2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガネブ!はメガネフェチのイメージダウンを図る糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 00:37:50.44 ID:FiTr0QoO0.net
アンチスレです

メガネをかけた男子高校生の、
異常なまでの情熱をメガネにかける青春グラフィティ!

・TOKYO MX 10月6日より 毎週日曜日24:00〜
・ニコニコ生放送 10月6日より 毎週日曜日24:00〜
・BS11 10月6日より ;毎週日曜日24:30〜
・サンテレビ 10月7日より 毎週月曜日23:30〜
・KBS京都 10月7日より 毎週月曜日25:30〜
・福井テレビ 10月9日より 毎週水曜日24:45〜※初回放送は25:15〜
(再放送)毎週日曜日 朝6:30〜
・AT-X 10月11日より 毎週金曜日22:30〜
(リピート放送:毎週日曜9:30〜・毎週火曜28:30〜・毎週木曜16:30〜)
○関連サイト
アニメ公式:http://mgnb.tv/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/mgnb_tv
日本総メガネ化計画(公式Facebook):https://www.facebook.com/mgnb.tv

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 00:38:21.25 ID:FiTr0QoO0.net
○スタッフ
監 督:山本蒼美
キャラクター原案・キャラクターデザイン:中嶋敦子
シリーズ構成・脚本:赤尾でこ
アニメーション制 作:スタジオディーン
○キャスト
<メガネ部>
相馬鏡:赤羽根健治
鎌谷光希:宮田幸季
鉢嶺拓磨:田丸篤志
三鍋友紀也:諏訪部順一
木全隼人:木村良平
<生徒会>
佐藤ウィリアム:杉山紀彰
渡辺ロレンツォ:真殿光昭
高橋マクシミリアン:岸尾だいすけ
田中アントニオ:岩田光央
鈴木徹:鈴木千尋
<その他>
白銀穂貴:安元洋貴
針生恭介:高橋広樹
相馬輝:高坂篤志

○OP・ED
オープニング・テーマ:「World's End」MUCC 2013/10/30発売
エンディング・テーマ:「カラフルワールド」佐香智久 2013/12/4発売

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 01:57:22.93 ID:vmnLO4XaO.net
とことん寒かった
メガネ部員に魅力ないな
次回、生徒会のメンバー出るかな?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 06:39:16.83 ID:IPo6+iyx0.net
これアンチスレはいらないタイプ本スレで十分

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 10:23:55.53 ID:3TagNOGR0.net
本スレが半分アンチスレと化してるじゃないか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 12:14:32.03 ID:0ac34hMK0.net
メガデブがイケメンになっていくギャグの方が良かったんじゃ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 15:23:46.11 ID:oKxLh2e+0.net
>>5
半分じゃなくて、ほぼ全力でしょw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 22:58:03.29 ID:3fyWzAXI0.net
>>5
半分どころじゃないな
C3部の後半並の状態が1話から

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 23:13:56.96 ID:8DgMlZYP0.net
今日うちの職場に鯖江市議会の人達が研修に来たが、議員バッチも眼鏡を模したデザインだったな
あの人たちもメガネブに期待してるのかなと思うとちょっと複雑になったw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 00:13:37.22 ID:nRfY8Kb00.net
ながら見してたから違ったら悪いけど、メガネブのメンバーって偏差値低いの?
メガネなんだから勉強は出来て欲しかった
なんか鯖江市カワイソス

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 00:47:13.01 ID:ookoRYW+O.net
ウィーアーメガネッブーゥ!!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 01:02:04.67 ID:2XSS6IJKO.net
女性向け作品に特化してしまった事がそもそも間違い

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 02:50:14.44 ID:2GzMLxVx0.net
実は言うほど特化してない

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 03:28:10.23 ID:lLzFa2cU0.net
このアニメ、悪食ホモ実況民ことアニ関民ぐらいしか得しないだろ…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 18:14:10.77 ID:jqiys6lq0.net
聖地巡礼に人が集まる作品ってのは
作中に出てくる背景を特定して写真を撮り比較画像を作ったりして
行ってきた報告が楽しいから皆行くのに、このアニメは背景がない


完全にアホ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 21:00:42.28 ID:dIwB1eAG0.net
作品を愛し過ぎて狂おしいほどの衝動に突き動かされた果てに
(例)「そうだ大洗行こう」てなるわけだからな大抵は

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 22:06:10.20 ID:1QMBduIf0.net
このアニメおかしい(確信)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 00:59:08.07 ID:UdMllpUJ0.net
早送りでもきつかったぜ

0.5話斬りしました

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 10:38:39.30 ID:hrE+Hlar0.net
男だらけなのはまあいいが、
Freeや魔界王子ほど突き抜けたホモホモしさもないし、
ギャグも滑りっぱなしで、
ただただつまんないだけだった。
一話切り確定。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 09:42:25.19 ID:mWZW5R4y0.net
障害者だらけの糞アニメ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 17:22:52.27 ID:Kg6pgdAD0.net
OPで切って
数日後もう一度チャレンジして自己紹介の途中で我慢できず切って録画消した
色も絵も塗りも効果も動きも背景もセリフも気持ち悪すぎ
期待してニコ生で事前の番組見てたんだけど本気で無理だった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 18:35:11.59 ID:3zvV+JB/0.net
ツマランとか言ってるが円盤特典にスケスケ眼鏡が同梱されたら全力で買うんだろお前ら

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 00:28:45.27 ID:pc804StT0.net
数年に1本の糞アニメ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 00:49:20.18 ID:fTGtaI/60.net
>>22
本物だったらね(棒

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 01:15:18.66 ID:1xJdMcWq0.net
円盤初回特典
「メガネ部活動記録」(小ブックレット)
「ヒマ高新聞縮小版」
友紀也特製「お昼寝用おめめシール」
中嶋敦子描きおろしケース
キャラソン・サントラ入りCD

スケスケメガネなかた(´・ω・`)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 01:25:57.11 ID:53M2E5E20.net
しかしこんなんでも2000は売れかねないのが女性向けの恐ろしさ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 01:27:21.44 ID:1xJdMcWq0.net
声優イベント優先券がないとなると
3桁ステラコースも夢じゃないww

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 02:17:19.28 ID:JmgRsgjp0.net
このスレ、ほんとに必要か?w

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 02:24:32.94 ID:Yenj4B820.net
助監ほんとに仕事してんのかこれw
もうどうでもよくなって監督に全部丸投げしてるとしか思えない出来

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 02:27:12.57 ID:niBLnqnF0.net
わたなべひろしも変な彩色好きだし
むしろ背中押してる可能性が・・・

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 06:12:51.04 ID:UwegsDQ00.net
観てないけどそこまで酷いのかw
まとめサイトとかでも評判散々だし、どこまで悪化すんのか逆に楽しみだわw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 08:44:03.06 ID:HAgvvnsT0.net
どれだけ酷いのか逆に見たくなってきたよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 10:17:22.07 ID:Yz7wgeHJO.net
見ろよ、アンチとかネガキャンとかそういう次元じゃないから

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 10:58:58.02 ID:t8wTbea00.net
変なアンチが煽ってるだけだろ作品自体そこまで酷くは無い

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 11:00:41.80 ID:BoCnrHtV0.net
叩くために見るって言ってた基地害がいたからな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 17:37:42.10 ID:7BxG4OfAI.net
>>34
お前はアンチスレで何を言ってるんだ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 18:46:52.80 ID:3j4HTCkI0.net
>>34
本スレ帰れや

あのガチホモ野郎が消えればまぁ見るかも・・・・と思ったけど寒・・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 21:14:49.49 ID:MYEWnjkG0.net
一話をなんとか見たけどもうダメ 二話を五分くらいみて消去したわ 脳が観るの拒否してるのを実感したアニメはこれが初めてだわ・・・

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 22:41:05.07 ID:X7jUXogm0.net
声優の無駄遣いアニメ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 07:32:22.37 ID:tp7BTend0.net
メガネ侮

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 10:49:51.32 ID:5Mb8uqCx0.net
>>36
いや本当に毒にも薬にもならないつまらないアニメだからクソアニメ枠で盛り上が程には突き抜けてないってことだろ

アンチというかつまらないつまらない煽って逆に盛り上がるのが気に入らないっていうか
そのせいで本スレがそれなりに伸びてる感じするし

ただでさえ女性向け枠が少ないのにこんなアニメ作られたらたまらんだろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 13:58:09.25 ID:c6oYQ8gW0.net
べつに女性向け枠なんざいらねえんだよこっちはw
うせろ腐豚

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 14:08:21.73 ID:csUBsi9f0.net
アニメ部分を5分に圧縮して残りは実写で声優出すとか鯖江の観光案内とか
メガネが出来るまでの工場見学にでもした方が楽しめるだろこれ
叩くために見た奴が視聴が苦痛すぎて諦めるレベルってすごいわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 17:21:17.51 ID:IvbvWS9b0.net
イライラするアニメ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 19:49:08.22 ID:5Mb8uqCx0.net
>>42
君が要る要らないに関わらず女性向け枠は一定の需要あるんだから黙ってなさい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 20:42:59.07 ID:i3nTImBG0.net
クソすぎて面白いwwwwとか言ってるのは大したクソじゃないんだよ
本当のクソってのは煮ても焼いても食えないんだよ
だからこれはクソなんだよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 01:36:39.55 ID:wVkUznaI0.net
能動的に楽しむことを意識しないとダメだな、ニコニコとか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 12:23:51.80 ID:NrZle8UiO.net
信者か工作員か知らないけど他作品を陥れなきゃ自分の好きな作品持ち上げられないんだね。カワイソー。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 21:33:23.73 ID:KHoHot/+0.net
アンチスレの方が平和なので移動する


@JIMNYSAKURA
会社で昼食を取ってる時にメガネブの話しになり、
「地元民として見ようと努力したが
自分にはどうしても合わない(なんだか気持ち悪い)ので見るの辞めた!」、
「あんなものを鯖江市長は誘致したのか!?」の声が上がった( ̄〜 ̄;)
19:00 10月16日(水)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 11:02:21.84 ID:dSUpCBBy0.net
音声だけにしたらあんまり喋っていない事に気付いた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 07:17:38.43 ID:ZFBUWDkX0.net
普段、アニメを馬鹿にしていたお偉方が聖地巡礼という餌に引っかかっただけだから、糞アニメになって当たり前。
市長も商工会関係の上の連中も、アニメなんて下らないものだから、この程度の適当なもので良いとで、思っていないんじゃないの。
萌えで町おこしを売り物にしている企画会社もからんでいるみたいだけれど、「よさこい」がマンネリ化したので、今度は「萌え」かよって感じ。
一体いくらその会社に行ったのかね?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 14:02:07.59 ID:oALl7Rlb0.net
おれホモじゃないけど割と見れない絵じゃないんだけど演出がムリだわwwww

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 15:05:54.50 ID:BFpXI4Zp0.net
スタッフを組んだヤツが悪いわ
20代のド新人監督が新しいことやれるわけがない
いままでのテイストの発展系でやってくしかないわけで

なんでこの監督選んだのか謎だわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 09:30:25.96 ID:6BQyDb9v0.net
まぁ、面白いアニメだな
君達アンチ共はさっさと切りなさい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 14:50:08.97 ID:3HOKZ85EI.net
>>54
そう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 15:09:01.84 ID:d81P5+O00.net
ID:6BQyDb9v0



境界の彼方 16
784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/10/19(土) 08:32:55.42 ID:6BQyDb9v0
つまらんな〜

キルラキルは痴女が学園で暴れる糞オナニーアニメ
945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/10/19(土) 08:44:37.46 ID:6BQyDb9v0
まーだ見てんのか
いい加減切れよ馬鹿アンチ

京騒戯画は勘違い女監督のオナニーアニメ
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/10/19(土) 08:48:02.67 ID:6BQyDb9v0
俺の友人に東大卒がいるがこの作品面白いって言ってたぞ
お前ら馬鹿アンチ共って低学歴でしょ?
そりゃ教養が無いからつまらんわ

ゴールデンタイムはゴールデンタイムに放送されない糞アニメ
297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/10/19(土) 08:50:32.81 ID:6BQyDb9v0
まともな人生経験してない奴にはつまらん作品だと思う

境界の彼方は萌豚を試すため極限まで糞に仕上げた糞アニメ
928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/10/19(土) 08:52:59.36 ID:6BQyDb9v0
西尾物語よりは面白いよ
君達アニプレステマ工作員共はいい加減現実見たほうがいいよ

化物語は映像が原作を超え原作信者が怪異化したアニメ
9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2013/10/19(土) 08:54:49.60 ID:6BQyDb9v0
age

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 18:49:07.34 ID:CsHbOV8P0.net
ウィアーメガネブッウーブッウー

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 21:59:02.33 ID:M+O6tPEU0.net
>>56
東大卒と言っているが、一言も東京大学卒等と入っていない。
さしずめ、東ナンタラカンタラ大学卒といったところだろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:06:15.76 ID:xzPwBKxF0.net
>>56
こいつのセンスひでーなw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:22:42.10 ID:YVUjelSt0.net
アマチュア気分とアーチスト気取りが抜けない尻の青い監督が拵えた産業廃棄物だな
これに金出した製作委員会は恥じろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:10:35.67 ID:IIPJBtPk0.net
モブはゴミ扱いでかまわないってやりだしたのってみなみけだっけ?
モブのいない世界にしたシャフト
そういう手抜きアニメを見て育った若い世代がモブを同一な動きしかしない幽霊として描く

本当に気色悪い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:02:16.01 ID:k0Y63+IU0.net
この女監督って人魚ひろいましたっていう全く動かない紙芝居アニメ作ってた女だろ・・
こんな超ドシロウトにイキナリ監督やらせて大丈夫か?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 23:14:44.64 ID:wCL1ODyw0.net
>>62
大丈夫じゃないからこの惨状

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 10:18:55.39 ID:dy7FKy9n0.net
この女監督
wikiのリンクすら無い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 10:41:02.80 ID:zzrlgUw40.net
プロップデザイン辺りが適所だろうに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 13:59:13.18 ID:xl86mihP0.net
この監督、正月にBSの特番で新海誠といっしょに特集されていた
インタビューにも答えていたが
マンガ家はストーリーをたくさん思いつかなきゃ無理だけど
アニメ作家は少なくても大丈夫とか言ってた(うろ覚え)

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 21:44:32.36 ID:m4z/IyD00.net
本スレがアンチスレじゃなくなってたからここあった助かったわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 23:42:52.58 ID:dCJl93NI0.net
>>66
OH・・・
もしそれが本当だとしたら
引き出しを増やす努力を放棄していると自分で言っているようなものじゃないか

そんな人間を「期待の新人」として抜擢したプロデューサーは非難されかねないね…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 01:21:39.11 ID:VVdLZLtU0.net
糞アニメらしいので興味本位でみたらほんとにクソだった
なんか見てると恥ずかしくなってくるアニメですね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 01:34:23.89 ID:6KokGLaW0.net
これ話もクソつまらないが
塗りが異常だろ、素人以外。中国外注か?
作った奴と金出した奴は
破滅だな〜

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 02:18:50.55 ID:ThYs48Bb0.net
今期最低アニメ候補の筆頭ともっぱらの評判

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 16:44:52.35 ID:11dNyqnM0.net
アフィサイトでもレビューしなくなったなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:11:22.42 ID:wM6NkT930.net
これが聖地狙った鯖江公認アニメでグッズ可やコラボ企画も決まってるんだから恐ろしい

製作者以外に本気で面白いと思ってる人いるのか
糞だけど嫌いじゃないならまだわかるんだけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:36:49.16 ID:gzm2cvyTO.net
本スレにあった放送前のプロデューサー&監督インタビュー(Q&A式)
こちらにも転載しとく
この作品を語る上で、企画からの流れの酷さは参考になると思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:37:52.34 ID:gzm2cvyTO.net
今年八月に配布された「メーカー横断アニメガイド」に掲載された
和田プロデューサー、山本監督への12のQ&A
Q:企画の成り立ちについて
和田P:「男の子が格好良く見える作品ってどんなものだろう?」という話をしていたのですが、
    その話をしていたチームの皆がたまたま全員メガネを掛けていて「全員メガネの話を作ったら
    面白いんじゃない?」というのが発端です。
    そこからキャラを深めるためにキャラごとにメガネの形を変えてみたり、彼らを描く中で男の子の
    かわいい所やメガネ男子の魅力といったものをエッセンスとして足していって作品が形になっていきました。
    だから会議の時にスタッフが全員メガネじゃなかったら生まれなかった企画かもしれません(笑)。
Q:全員メガネの中でどう個性を出していく?
和田P:真面目・ガリ勉・頭が良いというメガネ男子の持つイメージを変えたいという思いがあって、
    そういったイメージとは真逆にすることで「メガネ男子なのに」というギャップでキャラが立てば良いなと思っています。
    彼らがそれぞれに拘ったメガネを掛けているというのも一つのアイデンティティだと思いますし
    「メガネ男子なのにこんなキャラなの?」という意外性も感じてもらえたらと思っています。
山本監督:メガネを掛けているだけで頭が良かったり勉強ができると思うなよと(笑)。
     頭が良いと思われがちだけどそうではなく、目が悪いから掛けているだけであって、勉強のしすぎで目が悪い訳じゃない(笑)
Q:メガネブ!の話を最初に聞いたときは?
山本監督:私自身メガネにあまり縁が無いので聞いた時は「そうか、メガネか…」と。
     とりあえずメガネに詳しくならないといけないなと思いました。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:40:00.58 ID:gzm2cvyTO.net
Q:山本監督を抜擢した理由は?
和田P:Youtubeで監督の作品を観たのが切っ掛けなのですがとにかく色使いがポップ。何より光の表現が綺麗で、
    「こんな表現を出来る人はいない!」と思ったので山本監督に是非スタッフとして入ってもらいたいと思いました。
    さらに作品ごとにテイストが違っていて色々なことができる作家だと思ったので、様々な挑戦をしていくことで現場を刺激しつつ、
    多くの人に観ていただいて「TVシリーズでまだこんなことができるんだ!」と思ってもらえると良いなと思っています。
Q:監督のオファーを聞いたときは?
山本監督:やっぱりびっくりしました(笑)。作品のお話を聞いてとにかく愉快なことをやりたいんだ、
     良い意味で変なことをやりたいんだという思いが伝わってきました。
Q:監督を引き受けようと決めたポイントは?
山本監督:面白いことができそうだと感じたのが一番の理由ですね。これまで一人でアニメを作って来たので
     集団での製作でどのように関わっていけるか?というところもあります。
     あとはイケメン5人と聞いたので。これが女子5人だと躊躇したと思います。
Q:監督の作品はビビッドなカラーが特徴的
山本監督:目が痛いと評判で蛍光黄緑と蛍光ピンクと蛍光水色が大好きです。
和田P:空の色が印象的ですよね。光が強い場面が多くて白くふわっとしているところに
    ビビッドなものが入ってくるのでより引き立っていると思います。
Q:色彩設計は監督が?
和田P:山本監督が決めていますね。特に色に関しては山本監督しか再現できないので、
    他の人が作ったものをチェックするよりは山本監督が作ってしまったほうが早いかな、と。
山本監督:打ち合わせで「ここの色はこれが良い」って話をしていると「自分で塗った方が早いよ!塗ってきて!」
     て返されます(笑)。やはり口で伝えるより作って見せたほうが早いんですよね特に色は。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:41:19.03 ID:gzm2cvyTO.net
Q:キャラクターデザインの中嶋敦子さんとは何かディスカッションを?
和田P:打ち合わせはかなりしましたね。中嶋さんも山本監督の作品を観て面白いという印象があったようで、
    アニメのキャラクターデザインをするにあたって山本監督がやりたいことを中嶋さんが汲み取りつつ、
    これまで作り上げた原案との調整をしていただいている感じです。
山本監督:大御所の中嶋さんの絵にプラスして新しいことをしたら面白くないか?と提示していくのも、
     私のひとつの仕事だと思っていて、中嶋さんの絵と私の色が合わさることで「こんな風になるんだ!」と
     びっくりしてもらいたいです。
和田P:中嶋さんから、今回のキャラの色味に関しては山本監督のセンスを信頼して任せて頂いてます。
    だから監督には、よりはっちゃけて貰えるとうれしいです。
Q:本作の注目ポイントは?
和田P:焼肉屋に行ったら油が飛んでその度にメガネを拭いて「面倒くさい!」という苦労があったり、雨に濡れたら
    前が見えなくなったりと、メガネであるが故の苦労やメガネにまつわるエピソードは入れたいと思っています。
    そういった部分を掘り下げていくことがメガネキャラをより引き立たせるポイントかなと思うので、
    自分の経験した辛いことをキャラにたくさんさせています(笑)。
山本監督:私の注目ポイントはやはりメガネと色の派手さですね。あと今回12話あるのですが、漫画っぽいエフェクトを
     掛けてみたり、水彩っぽいタッチにしてみたり、王道の美しいアニメにしてみたりと、各話で違うコンセプトを
     決めてちょっとずつ演出や画面のテイストを変えているのでその辺りも注目ポイントですね。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:42:20.38 ID:gzm2cvyTO.net
Q:メガネを特産としている鯖江市が協力。
未記載(多分和田P):舞台はとある田舎というのが最初のコンセプトだったのですが、イメージだけでは難しくなったときに、
          ちゃんとメガネに縁のある場所ということで、人伝に鯖江市役所の方を紹介してもらい、その方の案内で
          ロケハンをしました。お陰で我々のメガネの知識力も上がり、より作品に深味が出せるようになったと思います。
          そういうこともあり舞台として鯖江市でお願いしますというお話をしたら、市長さんもお話に乗っていただけました。
Q:番組を楽しみにしている皆さんへメッセージをお願いします。
山本監督:これまでのテレビアニメでは観たことのない表現や面白いことをして、大抜擢していただいたことに
     報いることができたらと思っています。メガネ男子5人が青春をメガネに”賭ける”姿をキラキラ描こうと
     思っていますので楽しみにしていてください!

以上です、失礼しました

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:57:01.05 ID:Y8eYwZT20.net
出来ないんだから断れや・・バカなの?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 21:13:42.35 ID:lRFL5S3m0.net
よくアニメ化したなこれ
間違いなく今期ワースト
それどころか歴代アニメワースト3に入るレベル
DVDとか買う奴存在するの?スタッフ総辞職しろよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 21:19:39.05 ID:gzm2cvyTO.net
あとインタビューと一緒に載ってたキャラ紹介も転載しとく

相馬鏡(CV:赤羽根健治)AKIRA SOMA
メガネ部部長。メガネ部の発起人。全人類を「メガネ」と「メガネじゃない奴」と
「おねーさん(女)」の3つに分けて認識している。コンタクト使用者には「軟弱者め!!」と
喝を入れて回っている。熱い漢で、メガネの事部員(仲間)の事でケンカする事が多々ある。
三鍋友紀也(CV:諏訪部順一)YUKIYA MINABE
ミステリアスなシャイボーイ。鏡の幼なじみで超インドア派。何でもかんでもすぐに「yPad」で
調べるため、物知りだが経験値が少ないので世間知らずと言われる。一日一時間の昼寝をかかさない。
鉢嶺拓磨(CV:田丸篤志)TAKUMA HACHIMINE
マイペースな癒し系おとぼけやさん。常にぽわぽわしていて、メガネ部内でも特に何もしていない。
見た目は王子様でなんでもスマートにこなしそうだが、あらゆるセンスが絶望的にない。
自分自身より、友達の事を大事にする。
鎌谷光希(CV:宮田幸季)MITSUKI KAMATANI
鏡LOVEな愛らしい弟キャラ。憧れの鏡先輩をサポートしたい!とメガネ部に入部。
度が超えたリスペクトにより、時に二重人格になる事も。鏡に頼られたい一心で、
いろいろ頑張っている。口が達者でメガネ部の中で、唯一純粋な突っ込み担当。
入学当初はダサいメガネだったが今のメガネを鏡と一緒に買いに行ってもらった。
木全隼人(CV:木村良平)HAYATO KIMATA
底抜けに明るいムードメーカーで、メガネ部唯一の伊達眼鏡。メガネ部入部を希望したが、
視力が良すぎるため、鏡に拒否されるが、どうしてもメガネ部に入りたくて頼んで頼んで
頼み込んで仮入部にしてもらった。究極のかまってちゃん。面白そうな事を素早くキャッチし、
あっという間に参加する。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 22:28:02.96 ID:YCv5R0tr0.net
つーかメガネぷっしゅするならそれはそれで別の手段あったろうに
めがね職人の家に生まれた青年は実はダンサーになりたいんだけど、親に反対されて
転校生がやってきて関わって云々かんぬんどうのこうのつって
これよりもずっといいだろう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 22:34:22.23 ID:HX3D7wXx0.net
本スレ一見活性化しているように見えるけどさ、
書き込みパターンを見ると、1〜3人くらいの擁護が短期集中的に擁護書き込みしている
書いている内容も口調もいつも一緒だし、一緒に湧いてくる
特に聖地商法を指摘された時に激しく反応する

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 02:12:04.97 ID:YVYrvKwM0.net
>>79
誰が作ったって面白くならないだろうから別にいいんじゃね
有名な人使ったらそれこそ金の無駄じゃん

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 02:29:17.23 ID:7RwMvdZ4O.net
>>83
はぁ まぁお互い様なんじゃないんですかね?
そういうのって

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 02:44:18.42 ID:NIvpjVZV0.net
>>83ホントだ 単発でしょぼい擁護してたぞw ありゃダメだ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 06:45:24.89 ID:6UPN5Vpa0.net
アマランおもちゃにされて遊ばれてたのにな
見てる人自体がほとんどいないのにDVD買う人なんて

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 08:23:24.86 ID:KmidtIEf0.net
人格と不思議なパワーをもった生きた謎メガネをかけると
貧弱で暗いオタクボーイが
スーパーイケメンドSクールキャラに変身する系のアニメかと思ってた・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 08:37:16.29 ID:nyOHLTHzO.net
プロとして実績ゼロの新人監督
そんなのを起用した無能なプロデューサー及びスタッフ
糞脚本
裏切られたタイアップ先

前期の駄目作品と共通点ありすぎ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 10:14:28.25 ID:KmidtIEf0.net
監督が特に美人というわけでもなく、キャラクターも普通のただのその辺にいる平凡な腐女子・・なんかの二世か?
ヤマカンみたいにパトロンでも付いてるのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 15:18:52.63 ID:a3Yx1xuA0.net
眼鏡はしゃーなしにつけてて、外すと見えにくいから顔近づけるとかそういう腐要素が欲しいんだよ
伊達とかスケスケとかメガネ愛とかどうでもいいんだよ
ただひたすらしゃーなしにメガネつけてるやつが偶然集まっちゃった部、そういうのでよかったのに
なんでこんなことしたの変態のあつまりやないか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 15:49:52.97 ID:hGwOQnqe0.net
>>91
ここは腐の要望を書き込むスレじゃねえ!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 16:45:05.62 ID:KmidtIEf0.net
メガネブの番宣CMのコーラスだけはノリノリで良い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 21:28:07.40 ID:e+gZgWQX0.net
このアニメはビール片手にgdgd反省会してるほうが楽しいな
本スレはいつも微妙に荒れてるしw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 09:00:07.50 ID:MNGVMLVS0.net
イメージダウンどころか空気アニメだが
>>58
>>59
もしかしてこいつ知らない人なのかな
自称君と言って有名な子だよ
こないだは筑駒OBを名乗ってて、数学オリンピックに出場したらしいよ

自称ねw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 00:38:36.44 ID:Zcc14pJn0.net
本当になーんも考えずにメガネだけで作ってみましたって感じだな
全員メガネかけてるだけのバカってだけでキャラ立ってないし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 00:38:44.95 ID:JH+dDudh0.net
卒業制作?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 03:54:56.19 ID:PeSDuUYx0.net
いえ 一年生の実習で作りました

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 14:02:23.62 ID:BT2AIYYeO.net
せめて鯖江市を絡める努力をしろ
正しい鯖江市の情報もなければ町並みも魅力もサッパリとはどういうこった

もし某田舎アニメに特定のモデルがあるなら行ってみたいが、鯖江はイメージダウンだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:09:10.87 ID:IVhjcfAn0.net
監督も脚本家も責任とって業界追放になるのに100メガネブ

総レス数 292
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200