2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:52:34.22 ID:SdKQrgso0.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

★関連スレ>>2、これからの放送予定>>3


アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html
北田プロデューサーの制作ブログ  http://www.ytv.co.jp/conan/blog/

前スレ
名探偵コナン 189
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391855639/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:41:12.82 ID:VFo7QtVV0.net
金田一も始まることだしこんな感じで名作回ちょいちょい再放送してくれると
嬉しいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:44:29.98 ID:5pXIaOjO0.net
>>440
麻薬と死体を発見したことを警察に通報だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:44:31.46 ID:wgbzpa9D0.net
次のリマスターはジェイムズ初登場の話か
包帯男とか来たらいいなw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 03:21:23.54 ID:ST3b8XhY0.net
包帯男って切断された手足や生首が登場するコナンでも屈指のグロ話だけど、今でも出来るのかな?

4月から放送の金田一は最近の原作エピでも生首とか出るから、それが普通に放送されるならリマスターでイケルな。
規制とか改変されてるようなら包帯男は来ないと思う。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 03:29:06.72 ID:GVEpz8VV0.net
小5の娘が震えながらみてたわww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 03:36:29.01 ID:wgbzpa9D0.net
>>444
リマスターという形でなら許されるんじゃない?土6一発目に首チョンパの再放送もやったしw
まあ今でも吸血鬼とか、かなり緩和されてたにせよ放送できたしな
ウインクする死体の事件とかも気になるけど、普通にやると思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 05:58:11.33 ID:bP++7/950.net
包帯男も怖いけど四井麗花お嬢様が殺される事件もかなり怖かったなー
つか山奥の別荘とかに隔離された舞台だと警察が来れないから犯人は
第2、第3の犯行が行えるんだよなー

普通の街中で事件が起こるとすぐに警察が飛んで来て取り調べをするから
その時にコナンが真犯人を暴いてすぐに解決するから物足りない

もっと山奥とか隔離された舞台での事件を増やしてほしいけど
そうすると目暮や高木や横溝や山村などの警察組の出番が少なくなるから
頻繁には出来ないんだろうな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 05:58:47.82 ID:WBq+efDS0.net
リマスターでは毎回コナンが冒頭であらすじ説明するが、今回はなんて説明するかと思ったら
服部だとかパイカルだとか今回の事件内容とは関係なくて笑ったwww
でも、そうしないと終盤でコナンがパイカル飲む理由わからないから仕方ないか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 06:47:30.04 ID:wgbzpa9D0.net
話は変わるが、個人的に今の色彩は佐藤監督期程嫌いじゃないが
さすがに6年近く今の人のままだからそろそろ変えてみて欲しい
あとは山本さんの下に誰か若い監督も付いてくれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 07:52:36.28 ID:GZP460PI0.net
>>447
山奥舞台って今じゃ携帯通じるから面白さ半減するんだよな
吸血鬼事件で普通に外部と連絡取れてたので思った

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 08:40:32.30 ID:bP++7/950.net
>>450
そこは土砂崩れとか雪崩とかで警察が来れない状況を作ればOK

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 09:27:46.12 ID:NzPXRls30.net
>>450
ソフトバンク…は最近繋がりやすいから
ウィルコムのphsをたまたま借りてたことにするとか
実際に名前は出せないけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:21:22.37 ID:PXelgWrB0.net
携帯は事件もさることながら
蘭との滅多に会えない話せない切なさも台無しにしたアイテムだな
今やいつでも元気な声聞けてブラジャーの話するくらい平和なカップルという…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:33:08.16 ID:Wxdi9mZc0.net
実況に参加し忘れたけど今録画見た
突っ込みどころ多すぎてクソワロタ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:37:55.71 ID:mR8AgLaiO.net
アニメしか見てないんだが疑問がある
吸血鬼の話って二つあるよな?
初期に放送したドラキュラ作家の話と、割りと最近放送したドラキュラ大好きおじさんの話
どっちも館の主が虎倉さんだったと思うんだけど何か関係あるの?親戚?パラレル?
どっちも原作にあるストーリーなの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:44:36.19 ID:TCF2J8G40.net
初期のはアニオリ、最近の方が原作にある話だよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:44:43.96 ID:iQc41/7S0.net
>>442
それはそうだけど、翌日出勤して問い詰められたところでも容疑を否認してた可能性が…
コナン不在ではうやむやの状態で終わってただろうな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:48:41.59 ID:mR8AgLaiO.net
>>456
ありがとう、スッキリした
アニオリだったのか
だから名字や設定が酷似しているのに何も触れなかったんだな
でも犯人の中の人が同じでワロタ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 11:50:05.75 ID:+6SXpJQv0.net
>>457
有耶無耶になるわけないだろ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:05:45.43 ID:iQc41/7S0.net
>>377
新名さんは年齢からして新入社員だったんだろうな。
この歳からいきなり小説家へ転身だから相当知的な人だというのがわかる。
大学に出ていないということはまずないな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:35:19.23 ID:bP++7/950.net
>>457
麻薬はともかく死体を発見されて警察から問い詰められれば流石に終わりだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:38:17.18 ID:IOve3aJfO.net
>>431>>433
それらはクレームじゃなくて自主規制
アニメスタッフの方が配慮して差し替えしたんだよ
服部が閉じ込められた話の冒頭とか差し替えしてない話もあるし

>>436
原作者がそのプロトタイプの方を「高木君」と間違えたんだよ
アニメが先、原作が後で、さらにアニメが原作に近付けてった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:42:28.51 ID:H9sHOdSS0.net
高木が高木として登場したのは映画が最初だった気がする

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:51:10.67 ID:TCF2J8G40.net
>>462
自主規制なのは知ってる
でもクレーム付けられる可能性を考えてのことじゃないのかって話

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 13:06:59.21 ID:NzPXRls30.net
>>453
まあ新一はその切なさに懲りてか何かで蘭に携帯プレゼントしたけど(これで蘭の携帯デビュー)
(その前に蘭が携帯持ってる園子を羨ましがってる場面があったような…)

でもちょっと前まで新一は蘭に携帯の番号教えず非通知でかけていたから
公衆電話時代同様、新一からかかってくるのを待つしかなかったし
その後新一が電話番号教えたけど留守電ばっかって言ってたし

まあ今はメールもあるしコナンがトイレによく行くようになったからあれだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 13:07:57.35 ID:rSvpG8qh0.net
一応設定上は遊園地から半年なんだよなw
いい加減決着しろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 13:22:52.35 ID:nRHnCf6eI.net
新名さんのところ、ドラマ化させて欲しいな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 13:36:26.41 ID:OAKR5xlW0.net
毎度思う事だけど殺害された死体見てキャッキャと喜ぶ小学生ってどうなのよ
しかも一年生
普通一生もののトラウマだろ

@今回の話じゃないけど死体の周りを子供にウロウロさせる大人もな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 14:32:11.65 ID:7GT7phwZ0.net
最近やってた「服部と吸血鬼」は物理的な残虐さが十分あったのは確かだけど
全然怖くもなく引き込まれるものもなかった。ながら作業向きというか…。
昔のアニオリの吸血鬼の話のほうがずっとミステリアスだった。
なんでだろう…何が余計で、何が足りないんだろうか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:23:35.15 ID:wgbzpa9D0.net
>>469
アニメ版の吸血鬼は原作より緩和されてる(せざるを得なかった?)
まず目閉じさせなきゃいけないから、首だけ出てる時にもう死んでるのが丸分かり
ギロチンで血だらけで首がポトリと落ちてる描写とかは、当然アニメでは見慣れていない
登場人物の人間関係も最近の中じゃかなりドロドロしてたしな

昔の吸血鬼は於地さんが脚本コンテ演出全部担当した話だ
今回の津川館長や青の古城を見ても、於地さんはホラー系の演出が抜群に上手い
監督になった時も、金田一の方が本来は得意と言ってたしな

あとは自分が大人になったとか、製作技術の発達で良くも悪くも色が鮮明になった
諏訪Pのマンネリ打破策とやらで、BGMは旧曲のみアレンジさせられたとかがあるかも

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:24:18.91 ID:wgbzpa9D0.net
ミスった

見慣れていない → 見せていない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:43:27.33 ID:WZrTzwQH0.net
コナン「はかせ〜、酒飲んでも全然もとに戻らないよぉ〜!」
阿 笠「免疫ができて・・・」

昨日のこのやり取り、ワロタ
今はこういうのを望んでも青山はやらないからなあw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 17:40:58.62 ID:NzPXRls30.net
そろそろ絶海の探偵が楽しみになってきたので
劇場版コナン実況スレの数わかる範囲で数えてみた(%は視聴率)

14番目の標的(2回目16.0%)14/2/7
17スレ4マッタリ1反省
世紀末の魔術師(3回目8.7%)08/9/29
9スレ2マッタリ
瞳の中の暗殺者(2回目13.1%)08/9/29
16スレ4マッタリ
天国へのカウントダウン(2回目11.5%)06/12/2
14スレ4マッタリ
天国へのカウントダウン(3回目13.9%)12/12/14
18(実質19)スレ4マッタリ
迷宮の十字路(2回目10.5%)06/12/25
11スレ3マッタリ
探偵たちの鎮魂歌(初回13.2%)07/4/2
20スレ4マッタリ
紺碧の棺(初回12.5%)08/4/21
12スレ3マッタリ2反省

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 17:41:42.58 ID:NzPXRls30.net
戦慄の楽譜(初回15.0%)09/4/17
15(実質19)スレ4マッタリ
戦慄の楽譜(2回目13.4%)11/8/19
18スレ4マッタリ
漆黒の追跡者(初回12.8%)10/4/16
13(実質20)スレ4マッタリ1超マッタリ
漆黒の追跡者(2回目10.4%)11/11/25
18スレ4マッタリ
天空の難破船(初回14.8%)11/4/15
29スレ7マッタリ2反省
天空の難破船(2回目12.0%)12/8/17
18スレ3マッタリ
沈黙の15分(初回13.2%)12/4/13
25スレ5マッタリ2超マッタリ
11人目のストライカー(初回11.4%)13/4/19
21スレ5マッタリ1反省

意外と最近の映画強い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 18:42:15.43 ID:L164aJ8Z0.net
イタい作品ほどスレが延びてる気が

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 22:05:43.33 ID:naGt3e5z0.net
自分もそう思った

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 23:10:31.73 ID:dSb/AdoT0.net
>>467
若かりし日の松下奈緒なら、新名香保里役は適してたと思う。
今彼女役にピッタリと言える人材は・・・いねぇなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 23:38:48.39 ID:pysz0Jhs0.net
実況スレの数はあまり作品の出来とはあまり関係ないと思うなあ
視聴人数の影響はあるだろうけど、書込み数は完全にはイコールじゃないよね
集中して見ている時は減るし、退屈の時は雑談感覚で増えることもある
あと、書込み内容もいろいろだしね
長い文章が多ければ、書き込んでる間は映像を集中して見てないだろうしね
逆に映像が盛り上がってAAや合いの手みたいな書き込みが多い場合もあるし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 23:38:54.29 ID:iQc41/7S0.net
>>477
つ武井咲

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2014/03/17(月) 00:44:24.65 ID:9t5gFWVY0.net
アニマックスでやってた「不思議な天使の方」
って好きな話なんだけど、みんなはどう?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 04:32:17.96 ID:rDQIMvGF0.net
>>447
山奥でも高木と佐藤を出す方法はあるんじゃね。
旅行中に偶然コナン達と出会って、そのまま事件遭遇とか。

この場合刑事組も事件巻き込まれパターンになるから、閉鎖空間演出も可能。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 09:09:06.80 ID:b+paVbbE0.net
これってどうなの
キャラの音声でナビしてくれるらしいけど

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b157159447

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 10:30:52.38 ID:5vR810qY0.net
逃亡者毛利小五郎もついにアニメ化きた

NOTTVでは劇場版公開を記念して、
なんと幻の原作エピソード「逃亡者・毛利小五郎」を初アニメ化し、
4月23日(水)より本邦初公開!しかもその中には面白い“仕掛け”が
隠されており、その謎を解けば、特製コナングッズが当たるプレゼントクイズも
お届けいたします!普段はパッとしない“ヘボ探偵”毛利小五郎の、
いつになく真剣な頭脳戦と、必死の逃亡劇をお楽しみください。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 10:49:42.33 ID:2twnm2d1O.net
今やるんか
あれ1月7日の話なのに

NOT TVってことは地上波じゃやらんのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 10:58:21.52 ID:f18xEzp70.net
>>482
キャラ声が好きなら買っても損はないと思うが
実用と言うことだと1万円以下の安いナビはあやしい
とりあえずジャイロがつく値段が
性能の分かれ目と見るのがいいと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 11:43:47.84 ID:J+tCKu8KO.net
>>439
図書館事件これまでに何度も見てる大人だけど久しぶりに見たらめちゃくちゃ怖かったよ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 11:50:56.60 ID:BvgGNVBh0.net
津川館長が半開きしたエレベーターの中から顔を見せるところなんて相当ホラーだった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 13:42:17.71 ID:5lwvu+wg0.net
>>483
は?なんでアニメ化するんだよ・・・
それなら別のところに金まわしてくれや・・・

一つぐらいアニメ化されない話があってもいいじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 13:43:38.77 ID:gni+BPfp0.net
NOTTV自体がやばいんだろ
客が来ないから客引きしてるんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 16:24:24.21 ID:quomvbRB0.net
ドラマ化させるとしたら、旗本一家を乗せた豪華客船が一番人気だろう。
あとは服部が海に転落したシンフォニー号連続殺人。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 16:33:09.41 ID:5lwvu+wg0.net
>>490
後者は火サスとかでもできそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 00:29:53.69 ID:gAyXWl9s0.net
てかアニメ化するんなら地上波でやれよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 00:32:46.15 ID:gAyXWl9s0.net
絶海は実況民にとっては退屈な作品だろうなw
コナンと蘭のアクションで書き込みが増えんのと
ラストの蘭のセリフをテレパシーだと勘違いする馬鹿が大量発生すると予想
あとは宮村さんの声にgdgdいうくらいか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 00:33:25.76 ID:dtGpHKH90.net
>>483
逃亡者をこういう方法でやるのはうまいな
映画の宣伝もやるみたいだし、ただ今年もOVAは無さそうだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 00:37:06.40 ID:dtGpHKH90.net
>>493
絶海はイージス艦が舞台で艦これなど戦艦好きのオタが大量に集まるぞw

オマケに尖閣諸島で自衛隊関連の人気も上がってるし
チョン工作員でシナチョンネタ満載、舞台設定も特殊だしかなり盛り上がるだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 01:27:30.59 ID:FCwg86gP0.net
世良人気なのか
首の突っ込み方若干イラっとすんだけどな
突然出てきたキャラを絡ませるんだから仕方ないんだろうけど
僕っ子はイイとおもうけどね
ただおっちゃんをじと目で見る時
おっちゃんだってやるときはやるんだってのをこいつは知らないって思うと
おっちゃんファンとしては・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 01:28:06.38 ID:9RAj/nqp0.net
>>493
電波時計とか
コナンの腕時計とか
ツッコミどころいっぱいあるんだけどww
今時の話も多いし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 01:37:48.08 ID:gAyXWl9s0.net
電波時計ってまさか「電波時計は受信は出来ても発信はできねー」ってヤツ?

まあ基本的に彼らは大体のシーンを馬鹿にするみたいだから、あんま好きになれん
個人的にはね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 08:19:39.92 ID:91cqV82fO.net
同じく

基本的に実況ってなんJと同じノリだからコナン出てきただけでバーロー、
服部出てきただけでせやかて工藤の大合唱になるのが目に見える

後は懐古厨が出てきて昔おもろい今はクソって言って、もうパターン

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 09:48:16.70 ID:dl4D1JQf0.net
実況なんていちいち気にするなよ乞食乙

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 09:58:04.25 ID:9RAj/nqp0.net
実況民にバカウ受けしたのは紛れもなくルパコナだな
この前の映画も興行収入も記録更新するかとかなんとか話題になったし

ルパン三世VS名探偵コナン(初回19.5%)09/3/27
68スレ7マッタリ3反省
(超マッタリとか超々マッタリとか超ウルトラスーパーマッタリとかもいくつかあった)
ルパン三世VS名探偵コナン(2回目15.2%)12/3/23
28スレ6マッタリ3超マッタリ1反省
ルパン三世VS名探偵コナン(3回目12.4%)13/12/6
13(実質14)スレ3マッタリ1超マッタリ1反省

異常なほどスレのびてるけどこんなにツッコミどころあったかな…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 10:18:12.46 ID:7i5D48sL0.net
普段ルパン実況してるのとコナン実況してるのが合わさった結果じゃないの?
前々から話題になってたし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 13:04:30.79 ID:DS/TOTEp0.net
>>501
ルパコナ初放送はもう5年も前なんだな…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 19:15:00.24 ID:XUt1JGru0.net
くら寿司の熱い灰原押しは毎年恒例だな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 22:12:52.64 ID:7i5D48sL0.net
それでもまだ蘭を入れてるだけアニメイトよりは良心的

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 01:11:59.55 ID:Rm3+xnDX0.net
くら寿司さんスポンサーになってくれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 01:20:39.37 ID:Xuavfw6z0.net
コナンのスポンサーは一流企業が揃ってるし
そこまで回転寿司店は必要ないんじゃね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 01:51:39.60 ID:kNYXO+iC0.net
>>507
コナンみたいに玩具や円盤の販促目当てでないスポンサーが
つくアニメ番組って新規では殆ど絶滅してしまったな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2014/03/19(水) 02:04:48.54 ID:OnJq6FIP0.net
前回の視聴率っでどうよ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 02:36:54.79 ID:Rm3+xnDX0.net
>>507
いや単に大手企業がスポンサーに付けば予算大幅に上がるから
極端な話、視聴率上がってもスポンサー出す金が増えなきゃ何の意味もないからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 07:33:10.80 ID:Xuavfw6z0.net
それはそうかもしれんが
コナンやルパンの制作会社はあまり良い噂聞かんから

どれに限らずスポンサーが豪華でも現場に回るまでにだいぶ削られる仕組みやし
動きの少ないコナンは作画が良くて当たり前のはずなんだしさ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 08:49:59.93 ID:PjhacHoM0.net
やたら評判が良い図書館見てみた
え?これが神回なの?
もっと良い話無いの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 08:51:55.45 ID:QIT+Pen20.net
>>512
話の内容が神なんじゃなくて
ちっさい頃に見た奴らが館長の顔が怖くてトラウマになったって話
評判って今まで何読んできてんだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 10:34:33.47 ID:E7oxJsqU0.net
トムスは過去の有名作品と
アンパンマンコナンルパンで胡座かいてるだけのスタジオだからな…
上手い人は逃げてくよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 10:55:41.23 ID:PLClV9uF0.net
確かにシュタゲとか見てると今のコナンは低レベルすぎるわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 12:55:42.54 ID:hRFdT8KD0.net
>>515
それは長寿アニメ最大の嵯峨だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 14:44:40.73 ID:Rm3+xnDX0.net
というかコナンはジャンル上アニオリの脚本が大変だからそっちに予算回してるんだろう
作画といっても顔に関しては寧ろ初期含めてもゴールデンより土6の方が安定してると思うが
毎週放送があるからスケジュール立てやすくなったのかは知らんが
これでも暗黒期に比べれば演出面でも相当持ち直したもんだ
最近だと本多康之さんが良かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 14:53:33.75 ID:Rm3+xnDX0.net
つかスポンサーが増えるに越した事はないだろw
たとえ大手企業じゃなくても

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 15:20:10.07 ID:hRFdT8KD0.net
>>518
アホ
多くなればなるほど1つの企業の時間が短くなるから、CM枠を増やすか放送時間拡大しないと意味ねえんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 15:41:35.86 ID:LkVx6tta0.net
探偵団のはあのおばばに整形したやつ
が一番おもしろかったなー

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 16:59:36.97 ID:cQWqhmg70.net
図書館結構面白かったろ
俺は保存しとく

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 17:51:35.64 ID:bJQinnyk0.net
津川館長って一般人ってことを考えると組織連中より怖い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 19:04:46.27 ID:e3dL1lx70.net
一般人があんなに大量のブツを密輸するかよw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 22:10:33.24 ID:ri6KL2Fm0.net
よくあんな怖いおっさんと戦えるな 小1で
黒の組織のあの方って津川館長なんじゃないのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 22:18:50.54 ID:7c+aoDIQ0.net
転載禁止か

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 23:52:35.09 ID:SdVnD6E60.net
「灰原の秘密に迫る影」の
影状態の犯人の走り方が異常にキモくて
ガキのころならビビってたかも

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 01:12:58.39 ID:igrEkyXT0.net
>>519
じゃあ一つの会社が出す分が増えなきゃ意味ないってことか
関係者じゃないと完全に分からんな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 10:02:06.90 ID:hxWnO9GO0.net
コナンとあれって同じようなネタとかトリックとか出てくんぞ
お互い相手の読んでんだろ
携帯バイブとか使われすぎだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 14:54:06.01 ID:Vna1rNZy0.net
3/29の1hSPって5:30から?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 16:52:17.62 ID:PctvboFg0.net
OPEDいつかわるの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 20:28:19.90 ID:oHLRyzI90.net
>>526
「灰原の秘密に迫る影」の黒タイツは
喋らずに無言のほうが良かったわ。あの声で不気味さ迫力が台無しだった。
視覚で読み取れるものをわざわざ台詞言わせる必要ないのに
どうしてこういうクオリティが落ちてしまったの?(製作担当が変わった?)
初期の黒タイツ(青の古城、帝丹小事件など)のほうが好き

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 00:19:18.45 ID:67CMn5n20.net
ユキコが若干ウザい
虎の威を借る感じで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 00:20:12.13 ID:Hm/Z6O210.net
それは原作からしてそうだから
原作は命懸けの復活のタイツマンも「殺してやる×3」とか喋るし
アニメは声の関係もあって喋らすのを遅らせた方だ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 07:34:16.25 ID:/Lr5Ocxz0.net
金田一復活と聞いて
また推理コンビが見れるとは思わんかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 14:18:35.08 ID:MI6UcD+mI.net
ここまでを振り返って、この人は絶対死刑間違いなしと言えたのはだれかな?
オトコ探しに蘭とコナンと一緒に伊豆へ出かけたときの道脇はさすがにと思う。強姦して4人殺害し園子も未遂まで行ったし。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 14:25:20.52 ID:VnTX4Ju70.net
青の古城のババアでしょ
大奥様から城の人間から20人くらい殺しまくり
動機も城のお宝目当てと救いようが無し

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 17:04:00.45 ID:jxbU83Qi0.net
能面屋敷

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 17:10:47.60 ID:g/eJLzA30.net
3〜4話構成の通常の事件で一番の重罪は断トツで青の古城だろうね

長編だと東都タワー爆破は確実にアウト
風林火山や炎の魔犬の犯人もアウトっぽい
長野県警と下らない動機の大量殺人が好きなブレインが青山の傍に居るんだと思うw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:27:47.04 ID:lrsPF0Tz0.net
下らない動機の大量殺人て何だ?
遺産や財宝など動機としては現実的な犯人の方が多い気がするが

それと動機に関してはファミリーで見る人などに配慮してるのをいい加減理解しろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 20:07:26.21 ID:SGp+P+L20.net
殺人犯に気遣いを要求するなんて
んなこと出来たら犯罪は起こらんよ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200