2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 104

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 16:11:19.18 ID:JUjThVMl0.net
テレビ朝日系で放送中のアニメ「ドラえもん」について語るスレです。

【スレッド住人の心得】
01. 【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02. 法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03. sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04. 次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05. スレの消費が早い時は950以外が宣言して立てて下さい。
―――――――――――――

毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

○関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん 公式サイト
http://doraeiga.com/

□前スレ
ドラえもん 103
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379333912/

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 10:30:32.30 ID:jUoUUoeV0.net
>>180
カラーパターンって言葉初めて知った

そういえば昔伊東家の嘱託で
幼児を泣き止ます方法として砂嵐を見せると言う裏技があったな
なんでも胎内の音と同じような音に聞こえるからだとか

砂嵐なんて耳障りな音としか感じなかったがそんな裏技もあったんだよなぁ
今じゃそんな裏技も使えなくなってしまったんだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:28:21.43 ID:nmIqhPu50.net
テレビも終夜放送がほぼ当たり前で、ジャイアンワンマンショーの話みたいに
テレビ局ががらんとしていることはほとんどないしね。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:41:51.54 ID:1IBwy+YS0.net
>>186
まあスネオの強みは「人気作を近所の誰よりも早く確実に入手できる」だもんね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 18:55:18.70 ID:i2yk9sZgP.net
また世界の村かよ

194 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/24(金) 19:06:56.55 ID:noV0/Ofq0.net
寧ろ逆に尊重して欲しい
他に別に賛美して欲しい
当然正反対に賛成して欲しい
無論協力して欲しい
一応歓迎して欲しい
多分祝福して欲しい
確かに援助して欲しい
もっと更に奉仕して欲しい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 10:07:49.41 ID:hGTZcXsPO.net
アニメで見たドラえもんの道具で名前がわからないものがあるんですが。わかる方はおりますか?

適当に(めちゃくちゃ)書いた絵や作文がプロが書いたように上手になる。
しかし効果は短く、翌朝になると元に戻る。

のび太はそれを使って静香、ジャイアンの似顔絵と作文を書いたが、ドラえもんの忠告を無視したために翌朝にあたふたする結果になった。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:24:26.44 ID:iQKaeroA0.net
>>195
「完全修正機」。
『効果は1日のみ』はアニメオリジナルの模様。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 19:52:29.51 ID:aFZ2VxCRP.net
この話って原作ある?それともアニメオリジナル?

夜のび太が寝ていたらトイレに行きたくなってトイレに向かってたら電話が鳴っている。
電話を取って見ると雑音ばかりで聞きにくかったが、


???「2日・・ど・・(ザーー)・・・使わないで!」


と声が聞こえた
怖くてこれは夢だよねとで無かったことに。

その2日後のび太とドラえもんががしずかちゃん家に遊びに行くからどこでもドアを貸してもらう。
たけど着いた先は何もない真っ白な空間。

ドラ「ドアが壊れたのかも・・・」

真っ青になってどこでもドアを開けてみるがその向こうは同じ白い空間。
ドラえもんがタイム電話を出して2日前の自分達に助けを呼ぼうとしたら急に周りが暗くなる。
ドラえもんが叫ぶ声が聞こえてのび太が手探りでドラえもんを探すけど見つかったのはタイム電話だけ。
ちょうど過去に繋がってたけど雑音で何も聞こえない。





のび太「2日後どこでもドアを使わないで!」

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 23:11:33.41 ID:JDloVe7p0.net
>>180
カラーテレビの色を調整するため

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 01:40:22.25 ID:gFLYWh690.net
>>197
タレントに次ぐ都市伝説

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 16:26:11.85 ID:DTQ3ylyR0.net
休止が長くて気が付かなかったが映画の情報でていたんだな

小栗旬さんが“悪役剣士”&夏目三久さんが“犬の姫”を熱演!!2人が『映画ドラえもん』最新作のゲスト声優に決定!
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/news/0059/index.html

>3月8日(土)公開の劇場版(げきじょうばん)最新作『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』。
> 小栗旬さんが悪役の剣(犬)士・サベールを、夏目三久さんが犬の王国の姫・スピアナ姫を演じることが決まりました!
>小栗さんは、なんと『映画ドラえもん』をほぼ全作品見ていて、「高校生のころまで劇場に足をはこんでいた」と語るほどの、大の『映画ドラえもん』ファン!!
>『映画ドラえもん』シリーズには2作目の参加で、2012年3月3日(土)公開の『映画ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマルアドベンチャー〜』や、
>2011年のテレビのレギュラー放送で“甘栗旬(あまぐり・しゅん)”として特別出演したのをおぼえている人も多いのでは…!?
>本作で演じるのは、剣の達人のサベール。犬の王国“バウワンコ王国”を取りもどしに来たドラえもんたちを、追いつめていく悪役を演じるよ!
>そして、夏目三久さんは、『映画ドラえもん』への参加は、はじめて!
>ニュースからバラエティー番組まで大活躍(かつやく)するフリーアナウンサーの夏目さんが、本格的な声優デビュー!
>バウワンコ王国のスピアナ姫を演じます!!

また小栗さんかw
本当にドラえもんが好きなんだろうなぁ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 16:30:56.41 ID:T8CxYIymP.net
熱狂的なファン芸能人は何回かゲスト出演するよね
クレしん映画もコサキンが2回映画に出てるし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 21:08:26.61 ID:MQXe+hSpi.net
♪当たり前〜 当たり前〜

これのどこが面白いのかわからない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 21:18:02.80 ID:fxzZQ6TH0.net
今年の劇場版ゲストキャラの一人『チッポ』。
どこかで聞いたような名前だと思ったら、アニマル惑星だった。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 22:46:55.72 ID:Yzpf8ndo0.net
>>200
長期休止はこういった大事なことも伝わらなくなるリスクもあるな。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:01:39.95 ID:jU05sNGV0.net
>>202
よくある「あるあるネタ」ですがな
共感型の笑い
少なくとも小さい子には受けがいい
ネタよりもあの音楽・リズムが受けているんじゃないかと思うけど

それよりも「そんなの関係ねぇ♪」の方がどこが面白いのか全く分からなかったぞ
あっちも小さい子には受けがよくて、音楽やリズムが受けていたみたいだけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 17:56:34.27 ID:W8lSba3m0.net
小さい子があまり知らないような大御所をゲストにするよりも
小さい子に人気がある人をゲストにした方が子供は喜ぶだろう
そういう意味では子供に人気なあたりまえ体操の起用は良かった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 18:03:03.53 ID:lmr9Ty5c0.net
スレチだが、永井一郎さんが急逝された・・・。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2113162.html

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 19:22:44.60 ID:j/qJruMz0.net
永井さんってドラえもんの映画に出てたよな?
ギガゾンビとコス博士役で
ご冥福を祈りします

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 19:38:28.10 ID:aytiOJ7Y0.net
>>200
小栗側が売り込んだわけでもあるまいし売れてる若手から適当に選んだ気がするな
仕事以外でドラえもん大好きとか言う恥ずかしい奴なんていないよ
そもそも芸能人の好き発言は信用できん

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 20:16:19.11 ID:ypQ+zaSyP.net
はずかしいやつだな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 21:26:54.54 ID:DKCynaVqP.net
>>209
ならこのスレの人間はどんだけ恥ずかしいんだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 21:49:36.14 ID:UHkLtwIt0.net
>>208
ドラえもんズになるけど、寺尾台校長も

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 23:05:39.03 ID:eQnxFv56P.net
そういえば中島君役の白川澄子さんは出木杉君だったよね
長生きしてほしいな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 23:53:07.59 ID:B2pzV6Qo0.net
>>207
おくやみ申し上げます

今後の波平がどうなるかだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 16:20:53.53 ID:cqHdi7XZ0.net
>>207
こういう事実を見たら声優総入れ替えはやっぱり良かったかもな。

スレ違いついでに言えばアニメの声優交代でも色々物議を醸すけど特撮の人間体の役者(例えばウルトラマンのハヤタの黒部進やウルトラセブンの森次晃嗣など)を若返りの為に交代させようなんてなればとんでもないことになるだろうな。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 16:24:02.80 ID:HN7A0MEQ0.net
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 16:43:46.38 ID:Dij3JjL90.net
もし今も旧声優陣のまま続けていたら既に誰か亡くなっていたのだろうか
長寿レギュラー持ってると入院もしにくいだろうし

218 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 18:03:29.74 ID:C+/fx7j90.net
てす

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:37:43.00 ID:piutJQuO0.net
永井さんニューススレでサザエさんについて
「声優総入れ替えすればいいかも」「そんな事したら今のドラえもんみたいになるぞ」「うわーそれは嫌だ」
なんてやり取りがあったが、そんなこと言ってる奴は現ドラ見てない人だろう。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 21:46:46.05 ID:DQ10nqwj0.net
サザエさんだけは長年保ったいい部分は守ってほしいわ

ドラえもんにしろコナンにしろクレしんにしろ長寿ものって下らない大人の批判に対処して
エネルギーのない感じになっていくのが宿命っぽいから

ネット上でよく見かける「波平の怒鳴り声は不愉快だからやめてほしい」「かつおイジメのひどいアニメ」
「いつ見ても同じことばかりで進歩がない価値のないアニメ」だの
マイナーだけど「昔のやんちゃなワカメやタラちゃんが叱られてる頃の方が面白いからあれに戻せ」
とか言う意見は無視してほしいわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 21:58:05.46 ID:ZBONE+StO.net
>>219
他の場所でもやたらとサザエさんの声優交代が徐々になのと
ドラえもんが総取っ替えだったのを比較してどうこう言ってるのを見かける気がする
大抵みんなしてサザエさんのやり方を指示する流れになるけど、サザエさんとドラえもんじゃターゲット層も違うんだし

ドラえもんは何だかんだ言っても子供のための夢いっぱいのもの。
それで「声優が歳をとって死んだので他の人に変わります」をやるのはあまり好ましくない気がするから
ドラえもんの場合は一度思いきって絵から声から一切を作り替えたのは、やっぱり正しかったと思うんだけどなあ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 23:02:38.09 ID:kaBD7YjJ0.net
ドラえもんの総入れ替えは声だけじゃなくキャラデザやスタッフも
全て一新という荒技だからこそできた芸当といえるし
そのドラえもんでさえももう1度できるかは分からない

223 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/28(火) 23:23:14.07 ID:ph4vnb8l0.net
ドラえもん追放
ドラえもん除外
ドラえもん抹消
ドラえもん消去

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 23:29:31.94 ID:DQ10nqwj0.net
とりあえず彼女らの資質に合った演技をさせてあげてほしいわ
のび太とジャイアンの人以外はずっと前からいくらか聞いたことあるアニメに出てるようだけど
その時の声思い出すだけでも監督にいわれて作ってるんだなと分かってしまう

もう時代的に未来的な道具や子供の夢を描いて人気維持するのは無理っぽいからそこは自由にやっていいけど
わさびさんたちの体は気遣ってほしいわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 01:36:37.32 ID:UCCZ2DYl0.net
>>219
声優交代のニュースの度に何かと思い出したかのようにドラは叩かれるね
しかもアンチというよりは全然触れてすらない層からの批判っぽいのがなあ
新しい波平も誰がやっても叩かれそうでドラ以上に厳しい状況になりそう

>>224
全員何事もなければ15年は問題なさそうだけど関さんが一番心配だな
最近妖怪ウォッチでもスネ夫とはまた違った感じの出しづらそうな声やってるし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 03:23:09.15 ID:fq/owbRb0.net
交代は止むを得なかった
ただ選んだ面子が最悪だっただけで

227 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 03:24:47.33 ID:Cjh5IKn5O.net
寧ろ逆に全否定して欲しい
他に別に批判して欲しい
当然正反対に批評して欲しい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 23:03:43.41 ID:Em1wKftI0.net
>>226 今の声優陣+10歳くらいの年齢の人を選んだらよかったかもな。昭和30年代生まれくらいの声優を。
極端に若いジャイアンも含めて。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 23:05:37.43 ID:VdtkJp570.net
ジャイアンは比較的マシじゃね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 23:24:35.95 ID:ORwzO4S30.net
>>224
関さんはともかく
水田わさびとかかずゆみは
ドラえもん以外でもあの声ばかりな気するんだが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 06:55:09.28 ID:uV60wlON0.net
探せばもっといいメンツがいたのかもしれないが、今更それを言う気はないな
もう今の声優陣に慣れたし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 08:14:27.09 ID:GjBjT2gX0.net
まぁ確かにちょっと慣れたけどドラミちゃんだけは偶にしか出てこないぶんまだ違和感あるし
前のほうにまだ未練があるんだよなぁ・・

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 09:41:54.05 ID:oYaFyD/k0.net
>>220
クレしんは監督交代の方が大きいな。2000年頃までは良い意味での下品さを保っていたからな。
名探偵コナンは殺人・暴力のあるアニメをアニメ化後に小学校低学年の雑誌にも押し込んだから、
ある程度叩かれるのはしょうがない。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 12:23:15.50 ID:WtDUce64O.net
>>230
水田わさびはあの声での幼児やマスコット動物しかあまり聞かないけど、つべにあるボイスサンプルを聞くと吹き替えの女科学者風の声も入ってるな
意識して聞くといつもの声が混じる部分もあるけど、何気なく見てる洋画にあの声で混じってたら多分気づかないわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 19:26:37.55 ID:qaJlHF5+P.net
>>233
コナンも監督交代が大きいだろ
こだま監督が降板してから内容が薄っぺらくなったし
ルパン三世VS名探偵コナンは監督違うから面白かったけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 22:58:33.65 ID:KDVk+ac+0.net
また懐古厨が荒らしているのか
休止が続くとこれだもんな
予断も隙もない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 23:30:36.42 ID:i1J1rN2+0.net
Wikiってみたらわさびさん15、16年前にいとこがみてた
「スーパードール★リカちゃん」のトモ君(2代目)だったのね

透き通った秀才少年声だったから全然わかんなかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 04:21:27.80 ID:SNe09jzu0.net
まあアニメも映画は結局のところ監督次第だわな
長寿に関して言えば定期的に監督交代をしたほうがいいな
風通しの為にもさ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 11:52:51.52 ID:LwnjnBPG0.net
>>238
それは困るな
監督次第だからこそころころ変わるのは・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 12:27:00.08 ID:yreIXEM8O.net
映画に関してはもう寺本監督で固定でも良いと思うけどな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 16:38:01.75 ID:A9bNUG+/0.net
背景が橙色でドラえもん2匹がジャンプして題名を紹介するバージョンは、キャラのしぐさが細かく描写されてておもしろいね。
漫画ではそうでもないけど、このバージョンの『めいれい銃』は最高におもしろい。
オレンジ色背景のバージョンって全話DVDになってないのかな。
全40巻?のやつには、めいれい銃が入ってない・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 17:12:59.63 ID:va6SjVKo0.net
52 名前:名無しさん@13周年 :2014/01/31(金) 14:13:02.85 ID:IGZfK8TY0
https://twitter.com/annoworld/status/428877385950191616/photo/1
朝日新聞の異常さ。

ドラえもん使って子どもを洗脳する気?

「2020年は東京で夏の五輪があるので、日本と韓国は協力して準備することにしている」

ちょっとこれ大問題でしょ。

いつ決まったの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 17:14:15.12 ID:/87KuGEjP.net
http://pbs.twimg.com/media/BfOttdJCYAATi1X.jpg:large?.jpg

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 17:28:01.29 ID:BxxbDFO2P.net
>>242
クッソどうでもいい
考えすぎ
もう少し頭を柔らかくして考えればわかること

ネトウヨの都合でドラえもんを巻き込まないでくれ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 17:37:56.76 ID:umLfw8MR0.net
そういうのは誰も反応しないのが一番よ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 18:51:53.80 ID:SHpB1QZ50.net
>>243
北朝鮮「・・・」

247 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/31(金) 19:21:12.41 ID:NCEwmSnH0.net
寧ろ逆に大迷惑だろ
他に別に大問題だろ
当然正反対に悪夢だろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 19:44:07.75 ID:rq9ZaIBw0.net
映画ってゲストでるのは良いけどメインのゲストキャラやゲストヒロインは
普通に声優がやってほしい。以前は堀北とか相武紗季がヒロインやってたけど
最近ヒロインは声優がやるようになったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 19:46:15.20 ID:n58cyWgc0.net
Bパートが神回だった。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 19:47:59.80 ID:KPcQpLVx0.net
ドラえもんって足跡付かないんじゃなかったっけ?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 19:51:50.07 ID:Wx7myEEG0.net
いや本来はつかないけど壊れてる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 19:59:06.38 ID:yEJZ3yvs0.net
いやあ、今回のドラえもん最高だった!
Aパートは地球を作る内容で童心に返れたし、
Bパートはブラックユーモアが終始効いてて色々考えさせられたな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 20:36:47.14 ID:f4ZXLXN30.net
Aパート
地下シェルターも持っているスネ夫は凄いがその地下シェルターも描いてほしかった

Bパート
十戒石版的な道具だったけど制限がないだけにオチが素晴らしかった

>>248
芸能人声優でも上手い人はいるけど今度はどうなることやら

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 21:35:39.10 ID:f3zCuRfO0.net
今週も2本とも傑作だったw

地下シェルターとかスネ夫はカイジの兵藤会長の言う金持ちの条件を満たしているなw
スネ夫が地下シェルターを所有していたとか驚き

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 21:46:12.90 ID:wudnSsxV0.net
Bパートは毒が効いていて好みだった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 21:51:02.24 ID:MFE/3gqc0.net
>>253
千秋・・・

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 22:01:15.10 ID:f4ZXLXN30.net
次回の恩返し話は原作どおりならのび太がアリ少女たちの手で川に捨てられるオチだが
あの流れはトラウマ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 22:34:54.05 ID:IzBjOCFH0.net
言葉狩りした結果、今度はきれいな言葉に悪意をや侮蔑を込めるのが痛烈な皮肉だった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 23:06:51.97 ID:f3zCuRfO0.net
>>253
のりピーとか上手だった

>>258
誉め殺しとか嫌味と言う言葉があるからなw
スネ夫の特異分野だなw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 23:09:29.42 ID:2nu8YEjk0.net
>>237
ああ、あの超カッコいいお姉さんが変なスパッツの格好に変身する奴か

http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/rika/cara1-1.gif
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/rika/cara1-2.gif

261 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/31(金) 23:36:13.05 ID:j5W9y/rZO.net
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 23:43:04.68 ID:f4ZXLXN30.net
>>259
そのスネ夫とジャイアンも嫌味だけで終わらせなかったのも良かった
「どうせ何を言っても禁止されるんだから、話なんてしない」
もちろん最初こそあのコンビにも非があったが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 23:53:13.11 ID:+9yxc6Bz0.net
Aパートの星の図鑑、3ページ目の右上
ドラ焼き星

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:08:07.66 ID:OoapZmVt0.net
ドラえもんの足が汚れてたり足跡がついてたりしてたけど
ドラえもんって確か空中にほんのわずか浮いてるんじゃなかったっけ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:14:47.70 ID:Jv6V8Rl90.net
その設定は割とよく無くなる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 18:29:52.80 ID:g9YOSQ7f0.net
そもそも後付設定だから設定前の話だと無視される

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 18:39:03.85 ID:9DMYd8A00.net
尻尾引っ張ったら透明になるバージョンと消えるバージョンあるもんな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 18:40:08.52 ID:9DMYd8A00.net
ちがったw
スイッチ切れるバージョン

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 00:22:47.77 ID:nv4FyU3p0.net
>>264
3mm浮いている設定
流石に泥濘だと脚の裏に触れてしまうのかも知れない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 08:58:26.23 ID:ZoRy11OfO.net
言葉狩りへの風刺もきいてて良い話だったなあ
苦言が必ずしも悪意あるものじゃないって子供に伝わったかもな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 10:19:31.64 ID:5tpPV3QOO.net
サザエさんに次ぐ、ご長寿アニメ、ドラえもん。
サザエさんは世界観が現代の近辺に限られるけど、
ドラえもんは世界観が無限に近いほどでかい。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 10:36:37.23 ID:e0rT6TLR0.net
まぁサザエさんは基本的に日本だけだから
東南アジア一帯で長年受け入れられてるドラえもんは凄いね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 11:16:17.94 ID:IUGlOLkX0.net
のび太に韓国旗を持たせる某新聞
http://news.nicovideo.jp/watch/nw935008

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 11:16:57.08 ID:HaVy5I/Z0.net
>>270
そりゃ悪い事をした人間、それも全く反省の色を見せていない人間に対しての
苦言も禁止じゃ相手を図に乗らせるだけだからな

275 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/02(日) 16:04:41.47 ID:1tuZMK/kO.net
寧ろ逆に哲学的だろ
他に別に心理学的だろ
当然正反対に精神分析学的だろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 01:15:05.27 ID:dFT/JmZv0.net
>>270
ああ、従軍慰安婦の史実を語るとバッシングしてくるサヨクと左傾化したパパラッチや
護憲や反児童ポ改悪や反TPPを語るとサヨク連呼してくるネトサポとかか
右翼も左翼も表裏一体の毒善者だからな
右派を叫弾し左翼がもてはやされる新聞やテレビにも右翼がもてはやされて表現の自由や平和主義の主張をバッシングするネットにもうんざりだ

中韓が反対する中での靖国参拝はアジアの安定化にならないから失望するけせに
中韓が反対する集団自衛権は容認を支持するってか?
タブスタも大概にしろやアメポチ
オバマ政権は日本をアメリカのために戦わせる気はあっても日本のために戦う気はサラサラないっていう意思表示だなこりゃ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 10:17:35.93 ID:NrrOXgTb0.net
Fはモジャ公や短編SFを読むと印象がガラッと変わるからな
それを知らずにいられるかが分岐点
印象変わった後はドラえもんも別物に見えてくるからなwww
ドラえもんがこんなに長続きしてるのが疑問に思えてくるよw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 11:00:50.89 ID:X3FIY9De0.net
ドラえもんは藤子・F・不二雄のためではなく、テレ朝と小学館のためにある漫画だからな。

279 :イチローさんについて:2014/02/03(月) 11:14:15.03 ID:Ja0nXQFjO.net
聞きたい、どれだけ出られてた?
あと大人な事情で本番はやらず仕舞いな回ってビデオ入ってる?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 15:34:50.68 ID:kDNzP/rT0.net
「Mステでおっpいポロリ放送事故ww」「ドラえもん放送打ち切りが決定」など、デマを含むスパムツイートが拡散している。
ツイート内のURLをクリックして連携アプリを認証すると、自分のアカウントからもスパムツイートが自動投稿されてしまう。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/03/news047.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1402/03/l_yuo_twitter_01.jpg

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 15:50:19.55 ID:Y2t8S7kyO.net
>>277
ドラえもんは確かにヒットした代表作でF先生自身もライフワークとしてただろうけど
F漫画全体を見渡すとドラえもんが必ずしも一番面白いとは思わないな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 15:52:55.31 ID:sX/R9aJm0.net
あはは まんがかはばかだなぁとか言うセリフ・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 21:37:11.35 ID:pUVVHK7Z0.net
>>255
口は災いの門(元)と言うことですねw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 23:34:52.13 ID:E40+4kCG0.net
13巻のタマシイム・マシンあたりから作品の空気が徐々に変わってる気がする

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 19:34:58.80 ID:CauHh3Ah0.net
>>262
褒め言葉も禁止にされた事に気が付いたのかな

286 :279さん…:2014/02/04(火) 21:13:44.45 ID:84emHA6QO.net
別のやつ同様、劇場版モブぐらいだったよ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 01:44:00.63 ID:USSEMtMJ0.net
>>278
決定的に違うのは
テレ朝と小学館はドラえもんを金儲けの道具としか考えてないところだな
当然愛してもいないだろうから飽きられればゴミのように捨てる
それまでは絞れるまで搾り取る

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 02:38:32.04 ID:q2cPDG6lP.net
数年前ドラえもん「テレ朝はいいな。スペシャルも映画も放送してくれるし。テレ朝で放送してもらってよかった」
   ↓
現在ドラえもん「はぁ・・・映画はリメイク。休止は多い。フジテレビのサザエさんが羨ましい。フジで放送してもらいたかった。それか日テレ」

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 04:51:17.56 ID:AF8FYA7vP.net
まだ休止にgdgd言ってる人間とかいるんだw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 08:32:27.33 ID:V7iCYNON0.net
>>289
今どきこんな頻繁に放送が飛ぶアニメ番組なんか他局では殆どないからな、実際はそういう時間帯から撤退した
というのが正しいが、ゴールデン時代のコナンや平成ヤッターマン(現・宇宙兄弟枠)なんか酷いものだった。

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200