2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バディ・コンプレックスはメカデザインが70年代の糞アニメ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 17:43:29.81 ID:pHk42Ylc0.net
あくまでもつっこまれるのは

・敵が人間、人間同士の戦争(スーパーロボット系の敵が怪物や怪獣、無人ロボットは除外)
・主人公が一般人 (革命家や軍人、テロリストや復讐者等の殺人の覚悟を決めてる者は除外)
・主人公が生きてきた環境も普通(北斗の拳のような殺らなきゃ殺られる世界観は除外)
・殺人に対する葛藤や覚悟を決める描写が薄く、それが最終回まで続く

この4つが揃った場合なんだが、これが全部揃うロボットアニメって結構少ないんだよね
ガンダムシリーズなんかあれだけ数あるけど
アムロは精神がまいって脱走したりブライトに殴られたり、
カミーユは放送初回から生身の人間にバルカン砲ぶっ放すような、精神的に不安定な人物として書かれたりと
大抵の場合こりゃ人殺してもしょうがないなって納得するような要素を視聴者に伝えている

一言で言うなら説得力だよ、戦争なんだからしょうがないって言葉以外で
視聴者が主人公の殺人描写を許容できるような説得力、
それを他の作品は持ってるがこの作品は未だ持っていない

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200