2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

谷のアフィリエイターをウォッチするスレ82

1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 21:56:09.10 ID:APC5IkSzS
谷のアフィリエイターをウォッチするスレ82

Part1〜Part80までの過去スレ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1588247205/838,839,842,849

Part81
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1590656494/

■はじめに
スレ内容と無関係な人格批判に走る輩は荒らしです。スルーしましょう
悪質アフィリエイターは都合の悪いツイート、ブログ記事は証拠隠滅のため高確率で消します。
サイトやツイートを晒す際は証拠確保のため下記サイトで魚拓も必ず取っておきましょう

http://archive.is/
https://archive.org/web/

75 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 21:13:46.14 ID:1chzWpx/i
>>74
生徒はそんなにいるのか。

それなら漏れもアフィリエイトで月収300万のツイアカ作って
コンサルやろうかな。
そっちの方が稼げるね

76 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 21:46:05.34 ID:tvifuAycG
脱SEO→不動産投資って実際どうなんだろうか?

77 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 22:54:19.33 ID:5J09ELRMZ
>>74
しかも温泉さん曰くコンサル費用は現金手渡し
過少申告と配偶者控除で税金払ってないかもな

78 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 23:38:11.66 ID:nTEUxIFcg
あいめこ氏とか、ごれむす氏はノート販売してるけどリストに入れないの?入れる入れないの基準は?

79 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 23:42:38.54 ID:5GyLBw0wK
note売ったら即アウトではなくて悪質性で判断すべきでは

80 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 23:42:52.41 ID:TiKrFceyR
渡してる名刺の会社名と住所が偽なんだから
整合性合わせる為に、工作している可能性は大いにある。
それ理解した上で、日頃税金が高いだアピールしている虚しさね。

81 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 23:57:37.18 ID:+NlSxrIJ+
脱アフィリとか、都合の悪い話題になると急にツイートが多くなるの面白いな。

82 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 01:06:34.26 ID:etFUBgXhW
>>74
一期でその2〜3倍くらいの人数を挙げてなかったっけ
もしそうなら年間4,000万前後くらいはいくのかもな
まじでこのスレ初心者には届かんのやなあ

83 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 01:14:01.45 ID:alo6I2oi6
>>82
直近だと一期25人程度。
ここ一年はそんな感じ。
ほぼコンサルだけで稼いでいるのは間違い無い。

その上で、本業で7桁だと嘘付いてるのを
どう言い訳するのか?

84 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 01:14:17.60 ID:3vJVAuXyO
>>69
冗談じゃなくて、アクセルのサイトで1000円以上稼げてそうなサイト見てないわ
5年以上見てない(笑)

85 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 02:41:20.59 ID:MEgYFuGLN
犬も勉強会などやって種撒いてたから入る奴もいるのだろう
ただサイトや順位暴露されてきたしジリ貧になるんじゃないかな

86 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 04:47:29.88 ID:nVcpR1XkU
もうアフィは初心者を騙すだけの業界

87 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 08:23:38.15 ID:qAnaXNz6e
ごむれすのnote買った人、続きの要約よろしく

88 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 08:27:13.01 ID:qAnaXNz6e
「犬=北海道の事件」を見破ったの誰なんやろうな?
ここの住人?

89 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 11:59:15.34 ID:d4HuCvwSQ
>ごむれすのnote買った人、続きの要約よろしく



90 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 12:18:12.62 ID:TH7xjFh8N


91 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 13:05:33.62 ID:X0CU1NNJH
>>78
テンプレ書き込む奴が独断で入れてるだけなんだから、文句あるなら自分で入れろカス

92 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 13:21:06.13 ID:kwKdLP7qa
喧嘩腰くんw

93 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 13:35:38.25 ID:TH7xjFh8N
そんなの言い出したら、SEOくんとみうが入ってないのおかしい

94 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 13:42:03.17 ID:dZJO42ZVe
>>88
住人というよりは当時犬に近かった人なのかも
FBも実名だったりばれる要素はあったんだろうけど

俺はここで知った
たぶんスレタイの番号が1桁台のとき

95 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 13:42:42.27 ID:6lYMl82Mv
喧嘩腰くんもテンプレに入りたいのか?w

96 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 14:24:13.70 ID:oc9tmig92
喧嘩腰くんはテンプレの誰かだぞ

97 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 15:20:54.06 ID:nVcpR1XkU
>>88
アクセル一派のツイッターをウォッチするスレ3
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1412818148/

ここで事件に触れられてる

98 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 16:09:07.22 ID:qtHCxRw6O
このスレタイになる前のスレじゃなかたっけ?

99 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 19:24:55.70 ID:gPLelsosw
https://terakoya-affiliate.com/s-san-4/

100 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 19:43:36.16 ID:DlmFAiOEx
初心者が集まらなくなったからなw

101 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 19:59:00.77 ID:d4HuCvwSQ
>>99
Googleの誤認識だのアクセル先生だの
犬が自分で書いたんじゃねえの?
カニバリとか未だに言ってるのも犬しかいないだろ

102 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 20:17:20.92 ID:3vJVAuXyO
正直に申し上げますと、寺子屋10期で作成した商標サイトでは全く成果は上がりませんでした。
ただ、これは寺子屋コンサルが間違っていたのが原因ではないです。
散々リサーチした今だからこそ言えますが、カニバリが酷くて最終的にはGoogleに他商標名と誤認識されて、重要なペルソナで上位表示出来ずに終わりました。。


寺子屋で成果でなかった人に言ってる妄想塾生

103 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 21:00:49.29 ID:alo6I2oi6
>>102
これお笑いだよな。

前提知識として、
・10期までは商標特化。
・11期以降はジャンルサイト。
を教えている。

その上で、10期生が商標特化のコンサルは全く役に立たなかった。成果出なかった。
と告白してるの。

つまり犬小屋式の10期以前は役に立たないと宣言してるの。


その上で、更に課金してジャンルサイトの勉強したら成果出ましたと
宣伝。

犬本人か信者が洗脳されてるか知らんが、寒いな。

104 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 21:50:56.21 ID:alo6I2oi6
時系列見ると如何にこいつが思いつきで、
デタラメ発言してるかわかる。

2020年2月13日
>もしかして投稿ページより固定ページの方がカニばりにくい?
https://twitter.com/axcel0901/status/1227759669453606913

2020年3月10日
>なんでワードプレスって投稿ページと固定ページがあるのか正直、
>わかっていなかった。でも今日分かった。
https://twitter.com/axcel0901/status/1237305735102394368

2020年7月7日
>固定ページから投稿ページに変えたら、狙ったページで順位付いた(^◇^)
https://twitter.com/axcel0901/status/1280289780459159552

105 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 21:56:28.18 ID:6lYMl82Mv
そして、昨年アフィリエイトを再開しようとした時に、ふと「そう言えばあの人どうしているかな?」と先生のお名前を思い出して検索してみたところ、コンサルをされているという事を知り、運命を感じて寺子屋コンサルに申し込ませていただきました。

検索したら他の情報が出てきて関わるのすら辞めると思うんだが?

106 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 23:59:25.59 ID:etFUBgXhW
>>97
あれ?今とは苗字が違うのか?

107 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 00:17:23.52 ID:cS0j6JWsd
>>106
同じ事思った。

そこでも工作してるんだよ。

今と全く同じ事してるの。
で、今と全く同じ指摘をこいつはされてるの。

108 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 02:20:08.50 ID:oMfefu4Vj
>>99
先生の言う通りにジャンル2を作れば、誰でも3ヶ月で成果を発生させる事は可能だと思います。

また作文書いたのかな?
しかし、しかし、しかしも目立つライティングだし

109 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 02:25:32.16 ID:oMfefu4Vj
自分はLFM時代から理論的な考え方をお持ちの方だというイメージを持っていましたが、実際その通りでした。
また、非常に温和な方ですが、意志の強さも感じました。

どう見ても本人だろ?な?

110 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 07:13:47.42 ID:MYNYdldpf
理論的→論理的では?

111 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 08:29:10.70 ID:utYtB4clz
https://twitter.com/kuroneblog/status/1280641498262802433

アホだよな
報酬を支払うために1か月で区切っているだけで、やっていることは積み上げる仕事なのに
そんなことも見えないのか

112 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 08:35:06.95 ID:utYtB4clz
情弱狩りの人はゼロからだろうけどw

113 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 09:23:31.50 ID:2utcxB/jk
>>106
今は何て名乗ってるんだ?

114 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 09:25:36.38 ID:8T2jl97w8
3か月以内に5件発生:寺子屋メルマガ263

寺子屋10期生の
感想が届きました。


たったの3か月で
報酬が発生するようになりました。


寺子屋式の再現性は
ホントやばいです。

115 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 13:00:27.15 ID:n6/3YsG2N
https://twitter.com/tanyoshis/status/1280340898971185153

116 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 13:29:11.25 ID:8Ohx9GOrR
>>111
そもそも元のツイートの意味があまり分からない。1ヶ月毎にASPのレポートがリセットされることを指しているんだよね?
1ヶ月毎にレポートがリセットされることと、積み重ねができる業務かどうかは全く関係ないし、なんなら数ヶ月〜数年単位でレポートを見ればいいだけでは…
3〜4ヵ月ごとにアプデで積み上げがぶっ壊されるって内容なら共感できるけど…
ベテランアフィリエイターが言ってるから雰囲気で共感されてるけど、初心者ブロガーとかが言ってたら「何言ってんだコイツ」って言われそう

117 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 13:34:07.95 ID:enkks9EDB
持続化給付金を申請したアフィリエイターもいると思うが、
これから不正受給の調査するって。

今日の読売新聞の2面に大きくのってたぞ。

不正受給の該当者として

「新型コロナでの影響ではない減収」

とあるから、昨年のアプデで減収になって申請した人は不正受給に
該当することになる。

審査で提出した決算書には昨年の月ごとの売上額が記載されているから、
コロナの影響ではないことが一発でばれること間違いなし。

3%の利息に加え、その総合計から20%増しで返還請求されるってよ。

118 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 13:48:49.08 ID:/0k4xSePh

https://twitter.com/restreason1111/status/1280680820512980993

119 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 14:00:34.00 ID:xDC/ht5xv
>>117
過去レスでビビってる奴いたよね
「み、みんなもらってるだろ!」みたいなこと言ってさ

120 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 14:04:01.19 ID:enkks9EDB
>>119

間違いなくアウトだね。

121 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 14:06:31.15 ID:EF7MZRNZP
マクリンずっとPinterestをPiterestって書いてる
ちゃんと文章確認しないのかな?

122 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 14:14:48.79 ID:Y2Fr+jond
持続化給付金とりあえず申請しといたわ


俺はコロナと報酬現象が被ったからよかったわ(ぜんぜん良くない)

123 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 14:14:52.66 ID:rfS7H3EBC
>>118
正解!

124 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 14:15:01.52 ID:PjkKdyAoS
半兵衛どん今月の売上報告マダー?

125 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 16:05:25.29 ID:xnKXw3RQ6
>>117
広告単価は落ちてるから無問題
確定申告もしてない奴が嫉妬しすぎだろ

126 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 16:57:08.85 ID:xDC/ht5xv
>>125
ビビりすぎwwwwwwwwwwwww

127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 17:00:56.03 ID:xDC/ht5xv
調査員に「嫉妬するな!」なんて言ったらだめだぞw

128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 17:13:53.11 ID:enkks9EDB
>>125

その理由はコロナの影響で50%以上下落しているとは言えないね。
その理由が通れば広告業界は全て給付金に該当することになる。
そもそもほとんどの産業で大なり小なり何らかの影響は受けてる。

昨年の毎月の売り上げをみて、申請が適切かどうか
厳しくチェックするらしいよ。

例えば昨年4月の売り上げが100万だとして、
9月  20万
10月 25万
11月 19万
12月 23万
1月  22万
2月  26万
3月  21万
4月  24万

こんなので申請したらアウト。

「コロナの影響」かつ「その影響で50%以上の減少」の両方が受給要件だから。

誰が見たってこの推移は受給要件を満たしていない。
コロナの影響ではない不正受給だ。

129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 17:26:08.74 ID:enkks9EDB
>>125

それから俺は法人だから確定申告してるからな。

アフィリエイトという落ち目の斜陽産業からはほぼ撤退しているから
給付金の申請はしてないけどな。

作ったサイトはまだいくらか収益があるから、
放置して自然死させたあとに完全撤退。

130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 17:33:29.82 ID:ch+escNAJ
必死に煽っても>125が正しい
税理士に任せてるから
ここでどこの誰かもわからない馬鹿が脅しても意味ないぞ(笑)

131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 17:54:17.60 ID:enkks9EDB
>>130

>税理士に任せてるから

この件で税理士なんて関係ない。
そんなこと言ってる時点でわかってない証拠。

最大200万の不正受給なんて見逃すわけない。

こういった不当利益の時効は10年だから
数年かけてもじっくり調査してくるよ。
税務調査は忘れたころにやってくると言われるけど、
そんな感じになるだろう。

まあ、ここで強がっても何の意味ない。
決めるのは国の調査チームであって、ここの住人ではないからね。

132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 18:09:11.59 ID:xDC/ht5xv
>>130
脱税で捕まる会社社長とかもみんな税理士つけてるぞ

133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 18:20:12.15 ID:8Ohx9GOrR
俺も100万もらったけど普通にコロナの影響あるしなあ
ただ200万もらった法人のほうが厳しく調査されそう

134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:03:02.81 ID:xnKXw3RQ6
>>128
これが間違いだらけなんだが
必死だ

135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:04:48.21 ID:CD1vdy8LU
実店舗で困ってる人向けであって、ネットは関係ないからね。
アフィで受け取った奴おわりだろwwwww

136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:13:43.21 ID:enkks9EDB
>>128
間違いと言っているのにどこが間違いだか指摘がないねwww


あんた、もしかして「アプデで減収した」のにもらっちゃった人?
10年間は安眠できないねwwww

137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:14:38.07 ID:enkks9EDB
アンカーミス

間違い >>128

訂正  >>134

138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:18:16.42 ID:tLcli5NPI
現在アフィやってないやつがSEO知識があるないとかいってたのか

139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:20:17.99 ID:xnKXw3RQ6
>>135
実店舗だけなんて書いてないが???
フリーランスと書いてある
頑張れ低能

140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:45:28.16 ID:enkks9EDB
>>139

あんた、自分の心配したほうがいいよ。

もう遅いだろうけどwww

141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 19:48:24.25 ID:9LPKVPiep
しょーもないケンカやってんなよクズどもw

142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:03:38.06 ID:GhR5LnQLL
普通に考えてアプデでもがっつり貰えるわ。言い訳なんてどうとでもなる

俺は普通に法人個人どちらも満額貰ったし、今度の家賃補助も受け取るつもり

拾えるお金を拾わない情弱乙

143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:08:54.52 ID:enkks9EDB
>>142

>俺は普通に法人個人どちらも満額貰ったし

それ、まさに今日の読売新聞にでていた不正受給のモデル例だよ。

今日の読売新聞の2面見てみな。

144 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:15:24.73 ID:xDC/ht5xv
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200708-OYT1T50114/

>経営者が法人、フリーランスとして二重に申請するなどのケース




終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:15:56.47 ID:tLcli5NPI
アフィで稼いでないやつが知ったかぶりするスレ

146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:16:38.01 ID:58lJvZgxH
>>135が実店舗と言ってるから、別の補助金と勘違いしてんじゃね?
貰えなかったヤシの嫉妬だろうね

147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:17:27.20 ID:enkks9EDB
>>142

俺は、アフィリアイターの不正を防ぐために、アフィリエイトの特殊性と
アプデで減少した人の特徴を詳しくまとめて持続化給付金の調査チームに
送付する予定。

各所に合計10通は送る予定。

わかりやすく丁寧に書いて送る。
実際に不正している人がいることも書いて送る。

148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:18:06.44 ID:xDC/ht5xv
>>142
>今度の家賃補助も受け取るつもり


https://twitter.com/KazutoshiTakada/status/1280660425411977217
>コロナの影響に依らない売上減に基づく申請は不正受給として厳しく対応することがあると明記されていますね。

149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:42:49.46 ID:i/kpwP+mV
連投はアフィリエイターの敵だな

150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:46:58.71 ID:xnKXw3RQ6
同じ人物だしきりがないね
実店舗と恥ずかしい間違いもして
以下スルーで

151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:48:11.94 ID:enkks9EDB
>>146

>貰えなかったヤシの嫉妬だろうね

正義感から来る不正の追求が何で嫉妬なの?

それから135の人は間違えているからスルーすればいいだけ。

152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:48:13.98 ID:uiSYCywPQ
>>147
このスレのURLも貼っとけ
不正アフィリエイターがいる前提で捜査進むからよ
下手するとIPから個人情報割り出して紐づけられたらおもしれーなw

153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 20:48:35.70 ID:xDC/ht5xv
やましいことが無ければビビる必要は無いんだよ?

154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 21:00:54.18 ID:enkks9EDB
>>150

>>134で俺の書き込みを間違いだらけと言っているが、どこが間違いなんだよ。
教えろよ。


それから135で実店舗と間違えて書いた人に対し
あんたは「同じ人物」と述べている。
しかし135の人は単発で書いているから同じ人ではない。
もちろん俺でもない。

読解力がなくて頭も悪いんだね‥

155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 21:03:50.90 ID:i/kpwP+mV
稼げなかったアフィリエイターの呪いだね
稼いでるやつの書き込みじゃないと思っていたよ

156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 21:05:02.20 ID:enkks9EDB
>>152
そうですね。
この板のURLも教えよう。

こんな不正している人がいますよって。

>>142なんて言い逃れできないレベルで自白してるから一発でアウトでしょう。

>普通に考えてアプデでもがっつり貰えるわ。言い訳なんてどうとでもなる

>俺は普通に法人個人どちらも満額貰ったし、今度の家賃補助も受け取るつもり

>拾えるお金を拾わない情弱乙

157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 21:42:50.02 ID:iUvQLUTFy
スレチだし雑談スレで戦え

158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:22:52.81 ID:4HjbN987+
>>143
法人と別に個人でも事業やってんだから普通なんだよなぁ〜〜。馬鹿だなぁ〜

159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:46:37.01 ID:xnKXw3RQ6
いや〜複数IDで無理した同一人物だったね〜

アクセルさんも言ってるよ
https://twitter.com/axcel0901/status/1280826078605357056
戦う場所を間違えない事。

160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:53:45.96 ID:cOMQauVK0
アクセルとか言う奴はサイト上げてからほざけ

161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:57:22.39 ID:rabBHHjic
>>158
これは俺も新聞の記事がおかしい可能性があるな。
両方でしっかり事業したら両方もらって当然。

法人とフリーランスは別人格だから財布は別。ひとまとめにするのはおかしい

162 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:57:49.20 ID:enkks9EDB
>>159

おい、128のどこが間違いなのか早く書けよ。

それから自分が間違えたこともあって、135と俺を同一人物とみなしたいようだな。
全くの別人だから。
俺はこうやって14連投もしてる通り、ID同一なんて気にもしねえから。

お前が捕まるように、不正調査チームにアプデの説名文書いてるからなww

163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 00:38:51.68 ID:19teLC9NF
不正受給者どもがまだ騒いでんのか!まったく!
往生際が悪いんだよ!!!

164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 00:41:24.17 ID:zDdjYyiOF
商材屋に騙された被害者が稼いでるアフィリエイターを呪うスレ

165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 01:14:55.55 ID:19teLC9NF
稼いでるアフィリエイターは給付金なんてもらわねーだろ
商材屋に騙された被害者=ここで暴れてる不正受給者
ってことか

166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 08:46:44.08 ID:82qRqxILe
ぶっちゃけクソ不安で問合せしたんだけど、完全別事業で確定申告も別なら個人と法人でもらうの問題ないってよ。

法人はアフィ関係ねー
個人はアフィその他ウェブ収入

広告業はダメー!!とか言うなら不正だって言うかもしれんが。

167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 10:39:39.58 ID:R3oQ3nIyd
アクセル、ひのくらは雑魚
月収2000万円のスーパーアフィリエイターのkyokoさんがナンバーワン
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/affiliate/1592314549

168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 10:49:52.35 ID:i1S7YIy/8
>>162
必死過ぎワロタ
不正調査チーム(笑)

169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 11:30:26.73 ID:5p4tId/Vk
日付が変わったが前日14連投した者だ。
同一人物であることを明言しておく。

俺は以前、持続化給付金ダイヤルの電話で聞いたんだよ。

アプデの状況を説明して、給付金はもらえるかどうかと。
ただのオペレーターではなくて、その上の責任者に変わってもらって聞いた。

そしたら、
「とりあえず書類がそろっていれば一旦は支給する。
しかし、状況が落ち着いたら後日精査してコロナの影響ではないと
思われるものには返還請求する。時間はかなりかかると思うが
事項は10年だから」
と言われた。

そんで、俺の月の売り上げ推移を説明したら

「コロナの影響とは言えない。コロナに便乗した不正請求に当たる」

とのことだ。

そりゃそうだ。
支給要件に「昨年比50%以上減」だけしか書いてなければ、アプデでも貰えるだろう。
しかし、「コロナの影響にる減収」としっかり明記されている。

128に書いたみたいな推移だったら、どう考えたってコロナの影響ではない。
誰でもわかる。
そう聞いたから、数値的には申請できるが未だに申請はしていない。

結構厳しいこと言ってたぜ。
まあ、あの口調から判断するとアプデで申請した者はアウトだろうな。

>>166
別事業ならOKというのは俺も同意するぜ。
ただし、アプデで申請していたらアウトだな。

170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 11:33:50.24 ID:qNWlvrfu2
半兵衛はしぶとく頑張ってるな
もし初心者がSEO教わるなら半兵衛に習った方が良いんじゃないか?

171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 11:40:14.30 ID:J3f+kjstB
実店舗が閉店したら街がスラムみたいになるから給付するわけで
アフィで受け取ったらただで済まんよwww

172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 12:11:17.71 ID:cl85QEiSP
半兵衛どん売上報告乙
来月も楽しみにしてるぞ

173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 12:20:10.56 ID:aKYbHfsPg
持続化給付金を申請した人の大半は本当にコロナの影響を受けて困ってる人だろうからどんどん給付していいと思う。

ただ中にはコロナなんて関係無いのに火事場泥棒的な感覚で申請してる輩もいるだろうから

後々しっかりと調査して3倍ぐらいの罰金を上乗せして回収してもらいたい。

誰がこのスレに張り付いてるのかバレバレでワロタww

174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 12:57:23.60 ID:4d470aUVQ
半兵衛の野菜ジュースサイトは利益出るのかね
まだ1700円しか稼いでないのに
外注5000円使ってそうだ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200