2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブレイブルー】BLAZBLUE ALTER MEMORY part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 12:38:08.44 ID:lLMVFPJK0.net
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・(公式配信以外の)動画投稿サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://blazblue-am.jp/
オフィシャルポータルサイト:http://blazblue.jp/

◎放送日時
TOKYO MX 10月8日(火)25:30〜
テレビ大阪  10月9日(水)26:35〜
テレビ愛知  10月10日(木)26:35〜
AT-X.     10月12日(土)20:00〜※リピートあり
BS日テレ   10月13日(日)24:30〜
ニコニコ動画 10月11日(金)22:00〜 http://ch.nicovideo.jp/blazblue-anime

◎前スレ
【ブレイブルー】BLAZBLUE ALTER MEMORY part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1386123572/-100

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 12:39:08.85 ID:lLMVFPJK0.net
◎スタッフ
原作:ARC SYSTEM WORKS
監修:森利道
監督:橘秀樹
監督協力:水島精二
シリーズ構成:赤尾でこ
脚本:赤尾でこ、高橋龍也
キャラクターデザイン・総作画監督:下谷智之
美術監督:池田繁美(アトリエムサ)
色彩設計:のぼりはるこ(緋和)
撮影監督:林コージロー(グラフィニカ)
編集:吉武将人(グラフィニカ)
音響監督:土屋雅紀
音響制作:スタジオマウス
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:teamKG、フッズ エンタテインメント
製作:BLAZBLUE Alter Memory製作委員会

◎キャスト
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ:杉田智和                  ・シシガミ=バング:小山剛志
ノエル=ヴァーミリオン/ν-No.13-/ Λ-No.11-:近藤佳奈子  ・カルル=クローバー:沢城みゆき
ジン=キサラギ:柿原徹也                         ・ヴァルケンハイン=R=ヘルシング:清川元夢
レイチェル=アルカード:植田佳奈                     ・プラチナ=ザ=トリニティ:悠木碧
ハザマ/ユウキ=テルミ:中村悠一                     ・レリウス=クローバー:諏訪部順一
タオカカ:斎藤千和
ライチ=フェイ=リン:たかはし智秋
アイアン=テイガー:乃村健次
ツバキ=ヤヨイ:今井麻美
ココノエ:松浦チエ
マコト=ナナヤ:磯村知美
獣兵衛:てらそままさき
ハクメン:?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 12:40:24.81 ID:lLMVFPJK0.net
◎OP/ED
オープニングテーマ【BLUE BLAZE】 歌:飛蘭
エンディングテーマ【REINCARNATION BLUE】 歌:結城アイラ
「BLAZBLUE」キャラクターソングアルバム:12月4日発売
BLAZBLUE ALTER MEMORY Original Soundtrack:12月25日発売

◎関連スレ
BLAZBLUE(ブレイブルー) part481
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1387807131/301-400

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 22:18:25.62 ID:ectYwi7E0.net
>>1


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 06:11:13.24 ID:6ZZzQ7J10.net


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 06:14:56.93 ID:LpxijTN2O.net
おつ

なにがただ聞いただけだよ意味不明すぎ
次スレはここなのにアニメ2も糞もあるか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 06:57:52.34 ID:mBUE2Puc0.net
アニメでジャヨクホウテンジン!とかカーネージシザー!!とか聞きたかったな。
技名喋るとダサいと思いがちだけどスト2V・ムービーもバーチャファイターも
技名ばんばん喋ってたけど普通にかっこよかったしな。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 07:12:51.86 ID:XYg1KhkPO.net
技名の代わりにちょいちょい喋ってたあの長い詠唱に比べれば全然ダサくないし恥ずかしくないと思うw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 07:48:29.19 ID:eXL0qwWYO.net
結局、尻はこの引きの絵だけ
http://dat.2chan.net/g.php?img2.1388062644060.jpg.htm

もっとアップで描けよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 09:13:35.02 ID:zpOHI4Sl0.net
機巧少女見てたらテルミなみに股関節酷使する人いたなあ

ていうかその人ハザマとまったく同じことしてたわ(空高くに蹴り上げからの回転踵落としとか)

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 09:28:22.88 ID:aRAjd7U20.net
技名言ったのもしかしてジンの虚空刃 雪風しかないのか
雪風じゃなくてただの竜巻になってたけど

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 10:09:20.69 ID:3Xr4l/Fe0.net
もう1本って股間のです?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 13:45:52.16 ID:0y7kKijp0.net
テルミは帝に忠誠を誓ってるの?
それとも利用するために従ってるだけ?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 18:19:34.99 ID:rEamcZ/50.net
>>11
ジンってゲームの方ならかなりのスタイリッシュオサレ技だらけなのに
アニメじゃ謎竜巻と保冷剤、スケートしか記憶にない

>>13
利用するために従ってるだけすな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 19:27:44.20 ID:HDAOiCuF0.net
技名言ってたのはジン、バング、ツバキ、ノエル、μくらいか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 19:32:24.65 ID:bWXnrFBWP.net
技名って剣道の面倒鏝が元祖のロボットアニメか車田漫画か

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 20:23:54.82 ID:TURZJcpU0.net
>>15テメェ!!闇に喰われろおぉぉぉぉ!!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 21:52:18.09 ID:XGukRdvx0.net
みんな技名言わないから伍式とか極光衝とか何で言ったの?って感じだったな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 22:43:04.74 ID:xT+orqxs0.net
板のルール上しょうがないんだろうけど
このスレ間違いなく消化されないだろw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 22:50:19.12 ID:+UtEintB0.net
>>13
テルミも帝もレリウスも誰にも従ってないし、他の二人が自分利用してるだけなのも互いに知ってる
矛収めるのに体裁整えるために部下の形とっただけで本性出したら帝にも「オイテメェ」みたいな話し方になるよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 23:10:57.16 ID:7A3XiJlP0.net
シリーズ構成:赤尾でこ
脚本:赤尾でこ

こいつが悪い
そして今週のぶるらじ見て思ったが自分の頭の中の設定をアウトプットできない森Pも相当悪い
監督とかがユーザーみたいにゲームに思い入れあるわけないんだから関係者にきちんと理解を得ないとちぐはぐになる
そして赤尾でこは以前から関わってるのに設定を理解できないどころか
ブレイブルーをただのギャグだと思ってるらしいことはよくわかった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 23:26:42.42 ID:bWXnrFBWP.net
森利って原作絵師か

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 23:37:43.50 ID:BHW2c7ua0.net
生みの親だよ
ストーリーも絵も書いてる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 23:40:00.69 ID:nsA6cRD40.net
>>21
ぶっちゃけでこが抜けたCPストーリーから、思わせぶりするだけだったキャラが
ちゃんと説明してくれるようになったり、話聞かないキャラがちゃんと聞くように
なったりしてるから、組む相手間違えたんだろって気はする
でこが他でいい仕事してるならともかく、メガネブも酷い有様だし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 23:47:26.24 ID:bWXnrFBWP.net
まあ、あの丸っこい目も可愛く感じたよw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 00:53:40.70 ID:BILQbDxN0.net
森「でこのせいで爆死した」

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 01:08:20.55 ID:qZ6T3LbH0.net
NewTypeの最初のこのアニメの特集を見たとき監督が5話の温泉回はアニメとしてすごく頑張った回です!、
見逃さないで下さい!!って言ってたんだけどいまだにあの5話の趣味が監督なのか、森Pなのか、でこなのか気になる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 01:14:25.69 ID:w4V3Bpf9I.net
温泉回ってあれでこだろ?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 01:41:31.85 ID:H2AAoDaVI.net
ほんとにプロが作ったのかと思っちゃう出来だな。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 01:55:20.73 ID:65criH1S0.net
放送落とさないのも大事だからね(震え声

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:01:40.04 ID:XGesn73J0.net
でこクオリティが酷いのは同意だが…
正直1クールでCTCSの内容やって20キャラくらい登場させてそれなりに見せ場も作ってなんて
上手い人でも構成・脚本やりたくないだろうなとは思う
アニメに合わせてある程度は切り捨てる必要あったけど、あれもこれもって欲張り過ぎたね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:10:33.52 ID:coHUufB2O.net
正直カルルとかプラチナとか出す意味なかっただろ
プラチナはファンサービスのつもりだったか知らんけど
ちらっと出てきて謎発言しただけの上に六英雄の紹介もなかったから
意味不明の存在になってたし

と言うか、イカルガ内戦の説明も無しに出てきたバング殿が作画以外ツッコまれてなかったのが心底不思議なんだが

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:26:12.55 ID:W9Nv1R4v0.net
バングは、ジンに「殿の仇」みたいなことを言ってたから、「なんとなく」関係がわからなくもない

問題は、散々出演してたにもかかわらずハクメンが「六英雄」であることすら、わかりにくい脚本だったってこと。
そしてラグナの前に何故立ちはだかったのかは、もうまったくワカランw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:27:15.15 ID:welKDqbH0.net
>>32
9話でイカルガ内戦の話をするなら確実に6話で説明入れておくべきだったよね
つか原作のバングは未だ消えない憎しみはあるけど今を生きる民達を守る方が大事、
主君を守れなかった自分にも非があるって感じだったのに
アニメはただのいい人になってたからなんかバングの扱いが軽く感じた

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:30:43.32 ID:aHvIiHsO0.net
企画段階ですでに無理ありすぎるのは事実やね、擁護する気はないが誰だって無理だろう
CSまでとかキャラ半分にしてもまだ辛い
CTを設定とか色々改変してテルミでも倒しつつオリジナルENDが一番しっかり纏まったろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:30:55.68 ID:c9L4VfuF0.net
少々ある程度やってたから一応全話見たけどなんというかワースト圏内余裕っぽいな
まだシャニティアッーやパンアニメのような突き抜けたギャグがあれば良かったのにバトルに迫力が無いバトルアニメの悲惨なことよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:48:40.68 ID:Z0NocvX90.net
クソはクソなりに笑いを提供してくれればまだ救いがあったけどな・・・笑えないクソアニメに価値は無い

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 03:20:00.27 ID:coHUufB2O.net
いやあちょいちょい笑いは取れたよ
ジンのアニメオリジナル(としか思えない)必殺技とか、ハザマの顔とかバング殿の顔とか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 03:43:57.18 ID:8ODVmY9VO.net
韓国の嫌日政策ジャパンディスカウント運動を知ってますか!? 
http://bucchinews.com/society/3508.html

【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 05:20:59.11 ID:n4VCFPLeO.net
バトルアニメだっつーから一回ぐらい作画回あると思ったんや
人形遣いと戦うところとか二丁拳銃召還バンクは「おっ」と思ったしやれるスタッフもいるんだと
もうね。何このラストバトル

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 07:27:50.72 ID:A1f1QUve0.net
ツバキの服の色変わったりしてるけどあれってなんでなの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 07:54:40.40 ID:3nPcJj6k0.net
ひしょうけん! → 手から氷だすだけ。
雪風! → なぞの竜巻。
闇に食われろ!! → まさかの石破天驚ゴッドフィンガー。
おっとあぶない → おっとあぶない。

もうね…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:02:08.67 ID:3nPcJj6k0.net
>>31
しかしなんで詰め込んだんだろうな。とりあえず続編知りたいならCP買って貰おうと思ってそうしたのか
それとも「どうせ二期まで予算ないしそれなら詰め込むだけ詰め込んじゃおう」的な感じでそうしちゃったのか。
話をCTだけにして窯だの精錬だの六英雄だの暗黒大戦だの細かく作っていけば
もしかしたら円盤もそれなりに売れて二期に向けての予算ができた可能性もあったのにな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:07:07.45 ID:QjGtsyZr0.net
>>40
バトルを描くには作画の時間が必要なんやで。
作画の時間をひねり出すには脚本を出来る限り早くあげる必要があるんやで
んで、その脚本を森P何度もリテイクしてんやろ?そりゃショボくもなるわー

あと森P、設定は自分の頭の中だけにあっても役に立たんのや。ちゃんと全部アウトプットしてアニメスタッフに見せなきゃいいアニメは出来ないわ。
今回のアニメ化はアークにとって高い勉強代やったな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:13:28.79 ID:pP8D6cvR0.net
カグラVSアズラエルのは結構好きだったのになんでや・・・

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:34:39.66 ID:n4VCFPLeO.net
ゲームのムービーか?
AとBが戦うところを何分描いてくださいってざっくりしたオーダーならコンテも自由に描けるし原画も好きにやれる
構成脚本がおかしいとそういうところ制限受けるからな
今回だってオチでペラペラペラペラ喋るところなんていらねえんだよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:35:25.80 ID:GobA5J8dP.net
エロに気合い入れるわけでもなく…
一体何がやりたくてアニメ化したんだか…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:35:31.47 ID:IIOwOidfO.net
9話からみてノエルに洗脳されたわけだが、ノエルの事を一気に知るには何がお薦め?

本? ゲーム?

教えてくれ、ブレイブルーは全く知らないんだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 08:52:10.48 ID:3nPcJj6k0.net
ぶっちゃけEXとCP買って最初からストーリーモードやるのが一番かと。
でもCPだとノエルはヒロインじゃないからな…wいや一応ヒロインだけどさ。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 09:04:02.74 ID:coHUufB2O.net
>>49
もはや女主人公扱いだから考えようによってはヒロインより出世してるぞ
登場人物増えたから、それによってぼやけた感はあるけど
それはラグナもジンもそうだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 09:57:19.05 ID:Bah5DNnv0.net
アズにゃんやムッキーは1カットくらい出るかと思ってた

>>14 >>20
サンクスやはりか
しかしレリウスもか……アヤツキに対して敬意が欠片もないのはよくわかるけど

>>41
悪堕ちをわかりやすくしたと思いねえ
帝配下になったから

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 10:09:21.45 ID:n4VCFPLeO.net
敵の野望を阻止したぜ!→帽子「全ては俺の思惑通りだぜ!」→ぐぬぬ!しかしノエルを救い出してやつの野望を阻止したぜ!→帽子「全ては俺の思惑通りだぜ!」

   い い 加 減 に し ろ 

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 10:14:33.15 ID:BILQbDxN0.net
これは完全に禁書のパクリですね
帽子をアレイスターに置き換えれば

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 10:30:55.10 ID:9MilCkqx0.net
>>50
ストーリー一本道になったからキャラの出番に差が出たけど
主要三人はもう活躍と見せ場は確保されてるようなもんだしな
バングとかは出番の多さはCP限りになりそうだけど

>>52
帽子をボコれるのはアニメの続きのゲームのCPからになります

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 10:43:55.94 ID:coHUufB2O.net
ボコれるのは帽子の中身であって、帽子の方はむしろ…

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 11:29:38.09 ID:ThIOD3VG0.net
>>52
帽子は惚れられた相手がBB界きっての戦犯・チョロニティなだけあって
小物チンピラでも何だかんだシリーズ跨いでラスボスっぽく頑張ってたのが
最新作でこいつらだけ昼ドラやってて一気につまんないキャラになり下がりましたよ!
そういったところで溜飲を下げてください

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 12:24:52.61 ID:WmAxdfAqP.net
ワルキューレロマンツェの監督は原作者から「原作通りにやらなくていい。自由にやって下さい。なんなら戦闘シーンはなくてもいい。」
と言われて自由にやったらアニメが好評で原作がすごく売れたらしい
森Pが脚本をチェックしてるなら、でこだけが悪いわけではないと思う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 13:33:24.38 ID:UtsFrTtr0.net
>>57
脚本チェックした上であの説明なしっぷり&しょぼ戦闘オンリーならチェック前はもっとひどいだろ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 14:12:04.66 ID:pP8D6cvR0.net
ワルロマはマジで面白かった

(あっちのノエルの方が可愛いというのは黙っておこう・・・)

60 :49:2013/12/28(土) 14:16:44.80 ID:IIOwOidfO.net
皆ありがとう

ゲームをプレイするのが良いっぽいね、設定資料集が二冊とギルティ&ブレイブルーのも出てるみたいだけど、ノエルしか興味ないけど買って良さそうなのってある?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 14:23:42.66 ID:pP8D6cvR0.net
ノエルに興味があるなら、これとかか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4798602728/ref=pd_aw_sims_4?pi=SL500_SY115

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 14:28:57.48 ID:NPBamkWA0.net
本気でノエルのみでいいなら最近出たフィギュアでいいんじゃないか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 14:36:01.72 ID:aq/5PUTM0.net
ノエるんはグッズに恵まれてるから沢山買ってあげてな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 14:52:28.99 ID:aHvIiHsO0.net
>>58
森Pが悪い可能性だって高いぞ
脚本・構成→CT+CS+全キャラ登場を押し通した可能性あり
作画→その性で脚本があがらず突貫工事になった結果こうなった可能性あり

もちろん監督がksで手直しした上でこれの可能性も高いが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 15:04:26.16 ID:sRBugFnW0.net
てす

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 15:06:33.70 ID:IIOwOidfO.net
>>61
良いね、クイーンズゲイトで出てたのか

>>62
あれはまだ要らないな、テレビ版のノエルしか知らないから「何のコスのノエル?」と思ったわ、DーARTSのは絶対買うよ

>>63
そうだな、発掘していくわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 15:13:18.28 ID:NPBamkWA0.net
そういえば最近出たのはCP衣装だったか
アニメ組ならそりゃわからんわな、スマン
クイーンズゲイト版もフィギュアあるけど、HJ通販限定だったから今でも手に入るかどうか分からんな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 15:45:22.01 ID:F2PGIAn70.net
>>59
キャラデザはこっちのノエルの方が遥かにいいなぁ
中身はあっち知らんけどw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 16:28:52.96 ID:IIOwOidfO.net
>>67
新コスのノエルのフィギュアやたら表情暗いけど、そういう設定なの?
それかフィギュアの原型の味なのかな


ボビージャパンのプレ値化してるねwww

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 18:03:06.82 ID:W3+g+dvy0.net
表情暗いか…?森絵ノエルはいつもこんな顔してる気が
最新作ではかなり成長したけどノエルは元々後ろ向きな性格だよ
ジンにどやされて泣きそうになりながらオドオドしてたり、人と会うのが苦手で通販が趣味って引きこもりみたいな設定つけられてたくらいだし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 18:51:20.39 ID:Jn7jo1VU0.net
フィギアの表情の事言ってるんだろ
てかノエルの障害加減とか飯マズ設定とかそういう部分ってアニメじゃ全カットだったから分からんと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 18:59:35.61 ID:coHUufB2O.net
>>70
ドラマCDにはかなり笑った記憶がある
休日の朝に窓開けていい天気!って言った直後に「ネットしよ」ってw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 19:47:56.96 ID:snU8Xlai0.net
12話みてきたわ。最後のポエム、心の声かと思ったら実際
口が動いてて笑ってしまった。なんだろう1話から見直しても
理解できる気がしなかった。wikiでも見ないと俺には理解不能だな。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:10:29.42 ID:pP8D6cvR0.net
>>72
それで思い出したけど、フェンリルさん出番あったっけ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:22:21.48 ID:ZKDxHJrO0.net
アニメ見て思ったがやっぱストーリーつまんねーわ
無駄に複雑な設定と意外性のない展開の連続
仮にラノベだったらアニメ化どころか選考落ちでデビューすらできんだろ
予算も映像化できるギリギリしか出せなかったみたいだし
CPの売り上げも大して増えてないから販促も満足にできたとはいい難い

これで円盤爆死したら間違いなく赤字だろうに大丈夫かアーク
格ゲーとしちゃ大好きなんで本気で心配だ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:25:13.36 ID:+vHZXBE70.net
あげ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:29:32.23 ID:AwQ4zsgKO.net
ワンモア?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:35:52.31 ID:J/M7lrsBO.net
ジンクスぶち壊してくれると思ったのになあ…残念

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:40:09.82 ID:IIOwOidfO.net
皆、度々ありがとう

お陰でぼんやりと把握出来てきたよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:53:16.38 ID:AwQ4zsgKO.net
なんだもうゲームクリアしたのか?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 20:59:25.73 ID:s5vVvic70.net
これ最後まで見たけど、ゲームや小説とか見れば全部理解できんの?
まず主人公は何を目的として旅してるの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 21:30:22.01 ID:99RhrUaV0.net
アニメ時点だと
復讐と妹探しと色々と危ない各地の窯潰しかね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 22:28:36.26 ID:pP8D6cvR0.net
リミハをアニメ化して萌え豚釣る方向ならまだ良かったかもね

というか個人的にはCSのストモの士官学校編を映像で見たかった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 22:53:48.55 ID:5gUqw2Ly0.net
レイチェル様ホントかわいい
原作知らないけどレイチェル様のためだけに見てたらソコソコ満足できましたわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 23:13:41.35 ID:9MilCkqx0.net
なんか女キャラでノエル、レイチェル、プラチナ、タオ、マコト辺り、
男キャラでラグナ、ジン、ハザマらへんに絞ってシナリオ改変しまくって
キャラ萌え推しの内容にした方が良かった気がするな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 23:24:09.80 ID:Jn7jo1VU0.net
アニメで省かれた部分とかゲームで足りない心理描写とかを補完してる小説は優秀
ゲームはゲームでCSEXまでならキャラ毎にストーリーがあるんで出番少なかったキャラも目立ってる
CPは格段にストーリーが面白くなってるので気になったら是非やろうZEA

>>85
一番漢前なキャラを省くとは何事でござるか!?
ってのは置いといてそのメンツだと声オタ的にはレリウスギャグルートやって欲しいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 23:34:49.28 ID:6znm0HBmP.net
ハクメンは誰だ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 23:49:28.99 ID:9MilCkqx0.net
>>87
googleの検索窓に「ハクメン」って打ってスペース入れてみれば分かるよ…(遠い目)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 00:23:06.73 ID:xB5hIbML0.net
初カキコ、ゲームも知らないけど90年台B級臭がして割りと良かった
リスっ子の尻尾がどこから生えてるのか気になった(´・ω・`)腰か

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 00:31:39.58 ID:nV4mGxAkP.net
>>85
ぶっちゃけメインキャラ:ラグナ、ノエルにしてさ
あとはサブキャラにレイチェルとかマコトとかそれぞれ関連のあるキャラくらいで良かった
ボスはもちろんテルミで

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 00:41:50.10 ID:zvs+TGWl0.net
アニメ始まる前はけっこう信者で設定資料集も小説もマンガもかかさず買ってたんだけど
アニメが衝撃的で25日に発売したCP設定資料集2はまだ買ってないわ
内容が最初のと変わらないなら別に買わなくてもいいかなって思うぐらいには
明日冬コミ行ってくるからなんかレポするわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 00:59:15.78 ID:7F8if4YPP.net
プラチナとか申し訳程度の登場だったしなぁ・・・
まぁもともとあそこまでのメイン筋だと出番少ないけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 01:01:06.60 ID:xk8IVS2AP.net
>>88
ああPixiv大百科を見たらいろいろわかったw

総レス数 948
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200