2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙兄弟 part40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:24:02.58 ID:zbsCe2iy0.net
舞台は西暦2025年、MASAは日本人宇宙飛行士・南波ヒビトを含む、第1次月面長期滞在クルーのメンバーを発表。
時を同じくして日本では、自動車の設計をしていた南波ムッタが会社を馘首に。大きく異なった運命を歩んでいたふたりの兄弟。
しかしそれぞれの未来が、幼少時代に交したある約束によって、動き出そうとしていた。
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
●TV放映/WEB配信日程 平成25年4月より放送日時を変更して放送中。
 ・読売テレビ・日本テレビ系列 (NNS) 29局 毎週土曜日 17時30分〜 2013年4月6日〜

●アニメ公式(読売テレビ)  http://www.ytv.co.jp/uchukyodai/
●原作漫画公式(講談社)  http://morningmanga.com/lineup/31
●公式Twitter(アニメ)    http://twitter.com/animeuchukyodai
●映画「宇宙兄弟」       http://www.spacebrothers-movie.com/

●前スレ
宇宙兄弟 part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389592540/

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 22:56:04.49 ID:WnZo9g040.net
>>586
この前のイベントで、大人の兄弟もちゃんと出るって監督が言ってた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:04:10.93 ID:x0dxJQ/G0.net
映画って子供の頃の南波兄弟がメインなのか
つまらなそうだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:18:27.51 ID:2sn43Oqw0.net
>584
よせよ('A`)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:23:34.96 ID:x0dxJQ/G0.net
宇宙兄弟って劇場版にして見るようなアニメじゃないだろ
基本地味アニメだし
回想をダラダラやられてもきついだけだわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:56:39.94 ID:IROgNFhW0.net
>>579
tacicaのHALOかなー 曲も良いし映像も好きだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 02:33:08.10 ID:P/qBbpQT0.net
映画が子供の主役だったらコナンと二本立てでいいよ。見ない。
サクセスストーリーがいいのに。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 04:54:29.37 ID:bOpkn4Ma0.net
>>579
Feel So MoonとSmall Worldかな

Feel So Moonは惑星が頭に刺さった日々人とそれを追う鼻ジェット六太とか
世界中の色んな物が宇宙へ向かって飛んで行く演出が面白くて好き

Small Worldは月世界旅行+軽快なメロディで、ポンキッキーズを思い出して懐かしかった。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 06:02:13.30 ID:VIPTlCFR0.net
>>579
自分もFEEL SO MOONに一票
子供たちが描いたロケットの落書きやどこかの国のお年寄りが作った
おもちゃロケットが実体化して宙に飛んでいく演出がなんか沁みるんだよな〜

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 06:38:25.17 ID:dpvKRPqQ0.net
>>579
歌として盛り上がるという点でユリーカに一俵





重い・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 12:21:04.07 ID:Pj91VPNWi.net
ユリーカoffでもやるかw
桜の下で

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 15:05:27.11 ID:vuR+EO530.net
いいね
みんなで踊るか
桜の下で

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 17:54:03.93 ID:PXkOOU4O0.net
金田一は2クール予定らしいね(宇宙兄弟みたいに延長するかもしれないけど)
まだ続編の時期は決まってないらしいし今映画制作中だから、金田一の後番は無いだろうけど
あの枠で短期作品もやるっていうのは良いニュース

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 18:26:18.00 ID:A/wAHJnfO.net
上がって〜昇って〜宇宙を貫いて〜♪ユリーカいいね〜♪

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 18:30:43.11 ID:OgGdOm/O0.net
結局、地上兄弟だったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 18:42:16.69 ID:IKwTNrxfI.net
Feel so Moonは絶対的として、
その他だとカサリンチュのNew Worldが好きだな。
生歌きいたけどすごいよかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 18:53:53.65 ID:A/wAHJnfO.net
ユリーカいいね〜とは言ったけど、思い入れがあるのは真心の「消えない絵」
リアルタイムではその頃から見始めたから。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 20:03:10.82 ID:5loma+yA0.net
フジファブリックのOPは映像もかわいくて好きだったな。
それとdoesのOPもさわやかでよかった。

そういえばムッタ、だんだん自虐的じゃなくなったし
ウジウジしなくなってかっこよくなったね。
最終回なんてイケメンすぎた。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 20:24:38.56 ID:oe/Qk0HN0.net
もう宇宙兄弟LIVEとかやればいいんじゃね?
ライブ当日、会場にはTHE 810でタオルを振り回す観客の姿が・・・!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 21:13:19.29 ID:YEodRHv80.net
俺もユリーカが一番好きだったな
ただ明るいだけじゃなくて切なさも込めたような曲がいいんだよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 21:18:50.79 ID:9zeMj15A0.net
評判は芳しくないけど俺はBB好きだなあ
真心は期待していただけにがっかりだった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 21:48:58.29 ID:UUEO8Jzp0.net
ユリーカに一票
ムッタとひびとが肩いからせながらチョコチョコ歩いてくるフリが大好きだw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 22:08:05.36 ID:RjBN9ygZ0.net
ユリーカの最後のペンギン歩きは子供らに大好評
必ずキャーーーッていいながらやってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 22:15:27.95 ID:9zeMj15A0.net
知らなかったアーティストを知るきっかけを作ってもらえた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 22:35:36.53 ID:Ux1407tFO.net
ニーモのくだりが一番つまらない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 22:41:42.26 ID:kchhIVSc0.net
Feel so MoonのPVはホントいいねえ・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 23:14:46.39 ID:C3QW0Q4d0.net
宇宙兄弟はOPもEDも良い歌ばっかりだったなあ
中でもマイベスト“宇宙兄弟の歌”は「素晴らしき世界」
何年かぶりにCD買っちゃったよ

>>611
関係者は宇宙兄弟が好きなんだろうなって感じがするよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 01:18:41.32 ID:r3DTnBE10.net
OPの曲ほんと良い曲が多いね。

メレンゲの曲もすごく好きだ。
空のシーンが印象的。


ちなみにEDならグッバイ・アイザックに一票。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 02:29:49.82 ID:Dew0mcju0.net
>>613
EDは嫌いな人が多いアンジェラ・アキのが
実は結構好き
秦基博っていい子過ぎて意外に聴き飽きる
最後のEDも何かソツがないところがかえって嫌だ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 04:47:09.25 ID:LxXtIp8PO.net
>>614
となりにあなたがいればOKってやつか
歌詞をよく見るんだ うまく作ってあるぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 06:10:41.86 ID:pPEACaHe0.net
>>614
アンジェラ・アキのは海外で評価高いよね。俺も好き。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 06:18:56.61 ID:Dew0mcju0.net
>>615
タイトルが絶望的にダサいのと
CMで流れた日産車のPV見て
拒否反応が出てしまった
好きな人すまん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 09:24:53.87 ID:33My5n7T0.net
HALOが好きだった
映像も、最初のムッタとアポとロケット
サビで兄弟が走るシーン、六太日々人の顔が4つずつ出てくるところがいい
テテは最初宇宙兄弟っぽくないなと思ったけど曲としては好き

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 09:39:15.16 ID:yYe7fM2y0.net
テテは歌としては異色な感じだったけど
ドーハのきせきを思い出させる手作りUFOと
それぞれ地球と月をリフティングする子兄弟が
妙にハマってて良かった
子どもの頃からの兄弟の絆、みたいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 18:02:59.86 ID:2vErCwPa0.net
宇宙開発に於いてマシュマロは4個が基本です。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 22:31:47.44 ID:WmCyG1IW0.net
>>614
アンジェラ・アキいいよね
日曜朝の放送時間にぴったりのさわやかな曲だったわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 22:37:34.04 ID:WmCyG1IW0.net
やっぱスキマアンジェラ・アキの2クール目が一番だな
本編の内容も閉鎖空間のところで一番面白いところだったし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 22:41:23.01 ID:WmCyG1IW0.net
宇宙兄弟のピークは宇宙飛行士採用試験から合格発表のところまで
あとは蛇足

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 23:30:19.37 ID:1H7V6ffZ0.net
まだ後の方で使われてたら違ったかもしれないけど
あのタイミング(本編の内容・それまでのOPED)で告白は違和感があった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 23:57:51.89 ID:zMnuoqBq0.net
歌詞でいうとSmall World
2番以降主題歌には使われないけど、丁度日々人がNASAを去る話を見て書いた歌詞なんじゃないかと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 00:20:33.76 ID:0AgDygXRI.net
上げてる人少ないけど、福原美穂のBEYONDもPDに苦しむ日々人に宛てた詩って感じもして好きだな。放送時期はずれてるけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 02:18:32.91 ID:cBOOpOvp0.net
夜空の太陽は唯一CD買ったなー
おまけのステッカーにちょっとがっかりしたけどw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 02:24:59.38 ID:iHwvZKHv0.net
テテは好きだったけどフルで何度も聞きたいかというと個人的にはそこまでじゃない
秦のとメレンゲのはフルで何度も聞くくらい好き。他にも好きな曲いっぱいある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 06:18:20.14 ID:SJYj5Gfm0.net
ちょっ!!
宇宙兄弟アラームがっ!!
ついに宇宙兄弟のない土曜日が来ると思ったら…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 06:36:19.46 ID:nTZWCoxR0.net
来月から再放送が始まる夢を見た

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 06:54:39.42 ID:SJYj5Gfm0.net
ごめんアラームうんぬんも夢だったよ…orz

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 07:52:58.37 ID:ji0m/g/o0.net
小山先生が平田さんとKENNさんと真弓さんと写真とっとった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 09:24:19.73 ID:jEQCKrS+0.net
宇宙兄弟のない土曜は寂しいな
どっかで再放送とかやってくれないだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 10:31:02.16 ID:rc80eDQe0.net
>633
アニマックスならまだ放送してるお

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 10:46:51.49 ID:RIc6lbQo0.net
で、少し早いが次スレはアニメ2に引っ越しでいいの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 11:36:35.59 ID:muAF8bxx0.net
早いも何もまずここ埋まるのにあと半年は掛かるだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 12:51:00.59 ID:M3ghKLjq0.net
#0の早口カレーの試聴
http://www.sonymusic.co.jp/player/83211471_KSCL-2395_05SFL

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 13:46:06.36 ID:PqGSCCLgO.net
Blu-ray7 今回つまらんかった
特に海底訓練の場面
たったdisc三枚で三万近くとかぼったくりだな
8には少し期待する

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 14:16:38.06 ID:6tkK6733O.net
>>623
ブライアンの神回は蛇足じゃないお

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 15:56:31.44 ID:7HzZ96q1I.net
人によって好みって本当にバラバラなんだな。
自分はニーモでの静かな感動がたまらなかった。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 16:17:24.12 ID:jEQCKrS+0.net
同じくNEEMOは好き。アンディとハミルトンが好きなのもあるけど

一番はシャロンのALS発覚からヤン爺の流れ
一切れのケーキ、2つのノート、2つの鍵盤と感動的な台詞・話が詰まってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:21:17.12 ID:cBOOpOvp0.net
アニマックス以外でも再放送あるといいな
映画までの繋ぎになるように

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:06:21.44 ID:L65JaKgl0.net
ねぇ?宇宙兄弟って#99で終わりなの?
ヒビトがロシアに行って終わり?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:57:16.38 ID:bTYiXhqJ0.net
名言、名シーンだらけだけど、序盤は星加さんが道を作ろうとしてくれた時の「今のも録音しとけば良かった」と
最近だとダミアンの「当たり前だろう、当たり前だ…」が記憶に強いな

しかし宇宙兄弟の放送が無いと土曜の楽しみが一つ減るなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:08:17.57 ID:4qn5trwY0.net
>>638
7はオリガがメインだからじゃないか?
オリガ初登場の76で始まり、オリガ最後の出番の87話で締まる。
この巻にまとまったのはたまたまだろうけど、特にムッタ以外に焦点が当たってた気がするし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:08:48.24 ID:XtABiB+20.net
>>644
ほんとになー
ぽっかり穴があいちゃった感じだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:25:55.76 ID:Jy6N0mMw0.net
宇宙兄弟に合わせて時間気にしなくていいのって、すごい手持ち無沙汰になるんだね・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:26:59.38 ID:CjFcHjPn0.net
振り返ると合格発表までとヤングに水かけるあたりまでが好き
今は明け方早朝だけど4月5日あたりからまた日没後にISS観れるようになるね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 19:34:30.92 ID:kyr6FN9w0.net
3次試験に行くときの「バスバス走る」の回が大好き
これから何が始まるんだろうというワクワク感があった
宇宙兄弟はアニメにしては珍しく、ひとりひとりの顔立ちが違うのが好きだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:54:51.54 ID:7bkTy9ya0.net
北村さんの恋愛話はないのか
姉気質だから逆に守ってくれるタイプの男に弱そう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:28:04.74 ID:KIBa72lO0.net
北村さんは原作のほうで妹絡みのエピソード出てくるけど
お姉さん気質のキャラクターが良く表れていた。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:19:23.35 ID:oCOOgYCGO.net
本音を言うと宇宙飛行士試験の最中位が一番好き
そこからは結果がどうなるか様子見しているような気持ち
でもそんな惰性で見る毎週も嫌いではない
ただご都合主義すぎてリアル感はなくなるだろうが
新田やケンジ達も月を目指すメンバーだったらよかったなとだけいつも思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:47:16.09 ID:E1nedF1T0.net
>>652
よく分かる
でもそれだと順調に行き過ぎる展開にしかならなそうだから
あえてトラブル起きそうなメンバーにしたのかもと思ってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:48:19.82 ID:E1nedF1T0.net
上のはNASAの思惑じゃなくて作者のって意味ねwww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 02:40:13.88 ID:TyyzF4O+0.net
前はWikiに載ってんのもで全100話予定だったのになんで全99話になったんだろ?
DVDにOVAでも入るんかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 03:56:59.90 ID:oCOOgYCGO.net
二年もやってると途中緊急特番やら何やら色々な影響で話数が変化するのはあるあるよ
あまり深く考えない方がいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 07:38:51.73 ID:nPkN4cp40.net
やっさんの宇宙飛行士になりたいきっかけの下敷きもらった話が好き

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 08:19:45.27 ID:3+ykj9Ij0.net
今回は100話予定って特に出てなかったはず
誰かが100話だと勘違いしてwikiに書き込んだんじゃ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 10:39:30.24 ID:E0eyXmHg0.net
あえて区切りのわるい99話にしておいて、
第2期につなげるというのならうれしいな〜。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 10:41:50.85 ID:CUQVH0xy0.net
99
ないない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:37:47.94 ID:M1TNsMU20.net
astronaughtという語を思い付いた
ぐぐったら既にいっぱい使われてた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 11:58:24.49 ID:zqtkUEHWI.net
>>657
自分も
あそこは声優さんGJだったわ
「人生の変わった瞬間やった」の間のため方で原作より更にグッときた
演出も、電車の窓の光が福引きの玉に変わったり、凝ってたよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:20:19.27 ID:oYxg908f0.net
どんぐりコーヒーは原作では飲まないんだよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:03:11.71 ID:53fPX5km0.net
どんぐりっ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 00:42:55.84 ID:53WwAvjJ0.net
http://s-up.info/view/201201/162327.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 01:00:28.18 ID:3/nG2ZsR0.net
劇伴の「うきうきムッタ」と「曲がったネクタイ」が
最近は本編であまり使われていないこともあってラジオの曲だ。と思ってしまうw
音としても宇宙兄弟の劇伴の中では異質な感じ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 09:19:49.74 ID:EKUMSHm10.net
お昼休みの うきうきムッタ 股間がコチコチ いいとも♪

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:40:33.34 ID:ac340Bca0.net
ヒーロー大好きな国民性から考えると
ダミアン救った日々人をNASAから放り出すなんて
全米から大バッシングになるんじゃないの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:50:06.36 ID:x49w5ZtB0.net
アメリカ人なんて三歩歩くとなんでもかんでも忘れる連中だから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:32:32.35 ID:VMF++4Zi0.net
自分の名前とか食事の時間は忘れないと思うぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 13:57:28.31 ID:sDw+iagq0.net
>>668
勲章までもらってたもんな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:02:07.13 ID:fN40ooWj0.net
読者って怖いよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:17:04.36 ID:z9qCvoDO0.net
消防士とか軍人とかアメリカ人にとってのヒーローはたくさんいるし
一時話題になったとしても、時間がたって忘れられるのは仕方ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:36:28.42 ID:Xw2yeAgn0.net
自分から出ていったのは
放り出すとは言わないのよん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 22:44:42.82 ID:vdnQbrcZ0.net
>>668
ヒビトは自分から辞めたじゃん。
NASAはそういう非難をかわすために彼をなんとかアドバイザーに
就かせてたわけだし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 23:36:48.10 ID:1hqv+4X90.net
ちょっと出遅れたけどユリーカはアニメバージョンのアカペラじゃなく
オリジナルのドドドーンってドラムで力強く入るのも凄くテンション上がるよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:18:45.92 ID:SxqJxCzP0.net
残念。
宇宙兄弟の二期アニメは白紙だ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:57:06.86 ID:owYmNw3f0.net
エディ・ブライアン兄弟の物語 『宇宙兄弟外伝J』

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:14:39.85 ID:OAEe56+dI.net
>>678
割とマジで見たい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 06:31:42.38 ID:JYRc4//9O.net
ヒビトはアメリカ国籍ではなく日本国籍、所属する企業はNASAでなくJAXA
アメリカ人はそういう部分は理性的だから
勲章を授与した人であってもその人がロシアへ移動すると言うなら怒りもしないよ
日本で国民栄誉章授与される位の外資所属の外国人の英雄がいたとして
その人がその後敵対国に移籍となると
日本人は心や繋がりを大切にするからかなりモニョるかもしれんけど
アメリカはそこはあるあるというかあまり気にせん国民性

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 07:09:31.28 ID:VG+S+lVO0.net
>>673
亡きウォーホル言うところの「人は誰でも15分間は有名人になれる」ってやつだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 10:16:44.96 ID:YammY59y0.net
ケンジが宇宙に行きたいのはただの承認欲求

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 10:52:41.45 ID:q1JmoxJ80.net
うんそうだね(エイプリルフール的に)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 19:37:05.03 ID:8EZQt35C0.net
今日はリックの誕生日でもある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:55:59.97 ID:hmJRx+N50.net
空想上の人物の誕生日がどうしたって?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:16:04.15 ID:ULAKmpBJ0.net
リックが死ななかったら、ビンスとピコはあのまま夢を諦めて鉱山で働いてNASAにはいなかっただろうし
どっちにしても3人の誓いは果たせなかったんだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:53:28.03 ID:p974fRArI.net
>>686
かもね…
でもリックが力ずくにでも2人を引っ張るかもしれないし、またはリックが夢を叶える姿に影響されて社会人を経てもう一度宇宙目指すパターンもあるかも、ムッタみたいに

総レス数 998
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200