2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人は最終回後あっという間に忘れ去られたな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 22:58:09.28 ID:sXALUC3k0.net
>>94
円盤下がったのってこれの影響でかいと思うわ
無理に引き伸ばすなら23話とか少なくしていいから中身濃くして欲しいところだなそこは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:08:42.59 ID:DxTF6uzD0.net
>>96
あそこの分最終話に回して原作通り終わって欲しかった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 23:11:15.91 ID:kKQmE1Kh0.net
面白かったけど、円盤を1枚1枚買うようなアニメじゃないと思う。
格安でボックスで出してしまったほうが売れると思う。

進撃見てた層は結構広いよ。
60近いおかんも見てたし。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 00:36:32.54 ID:B1+rPGso0.net
>>94
実は自分も・・・
壁の穴ふさぐ前後がすごくつまらなくて
視聴やめようかと思ったぐらい
その後良かったから良いけど
円盤は買わんな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 04:27:04.63 ID:k7+5gZnV0.net
つまらなかったり面白かったりを繰り返してる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:09:59.08 ID:1zaTz7ke0.net
声はでかいくせに円盤どんどん右肩してるんだよな
ならもっと買ってやれよと・・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:30:30.65 ID:Y4V28PC20.net
解らないのが、あれだけ導入部はエロゲの設定丸パクリだって言われたのに人気が出たって事なんだよね
あとグロいって言うけど、グロいかぁ??
あれでグロいなら寄生獣読めないでしょwww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 07:37:16.47 ID:rkxx9xDb0.net
進撃はグロいかグロくないと問われれば迷わずグロいだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 08:00:39.27 ID:AEC+DMuQi.net
確かにヒロインの腹筋はグロいな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:45:55.72 ID:heYk4K10O.net
いつ最終回だったのか判らなかった、D&Dもいつ終わったか判らなかった。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 09:54:36.27 ID:YrIif9Vw0.net
どおせこれ、ネットゲーで巨人化した奴は課金中ってオチでしょ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:19:09.00 ID:4QhcEWhd0.net
ネトゲのガチャ課金 版権の回収かな

巨人の末路はステマ臭せぇw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:02:26.57 ID:areBrSNz0.net
大日本人と進撃の巨人ってそっくりだけどどっちが早いの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 11:34:48.95 ID:Ym8RnGfx0.net
じゃあ単行本売れ行き悪かったら忘れ去られた説を認めてやる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:02:48.15 ID:Hz0SARhO0.net
進撃か…、
中盤あたりでどうにも先が気になって原作読んじゃって、
先の方の何じゃこりゃ?って展開に萎えてアニメを見るのを止めちゃったっけw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:29:02.06 ID:Va7FxCFGO.net
忘れ去られたとかアニメ終わったら普通こんなもんでしょ
二期やる気満々らしいけどそれまで信者が信者でいられるかが疑問
まぁ最近不作揃いだから大丈夫そうだが…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:19:29.19 ID:C02/eQxw0.net
>>110
展開に萎える場所なんてなくねえか?
巨人化なら人によってわかるけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 14:26:35.15 ID:NnfEUHdU0.net
>>112
主人公の近くにやたらと巨人化できる連中が揃ってた時点で、俺はもうどうでもよくなった。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:53:17.82 ID:yuduSJka0.net
終わっても忘れ去られず人気のアニメって具体的に何?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:18:04.14 ID:rnZIk/ma0.net
エヴァ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:39:52.30 ID:hDLPK/7Gi.net
最終回のアニオリはエヴァっぽかったな
パクるならマブラブの方にすれば良いのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:50:25.23 ID:zKnRNxzQ0.net
マヴラブなのでは?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:51:30.31 ID:zKnRNxzQ0.net
てかop変わった所から、見てないな…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:58:26.08 ID:C02/eQxw0.net
でもぶっちゃけ言ってエヴァよりは面白かったと思う
エヴァはキャラ萌え要素が強い印象

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:51:43.22 ID:KB6UwzMS0.net
進撃はいまいちキャラの魅力が分からない内に終わっていた。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:56:21.92 ID:yGRuhtlR0.net
アンチではないが左の原作者の絵にわろたw
http://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B00C3BRCR8.09.PT01._Vddbb827f-20131018190228-PE2HO-bit-ly-MXVBp_SY6000_SCRMZZZZZZ_.jpg

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 10:42:48.12 ID:PSHYvhdQ0.net
アニメ見始めたけどさっぱり面白くなくて止める寸前だったが
巨人エレンが穴ふさぐあたりで面白くなって盛り返し
でも又つまんなくなって来て止めようと思ったら
やっと巨人に勝てるキャラ、リヴァイが出て来て面白くなって来て
期待して原作買ったら何だこりゃ??ってなって終了
ちょうどアニメも終わった、だった
今後は漫喫でコミックだけは読むかな
他の人も書いてるけど、もうちょっとキャラ1人1人を掘り下げてたら面白かったのに
色々と惜しい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 14:45:59.00 ID:DwaZmEr+0.net
読み返すと面白く感じる漫画
まるでスルメのようだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 21:06:32.55 ID:HrU/9lGMO.net
エヴァは夏エヴァで完全に終わったのをパチで無理矢理生き返らせたゾンビだから
エヴァといえど終わったら忘れられたアニメの一つだわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 21:48:11.93 ID:kvqDsRmn0.net
進撃信者の俺から見てもアニメは糞だったからな
アニメ始まる前のそこそこ人気程度な頃にリアルタイムで漫画読んでた時が1番楽しかった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 22:51:07.68 ID:DwaZmEr+0.net
男女世代別人気コミックランキング 2013
http://zenkandokuha.com/user_data/event/rankinggeneration.html

進撃って世代幅広いんだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 15:16:05.73 ID:Bz7h9sTK0.net
俺の嫌いなアニメを撃破できたし大満足

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 16:13:34.29 ID:suj14+R70.net
>>122
まぁ新人さんが描いているから元々期待しすぎなんだよね。
コンテンツがいたずらに大きくなりすぎてつまらない方向に進まないといいけど。

本当のファンにとっては漫画だけの頃の方がいいのかもしれない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 08:50:27.60 ID:6MVwWzje0.net
所詮、よくある凡作の一つ。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 09:31:53.56 ID:E4P+aimp0.net
参ったな
もう最終回すら覚えてない

エンドカード以外

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 09:47:41.53 ID:O24kW6W/O.net
忘れられて円盤4万売るとは驚き
最終的には5万まで積むだろうし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 10:04:16.28 ID:tTVDvotu0.net
彼らもちょっと後悔してんだよ。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 23:42:27.94 ID:fMygwPWG0.net
>>130
むしろ最終回が1番印象にないだけ
他は結構覚えてる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 10:18:30.03 ID:4ttl2j/B0.net
ステマ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 10:24:51.89 ID:efPcaupi0.net
>>131 たった4万?社会現象とか言ってたのに。単なる人気アニメじゃん。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 11:29:41.02 ID:ruIIY2uP0.net
まだ元気なの腐女子くらいだろ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 11:55:21.09 ID:6QbIwHAY0.net
俺の嫌いなアニメには勝ってるし超満足

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 16:04:28.28 ID:QNOvmB590.net
>>135
原作が漫画だから何とも言えん
けいおんは5巻辺りはでhもっと少なかったしたしか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 16:21:08.38 ID:yvweA+3f0.net
>>131
4万ってあんだけ騒いで?
種死や物語以下じゃん・・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 12:19:11.21 ID:qAaYg8kP0.net
ステマの典型だったな
ソーシャルもがた落ち

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 13:30:04.41 ID:QqGhYU3t0.net
ステマで1300万増やした歴代でも類を見ない漫画

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 17:02:46.98 ID:qAaYg8kP0.net
テレビ局と電通と講談社が本気でタッグを組んだからな
その分、ここからの落差も大きいだろうけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 19:08:34.75 ID:bxMTYSt90.net
エヴァやひぐらしみたいな尻切れトンボになりそうな気配がプンプンするんだよなぁ・・・
作者さんイケメンだからドラゴンハゲみたく信者に掌返されて壊れちゃわないか心配だわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 20:38:35.36 ID:QqGhYU3t0.net
宣伝といえばワンピもたいがいだよな
本屋の店員が駅前にまでワンピ売りにきてたぞ
3億宣伝しまくってw
進撃よりうざったかったわw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 10:43:32.32 ID:idXFhEsP0.net
ワンピ字多くね??疲れる…
あと信者がうざい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 13:08:20.17 ID:ZyzVb6afO.net
廃墟

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 13:44:14.43 ID:wvRt4isG0.net
虚塵

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 15:25:45.62 ID:fz8AgqJ10.net
あんまり好きじゃなかったので放映時「あっそ、ごり押しうざ」と思ってた
悪くはないだろうけど、あそこまで宣伝される程に大した内容ないだろこの作品

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 15:36:32.00 ID:9+/IMNM20.net
たとえば、
怪しいミリオン「数字マジック」 オリコンとパチンコAKB情報操作
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/f/fff69a26.jpg

権力を手に入れたマスゴミ広告代理店が国民を欺き過ぎだあな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 18:41:35.88 ID:v4QE1QGj0.net
みんな、惡の華も思い出してあげて・・・

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 10:28:38.91 ID:/JfL2asN0.net
>>148
謎を引っ張って緊張シーンと繰り返して興味持続させる構造だからね
アメリカドラマと同じ手法、ありがちといえばありがち
でも売れる手法、エヴァンゲリオンも真似した手法

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 10:55:40.68 ID:Z08ETrDH0.net
興味が続く程の内容でもなかった。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 15:04:02.86 ID:ahGB04Aa0.net
ニャル子と進撃は壮絶なステマの末に最終回終了で一気に忘れ去られた
キルラキルも同じ運命

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 15:50:35.29 ID:2lx8DNzb0.net
面白かったけど2クールなのがダメだった
アニオリじゃないからなのかだらけすぎ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 02:49:38.88 ID:MB4aBrOji.net
面白いよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 03:01:23.68 ID:xBY6Q2qg0.net
リヴァイで騒いでた腐どうなった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 03:10:41.60 ID:qMWKr/KqO.net
謎引っ張りすぎだわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 03:19:56.27 ID:yor/LKy1O.net
>>153
売上が段違いなんですが

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 04:07:58.92 ID:NNrLPtT40.net
こういう「続きは原作で(原作も終わってないけどな)」みたいな販促物は買うなよ
アニメ化するなら中ボス倒すとかとりあえずキリのいい所で終わらせればいいのに完全投げっぱなしENDだしな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 21:01:58.66 ID:Nz0Sg7bk0.net
昔のほうのローゼンメイデンのアニメみたいにさ、
オリジナル展開っていうのもあれだけど、
アニメはアニメでなにかしらの決着をつけてくれるんじゃないかと期待してたんだ・・・・・

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 21:29:49.50 ID:SwtSBq0t0.net
>>156消えた...のか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 21:57:51.84 ID:PWtd9HOg0.net
今も騒いでることを知らんのかお前ら

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 22:53:14.93 ID:BvUeiHog0.net
忘れられたのではなく
一部の人が忘れたいだけですね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 00:02:33.99 ID:J/yKaAmD0.net
>>149
サウンドスキャンのデータ使えばいいのに
ネットでさえオリコン使うのも情報操作だよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 02:07:01.82 ID:lsn+BVWJO.net
おもしろいと言われて見たら糞つまんなくって切ったから、最終回だったの知らなかった。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 04:04:54.19 ID:hVv9llCY0.net
>>156
「足ひねったもう無理」でヤツはもう小物の位置だわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/14(木) 22:53:56.27 ID:C8GWD72B0.net
12巻はよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 14:48:20.42 ID:3mO//qkY0.net
リヴァイの声聞くと暦思い出しちまう
エレンはハーレム王だし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 08:57:24.40 ID:06VPlhrE0.net
巨人どもは一匹残らず駆逐! 小学生は最高だぜ!

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 20:11:12.91 ID:hZi37G5F0.net
昨今のアニメは風化早すぎだな
未だにしがみついてるの腐女子だけだろ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 00:14:57.78 ID:ggyraqJF0.net
俺男だけどまだ好きだぜ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 00:19:33.91 ID:ormr3asC0.net
原作組がやたらうるさかった印象
てかほとんどのアニメは終わったら忘れ去られるだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 00:47:46.90 ID:B9fMZzRL0.net
円盤の方もかなり右肩酷くなってきてるし
2期やってもハガレンFAみたいな爆死になりかねんな・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 23:46:32.96 ID:ggyraqJF0.net
1巻から比べるとあれだが2巻以降はまだ安定してる方
けいおん!とかよりも安定してるわけだし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 15:51:03.30 ID:Kjeqfoy40.net
これ面白かったのエレンが食われるあたりまでだろそれ以降はなんかどこにでもあるような話

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 17:02:52.64 ID:IQ19SJWWi.net
まず1クールやってみて
売れるとわかってから2クールで
一区切りつければ良かったのになと思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 12:52:18.60 ID:QxnW3hQx0.net
そんな制作進行はありえない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 18:11:08.44 ID:qYMWWbXj0.net
熱だし切るぐらいはまっちゃったから1クールだけなら良かったかもね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/13(金) 00:41:01.57 ID:RvSNXQDtP.net
ひどいもんだ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 19:34:57.03 ID:Y7oh6YKS0.net
進撃の巨人東京エムエックスで放送より魔神プロスパーでしょう今だけでしょう
23日(月)〜27日(金)
21:00〜22:00
第1〜10話
28日(土)〜30日(月)
27:00〜28:00
第11〜16話
31日(火)
27:00〜29:00
第17〜20話
1月1日(水)
27:00〜28:30
第21〜23話
1月2日(木)
27:00〜28:00
第24・25話

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 22:44:45.76 ID:fJFUQIJUO.net
サシャって処女なん??

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 23:55:00.83 ID:mHIVwUbPO.net
すぐにアニメ二期やって完結させりゃいいかもしれんが原作まだ続いてるし難しそうだな
アニメ二期やる頃にはブームも去って残念な事になりそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/19(木) 14:41:08.86 ID:ZRObzDMf0.net
限定版売れすぎだろ
エヴァ並みとか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 12:59:42.70 ID:57XUs+tsO.net
まぁ何だかんだ言ったところで
今年の中じゃ一番円盤が売れてるんだから成功だろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 15:33:54.19 ID:3K3l69nG0.net
進撃の巨人はインパクトあるからアニメ化成功と言えるけど
内容がちょっと薄いし何度も見ようと思うアニメじゃないから仕方ない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 17:46:22.34 ID:MaZucKZF0.net
単行本が中古で山積みになってたなw
あんな最終回にしなければもうちょっとマシな扱いになってたかも知れない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 01:07:00.88 ID:K3/lwxmH0.net
誰も忘れんでしょ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 02:51:34.32 ID:8hH0nd/S0.net
リヴァイとかいうおっさんで釣ってるの気持ち悪い

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 21:43:03.20 ID:2gAasyZX0.net
謎残しすぎなんだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 21:44:31.45 ID:sHN3XTjM0.net
>>186
ほーん
うちの近くの古本全然ないんだけど地域によって違うのな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 22:31:10.96 ID:/dZnpCEN0.net
>>186
アニメしか見ない人はあれが最終回になっちゃうのか。
謎だらけじゃん・・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 00:27:29.01 ID:aENfd86A0.net
47話を境に作風がガラっと変わった気がする

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 01:01:55.32 ID:Q3ZfxOwj0.net
正直、全然面白くなかったんだけど
今の子はこんなの面白いって言うの?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 01:16:40.08 ID:o5tH28K20.net
2クールあっという間だった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 23:39:21.53 ID:J2+wlwYx0.net
>>191
アニメ版の最終回って意味で言ってんだけど
あれが最終回じゃなけりゃ何て呼ぶんだ?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 00:40:09.04 ID:SFFlkM9B0.net
最終回があるって幸せだよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 22:26:31.21 ID:GR6xZNtdO.net
ステマwww
糞オランウータンwww
つぎはぎパクリwww

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 16:18:20.53 ID:gH2YSVx40.net
ループ物の可能性があるからあまり期待できない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 19:24:11.89 ID:g7WeCGOj0.net
まあまあ面白い方だと思うけど、ここまで大々的にプッシュされるような作品じゃないんだよなあ…
角川はステマが露骨すぎてキモイ
いまだと艦これだっけ?あれも大した人数のアクティブプレイヤーはいないのに、登録だけ煽って
実際にプレイしてない登録者だけ集めて流行してるように偽装してるし
ステマが露骨でキモイ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 21:00:24.75 ID:5nW7OJB2I.net
自分が面白くない=ステマw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 21:23:06.22 ID:Qf8DhSsD0.net
巨人の謎が隠されてる地下室に行かずに終わると思わなかった…
エレン巨人弱いしなんか萎えた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 09:33:05.10 ID:5rvHUx09i.net
放送局でもないnhkで映像までながすところが流石電通ステマアニメ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 11:02:52.49 ID:tHekCJ9a0.net
まぁこんなスレたちレスが200も伸びる時点で忘れられてるwとか
ないようだなwwwwww

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 12:36:59.72 ID:tbW6vbeK0.net
ステマすごいよね、おばちゃん達の輪の中までステマ要員が進撃進撃いいまくってるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 15:14:48.48 ID:WE0pWDll0.net
2期を早く作らないと危ないかもね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 15:23:43.03 ID:nnY4rueD0.net
アニメ見てないけどなんで進撃が流行ったのかイミフ
グロだから?じゃあガンツだって流行っても良かったやん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 17:53:29.98 ID:tHekCJ9a0.net
みれば分かる

まぁ、制作側、原作側の宣伝の力いれようがすごかったのもあるが
流行ったからにはそれなりの面白さがあったんでしょう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 22:39:28.73 ID:Ej5A45eC0.net
日田市出身の漫画家である諫山創氏の作品である進撃の巨人では、
巨大化した巨人が壁(塀)を突き崩して来るが、実際には、内部
の人間が「規制緩和」や「規制撤廃」や「関税撤廃」などにより、
内部の人間の欲望や暴力を刺激して破壊するものである。

大日本帝国は、東インド会社が長州藩に傭兵したアジア系米国人
で構成されたので、日露戦争や大東亜戦争や太平洋戦争で出征を
させた日本人を虐殺し、その戦友を偽装して「帰国」し、未亡人
と結婚して繁殖する侵略方法を採用している。そのため出征兵に
は出征前に婚姻が薦められたと考えられる。 #進撃の巨人

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 22:40:34.58 ID:Ej5A45eC0.net
進撃の巨人。巨人地区は、放射能に汚染されて、人間や動植物が
ゴジラ化しているという設定なのだろう。それを隠蔽しているの
が誰なのかが問題である。米国では、核施設から高線量の核物質
粒子が飛散し、麦畑や黍畑に落下すると、周囲を円状に灼伐して
麦や黍を倒伏させる現象が多発したが、それをUFOの飛来など
と情報操作している。

その情報操作のために、宇宙人を設定して、エリア51に施設を
用意し、被曝した人々を誘拐して調査や検査をして、UFO内部
に拉致されていたかのようにしたようである。被曝して黒焦げに
なった少年の夢想を、映画ETで表現している。鏡に映った自身
を「異星人」と錯覚した表現があった。

そうすると、調査隊は、汚染地域に出征して汚染状態を検査する
ための人体実験をさせられているということになる。巨人側が、
防御壁を突き崩そうとする動機は、「お前たちも俺たちと同じ目
に遭えばいい」ということなのだろうか。

米国では、貧富の格差が拡大し、富裕層の居住地区の周囲に堤防
を巡らせるというようなこともあるようだが。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 23:22:09.72 ID:Ej5A45eC0.net
私が小学生の頃。アメリカから背の高い女子児童が転校してきた
ことがあった。当時、米国で猛威を振るっていた肉牛の促成肥育
のための成長ホルモンが人体に影響することもある、ということ
のようだった。

大分県日田市では、食の安全が盛んに言われた時期があったが、
小泉政権に裏切られ、「食品表示の適正化による消費者の選択の
自由の確保」に矮小化され、「食育による情報提供」によって、
消費者への責任転嫁が行われた。(2005年5月19日西日本
新聞朝刊23面)

その結果は、安価な食品のための消毒剤や殺菌剤や殺虫剤による
常温輸送によるアレルギー症状や不妊症状や認知症状の多発へと
汚染を拡大することになったのである。体内に共生している細菌
を殺すと、その生物バリアを破壊し、外来菌が体内に侵入する。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 00:20:30.18 ID:r8lvDEod0.net
進撃の巨人が受けてしまうほど日本の文化水準は低くなってしまったのか
汚い絵の漫画だなと感じる方が自然ではないか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 00:41:28.04 ID:pvmVoqcz0.net
くせえレスごくろうさんw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 00:52:25.50 ID:BW3OdbWe0.net
漫画デビュー作が大ヒットてすごいな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 04:05:40.94 ID:5481j7ZuO.net
逆算で書いてるからだろ
ベルセルクも逆算で書いてたから面白かったわけで途中から変更引き延ばし始めてつまらなくなった
これは元々20巻構成らしいから一話一話無駄があまりないからうける

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 20:29:48.20 ID:Sxeg3O7wI.net
エレン巨人化後は引き延ばしのグダグダ感があると思うが
まあ評価は人それぞれだからね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 06:04:21.80 ID:1B10+vHgO.net
新シリーズまだかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:23:03.57 ID:e8Qyiqp70.net
キャラの特徴が無さすぎて死んでもふーんとしかならなかった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 23:16:32.17 ID:MiQmaxTs0.net
下手なキャラ立てが無かったことが人間味を生んだ気もする

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 04:21:18.03 ID:zpwpJ7Q30.net
>>195
ん?俺もアニメの最終回って意味で言ってるよ?
アニメしか見ない人は女型VSエレンで終わりで謎だらけのままで終わりだよね。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 11:33:19.82 ID:d1mqVm450.net
>>219
続きが気になる奴は原作買えってことだろ
どうせ買っても翌日にはブックオフに売ってるんだろうけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 13:53:06.61 ID:FN16m3xSO.net
セカンドシーズンやれ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 17:20:12.84 ID:Zr15WdbI0.net
月刊誌は進まんなぁ。
年に12話しか進まない。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 23:51:33.01 ID:CAjxDS0CO.net
続きをアニメで見たい。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 01:43:17.06 ID:l4ZW1xKI0.net
アニメでやらんと人気が続かなさそうだな。
週刊に変えてくれればいいのに。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 18:45:03.70 ID:MvmVBCLP0.net
オアエリやメンヘラゴリラの結婚しよ、ブス巨人等ここから先の展開が好きなのに・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 05:24:50.56 ID:Nax20B2nO.net
アルミンみたいな弟がいたらずっと遊んでるわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 05:36:10.11 ID:BOBww5H+0.net
夏目三久の定点観測見てから「なんだ、ほぼこのひょっとこみたいなツラしたダンシャの担当が作ってんのか」って思った。
「巨人はこういう人間型に変えよう」って勝手に原稿手直しして出したり
「今後はXXの過去編で行こう」とか、ほぼコイツが決めてるようなもんじゃん
あとどんだけTVで進撃が取り上げられても、反比例していってアニメの方は別モノとして忘れられていきそう
銀の匙並に「もうやんのかよ」くらいの早さで続きを継続的にやらない限りは

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 05:37:20.00 ID:E9olxisN0.net
アニメが中途半端なところで終わった、という印象が強いだけで、だからといって
その先が気になる、という事はまったくもって微塵も無い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 05:48:44.33 ID:S5cjnBb30.net
漫画原作のストックがある程度溜ってからアニメの第二部が再開だろうね。
                   

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 05:52:15.22 ID:sHwXW4J7O.net
ID:Ej5A45eC0
コイツジャンプスレに〇〇見ているかとかのオカルトコピペ貼りまくってる荒らしだろ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 06:08:30.51 ID:sHwXW4J7O.net
>>121
目の向きが同じなだけでトレス?じゃないよね???

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 12:59:12.30 ID:Nax20B2nO.net
第二部期待出来るな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 22:08:33.32 ID:rGFO5fxM0.net
今月号で女装したアルミンがおっさんに撫で回されとるw
これは絶対アニメで見たい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 22:13:01.69 ID:oN9/4NU10.net
社会現象って言っても、デスノートやスラダンのように普段アニメを見ない一般人にまで浸透したって感じは無いな
どっちかというとエヴァみたく、売れたし一部では評価も高いが所詮オタクのもの、って感じだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 00:44:30.89 ID:12ne9Qhi0.net
あまり最終回らしくなかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 19:34:34.10 ID:MLeR1/51O.net
アルミンが可愛くて仕方ない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 19:36:32.63 ID:XaLBgdou0.net
あんな可愛い子が女の子の筈がない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 01:06:42.98 ID:sm1S+KHH0.net
てゆうかアニメにしろドラマにしろ見終わったら忘れるのが普通だと思うけど
他におもしろいこととか日常生活で大事なこととかあるじゃん
ガノタとかエヴァ厨みたいに長年固執するオタの心理はよくわからん
それが悪いとは言わないけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 05:36:20.49 ID:l+8Yar3lO.net
>>238
他人にとやかく言われるようなことではないと思うが?
お前こそそんなやつら捕まえてねちねちとイヤミたらたらで、他にやることねえのか、暇人
って、みんな思ってるよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 10:40:43.67 ID:K8isxB3+0.net
>>239
お前もな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 10:42:02.20 ID:0yVttvcB0.net
>>238
別に大好きなアニメを何年たっても何度でも見ちゃうのはいいことじゃね?
他のアニメのスレに乗りこんで来て
「何で最近はこんなクソアニメばっかなんだ!
ガンダムやエヴァみたいな深いアニメがないんだ!」
とか言っちゃう人は大問題だけど

242 :軽ネタバレ注意:2014/01/11(土) 12:31:07.87 ID:M6o1RA6z0.net
いやいやアニメ後が気になりすぎて漫画喫茶走ったよ。
本売れさすにはうまい終わらせ方だった。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 06:28:43.58 ID:fbnJDEveO.net
>>240
やけくそか
荒らしは出ていけ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 06:40:46.90 ID:FLykT+tEO.net
原作ではコニー×ユミルが熱いな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 22:48:36.29 ID:4VOQKz7U0.net
今は憎んでるからこの先どうなるかだな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 23:19:23.29 ID:eFenMP3p0.net
>>239
お前はこれが嫌味に見えるのなw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 23:19:55.57 ID:eFenMP3p0.net
>>239
お前はこれが嫌味に見えるのなw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 23:20:27.28 ID:eFenMP3p0.net
連投すまそ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 00:41:06.26 ID:4Uz+TyI10.net
コッペリオンレベルの糞アニメ
何から何まで薄っぺらだったり空っぽだったり
世界観にどっぷりはまるとか人間関係に心が揺さぶられるとか、なんにもない
でも巨人の池沼キャラだけはそれなりにインパクトはあったからコッペよりマシだよ
さすがにコッペよりはマシだよな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 00:50:34.95 ID:FH4fbZ9M0.net
次はあれだろ。テラフォーマーズ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 23:05:23.96 ID:VFi7NH520.net
二期やればすぐ盛り上がる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 00:48:45.62 ID:xz8Su2qm0.net
信者でも現状では大して盛り上がってないと認識してるのか
今でもウェブ配信のCMに情報系以外のTV番組での取り上げ、なぜか女性週刊誌のインタビュー記事と、潤沢な資金から繰り出される宣伝の飽和攻撃があるというのに
これじゃ忘れたくても中々忘れさせてくれないぞ みんな見ないふりをしてるんだな
しかし、これで二期でも決まった日にはポポポーン並みに、TVはでっかい人体模型の映像しか映さなくなるんじゃないか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 01:42:17.75 ID:ASlNWRHl0.net
そりゃアニメが終われば忘れさられるのはごく普通の摂理だと思うのですがそれは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 18:47:02.03 ID:KPV+elli0.net
オリジナルアニメの場合だけ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 07:44:10.03 ID:L73eJKja0.net
竜頭蛇尾

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 16:27:33.71 ID:JviQQ2Tti.net
>>250
アドルフさんアドルフさん五月蝿くなるだろうなぁ(´・ω・`)
進撃の時もそうだが作品の話をしても
キャラの話やカップリングの話に持っていかれてうんざりだった
アニメ化するとバカの一つ覚えでステマ言う輩も増えるのが辛い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 19:44:49.12 ID:wWZQ4GBj0.net
そうか?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:59:59.61 ID:3nBhkQO/0.net
>>58
最近見終わった。そうそう、そんな感じ。何か違和感があった。亀レスだけど。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:05:52.17 ID:+HwC1iXb0.net
どうせ2期やるし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:49:18.81 ID:fw+Cpgo/0.net
なんでこれがヒットするのかわからんわ
ガス噴出だけで空飛んだり無尽蔵に伸びるワイヤーとか
巨人化のプロセスが一瞬だったりと設定に無理ありすぎ
お前ら萎えないの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:50:11.26 ID:K213fhuc0.net
ログホラより面白かったわけだが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:04:12.74 ID:kpm8yKS60.net
エレンが巨人化してからおれのなかで進撃はギャグアニメになったわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:35:41.24 ID:cDSq8rQk0.net
進撃は宣伝の仕方がなりふりかまわず超うざい

総レス数 263
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200