2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペース☆ダンディは宇宙の糞アニメである SPACE☆DANDY

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:13:27.13 ID:54rYUn5n0.net
アンチスレじゃんよ

スペース☆ダンディは宇宙のダンディである。
宇宙人ハンターである彼はまだ見ぬ新種の宇宙人を求め、使えない旧式掃除ロボットQTとマヌケなペテルギウス星人のミャウと共に宇宙をさすらう。
その道中に彼らは様々な宇宙人に出会ったり、ダンディの行方を追う敵の陰謀に巻き込まれたり、
宇宙レストラン「ブービーズ」の美人でエロいウェイトレスたちに鼻の下を伸ばしたり、トラブル続きの旅路を辿っていた。
これは、そんな宇宙人ハンターたちの壮大な物語である

東京MX         日曜日 23:00〜 1月5日〜
バンダイチャンネル  日曜日 23:00更新
テレビ大阪       水曜日 26:35〜 1月8日〜
テレビ愛知       木曜日 26:35〜 1月9日〜
BSフジ          日曜日 24:30〜 1月12日〜
AT-X           木曜日 22:30〜 1月16日〜
              毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜

■関連URL
・番組公式サイト:
http://space-dandy.com/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/space_dandy 
・番組公式Facebook:
http://www.facebook.com/spacedandy 

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:14:00.22 ID:54rYUn5n0.net
■スタッフ
総監督 - 渡辺信一郎
監督 - 夏目真悟
脚本 - うえのきみこ、佐藤大、信本敬子、円城塔、大河内一楼、森ハヤシ
キャラクターデザイン - 伊藤嘉之
宇宙船デザイン - ロマン・トマ(サテライト)
美術監督 - 河野羚
色彩設計 - 小針裕子
撮影監督 - 武井良幸
CGI監督 - 太田光希
編集 - 廣瀬清志
録音監督 - はたしょう二
アニメーション制作 - ボンズ

■キャスト
ダンディ - 諏訪部順一
QT - 佐武宇綺 (9nine)
ミャウ - 吉野裕行
ほか

主題歌「ビバナミダ」
作詞 - 岡村靖幸、西寺郷太 / 作曲・歌 - 岡村靖幸
エンディングテーマ「X次元へようこそ」
作詞・作曲 - ティカ・α / 編曲 - 菅野よう子 / 歌 - やくしまるえつこ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:16:10.08 ID:Wd13o47k0.net
正直、視聴切るかどーしようか迷ってる

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:40:49.13 ID:gqsXlKYO0.net
元々海外向けでしょ?
あちらでは受けてるんだからいいんじゃね?
ただ向こうさんがセルビデオ購入するかどうか・・・

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:54:30.35 ID:V+HUiyukO.net
1話は監督脚本だからしょうがない
2話が糞なのはどうなのよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:58:55.23 ID:yIMbBSfp0.net
>>4
あっちでも微妙って話聞いたよ
オーストラリアかどっかで放送前流出したのを見た人の感想で

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:09:45.25 ID:kDbCRa+h0.net
>>4
海外向けでラーメン二郎
作り手の感覚が完全にズレてるな
まあ、1回だけなら「あのビバップの」詐欺が通用するかもしれんが、2クールもたせるのは不可能だろう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:14:14.83 ID:6JGZ++za0.net
「スペース☆ダンディは宇宙のダンディである。」
これでもう毎回マイナスからのスタートだからね

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:17:57.98 ID:rD3yLulR0.net
スペースゴジラは宇宙のゴジラである

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:23:46.54 ID:6JGZ++za0.net
作画が良ければおっぱいがいっぱい程度のボケでも褒めてもらえるんだから楽勝すぎる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:01:03.41 ID:kDbCRa+h0.net
まったく動かなくても面白かったてさぐれ部活もの
動かしてりゃいいってもんじゃないという見本だな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:22:17.53 ID:GqHmq6Ak0.net
作画がいいのにテンポが悪い
ギャグは既視感まみれの古臭いものばかりだし
ゆるいというか、ただヘタクソなだけだろこの脚本

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:15:17.04 ID:COUSLBUy0.net
作画はいいのかも知れないが、口を尖らせたダンディのアップとか超殴りたい。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:16:00.41 ID:KAsw4QWx0.net
gyaoで全話無料やってるビバップ見た方がはるかにマシ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:42:10.35 ID:i0lBTDZV0.net
面白くないので2話で切った
もうここにも書き込まない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:41:44.04 ID:460u8Ury0.net
3話もゴミだった
ダンディがタラタラとクズな行動して終わりでしょ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:47:22.94 ID:LGsmHvKK0.net
一応3話まで見続けたんだけど、以降見続ける魅力ないわ。

むかし、ヤッターマンとかボカンシリーズ、面白くねぇなっておもいながらも
chをつけたりしてたけど、みるとしてもそんなレベルで
現放送時間にとか、web、録画とかしてわざわざまでにはいたらぬ。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:50:55.10 ID:2rhwQEzc0.net
ネコ男に態度は悪いわワープ恐がるわ

どこがダンディやねん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:53:31.89 ID:460u8Ury0.net
>>18
残念ながらそういうボケなんでしょ
最低限のツッコミすらないので滑ったまま放置されてるだけで

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:55:00.41 ID:lyBmbH+i0.net
スレタイ不覚にも吹いた

テンポ悪くて間延びしてるのとダンディに魅力が無いのに尽きる気がする

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:55:25.00 ID:mYPjfCQ60.net
これ2話と3話ちょっと見たけどただ単純に詰まらないんだけどw
どうみてもビパップの劣化版。
企画通ったのが不思議なぐらいだわ。税金対策と揶揄されるのもわからんでないw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:10:52.50 ID:PEMQCuRp0.net
ビバップの劣化版って、監督以外ほぼ共通点ないだろw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:52:45.13 ID:9n+FFvSj0.net
監督じゃなくて総監督な
ビバップ一作しか知られた実績がないだけの詐欺みたいな売り文句だ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:32:47.86 ID:aX6RMKGR0.net
基本一話完結ってところと宇宙が舞台ってところも共通点かな
まあそれくらいしかないがw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:39:12.94 ID:qlY8gAD30.net
1話はネットで評判悪いなー、でもまあ、見れるし、評判ほど嫌いじゃないなと
思ったが、2話、3話見て他人に見せるエンタメ作る気が無いのがわかった
勝手に作って、ニヤニヤしてれば?ってレベル

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:56:59.68 ID:ezZCl1Rr0.net
身内で俺達オサレ〜ってじゃれあってるだけよ
まあ褒めときゃ通ぶれるんじゃない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 09:32:16.25 ID:GBlM8+BU0.net
これ10年前にロキノンとか読んだりしちゃってた人向けでしょ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 10:22:52.98 ID:UJte7F1I0.net
大河内w

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:14:54.87 ID:IKD/e0ij0.net
信者褒めてるけど3話も普通にクソじゃねえか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:50:51.51 ID:u82P1JED0.net
>ボンズ内独立愚連隊として、新しいボンズをつくるぐらいの意気込みでやっている

この文言を真に受けたわけではないが、
放送前はすこーしだけ期待してたけど
作画ばかりが良くて脚本が残念ないつものボンズすぎて少し泣けた。今までと殆どなんも変わらんわもうマジで

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:20:38.80 ID:vBdSoTDE0.net
>>27
元ロキノン立ち読み組だが、ストーリーとか関係なく
ロックなセンスという感じでみたアニメは、みるくちゃんと、パンティ+ガーターだ。

ダンディは、OP曲のみ良で、あとはどを越えてつまらなさすぎ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 00:31:54.21 ID:jm/tOSpR0.net
>>31
その2つはあらゆる手段で笑かしにきてたよなあ
ダンディはホントなんもないし>>30が言ってる残念ボンズでしかねえ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:07:36.28 ID:OBONz6f40.net
岡村靖幸が好きな世代ではあるけど、まあそこまで止まりというかそこから何か新しいサムシングを加えられない作り手の貧困な
センスが本編に現れてしまってるな
岡村ちゃん使えて嬉しいなーで終わってる
パロディもただ出せば良いくらいに思っているのか、一度自分の中に取り入れて租借消化して自分らしさを作り出せてもいない
のうりん並にテンポが良ければ笑えもするけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 03:31:19.89 ID:8681dRS8O.net
これ褒めてる人のセンスがホント心配

サブカルぽい名前さえ並んでればあとはどうでもいいのかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 05:25:03.31 ID:G5od1J0P0.net
このアニメ褒めてる奴は京騒戯画も褒めてるパターンが多いし、そういうことなんだろう。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:23:18.21 ID:2H6j0zIZ0.net
こんなのでもビバップの看板で金が集まるんだからそれだけ偉大な作品だったということ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:42:26.36 ID:a6e+7Vxd0.net
劣化ギャラクシーエンジェル

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:54:56.30 ID:OBONz6f40.net
それなのに本スレではビバップをディスる
他作品を引き合いに出したところで今期は何と比べても負けてるよ
魔法戦争との底辺争いだw

>>35
京騒やサムゲ荘は若い女のオナニーと言われたが、おっさんのオナニーの方がよっぽど見苦しかった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 20:08:08.85 ID:nr5OktVc0.net
スレタイが秀逸すぎて・・・w

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:03:48.50 ID:4jkgxrZb0.net
昔のアニメを模倣しようとしたけどそれの良さを知らんやつが作ったから滑りまくった感じ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 07:26:55.17 ID:nWCMM7O9P.net
普通につまらんな
特に二郎だしときゃ笑えると思ってるスタッフがどうにもこうにも

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 16:57:45.26 ID:tiAk+92w0.net
このスレがあまり伸びない時点でクソ確定

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 17:46:14.67 ID:By2Ipq/b0.net
本スレもアンチ減って変な信者しかおらんし
語ることももうなんもない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 22:40:47.03 ID:nWTKUHOs0.net
ビパップでもコブラでも無かった・・・
ダンディってお笑い芸人の方かよ
予算と労力を使って糞アニメを作りやがって

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 23:15:52.14 ID:doDax7p/0.net
ここまで現実から目を背ける馬鹿どもがww

977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 15:30:20.57 ID:HH7FGNge0
放送されている都会は2chの規制くらってて9割の人間が書き込めないから過疎る
田舎者のアンチだけ元気いっぱいだがw

978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 15:50:17.52 ID:LKs7oJ8x0
まあ何故かキチガイは関東に固まっててそいつらが荒し行為で規制されるからな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 00:19:09.55 ID:ap03KFGxO.net
>>44 あっちのダンディかwむちゃくちゃ納得

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 00:25:37.55 ID:/flApHmK0.net
ゲッツ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 00:25:55.26 ID:+jrsTt5r0.net
ダンディ坂野が脚本書いたほうがよかったな
滑ってんのが滑りウケになるだろうし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 00:50:01.18 ID:J0VXKA0v0.net
キャラデザだけでも最低なのに、内容も全く惹きつけられない…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 01:27:46.50 ID:+OpsBkVg0.net
スレタイでちょっと笑った

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 02:32:41.43 ID:fzkZhPQT0.net
スレタイ考えたの俺だが、スレタイ案求められて他に応じるヤツがいないうちにアンチスレが立っていた
スレ住人のやる気のなさが伺える
アンチスレなんていらなかったのにな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:27:21.95 ID:saJOGU+T0.net
>>35
じゃあお前はどんなアニメを褒めるんだ
ゆるふわ日常系アニメか?それともイチャラブ萌えアニメ?ドロドロ恋愛アニメ?中二能力バトルアニメ?
全部くそだろあほらし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:39:22.07 ID:8KVUxog10.net
ここは別に京騒戯画のアンチスレじゃないし
余計なこと言っちゃった奴に余計な奴が食いついた感ある

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 12:23:15.04 ID:fzkZhPQT0.net
>>52
このアニメがつまらないのはジャンルのせいじゃないし、今期のどのアニメと比べても負けている
作ってるヤツらがダメだからだよ
いいかげん現実を知れ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 12:29:29.82 ID:3oAbeFz30.net
地球のゴミである。円盤は誰も買わない。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 14:13:43.08 ID:oBQLacacP.net
面白くない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 16:47:08.46 ID:Euudok+Y0.net
この監督の「格好いいだろ?」とか「笑えるだろ?」みたいなセンスに全く付いていけない
アニメーションはいつも良いんだけど肝心な部分が全然面白くない
エンジンを積んでない豪華なキャデラック

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 16:56:13.56 ID:+LhNwrN10.net
円盤の売上もブービーズか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 18:09:41.52 ID:dKuWrpEH0.net
この作品、これの制作会社に限った話じゃないけど
絵を描く時間を削って脚本を練れよ、そんなに「作画崩壊」とか言われて後ろ指さされるのが怖いのか
業界受けの方が大事なのか(そういや4話は業界受けがいいと聞きましたが)

そうしないと何時までたっても、これみたいに
「アニメーションは(モノによってはオンリーワンと言えるほど)素晴らしいけどエンタメとしては論外」なものしか作れない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 18:46:09.39 ID:nceNPEKp0.net
>>35
前期は京騒戯画とのんのんびよりが好きだった俺だけど、スペースダンディは楽しめてないんですが

どうすればいいんでしょうか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 19:27:19.48 ID:odgbtqC30.net
>>57
昔TVでやってた「私立探偵濱マイク」っつードラマがあったんだけど
同じような感想の投書が新聞に載っていた事を思い出した

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 21:36:38.21 ID:QB8TRNch0.net
円城塔の脚本回だけ気になるがそんだけ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 22:11:53.72 ID:T+Sm8zy+0.net
なまじ作画がいいだけ中身のスカスカ加減が際立つよなあ
ダンディのキャラとかもっと立つはずなのに、なんであんなに魅力がないのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:32:56.46 ID:fzkZhPQT0.net
諏訪部が4話までは見て欲しいとか言ってたけど、1話見た時と何一つ感想は変わらなかった
近頃は第1話で「なんだ?このクソアニメは」と思ったものが3話で好きになっているというパティーンが多いが
これは慣れたところで変わらずつまらないままだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:34:34.32 ID:A4QEBu0q0.net
1クールに1つぐらいは作画、雰囲気は良いけど話が面白く無いみたいなアニメあるよな
全体的に脚本家がもう限界にきてるのか
それともアニメ作りまくってると作画、雰囲気至上主義みたいなのになって話を軽視してしまうのか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:34:34.25 ID:SncIdAqM0.net
みんな噛まれてゾンビになって平和になりましたっていう話は藤子不二雄Fの短篇集にあったんだが
パクリまでやるのかこのアニメw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:35:18.31 ID:ap03KFGxO.net
ぐでんぐでんの宇宙人をゾンビにしても絵的な面白さなし
ダンディバカすぎだし1話完結わかってるから緊張感やドタバタ感弱い

ダメだコレ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:49:31.32 ID:r7M/FEFV0.net
なんでこんな糞アニメが発生しちゃうの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 00:03:16.49 ID:zM7Ph1780.net
萌えアニメじゃないだけ見られるけど
キャラと雰囲気で持ってるのが日本のアニメの実情なんだろうなあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 00:04:40.38 ID:WRRzUAxS0.net
本スレ見てると4話で既にでんでん現象起こしてるなw
なかなか画期的だ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 00:19:55.80 ID:RwHCadpT0.net
>>70
本スレの人たちはみんなゾンビになっちゃったんだよw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 00:43:30.96 ID:9zy1mNCB0.net
死ぬほどつまらんけど円城塔まで耐えるつもりのやつ
俺だけじゃなくて安心した

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 00:56:59.07 ID:yXRMKcgj0.net
>>66
それは吸血鬼でしょ?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 04:42:55.67 ID:Mx3krvWA0.net
女キャラ少なくてつまらん

ギャグも同じものばかり

ストーリーはダラダラ同じ展開ひっぱりすぎ

オチが死んでばかりでオチになってない

パロディ成分多すぎるクソアニメ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 16:08:00.85 ID:Lvj0t/or0.net
4話はちょ〜っとだけ面白いと思えた
でも、それまでと比較しての話だから
やっぱ駄目なんだろうなと思う

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 19:13:54.60 ID:zM7Ph1780.net
コンセプトは藤子・F・不二雄の「流血鬼」だね(これもモトネタがあるけど)
ただダラダラと説明が続くだけで、物語としての構成は下手糞。
見ていてツッコミ所も笑い所も全くなかった。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 19:50:56.41 ID:JWKgN9op0.net
4話で面白くなったっつーから見てみたら
ビックリするくらいつまんなかった
もうどうしようもねーじゃんよ、これ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 20:12:14.50 ID:WRRzUAxS0.net
関係者が「とにかく4話までは見てください」と言ってただけで誰も面白くなったとは言っとらんわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 20:21:30.48 ID:8Ep78CWy0.net
カッコイイキャラクターと力の入った作画をドブに捨ててる感
悪ふざけ度合いが中途半端なんだよなー

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 20:35:15.27 ID:+WFWzNfT0.net
ダンディ4話つまんな過ぎワロタ、これは心置きなく切れるわ、センキュー

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 20:47:07.09 ID:76+qsoJH0.net
萌えアニメから一線を画すこととクソ脚本を良作画でやることは違う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 21:52:45.09 ID:6uIVvZ3j0.net
OPしかいいとこが見当たらねえ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 22:46:25.04 ID:WRRzUAxS0.net
いっそセリフ全部なくして岡村ちゃんの曲だけずっと流してる方が面白く感じるだろう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 23:03:45.11 ID:LSe1AiX30.net
おふざけ話の裏にロマンあふれる主軸が一本通っていて毎話なんかしらの形で進行するとかならば完走できるかもしれんが
4話まで来てダンディ側も敵も目先のことで馬鹿騒ぎしているだけっつーのが厳しいな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 00:27:35.51 ID:9Dxhy4PE0.net
本スレでなんか必死に「これが面白いんだ!」ってレスしまくってるのが痛々しい。.

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 01:38:54.32 ID:If4R/j+W0.net
一応4話まで見たよ。
ただでさえ面白くないんだが、まあ気楽に見れるからいいやくらいならまだしも
本スレだと3,4話で腹抱えて笑ったとか、涙出して笑ったとかいうのもいるようで。
さすがにそこまでは、もう特殊な人間だとしか言いようがないな。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 01:41:29.38 ID:es+z2rDA0.net
魔法戦争スレみたいに、このアニメはクソだけどむしろそのクソっぷりを楽しんでますってポジティブな楽しみ方でもすれば良いのに
何かにつけ「これは萌え排除だし」とか「アメリカでは受けている」とか「合わない人には」とか、いちいち言い訳してばかりで認めようとしない
2ちゃんでも世間でも人気なくて、早くもでんでん現象に陥っているのにな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 02:31:36.68 ID:jwEtvIjoO.net
さすがに萌えと違ってとか今時貴重とかってレスは気持ち悪い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 04:19:29.02 ID:wh0G5wkn0.net
>>78
○話まで見てくれ系の言説って何か凄く見苦しい気がするの俺だけか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 08:41:15.64 ID:yqFuyRgH0.net
DVD買うまでいかないレベルのアニメじゃんよ
おっさんがぶひぶひ言ってるアニメじゃんよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:13:19.43 ID:Tm0Os4/mP.net
ep4のどこが面白いんだよ
こんな糞でよくep4まで見てくれなんて言えたな
スタッフはフューチュラマ見たら恥ずかしくて死ぬんじゃないか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 17:19:59.49 ID:9Dxhy4PE0.net
こいつら金でも貰ってるんかなw沸点低すぎるだろ

99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 23:28:13.80 ID:7VtIkX500
今回は笑い転げたww

131 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 23:31:54.03 ID:Lk6pw6cS0 [2/2]
今回爆笑したわ 月曜を明るい気持ちで迎えられそうだ

134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 23:32:19.10 ID:CkwWtbWt0 [1/3]
今期一番の話数だったな ていうかこれを超えることはある意味不可能
こんなに笑ったのは久しぶりだった カミさんも死ぬほど笑ってたぜ

169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 23:56:21.01 ID:261NXbip0
今回今まで最高の出来だったな
30分笑い通しだったwww
予告でまた何事も無かったようにしててさらに笑ったわwwww

329 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 16:49:12.41 ID:HG9kds9n0 [1/3]
4話、凄い面白かった、殆ど笑いっぱなしだった。
愛があるし、懐かしいだけではないというのが良いな。
しかしエネルギーが凄いな。

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 22:31:37.40 ID:KNaJI+ma0 [1/3]
今録画見たけどなんかめちゃツボった
途中で涙出るくらい笑ってもたわ

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 17:01:35.15 ID:NOCF4qBW0
Bパート笑いすぎて涙出た
切らなくてよかったわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 17:39:19.91 ID:EA4knP7M0.net
確かに気味が悪いがわざわざコピペしなくても

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:01:54.82 ID:fy+a/Viy0.net
ほんとここのスレタイ秀逸だなw
なんか毒気をぬかれてしまったよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:43:20.09 ID:PMhC0l3z0.net
話の内容はそのままでDTBの黒と銀とマオのキャラでやったら新しい作品になったのに

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 22:07:34.31 ID:1rrJWZss0.net
せめて敵の存在理由と目的をハッキリして欲しいな。
どうせ最終回で、その理由が物凄く下らないか投げっぱなしかなんだろうけど。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 02:57:52.74 ID:FfJaqKS9O.net
射撃ヘタそうな主人公がやっぱり実際にヘタでおおっ?て抵抗もなく脚本の都合のままに

これみてどうしろとwww

総レス数 713
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200