2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストライク・ザ・ブラッドはとある吸血鬼のカンピオーネ!の糞2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:51:26.77 ID:GSolZJR+0.net
アンチスレです

世界最強の吸血鬼・暁古城を監視せよ!
先輩、わたしの血を吸ってください……
“第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの世界最強の吸血鬼。
十二体もの眷獣《けんじゅう》を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。
その“第四真祖”監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫《けんなぎ》”と呼ばれる攻魔師《こうまし》の派遣を決定。
しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜《ひめらぎゆきな》だった。 
対真祖用の最強の霊槍《れいそう》を携え、魔族特区“絃神《いとがみ》市”を訪れる雪菜。
そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城《あかつきこじょう》の正体とは!?

【真祖(しんそ)】 もっとも古く、もっとも強大な魔力を備えた始まりの吸血鬼。数千数万もの闇の軍勢を従え、各大陸にそれぞれの自治領である『夜の帝国(ドミニオン)』を築いている。
公に存在が認められている真祖は三名だけであり、四番目の真祖は実在しないといわれているのだが……

【剣巫(けんなぎ)】 政府の魔導テロ対策組織『獅子王機関』に所属する特殊技能者。剣士と巫女の両方の能力を持ち、魔族をも凌駕する戦闘能力を持つ。
そのほとんどは孤児であり、『高神の杜(もり)』と呼ばれる専門機関で育成されているらしい。

【絃神島(いとがみじま)】 東京の南方海上330キロ付近に浮かぶ人工島。魔族特区とも呼ばれ、絶滅の危機に瀕した魔族の保護とともに、
彼らの肉体組織や特殊能力に関する研究が行われている。

アニメ公式:http://www.strike-the-blood.com/#/homepage
公式Twitter:https://twitter.com/stb_anime Webラジオ:毎週水曜更新 http://hibiki-radio.jp/description/stb http://www.onsen.ag/?title=stb
三雲岳斗総合スレ 38th
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378907432/

前スレ
ストライク・ザ・ブラッドはとある吸血鬼のカンピオーネ!の糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380412768/
三雲岳斗 総合スレ 43th@ライトノベル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1388470311/

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 16:44:27.91 ID:xRN6Qp8j0.net
「来い、○番目の眷獣!ナントカカントカー!」→勝利

バトルがこの手のラノベでもトップクラスの適当さだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:15:58.60 ID:JMPn4RSH0.net
吸血鬼じゃなくて召喚士なんだよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:17:03.17 ID:kcyQ8M7J0.net
え?主人公って吸血鬼だったの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 17:57:46.95 ID:nNNyjnUp0.net
見裸鬼だろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:00:55.22 ID:kpbY5C6A0.net
咬まれて、血を吸われる方も別にそれで吸血鬼化することなくノーリスク
ただのエロ行為になってるな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:25:36.69 ID:JMPn4RSH0.net
吸血はただのフェチで
興奮すれば力がでる設定でよかった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:29:57.15 ID:kcyQ8M7J0.net
足の匂いを嗅いだり盗んだ下着でしか興奮できない設定でよかった
しかし、厨二患者が好む吸血鬼のツボを悉く外してきたのは
なんか原作者は宗教上の理由でもあんのかな?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 21:07:49.11 ID:xRN6Qp8j0.net
ネタもキャラも何もかもが既視感の塊
とにかく先人たちの築いて来た物に頼ってるだけの
自分では何も生み出さないラノベだった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 05:13:16.99 ID:lUX/SFse0.net
>>209
結局最後は力押しで解決
コジョーの能力や召喚獣自体詳しく説明されていないので
新しい召喚獣が出現するタイミングがご都合
吸血鬼って設定もエロ以外生かされていない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:45:10.62 ID:eFS+lQfb0.net
眷獣って、呼び出したら、敵に攻撃加えて勝手に消えるミサイルみたいな扱いだな
一応、命令聴くってことはコミュニケーション取れるんだろ、日頃から日常生活で親睦を深めてる
描写とか一切ないから、登場しても、敵にヤラれても、見てる側には何の感情も湧かないな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:47:05.22 ID:qn+xcyZj0.net
もう良い戻れ、見たいな事やってたから
カプセル怪獣じゃね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 16:07:49.32 ID:DAwOxXXS0.net
第四真祖・古城の正体はウルトラセブンだったんだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 19:10:31.99 ID:UXj1GIey0.net
電撃がステマしてプッシュするほどス人気のある原作だったの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 23:27:01.70 ID:yEXRpRKr0.net
人気あったのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 02:24:32.15 ID:aFnGMH1v0.net
この手の異能ハーレムアニメのルーツって何だろう?
判子なのが基本だから型月辺りを思い出すが、それより前となるとどうも思い出せん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 08:32:05.56 ID:R48yhTFO0.net
うる星やつらかなぁ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:32:12.62 ID:Opa815mMO.net
>>208
アニメと原作は完全に別物

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 15:17:44.91 ID:Fn7KneGD0.net
うる星はハーレムちゃうやろ…
まあルーツというか、うる星影響下に生まれた様々な落物(たとえば女神様とか月天とか)
が徐々にハーレム化したあたりじゃないの

思えば昔は主人公はモテないか、モテても変人ヒロインのみ、或はみゆきみたいなダブルヒロインのみで
ハーレムとかなかったなあ…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 16:08:45.24 ID:3hNaEbEo0.net
あかほり、天地

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:41:39.21 ID:Fn7KneGD0.net
あ、でも女神様とかは基本的には主人公に異能ないな

平凡主人公と異能美少女ハーレムが、平凡主人公が後に力に目覚めるってパターンから
発展し、最初から異能持ち主人公のハーレムに変化していったのかなあ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 17:49:51.25 ID:Fn7KneGD0.net
天地は確かに異能ハーレムだわ 1992年か

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 19:34:48.64 ID:/9b4M2YP0.net
>>222
ステマプッシュされるほど人気があったのかな?って
パンツ画像作ったりかなりやってたからさ

原作ファンの感想みてもなんかいまいち歯切れが悪いのは気のせいだろうか 
スレで工作もしてると思うのだが 

ストライクザブラッドよりステマザブラッドの方が相応しいと思う
91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/12/01(日) 14:48:11.42 ID:SPcfnav50
http://pbs.twimg.com/media/BaX09gFCYAA1_7_.jpg
左の看板
「雪菜ちゃん」「秋新番最強のヒロイン」
売りスレでやたら連呼されてたキーワードが目立つな

99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/12/01(日) 14:49:17.45 ID:V8/w4ih70
>>91
売りスレのレスは半分業者のレスだからね
しょうがないね

108 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/12/01(日) 14:50:09.17 ID:U0p5EHn60
>>91
あっ…(察し)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:04:20.87 ID:aElGNAdq0.net
手抜きパンツだったしなぁ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:14:42.13 ID:S6KFSQxB0.net
取り敢えず眷獣について
一匹ずつ説明を求む

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 12:16:49.15 ID:s36uIyNs0.net
>>209
>>215
>>216
まあ三雲だし。この人の作品はたいていぬるいでしょ。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 16:37:27.59 ID:YBGGmOhp0.net
最終回前なのに新キャラぶっこんでくる意味がわからない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 19:54:05.76 ID:oyq7Jzzy0.net
>>234
この2話はオマケのサイドストーリーの再構成なので。

しかし、2期も作らないと(作る気満々って感じだが)いろいろ謎が投げっぱなしで
終わってしまうがいいのかな。

まあ、原作も未だにいろいろ投げっぱだが。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 20:06:27.65 ID:datJX2ae0.net
テンプレ系異能ハーレムとはこういうものだ
というのを誰にでもわかるように優しく解説してくれた作品なんだから
おまえらもっとケンジュウさんを敬うべき

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:05:17.21 ID:LOBpSYy80.net
結局キャラが可愛いだけかよ 最後までバトルはショボいし何か話が大袈裟の割に薄かった ってか雪菜の娘がブスミスって違和感有り過ぎ 種田にしろ なんか二期有りそうな終わり方だったが無理だろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 02:43:32.74 ID:LYMoV+530.net
>結局キャラが可愛いだけかよ
そう思う人に買ってもらうためのジャンルです
それ以外の要素に投機するなど、大いなる無駄よ

でももう少し吸血鬼っぽさを出すくらいしてもバチは当たんねーんじゃないかと

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 09:12:30.11 ID:XtisDTL/0.net
なんかストブラは色々な意味で薄いなネタとしても劣等生のほうが笑えるし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:14:41.16 ID:HOYGAVYA0.net
阿澄ミスキャスト杉だろ、本人は嫌いじゃないけどハスタ言わせたいだけに
起用した制作側のあざとさが見え見えで萎える

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 13:21:49.48 ID:NbSjIBqD0.net
前期OPのピンク髪ってなんだったの?
見逃したかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:18:11.45 ID:Cg25YuIx0.net
>>241
あれはシーンの色彩設計上そう見えるだけで本来の髪の色は銀髪のキャラやね。

「天使炎上篇」のキャラだな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:22:16.05 ID:XIsIUlz00.net
予告のタイトルと内容がいまいち一致しない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:11:27.84 ID:ndbcmPSWO.net
全話みたが話の内容が全くわからないアニメでした。あの決め台詞がバカらしく笑ってしまう。あと、女が必殺技出す時に言う長々しい台詞もアホくさく笑えた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:14:45.03 ID:Eb/QtgSt0.net
キャラ可愛いから見てたけどキルラキル風の作画だったら即切ってたな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:14:45.14 ID:i1VtzLHq0.net
けんか台詞のことですね?w

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:27:17.52 ID:gjPuLCKa0.net
どっちも判子絵だがストブラの方がいい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 03:49:10.28 ID:ck5LEwlq0.net
まーあれだ、判子バトルハーレムのバトルを抜けば
融資部みたいな微妙に売れない糞になるし
このジャンルは「判子」「バトル」「ハーレム」がきちんと成立していることで
出来が糞でもそれなりの売り上げを確保できる商品になるわけだし

ストブラは基本に忠実に作っただけの糞だから、これはこれで正しい糞なんじゃないかと

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 08:31:24.76 ID:ftmhas2U0.net
カッコつけてテンプレ微妙にずらしてそれができてないからさらに糞になっとるんだと思うぞ
アニメ化しづらいせいか元からかは知らんが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:22:29.86 ID:ck5LEwlq0.net
はずしたと言っても召喚獣ざっくり戦闘くらいだろ?
どうせ判子バトルハーレムのバトルなんて誰も見てないから
手を抜けるならそれでいいんじゃね
誰も見てないが、バトルが無きゃ無いで途端に売り上げ落ちるから不思議だわな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 10:35:40.09 ID:ftmhas2U0.net
いやバトルじゃなくて素直にハーレムしないとこがね
そのおかげで設定盛ってあるの好きな層も微妙に釣れるのかもしれんが東京レイブンズみたいに

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 04:10:32.41 ID:FuHVQSTs0.net
「ここから先は、オレのケンカだ!」

「ここから先は、オレの・・ いやオレタチのケンカだ!」

ヒメラギが嬉しそうに「はい先輩!」

これぐらいの演出ができんのかね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 14:02:50.57 ID:Uz0KANra0.net
>>252
それも寒いわwww

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 14:07:04.62 ID:Mh8xAcPz0.net
最初は「うわあ見たことある展開。はいはいやっぱりこういうオチですねわかってました。モロパクリ乙」
と思ってたたけど途中からパクリは気にならなくなった。
そして何も気にならなくなったので記憶にも残ってない。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 14:21:14.45 ID:WZyroojd0.net
ハーレムはパクリとかじゃなく、ひとつのカテゴリ
時代劇なんかと同じ
似たような展開の中での微妙な差異が優劣を決める

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 15:06:17.41 ID:8NagfFif0.net
wikiにはハーレム物ではなく、あくまでもバディ物、てな意味の事が書いてあるが、
スレの反応みてたらハーレム物としか取られてないよな。てか、そんな層に中途半端に媚び売ってるかんじかな?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:46:41.92 ID:fiPxkOAF0.net
>>252
寒いっちゃ寒いけど、最後くらいそうしとけばよかったのにとは思った。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:20:53.27 ID:Nuvncr1o0.net
お約束もわからない糞演出
原作がどうかはしらないが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:42:04.50 ID:2xuIDIdL0.net
「わらわ」で即切り決定

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:37:21.87 ID:ydIJkqA/O.net
カンピオーネは最後まで頑張って見たけど、これは3話切ったわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 18:47:16.92 ID:GHkULrAo0.net
異能ハーレムは基本糞だし、まあこんなもんだろって構えで見れば暇つぶしにならなくもないぞ
ただストブラは見たとしてもシークしまくりで腕が疲れて暇つぶしにならないし
まったく見なくて構わない。むしろ時間の無駄
・・・・あれ?見なくて良かったんじゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:41:28.86 ID:+qmDoDhP0.net
>>259
ブラックブレッドじゃねえの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:26:40.06 ID:BIfOBS2M0.net
黒い系のストレートが全部同じキャラに見える
びっくりするほどハンコ絵だった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:35:19.33 ID:hQs9SClI0.net
ハーレムで萌えて下さいなんだろうが微妙
エロ?だけ作画よくて普通の場面じゃ男も女も作画崩壊
主人公に全然強さとかも感じられず
設定とかだけは膨大にありそうだがどうでもええし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:22:26.53 ID:QCB0IQ1g0.net
戦闘シーンの演出は皆無だな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:26:29.54 ID:op/Nlv2J0.net
>>262
それじゃ黒パンだw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 22:01:14.94 ID:vgVKOFmg0.net
>>262
ブレイクブレイドかもしれん()

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:45:53.04 ID:jSSxOOrf0.net
吸血とか面倒臭いから額のバンソーコー剥がすでいいよ
曜日ごとに剥がせる女の子が違うでいいじゃん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:12:34.13 ID:0mg32sUf0.net
っていうか、最後の話自体タイムパラドックス起こしとるからね。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:07:42.85 ID:aXSfIFTG0.net
>>267
ブレイドアンドソウルだろ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:01:49.58 ID:rXpHHeBY0.net
アンチも300行く前に全話終了かw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:49:53.51 ID:e9hrpguJ0.net
アニメを視聴しながらスレッドに書き込む行為は合法です。どんどん実況しましょう。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 03:11:35.65 ID:hebn214S0.net


274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:57:58.87 ID:uWb/6fSF0.net


総レス数 274
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200