人の話って何話でしたっけ
うろ覚えなんだけどこの話だけ印象に残ってて

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:05:45.69 ID:JBF8LAXo0.net
>>895
アニメなら 11話 ピアノソナタ『月光』殺人事件

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:15:33.59 ID:V8yiiPmM0.net
>>894
シカゴプードルの歌よかったじゃん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:59:14.89 ID:pICohI6C0.net
GARNET CROWの頃が全盛期だったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:25:54.78 ID:Aqk8sKsY0.net
曲的には微妙な出来だけど
くえすしょんあんさーは
個性的で何だかよかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 00:39:26.62 ID:xDdJYEM30.net
君がいた夏

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:20:32.80 ID:8o3Gxkcp0.net


902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:41:28.41 ID:cbhsr+sb0.net
恋人にふられっぱなしで髪を切る謎のニット帽の男赤井秀一

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 01:42:19.61 ID:6qJpp1Or0.net
ウィンターベルは結構好きだぜ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:52:37.82 ID:/kTQMn6d0.net
>>899
B'zはなんやかんや印象に残るな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 03:04:36.49 ID:qyBnPaJf0.net
ハイロウズのが好きだったな
コナンがリフティングしてる場面とサビだけはよく覚えてる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 04:33:31.95 ID:DgoQRXMj0.net
したり顔でパラパラ踊ってるあれが一番好きだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 06:58:31.46 ID:Y+RuWE6j0.net
うわああああああああ
朝からコナン放送(再放送)しているの今知った…
今春休みだから放送しているのかな?
今日から録画していこう…

朝から放送しているのは、何日からしていたか
わかる方、いらっしゃいますか?
お願いしますm(__)m

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:34:22.25 ID:xXgr5npJ0.net
http://i.imgur.com/3Yst0T4.jpg
桜子かと思った
漫画見た時はこんな髪色だと思ってたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:45:22.69 ID:jyS8VH9I0.net
>>907
先週の25日火曜日から(金田一は水曜から)
今日で終わりだけど…
1200万人の人質もやってたしこのスレでもちょっと話題になってたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:49:04.45 ID:pnAUyYPIO.net
黙って 小松未歩とZARDのアルバム曲でもEDに使い回せばええんや

小松未歩 君がいない夏

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:15:59.13 ID:Y+RuWE6j0.net
>>909
サンクスです!
今日で終わりですかorz出遅れた…
ここに来るのも久しぶりで気づきませんでした…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:22:05.24 ID:DgoQRXMj0.net
アニマックスで毎日やってんじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:41:01.42 ID:YsF4yh+w0.net
ここの所春休みだからなのか普段の朝放送に加えて
2時間ずつやってるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 14:52:30.57 ID:D0nmg3ps0.net
4月12日 リマスター版第259話 「シカゴから来た男(後編)」
絵コンテ:佐藤真人 演出:のがみかずお 作画監督:志村泉

4月18日 劇場版第17作「絶海の探偵(プライベート・アイ)」金曜ロードSHOW!
脚本・櫻井武晴 監督:静野孔文 総作画監督:須藤昌朋

4月19日 第735話 「暗号付きの招待状」 ※異次元の狙撃手公開
脚本:古内一成 絵コンテ:影山楙倫 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお・橋本正則

4月23日 「逃亡者・毛利小五郎」NOTTV 19時30分放送
絵コンテ等未定

4月26日 第736話 「毛利小五郎像の秘密」
脚本:扇澤延男 絵コンテ:本多康之 演出:鎌仲史陽 作画監督:大友健一

5月3日 第737話「川中大臣の陰謀」
脚本:飯田武 絵コンテ:西澤晋 演出:石井和彦 作画監督:宍戸久美子・たなかみほ

5月10日第738話「探偵はBARで推理する(前編)」
絵コンテ:平野俊貴 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・栗井重紀

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:30:03.44 ID:4RD2RQaH0.net
>>887
俺あれ大嫌いだわ パヤオの左翼臭さがハンパない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:34:04.79 ID:6qJpp1Or0.net
500話辺りでアニメ見なくなってしまった(原作は欠かさず買ってるが)
何か面白いアニオリ話はあるかな?どうも最近はマイルドな事件が多そうだからなあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:45:10.00 ID:iLLfoY2W0.net
5月3日 第737話「川中大臣の陰謀」
脚本:飯田武 絵コンテ:西澤晋 演出:石井和彦 作画監督:宍戸久美子・たなかみほ

5月10日第738話「探偵はBARで推理する(前編)」
絵コンテ:平野俊貴 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・栗井重紀

うーn、嘘っぽい
本当に宍戸さんが作監するなら嬉しいのに…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 16:14:00.20 ID:/82mRMTq0.net
4月19日の話は劇場版のプレリュード的なやつなのかな?
絶海の時から劇場版絡みのOVAやめてるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 21:01:16.40 ID:hlTTPfWZ0.net
そういえば川中島の戦い篇はいつやるんだ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 22:48:51.46 ID:AW78+ezC0.net
飯田武って櫻井さんの別名義じゃなかったっけ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:45:30.63 ID:QoHl1kV90.net
この前の1時間スペシャルエンディング曲声の出演クレジットで
安室透の古谷さんは初めて役名部分はバーボン表記だったよね
賞味約45分のラスト1〜2分程度の出番しかなく安室として立ち
回るような会話シーンもなかったからかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:55:29.21 ID:9dO8vwhG0.net
>>855>>857
過去ログ見ると、ベルとジョディが別人で新出と同一人物って見抜いてた人はちらほらいるんだよな
調書を盗んだ理由まで推理出来た人はいなかったが
結局ネットの普及が原因。言ってしまえば、数多くの読者の中から数人が見抜きさえすればよい
それなりに筋が通ってれば、どんどんそれが広まっていく
結果、それが当たってれば自分が見抜いたわけでもないのに「簡単すぎるw」とドヤ顔する
バレスレの奴らがいい例

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:59:30.05 ID:9dO8vwhG0.net
>>920
確かそう。理由は不明だけど、相棒シリーズでも二つの名義使い分けてるんだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 01:09:14.48 ID:ziovU+Qh0.net
櫻井さん、今でもコナンスタジオと良好な関係なんだね
再来年あたり、また脚本に戻って来るかもね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 03:39:30.55 ID:9dO8vwhG0.net
櫻井さんはコナンの仕事相当楽しかったそうだから、また映画の脚本書いてくれるとは思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 10:13:53.32 ID:v++Q/7NY0.net
セガのラッキーくじラストワン賞が声優対談CDか
グッズいらないけどこれは欲しいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 12:52:44.14 ID:4ZC5ke+ZO.net
>>922
たしかに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 13:18:42.76 ID:8+goOtmO0.net
>>922
そこまで極一部であろう人達を
意識しなくても良い思うけどね
書き込みが目立つだけの事だし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 14:44:17.41 ID:9dO8vwhG0.net
原作関連のスレはそういう人が多い(合わないと排除にかかる)、と言っても
コナンスレの全人口自体がほかの作品に比べれば知れてるといえば知れてるが
勿論ちゃんと自分なりに考察してる人もいるけどね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 16:55:28.87 ID:JNwBse620.net
>>922
今も、誰かが言い出した事を確定事項のように語って「捻りがない」とか
訳知り顔で批判する人間もいるしね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 17:04:23.55 ID:0imhodob0.net
>>929
2ちゃんはオタが多いからオタ作品には大量に湧いてくるからな
ドラえもんやらクレしんやらは誰もいない状態だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:46:10.23 ID:6/hhoTQ60.net
>>931
同じ餓鬼向けでもプリキュアはまだ大友多いのがわかるが何故ポケモンのスレはあれほど伸びてるのかわからん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:57:20.29 ID:ilheesBc0.net
元がゲームだからじゃないですか
あと子供向けはキチが多い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:56:11.96 ID:eeSmlHkv0.net
ポケモンはシリーズ一旦リセットしてレギュラー変えたりして
新鮮さ保つ為に色々しているからねえ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:57:09.50 ID:4ZC5ke+ZO.net
結局学園祭の新出先生は本物なの偽物なの

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:13:37.36 ID:eeSmlHkv0.net
あの時の新一達の写真を撮って貼ってたからベルモットに決まってるだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:26:29.16 ID:4ZC5ke+ZO.net
学園祭の新一の写真はジョディ個人のじゃなかったか?
ベルモットだっけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:44:35.91 ID:m1NbkT2c0.net
5月3日 第737話「川中大臣の陰謀」

マジで櫻井さんか
政治ものは得意だがとても30分で描き切れるとは思えんが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 21:49:19.53 ID:JufCVJwn0.net
学園祭の新出がベルモットだとするとコナンと新一が同時にいるのを見たことになるがそのことについて作中で何も言及がないのがちょっと
コナン=新一に気がついたのはもっと後だろうけど「じゃあ学園祭の時はどうやったんだ?」みたいな描写が後出しであってもいいよね

コナンが灰原の変装だったとまでは推理できなくても、新一かコナンの片方が他人の変装だと考えたのなら、
二元ミステリーの服部が新一に化けてコナンが灰原に化けるっていうほぼ同じトリックを全く見抜けなかったのは間抜けかも


あと学園祭で灰原が組織臭を全然感じてないのも変

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:51:19.68 ID:oBXm+uuK0.net
BREAKERZ AKIHIDE待望の3rdアルバム「RAIN STORY」が5月14日にリリース決定!!

収録曲「RAIN MAN」はTVアニメ名探偵コナンエンディングテーマにも決定

【AKIHIDE CD/DVD/オフィシャルグッズはこちら】
http://musing.jp/shop/akihide_goods/?mailmag

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 22:56:46.23 ID:4ZC5ke+ZO.net
やっぱり学園祭の新一の写真はジョディ先生が自分で撮ったものでベルモットの部屋にはないみたい

でもジョディ先生が教師として高校に赴任したのが学園祭より前なのは間違いないから、もう新出先生は入れ替わってたとも考えられる
考えてみればバスケ部OBの新出先生が青森転勤の準備で忙しいはずなのに演劇の指導を引き受けるのはしっくりこないし、
演技がうまくて女の扱いになれてるっていうのは中身が大女優だったなら辻褄が合う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 23:14:38.79 ID:hdvy/hl10.net
新出先生女の扱いに慣れてるってキャラじゃないしなw
紳士的だけどラブシーンとか余裕でノリノリでやるイメージは無い
内心ベルモットは大好きな蘭と演技指導で近づけて上機嫌だったんだろうな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 00:21:14.72 ID:1B/vlipLO.net
ベルモットがコナン=新一に気付いたのは学園祭より前でしょ
酒巻監督を偲ぶ会の会場をうろちょろしてたコナンは眼鏡をしてなかった
幼児化する薬の存在を知らない蘭が疑うくらいなんだから、幼児化現象を知ってるベルモットがそれを見て新一だと思うのは簡単
それを見て米花町に居座ることに決め、新出先生に成りすまして新一の通っていた高校にバスケは無理だが演技指導として潜り込んだ
学園祭で新一とコナンが同時に存在してることから協力者がいると見てコナンの通う帝丹小の内科検診を担当
灰原を見つけてすぐに殺さなかった理由はコナンも不思議がってるからいつか作中で回収されるはず
おそらく組織に幼児化現象を隠してることと関係があるのだろう

灰原センサーはバスジャック事件のときに考えた後付け設定だったってことで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2014/04/05(土) 00:27:56.61 ID:vvv+xPYI0.net
http://www008.upp.so-net.ne.jp/conanmuseum/Black/ah/araide.html
ベルモットの変装について考察(かなり以前のもののようだけど)
してるサイトがあった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:07:39.70 ID:PLc0+7Vb0.net
学園祭新出は原作でどちらか確定してないから考察サイトはいっぱいあるよ

あと眼鏡のツルは作者が読者に向けたメタ的な「ヒント」であってそれが本物だとか偽物だとかいう根拠にはできない
アニメでは一環して2本だしね
昴さんが開人君に「赤い人」と呼ばれていたからって昴=赤井とはならないのと同じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 01:11:57.33 ID:K5OAWj9N0.net
>昴=赤井とはならないのと同じ

近々映画公開されてそうなるよ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:08:44.30 ID:UD3fuVcs0.net
名前がまんまキャスバル兄さんなのにまだ赤井じゃないとか言ってる奴いるのかw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 03:11:41.48 ID:FRLT1LOJ0.net
沖矢昴 オキヤスバル キャスバル

まぁ確定だろうね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 04:14:47.84 ID:FsaQ2m1m0.net
単にメタ的なヒントで断定する事はできないって言いたいだけじゃないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 08:31:02.19 ID:NeDOlmo10.net
まあ、ネタバレスレでもないところにネタバレかますような奴ってのは
大抵、人の文章を読む能力に欠けてるしね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 11:03:43.33 ID:1B/vlipLO.net
メタヒントが根拠にはならないって意見に対して名前がキャスバルだからって返しはひどすぎる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:55:41.46 ID:h1X0PncE0.net
さあ今日は作画が崩壊しまくってた記憶のあるパンダ回です

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:29:16.19 ID:AndHu4w/0.net
今日か近いうちのNC'sヒントで金田一ネタやりそう

以前にヤッターマンネタや宇宙兄弟ネタもやってるし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:59:10.48 ID:kdblkdNj0.net
>>953
だからどうしたハゲ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:17:14.16 ID:0LQ90ouL0.net
パンダは作画も酷いがテンポもすげぇ悪かったような気がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:20:51.46 ID:Ll8247te0.net
>>946>>947
おーい、開人君がつけたあだ名が「赤」だったからって沖矢が赤井にはならないって話でしょ
どこも「沖矢は赤井じゃない」なんて言ってない
作者が読者へのヒントとして、赤井が変装した男のあだ名を「赤い人」にしたとしても
それを根拠に「沖矢は赤井だ」とは言えないでしょって言ってるだけじゃない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:27:45.91 ID:UsXOqr//O.net
ネクストコナンズヒント後のコントは犬夜叉ネタが一番覚えてる
あの時期にちょうど新一が出て奈落が重要なヒントだったってのは偶然なのか何なのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 16:33:58.77 ID:tvXY6xeP0.net
>>950
取り敢えずスレ立て頼むわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:04:38.86 ID:WtBYowG+0.net
たかが金田一ごときに気を使うとも思えんし
映画のためとはいえパンダ事件はちょっとアニメとしてな

まあしゃないか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:30:24.08 ID:EPs7oP8c0.net
今日の話がリアルタイムで放送されてた時って何のエンディングテーマだった?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:34:00.79 ID:U41x75/d0.net
青い青いこの地球に

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:39:04.49 ID:ka5DVxeb0.net
かっぺー並に英語の発音が酷いジェームズはん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:50:58.47 ID:cYTjhldJi.net
沖矢昴がキャスバルでそのまま赤井秀一だったら
黒幕の正体はジェイムズ・ブラックだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 18:55:02.20 ID:kdblkdNj0.net
金田一の方が面白かった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:06:12.14 ID:N/ttaYSM0.net
黒の組織のリーダーはルパン3世

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:14:22.61 ID:PLc0+7Vb0.net
ジェイムズあの方説を唱える人は結構多いらしいね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:17:20.87 ID:UsXOqr//O.net
さて、先週「昔の作画のがいい」と言ってた人は今週の作画に感想は?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:24:52.51 ID:I20cKXq60.net
ジェイムズのコレクター設定とかすっかり忘れてた
FBI日本満喫しすぎw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 19:48:39.36 ID:2lY9zICA0.net
TLのスーパー殺人タイムワロタ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:12:03.52 ID:0/5+imw00.net
もうコナンが灰原を好きになる展開にして同情票を集めるぐらいしか
上がり目はないだろうな蘭は

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:12:41.85 ID:0/5+imw00.net
コナンが好きなのは灰原ってことか
相変わらずランキングもヒロインを抑えてとか書いてあるし
好きな関係も僅差で一位と二位
灰原にもう譲った方が良いんじゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:21:33.53 ID:oB5KkxXl0.net
うわっ、再放送とはいえ、書き込み少なっ!!(笑)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:29:01.28 ID:AndHu4w/0.net
>>954
スゲー本当にコナンズヒントがハゲネタだった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 21:04:18.15 ID:yMytW51R0.net
仕事がら緊張感張り詰める時間が長いだろうからオフの
日は動物ショーで癒して下さい的な意味合いもこっそり
含んでたりして待ち合わせ場所(部下シュウの気遣い)

975 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中部電 79.2 %】 :2014/04/05(土) 21:14:46.61 ID:EeGcf2b60.net
今回は狙ったのかはさておき金田一と誘拐ネタで被ってた…

>>968
ジョディ先生もアーケードゲームやり込んでたなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:21:18.54 ID:Q8iS22qp0.net
>>967
明らかに今の方が顔は安定してるよなw次回のリマスターの作画も微妙
あとは動きがもうちょい滑らかになってくれればOK

山本監督か、コンテ描いた佐藤さんのせいかは知らんけど、原作じゃべイカーストリートイレギュラーズと言われて
コナンが無邪気に嬉しそうな顔してんだけど、アニメではジト目になってんのが微妙だった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:36:26.56 ID:VSlb9HQA0.net
作画がひどい回を一回放送したくらいで「昔のほうが良かった」という意見を
くつがえせるとでも思ってんのかこいつはw(>>967

俺は顔は「命がけの復活の頃」、色彩は黒の組織の影/謎の高額報酬」の頃
んで絵コンテは於地監督期のころがいいなー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:36:59.33 ID:VSlb9HQA0.net
作画がひどい回を一回放送したくらいで「昔のほうが良かった」という意見を
くつがえせるとでも思ってんのかこいつはw(>>967

俺は顔は「命がけの復活の頃」、色彩は黒の組織の影/謎の高額報酬」の頃
んで絵コンテは於地監督期のころがいいなー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:26:08.42 ID:Q8iS22qp0.net
大事なことなので

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:28:37.22 ID:Q8iS22qp0.net
於地監督期だと沖矢登場〜紙飛行機野郎のコンテがかなり凝ってた印象がある

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 02:33:34.62 ID:Jq1/BFaA0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく       ドラえもんもびっくりだよな
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:47:42.54 ID:70OFRlLk0.net
中国の北の方に占い上手な老人が住んでいました。
さらに北には胡(こ)という異民族が住んでおり、国境には城塞がありました。

ある時、その老人の馬が北の胡の国の方角に逃げていってしまいました。
この辺の北の地方の馬は良い馬が多く、高く売れるので近所の人々は気の毒がって老人をなぐさめに行きました。
ところが老人は残念がっている様子もなく言いました。

「このことが幸福にならないとも限らないよ。」

そしてしばらく経ったある日、逃げ出した馬が胡の良い馬をたくさんつれて帰ってきました。
そこで近所の人たちがお祝いを言いに行くと、老人は首を振って言いました。

「このことが災いにならないとも限らないよ。」

しばらくすると、老人の息子がその馬から落ちて足の骨を折ってしまいました。
近所の人たちがかわいそうに思ってなぐさめに行くと、老人は平然と言いました。

「このことが幸福にならないとも限らないよ。」

1年が経ったころ胡の異民族たちが城塞に襲撃してきました。
城塞近くの若者はすべて戦いに行きました。
そして、何とか胡人から守ることができましたが、その多くはその戦争で死んでしまいました。
しかし、老人の息子は足を負傷していたので、戦いに行かずに済み、無事でした。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:48:29.32 ID:70OFRlLk0.net
 この話は、中国の古い書物「淮南子(えなんじ)」に書かれています。

「人間万事塞翁が馬」の「人間(じんかん)」とは日本で言う人間(にんげん)の事ではなく、
世間(せけん)という意味です。
「塞翁」というのは、城塞に住んでいる「翁(おきな)=老人」という意味です。

「城塞に住む老人の馬がもたらした運命は、福から禍(わざわい)へ、また禍(わざわい)から
福へと人生に変化をもたらした。まったく禍福というのは予測できないものである。」
という事です。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:50:20.32 ID:/D7Xr6SA0.net
新一が体が小さくなったことでいいこともあったり、
悪いこともあったりしているしな

まさに人間万事塞翁が馬だよw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:55:07.89 ID:+kY/AJCY0.net
副音声解説アナウンサーの人がジェイムズ英語セリフに
日本語字幕が出てる部分読んでくれているけど棒っぽい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 04:09:52.87 ID:3Wwn5ypf0.net
ジェイムズの英語”カン”というのは非常におかしかった
いくらイギリス英語でもcanをカンなんて発音しないよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:17:51.18 ID:kfpvOX9T0.net
ちょっと次スレ立ててくるわノシ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 07:25:28.48 ID:kfpvOX9T0.net
ほい
今後の放送予定が間違ってたら適宜修正して下され

名探偵コナン 191
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396736419/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:41:32.61 ID:Ze9nahfz0.net
>>988


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:03:43.50 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:09:53.66 ID:5m0dnjTi0.net
>>988
乙かLAYLA

チャンダニてww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:14:58.31 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:32:33.82 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:05:51.66 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:26:16.47 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:29:30.23 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:40:29.58 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:49:31.60 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:54:23.55 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:56:37.95 ID:Ze9nahfz0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200