2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 104

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 16:11:19.18 ID:JUjThVMl0.net
テレビ朝日系で放送中のアニメ「ドラえもん」について語るスレです。

【スレッド住人の心得】
01. 【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02. 法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03. sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04. 次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05. スレの消費が早い時は950以外が宣言して立てて下さい。
―――――――――――――

毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

○関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん 公式サイト
http://doraeiga.com/

□前スレ
ドラえもん 103
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379333912/

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 22:07:04.65 ID:bbnrN5Cn0.net
>>751
ベタベタな内容だったけどBSらしく真面目にやってたからまあ楽しめたよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 23:50:40.69 ID:KKoPbjPz0.net
どんな事が取り上げられていたのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 12:25:24.31 ID:Ip25e7F00.net
森永卓郎さんはドラえもんについて何を語ったんだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:48:49.05 ID:+UZTQg+f0.net
「さようならドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」って
過去に何回アニメ化されてるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 23:59:10.74 ID:8cQks4++0.net
>>754
後者は1回のみ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 00:45:00.34 ID:cUDnd6gi0.net
>>754
「さようならドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」はいつも繋げてアニメかされているからな
そしていつも「さようならドラえもん」と言うタイトルでアニメ化されている

「帰ってきたドラえもん」と言うタイトルでアニメ化されたのは新ドラになってから初めてで1度だけ
その時もやはり 「さようならドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」の内容が繋がっていた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 17:20:40.47 ID:n8PeQCDY0.net
>>754
5回ぐらい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 17:39:22.25 ID:iJxSXBwA0.net
そういや原作には最終回が3つ存在するんだよな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 23:07:43.19 ID:vPNRMCHB0.net
>>756
大山ドラのときは2回とも「帰ってきたドラえもん」のタイトルだったよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 09:49:07.52 ID:hGXrbpqz0.net
>>759
言い間違えた
「さよならドラえもん」と言うタイトルでアニメ化したのが新ドラの1回だけ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 13:57:53.11 ID:fIzJyPLz0.net
今日は放送無しか…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 14:43:56.04 ID:ECWZY/Wp0.net
映画公開記念の日曜朝のセレクション放送って二回しかやんないの?
去年は1ヶ月間やってなかったっけ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 14:48:49.37 ID:VyDlCoU20.net
子どもの頃Mステと野球が嫌いでたまらんかったなぁ…
理由はもちろんドラえもん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 23:22:15.44 ID:fhdiHQhh0.net
これこそドラゴンボールみたく、野球の開始を30分繰り下げてほしかったね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 00:30:56.89 ID:tfxCS7Gx0.net
BS朝日 3月29日(土)5:00〜5:55 熱中世代 大人のランキング「大人も楽しめるドラえもんの魅力とは?森永卓郎と語る」 [再]
ゲスト 森永卓郎
ttp://www.bs-asahi.co.jp/sedai/

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 00:35:27.26 ID:zqOjXg5T0.net
ドラえもん
ドラえもん

ポンワカパッパ ポンワカパッパ









ドラえもん。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 01:36:32.75 ID:qPeH1N6U0.net
映画の記念にセレクション放送くらいもっとやればいいのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 22:48:53.36 ID:qwxZaplHI.net
今デイリーモーションに1996〜2004年くらいのドラえもんの動画結構載ってるぜ

消される前に見ておこう!!
大山版ドラえもんで検索!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 08:22:03.47 ID:NahYFsdb0.net
>>768
おいやめろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 01:25:38.57 ID:l+nvvIio0.net
映画公式ww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:13:48.43 ID:VjnDDEMf0.net
「さようならドラえもん」という打ち切り最終話(になるはずだった)はある意味ドラえもんのターニングポイントだったとか

おばQを描き終えてからずっと波乱続きだったようだけどその末で出会ったドラえもんというキャラへの作者の思いが込められた話といえる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 20:49:54.18 ID:X4m8X1/pO.net
>>771
その話はFスレで揉めに揉めたからやめて欲しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 09:55:36.62 ID:oTP3xLOp0.net
外人が作ったらしいドラえもんのAKIRAパロ動画があがってた
オリンピック関連で思いついたらしいがSEとかもAKIRAっぽくてわらった
http://vimeo.com/91212620

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:44:18.05 ID:p7+hHZbD0.net
しかしTBS日テレが通常、フジが野球だった先週は放送したら15はとれたんじゃないか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 21:44:56.49 ID:1BMa/XQP0.net
明日は久しぶりのドラデー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:29:27.08 ID:Si4WIObu0.net
今日は久々のドラデー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:25:03.75 ID:KYY+aUn+0.net
Aパートはなんか話の流れもオチも弱くてイマイチだったけど、Bパートは中々面白かった
「あたたかい目」ネタはなんか懐かしかった

778 :風の谷の名無しさん:2014/04/11(金) 22:04:15.00 ID:VaDZyQjy0.net
Aパート
お小遣い全部使ったのにまた払うことになったのび太だが
ママに前借りしたのかな?

Bパート
のび太が本当の一夜漬けすることになったけど
努力が少しは実ったことが良かっただけにスネ夫のギャグオチが一層引き立った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:19:13.48 ID:SNz2PGv6i.net
AもBもオチが弱かったぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:22:59.94 ID:euFbNkhKO.net
「細工は流々仕上げを御覧じろ」とか大人でも知らんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:46:08.31 ID:VaDZyQjy0.net
音楽の授業オチは旧ドラでもあったけど
そっちはジャイアンの歌オチだったはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:55:33.19 ID:5RVCA0qU0.net
ジャイアンズって草野球だったりリトルリーグみたいだったり設定によって異なるよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:01:15.20 ID:5RVCA0qU0.net
しかし4月に蛍の光をテストに出すのかよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:45:16.38 ID:b9ngJ93JO.net
かんとくイスって、
ビデオなってる?平成版教えてね♪

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:33:11.18 ID:QXEDr51f0.net
録画したやつ見た
最後のスネオが先生に吹き掛けるやつのオチ良かった

786 :イライライラ@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:13:45.22 ID:plahfhfW0.net
来週金曜のAパートの「空き地のイルカ」って、原作付きの話ですよね?
もとは「空き地のジョーズ」なのに、なぜああなったのか考えたら、
版権の問題でジョーズからイルカに変えざるをえなかったのでは。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:26:28.11 ID:/HbrnkpW0.net
>>786
新ドラで空き地のジョーズは一回アニメ化されてるよ。
昨日のは二回目だから変えてきたのでは?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 00:58:26.59 ID:vrxgw7ds5
のび太の見栄っ張りにイラつく スネ夫に自慢されて
僕だって持ってる!ってパターンよく見る

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:26.59 ID:PLRE9p3b0.net
出木杉くんの中の人は産休中だそうなので
出てもセリフがなかったね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:10:37.35 ID:sBHVLGZVO.net
声優変わって見なくなったけどあれから9年も経ってることに恐怖を感じた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:15:54.22 ID:6hX7qnafi.net
わさドラは大山ドラの不満点の多くを解消してくれた
リニューアルきっかけで見なくなった人は損していると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:39:54.03 ID:K2oNXqJx0.net
わさドラは楠葉が監督を降板して善総一郎の単独監督になってから面白くなった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:16:14.13 ID:XRfO1EFv0.net
あの竹馬子供用とはいいながらあんなにスピードでたらアブネエよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:50:46.56 ID:5Oa7PRWTi.net
なんといってものび太の部屋が原作に近くなったのがいい
やっぱのび太の部屋は洋室じゃなくっちゃ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:16:08.72 ID:5yaF7TBU0.net
>>794
ただ、原作でも話の都合上、のび太の部屋はタタミ敷きになる場合があるんだよなぁ。
「オモイコミン」でタタミのヘリを歩く話とか。
そういや、「タタミの田んぼ」もかな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:14:07.36 ID:Oe5aXLwzO.net
開拓史も床が畳じゃないと成り立たない話
リメイク版では畳の上に絨毯敷いてる設定で乗り切ったが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:57:15.59 ID:pnahct2H0.net
末期ドラなんか、クリスマスの話の中で
「サンタクロースがいないなんて、本当は分かってるんだ」

という、夢も希望もぶち壊した発言がまかり通ってたからね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:32:14.70 ID:I7ZELguJ0.net
それは許されない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:09:58.96 ID:Oe5aXLwzO.net
>>797
この話が収録されたDVD、amazonで低評価されてたな
ママはぽよぽよザウルスがお好きとかサザエさんでも揉めた、子供向けアニメではタブーのネタなんだよなー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:16:49.55 ID:ZvyVeWYYO.net
サンタメールだっけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:39:02.82 ID:vjLl9cz60.net
子供の枕元にプレゼントを置くのが親だという表現は他のアニメでもやらなくなったな
やっぱクレームが来るんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:35:19.69 ID:/qV4fGUp0.net
>>797
96年放送だから末期というよりは後期かな?
のび太がサンタクロースがいないってはっきり断言していたから当時はびびったわw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:36:52.95 ID:iJ392B2d0.net
タナカリオン ‏@tanakarion
そういやドラえもんが声変わりして10年だってね。個人的にはドラえもんといえば今だにのぶ代声だけど、今の声も既に普通に受け入れている自分がいる。それはそれ、これはこれ。

タナカリオン ‏@tanakarion
ちなみ職場の某子持ちの人に聞いた話だと、最近の子供はのぶ代声のドラを見ると「なんか声が変」と言うのだそうな…。これが時代の変化というやつか…。

804 :797@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:29:28.18 ID:aFbgPUp+0.net
そうそう、サンタメール。末期でなく後期か。

子が2歳半くらいの時かな?
旧ドラ観たくなってツタヤで適当に選んで借りて、
こんな発言出てきたからビビった。

まだ意味わかってない年齢で良かったよ。

後期〜末期は自分も高校生くらいだから観てないし、
ここまで作品が劣化してるとは思わなかった。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 01:23:09.00 ID:LQttp54/0.net
わさびで同じことやったら擁護するんだろ
そういうダブスタがやだね

>>803
芸スポのスレもそうだが何で10年とか言うんだろう
少しでも大目に言いたいのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 01:57:49.01 ID:ph+cSKLs0.net
大山時代から2年ぐらい前から○周年っていうよな
25周年のときは、実際には2004年なのに2002年10月の段階で「25周年!」とか言ってて早すぎだと思ったわw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 03:44:42.40 ID:MMfdevNu0.net
何年目とか何周年とかそういうのは大雑把なもんだからな
ディケイドも9周年なのも10周年記念にしていたし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 17:02:45.81 ID:xpXVlJBaO.net
Bパートは大山時代後期以降に大量生産されたテンプレ展開なオリジナル作品ぽかったな
こういうのはワンパターンになりがちだからあまり頻発しないでほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 17:53:44.65 ID:ES9hjUTT0.net
いつのBパートだよ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:40:46.06 ID:qbqPUoU60.net
予告ネタバレすぎるだろ
原作のオチ変えてきたりするのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:58:19.14 ID:o3Z+c6RJ0.net
>>806
アニメ化の何周年って嘘だからな
実際はアニメ化して41周年だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:10:01.68 ID:TQuqnzwy0.net
>>811
幻の日テレ版を含めた数字だな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:22:13.34 ID:NMX7VqOl0.net
Aパート
オチが弱すぎだけど殴られなかったり、笑われなかったりしただけマシか

Bパート
因果応報は最後までとっておいてほしかったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:34:20.93 ID:qbqPUoU60.net
>>813
ジャイアンなんか殴りかかるんじゃないかと思ったがあの反応は珍しくて面白かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:29:02.99 ID:14VLqvHyO.net
昨日の光線銃はなかなかにひねくれた展開で面白かった
ドラえもんが悪演技で宿題強要したり、因果応報過ぎる展開だったり

あと、モブがやたら可愛い声だったと思ってたら、ガンダムAGEで主役やってた人だったのね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:05:01.95 ID:s/KTaYy50.net
>>815
モブキャラってどのシーンの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:19.01 ID:14VLqvHyO.net
>>816
Bパートの車の人

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:43:20.80 ID:s/KTaYy50.net
>>817
あの人だったか。ありがとう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:02:09.02 ID:6JYnf0NHO.net
今回のBパートの話、因果応報とはよく言ったもんだな。
最初から静香の家の所までは漫画とほぼ同じだった。
というか自分で泥水や車を消したくせに、それを忘れてぶつかるのって正直のび太らしい。
最後はドラえもんと揉めてる最中にピストルを撃って夕飯を全て消してしまったが、大山版アニメではテーブルごと消えてたよ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:04:29.70 ID:fh2Qw1180.net
道具の名前は忘れたが、これから起こる不幸を後伸ばしにするってのは別の話でもあったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:41.57 ID:5g2GaTSH0.net
つか毎度の事だけど、

ジャイアンスネ夫「はぁ?イルカに乗ってきた?」

「それドラえもんの道具か?」

って流れになるのが普通だよなw
毎回サラッとドラえもんの道具の存在を忘れるジャイアンスネ夫達

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:58:54.26 ID:fkftvsJn0.net
そこら辺はしずかちゃんも含めて3人、コントのノリですっとぼけるお約束なのさ
みんな知りながらオチまで協力してるんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:34:55.11 ID:e/yNj84q0.net
実はのび助は一流商社勤務のリーマンという設定って無いの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:19:53.26 ID:C2tZwgXY0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012798.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012799.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012801.jpg
5月の放送予定。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:56:03.18 ID:8SeB5y0e0.net
>>824
また割り込みか、毎週放送できたのは去年の5月が最後だから単純計算で1年間で1クール分
放送が飛ばされたことになるな、これは深夜アニメ作品1シーズン分だ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:22:49.15 ID:X3QYVWUx0.net
新旧ドラえもん声優が吹替え参加、ホラー映画「武器人間」が7月2日BD化

ヴィクター・フランケンシュタイン - 肝付兼太
セルゲイ - 木村昴
ノビコフ - たてかべ和也
ディミトリ - 松本保典
サシャ - 小原乃梨子
ヴァシリ - 関智一
エヴァ - 大原めぐみ

予告ナレーション - 大山のぶ代

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140425_646182.html

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:47:19.48 ID:KadZ00iW0.net
しずかちゃんは新旧どっちもいないのか…
それにしても豪華なメンバーだな
全員ドラえもん出演者か

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:49:22.47 ID:kojhHScw0.net
Aは原作+αなネタだったけどあんまり新鮮味なかったな
Bは出だしの歌に吹いたw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:17:15.12 ID:b9jwLMTx0.net
Aパート
のび太が王様になるオチに変更かと思いきや使えるようになったサルというオチは
のび太だけほんやくコンニャクを食べなかったことならではのオチだったな

Bパート
普段とは逆にAパートを長くして、Bパートを短く描いたが
Aパートよりテンポ良くて見やすかった
こいのぼり話を早めに持ってきたのは意外だったけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:18:53.18 ID:b9jwLMTx0.net
>>824
百点話は以前にも放送したけど2回目はどういった話になるのか?
とりあえず、のび太の百点に対する皆の対応は削らないでほしいが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:13:05.91 ID:TGHdsRvy0.net
次回はどちらもアニオリだけど手作りどこでもドアはハッピーエンドになりそうだけど
鶴の恩返しはどうなることやら

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:29:09.12 ID:Nb/9N2wJ0.net
>>831
鶴の恩返しって最後すき焼きがひっくり返っちゃうやつ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:05:19.30 ID:qgMidwuhi.net
>>832
「動物変身恩返しぐすり」じゃね?
あれ水田版でアニメ化されてたっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:08:17.32 ID:2gr5tW300.net
ラジオなんかでロックっつーのが原作らしいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:13:43.35 ID:TGHdsRvy0.net
>>833
もうアニメ化された。だから、今度のはアニオリ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:17:36.51 ID:7wYdBaHv0.net
動物変身恩返しぐすりはつい最近やってなかったっけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:03:50.28 ID:WxCRYE3oO.net
最近かなりオリジナル多いなあ
6:4くらいでいいと思うんだけど(個人の感想です)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:20:49.57 ID:7wYdBaHv0.net
今年だけで言えば、来週含めると原作ありとオリジナルが5:5だけどね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:46:30.79 ID:0VNTnCcli.net
>>805
大山版をやたら神格化して水田版に少しでも賛同的な意見を言うと袋叩きにされるネット社会で援護する奴がいると思うか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:51:56.17 ID:dfpSWWcL0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5019031.jpg
5月の放送予定(Bパートも書いてある)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:26:11.77 ID:xHGDKku70.net
>>839
どこの世界の話だよw
それとも10年前叩かれたトラウマ未だに引きずってるのかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:01:51.93 ID:0Q8a0JJYO.net
>>839
安心しろ、もう老害だの化石だのボロクソに叩ける時代になってるぞ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:35:19.50 ID:4/dJHIX80.net
>>840
2週に渡ってのび太の100点話をやるということは
以前のAパートだけの続きをまたやるということか
不評だったからやめたのかと思っていたのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:50:37.44 ID:18R+RmIZ0.net
>>843
二週目の話は原作26巻のタイムカプセルじゃないか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:12:08.38 ID:8qzcBDGyO.net
100点の話は今年の映画に合わせたのかな
どうせならアクト・コーダーもやって欲しかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:02:10.79 ID:W695uL3qO.net
一度きりの100点を小道具に持ち出す話を次回に持ってくる構成はいい感じだな
どうせならBパートに持ってきても良かったくらい

一話完結で膨大な原作ストックの中からどの話持ってきてもほとんど時系列が関係ないドラならではの技だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:15:19.26 ID:g8fHhzi20.net
今回のAパート、原作を改変して感動的なオチにしたかと思ったが、のび太が最後まで、バカにされてたのは良かった。

Bパートは、大山ドラや原作では、元気エサを大量に鯉のぼりに食べさせると、鯉のぼりが元気になりすぎるという説明をドラえもんがしてたが、今回はなかったな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:59:28.89 ID:zZHTvsSl0.net
子供向けアニメの冬に終止符を打てる道具はないのかな
96年から徐々に始まってもうすぐ20年経つけれど

スマホやwiiへの関心をなくす道具とか大友が社会に出られなくなる道具とか
子供を大量生産できる道具とか
クレーマーを黙らせる道具とか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:42:56.07 ID:+cIoUJpxi.net
>スマホやwiiへの関心をなくす道具
営業妨害
>大友が社会に出られなくなる道具
人権侵害
>子供を大量生産できる道具
うるさくなる

まともなのクレーマー騙らせ装置しかないじゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:25:44.93 ID:ABvGS3Bz0.net
>>847
お手のオチは読めていたけど爆笑したwwww
知らぬが仏

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:12:19.76 ID:yQ1YIycQ0.net
子どもに読ませたいマンガランキング- 2位は「ドラえもん」、1 位は「ワンピース」
http://n.mynv.jp/news/2014/04/24/340/images/002l.jpg

http://s.news.mynavi.jp/news/2014/04/24/340/

2位おめ!
ギネス覇者の次点だぞ!

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200