2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:52:34.22 ID:SdKQrgso0.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

★関連スレ>>2、これからの放送予定>>3


アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html
北田プロデューサーの制作ブログ  http://www.ytv.co.jp/conan/blog/

前スレ
名探偵コナン 189
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391855639/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 18:18:52.95 ID:/bDB4fvz0.net
そんな同回が再放送されるとあり、ツイッターには、
「津川館長楽しみだな〜」
「津川館長の話をSNSで実況できる日が来るとは…」
「来週のコナンは津川館長だよwwww
伝説の津川館長wwまじこれはホラー」
「来週、神回の津川館長キターーー」

といった放送を待ち望む声が多数書き込まれている。
そして、この津川というキャラクターの声を担当したのは、
2014年1月に亡くなった『サザエさん』の波平役で知られる
声優の永井一郎氏。ファンたちにはこのことも広く知られており、
「永井さんの伝説回!!」
「犯人の津川館長役はなんと永井一郎さんですから絶対見ましょう」
「来週のコナン津川館長回というのはやはり永井さんへの追悼の意も
あるのかな……」
といったツイートも多く見られる。

放送日には、テレビの前で怖がりながらも釘付けになる子供たち、
そして昔を懐かしむ大人たちも多くいることだろう。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 18:59:22.08 ID:imaFRVaG0.net
再放送がヤフートップになるってどんだけだよw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 19:19:13.15 ID:TFRMRLgl0.net
名探偵コナン「図書館殺人事件」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1394705891/

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 19:26:15.02 ID:FRe3IzVW0.net
ヤフートップから来ました。
15日が楽しみですね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 20:52:56.89 ID:agichpCb0.net
実況凄いことになりそうだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:03:36.22 ID:h2deqIv80.net
最近だと実況のスレ数は多くても5がせいぜいだったけど
6とか7までいったりしてw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:07:41.75 ID:1fVlInIV0.net
コナンで故・永井氏の伝説回再放送
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140313-00000004-rnijugo-sci

あさっては再放送とはいえ、お見逃しなく。だな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:24:32.03 ID:sUOSxPF20.net
まあヤフートップなんて
金出せばなんでもすぐ載るんだよな…
知名度低い深夜アニメにばっか出てるようなアイドル声優の結婚とかも
すぐトップニュースとして載るレベルの場所

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:31:35.36 ID:oJHHgevY0.net
くさすぎる
こいつらは2ちゃんやTwitterで実況したくてアニメ見てるのか?
一体感(笑)を感じてまでアニメ見るなよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:49:06.24 ID:jtMSeURH0.net
今予習がてらcase closedシリーズの"the book without pages"見てこよう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:51:03.86 ID:vW5veUQ70.net
>>338
コナン新聞でggって一番上のサイト

そのサイトに詳しいことがのってある
通信販売もあるからやり方見てね。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:13:54.23 ID:j9QBajGr0.net
>>345
実況数と視聴率は関係ないからなあ
実況スレが多いということはそれだけキモオタが発生するということだし
ドラえもんとかワンピースとかは2スレぐらいしかいかない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:15:51.62 ID:3PJojAvo0.net
実況なんてどうでもいいよ
視聴率が問題だ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:20:24.67 ID:NkKlh2iE0.net
業界人でもないし視聴率もどうでもいいわ
視聴率語って業界人気取りたいやつは他のスレでやれよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:29:53.36 ID:VB59pSwu0.net
残念なのは
新旧波平の共演が無いというとこかな。
目暮警部は出てくるけど喋らないんだよな、確か。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:42:55.06 ID:3PJojAvo0.net
>>354
喋るし津川カンチョーとも会話しますが?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 03:24:56.95 ID:3PJojAvo0.net
コナンの放送中に地震だなんてやめてくれよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 15:24:01.32 ID:fiOo8ZM70.net
わかった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 15:26:18.70 ID:tisaYIw70.net
テレビシリーズの場合視聴率は増えても結局スポンサーが金出すかどうかだからな
てか上の方の流れ見るに、自分がいい年こいてアニメ見続けてるくせに
今更的な描写ばっかツッコム奴が多いな。映画もそうだけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 20:54:04.15 ID:O+XACx870.net
高木と佐藤さっさと殺せよ
これ以上晩節を汚す姿は見たくない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 21:22:02.98 ID:+zclqL6F0.net
>>358
まぁいいじゃん 小学生の頃からコナンを見てて現在は子供が生まれて家族みんなで楽しく
コナンを見てる人もいるのよ 今もコナンにしょうもない突っ込みをいれるくらいあついんよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 21:34:16.12 ID:TswLD7ID0.net
津川館長の図書館殺人事件の本放送(97/3/3)の視聴率は16.8%だった
当時のコナンは15-20%が多かったから特別高いわけではないんか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 22:02:33.73 ID:/iOTFae90.net
フジテレビ系サスペンス2時間ドラマに
「黒ずくめの女」なる怪しいキャラが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 23:27:52.88 ID:ljVtZFP00.net
このスレ、いつも視聴率にこだわる書き込みあるけど同じ人?
制作側の人じゃないのになんでそこまで視聴率を気にするの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 00:47:56.12 ID:pbhhfh/w0.net
>>363
俺のこと?
>>361は俺じゃないぞ

アニメファンとして視聴率低いより高い方がいいじゃんか。

むしろそんなことを気にしないファンはいないだろ
何がそんなにおかしいんだ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:00:35.66 ID:WlrPU/vi0.net
>むしろそんなことを気にしないファンはいないだろ

は?たとえファンでも一般人がそんなもん気にするわけがないだろ
業界人でもないのに視聴率、売上、観客動員気にしてるやつなんてキモオタだけだよ
会社あるいは学校の昼休みにTV番組の視聴率について語りあってるやつらを一度でも見かけたことあるかよ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:29:27.62 ID:TKyi7nRh0.net
>>364
あのね、視聴率なんか気にしないで面白いものを見るのが普通だよ

自分はコナン好きだから見ているつもりでも、視聴率とやらをいちいち気にする時点で
「自分は遅れてないか、自分は負けてないか」って気にする悲しい生物なんだよ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:32:48.91 ID:TKyi7nRh0.net
おっさんの意見だからちゃんと聞いて欲しいが

俺らがテレビバカだった時代ってドリフとひょうきん族だったんだけれど、
視聴率なんて気にしない、面白いから見る、それだけだったんだよ。

で、コナンくんは面白いよ。視聴率の上下は、いろいろあるんでしょ。
タモリ倶楽部だって続いているし、クオリティーの高い番組は地味でも続くよ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 02:06:09.93 ID:Cgf9gLl10.net
あからさまなアンチが紛れてるしお察しだろ
ヤフーのニュースに載った事を快く思ってない書き込みもしてるしw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:42:42.04 ID:zx4yPMvM0.net
「気にする」じゃなくて「こんな感じかぁふーん」て参考程度に視聴率見るのの何がおかしいんだよ…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 08:54:40.85 ID:l2rjUDjA0.net
3月20日発売の雑誌でコナンが右京さんとコラボするらしいね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:12:05.37 ID:l2rjUDjA0.net
といっても表紙だけみたいだが
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140315/2035154_201403150023102001394827238c.jpg

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:38:36.98 ID:AWnTmy990.net
真面目に相棒はコナンとコラボすればいいとおもうんだ・・・

アニメで・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 12:33:34.53 ID:elZ1JwhOI.net
>>115
個人的には四井麗花派。殺されたのは残念だが。
逆にブサーと感じたのは、ホームズツアーの岩井と探偵団キャンプでの天堂かな。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 15:18:13.18 ID:9zy3f7GI0.net
開眼が怖かったキャラTOP3

1位 四井麗花
2位 風水丸陶芸家事件の益子さん
3位 図書館事件の玉田さん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 15:20:14.73 ID:9zy3f7GI0.net
4位 三つ子別荘事件の園子の姉・綾子

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 16:01:53.82 ID:WlrPU/vi0.net
>>369
それは気にしてるって言うんだよ低脳
普通に生活してたら視聴率のパーセンテージなんて見ようとすら思わない
コミックやDVDの売上にしてもそう
キモオタはこういう数字を気にしてばっか
わかったかキモオタ?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 16:13:14.84 ID:ZL73TfmS0.net
天堂晴華はケバイけどスタイルとファッションは良かった。
個人的には美しさでは新名香保里と四井麗花の2トップと考える。次点に旗本夏江。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 16:30:53.28 ID:z3cqbyVw0.net
今日やる図書館殺人事件の祭りを知り
ワードでググった新参が犯人ネタバレ発狂してたwwww
最近生まれた連中だと新作気分で見てるから手痛い一手を打たれたな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 16:40:00.94 ID:+YpK8gsR0.net
図書館事件は犯人最初からわかってる話じゃなかったか?
あれは犯人じゃなくて、死体の場所とどう逃げ切るかを楽しむものだと認識していた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:07:40.07 ID:DstoXiIGO.net
この頃はトリックは単純だけどインパクトあって面白かったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:29:06.76 ID:AWnTmy990.net
いやぁ再放送良いわ〜

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:30:13.22 ID:BzFZQoUh0.net
エンディング曲アレンジ変わった?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:30:49.09 ID:kWNcBL/40.net
津川館長の赤目がまたw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:31:01.50 ID:LV1qnJhQ0.net
何回見てもいいわ
図書館殺人事件

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:31:10.50 ID:GmR8aSNL0.net
バレンタインあげてないのに
ホワイトデーなのに!って叫ぶ歩美ちゃんの強かさ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:31:59.91 ID:h9umeupn0.net
>>382
やっぱりそうだったか
サビ部分が2番調になってたな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:32:10.78 ID:C2yTavS10.net
次回予告といいオープニングでの今回のハイライトといい
エレベーター津川で締めた演出は狙いすぎだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:32:44.60 ID:PIJq+o1C0.net
この頃のはぐいぐい引っ張ってく面白さがあるなあ
30分があっという間みたいな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:33:45.53 ID:AWnTmy990.net
あのクソガキどもの親はどんな教育をしているんだ

子供たちで夜近くまで遊ばせやがって!!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:34:23.58 ID:f19p8zBhO.net
新旧波平の競演が良かった。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:36:28.56 ID:P5qgIQKO0.net
やっぱり”永井一郎”さんは神だな

あの津川館長は適役だった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:37:20.49 ID:fFpRBgYq0.net
神谷さんの声が聞けなかった・・・

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:42:41.14 ID:kha+13Hp0.net
飲酒wwww
放送倫理なんたら大丈夫か?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:45:42.08 ID:P5qgIQKO0.net
>>393
過去のものだし、第一あれをみて模倣するガキはいないから大丈夫さ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:46:12.04 ID:fUFlPe7H0.net
てろれん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:48:11.45 ID:AWnTmy990.net
>>387
だからなんだよ キモオタ君^^;

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:50:47.00 ID:YIA0Rp5r0.net
館長の不気味さを久々見れてよかったよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:52:49.79 ID:WlrPU/vi0.net
>>379
コナン見てるなら傾叙とフーダニットって単語ぐらいは知っとけよ
ミステリの基本だぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:55:49.52 ID:C2yTavS10.net
探偵団の演技って本当に上達したんだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:57:38.97 ID:k/RwD6hu0.net
やっぱり昔のコナンは映画もアニメもテンポがすごいね
全く視聴者を飽きさせない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:01:44.37 ID:+YpK8gsR0.net
>>398
いや、だから犯人のネタバレ云々って話についてのレスだったんだが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:04:14.30 ID:IsX2W4eJ0.net
今回のは別に犯人バラされたところで痛くも痒くもないなw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:26:16.90 ID:0AWzDwaF0.net
初期の頃はちゃんと怖い殺人事件って雰囲気がセル画とあいまって良く出てたのに
今は平和な雰囲気ばかりだから困る

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:37:00.33 ID:FGbiI6990.net
コナンも常に切羽詰まってる
緊張感があったしね。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:45:58.36 ID:C2yTavS10.net
>>403
緊張感持たせられるのは組織編ぐらいになったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:03:24.28 ID:5Fm2yxDQ0.net
館長ぶっ飛びすぎわらた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:34:27.05 ID:bnNIqhSG0.net
>>405
組織も小物化してるから緊張感なんかなくなってるだろw
メイン級のキャラをどんどん殺していくぐらいの話を作らないと
組織編の緊張感はもう取り戻せないだろうよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:36:13.41 ID:WlrPU/vi0.net
>>401
そうか
理解できない話を振って悪かったな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:41:30.32 ID:sfDJ9+JZ0.net
メインキャラが死ぬのなんてせいぜい最終決戦の段階でしか期待できん
「お前らいいかげんにしろ!罪のない人を次から次へと・・・○○まで殺しやがって!!」
と激怒するコナンも見たい気もするが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:52:21.89 ID:9OqafaBE0.net
作品の人気と長期化と共に組織の設定作り上げたって感じだろうけど
今の組織はおもしろ人間大集合て感じだもんな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:52:30.35 ID:FLzLWKMP0.net
子供の時に漫画で読んで、あの、エレベーターのドアを開けたまま動かす方法がどうしてもわからなくて気になってた

今見直してもやっぱりわからなかった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:55:30.55 ID:pBnT9MRN0.net
今日の話実況がめちゃくちゃ盛り上がっててワロタ
見られなくて残念だ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:00:29.93 ID:sfDJ9+JZ0.net
組織にまんまと目的を達成されてしまった話とかももっとあるべきだったと思う
負けまくると必然的に組織はショボイ感じになる
誰かが死ぬべきという話では無くね

414 :名無しより愛をこめて:2014/03/15(土) 21:21:33.49 ID:C2yTavS10.net
>>409
悟空コナン?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:24:05.41 ID:T508R4e60.net
組織編も緊張感なくなったよね

黒の組織とFBIの話って遊んでるようにしか見えないからあまり面白くない
ストーリーが進むんだろうかと期待してみるけど、見終わったときの
なんだキッドかよ…まだ赤井ネタかよ…みたいな失望感が多いのも組織編()
てか黒の組織って昔は新幹線とか満点堂とか活動してたけど
今ってシェリー探し、赤井捜しばっかやってるのは、暇なんじゃないの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:27:27.70 ID:wo3hv0Em0.net
ピンチなのに大声出したり腹減ったとか言い出したり
げんたの足引っ張り具合が遺憾なく発起された回だなw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:29:43.36 ID:zKMEoUAX0.net
組織は灰原来てしばらくの間は見つかったらすぐ殺されるようなヤバイ組織て感じで
緊張感も結構あったが、なんか実はそうでもないような奴らばっかりだもんな
何考えてるのかわからん奴らやわりと抜けてる奴ばっか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:41:14.70 ID:AWnTmy990.net
この話毎回疑問に思うんだが、

最後の津川館長が棒を振り下ろすとき、本棚にひっかかって自爆するんだけど
あんな重い本棚どうやってひっぱれんだよ
自ら自爆してるようにしかおもえん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:41:49.44 ID:EQr/AC430.net
見た目は高木刑事プロトタイプで声は千葉一伸さん
バーロー使い元太くん

副音声だと提供部分でアナウンサーの人が企業の
名前を全部読んでいた(主音声はいつものコナン)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:44:44.83 ID:sfDJ9+JZ0.net
29巻のときはバスジャックのときに灰原がバスに残って犠牲になろうとするぐらい
ヤバイ印象の連中だったのにな
今は組織にバレてコナンの協力者軍と組織軍の全面戦争になっても
勝てないとは思えないしな
無駄な血が流れるのでそんな展開にはしたくないが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:47:49.03 ID:P5qgIQKO0.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
, < `i. l` l^L -‐っく     俺ね、何回も言うようだけど未成年だから酒飲めないんだよ
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:50:10.38 ID:GQl+fAOJO.net
>>418
えっと・・・?
どういう意味?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:53:12.61 ID:DcyJoSF/0.net
>>418
いや、円状に本棚がドミノ倒しになっているので
少年探偵団が倒したとしか思えんね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 22:08:38.26 ID:hOngR46v0.net
>>423
最後のシーンでわかることだよね

とにかく怖かった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 22:09:44.49 ID:r1ELSYtJ0.net
あれはコナンの作戦だよ 原作読めばちゃんとドミノになってるのもわかりやすい
小学生だけでどうやって動かしたとかの突っ込みはナシだw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 22:41:51.85 ID:zx4yPMvM0.net
今日の実況は実質8スレいってすごかったなぁ…
最近6スレ以上いったのって千葉刑事ビデオレター回だっけ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 22:51:28.63 ID:l2rjUDjA0.net
「みんなが見ていた(前編)」も
みやむー騒動で6スレいってたような…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:05:47.19 ID:zx4yPMvM0.net
>>427
今見てみたら
前後編とも5スレ目の800-900台だった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:08:06.02 ID:DcyJoSF/0.net
>>421
さっき、再放送みてワロタ
飲酒しすぎて二日酔い…

でも急性アルコール中毒で病院運ばれなくて良かったな、コナン君ww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:13:08.77 ID:f9PsPRHJ0.net
あそこは半分ギャグだからなw
けどああいうのでもいまだとBPOがうるさいんだろ
まったくやってられんよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:21:22.74 ID:l2rjUDjA0.net
>>428
わざわざ調べてくれたのか、d

最近は何にでもクレーム付けてくる人がいるからねぇ…
バスジャックの事件じゃコナンがトカレフ撃つシーンを
消化器蹴り飛ばすのに変更してたし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:22:30.21 ID:l2rjUDjA0.net
ゴメン、字を間違えたorz

×消化器
○消火器

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:28:34.65 ID:C2yTavS10.net
ジンの「赤と黒が混じっても黒にしかならない」も
「シェリーを助けた男も一緒に葬る」とかに変更されたしね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 00:31:39.00 ID:R41VR0aP0.net
「シュウ・・・」と涙を浮かべる切ない感じの
ジョディさんは映画で準ヒロイン枠とかかな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 00:33:28.11 ID:ETe+Oigci.net
今日の回初めて見たけど、最初は画の古さに違和感感じたけど、何とも言えない怖い展開に引き込まれてたわ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 01:04:19.88 ID:okAMdVmpi.net
プロトタイプは原作に近いんだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4933024.jpg

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 01:51:47.37 ID:iQc41/7S0.net
そういえば、図書館殺人事件のやつはコナンはこれで新一に戻れると確信してたんだよね。
帰宅して例の酒を飲めればと。しかし効果はなく翌日は泥酔した状態で登校するとw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:01:49.95 ID:0UR3dbkx0.net
コナンたちがエレベータのったとき途中の階で降りてるなら、
階段下りてる津川館長普通気づくはずだよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:07:26.17 ID:wgbzpa9D0.net
>>413
一応組織の当初の目的自体は達成出来てる事も多いんだけどな
てかやたらコナンをガチのストーリーもの扱いして、引き伸ばしがどうのこうの言う割に
組織壊滅に向けてちゃくちゃくと進んでいってるのは文句言うから、どうして欲しいのか分からん

てか津川館長にしたって、言ってしまえば思い出補正なだけで大人からしたら緊迫感も糞もないだろw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 02:28:15.16 ID:iQc41/7S0.net
仮に津川が外を出たときに歩美が電気をつけてなかったらどうなってたんだろうか。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200