名無し~3.EXE<><>2018/11/25(日) 17:25:01.62 ID:wE1ao/Ow.net<> 余ったメモリを有効活用!RAMディスクを作るソフト全般を扱うスレです

■過去スレ
RAMディスク友の会30 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/
RAMディスク友の会28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1454653294/
RAMディスク友の会28 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1416550239/
RAMディスク友の会27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412175988/
RAMディスク友の会26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1385266178/ <>RAMディスク友の会31 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/25(日) 17:25:40.40 ID:wE1ao/Ow.net<> ※ 情報がとても古い場合があります
※ windows10で動かない物もあるので要注意

■フリーソフト
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー
 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html
ERAM
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA000363/index.htm
QILING Disk Master free
 http://www.idiskhome.com/main/product_free.shtml
RAM-Storage Driver
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se506724.html
RAMDA スタンダード
 http://dnki.co.jp/w2/2016/06/13/【フリーウェア】最大192gb対応・ramdisk「ramda」/#std
RamPhantom EX Free
 http://www.ioplaza.jp/shop/contents/RPEX.aspx#free
StarWind RAM Disk
 https://www.starwindsoftware.com/high-performance-ram-disk-emulator
VSuite Ramdisk Free Edition ※Primo Ramdiskの旧版?
 http://www.romexsoftware.com/en-us/vsuite-ramdisk/download.html <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/25(日) 17:26:31.56 ID:wE1ao/Ow.net<> ■有料ソフト
Dataram RAMDisk ※1GBまではフリー
 http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk
Primo Ramdisk
 http://www.romexsoftware.com/en-us/index.html
QILING Disk Master Professional
 http://www.idiskhome.com/main/product_pro_feature.shtml
Radeon RAMDisk ※Dataram RAMDiskのOEM? 4GBまではフリー
 http://www.amd.com/ja-jp/products/memory/ramdisk
RAMDA プロ
 http://dnki.co.jp/w2/category/1-製品情報/高速化/ram-disk/
RamDisk Plus
 http://www.superspeed.com/desktop/ramdisk.php
RamPhantom EX
 http://www.ioplaza.jp/shop/g/g50-RPEX-001
SoftPerfect RAM Disk
 https://www.softperfect.com/products/ramdisk/
驚速メモリ
 http://www.sourcenext.com/product/pc/sok/pc_sok_000269/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/25(日) 17:27:14.67 ID:wE1ao/Ow.net<> ■その他
64bit時代のRamdiskネタ
ttp://phase.s214.xrea.com/module/techreport/ramdisk/

GpuRamDrive ※ビデオカードのメモリをRAMDISKにする
 https://github.com/prsyahmi/GpuRamDrive


■関連スレ

BUFFALO RAMDISK 2GB
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
Dataram RAMDisk Vol.1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1320646399/
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】
 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1295397598/
Primo Ramdisk (VSuite Ramdisk) 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1351544033/
[RamDisk]RAMDA[伝机本舗]
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1350705268/
RamPhantom Part7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1328125617/
SoftPerfect RAM Disk Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1385038687/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/25(日) 20:01:58.40 ID:05aU6DfR.net<> ※揮発性のないSSDはRAMディスクの代用にはなりません <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/26(月) 03:55:11.05 ID:LvRKLVgd.net<> >>5
SSDはHDD代替の副記憶装置だろうが。
RAMと一緒にしたような寝ぼけた発言するんじゃねぇ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/26(月) 09:36:47.39 ID:atqvOvjQ.net<> X68000のRAMディスクは再起動しても中身が消えない。最強 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/26(月) 12:11:29.76 ID:6Pcgkurr.net<> 乙です <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/26(月) 14:38:52.51 ID:NW7hsaJb.net<> ゲームメーカー泣かせのX68k <> 名無し~3.EXE<><>2018/11/26(月) 15:41:19.84 ID:koZ0+Pzy.net<> i-RAM の後継探したけどなかった。
ノートの光学ベイに入る i-RAM があれば、壊れたノーパソのメモリが使えるかと思ったけど・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/26(月) 22:30:45.43 ID:qxE1SCFZ.net<> 今時RAMディスクに有用性あんの?
96GBくらいのメモリのPCで64GBをテンポラリ化するくらいしか思いつかない <> 1<><>2018/11/27(火) 00:37:39.39 ID:8A5Igm4O.net<> 全然ないよ。ラムディスクなんて、もはや広東包茎の阿呆しかやってないんじゃないかな。
192g以上PCでウィンドーズ7でOS認識外をテムポラリ化するのは俺も考えたけど
それならはじめっからウィンドーズサーバ2008R2するだけで済む話だしな。 <> 1<><>2018/11/27(火) 00:43:22.38 ID:8A5Igm4O.net<> 今時ラムディスクやってるよう奴はSSDも買えないような貧乏人。
ラムディスクってのはI/Oの肥溜めみたいなもんだからな。
きっとゲロくせえPCで使ってるんだろうw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/27(火) 00:48:44.16 ID:6EcQ3wlF.net<> >>13
テンポラリに情報残していくアプリケーションを使う事務職員を、ウィルスから保護する為に有効。
(Webとメール使うとき以外、LANケーブル抜いて、次使うとき再起動する運用ルールの場合) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/27(火) 01:25:34.99 ID:oVqqsRAz.net<> SSDなんて遅すぎてキャッシュ置く意味がない <> 1<><>2018/11/27(火) 11:19:08.38 ID:8A5Igm4O.net<> そんなもんラムディスク使う必要なし。
それなら読み込み専用ではじめから何一つデータを保存できないPCを使えばいい。
目的と手段を混同するなよw <> 1<><>2018/11/27(火) 11:28:27.53 ID:8A5Igm4O.net<> ラムディスクのほうがSSDより速いと思ってる時点で
頭逝かれポンチだよな
そのすべてがCPU負荷になるんだからSSDのほうが速いに決まってる。
ベンチメークだけだろ?ラムディスクなんて。
実際に使っててモッサリすんのはいつもラムディスクだった。
キャッシュで使うにしてもP320Hが最強であるのは間違いない。
micron P320Hの700GBが最強。ラムディスクの阿呆は身の程を知れ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/27(火) 18:26:41.70 ID:F0XZtrp7.net<> >>11
書き込みが凄まじいソフトとか使うと欲しくなることがある <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/27(火) 18:55:43.39 ID:Yem1R7Lx.net<> >>17
じゃあSSDをメモリとして扱った方が処理はやくなるな
作業用仮想メモリはSSDに置くのはありだろうなあ SSD使うと誘うメモリないだろうけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/27(火) 18:56:23.01 ID:Yem1R7Lx.net<> ×誘う 〇仮想w <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/28(水) 00:26:00.19 ID:JDojoyns.net<> GBあたりの単価がメモリのほうがSSDよりかなり高いことを考えれば、
別に使ってもかまわないと思うんだけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/28(水) 15:35:24.02 ID:wGwWL0ec.net<> OS:M.2ssd
データ:HDD optaneメモリーでブースト
RAMディスク:ゲーム丸ごと入れて読み込み高速化 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/28(水) 17:32:19.23 ID:f5rLih0M.net<> >>19
慌てんな。SSD/HDDはCPUバス止めてDMAでバースト転送するから速いんじゃーと、こいつは言いたいだけ。
転送後にまたプロセッサがバスを占有してメモリ上から読み書きする。 <> 1<><>2018/11/29(木) 09:53:39.09 ID:vC4vXrD2.net<> エンコード
マイニング
ラムディスク

これをやってる奴ってPCの正しい使い方もわからないような頭の狂った人間だね
人生まともに送れていないんだろうなW <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/29(木) 13:43:45.62 ID:451u1oBk.net<> >>24
仕事で映像のレンダリングファーム抱えてっけど、当たり前の使い方だ。 <> 2<><>2018/11/30(金) 01:01:22.20 ID:72qYIsLz.net<> はぁ?ラムディスク仕事で使うわけないだろ?
そうゆう用途ならまともな頭の人間はraidでSSD使ってるわ普通。 <> 1<><>2018/11/30(金) 01:03:01.84 ID:72qYIsLz.net<> マイニング
ガチの池沼。

エンコード
喫煙自慢する高校生

ラムディスク
頭が幼稚園生

これで間違いないね。 <> 1<><>2018/11/30(金) 01:07:35.07 ID:72qYIsLz.net<> ラムディスクとか幼稚園でやるような遊びを
いい年した大人がやってるなよw

結論;
ラムディスクは遅い。SSDのほうが圧倒的に早くてデータを保存できる普通のストレージ。
つまり、こんなゴミみたいなソフト使ってるってことは人生終わりのハゲチャビン!
いいね? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/30(金) 15:17:21.51 ID:BkPTcUoI.net<> >>28
ホントお前、視野狭いのな。

ワークエリアは電源offで綺麗サッパリ消えなきゃ、情報保護にはならないよ。

HDD/SSDのように、ファイル復活できちゃダメなんよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/30(金) 15:29:30.50 ID:egsk9nMx.net<> RAMディスクで容量確保するのととSSDとどっちが電気を食うの? <> 名無し~3.EXE<><>2018/11/30(金) 19:45:48.81 ID:LsubgvLx.net<> >>29
i-RAM 否定か。

>>30
DRAM自体は0.1Wくらいか
SSDは待機時1W以下、動作時5W以上か
HDDはSSDの3倍らしい。待機中も円盤回転してるし、結構食うだろう。

SSDは書き込みも電気食うけど、パリティチェックとかいろいろ計算するから電気食うんだよね。


https://www.iodata.jp/news/2011/newprod/memory_teishouhi.htm
https://www.tipsfound.com/ssd/01002

ただし、RAMディスクはスリープとかの省電力機能が動いたら壊れるから禁止。
スリープとかスタンバイモードを使うならRAMディスクはそもそも使えない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/11/30(金) 23:51:22.30 ID:upYgNMDS.net<> RAMディスク使いながらスタンバイを問題無く使ってるけど?
休止状態はオフにしてる

使えないって中身消えてるって意味?
消えてるのかはいちいちチェックしてない
RAMディスクは消えてもいいものしか入れてないから何も問題ない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 02:08:06.63 ID:dPal5G1C.net<> >>31
否定というか…既に市場から姿消してるし苦笑➡iRAM <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/01(土) 05:48:52.48 ID:j/yxfH5s.net<> >>32
非保障だろ?業務では使えない。

>>33
バックアップ用電池売ってたぞ。 <> 1<><>2018/12/01(土) 09:56:47.01 ID:sRMzbd5U.net<> 消えるのがラムディスクの利点とか逝ってるならPCはじめから使うなこの陰金田虫がw
なんでもええねん消える時点でストレージじゃないし。
その電源断が意図する状況であることが100%じゃないんだから
そんな、消えてないと困るようなミッションクリティカルで使う脳味噌がおかしいだろうw
ハードウェアの仕様に頼ってねえで人間が自分の意志で消せよそんなもん。根性なしがw <> 1<><>2018/12/01(土) 09:58:12.77 ID:sRMzbd5U.net<> >>29の詭弁で
ラムディスクが使うための道具ではなく
道具に使われる人間がラムディスク使ってることが証明されたな(藁 <> 1<><>2018/12/01(土) 10:03:29.37 ID:sRMzbd5U.net<> 消えてないと困るようなデータ扱う以上は
痕跡の始末をしないような阿呆な社員にPC使わすな
ラムディスクの仕様で情報保護?とかするぐらいなら
消してることを別の人間が監視してるほうがよっぽどコスト面も業務の確実性も高い。
ファイル始末しない阿呆社員に使わすってことはそうゆう阿呆は当然意図せずに消すリスクも十分にある。
ファイルは人間の操作で意図して消すか消さないかを判断するものであり
ラムディスクの仕様に人間が使われるべきではない。

はい、論破w <> 1<><>2018/12/01(土) 10:05:25.28 ID:sRMzbd5U.net<> 結論;

ラムディスク使う奴はファイルの管理もできない阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆v
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆

阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆

阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 10:45:38.35 ID:MVZSrl5z.net<> すごいな、こんなのが身近に居るかもと思うとまじでゾッとする <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 10:55:44.27 ID:BugjFEAE.net<> RAMディスクはいいぞ
https://i.imgur.com/rZy9DiP.jpg <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 13:04:09.25 ID:rdFeVoee.net<> ラムディスクは旧世代の異物。

当時の利用目的は、メインメモリが少ない時代に
作業の途中経過をファイルとして一時的に外部に書き出す必要があったので
使われていた。
設定方法してはTMPフォルダの設定先をRAMディスクで行う程度です。

ここの連中は既に利用目的を失って呪縛霊として住み着いているだけさ。
あまり居座ると魂を抜かれるぞ <> 1<><>2018/12/01(土) 15:21:59.41 ID:sRMzbd5U.net<> 40へ

メモリー32ギガのPCでドヤってんじゃねえよ
俺のPC、メモリー128ギガあるけどラムディスクなんか絶対やらないよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 15:36:20.66 ID:O73qA7Ze.net<> スレチなのに居つくということは、表向きとは裏腹にRAMディスク大好き肯定派という事ですね。 <> 1<><>2018/12/01(土) 16:17:23.80 ID:sRMzbd5U.net<> 違うよ。俺のやっているは聖戦@ジハード。
クレーマー客は別に東芝が好きでわけではないだろう?それと同じこと。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/01(土) 16:19:36.42 ID:sRMzbd5U.net<> 41へ

その通り。俺もXP時代にそうやって使ってたけど
7でメモリー192ギガまでいけるようなったのに
いちいちラムディスクする必要ないからな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 17:16:37.79 ID:9BPNwK8p.net<> まだSSDガイジ沸いてんのか
最初はRAIDで並べるくらいのアホ知識で乗り込んできたからなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 17:37:43.27 ID:ZzJhZioW.net<> 言葉の端々に貧乏臭さが滲み出るのを見るにつけ
彼の置かれている境遇が察せられるんだよなあ <> 1<><>2018/12/01(土) 18:01:26.26 ID:sRMzbd5U.net<> よっぽどラムディスカーのが貧乏人でしょw
ラムディスクってのは鉛筆の貧乏削りのそれだよ。
別に俺も金持ってないけど、そんな無駄な金の使い方をしないってただそれだけだ・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 18:35:58.75 ID:oa/d2Q3F.net<> >>46
ここでも大暴れして住人を辟易させてる

★【鴻海シャープ】東芝dynabook&Qosmio総合 80★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539616609/ <> 1<><>2018/12/01(土) 18:52:39.76 ID:sRMzbd5U.net<> ラムディスカーがベンチメーク晒したから
俺もSSDベンチメーク晒しとくか。
http://img.2chan.tv/s/yccp181130113604.png <> 1<><>2018/12/01(土) 22:27:13.70 ID:sRMzbd5U.net<> これぐらいのSSDにすればラムディスクがいかにストレージとして低脳であるかがよくわかる。
http://img.2chan.tv/s/yccp181130113111.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp181201214357.jpg <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/01(土) 23:47:34.09 ID:gcWHVSVb.net<> 良いSSD使ってるねー羨ましい <> 1<><>2018/12/02(日) 00:05:19.74 ID:1aOupl7d.net<> 人に褒められたのは初めだ。
これでこそドヤった甲斐があったなw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 15:25:04.40 ID:396fvg8z.net<> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1350705268/494-496

OS管理外にページファイル置ける無料ソフトはないものか・・・
I/Oデータのはメモリ持ってないから無理。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/02(日) 15:28:12.44 ID:5mqDS/Rn.net<> >>54 NTRamdiskとか古いソフトは管理外出来た気がするが今のWindowsで使えるか分からん <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 16:22:15.69 ID:396fvg8z.net<> やっぱ難しいですね。
せっかく32ビットに入れなおしたのに(2台目)

2台目を入れなおしたのはUSBが使えなかったから。
ドライバいじっても直らんのでアドバイス求めたら再インストールって言われてやってみたらそれは直った。
そしたら管理外が1024MBもあるじゃないですか。
これはページファイルに割り当てないとと思ったんですけどね・・・

>>55
名前は見覚えありますが、見つかりませんでした。

http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
バッファローのは管理外のオプションが使えませんでした。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/02(日) 17:00:36.81 ID:otPPNZpG.net<> >>56
搭載メモリは 5GB ? <> 1<><>2018/12/02(日) 17:21:20.44 ID:1aOupl7d.net<> こいつはラムディスク新参か?
ガボットでもERAM modでも出来るだろうがそれぐらい。
てかそれができなかったらラムディスクの意味ないしな。
独立してフィクスドディスクとしてマウントできてページングファイルを置ける。
これできないラムディスクは真のゴミだw
Cドライブをマッピングし直してるだけのも表面だけラムディスク自称してるからな最近は。
嘆かわしいベンチメーカスである・・・ <> 1<><>2018/12/02(日) 17:26:16.63 ID:1aOupl7d.net<> ラムディスクの中ではERAM modが原点にして頂点で
それ以降に後発で出てきた二番手のパクリ商品はどれもいらんねん。
Cドライブをマッピングし直す系はほんまカス。こんなんラムディスクですらないからな。ガチで。

そもそもERAM modだろうが、なんだろうが
OSが4gまでの時代にラムディスクにページファイル置いて4g以上を延長するような時代は終わってるわけで
メモリーもSSDも買えるのにいちいちラムディスクする理由がないんだわ。
たぶん質問する情弱ってのはドライバのデジタル署名も入ってるからERAM modとか俺が逝ってもハァ?ってなって
常時テストモードが基本だと思ってる俺とは認識が違うから会話にならない。それも十分に理解しているから
俺は何回も結論を逝っているわけだ。

ラムディスク使う奴は阿呆。この一言で事足りる。 <> 1<><>2018/12/02(日) 17:32:47.56 ID:1aOupl7d.net<> X25-EがSSDの原点にして頂点であった。
micronのP320Hの登場により、この事実は完全に崩れた。やっとな。
SLCで大容量で自社コンでSATA3より後世代のインターフェイス。
この程度の条件んを達成することすら昔は困難であった。
しかし時代は変わった。俺はもうX25−E使ってない。我がPCにゴミは不要・・・

ラムディスクはどうだろうと思ってみてみたら
結局、どこもカシコもERAM modを超えていない。
将来のない年金暮らしの爺が盆栽いじってるようなもんだろw
ラムはラムだしディスクはディスク。今はウィンドーズ7でさえ192gまで使えるんだから
さっさとSSD買ってメモリーも256ギガぐらい買ってラムディスクなんて
オワコンピュータからはさっさと足を洗うことだね。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 17:41:20.28 ID:396fvg8z.net<> >>57
4GB搭載でちょうど1GB持っていかれて、使えるのはちょうど3GBです。
富士通のCore2Duoのノートパソコン。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/02(日) 17:45:19.19 ID:otPPNZpG.net<> >>61
それはシステムで使用されているので管理外ではないです。 <> 1<><>2018/12/02(日) 17:50:34.77 ID:1aOupl7d.net<> 結論;

ラムディスク使う奴は阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆v
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 17:55:06.67 ID:396fvg8z.net<> >>59
> WindowsXP以降では、ディスク管理方式が変わっているためか、現在のバージョンではページファイルをERAMには設定できません。

「ERAM mod」ってのは改造版か

ドライバの署名問題で使えないのは64ビットであって
32ビットは問題なく使える。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 18:00:00.91 ID:396fvg8z.net<> >>62
やっぱり使ってるんですかね。
一応ラムディスク作ってクイックフォーマットは出来たんですが。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 18:08:02.07 ID:396fvg8z.net<> Gavotte はダウンロード先のリンクが死んでる。
アーカイブにもなかった。
2年前はまだあったらしい。 <> 1<><>2018/12/02(日) 18:12:19.34 ID:1aOupl7d.net<> 左様。ERAM改だけあれば他のラムディスクソフトなど不要。
だったけど、今はラムディスク自体不要。SSDとメモリー買えよ阿呆がw

32ビットOSが必要なのはプリンターのパラレル双方向通信だけだな。
普通の人間はよっぽど目的がない限り64ビットOSが普通だろw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 18:29:46.42 ID:396fvg8z.net<> >>67
普段使いの方はHDD2台使うことにした。
自腹調達のパーツ待ち。
今セットアップしてるのは予備だ。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 18:32:28.21 ID:396fvg8z.net<> 月収3万円の俺が自腹でNPO団体のパソコンセットアップしてんだよ。
しかも先月からパソコンセットアップで7日くらい休日無給自宅業務してる。
それでもさぼるなさぼるな働け働け言われて昼休みもパソコン画面覗き込まれて監視されまくり。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 18:35:56.24 ID:396fvg8z.net<> 無給で休日つぶして働いた上に、64ビット版に入ってたOffice2013のキーが使えんから
自腹購入したよ。
そこまでして32ビットに入れ替える必要ないって?
パソコンが遅いと遅い分だけさぼり働けゴミクズ今すぐ死ねって言われるから。 <> 1<><>2018/12/02(日) 19:18:07.32 ID:1aOupl7d.net<> それって、いちいち買わなくても無料のオフィスで良くない?
月収3万って日給1000円じゃねえか
それじゃ飯も食えんだろさすがにネタ臭いわ
ブラックなら退職して失業保険受けろよw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/02(日) 19:57:23.29 ID:otPPNZpG.net<> >>70
4GB なら 64bit にしたほうがいいかもしれないですね。
うちの 4GB 搭載ノートの使用可能メモリは、32bit で 3GB 未満、64bit で 4GB 近くになるので、64bit にしています。
で、低資源なので、起動するアプリを決めてアプリ側のみ SuperFetch を効かせています。 <> 1<><>2018/12/02(日) 20:08:44.63 ID:1aOupl7d.net<> ノートPCは日本製メーカー系はコスパが悪いな
デルかHPかレノボでいいだろう
そうすれば予算も浮いて差額でメモリーもっと買えるし <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 20:21:31.15 ID:396fvg8z.net<> >>71
今までに作り込んだ表が使えんと困る。
バグも困るが、MSのはちゃんと復帰してくれる。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 20:32:23.91 ID:396fvg8z.net<> >>72
確かに、使用メモリだけ考えたら 64bit で良さそうですが、Core2 なので、64bit の実行が遅いし、アップデートの容量やファイル数が増えたり、ページファイルアクセスが増えます。

今まさに、ページファイルアクセスで、僕の
SSD が死にそうです。
キー入力を受け付けるようになるまでに、あと何時間かかるやら。
原因は、8GBメモリに対し、ページファイルを4GBにしたことだと思います。推奨値です。
32ビットなら、上限があるからまだマシ。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/02(日) 20:44:42.98 ID:396fvg8z.net<> パソコン切り替え。

RAMディスクアプリがアンインストールできないからリストアしようと
バックアップのVHDをマウントしてパーティションコピーしようとしたら、
使用中で読み取れないとかいうんで、「もしかしてページファイル作っちゃってる?」
とか思って、C:(SSD)限定設定に。サイズは推奨値の4GB。
原因は署名のバッティングだったんでそれは直したんだけど、ページファイルの設定はそのままで
コピーを開始したら、どんどん遅くなって、ほかの作業とかしてたらさらに遅くなって、
ついにはアプリケーションが終了できないほどC:への書き込みが・・・
もう1時間は画面固まったまま。
強制終了すらできない。
コピーが90%近く完了してたから終わるのを期待してたけど・・・
電源切る。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/03(月) 04:57:15.86 ID:Jws1iiak.net<> >>37
全然論破してねぇwwww <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/03(月) 17:07:22.99 ID:CFv7nN6R.net<> 4GBまでの大きさの管理外で良いならRadeonRAMDiskで十分じゃないか?
こいつはGavotte同様 管理外部分のランダムアクセスが遅いから効果があるかは不明だが。。。
ERAM改はsandy(haswellだったかも)世代以降のチップセットでは使えないらしいし <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/03(月) 18:45:19.00 ID:tPU5c1UX.net<> >>78
https://dotup.org/uploda/dotup.org1707478.jpg

Free版を入れてみました。
管理外を指定するオプションはないようですが。

環境は Windows10 32bit、4GB中2.95GB有効。
PAEはCoreinfo.exeで有効確認。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/03(月) 19:34:05.49 ID:tPU5c1UX.net<> DATARAMを入れてみましたが
ファイルのバージョン番号が >>79 と同じで
画面もほぼ同じで結果もほぼ同じ。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1320646399/166-172
とかみたいにページファイル置いてる話があるけど
仕様が変わったのかうちでは使えないのか・・・ <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/03(月) 21:23:04.95 ID:tPU5c1UX.net<> BUFFALO RAMDISK ユーティリティー
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/buffaloramd/
> さらに、バッファロー製のメモリを搭載している環境では、OS管理外のメモリ領域上にもRAMディスクを作成可能。

そう言えば、一台はバッファローだったな。
マザボ壊れた奴でなければいいが。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/03(月) 21:43:37.29 ID:CFv7nN6R.net<> >>79
最新バージョンはダメみたいね
Ver 4.3 あたりだとアドバンスドオプションだったかで管理外の設定出来たと思う <> レンコン<><>2018/12/03(月) 21:47:47.56 ID:ebRNvO40.net<> 御開帳です



http://connect.uh-oh.jp/ <> 1<><>2018/12/03(月) 23:32:02.88 ID:aSq93Hc2.net<> eram2.24とかゆうやつをギットハブにあったからウィンドーズ7でインストールしたら
アンインストゥールできなくなってコンパネに居座りやがった。
逝ってよし。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 06:00:44.22 ID:9AcJx9nE.net<> >>82
https://kbench.com/software/?q=node/52677
4.3もダメですね。
4.1、4.2は見つかりませんでした。

http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk/ramdisk-releases
> 1. Starting with version 4.4, Ramdisk will not be supported for Windows XP
もしかして4.3はXPでなら使えるとか。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/300291.html
> なおヘルプファイルによると、4GBを超えるメインメモリを搭載した32ビット版Windows環境では、
> OS管理外領域へRAMディスクを構築できる機能を利用可能とのこと。
> ただし、編集部にてメインメモリを4GBおよび6GB搭載した環境で試用したところ、本機能を利用できなかった。
> 無償版の制限であることも考えられるため作者に問い合わせたが、執筆時現在、回答は得られていない。

http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk/ramdisk-releases
履歴見ても、管理外についての言及がない・・・ <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 06:04:34.45 ID:9AcJx9nE.net<> どーもこれ、仮想メモリに RAMディスクを作るからページファイルに自動的にスワップされますって事かと。
4.4だと割り当て2GBだったけど、4.3だと実メモリ以上を RAMディスクに割り当て可能だった。
本当に管理外を使う場合は PAE 対応が必要だから、検索ワードに PAE を入れる必要があるな。

http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk
> - Swap space
スワップスペースって、ページファイルの事ではないと言う事か?

http://memory.dataram.com/__documents/file/Dataram_RAMDisk_Users_Manual.pdf?
> You can assign the Windows swap file to the RAMDisk, but keep in mind that taking too
> much memory away from Windows can cause it to swap more, and if you are not
> careful the result can reduce performance
> WindowsのスワップファイルをRAMディスクに割り当てることはできますが、
> Windowsから離れた場所にメモリを置くとメモリを使いすぎてスワップする可能性があることに注意してください。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 06:17:04.22 ID:9AcJx9nE.net<> > Technical Know How
> テクニカルノウハウ
> スワップスペース
> 「スワップ領域」とは、
> スワップファイル(またはスワップスペース、またはWindows NTではページファイル)は、コンピュータの実メモリ(RAM)の仮想メモリ拡張機能として使用されるハードディスク上のスペースです。
> あなたが実際に行うよりも多くのRAMを持っているふりをします。RAMで最も最近に使用されたファイルは、新しいファイルをRAMに「スワップイン」できるように後で必要になるまでハードディスクに「スワップアウト」できます。
> (IBMのOS / 390のように、移動されるユニットはページと呼ばれ、スワッピングはページングと呼ばれます)。
> -TechTarget(www.whatis.com)
> 「スワップスペース」を特定するために使用される多数の用語によって混乱がどのように繁栄されているかを見ることができます。あなたが知る必要があるのは以下のとおりです。
> RAMDiskは、システムにインストールした実際のRAMより大きくすることはできません。いくつかのユーザーは、仮想メモリが大きいため、大きなRAMディスクを作成できると考えているユーザーもいます。
> ユーザーは、RAMがなくなったときにWindowsがデータのスワップを開始する「ハードディスク」としてRAMディスクを割り当てようとしました。
> WindowsのスワップファイルをRAMディスクに割り当てることはできますが、Windowsから離れた場所にメモリを置くとメモリを使いすぎてスワップする可能性があることに注意してください。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 06:21:09.61 ID:9AcJx9nE.net<> https://youtu.be/ve6XR_HatVU?t=135
なるほどPAEで管理外を使えるようにすれば、RAMディスクにする必要はないんだな
って思ってダウンロードしたけどウィルス警告出て消された。
32Bit RamPatch v1.0.zip
2.3 MB: (2449971 bytes)
ダウンロードできてもどうせWindows7でしか使えないと思うけど。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/04(火) 06:29:42.04 ID:tXP01E2i.net<> DATARAM4.3をXPで使ったら
4G以上搭載してるOS管理外のサイズを初めて正確に読み取るRAMDISKだった

これなら4G以上の部分を使えるかと思ったんだが
RAMDISKを作ってる途中でブルスク
一旦消してパソコンを起動するとWindowsのロゴが出たあとにまたブルーのスク水
俺くらいスキルあれば簡単に復旧するけどOS起動しなくなったのは久しぶりだ <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 06:58:46.33 ID:9AcJx9nE.net<> >>89
なるほど、一応使えるのか。
バッティング回避が問題だな。

XPスレでWindows10最新版(1809)に対応したPatchPAEを手に入れた。
これはウィルスって言われなかった。
PatchPAE3_2018_07_20
・・・起動しないんですけど。
ちょっと古いバージョンのWindows10 32bitに入れたら起動しないんですけど
ブートメニューで with PAE とか言うのじゃないやつ選んでもエラー。
同じメニューを再度選んで起動したら起動は出来た。
しかし、with PAE がデフォルトになってるから戻さないと。
インストールがバッチだから、アンインストールとか無理だろうな。 <> 1<><>2018/12/04(火) 08:53:05.52 ID:8KLEE81f.net<> 結論

ラムディスク使う奴は
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/04(火) 09:34:19.47 ID:Ml8Ab76+.net<> PatchPAEにまで手を出すほど手間がかけられるなら64bit環境作った方が。。。
こだわるんであれば Primo Ramdisk にお金払った方が時間も手間も省けるよ <> 1<><>2018/12/04(火) 09:40:49.32 ID:8KLEE81f.net<> いや、ソフトに金払うとかありえんやろ。
それは無料で手に入らなかったら意味ないよ。 <> 1<><>2018/12/04(火) 10:19:47.21 ID:8KLEE81f.net<> キャッシュ系ソフトは意味なし
ラムディスク系ソフトも意味なし
単にCPU負荷かかるだけだろ阿呆がw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 11:19:43.76 ID:N5I0XH67.net<> CPU負荷がかかるのはいい
HDDのアームがカチャカチャと必死に動いてるのが可愛そうだからね
MP3とかラムディスクに置いて聞いてる <> 1<><>2018/12/04(火) 14:10:41.21 ID:8KLEE81f.net<> ↑
wave pcm upcnvert playerで
わざわざラムディスクに置く設定あるけど
わざわざラムディスクに置かなくてもメモリーに読み込むだけで十分だろう。
わざわざラムディスクに置く設定付けてるのは
作者がラムディスカーアピールしたいだけなんだろうなきっと。
私は阿呆ですって意味だよそれは。
ラムディスクに読み込むと音が良いとか逝ってるなら完全なオカルトだよ。 <> 1<><>2018/12/04(火) 14:16:48.60 ID:8KLEE81f.net<> 糞音質をアップサンプリングして高音質化再生ソフトではWPUPはまあまあ良いよ。
freive audioとかゆうまともに再生すらできないバグの塊の何か比べたら
再生できるって条件をちゃんと満たしているので。
もっとも高音質な音源そのものを持ってるならそんなソフトに頼るまでもないがな。

つまり何がいいたいかというと
ラムディスクはラムやディスクの代替にはならない。ただの子供の玩具。
真の価値を知る者はラムとディスクを使い分ける、ということだ。いいね? <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 16:01:02.79 ID:9AcJx9nE.net<> >>92
搭載メモリ4GBで64bitOSとか馬鹿ですか。
いや、メモリよりCPUがCore2Duoだからもっさりなんですよ。

Core i 初期型のノーパンで MS Office 2013つこたら窓を動かすだけで0.2秒は遅れてる。
それが Core 2 Duo だとその倍は遅いでしょ。

んでグラフィック分差し引いて500MB程度のために4千円も出してRAMディスク入れるくらいなら
8GBメモリ買って64bit 入れますよ。
Buffaloのメモリなら32ビットのままでもRAMディスクとして使えるから入れ替える手間もいらないし。
千円くらいなら考えないでもないからあれこれ試してるんですけど、動かないじゃないですか。

>>94
RAMディスク否定した僕がRAMディスクに必死になってんのは
管理外使うためですよ。
管理外は遅いからPAE拡張はあんまりよくないんで、RAMディスクの方がいいんです。
んで、ページファイルよりターボブーストだっけ?それにしたほうが快適な気がする。
ちがう、ReadyBoostだ。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 16:03:15.16 ID:9AcJx9nE.net<> >>96
HDDアクセスのカリカリ音を減らすために使うんじゃね? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/04(火) 18:00:43.65 ID:u3lY0Lm5.net<> >>95
RAMディスクに置いていない音楽データがフリーメモリエリア(スタンバイメモリエリアを含む)に収まるのであれば、ストレージアクセスは初回のみで済みます。 <> 1<><>2018/12/04(火) 20:07:16.47 ID:8KLEE81f.net<> 今はプリモキャッシュとプリモラムディスクに名前が変わってるな。
v suiteとfancy時代からマッハドライブと何も変わらなかった・・・
名前を変える理由はひとつしかない。過去にやらかしたので検索から避けるためだ。
こうゆうソフトは絶対、事故るからな。まあオカルトだよ。
ガソリンタンクに入れる燃費向上の薬剤みたいなもんで
火消しのバイト雇うコストも考えると入れないほうがましだろう。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 23:30:44.59 ID:9AcJx9nE.net<> RamPhantomEX LE入れてみた。
1022MiB割り当てて4KiB残して目いっぱいファイルを書き込んで大丈夫だった。
ページファイルとして目いっぱい割り当ててちゃんと使ったことになってた。
最初にアドバイスもらったときにいれとけばよかった。

しかし、再起動でディスクがりがり10分近くかかってて、原因不明。
PAE設定で自動起動した影響で修復とか修復失敗とか出るのが影響してるかも。
メモリは1GBちょっとしか使ってないのでページファイルじゃない。
これをどうにかするにはReadyBoostの方がいいんじゃないかと思って取り消したが
ReadyBoostとして使うにはリムーバブルじゃないといけない。
普通のHDDをリムーバブルにするツールはあったと思うけど、RAMディスクに使えるか分からない。

cfadisk.infの[cfadisk_device]
これをいじってUSBメモリを固定ディスクとして扱えるらしいけど
その逆の方法は見当たらない。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/04(火) 23:39:49.10 ID:9AcJx9nE.net<> RAMディスクをページファイル用として優先的に使うようにするには
RAMディスクに固定で割り当てて、HDD側は自動にしとけばいいかな?

RamPhantomEX LE はバックアップのタイミングがログオフ時だから
高速スタートアップ使うとバグると思うんだけど、・・・
いや、関係ないかな。0埋めオプションとかあるし。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 00:41:01.53 ID:IBOPWEPv.net<> バックアップ無しにしたらファイル自体いらなくなったらしい。
それでページファイル使えるのかと思ったらちゃんと使えてるっぽい。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 02:22:20.63 ID:PbRHYXOC.net<> >>102
以前試したのですが、キャッシュ効率は下に行くほど良くなりました(体感ですw)
Win7 SP1 何もせず

Win7 SP1 4GB を RAMディスクにして ReadyBoost で使用

Win10 v1703 何もせず

環境: メモリ 16GB ストレージ HDD OS 64bit
まぁ参考までに。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 08:10:34.17 ID:IBOPWEPv.net<> >>105
それはスーパーフェッチの性能向上と搭載メモリのおかげです。
SSDの場合はTRIM対応などもありますね。

僕はDOS時代から最適なキャッシュメモリ量を試行錯誤してきましたから
Windows95でminCacheSizeを固定して性能低下防止とかしてました。
maxCacheSizeを指定して抑制すると、ページファイルアクセスが減りました。

それだけでなく、パーティションを分割することでディスクヘッドの動く範囲を限定とか
ページファイルはディスクの先頭に近い場所(普通はC:ドライブ)にするとかの工夫もしてます。
結局は自前で大容量HDD追加してページファイル専用+バックアップにするのが最適という結論でした。
大容量ってのと、HDD自体のキャッシュメモリサイズがポイントです。

だから 32bit と 64bit の基本的なディスクアクセス量と有効メモリの量を天秤にかけて、
32bit を選んでるんです。
仮に管理外を使えなくても CPU が Core2Duo なので、32bit で使い続けますよ。
Core i であれば 64bit もありかも知れません。 <> 1<><>2018/12/05(水) 09:25:47.09 ID:IO96leU3.net<> なんで雑魚2DUOを使い続けてるんだ。
せめて2600kか2500sかE3-1620ぐらいは買えよなw <> 1<><>2018/12/05(水) 09:26:33.48 ID:IO96leU3.net<> E3-1260Lだったは。
なんにせよいまだにコア2使うのは頭おかしい <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 12:13:01.60 ID:IBOPWEPv.net<> >>107
Core2Duo って、最新の2万円パソコンと同等の性能らしいよ。
ATOMとか言うCPUと、増設不可4GBメモリ。
それに 64bit版 Windows10 が入ってる。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 12:19:51.37 ID:SAWkWEBw.net<> 全角厨は馬鹿 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 14:52:03.39 ID:ktDpV6kF.net<> フリー版だった時のsoftperfectでReadyBoostに出来てるが、仮想メモリも置けるがどっちかになってしまう・・・なので前者だけ使ってるが。

>>105 スーパーフェチは名前は同じでも7と10では仕組みが変わってる筈 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 15:39:43.70 ID:IBOPWEPv.net<> >>111
OS管理内で ReadyBoost とか 仮想メモリとかw


ドライブ数・サイズに制限がない無償RAMディスクソフト「SoftPerfect RAM Disk」(2012/12/18 10:39)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/579139.html
> ただし、32bit環境のOS管理外領域を活用する機能は搭載されていない。

https://plaza.rakuten.co.jp/cxq00277/diary/201510250000/
> Gavotte RAMDiskはRAMディスクは作成できましたが、プロパティの設定で、ReadyBoostを設定しようとすると、パラメータエラーで作成できませんでした。

> SoftPerfect RAM Diskでは、同様にRAMディスクは作成できましたが、ReadyBoostを設定しようとすると、パラメーターえらーとなりました。結局ReadyBoostはせっていできませんでした。


> 32bitなので、OS管理外のメモリが約400MBあり、もったいないために有効活用を考えました。
>  結論として、
>  BUFFALO RAMDISK ユーティリティーで、RAMディスクを設定し、そのRAMディスクのプロパティの設定でReadyBoostの設定をすればOKです。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 16:21:33.96 ID:IBOPWEPv.net<> BUFFALO RAMDISK ユーティリティーをWindows10で動作させる
2018年05月04日に更新
https://qiita.com/liberaldenial/items/f682d79e9fe7649c9400
> 互換性タブをクリックして互換モードでこのプログラムを実行するにチェックを入れて、プルダウンからWindows7を選びます。

> PS:
> Windows10 1803からはこの方法は使えませんでした。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 16:44:05.75 ID:Lx5kLVJ0.net<> RamPhantomEXはデスクトップヒープ関連で不具合が起こる可能性があるみたいなので気をつけてね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 18:48:35.55 ID:ktDpV6kF.net<> >>112 そんなリンク張られてもw。自分の所ではFAT32でRamdisk作ってReadyBoost設定出来てるしw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 19:12:52.34 ID:IBOPWEPv.net<> >>115
エラーはおま環だとしても、
ディスクキャッシュでよくね?って話ですよ。
管理内なんでしょ?
softperfect スレで管理外の話をすると、管理外厨呼ばわりされるようですが、重要ですよここ。
ディスクキャッシュで済むものを、わざわざバグソフト入れて何がしたいんですかって話ですよ。

>>114
なんか出てきますね。
デスクトップヒープは Windows95 の時に不足して対処した覚えがあります。
増やせば動くので問題ないですね。
それ以後不足したのは、ウィルスか何かが入った時だけでした。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 21:50:21.85 ID:faocMOQ0.net<> >>113
windows10でも使えたんだ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 22:12:51.00 ID:ktDpV6kF.net<> >>116 エアプであれこれ理論持って来られても、現実に使って反応良ければそれでいいだけですのでw。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/05(水) 23:03:05.49 ID:OpZ8GQ8K.net<> RAMディスクって初めて使ったけど良いね
今まではメモリにそんな余裕が無かったから関心なかったんだけど
思いきって16GBに増設したものの、どんなに多くなっても4GB程度しか使われてないから
何か有効活用できないかと思ってたらRAMディスクを知った
かなり以前からあった技術なんだね。本来は主に32bitOSの管理外領域を使う為のものらしいけど <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/05(水) 23:07:28.26 ID:IBOPWEPv.net<> 関係ないけど、僕がまとめたテンプレを紹介しときますよ。
もうずっと使ってないので更新してないですが。
更新する人を募集してるようなので、暇なら更新してみてはどうでしょうか。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539071533/2-3&nohead

チープな環境でも仮想マシンとか使えるしいろいろ調べてます。
今回調べたものをまとめてみようかと思わないでもなかったですけど
僕の結論は
RamPhantomEX LE でページファイル設置
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー でReadyBoost (Windows10未対応)
RAMDA でブラウザキャッシュ
※ 全て管理外使用
っていう単純な結論です。

管理内でブラウザキャッシュとかでもいいと思うけど
管理内使うなら imdisk っていう万能な奴あるし。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/06(木) 00:29:18.34 ID:IjiF9sDz.net<> >>119
一般向け 8bit・16bit コンピューターにも RAMディスク機能がありました。多分30年前くらいになると思います。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/06(木) 09:33:05.42 ID:6yE/nTQT.net<> ImDisk Toolkitええな <> 1<><>2018/12/06(木) 10:38:42.38 ID:nlkufiLy.net<> 隙があるとイムディスクを勧めるんだなこの朝鮮人はw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/06(木) 12:46:04.93 ID:VvW402Ek.net<> >>123
だったらまともに動く奴紹介すれば? <> 1<><>2018/12/06(木) 15:34:36.82 ID:nlkufiLy.net<> だからそれはSSDの完全勝利だって言ってるだろ?
何回も同じこと言わせんなよw
ラムディスクが値段と速度と容量で
P320Hに勝てるわけがない。700ギガのSLCが30000円ぐらいで買える。
買わない奴は完全に阿呆。一生ラムディスクで阿呆するか、P320Hで最強になるか。
それはどっちがまともな人間かは見ただけでわかる。
俺を頭を見て見れ?ノイズ感のカケラひとつないほどに晴れ渡っている。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/06(木) 16:01:22.29 ID:49Ht9Xxf.net<> >>125
俺の月給じゃねーか <> 1<><>2018/12/06(木) 18:44:10.46 ID:nlkufiLy.net<> まず月給3万は人として終わっているので
ナマポか失業保険にすることだ。そうすれば月12万ぐらいもらえるから
その金でP320Hの‘700ギガを買う。そうすれば、いかにラムディスクがゴミであったかに気づくであろう。
ナマポならPCパーツは好きなの買っても何も言われないから
ナマポを貯金してDC P4800Xの1.5テラ狙いで逝くのも良い。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/06(木) 19:13:25.59 ID:49Ht9Xxf.net<> >>127
ナマポ申請すると家族から拷問されるだろ。
ただでさえ何度も半殺しにされてんのに。
そもそも持ち家あるからなまぽもらえない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/06(木) 19:21:32.21 ID:h/U6ut6F.net<> P320H は産廃 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/06(木) 19:35:15.76 ID:PonIz0R5.net<> やっぱりX25-Eが最強だね、今も使ってる <> 1<><>2018/12/06(木) 19:40:08.87 ID:nlkufiLy.net<> ナマポが無理ってなるとラムディスカーに相応しい転職は、
そうだな・・・刑務所の看守。これだ。
これならラムディスク最強とか頭おかしいことをほざいてようが
世間から隔離された空間なので迷惑になることもない。
運良く上官もラムディスカーなら一生安泰で暮らせるだろう。
ラムディスクに歯向かうSSDに唯一勝てる場所っつたら刑務所しかないぐらいだからな。
まあ上官がSSDだった場合は人生終わるだろうけどね。
人生のすべてを犠牲にしても給料だけはもらえるから
もう、既に終わってるなら、これ以上終わることもないし、刑務所でP320Hも悪くはない。

>>130
いやもうさすがにもう無理だろそれは俺も悟ったが
400S.Bがあるからもう無理なんだよ。
なんでずっと‘X25−Eが長きに渡って最強だったかは
インテル自社コンでSLCで自社ナンドだったからだよ。
よそは砂コンとかマーベルとかで変なMLCだっただろ?
一応P320Hはギリギリ自社コンの解釈に入るからそこで最強の歴史になったわけよ。
SSD選ぶひとつの基準はSLCかそれ以外かだから、まずMLCより下は全部駄目。 <> 1<><>2018/12/06(木) 19:47:56.94 ID:nlkufiLy.net<> 129

まあDC P4800Xがいよいよ買おうと思ったら買える範囲に出てきたからな。
それは確かにわかる。けど少なくともフュージョンIOとかゆうスクラップに比べたら
P320Hが余裕で勝てることは間違いない。
もちろんラムディスクにも絶対に負けることはない。
自社ナンドのSLCで自社コンの条件をそろえて、SATA2だったのを超えたのは
HGSTのSSD 400SとP320Hが初めてであり、歴史を塗り替えた原点にして頂点。
で、その後は結局たいしたSSD出てこなかっただろ案の定変なTLCとか変なコントローラーとか
安い=正義の時代が到来し、結局、P320Hと400Sで最強性能を超えるのはP4800Xが出てからだった。
400SLCだけ日立、東芝、サンディスク、一応サムスンとシーゲートもあったな。と各社揃って
最強スペックで本気で殺し合いをしていた。そうゆう時代が来ないことには俺もSLC買い揃えて最強になろう
って気があまり乗らないんだよ。 <> 1<><>2018/12/06(木) 19:54:07.23 ID:nlkufiLy.net<> micronのP300ってやつを買ったんだが
これはガチで産廃だったわ。これならX25-Eのが絶対まし。
ベンチメークはまともに見えるけど、加速と減速の切り替えが悪すぎて
イラーっと来るほどもっさり感あるよ。
http://img.2chan.tv/s/yccp181206195355.png <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/06(木) 19:55:50.28 ID:PonIz0R5.net<> そうなのか、今度HGST 400Sの安売りあったら教えてくれよ <> 1<><>2018/12/06(木) 20:02:57.41 ID:nlkufiLy.net<> それはSSDスレで定期的に晒しているよ。
今のところ最安だったSSD400S.Bは400ギガが6600円だったな
まあ俺は言われなくても買わない物と買った後の物は晒す。
ラムディスカーを一秒でも更正させるためには実力行使が一番。
買えば間違いなくSSD最強だったって気付くはず。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 02:32:40.00 ID:unI9R5lR.net<> サーバーマンデーでSSD安くなってるらしいな <> 1<><>2018/12/08(土) 10:10:56.46 ID:E8x8KzBT.net<> そうなの?流通在庫の種類が増えたなって印象はあったけど <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 12:32:29.08 ID:unI9R5lR.net<> 32GB SSD
https://www.amazon.co.jp/dp/B0793R75HR/
¥ 1,499

mSATA 変換 SATA 2.5 アダプター ケース
https://www.amazon.co.jp/dp/B071CVWBZV/
¥ 899

12.7mm CD / DVD-ROM用 マウンタ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071CVWBZV/
¥ 497

合計:\3,222

RAMディスクアプリに3千円も出すなら
32GB SSD と光学ドライブを入れ替えて ページファイル+ ReadyBoost で快適になる。はず。
基本はHDDを使うから寿命問題は気にする必要がない。どうせならチップ数が多い大容量タイプがいいけど。

取り出した光学ドライブはUSBに接続
光学ドライブ USB 2.0 ケーブル
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01NAUD784/
¥ 560

どうせ通販するなら合わせ買い対象商品も
iBUFFALO カードリーダー/ライター microSD対応 超コンパクト ホワイト (USB2.0)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B001MQBRJO/
¥ 327 通常配送無料 あわせ買い対象商品

今買うならタイムセールも
Team microSDHCカード 32GB 高速転送UHS-1
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DJ374SH
特選タイムセール: ¥ 698 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 12:35:14.27 ID:unI9R5lR.net<> × 合計:\3,222 カードリーダーの値段入り
〇 合計:\2,895 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/08(土) 12:44:14.62 ID:+YaVRR94.net<> >>138
せめてUSB3.0だよ
USB2.0ならギガビットのNASの方が早いです <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 12:55:28.41 ID:unI9R5lR.net<> >>140
はみだしの少ない奴だとUSB3.0が見当たらなかった。
ReadyBoost に使うならはみ出しあったら邪魔なんで。

アダプタじゃなくUSBメモリなら安くて小さいのがあるね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G2D79J6
¥ 1,180 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 13:14:47.54 ID:unI9R5lR.net<> 出っ張り気にするのは、今使ってるSONYのノーパソのUSBが右手前にあって
マウス動かすスペースがなくなるから。
後背位だと傾けたときに折れるし。

¥ 565
https://www.amazon.co.jp//dp/B00L18ZFEG/
L字ケーブルって手もあるけど、物によって向きが逆になったりするか。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 13:33:26.42 ID:unI9R5lR.net<> >>138 のSSDは性能悪すぎた。
64GB ¥ 2,299  はランダムライトが50倍
128GB ¥ 2,999 はさらにその倍くらい性能もコスパもいい。

64GB は中途半端だけど 128GB ならOS入るしいいかも。
その場合は逆にページファイルをHDDにして寿命対策するか。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 13:40:28.94 ID:unI9R5lR.net<> https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYDLC9M
120GB 3D 72-Layer NAND
¥ 2,372

売れ筋やっぱり安い。
アダプタもいらないし。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/08(土) 17:47:19.08 ID:unI9R5lR.net<> 3000円でSSDに出来るのにやれない年収600万のNTT系列ってどうなってんだろうね。 <> 1<><>2018/12/09(日) 09:52:57.61 ID:XxjeKIYE.net<> PUBGも阿呆臭いなw
大人数バトルロイヤル系ゲーム、オープンワールド系も加えておこう。
似たようなしょうもないゲーム出してんじゃねーよ。
対戦ゲーは少人数系のほうがよっぽどおもろいからな。
ゲーム何やってるんですか?って聞いてくるからインサージェンシーおもろいよ
っつってんのに、はぁ?クソゲーだろPUBGのほうがおもろいわ阿呆がw
っつう阿呆がいたのでそっくりそのまま返してやるよw


PC使って阿呆のやること
ラムディスク
OC エンコ
マイニング
PUBG

OCも完全に阿呆だね。
クロックなんか2.2ghzぐらいあればそれ以上必要なくない? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/09(日) 16:16:57.52 ID:lM0XklN5.net<> >>146
こういう奴を、「PCに使われてる奴」っていうのか。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/09(日) 22:02:57.13 ID:ogd6liZg.net<> >>146
試してみて良いと思えばそれでいいではないですか。
お勧めというのは、場合によって押し付けになりえるのですよ。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/09(日) 23:48:33.81 ID:gAh3lJny.net<> RAMディスクをページファイルにしたら通知がうざかったんで nolowdiskspacechecks を設定した。
それでも止まらないんで、通知アイコン右クリで「集中モード」があったんで「重要な通知のみ」にしたら止まったっぽい。

USB2.0 だけど ReadyBoost 用のUSBメモリ買おうかと思ってたけど
アプリ起動と再起動を何回かやってデフラグをしたらだいぶ改善した。
アップデートのたびにやるのはめんどくさいからやっぱ SSD 欲しい。
この作業を自動化でもいいかな。
あ、パソコン使ってるだけで犯罪者みたいに言われてるから
職場で自動化とかしたら刑務所行きだな。
マウス共有ツール使ったら買い物サイト泥棒の話をされて困る。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/10(月) 00:02:10.74 ID:B47kFJqq.net<> ふーむ、やっぱり仮想メモリをRAMディスクに当てるのは色々問題がありそう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/10(月) 00:19:11.72 ID:UoYWLEDX.net<> 何を言ってるかよく分からないや <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/10(月) 01:48:55.14 ID:bGhqsKf7.net<> RAMディスク全体にページファイルとかを置くと、容量使い切るので空きがなくなる。使わないともったいないもんね。
空き容量がなくなるとディスクの領域が不足していますって通知が出る。10分おきくらいにピンポーンって。
通知メッセージのサイズも結構でかくて邪魔だし、何より意識がそっちに行くのでとにかくうざい。

この通知は HDD や SSD を使っていても発生しうるけど
HDD や SSD でこんなメッセージが出るなら普通は空き容量を確保すべき。
確保すべき空き容量は30% なので、普段から気をつけていればこんなメッセージは出ない。

でも、この通知を消す方法が紹介されてて、そのレジストリキーが「NoLowDiskSpaceChecks」。
このキーワードで検索すればその話題が一発で出てくる。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/11(火) 17:09:25.87 ID:mlnvuDsJ.net<> SoftPerfectでは設定した容量を予めメモリに領域確保してるけど、QILINGはそうじゃなかった
RAMディスクツールとしてはどちらの在り方が一般的? <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/11(火) 21:30:08.15 ID:zI5nX2jH.net<> >>153
普通はあらかじめ確保してフォーマット。

使った分だけってのも昔からあるにはある。

2ちゃんねるの管理人って俺に恨みあるらしくていつも喧嘩を吹っかけてくる。

「金が無いオッサン」って何のために生きてるの?きめぇから死ねよ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544526573/ <> 1<><>2018/12/11(火) 21:49:50.45 ID:9tqDo1IZ.net<> それはツーチャンの管理人ではなく
集団ストーカーがお前の脳波にサイバー攻撃を仕掛けているのだ <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/11(火) 21:58:53.30 ID:zI5nX2jH.net<> >>155
少なくともIPアドレス見れないと特定できないだろ。
長々と書いてるわけでもなく、一発で特定してくる。
しかも、俺の書き込みを削除しやがる。
俺の書き込みだけでなく、俺に不正アクセスさせるためのURL投稿も
俺がアクセスしたとたんに2ちゃんねるからレスが削除される。
このタイミングでの削除は不正アクセス誘因サイトと2ちゃんねる削除人が同一人物または同一グループでなければ不可能。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/11(火) 21:59:36.61 ID:zI5nX2jH.net<> 不正アクセスの自作自演だと分かる理由は
直ちに警察が来たから。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/11(火) 23:17:24.83 ID:A2N27JxQ.net<> >>156
それならばこれもあぼーんになるはずだから後で確認してみてみようと・・・ <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/12(水) 13:39:05.03 ID:8K04NSXq.net<> コピペ


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 11:03:15.28 ID:XazRsmar0 (PC)
ImDisk Toolkit凄くね?
例えばSoftPerfect RAM Diskで8GBのRAMディスクを作るとその瞬間から8GB分のメモリを消費するが
ImDisk Toolkitで8GBのRAMディスクを作ると8GB分のメモリを消費せず使った分だけしかメモリが減らない

つまりRAMディスクに書き込まない限り全くメモリは減らず、RAMディスクに2GB書き込めば2GBのメモリを消費する <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/12(水) 16:28:05.14 ID:e7Dv1PFw.net<> >>159
スレチ。 <> 1<><>2018/12/12(水) 20:35:30.59 ID:9SoZTei8.net<> ラムディスクってプリモラムディスクとプリモキャッシュだけあれば
ほかはいらない。イムディスク進めてる奴、絶対朝鮮人 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/12(水) 20:45:30.59 ID:OlYSBhvJ.net<> 息を吐くようにコロコロ言う事変えやがるなこの基地外ホラ吹きチョン <> 1<><>2018/12/12(水) 21:50:19.13 ID:9SoZTei8.net<> プリモキャッシュには怪しい挙動があって
キャッシュタスクの中に複数ターゲットディスクを登録しておくと
全然アクセスしてないディスクに対してもキャッシュヒットが貯まって行く。 <> 1<><>2018/12/13(木) 11:47:12.06 ID:1g7CkfZQ.net<> RAMDISK使ってる奴ってOS管理内からわざわざディスクにしてるのか?
もったいないだろそれはw
OSが使うもん取るなよこの泥棒根性丸出しのIO隠蔽乞食がw
RAMDISK使うんならせめてビオス認識内でOS管理外の対してにやるのが普通なのに
そこまでRAM無いのに、なんでOS管理内から取るんだw <> 1<><>2018/12/13(木) 11:54:29.16 ID:1g7CkfZQ.net<> OS管理内のメモリをラムディスク化してる奴は完全に阿呆。
鉛筆の貧乏削りと同じだがらねそれ。

32ビッドでOS管理外をRAMDISK←32ビッド自体終わってる。64ビッドOSぐらい買えよ貧乏人が
64ビッドでOS管理内をRAMDISK←メモリ量足りてないのにいちいちディスク化するな。メモリ増設することのが先だろ貧乏人がw
64ビッドで管理外←そんな容量必要ならDC P4800Xぐらい買えよ貧乏人がw
ここまで俺が見たラムディスカーで64ビッドOS使ってOS管理外の容量をラムディスクにしている奴を見たことがない。
具体的にはウィンドーズ7で192g以上積んでて192g超過分をラムディスクしてる奴。
なぜいないのか。答えは簡単。ラムディスカーはメモリー買えないSSD買えない雑魚スペだからだw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/13(木) 12:42:49.22 ID:8JlJiLkR.net<> 古いソフトを使うしかない場合にはあえて 32bit って選択肢も有ると思うから、
ケースバイケースでない? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/13(木) 13:34:47.05 ID:LupRNuNl.net<> 必要な時だけRAMディスクにして、
不要になったらメモリに戻せるっていいよね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/13(木) 13:53:05.11 ID:zEINb6J/.net<> >>167
そうそう、Linuxでtmpfs使って便利やな〜と思ってたんで、いっぺんImDisk試してみよう
しかしどうやって実現してるんだろ
SSDのふりをしてOSにtrimを発行させてる? それともドライバなのにファイルシステムを理解してる? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/13(木) 14:04:50.82 ID:V16RnUi/.net<> >>163
プリモは危ないから俺も止めた
OSのハード制御関係に割り込みすぎ

動的メモリ確保は非常に助かるんだけどOS調子悪くされたら元も子もない <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/13(木) 15:24:26.27 ID:mhXU5XDv.net<> >>166
たいていは仮想マシンで十分だろう。
ケースバイケースだけど。

>>165
今は 32bit も 64bit も共通プロダクトキーでどっちでも使えるぞ。

>>158
一時期は俺が書き込むたびにさっさと死ね早く死ねゾンビ野郎って書き込まれまくった。
毎日だ。
佐賀ゾンビが放送開始されたら俺にゾンビの件で文句言ってた一家が惨殺された。
2ちゃんねるに書き込んでた奴と直接面と向かって俺に文句を言ったやつが同一人物なのかどうかは知らない。 <> 1<><>2018/12/13(木) 15:33:46.12 ID:1g7CkfZQ.net<> インテルキャッシュアクセラレーションソフトウェアもかなりのバグディスクだった

CPU2個マザーでHBA2枚構成、HBAはそれぞれ別のCPUのPCIeへ接続されている。
って構成で組んでCPU1側にキャッシュディスク
CPU2側にターゲットディスクで、ターゲット側に内部キャッシュを参照するソフト(サムネ見るような画像ビューアとかのIP的なソフトだ)
を入れて、サムネソフトが持つキャッシュデータをターゲット側ディスクで使用すると
CPU2側でターゲットが持つソフトのキャッシュをCPU1のディスクが参照する。
その結果、ガチフリが起きる。 <> 1<><>2018/12/13(木) 15:37:37.95 ID:1g7CkfZQ.net<> HBA1枚でSSDを接続するポートがなくなってHBA増設する場合も、
PCIexは同一CPUの接続にまとめたほうがいい。
ただ、そうするとスロットルの配置的に他のカード入らなくなったりするから難しいところだな。 <> 1<><>2018/12/13(木) 15:42:30.42 ID:1g7CkfZQ.net<> インテルCASは、なんでもかんでもプチフリしすぎやねん。帰れ!
消去法で逝くとsuper cacheが効果無し感では無難なほうかな。
当然ながらマッハドライブはOS破壊するのでアウトある。 <> 1<><>2018/12/13(木) 16:02:46.61 ID:1g7CkfZQ.net<> 俺はもう買ったから晒すw
www.ebay.com/itm/292860612456
これなんかこのスペックでこの値段はかなり安いね <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/13(木) 18:50:50.69 ID:mhXU5XDv.net<> >>174
iRAM にでも使うのか <> 1<><>2018/12/13(木) 19:54:15.10 ID:1g7CkfZQ.net<> iramはreg ecc無理だろw
マザーはこれ買えばいい。
/itm/143049645637
俺とお揃いのシリーズだ。これはバックパネルないから牛乳パックで自作するしかないがな。 <> 1<><>2018/12/13(木) 19:58:06.18 ID:1g7CkfZQ.net<> エルピーダとマイクロンのシールが同時に貼ってるってちょっと怪しいねこのメモリw
エルピーダはもうマイクロンに合併症してエルピーダ自体の名前は無くなったはずだったが
潰れる前のメモリーだったとしてもシール二社貼ってるのは怪しいねw <> 1<><>2018/12/13(木) 23:28:23.10 ID:1g7CkfZQ.net<> >>176のマザーボードで229円って書いてあるのは
値下げ交渉で出品者の脳内価格=199円って意味なんだが
俺の脳内では119円が上限だな。ボードだけ100円+ソケットカバー単価9.9円ぐらいが適正相場だろう。
タヤンはバックパネル無いのは手に入らないからな。
こうやって値段で脳内摩擦が起きるので取引が成立せずに冷戦が起きるわけだな。 <> 1<><>2018/12/15(土) 19:20:59.18 ID:p5mFJFIW.net<> ANS-9010の後継はでなかったが
相当するものを無理やり上げるとすればstecのゼウスラムなんだろうな
https://www.starline.de/en/news/details/article/enormous-data-transfer-rates-with-stec-ssds-zeusram/
こうやって見ると4KQ1の最低速度だけがSSDを引き離しているものの
それ以外の最高速度はSSDのほうがよっぽど速い。DBキャッシュ専用かよw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/15(土) 21:17:45.06 ID:i+2My/CX.net<> >>179
no news_id given <> 1<><>2018/12/15(土) 21:35:53.44 ID:p5mFJFIW.net<> ttps://www.starline.de/uploads/pics/ZeusRAM_ASSSD_MBsec_01.jpg
デンかったら直リンして実力行使や。’ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/16(日) 11:13:54.09 ID:5Ttjb7aF.net<> >>168
ImDisk使って居るけど、Win7以降でNTFSの場合はtrimを使って開放すると書いてある。それ以外の時は独自制御だがtrimを使う方が効率が良いとのこと。速度的には静的確保した方が速いけどtmpfs的に使えるのが心地良いです。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/16(日) 17:26:18.13 ID:WokZCTr4.net<> 仮想ディスクのimdiskはスレチな <> 1<><>2018/12/16(日) 18:27:26.83 ID:hJD9IyDe.net<> おっそうだな
P320Hこそコスパ最強のSSD
それ以外使ってる奴は帰れ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/16(日) 20:48:21.27 ID:gKGcUjGa.net<> >>184
スレチなコメントしてるお前が帰れば? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 01:24:08.69 ID:khKyQqho.net<> >>183
RAMディスクも仮想ディスクだけど?
仮想ディスクってのはスレチの理由にならんでしょ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 04:39:59.85 ID:o+7buwwu.net<> 小学生以下の論理力だな。RAMディスクは仮想ディスクの一種だが、仮想ディスクはRAMディスクじゃない。

ここはRAMディスクスレ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 08:09:06.27 ID:N5JC2ARe.net<> ここまでの結論:
imdisk はRAMDISK なのでレスOK <> 1<><>2018/12/17(月) 08:58:45.88 ID:MAiuU+Ys.net<> 結論。
ラムディスク使ってる奴は阿呆
P320Hが最強 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 18:45:16.37 ID:eVsDp5hf.net<> ラムディスク使ってないのにラムディスクスレに書き込んでる一番のアホ <> 1<><>2018/12/17(月) 18:59:09.19 ID:MAiuU+Ys.net<> いや、ラムディスク使う奴のほうがよっぽど阿呆だよ。
たとえばタバコに例えるとわかりやすい。
喫煙奴>禁煙した奴>はじめから吸わない奴
喫煙が一番阿呆だろうがw
それと同じ。SSDが十分にあればラムディスクなんか必要ないから。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 20:08:56.04 ID:o+7buwwu.net<> >>188
十分条件、必要条件すら知らないのか。
説明して理解できないならキミはウンコだ。

imdiskはRAMDISKではない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 20:56:28.32 ID:N5JC2ARe.net<> imdisk には、RAMDISK として必要な機能は全て実装されているように見えるけど。
十分条件として、あと何が不足してるの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/17(月) 21:41:00.80 ID:o+7buwwu.net<> さてどうしたものか。
こういう非論理が思考の基本である低脳馬鹿文系にいくら説明しても無駄なことは十分わかっている。
そもそも教えるプロの教師が中学のときに既に教えてるのに彼は理解できなかったのだ。彼にとっては永遠にPがQならQはPなのだ。

ここで再三説明しても理解できなかった。理解できないだけならまだいい。
だが彼は理解する努力を一切せず、結論である「仮想ディスクはスレチだ」ということを全否定するのだ。
かつて天動説を信じた狂信的信者が地動説を唱えた科学者を葬ったように、彼もまた自分の信念と違う人たちを殺めるだろう。
これはとても悲しいことだ。どうすれば彼は馬鹿の壁を乗り越えられるのか!!! なぜ先人たちはこんな言葉を残したのか!!

馬鹿は死ななきゃ治らない <> 1<><>2018/12/17(月) 22:18:33.16 ID:MAiuU+Ys.net<> ってゆうかイムディスクがここまで押されてるのか意味不明だよな
無料ならERAM改で十分なのに。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 01:34:22.21 ID:3+7u/ATr.net<> >>189
また日本語理解できないアホが沸いたか… <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 01:51:02.32 ID:wjOBsDUx.net<> >>194
なんだよ、説明できないじゃん。小学生かよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 03:12:28.88 ID:BK6S0ovA.net<> >>197
何度も説明してますがもう一度言いますね。

仮想ディスクはRAMディスクではありません。よってここはRAMディスクのスレですのでスレが違います。

あなたはいつも反論としてRAMディスクは仮想ディスクと言いますが、
それはそのとおりですが仮想ディスクはRAMディスクではありません。P→Qが真だと定義されてもそれはQ→Pにはなりません。

もしここが仮想ディスクスレならRAMディスクの話題はOKです。RAMディスクは仮想ディスクだからです。

あなたは仮想ディスク友の会スレを立てればいいのです。喜んで>>1が遊びに行くでしょう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 03:50:11.85 ID:vy55zW24.net<> 仮想ディスクはRAMディスクではありません 誤
仮想ディスクはRAMディスクとは限りませんとは限りませんがRAMディスクである場合もあります 正 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 03:53:21.72 ID:vy55zW24.net<> あ、何かミスってたw
仮想ディスクはRAMディスクではありません 誤
仮想ディスクはRAMディスクとは限りませんがRAMディスクである場合もあります 正 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 07:39:26.82 ID:wjOBsDUx.net<> まあ、落ち着けよ(笑)。

君の敗因は「スレチ」という結論から出発し、それを何とか正当化しようとするあまり、
都合の悪い事実を無視して、論理を組み立てている点だ。だから

> imdisk には、RAMDISK として必要な機能は全て実装されているように見えるけど。
> 十分条件として、あと何が不足してるの?

という、極めてシンプルな質問にすら、答えられないんだよ。
答えてしまうと、君の主張の矛盾を露呈することになるからね。
矛盾がある主張が、どうして正しいと言えるだろうか。

君が回答できない以上、「imdisk は RAMDISK としての十分条件を満たしている」
ということになるだろう、君はそこに気付くべきだ。
私はともかく、このスレの住民はおろか、世の中の誰も納得しないだろう。

その確定した事実の前では、君の「スレチ」の証明(十分条件とか必要条件とか
君なりに一生懸命考えたんだろうが)破綻してるんだよ。

>>1 にあるだろう、ここは「RAMDISK を作るソフト」全般を扱うスレだ。

「imdisk は RAMDISK としての十分条件を満たしている」

のであれば、スレチではないんだよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 07:54:03.90 ID:vy55zW24.net<> もしかしたら勘違いされてるかもしれないので一応言っておくけど俺はスレチではないと思ってる側だよw
「仮想ディスクはRAMディスクではありません」は必ず成り立つ話では無いですよと言っただけ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/18(火) 07:57:57.87 ID:wjOBsDUx.net<> あら、そうなんだ。スレチ君じゃないのね、了解 <> 2<><>2018/12/18(火) 11:26:10.34 ID:js5ku/pH.net<> www.ebay.com/itm/292860612456
値下げされて更にお買い得感アップ
もうこれは売れるの時間の問題だろうな <> 1<><>2018/12/18(火) 23:25:11.88 ID:9iJETBSM.net<> 俺の勧めた物を落札しないとは、なんと愚かな奴らだw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/19(水) 01:12:36.42 ID:EtTFg+tn.net<> >>198
>P→Qが真だと定義されてもそれはQ→Pにはなりません。
面白そうな話しているな
P:ImDisk
Q :仮想ディスク
R:RAMディスク
とすると、あなたの主張は
P→Q≠R 依って P≠R
但し、これが成り立つのはQ→Pが成り立つ時だけ。
墓穴掘ってねぇか? <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/19(水) 02:48:15.97 ID:ngYCL52L.net<> >>206 ←リアル馬鹿発見www <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/19(水) 02:50:16.88 ID:ngYCL52L.net<> >>199 ←こいつも相当な馬鹿だなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/19(水) 03:51:40.69 ID:kPUEn/fU.net<> softperfect以外で起動した時点でデータがロードされた状態でディスクがマウントされるアプリってある? <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/19(水) 15:50:39.65 ID:H9Y3zBlZ.net<> SSDが安い!今は時期が悪いを信じてまた買い逃して後悔したおじさん「今は時期が悪いを信じてまた買い逃して後悔した」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545192593/ <> 1<><>2018/12/19(水) 21:17:24.99 ID:0dXCV3Yr.net<> 今は買い時だと思うがな。ガチで安いから。
>>204が更に値下げされて
16g 16枚De400弗だよ。エルピーダジャパンのPC3-12800Rの16g 16枚でだ。
1枚あたりの単価25弗は相場より圧倒的に安い。これ買った奴は間違いなくドヤれるだろうなw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/20(木) 03:39:54.91 ID:TeaRREV5.net<> 例えれば、自転車スレ、自転車は車だと言って自動車の話ばかりする奴みたいなものか。

ふつうに荒らしだよな。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/20(木) 08:53:01.25 ID:9SuBdB4f.net<> いや、3輪はトライクだからバイクスレから出て行けと言ってるだけ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/20(木) 08:56:47.52 ID:xUfL4C1S.net<> ほんとめんどくせえやつらだなw
こだわるポイントが全く理解できんw <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/20(木) 12:20:36.66 ID:9SuBdB4f.net<> ERROR: 不正なPROXYを検出しました。

他の板でこんなメッセージが出て書き込めない。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/20(木) 12:31:11.01 ID:9SuBdB4f.net<> 最後の書き込みが >>213 だったから試したけど
板別規制食らってんのか。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/20(木) 22:52:33.58 ID:ZZ+uZecZ.net<> ImDisk Toolkitなんですが起動時にフォルダを作成させることってできますか?
お分かりになる方、教えてください <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/21(金) 00:38:26.04 ID:SJWH0S/M.net<> >>217
仮想ディスクスレに詳しい人がいるのでそちらで聞いたほうがいいですよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 02:00:15.33 ID:Idh71UvP.net<> な、age厨だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 03:09:15.58 ID:u89H5OXk.net<> 最新のWindows 10 64ビットで使える無料のソフトってどれが安定してる? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 05:22:00.16 ID:If0Uhw1h.net<> 有料版のRADEON ramdiisk使ってるけど一度もエラー吐いたことはないから安定してると思うぜ
他のramdiskとベンチマークの比較したのを見ると性能は凡庸だし、無料バージョンだと最大4GBまでだけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 10:48:46.33 ID:q8pydyLL.net<> >>217
\Temoはチェックを入れれば自動的に作られる
それ以外のディレクトリは、そのチェックのあたりにマウスカーソルをホバーさせると出てくる英文に書いてあるように
HDDのどこかにひな形になるディレクトリ構造を作っておいて起動時にそれをコピーさせるってのが、Toolkit作者の推奨するやり方
正直、起動時にバッチファイルでmdするほうが分かりやすい気はする <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 10:50:30.67 ID:q8pydyLL.net<> × \Temo
○ \Temp
ぐぬぬ、どうして誤字って投稿前の確認では発見できないのに投稿した瞬間に目に入るんだろう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 11:11:08.23 ID:u89H5OXk.net<> >>221
1GBくらいで十分なんだけど以下環境でRADEON使ったら起動時五回に一回くらいブルースクリーンが出てしまったOrz
・Windows 10 pro 64bit
・CPUの種類 AMD Ryzen 7 2700
・メモリー 合計32GB Crucial Ballistix W4U2666BMS-16G 16GBx2枚組 DDR4-2666
・マザーボード ASRock X370 Taichi
・ビデオ ZOTAC GeForce GTX 1080 Ti AMP Edition ZT-P10810D-10P <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 13:18:13.91 ID:If0Uhw1h.net<> >>224
ご愁傷様
俺ならwindowsクリーンインストールする <> 1<><>2018/12/21(金) 14:06:51.13 ID:1sKrRNiR.net<> >>224
まずはその雑魚スペックをやめること。
話はそれからだ。
せめてもうちょっとまともなPCを組めw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 14:35:29.48 ID:u89H5OXk.net<> >>225
新規で買ったPCでクリーンインストール直後なんだわ

>>226
エンコードとディープラーニングが基本でたまにゲームもしたい
でもメンテナンスはしたくないから水冷はしないお手軽という感じで考えたらこれになった
どこかマズい? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 15:46:33.93 ID:TioXPHu+.net<> >>222
お答えどうもありがとうございました
それだとバッチファイルで対応するならToolkitを入れなくても良さそうですね <> 1<><>2018/12/21(金) 16:44:22.15 ID:3VqjncWR.net<> >>227
それならクリーンインストールだけで済むからよかったなw
環境作った後にバグることよりかはましだろう。

>>227
空冷は正しいよ。水冷やる奴は阿呆だからな。
PCスペックは、そうね・・・↓これぐらいからが人権許されるレヴェルじゃない?
・ウィンドーズサーバ2008R2エンプラ。@DC選ぶ奴は阿呆。
・CPUの種類Xeon E5−2667v2か2690v2
・メモリー 合計512g Elpida EBJ34LH4B6PP-JS-F 32gx16枚組 DDR3−1866
・マザーボード SUPERMICR● X9DRH−7TF
・ビデオ PNY QUADRO GP100 VCQGP100-PB @GVはコスパ悪い選ぶ奴阿呆。 <> 1<><>2018/12/21(金) 16:50:20.20 ID:U22sAP9V.net<> ディーブラーニングするのんにコスパいいグラボは
K6000だろうな。5万ぐらいで買えるし。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 17:32:02.66 ID:9cxp5kCC.net<> 水冷はまともなユニットも無くなったしね
高速電脳が生きていたら、割とまともな水冷システムでPCケースとか作ってくれたのだが <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 19:09:46.23 ID:u89H5OXk.net<> >>229
そんなPC組むとネットに資料が無さすぎてトラブったら自分で解決できない
当初95Wを信じて9900Kにするつもりだったけどそれですらチューニングが面倒で諦めたのにw
そこまで必要になったらクラウド勉強して使うかも
あと、RAMDISKの方はそこそこ良性のバグでアンインストールはできなかったけど、
無理やりインストールして再度アンインストールしたらその後一切エラーが出ない
失敗してもクリーンインストールまでは不要だった

>>231
5年くらい使い倒して家用のPCにするつもり
そうなってくると水冷は万が一を考えると水漏れが怖い
あと24時間付けっぱなしにしておくつもりだし旅行中とか不安になりそう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/21(金) 23:17:38.22 ID:If0Uhw1h.net<> >>227
買ったばっかりなのか
マザーボードのBIOSを最新のものにアップデートして
メモリーテストでもしてみたらどうでしょう?
負荷がかかった時にエラーが顕在化するとかなのかもしれないし <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/22(土) 06:07:04.32 ID:mtx4AFg6.net<> >>233
BIOSは最新
メモリーテストはWin10標準のものでやってけど特に問題なかった

今は削除して再試験できないけど使い方としては立ち上上がったらすぐにWinShotを使ってた
仮想ドライブが作成されないこともあった
今から考えてみると起動直後にアクセスしてたのが悪かったのかもしれない
ただこの程度でブルースクリーンでるのでは困る
とりあえずWinShotライクなソフトを自作してメモリ上で保持するようにしたから仮想ディスクは不要になった
仮想ソフト使うつもりでメモリ代金奮発したからちょっと残念、使い道考えあぐねてる <> 1<><>2018/12/22(土) 14:53:23.00 ID:jYTmB+jy.net<> メモリの掃除屋さんにゃおって効果あるのか?
キャッシュ→破棄のサイクル増えてもCPU負荷上がるだけだし、
それならメモリー増設したほうがよくない? <> 1<><>2018/12/22(土) 21:16:06.58 ID:88KkWm7z.net<> 効果無いに決まってるだろw
メモリー買う金のない貧乏人の考えたその場シノギの浅知恵だって見ただけでわかる。
こんなソフト信じて使ってる奴は、メモリーにレゾナンスシールでも貼っとけよ。
そのほうがよっぽど高速化するんじゃない? <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/23(日) 00:19:34.95 ID:jlxi4dkP.net<> IEEE 802.11ax とか言う無線は4Gbps も出るらしいな。
混線しても過去の規格の4倍高速だとか。

新規格の「11axルーター」めった速いらしい 離れていても実測800Mbps超 これで豪邸モメンも快適ネットライフ [511393199]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545472424/

2千円の SSD をページファイルと ReadyBoost に設定したけど、効果が感じられん。
300MB RAMディスク+HDD2台目のページファイルですらわずかしか使ってないけど。
音が静かになって消費電力が下がったからよしとするか。
300MB のために高速ブートを Off にして起動、終了が遅いのはいいと思ったけど
やっぱりスリープが使えないのは不便かな。
せっかく入れた SSD を有効活用するために RAM ディスクを Off にしてみるか。 <> 1<><>2018/12/23(日) 05:46:54.39 ID:xRbVNne2.net<> はぁ?4gbpsぐらい、とうの昔にFCで出せるだろうがw
今は100gbpsの時代だ。出直して来い( ´,_ゝ`)
http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=192&mtag=sb7700_sb7790 <> 1<><>2018/12/23(日) 06:02:45.37 ID:xRbVNne2.net<> さっMAXXMEMMで真性RAMベンチメークでRAMディスクをボコして朝飯でも食ってくるかな <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/23(日) 10:18:11.29 ID:jlxi4dkP.net<> https://ja.wikipedia.org/wiki/ファイバーチャネル
> ファイバーチャネル(英: Fibre Channel、略称:FC)は
> ギガビット級ネットワーク技術の一種であり、
> 主にストレージエリアネットワーク (SAN) の構成要素

RAM ディスク消すのはもったいないからやめた。380MB あったから Chrome キャッシュにする。
Sleep しても消えてなかったけどさすがにページファイルを置くのは不安。

パフォーマンスモニタ見ると、一応、ReadyBoost から 30MB/s ほどアプリ起動時に読み込みはあった。
ほんの2,3秒だけど。 <> 1<><>2018/12/25(火) 13:20:04.81 ID:xoXqeYTF.net<> http://img.2chan.tv/s/yccp181225131907.png
せめてラムディスクやるなら、これぐらいのOS管理外メモリー使ってからじゃない?
OS管理内でラムディスクやってる奴って阿呆だろw <> 240<><>2018/12/25(火) 17:13:35.47 ID:n0wSvp2L.net<> 古い Core i ノートだけど、Excel 2013 が初回5秒で起動するから問題ない。
64bit、HDD1台 のときは30秒近くかかってた気がする。

>>241
32bit での管理外って PAE 使うからアクセス遅いんだよね。
PAE 使うからっていうか、アクセスするためにいちいちコピーするから遅い。
だから少なくていい。
いや、多ければいろいろ使いではあるよ。
めったに使わないけど、でかいファイルを圧縮するときはメインメモリ多いと速いらしいね。
その場合は 64bit じゃないと駄目だけど。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/26(水) 15:11:52.23 ID:BmjwJOCN.net<> >>241
世界同時株安だけど
そういう世界中の株や金を運用するならそれくらいのRAMディスクは必要になるかもね。
通信回線が重要になるけどもちろん Nuro 2Gbps かそれ以上だよね? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/26(水) 21:04:24.28 ID:vMJchKzd.net<> imdiskの2.0.10が先月出てたのに今頃気づいたんで何年振りかで来てみたんだが
RAMディスクじゃないとか言ってる人がいて驚いた
imdiskは仮想メモリでも物理メモリでも好きな方から領域確保できるのを知らんのかな
物理メモリから確保させれば間違いなくRAMディスクだと思うんだが……
GUIは使わんから知らんがCUIでできるのは間違いないぞ <> 1<><>2018/12/26(水) 21:39:19.02 ID:6G/jT2kS.net<> 64ビットOSでOS管理外から使えるなら意味あるよ
それ以外は意味ないからな。

前も書いたが
32ビットでOS管理外 ←64ビットOS使えよw
64ビットOSで管理内←OSで使えるメモリ減らしてどうするんだよw <> 1<><>2018/12/26(水) 21:51:27.54 ID:6G/jT2kS.net<> せっかく256gにしたのに
 なんで64ビットでOS管理外使えるラムディスクないねん
  そんなんできんかったら意味ないやろw
プリモのキャッシュのほうもOS管理外使えるって書いてたからやってみたのに使えないし。
プリモのL1で管理外、L2でstecのzeusRAMを8gx8台、RAID0したやつ使って
最強爆速をやるのが俺の夢だったんだがな。
32ビットなんか使わないし64ビットで管理内使うぐらいなら192gまで増やせばすむだけ。
せっかく俺もラムディスクデビューしようかなって思ってたのにどれもできなかった。

結論
ウィンドーズサーバ2008R2エンタープライズで十分。
ラムディスクやる奴はやっぱり阿呆。 <> 1<><>2018/12/26(水) 22:02:18.41 ID:6G/jT2kS.net<> 俺の考える最強のRAMDISKってのは、これ↓
http://www.ebay.com/itm/283154541591
これを8台でRAID0する。2ポート対応品なので
3.5インチで2ポート対応のバックプレーン搭載のリムーバブルケースまたはケースがあれば
名実ともにストレージ界を覇王となることは間違いない。
このラムディスクの速度を超えられるSSDは、ないだろうな。
P320Hはおろか、3DXポイントのNVMEでさえ勝つことはできない。絶対にだ。
従来のソフトウェア系ラムディスクはSSDに絶対に勝てないことは明白だったが
ANS9010を更に最強化した物が(結構昔っからあったんだけど)出たからには
次組むのはこれしかない。

ケースはこれ↓
https://www.supermicro.com/products/chassis/4U/743/SC743AC-1200B-SQ
これに組み込まれているバックプレーンはSAS12GBpsまで対応のワイドポート対応品だから
サスの2ポートをフルに使うことができる。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/26(水) 23:25:32.68 ID:vMJchKzd.net<> RAMディスクに速度は特に求めてないなあ
どちらかというとディスクに痕跡を残したくないから使ってる
HDDでもSSDでも痕が気になるしSSDだと書き換え回数も消費する
確かWin10Proでも物理メモリ2TBまでサポートだしOS管理外とか考えたこともない
欲しいときだけimdiskでRAMディスク作っていらなくなったら消してる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/26(水) 23:58:13.28 ID:+WLX8TM2.net<> photoshopやauditionはワークをRAMに置くと露骨に早くなるから辞められない・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 00:13:40.28 ID:fPCDTVPM.net<> 揮発性なのが最大の利点なのに
何故基地外はSSDと比べだすのか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 01:11:55.18 ID:4o4u13ED.net<> 基地外の行動原理を理解するのは不可能
考えないで無視したほうが良い <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 07:11:58.03 ID:+FOhD5LK.net<> >>242 ←PAEが何か知らない馬鹿w <> 1<><>2018/12/27(木) 07:51:09.57 ID:IhPcyYLF.net<> パエリアぐらい食ったことあるよ阿呆がw <> 1<><>2018/12/27(木) 08:38:12.12 ID:IhPcyYLF.net<> 250〜251
↑↑
SSDはラムディスクの完全上位互換だから
勝てるのは速度ぐらいしかないだろ?

ラムディスクはぐんぱつ性(←なぜか変換できない)が利点ってのは完全に間違い。
んなもんストレージなのにぐん発してどうするんだよw
例えば、障害者と一般人を比べるとわかりやすい。
混雑時でも全部の駐車場に停めれて、路駐も見逃してもらえるから障害者のほうが便利
ってのがラムディスカーの詭弁なわけよ。
パーキングメーターに300円払って停めるほうがよっぽどスマートだからな。
ラムはラム、ディスクはディスク。でできてるんだから、ラムディスクなんか不要。
まあウィンドーズ7で192g以上使えるやつあれば俺もラムディスク使ってみて最高ーってなる可能性はある。
32ビットで4g超えるやつと64ビットで管理内ばっかり使っても意味ないんじゃ。
特に管理内から取るのは意味不明。ラムはラムだろw
それならはじめからウィンドーズサーバ2008R2使ってるから。 <> 1<><>2018/12/27(木) 08:46:02.43 ID:IhPcyYLF.net<> 249

おっそうだな
フォトショップはページんぐファイルがあること前提の挙動を取るので
ページ置いてるほうがなぜか早くなる。SSDの寿命対策でOSのページ無効にするとなぜか遅くなる。
だから俺もラムディスクを置いてページファイル置き場にしてたZEXPのころはな
てかページファイルなんかもういらないだろって思うのに、こんなゴミを抱えて運用していかないといけないんだなこの糞OSは。
とかゆったら犬もスワップ用パーテションあるけど。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/27(木) 11:09:34.61 ID:a/mTKYe9.net<> キンモー <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 12:25:26.45 ID:0BodZFop.net<> わしの筋肉ムキムキマッチョ会議
https://whowatch.tv/viewer/8961730 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 16:32:06.10 ID:XALFiix2.net<> RAMディスクソフト、どれがいいのか見にきたら、
なんか荒れてるねぇ。。。

別に、RAMディスク使おうが、SSD使おうが、問題なんてあるのか?
それぞれメリット/デメリットがあるんだから、使い分けは悪い選択肢でもないだろうし。

RAMディスク、SSD(PCIe)、SSD(SATA)、HDD(高速・RAID0)、HDD(低速・RAID6)、LTOって感じで
階層化して使うのが、オーバーヘッドは少ないわけだし。
(ベストな使い方かといえば、微妙だが、汎用性はあるだろう)
あと、HDDの高速・低速は、最近の大容量HDDって、なんか遅いのよね。
たぶん書き込み方式のせいなんだろうけど・・・・ <> 1<><>2018/12/27(木) 16:44:39.00 ID:IhPcyYLF.net<> いや、そんなことどうでもよくてだな
なんで64ビットで管理外をなんで使えないんだっつってんだよ
これがラムディスク一番の肝で本命だろう。そもそも管理内からはいちいちラムディスク化するのは無駄だしもったいない。
64ビットで管理外をラムディスク化できるからせっかく意味あると思ったのに。頭おかしい!
頭おかしい!せっかく俺がメモリー256gにして俺もラムディスクしようと思ったのに。ハァッ!192g以上で使えてないだろうが!!11
管理外管理外ゆってる奴らと作者らって32ビットの管理外しかないの?そんな必要ないもん頭おかしいだろ?
一番必要な部分がない。俺がいらない機能しかついてないんじゃウィンドーズサーバ2008R2とSSDで十分。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 16:49:51.08 ID:XALFiix2.net<> あれ?Win10ProってTB単位まで認識しなかったっけ?
少なくとも、私の環境だと320GBは認識してるけど・・・・ <> 1<><>2018/12/27(木) 16:54:39.87 ID:IhPcyYLF.net<> 今後このスレは、64ビットOSで管理外が使える最強のラムディスクを探すスレになった。
それ以外のラムディスクはゴミなので使う必要なし&ウィンドーズサーバで十分。
64ビットで管理外使えるラムディスクがない限り
やはり俺の思想>>247こそがもっとも現実的であり、先見性のあるビジョンだってことが証明されたわけだな? <> 1<><>2018/12/27(木) 16:56:24.10 ID:IhPcyYLF.net<> 10と8は512gだか1tぐらいまで使えるんだってな確か。
でも俺は7で使いたいから192g超えを探してるんだよ。
10なんかするぐらいならウィンドーズサーバ2008R2にしとるわw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 17:13:06.11 ID:XALFiix2.net<> なんでそこにこだわるのか、わけがわからないよ/)( ◕ ‿‿ ◕ )(\

RAMなんていくらあったところで、実際に処理に使われていない領域は無駄だから、
何かに活用しようぜっていう方法のひとつとして、RAMディスクがあるんじゃないのかね・・・
場合によっては、普通にRAMとして使うより、RAMディスクとして使ったほうが
パフォーマンスがあがるパターンもあるが。

私の例で申し訳ないけど、
機械学習とかのRAMの容量があればあるだけ使う処理にはRAMとして使うし、
仮想マシンを使うときはRAMを使いきれないから、RAMディスクにして
ディスクIOのオーバーヘッドをできるだけ減らすように使う。

あと、OSが認識しない問題はどこかで妥協するしかないネ(⌒-⌒)
Win10はクソだけど、がんばれば7の代用にならなくはない(滝汗 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/27(木) 19:22:03.04 ID:RIavof62.net<> このスレは呪縛霊に取り憑かれています。 <> 1<><>2018/12/27(木) 19:50:55.47 ID:IhPcyYLF.net<> ウィンドーズ7の64ビットで192g超で管理外使えるラムディスクを出せ。
そうじゃないと俺の256gが無駄になるだろ?

・・・って前回までのあらすじは置いといて
上の俺の希望のソフトがない場合、今後、最強のI/Oを手に入れるための代替策としては
メモリーを増設するか>>247のSSDでRAIDするかの二択になるわけだ。
SSDでRAIDする選択をした場合、250弗x8台以上なので25万円程度の金がかかる。64gが25万はさすがに高い。
それに対し、メモリーを増設で逝く場合は、PC3-14900L 32gのLRDIMMモジュールが1枚で115弗〜なので
x16枚で1840弗〜。22万円前後で512g組めるので当然、同じ予算の中から選ぶなら
メモリーを選んだほうが、容量もコスパも高い。問題はそんな金がどこにも無いってことだが
年末ジャンボ宝くじが当たった場合、俺の試行は現実となり、ラムディスカーどもが俺にひれ伏すことになるだろう・・・
そのような未来が、俺の目には見える・・・ <> 1<><>2018/12/27(木) 19:59:53.61 ID:IhPcyYLF.net<> 宝くじ当たっても、メモリー512gも個人輸入すれば
確実に税関が俺の家に逮捕しに来る。そうなった場合非常にまずい。
俺は無職ではないので、その点だけは大丈夫だが
なんで●のケースとメモリー512gも買える金があるんだ?って聞かれたら
正直に答えても、嘘を答えても、逮捕は避けられない。
つまり、最強のメモリーとストレージを組むためには40日ぐらい身柄を拘留されるってこともコストのうちに換算しなければならないな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/27(木) 22:57:46.67 ID:XALFiix2.net<> 必死に書いてくれたことは分かるんだが、内容はまったく理解できなかったorz

話は変わりますが、
CPUの負荷率の影響を受けにくいRAMディスクソフトをどなたかご存知ありませんか?
RAMディスクのI/Oが落ちたとおもったらCPU使用率が95%超えてたorz
プロセス優先度を上げるしかないかな。。。 <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/27(木) 23:18:18.55 ID:Sl4qwsva.net<> >>267
RAMディスクにページファイルとか置いてないよね? <> 名無し~3.EXE<><>2018/12/27(木) 23:29:36.54 ID:Sl4qwsva.net<> Windows OSでサポートされている最大物理メモリサイズは?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0903/06/news136.html

メモリを効率よく食いつぶしたいなら Hyper-V 第二世代だよね。
だけど、ゲストは Windows8か Server2012 以降しかサポートしてない。 <> 1<><>2018/12/27(木) 23:33:18.99 ID:IhPcyYLF.net<> やはりその場合はSSDのほうが適切だ。
CPU負荷を軽減するためにはRAIDカード側のコアでオフロードするしかない。
CPUでエミュレーションするソフトの宿命であるな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/28(金) 00:11:35.19 ID:x3Jh0Hv1.net<> SSDはそもそも用途が違うのでは
RAMディスクの代替にSSD勧めてる人は、 揮発性はどうしてるの?
わざわざデータ消去するソフトを導入するわけ? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/28(金) 00:14:04.91 ID:x3Jh0Hv1.net<> 254見てなかったわ…
基地外に餌あたえて申し訳ない… <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/28(金) 01:39:22.74 ID:O+P6TvaY.net<> >>268
置いてないですよ。
RAMディスクとは別のプログラムがCPU負荷をかけちゃうので、
比較的CPU負荷の影響を受けないRAMディスクがあると使いやすいのになぁと思った次第です。

>>270
餌をやるもの微妙な気はするけど・・・。
RAIDカードでRAMディスクばりの速度は出ないだろ
それに、今から高速SSDと高速RAIDカードって、一体いくらかかると思ってるんだ <> 1<><>2018/12/28(金) 09:57:05.81 ID:TwhbWf+L.net<> まじラムディスカーの、消えることが利点論って頭おかしいよな。
データを消すか消さないかは人間が決めることだろうが。ハードウェアーの仕様じゃないから。

271へ
そうだよ。そっくりその言葉そのままお返ししてやるw
ラムディスカーはデータ保存するのに、いちいちシャットダウンでローカルディスクに退避させて
復元してるじゃん。その手間が無駄だw
消えるのがラムディスクの利点、消えないのはSSDの利点だから、適材適所で使い分けろって言いたいんだろうが
もともと群発性(←なぜか変換できない)の性質を要求されるデータをストレージ内で扱う
ソフトの設計&ユーザーの使い方が頭悪いわ。ラムの中でやればいいだけの話だろ端から。

結論
群発性(←)がストレージの利点になりえることはない。
ラムディスク脳はSSD使えよw <> 1<><>2018/12/28(金) 10:00:47.91 ID:TwhbWf+L.net<> 273へ

メモリーそのものも同じぐらい金かかるだろw
メモリーに比べれば容量&速度&単価でのコスパはSSDのほうがましだし
絶対SSDのほうがいいよ。ガチで。俺もRAIDはオワコンだとは思うけどな。NVMEあるし。 <> 1<><>2018/12/28(金) 10:07:32.98 ID:TwhbWf+L.net<> もし>>247がDC P4800Xと同等の速度ならそれは興味深いな。
それでも容量&単価でP4800X一強だから比較の対象にはならないか。 <> 1<><>2018/12/28(金) 10:25:13.14 ID:TwhbWf+L.net<> やはり192gを超えた時点でウィンドーズ7は捨てなければならないようだ。
冴えない最後ではあったな・・・・・
次のOSとしての候補はウィンドーズサーバ2008R2だが
一個問題があって、cuda鶴キットドライバーが10.0がないことだ。
ウィンドーズ7、8.1、サーバ2012があるのに2008だけ対応がはずされている。
これでは都合が悪いので、まずは2008R2をインストゥールしてみて7用cudaドライバーが入るかどうかを確かめる。
これで入ればもう俺はウィンドーズ7捨てる方向で動くことになるだろう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/28(金) 12:09:21.85 ID:u815RtFq.net<> >>273
RAMディスク様の為に1core2coreくらいtaskmgrで空けておけよw

RAMディスクのメモリ間転送にはCPUパワーが必要
ここに大小はあってもたいした差が出るとは思えん
書いてるデータに因って違いはでるかも知れんから代えるのはアリ
ただ動作原理から常時高CPU負荷環境はRAMディスクには不適切
実測したらCPUパワーを使わないSSDの方がマシかも(試してみて) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/28(金) 16:08:14.83 ID:6vBUkfh8.net<> >>274
まーだ揮発性メモリのメリットを理解できない厨房が居るなwww <> 名無し~3.EXE<>sage<>2018/12/28(金) 21:46:44.38 ID:I6hSU4fG.net<> >>269
10の宣伝サイトだね
アプリケーションメモリの限度も書いてくれないと <> 1<><>2018/12/29(土) 12:07:49.10 ID:2ikwXQ9a.net<> https://www.ebay.com/itm/392125262559

これ買うたらええねん。
400gSLCで7900円なんてガリ安いで。
俺とお揃いの最強性能だよw <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/01(火) 19:10:15.49 ID:MH47oPpG.net<> 【裏手に取る】戦艦帝国part49【すたびれる】

https://coachunited.jp/column/000192.html
取材・文=中野 吉之伴

http://suitz.gloture.co.jp/2017/11/30/グローバル人材-ー日本が育成できていない人材ー
〒106-0032東京都港区六本木七丁目8番6号 AXALL ROPPONGI 7F
info@gloture.co.jp
株式会社Gloture <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/03(木) 12:01:54.20 ID:1EKhvipa.net<> >>279
厨房は料理でもしとけよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/04(金) 14:29:31.88 ID:AhSIrTfu.net<> ShutdownGuardでプログラムインストール時の強制再起動防いでるけど
ShutdownGuard自体がたまに落ちる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/04(金) 17:29:48.37 ID:GqdBkOoO.net<> >>283
ほら厨房、ご指名だぞ、はよ今夜の料理作れ。 <> 1<><>2019/01/04(金) 21:50:55.15 ID:MbLH7wWJ.net<> 何日かウィンドーズサーバ2008R2を使ったが
重すぎて耐えられない。なんでゲームやるだけでカクカクするんやこれw
せっかくメモリー256g使えて、SAS12gbpsのMPIOとランカードのリンクアグリゲーションもできて
フルスペックの7で最強。と思ってたのに最悪。
サービス切ってもレジストリいじってもカクカク直らんわ。
なんかもうずっとOSすべてがメモリリークしてる感じ。
ウィンドーズ7でメモリー192gで我慢して使うしかないとかまじ、最悪。
と、いうわけでやはり今後も64ビットで192gを超えた部分をラムディスクできるソフトorキャッシュで使うを探すスレで使うからなここ。 <> 1<><>2019/01/04(金) 21:54:23.16 ID:MbLH7wWJ.net<> そういえばフュージョンIOが押入れの中に入ったままだったな。
OSを7に戻すついでにサーバのほうで動作確認だけしとくか。
まじ、ウィンドーズサーバ2008R2ゴミだわ。7の192g制限よりもゴミ。
絶対、最強廃スペPCを完成させないゲイツの嫌がらせだねこれは。 <> 1<><>2019/01/04(金) 21:56:25.21 ID:MbLH7wWJ.net<> 結論

ラムディスクは糞。理由は俺が使えないから。
俺が使えないソフト=全部糞だからな。わかったか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/04(金) 22:34:06.42 ID:miIlXKCi.net<> Sir !
Yes Sir! <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/04(金) 22:47:57.69 ID:anNFfXW4.net<> >>286
ページファイルはどこに何ギガ割り当てた? <> 1<><>2019/01/05(土) 08:46:09.67 ID:wgIysO1J.net<> ↑
C:だけ手動で1024mg固定だけだ。=1g
それ以外は割り当てていない。
SSDの寿命がもったいないと思っていたが、ここを拡大するとカクカクが解消するかもしれん。
やってみよう。

large systemcacheもオフして
systemresponsivenessも30ぐらいまで下げたんだが

ページファイルの拡大を試す。
そのためには、100GBぐらい/日どころか再起動のたびに書き込みをSSDに行うことになるので
今の400S.Bでは不安だ。やはり、PX04SHB080クラスの更なる高耐久SSDが必要になる。、
そう、ここであきらめては俺のメモリー256g使う夢が水に流されてしまう。
PX04SHB080の中古を選定してからだ。PCに蹴りを入れるのはまだ早い・・・ <> 1<><>2019/01/05(土) 08:56:02.23 ID:wgIysO1J.net<> ページファイルんとこ推奨390gとか書いてるが
それってSSD1台まるごとページファイルやんけw
そんなに置けるか阿呆がw

シス・インターナル調べでは
ウィンドーズサーバ2008R2は、どれだけシステムキャッシュ圧迫しても
標準の仕様では128g超えることがないっつう話だし
RamMap見ただけでは漏れてる形跡はどこにもないんだがな。
Dynamic Cache Serviceを手作業で登録して最大値16gに設定してみたが意味なし。
やはり、テックネットも雑魚であったか。デスクトップの3Dゲームとかツクールのゲームやって
カクカクするのおかしいと思わないのかなウィンドーズサーバ2008R2作った奴らw
これでは7のフルスペックとして相応しくないだろう。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/05(土) 12:33:28.90 ID:I3COC2at.net<> ページファイルを大きくしても変わらないなら、プログラムの優先順位の問題だろう。

デスクトップ用途ではフォアグラウンドのプログラムの優先順位が高いのでスムーズに動くが、
サーバー用途ではデスクトップに割くのは無駄だから、バックグラウンドサービスを優先する設定になってるだろう。
あとこれ
https://amaotolog.com/pc-benri/77

それからデータ実行防止(DEP)
デスクトップだと重要なWindowsのサービスのみとなってるが、サーバーは止めないので全てのプログラムでこれが動いてるかも。

アンチウィルスの設定も重要。
サーバーならデフォルトでガチガチにチェックする仕様とかありそう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/05(土) 12:42:18.33 ID:AS14KbJz.net<> サーバーOSはサーバー機にカスタマイズしているからね
何でも可能だった2k ASのイメージで使うとアレ?って思うかもしれないが
2008は、ホームサーバー作って使っているけれどまぁ悪くないよ <> 1<><>2019/01/05(土) 15:07:50.27 ID:wgIysO1J.net<> おっそうだな
サーバー特化だとバックグラウンドでの割り込みが多すぎて
対話型PC作業がカクカクになる。なぜゲイツはここまで二極化させたのか。
ワーステ向けの7のフルスペック版を出せよなw

293

タスクスケジューラの優先度を変えられるわけだな。それもやっておこう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/06(日) 12:14:31.17 ID:sbEtsW+9.net<> この馬鹿は一体何を言ってるのだ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/06(日) 13:44:30.32 ID:hssha5Sy.net<> >296
完全放置の遵守をお願いします <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/06(日) 15:58:28.18 ID:WjJJhQnj.net<> >>295
二極化というか、それが妥当です。そうでなければ困りますw
サーバー用はウィンドウハンドル・スレッドなどの資源が拡張されているなど、手動でデスクトップ用にさせるのは色々と手間がかかって、骨折り損のくたびれ儲けになります。
Windows 10 のデスクトップ用OSなら一般アプリに最適化されていますし、フェッチやキャッシュ効率がいいのでお勧めします。また一般アプリはデスクトップ用にビルドされています。
まぁ目的に合わせて道具を選べないほうがゴミですよw サーバーでゲームとかw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/06(日) 18:40:18.59 ID:1qoA5rPu.net<> なんでお前ら毎回毎回ガイジに餌やるの?
いい加減学習しろや <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/06(日) 18:52:54.69 ID:ITjD49AZ.net<> 久々に高速スタートアップをオンにしてみたらRAMディスクにファイルが残る
やっぱりオフにしておいた方が良いのかな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/06(日) 20:53:36.85 ID:WjJJhQnj.net<> >>299
はじめから荒らし(自称ジハードでしたっけ?)で居ついている事は百も承知ですw
わざわざ見に来なくていいのに。物好きな人なんですね。 <> 1<><>2019/01/07(月) 23:43:53.54 ID:SYAwvJqo.net<> だからウィンドーズ7でメモリー256g使えるなら
はじめっからウィンドーズ7選んどるわ
使えないからしょうがなくサーバ2008R2するんだろうがヴォケ逝ってよし。

ウィンドーズ7はOSで256g認識できないんじゃなくて
認識してわざわざ192gに制限してる。これが悪質。ありえない。
ウィンドーズサーバ2008R2で使える機能を
64ビットなのにわざわざウィンドーズ7なら絞るってのが悪質。ありえない。
筋が通らないことをするな。 <> 1<><>2019/01/07(月) 23:47:26.30 ID:SYAwvJqo.net<> 俺のSSDはSAS12gbpsで、ウィンドーズサーバ2008R2ならMPIOで速度もフルスペックで出せる。
ウィンドーズサーバ2008R2ならニックもルータもリンクアグリゲーションできて速度もフルスペック出せる。
だからしょうがなくサーバ2008R2するんだろうが。誰も好き好んでこんな糞重いOS選ばんわ。
けど結果として軽いのはウィンドーズ7だから絞られてもそれを選ばなけりゃいけない。
そう、これはOSのジレンマ。最強のpcはそう簡単に完成するものではないのだ・・・ <> 1<><>2019/01/07(月) 23:51:12.65 ID:SYAwvJqo.net<> メモリー256g買うのに金出したのは俺なんだから
OS代払ってほしけりゃ、あふれたメモリー代を保障しろよなっ
使えないメモリー64gの金額のほうがよっぽどこんな糞OSより価値高いの見てわかるだろ阿呆ゲイツw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/08(火) 00:42:26.59 ID:LzlDIja9.net<> 一般的なデスクトップ用途としてサーバ2008R2選ぶとかw
パフォーマンスを出したいならゲームなどせずサーバとして使用すればいいのにw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/08(火) 00:44:37.52 ID:LzlDIja9.net<> 道具って使い手次第なんですよw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/08(火) 10:05:27.48 ID:WnYVVKjB.net<> >300
消すんが目的なら再起動すれば良い
もしくはSHIFT押しながらシャットダウンするとか
それも面倒ならOFFにすれば良い <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 01:26:17.94 ID:1dLc4j/d.net<> OSのTempをRamdiskに指定するとアプリによっては不具合出るな
例えばRamdiskを4GB作った環境でAsVideoConvでエンコードすると作業中のファイルがTempに書き込まれるからRamdiskの容量を超える動画ファイルが出来た場合エラーになる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 01:39:27.71 ID:buQjivhb.net<> 当たり前だろアホか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 02:15:37.47 ID:3M183782.net<> >>308
パソコン入門など初心者用書籍から丁寧に学習していくと、その様な頓珍漢なレスをしなくなると思います。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 03:07:25.23 ID:MQZmtiyZ.net<> >>308
それ別にRAMDISK関係なくHDDでも空き容量なければ同じなんじゃ・・・
容量的余裕の少ないRAMDISKならではだとは思うけど、別にRAMDISKに限定された問題でもないかと。
ソフトウェアの仕様の問題といえるかも。 <> <>sage<>2019/01/09(水) 03:26:58.63 ID:uAk2tE1i.net<> 念のために指摘しておくと、動画の出力先はHDD
文盲かな? <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/09(水) 05:18:27.08 ID:RysvIvyb.net<> もう一度生まれなおして来い <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 09:10:48.62 ID:UyzPfAaW.net<> Linuxとかにあるtmpfsだと、物理メモリ領域が足りない場合は
スワップ領域に確保されるので巨大ファイル来ても容量不足になりにくい
そのへんはOSでまともなRAMディスクサポートしてないWindowsでは真似できない芸当 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 09:17:18.18 ID:UyzPfAaW.net<> なお、>308みたいな事例でも
環境変数TEMP,TMPを本来のTEMP領域に書き換えてから
アプリを起動するバッチファイルを準備しておけば
容量不足によるエラーを回避できるかもしれない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 18:23:08.78 ID:3M183782.net<> >>312
出力先がどのストレージであろうとも、生成動画分の temp 容量を必要とするアプリだと、temp の容量不足による影響が出るのは当たり前ですがw

>>314
Win でも動的にメモリを割り当てる RAMディスクを使用すれば tmpfs の様な事ができます。
OS でまともなではなく、全くサポートしていないので、また OS に組み込まれていないので、パフォーマンスは劣ります。
ただ Linux・Win どちらもスワップが発生すると、操作不能に陥ると思いますよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 18:38:10.19 ID:KHYJLN64.net<> >>314
Primo RamdiskならHybrid-diskが使えるよ
http://www.romexsoftware.com/en-us/primo-ramdisk/feature-ramdisk-hybrid-disk-and-file-disk.html <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/09(水) 19:35:05.23 ID:JaWvpiQP.net<> エンコードソフトは一時フォルダの場所を指定出来るのが普通だから
RAMディスクにTEMPがあろうと問題ないはず <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/10(木) 00:37:52.54 ID:45N0+FeH.net<> >>318
アプリによっては、と書かれていますよ。
はず、とか内容を理解できない上に、憶測とかw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/10(木) 00:56:37.79 ID:/O3sPtAA.net<> 普通の知能があったら代替アプリを使うとかして地雷は回避するものだから
それを自分から踏みに行ってドヤ顔されてもね? <> <>sage<>2019/01/10(木) 01:37:48.67 ID:tD/XyfyW.net<> 単にエンコードツールはTempに動画書き込むんやな、RAMディスクにしてたからエラーなっちゃったって話なのに、
なんJ並にレスバトル仕掛けてコケたら悔しくてIDコロコロ自演擁護って・・・
ここはキチガイ友の会じゃないんだぞ <> 1<><>2019/01/10(木) 02:34:11.94 ID:zxy68uM2.net<> 俺はfusion-ioに400gのページングファイルを置いた。
だが、まったく効果、恩恵を感じたことが今のところ無いな。
メモリー192gからあふれたメモリーは使い道がないが
こうするしかなかったんだ。
理由は、俺のマザーボードはメモリースロットル8本x2ソケット分で4ちゃんねる駆動なので
16gx8枚+8gx8枚=計192gってのは愛称不良出たときの保険が利かない。
スロットルを刺し違えてみるとかが通用しない。
そうゆう保険を見越して16gx16枚構成を選ばざるを得なかったわけだ。 <> 1<><>2019/01/10(木) 02:36:28.44 ID:zxy68uM2.net<> >>317
プリモキャッシュまじ糞なんだが
fusion-ioをキャッシュでフォーマットできねえじゃん。
インテルキャッシュアクセラレーションソフトウェアーなら余裕でできたのによw
P320Hのほうは、直線番町って感じでSSDとしての魅力は無いね。 <> 1<><>2019/01/10(木) 02:41:59.12 ID:zxy68uM2.net<> ウィンドーズ7に戻したら、やっと7.9しか出ないPCになったわ。
長く苦しい戦いであった・・・

http://img.2chan.tv/s/yccp190110024008.png
http://img.2chan.tv/s/yccp190110023955.png
http://img.2chan.tv/s/yccp190110023942.png

結論
ラムディスク使ってる奴は阿呆。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/10(木) 02:45:14.36 ID:tOqZ6afE.net<> 遅っ <> 1<><>2019/01/10(木) 02:47:29.60 ID:zxy68uM2.net<> お前の頭よりかはましだよw <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/10(木) 02:48:13.10 ID:esiCGvzm.net<> >>324
なんでOS変更したか意味わからんかったよ。
気の迷いかな?

小さいメモリで高速より
ちょっと遅くても大きいメモリの方が速い。
※ただし、メモリが有り余ってるときはその限りではない。

(※)の部分をつい忘れちゃうんだろうね。
(i)があるとそっちに夢中になっちゃうからね。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/10(木) 03:48:43.04 ID:8atcg1x1.net<> RAMディスクの容量の少なさをなんとかできないかと調べた結果RAMCACHE2にたどりついたわ
ゲームのローディングが快適でたまらんぞ

RAMCACHE2 ON
https://i.imgur.com/QHyHKIr.jpg

RAMCACHE2 OFF
https://i.imgur.com/ql26RkE.jpg <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/10(木) 12:23:26.87 ID:45N0+FeH.net<> >>324
もう Win10 Pro v1809 でいいのでは。
7 と比べ、ストレージライトキャッシュなどのパフォーマンスが良くなっていますよ。メモリも 2TBまで使用できますし。
製品・同人フリー問わず、256色パレット操作していた時代の古いゲームなどは DxWnd で DirectX をフック/エミュレートしてやると大体動きます。
DxWnd
ttps://sourceforge.net/projects/dxwnd/ <> 1<><>2019/01/10(木) 20:02:49.27 ID:zxy68uM2.net<> >>327
それは意味わかるだろ
俺がメモリーを256gに増設したのにウィンドーズ7の自己都合で192gに制限しやがるからだ。
SAS12gbpsのワイドポートもランカードのチーミングもゲイツの勝手都合で7で切りやがった。
MPIOとリンクアグリゲーションで俺ツエーさせないための妨害工作だと見て、これは間違いない。
使わせたくないからって、使えるもんまで切るのはおかしい。って思ったから裁きを下したのさ。
ウィンドーズサーバ2008R2ならウィンドーズ7と中身が同じだから使えると思ったんだが残念だったな。 <> 1<><>2019/01/10(木) 20:03:51.57 ID:zxy68uM2.net<> >(※)
>(i)

すまないホモ以外は帰ってくれないか! <> 1<><>2019/01/10(木) 20:09:54.07 ID:zxy68uM2.net<> DxWndはなかなか良さそうだな。AOEができるっぽいしやってみるか。

しかし、8.1と10が俺のPCでそう簡単にインストゥールできない理由はそんなんではない。
ビオスとMBRでブートが使えないと認証の仕様で都合が悪いのだ。それは言わなくてもわかるな?
俺はUEFIとGPTでブートなんかしたくない。UEFIとGPTなんか必要としているのはウィンドーズPCだけであり

ウィンドーズ以外のOSに転用するのにそんなもんはないほうがいい。
それが世の中のPCの世界標準だと思ってもらっては困るね。←ってゆっとけば建前上は示しがつくよな? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/10(木) 20:48:51.17 ID:bYKCtlko.net<> >>328
これは大丈夫?
https://twitter.com/takemaru_lions/status/1029567825407442944
(deleted an unsolicited ad) <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/10(木) 23:51:41.89 ID:esiCGvzm.net<> http://22.snpht.org/1901101906061331.jpg
0 <> 1<><>2019/01/11(金) 00:57:38.84 ID:JTdW6C8T.net<> 俺はラムでキャッシングは完全なオカルトだと思っている。
そんなもんで高速化できるならSSDがここまで必要とされているわけがない。
ワイヤーシャークでもインストゥールして、怪しいオカルトソフトの通信を探ってみれ?
ほとんどテレメトリーが実態だから。そうゆうソフトって。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/11(金) 01:09:51.60 ID:5/SB2dlE.net<> >>332
デスクトップ向け Linux を試すだけにですが、あえて UEFI を MBR にして Win10 を入れています。
別段困ることはないですよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/11(金) 01:20:17.15 ID:5/SB2dlE.net<> ↑あえて UEFI を レガシーBIOS MBR 起動 にして <> 1<><>2019/01/11(金) 20:30:46.60 ID:JTdW6C8T.net<> オカルトチューニングにより更なる高速化を達成。
http://img.2chan.tv/s/yccp190111201811.png

メモリーでキャッシュ系ソフトは使ってない。
フュージョンIOのコマンドラインのコンヒグをいじっていると
リファレンスガイドに載ってない文言を発見した。なぜ、マニュアルから隠されていたか?
そこから導き出された答えはひとつ。これは封印されし最強のアーティファクト言語である。
そう確信した俺はコマンドを設定したのだ。

まずファームウェアアップルデートでコントローラーを分割し仮想2ディスクにフラッシュする。
CLIからコンフィグで
ENABLE_WRITE_AGGREGATION 意味がわからないが1に設定
FIO_SCSI_UNMAP_SUPPORTED  意味がわからないが1に設定
WIN_BLOCK_SIZE 意味がわからないので512だったのを4096に設定

ラムディスカーを殲滅する日まで俺の戦いは続くのであった
後半へ続く <> 2<><>2019/01/11(金) 20:35:21.33 ID:JTdW6C8T.net<> 俺はページングファイルをフュージョンIOに400g設定した
しかし、悲劇が襲うのであった。
CLCLでPWPWを出してパスワードを登録しようとすると
PWPWのメイン画面が出てこない。CLCLもシャットダウンできずにメモリーエラーの窓が出てくるようになった。
まさか・・・っ我がSSDがこのようなクソッタレアプリケーションごときに寝を上げるとゆうのか・・・っ!!
くきいーーーっ

ページングファイルをCに戻してFIOをVSLからアンマウントするとおかしい動きはなくなる。
CLCLが使えないとなると俺はパスワードを保存できない。
聖地に入るためには相応の犠牲が必要であるとゆうことだ・・・ <> 1<><>2019/01/11(金) 20:38:27.45 ID:JTdW6C8T.net<> 俺が出した結論はこうだ。
やはりCLCL作った作者は阿呆であった。
ページングファイルをストライプボリュームに400g設定しているPCで
メモリー競合を起こすようなソフトが阿呆。SSDに歯向かう糞ソフトは処刑しなければならないとゆうわけだ・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/19(土) 20:34:30.32 ID:ANAZPEqt.net<> >>308
10GBのRAMDISK作ってTEMPとTMPをそっちに移した状態で
VisualStudio2015をインストールしたらインストールログに色々エラーが乗ってた
VisualStudioはインストールして2回起動した <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/19(土) 22:33:26.88 ID:dCiFdxF7.net<> >>341
マイクロソフトのアプリはインストールの再起動時にtempフォルダから再起動前のファイルを使うからね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/20(日) 14:57:42.94 ID:IOW9Ex5H.net<> 仮想メモリを置けるRamdiskならtempを置いても行けそうな気がするがわからんw。起動時に何処でマウントされるかのタイミングの問題 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/20(日) 16:29:57.51 ID:CG2E93ZC.net<> いや思いっきり定番だろアホか <> 1<><>2019/01/21(月) 09:37:38.61 ID:Rns1oqn0.net<> そもそもアプリのインストゥールごときにラムディスクでtempなんか置く必要ない。
SSDではじめからやればいいだけだろw
そこまでしてラムディスク使う理由がない。

結論
ラムディスクは必要ない <> 1<><>2019/01/21(月) 09:40:31.02 ID:Rns1oqn0.net<> 本命の中の本命であるはずの
ウィンドーズ7x64ビットで192g超過分をラムディスク化する方法がないんなら意味ないからな。
32ビットでしか使えないのんと、64ビットなのに認識内しか使えないのんは
ラムディスクにあらず。こんな最低限の条件も満たせないようなゴミは無駄。 <> 1<><>2019/01/21(月) 09:44:09.56 ID:Rns1oqn0.net<> 結局192gを超えるメモリーをウィンドーズ7で使う方法は無いんだから
PCIeスロットルにDC P4800X入れてその場所をページングファイル置き場に使うのが
もっともメモリー領域を拡大できて高速な手であると結論に達した。いいね?
ウィンドーズ7で192gまでなんて制限つけるからあかんねんそもそも。
なんでメモリーの量勝手に制限しとん市ねよ糞ゲイツがw
そもそもそれがおかしい。メモリー何g使おうが俺の勝手なのにOSが勝手に使えんようにしてんなksg逝ってよし <> 1<><>2019/01/21(月) 09:48:45.06 ID:Rns1oqn0.net<> いまだに、32ビットも含めてOSでメモリー量を制限する
正当で筋の通った理由の説明責任が誰からも果たされたことがおかしい。
これをちゃんと筋の通った理由をM$側が説明できるまで俺はOS代絶対払わないから。いいね? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/21(月) 14:41:16.30 ID:JkeiROuE.net<> >>348
MMUのソースコードを読んで出直せ
理解出来るまで読み込め
それでもわからなければMITでxv6を勉強してこい
話はそれからだ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/21(月) 18:56:42.18 ID:emofFimP.net<> >>347
サポート期間的にみても改善の余地が無い 7に固執しなくても...
10 の 1809ならメモリの扱いが改善されていて、ページファイルは 1803と比べて無駄食いが抑えられています。 <> 1<><>2019/01/21(月) 20:46:10.28 ID:Rns1oqn0.net<> まだウィンドーズ10を進めているのか・・・
そんなOSポンっと入れるだけで楽して高速化なんて出来るわけないだろ?
努力、なんてゆうと語弊があるが、見返りを求めるのならそれ相応の投資、コストが必要なわけよ。
ドカ食い仕様のOSだから、そのためにハードウェアを盛る。だから高速化できるんだ。
ウィンドーズ10を使う苦痛と引き換えに、その進化したメモリ制御とやらを使うんじゃなくて
単に俺はハードウェアを盛って旧OSを振り回す道を選んだ。ってだけの話。
DC P4800Xをページングファイル置き場にすればRAMディスクなんかに頼らなくても最強の高速が実現できることは間違いない。

>349へ
ウィンドーズ7 64ビットはOSで認識できないんじゃなくて
256gを認識できてる上で、わざわざ192gに規制してるんだよ。
それはどっからどう考えても筋が通らんやろ?そうゆうこと。 <> 1<><>2019/01/21(月) 20:55:27.29 ID:Rns1oqn0.net<> たとえば原付は、ほとんどの車種で60キロを超えないように製造されている。
それは30キロ以上のオーバーで赤切符になるからだよな。
60キロ以上出せる車体&製造技術があるのに
メーカーが赤切符の責任を問われるのが嫌で60キロしか出ないように作ってる。

でもウィンドーズ7はどうだ?64ビットで192gを超えると犯罪になるのか?
誰も何も困らないし迷惑でもないのにわざわざ規制する意味がない。
メモリーを買ったのはユーザなんだから、買っただけのメモリーは使わせるのが筋だろう。
ハードウェアーの仕様で決まってることにOSが口を挟むことではない。
たとえばウィンドーズ8以降ではP2Pを起動できなくした、と聞く。
俺はトレントしか使ってないから日本製P2Pなんか警察の釣堀になって勝手に滅んだらええとは思ってるが
それでもPDや洒落をしないといけない場面ってのはあるわけで、これもOSが口を挟むことではない。
NECのIX2105 2106 2215のファームウェア取れるのはPDだけだからな。
まあそれはNECの問題だからウィンドーズ関係ないか。 <> 1<><>2019/01/21(月) 20:57:48.79 ID:Rns1oqn0.net<> P2P適正の高い最強のP2PルータのファームウェアはP2Pでしか手に入らない。
なんとも因果ではあるなw <> 1<><>2019/01/21(月) 22:48:32.38 ID:Rns1oqn0.net<> SSDスレにも晒したが、俺は今度これ↓に入札する。
www.ebay.com/itm/372569796704
この調子で寄せ集めて、さすがに16台ぐらいまで集まれば
ASR-71605でRAID10して最強のtemp兼ページファイル置き場にできるだろう。
そう、ラムディスクを超えるその栄光の日は刻、一刻と近づいているのだ・・・ <> <>sage<>2019/01/22(火) 03:05:12.97 ID:8/n3uqGx.net<> >>348
いまだに、使わないRAMディスクのスレに居座って荒らす
正当で筋の通った理由の説明責任が果たされたことがおかしい
いいからCentBrowserアップデートしろよ <> 1<><>2019/01/22(火) 10:02:34.98 ID:b2D2R70Y.net<> それは絶対にできないよ。
シークレットモードで閉じたタブを復元するアドオン使えないもん。
trashcanとゆうアドオンで、これがあるから最強なのだ。
http://img.2chan.tv/s/yccp190122100106.png

だいたいな、シークレットモードで閉じたタブを復元ぐらいできて当たり前なのにできないのがおかしいし、
使いたかったら垂れ流しモード使えってのもおかしいねん。
その辺が改善してるならcent browser更新してもいいんだけど
一生その見込みが無くなった=一生3.4.3.39か3.0.4.29使い続けるしかなくなった。
シークレットモードで閉じたタブを復元するアドオンがあるor標準で使えるなら更新する。
できない限りは絶対に更新しない。ブラウザの垂れ流しモードは絶対に使わない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/23(水) 18:46:34.45 ID:0k9+u7Ml.net<> >>356
ポリシーとしてタブ復元しないとしているのでしょう。
選択できるように要望を出してみては。 <> 1<><>2019/01/23(水) 19:20:32.12 ID:tls+KgQ6.net<> え、要望出すとか公式で喋るの恥ずかしいじゃんw
俺はアップデートしなくても困ってないからいいもん!

シークレットモードで閉じたタブを復元する
または
できるアドオンが使える

この条件があればアップデートする。
無い限りは、これが使えるバージョン3.4.3.39 or 3.0.4.29を使い続けるしかない。 <> 1<><>2019/01/23(水) 19:22:31.31 ID:tls+KgQ6.net<> なんかtrash can自体が今検索したら404になってたんだよな。
ってことは、俺が持っているこのアドオンは一生一度の大革命なわけで
これを失えば、もう二度とシークレットモードで閉じたタブを復元できる機能を完全に失う。
そんな誰も持ってないレアなアドオンを持っているってことにプレミア感を感じていたいんだ。 <> 1<><>2019/01/23(水) 19:25:14.82 ID:tls+KgQ6.net<> 幸い、俺はCドライブにはOSだけ入れて
ウェブブラウザはDドライブに分けている。
だからOSを入れなおすような事故を受けても
Dドライブが消えることはそう簡単にない。
俺が自発的にDドライブを消さない限りは
最強のブラウザを俺がSSDから手放すことはないのだW
ウェー、ッハッハッハッハッハッハッハア <> 1<><>2019/01/23(水) 23:06:08.21 ID:tls+KgQ6.net<> 今思うとマザーボードとメモリーモジュールの選定を間違ったかなとも思う。
ウィンドーズ7の192g規制に合わせるのなら
8g x24枚の組み合わせになるように合わせないと
相性出たときのスロットルシャッフルして凌ぐ技に制約が出る。

でも大抵のマザーって8スロットルか16スロットルが主流で
1ソケットあたり12スロットル x2組
なマザーってなると完全な鯖向けにラインナップが偏ってしまって選びにくいな。

だからどうしても192gに合わせるなら
8スロットルx2基のマザーで16g x8枚 + 8g x8枚 =192g
って組み合わせで妥協するか16g x16枚 にするしか道がないんだよな。

X9DRi-LN4Fでも買ってれば上記の問題は満たされたんだが
今度はPCIスロットルがマザーで使えないってなってやっぱり手が詰んだわ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/26(土) 12:15:21.10 ID:4U+1bQh7.net<> こういうのってどうなん?

ラピッド RAM ディスク
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se493617.html

説明を読む限り、システムファイルを全部ぶっこめる?みたいだけど
64GBとか128GBとか詰んでてこういうの使うと幸せになれる? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/26(土) 14:26:14.15 ID:8d3kuwVR.net<> SoftPerfect RAM Diskじゃね?中身 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/26(土) 14:35:32.76 ID:qN6a4iue.net<> >>363
間違いない

ttp://www.nettool.co.jp/rrd.html <> 1<><>2019/01/26(土) 17:35:30.47 ID:au13MpNp.net<> それって他人のソフトを自分が作ったとか言い出す奴か?
まるで韓国だなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/26(土) 17:42:29.67 ID:M8mj/u82.net<> OEMみたいなもんじゃねえの。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/26(土) 17:42:30.35 ID:wwZiRSus.net<> 普通のOSの作りなら取り分け何もしなくても使えるのに
Windowsに限っては設定というかなり面倒な作業を毎回施さないと支障が発生する。

廃人養成ソフトになっているな <> 363<>sage<>2019/01/26(土) 17:42:37.79 ID:lhgvPI+t.net<> 中身一緒なら
使った人の意見が散々出ているしレビューもあるから
そっち調べた方が速いんじゃね?
って事なんだが <> 1<><>2019/01/27(日) 07:35:10.47 ID:wbqTuErJ.net<> ウィンドーズはSSDのファイルシステムが知恵遅れているね。
NTFSに固執する意味がわからん。
もしBtrfsやext4が選べてたら、誰もNTFSを喜んでSSDに使いたがる奴なんていないよw <> 1<><>2019/01/27(日) 07:37:09.09 ID:wbqTuErJ.net<> NTFSは糞。ウィンドーズは10ゴリ押しするぐらいだったら、もうオープンソース化したらええねん。
しても俺は使わんけどな。 <> 1<><>2019/01/27(日) 07:40:19.90 ID:wbqTuErJ.net<> RAMディスクするぐらいなら
www.ebay.com/itm/352569894294
これを好きなだけ買ってRAID10したほうがよっぽどコスパ高い
400gのSLCが8000円ぐらいで何個も買える。最強。
RAID5とRAID6する奴は阿呆。
俺に言わせればZFSもCPU負荷上がって何がいいのか全然わかんない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/27(日) 12:27:11.24 ID:ghT4LNC9.net<> Server 2012 なら ReFS が使えますよ。その他でもレジストリをいらうと使えるかも。
RAID 5 や 6 は高スペックな RAID カードが要りますし、6基くらいストレージをつながないと効率がよろしくないですね。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/27(日) 14:36:50.42 ID:+Wum5gJL.net<> >>364 有償バージョンもあるけど、3.4.7以下はフリーソフトだったんじゃじゃないのか?てか、正規代理店なのか??? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/27(日) 19:35:15.65 ID:IWaijrs7.net<> すみません教えてください
有償や無償色々あると思いますけれど
どんなRAMディスクソフトがお勧めでしょうか
使用するOSはWindows10 64bitです
アドバイスいただけたら嬉しいです <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/27(日) 19:35:40.00 ID:+Wum5gJL.net<> 新しいイメージ作ってマウントさせて再起動したら、それまで使ってた分がアンノウンハードエラーでマウント出来なくなっていて・・・
確認すると、元イメージファイルの親フォルダに読み取り属性が付いていて中のファイルにアクセスできないエラーだったようで・・・
それまで問題なく動いてたのになんで突然勝手に読み取り属性を着けてくれるのか・・・相変わらずメンドクサイw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/27(日) 19:36:12.27 ID:Qzcn0teb.net<> ROGなんちゃらってRAMディスク
俺はPrimoだけど <> 1<><>2019/01/27(日) 20:50:12.58 ID:wbqTuErJ.net<> http://www.fashaoyou.net/article/1543/86430.html
殻割り見た感じだと、単に既存のパーツ組み合わせただけみたいだなw <> 名無し~3.EXE<><>2019/01/28(月) 11:25:18.36 ID:UXy+sgK7.net<> FAT32でいいと思いました <> 1<><>2019/01/28(月) 21:18:05.55 ID:MNq/486j.net<> RAMはディスクできない
ディスクはRAMできない
この世の神は人を不公平に作り上げたのだ <> <>sage<>2019/01/30(水) 15:33:38.94 ID:GQeTVXf7.net<> >>378
申し訳ないがパープリン爺より阿呆なレスを返すのはNG <> 1<><>2019/01/30(水) 20:34:34.55 ID:TxY0nLx9.net<> 逝っとくけど今の俺のPCは最強だよ?
ウィンドーズサーバ2008R2の7化は完全に達成した
2008をデスクトップOSスレに書いといたから
俺の書いたとおりに真似すればお前らも
メモリー192g以上でSASのMPIO使えてLANのチーミング使えてPC用途でも最強のOSができるよ
7の制限をブッチ抜いたフルスペックの最強OSの完成だ
8.1や10を買わなくても俺の7が負けるわけがない
これでラムディスクはやっぱり使う必要がなくメモリー大量に使うPCが正義ってことが証明されたわけだしな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/01/30(水) 20:39:11.70 ID:2ei3VQ30.net<> もうすぐサポート期限切れて粗大ゴミになるじゃん <> 1<><>2019/01/30(水) 20:42:15.48 ID:TxY0nLx9.net<> 俺のウィンドーズサーバ2008R2爆速バリバリチューンこそ名実共に7のフルスペックOS
メモリーが192g制限に屈して8.1や10に乗り換えたら一生負けを認める人生になるとこだった

結論
ラムディスクなんかいらない
悔しかったらウィンドーズ7x64のメモリー192g制限でも認識外使えるラムディスク出してみろw <> 1<><>2019/01/30(水) 20:44:24.77 ID:TxY0nLx9.net<> >>382
本当はお前も7化できて嬉しいくせにw
まあ使ってみればわかる
ウィンドーズサーバ2008R2の7化は最強だ <> 1<><>2019/02/01(金) 22:37:27.43 ID:6rbDTpOu.net<> レジストリーのDisablePagingExecutiveって効果ないんじゃねーの?全然高速化しない。
素人が見つけて嬉しいのかしらねーがデマ書いて喜ぶのはバカッターでやれよなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/02(土) 00:55:03.97 ID:GklSeTec.net<> >>385
高スペックなハードウェア構成で今どきの OS (NTカーネル6系) ならコアシステムがページアウトするほどの状態は起こらないのではないでしょうか。
仮にページアウトされていても SSD なら気付かないかもしれませんね。
まぁ憶測なので、MS(MSコミュを除く)に尋ねてみては。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/02(土) 01:27:09.38 ID:GklSeTec.net<> バグ回避策としてはある模様です
ttps://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/01/19/volsnap-sys-ドライバーにて-stop-エラーが発生する問題につい/ <> 100<><>2019/02/02(土) 01:36:46.08 ID:CCLISL5v.net<> >>386と387へ
おっそうだな
OSの仕様に振り回されるほど
俺のPCに弱点は無いッッ!

disable〜〜とlarge system cacheは一応今でも使われている可能性がある。
それ以外の古い使ってないようなレジストリーはMSも消しとけよなw <> 1<><>2019/02/02(土) 17:49:13.90 ID:CCLISL5v.net<> 俺のメモリーは定格がDDR3-1600のreg eccでクヮッドちゃんねるだが
なぜかビオスの設定でメモリークロックだけOCできる
cmdからwinsat memでメモリーのベンチメークをとってみたところ
1600mhz 81gb/秒
1866mhz 92gb/秒
って結果になったんだが単にレイテンシが上がるとかの理屈を抜きにしても
体感上での速さは1600のほうが早かったので戻した。

結論
メモリークロックをOCする奴は阿呆。定格で十分。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/02/02(土) 20:52:04.43 ID:c/3TD5JI.net<> >>389
能力のないことをアピールしてどうする。
自分で何が起こっているか理解してますか?

状況として値が適切ではないためにオーバークロックに失敗しているで遅くなっている。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/02(土) 20:56:54.39 ID:coHDvrOz.net<>  1 氏は最強の SSD を搭載して無敵状態だから他に何をしても高速化出来ない状態で
もう誰も寄せ付けないんだよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/02(土) 21:41:38.43 ID:QPoSFFIY.net<> くっさ死ね <> 1<><>2019/02/02(土) 22:21:33.62 ID:s4olzCPf.net<> >>391
いや、まだまだ勝負はこれからだろ。
エルピーダジャパンの32gLRDIMMメモリー16枚と
DC P4800Xの1.5テラーバイト買うまでは
最強とは言えない。もし、このような構成のPCが
現れた場合、今の俺では勝つことはできないだろう・・・

>>392
オマエモナー

>>390
結論
メモリークロックは定格で使うのが最強。OCする奴は阿呆。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/03(日) 15:48:51.18 ID:TRE1Qr8F.net<> 結論
アホはOCするな <> 1<><>2019/02/03(日) 17:15:47.57 ID:Ty/ZmPOf.net<> いやいやOC=阿呆のやることだから
俺が定格で使ってる分には全然正しいだろ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/03(日) 18:02:38.99 ID:pawaYN58.net<> 自分が使ってるものが最強最高だと言い張る
「甘いレモン」の典型だな
「甘いレモン」が自分である場合は、自己愛性人格障害
[名前:1[]]と自己顕示欲が強い <> 1<><>2019/02/03(日) 19:31:09.90 ID:230G9Eww.net<> それは過去ログを見ればわかることだが
まず、俺はラムディスクしたいなって思ったことがあってやろうとしたのにできなかった。
ウィンドーズ7の64ビットで192gを超えるメモリーを使えるラムディスクがなかったからな
じゃあ俺が取る行動はウィンドーズサーバ2008R2にする以外になかっただろう?
そこで32ビットPCにしたり、8.1にしたり、192gまで減らしたりするのは選択としてありえない。
つまり、その法則は当てはまらない。
あと、俺はメモリー256g程度で満足していないよ。
エルピーダジャパンの32gのLRDIMMを16枚で組まないことには勝負が始まってすらいない。

たとえばこれ
ttp://www.ebay.com/itm/183640668154
スペックに対して値段もかなり安い。でも俺はこれではだめだと思っている。
理由は言わなくてもわかるとおりサムスンだからだ。こんなもんをちょっと安いからって買うのは
俺に言わせれば、PCやめますか、日本人やめますかって感じ。 <> 1<><>2019/02/03(日) 19:35:37.67 ID:230G9Eww.net<> 398 <> 1<><>2019/02/03(日) 19:37:18.35 ID:230G9Eww.net<> 399 <> 400<><>2019/02/03(日) 19:37:58.31 ID:Ty/ZmPOf.net<> 400ゲット、余裕でした。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/02/03(日) 21:23:52.16 ID:s8AHkhWF.net<> >>374
ImDisk
RAMDA
RamPhantom EX <> 名無し~3.EXE<><>2019/02/03(日) 21:59:33.44 ID:s8AHkhWF.net<> http://eetimes.jp/ee/articles/1812/07/news026_4.html

あと半年はメモリがだぶつくんだな。
増設するなら今がチャンスか。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/03(日) 23:24:29.73 ID:xh1aXM/A.net<> な、age厨だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/04(月) 15:10:24.43 ID:tlvzxj9Y.net<> >>401
ImDisk
今更だが、特定条件下メモリーリークの問題、こないだのverupで直してくれた <> 1<><>2019/02/04(月) 17:06:24.54 ID:iZZ+wN6B.net<> https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-hardware/%E3%81%9B%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%81%AE64bit/cf766106-6455-43fd-b150-7491b5f9f71b?page=3
こんなとこにも、俺と同様の悩みを持った人間がいるとゆうのに
やはりOSでメモリー制限をしている筋の通った理由を誰一人として説明できていない。
しかもラムディスカーが沸いてラムディスク使えなんて見当違いのことを書いているのも
このスレと同じw <> 名無し~3.EXE<><>2019/02/04(月) 21:40:43.81 ID:wbCZGnxk.net<> >>405
動作保証とテスト

はい論破 <> <>sage<>2019/02/05(火) 00:45:06.97 ID:7lGsyyb2.net<> >>406
>>405 はあくまでエディションによる制限について
>>348 に対してならあってる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/05(火) 01:35:48.93 ID:qqqqczCQ.net<> >>405
土台が同じものであっても、
・多機能・高性能です(盛り込んだ分、高いですが)
・安いです(制限した分、少機能・低性能ですが)
というように、複数種に分けて選択肢を広げたほうが、多層にアピールできて売れやすく(謳い文句に釣られやすく)なるからではないでしょうか。
グラフィックカード や CPU なども同様に。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/05(火) 04:02:05.63 ID:pViHngTu.net<> >>407
ありがとう
調べてみるね <> 1<><>2019/02/05(火) 20:12:02.61 ID:OZxlPBQ5.net<> >>408
確かに言われてみれば・・・
日本人の中でも
日本製遺伝子を装備した普通日本人と
韓国製遺伝子を装備した在日では価値が違う。
でもそうなると、どっちも無料で使えるOSなんだし
無料VS無料で機能を分けても説得力ないだろうとも思うがな。 <> 1<><>2019/02/05(火) 20:28:16.73 ID:OZxlPBQ5.net<> OSに金払わない奴対策をどのようにすればいいのか。
アドビや朝鮮ソフトみたいに、買い切りを廃止して月額製だけにすれば
ちょっとずつ使った分だけ払えるし、払う奴いるってのは甘い。

今から俺が考えた最強のOS代徴収方法を公開する。それはずばり
累進課税で天引き方式。これだ。
まず、OSを使いたい奴は全員登録させてOSをただで配る。登録しない奴は殺す。
で、OS使った人間のオペレーティング行動点で払う金額を決めていくって寸法だ。
OSを使って目的は人それぞれ、OSが糞で何もできなかった〜って奴もこれなら金を払わなくてすむ。
例えばOS使って絵を描いて売った奴はその売り上げが支払われる際にOSが仲介して9割ぐらい徴収していく。
このようにすればOS代を払わない奴はいなくなるだろう。OS自体は無料で使わせればいい。
OS持ってるだけ、インストールするだけなら価値ないから0円でいい。OS使って利益を得る行動をした場合はそれに比例して徴収すれば
誰も文句を言わないだろう。ネットサーフィンとかも行動の経験に価値があるので、利益を生まなくてもそれは金を払う必要がある。
消費系行動は先払いにして、後から差額を返す。これで取りこぼしもなくなる。
オフィスした奴で、たとえば、駄文を作成してそれが売れなかったり、評価もされなかった場合は
当然OSを使う価値もないから払わなくていいってことになる。
OSってのはあくまでそれその物は、そのなの通りオペレーティングするものだからOS自体は無料で配るようにして
OS使って利益を得た人間から、その利益に応じた税を徴収すればいい。
仲介人なんかを立てて価格競争をすればさらに面白いことになるだろうな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/09(土) 04:55:18.39 ID:Vgxc9qjK.net<> SSDのRAMキャッシュモードは? <> 1<><>2019/02/09(土) 18:47:03.74 ID:wNVsiq8v.net<> CPUのキャッシュを1tbぐらいまで増量して
世の中のメモリーはDRAMを全部廃止にしてSRAMにすればいい
通電してないとデータが消えるけど、それはPCの仕様上の問題じゃなくて
国民の意識改革しだいだろう。

だって人間だって、寿命の節約のために、心臓を入れたり切ったりなんてしないだろ?
PCだってそうゆう物だって国民を洗脳すればいい。電気が切れたら人生終わり。
そのほうがPCを使う人間の覚悟が座るって物だ。
バカッターや犯罪報告みたいな阿呆行動でさえも、すべての人間が全身全霊を賭けた大勝負イベントとなる。
そう、これこそがネットの世界の革命なのだ。
RAMディスクなんかするぐらいなら、PCは電気が切れたら人生終わる仕様へ変えて行くべきだ。
勝負は時の運。これが、ジハードだ。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/02/09(土) 21:55:50.60 ID:Gx1tKRg/.net<> >>413
Windowsを使っているから悪い
うまく動かないのはWindows側の問題でハード側の問題じゃないよ
根本的なところで向いてない処理を無理して使ってる方が問題。
複数を平均的に動かすマルチタスクは向いてない。
どうやってもカクカクしやすい。
Windowsはどうやってもイベント中心で特定のを動かすタイプだろうな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/10(日) 02:31:10.36 ID:Fcr+8Oa5.net<> >>414
マルチタスクに向いていて、イベント中心で特定のを動かすタイプではない OSってなんですか? <> 1<><>2019/02/10(日) 08:58:32.55 ID:7Q3eQgL6.net<> それはきっとreactOSだろうな <> 名無し~3.EXE<><>2019/02/10(日) 12:21:55.77 ID:ITyk8IJb.net<> >>415
方個性だけ。
サクサクやヌルヌルの表現の特徴で判断すればいい。
クリックしてもウインドウが変わらないとか
応答なしが多発するOS論外なんだよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/10(日) 12:41:44.31 ID:Fcr+8Oa5.net<> >>417
Windows ですが、サクサクでウインドウも変わりますし、応答なしが多発なんて事はありませんよ。
重い処理で CPUなどの資源を奪われたくなければ調整すればいいだけなのでは。 <> 1<><>2019/02/10(日) 13:32:14.65 ID:7Q3eQgL6.net<> RAMdiskじゃなくて、OSをRAMにも直接インストゥールできるようにすればいいんだ。
SSDにインストゥールしてSSDで動かす方式はもったいない。
せっかくメモリー256gあるんだからそれぐらいOSでできるだろw

現状のラムディスクのシャットダウン時にSSDにコピー、起動で復元ってやり方を
対話型で待たされるんじゃなくて、バックグラウンドでシー無レスにやれれば
ウィンドーズは最強のOSになるだろうな。 <> 1<><>2019/02/10(日) 13:36:43.84 ID:7Q3eQgL6.net<> これが俺の考えた最強のRAMディスクOS。
RAIDカードのバッテリー充電→ライトバックに勝手に切り替わってるような動作を
OSをRAMにコピーする動作でも行う。

初期状態でのOSはSSDにとりあえずインストゥールしてて、コールドブートではそっちで起動する。
で、バックグラウンドでRAMディスクに復元を行い、勝手にRAMだけモードに切り替える。
SSDへのバックアップは常時バックグランドで行う。
このバックアップ間隔をユーザーとOSでSSDの寿命感に対して任意で設定できるようにしておけば
TLCでもとりあえずは安心?できるだろう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/10(日) 13:46:17.32 ID:J26gPX2I.net<> 障害者 <> 1<><>2019/02/10(日) 13:46:59.96 ID:7Q3eQgL6.net<> 今思ったら、OSインストゥール時にRAMDISKドライバーを読み込んで
そこにOSをインストゥールすれば上に書いたRAMDISKOSは実現できるような気がしてきた。
具体的にはZeusramを気が済む程度の容量までRAIDで容量増やして
そこにOSインストゥールすれば一発なんでねーの?
RAMDISKがソフトウェア方式であることが、やっぱり問題なんだ。
だからラムディスクは糞で意味なくて、阿呆だってわけだな。
実際、ANS9010にインストゥールした奴はよくいるようだ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/10(日) 14:28:30.32 ID:hzB9slT3.net<> >>419 20年も前のMacが7.5の頃にRamdiskにシステムコピーしてそこから再起動でRamdisk起動できて終了時保存も出来てたのに、Windowsは未だにそれが出来ないw。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/10(日) 14:56:35.01 ID:Fcr+8Oa5.net<> >>423
Win でもバージョンによっては可能です。当時 Win 3.1 を RAMディスクにコピーして RAMディスクから起動していました。
現在の Macでも可能なのですか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/10(日) 18:28:13.76 ID:hzB9slT3.net<> >>424 現バージョンは使ってないから知らんw。MS純正のRamdiskドライバは用意されてるのにGUIが無くて誰かが作らないと使えないしw。
それでもシステムコピーでRamdisk起動はムリだろうけどw。 <> 1<><>2019/02/10(日) 19:01:27.90 ID:7Q3eQgL6.net<> 壁紙をいちいちjpgに変換して劣化させる仕様といい
メモリー大量PCでもいちいちいったんSSDにキャッシュといい
余計な手間が増えるだけで効率が悪いなウィンドーズってw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/11(月) 08:54:35.21 ID:4ElekvBh.net<> >426
そう、神はオマエだけにMSの試練を与えたもうた
世の中ほんま厳しいのうwwww <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/11(月) 22:16:54.16 ID:ot65HPqZ.net<> 基地外に餌をやるな <> 1<><>2019/02/13(水) 11:08:34.98 ID:I6QtFSAo.net<> メモリー最適化を自称してワーキングセットを縮小するってゆう阿呆みたいなソフトが多いが
完全に意味がないどころかアドレス競合の元になるし害悪だな
俺はその逆こそ意味あると思う。自分のPCのメモリーにあわせて
プロセスのワーキングセットを拡大する。こうすればページアウトを最小限に抑え
メモリーキャッシュを積極的に使うようになるだろう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/27(水) 01:23:40.59 ID:vahfUcYo.net<> 2GB程度のRAMDISKにTEMP設定した状態でDivisionってゲームやったらRAMDISKの容量使い切って強制エラーで落ちた
TEMP設定はよろしくないな <> 1<><>2019/02/27(水) 01:40:19.70 ID:SOzWn0EM.net<> よくそんなクソゲーやってられるなw
R6Sでもやってろよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/27(水) 07:18:51.78 ID:vahfUcYo.net<> R6Sは自分以外を皆殺しにしてはいけないらしいのでやりません <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/28(木) 00:33:33.13 ID:pq+6+Xb/.net<> 基地外に餌をやるな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/02/28(木) 18:26:03.76 ID:8FuwOg9T.net<> ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
テキストボックスに任意の設定名を入れる
追加をクリック

・対象URL/タイトル
タイプ: 含む、キーワード: win

・NGName
タイプ: 不一致、キーワード: 名無し~3.EXE

OKをクリック     <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/01(金) 09:19:50.60 ID:WsvUxIp8.net<> >>431
よくみたら大好きなR6Sだけは半角なんだな <> 1<><>2019/03/03(日) 00:47:30.47 ID:2Qhaxi8s.net<> 俺は今はAPEXやってるよ。
俺のチームに入った奴は俺の荷物持ち兼、肉壁代わりをやってれば
確実に1位を取れるし、チーム内の残り2人の奴らが敵チームの内通スパイだったとしても
59人全員をぶっ殺して俺だけ1位になれる。
だから俺が、これを出せって言ったらパッと出して
突っ込んで市ねっつったら死ぬべき。
そうすれば残りの時間は片手で鼻くそほじりながら片手で茶でも飲んでればいい。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/03(日) 00:49:55.43 ID:cg6QrQRR.net<> 妄想ヒーロー <> 1<><>2019/03/03(日) 01:05:31.17 ID:2Qhaxi8s.net<> あまり俺をナメないほうがいいよ?
俺は対人K/D2.5でキルに対してのヘッドショット率も21%を超えているから
APEXのような単に殺して生き残るだけの糞ルールだったら
チートでも使わない限り俺を殺せる奴はいないだろう・・・
ここまで雑魚ルールだと、ペーパーマンのチーム戦術でもやってるほうがましだなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/03(日) 04:21:38.80 ID:c2jFDiGR.net<> 基地外に餌をやるな <> 440<>440<>2019/03/11(月) 22:35:28.96 ID:n0jXTEVt.net<> 440 <> 441<>441<>2019/03/11(月) 22:36:38.72 ID:n0jXTEVt.net<> 441 <> 442<>442<>2019/03/13(水) 11:11:18.37 ID:+pAcLL6X.net<> 442 <> 443<>443<>2019/03/13(水) 11:15:41.94 ID:+pAcLL6X.net<> 443 <> 444<>444<>2019/03/13(水) 11:17:23.33 ID:yZDYJEW+.net<> 444ゲット、余裕でした。 <> 1<><>2019/03/15(金) 23:14:02.21 ID:kqiLBX/N.net<> どうした?それで終わりkじゃ? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/16(土) 00:36:28.88 ID:H9RVsiVE.net<> これって面白いんですか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/16(土) 01:00:55.64 ID:htqRkBfi.net<> 基地外に餌をやるな <> 1<><>2019/03/16(土) 20:08:11.39 ID:JYgpCXQL.net<> 面白いよ
もし俺がfusion-ioにウィンドーズをインストールしてブートできてたら
お前らはどうする?土下座するなら今のうちだぞ・・・
http://2cpu.co.kr/hardware_2014/41065 <> 名無し~3.EXE<><>2019/03/17(日) 01:14:05.65 ID:XuhV8et2.net<> ---------------------------
Error
---------------------------
A:\Temp\is-RNIGJ.tmp\dd\f2\ddf23bb876b4b
04f7d80e223347a5531

An error occurred while trying to copy a file:

ディスクに十分な空き領域がありません。.

Click Retry to try again, Ignore to skip this file (not recommended), or Abort to cancel installation.
---------------------------
中止(A) 再試行(R) 無視(I)
---------------------------


RAMディスク4GBで使ってて初めてゲームのインスト ールでこけたわ
8GBくらいにしないとあかんか <> 1<><>2019/03/17(日) 11:51:18.91 ID:PPwGAuMt.net<> ドライブレターをA使うのはおかしい。AB以外にしろ。
AとBってゆうのは伝統的にフロッピーディスクのために取り置きしている場所なので
A=フロッピーって前提で動く空気の読めないソフトがある。
4kセクターHDにも512bでIO送るようなソフトと同じだな。
それと4gとか8gとかも貧乏臭い。さすがSSDも買えない貧乏人だなw
俺のPCはメモリー256gだけどSSDだけで十分ってわかってるよ。RAMディスクする必要がない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/17(日) 13:08:01.08 ID:JgEfmVLG.net<> >>449
今時は、1ゲーム数十GB 食うのは普通ですから、その中の 1パックファイルが数GB あって、temp での展開時に 4GB 以上必要なものがあっても不思議ではありません。
temp の使用量を見積もれないならば、動的確保できる RAMディスクにしてみては。(動的の場合はメモリ使用量を気にする必要がありますが) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/17(日) 20:12:52.16 ID:44Va3Jyg.net<> CドライブはシステムのCな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/17(日) 21:15:54.65 ID:uNbEMI1P.net<> CガールのCは何のCだったのかな <> 1<><>2019/03/18(月) 21:10:29.05 ID:2t0XDxno.net<> >>453
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018294314/
これだ <> 1<><>2019/03/19(火) 20:18:28.27 ID:uzL7Ar08.net<> >>435
>>436
R6Sは糞グレゲーだ
こんなんやってる奴は頭がオペレーション7じゃねえのw
これやるぐらいならインサージェンシーのがよっぽどおもろいよ

まあこのスレにいるようなK/D1未満では
俺には指一つ触れることすらできない・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/28(木) 15:13:01.55 ID:forgB7iX.net<> RAMDISK作るとデュアルチャンネル効かなくならない? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/28(木) 15:18:06.63 ID:mL1HxuLT.net<> あり得ない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/28(木) 15:45:10.05 ID:forgB7iX.net<> >>457
RAMDISK作るとメモリの容量が変わっちゃうから
デュアルチャンネルも無効になっちゃうのかな?と思った
心配無いみたいだね。サンクス! <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/28(木) 15:45:53.16 ID:6RPLtxP+.net<> どんな超技術だよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/28(木) 16:02:57.26 ID:UpdRcBwg.net<> google earthのディスク キャッシュを設定してる。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/30(土) 00:09:15.48 ID:g916Gwtp.net<> イメージ作らない設定出来るのバッファローとSoftperfectだけ?
Win10に長年愛用してたバッファロー入れたけどやっぱり駄目だった
シンプルで不具合なく高速だったバッファローさん対応頼みます <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/30(土) 19:29:39.72 ID:6VqALZFk.net<> >>461
ImDisk Toolkitもイメージ無しで使えるはず <> 名無し~3.EXE<><>2019/03/31(日) 18:54:10.62 ID:EXSLz5QL.net<> こんにちは はじめまして
この度、中古メモリを買って増設しますた
win7 32bit メモリ2Gから驚愕の5G
システムのプロパティでは実装5G(3.5G使用可能)と出てます
タスクマネージャーをみても物理メモリ 3583MB と出てます

余ってる分はおそらく1.5G(管理外?) 
これをRAMディスクで使いたいですが
最強のRAMディスクソフトはなんですか??? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/31(日) 18:57:12.36 ID:EXSLz5QL.net<> 主な用途
PCゲーム、複数のブラウザを立ち上げてのブラウザゲーム、youtubeなどでの動画鑑賞

よろしくお願いしまうま m(_)m <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/31(日) 19:08:15.43 ID:4JXMaBQ5.net<> バグ無い物を選んだ方が良いと思うが <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/03/31(日) 19:24:22.26 ID:v8dbfhBb.net<> >>462
わおわおImDisk Toolkit素晴らしいね
教えてくれてありがとう
使った分だけメモリ消費するとか神ですか
Windows10のメモリ認識も不具合ないし
Softperfectで当方の環境だとメモリ認識で不具合あったからうれしい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/01(月) 20:52:39.66 ID:CpLpkZt2.net<> >>463
VSuite Ramdisk
http://www.romexsoftware.com/en-us/vsuite-ramdisk/download.html

参考
http://blog.livedoor.jp/kazukazu_99/archives/51725738.html <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/04(木) 22:43:01.13 ID:izRHEVeS.net<> 今更win7買うなんて漢だな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/05(金) 13:14:36.42 ID:TwQHCDvT.net<> だな
尤もOS買ったんじゃなくメモリ買っただけのようだが <> 1<><>2019/04/07(日) 13:56:38.81 ID:LzE1/YAt.net<> >>463
ゆうまでもなく、最強RAMディスクはERAM改一択
https://github.com/Zero3K/ERAM/releases
これ以外使ってる奴は頭がおかC

>>464
そのような用途でラムディスクは必要ない。SSD買え。
www.ebay.com/itm/183763484747
700gのSLCが12000円で買えるのに
わざわざラムディスクを選んでまですることではない。
5g程度のメモリーならなおさらのこと。 <> 1<><>2019/04/07(日) 14:02:11.41 ID:LzE1/YAt.net<> >>466
まずはメモリーを買うことだな。
5gしかないようなPCでラムディスクなんてやるもんじゃない。
DDR3-1600なら16g4000円で買えるよ
8枚買ったとしても32000円だ。32000円でメモリー128g
それぐらい出せるだろ?

>>467
ERAM改以外のラムディスクってまじカスみたいな速度しか出ないねw

>>468
それよりも32ビットOS自体時代遅れだろw
俺もウィンドーズ7だったけど32ビットは絶対ありえないと思った。
だってメモリー4gしか使えないようなOSなんか普通に考えてゴミじゃ。 <> 1<><>2019/04/07(日) 14:08:50.54 ID:LzE1/YAt.net<> >>469
>>469
>>469
>>469
>>469
>>469
OS選ぶ基準って、自分の組んだPCのメモリーの量が決まってから
それに合わせて選ぶもんだろw
俺ならまずはじめにマザーボードを選定した段階で
メモリースロットルは全梅前提で組むな。
で、もしそれでOSの制限にかかるようなら、制限ないOSを後から選べばいいだけのこと。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
<> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/08(月) 01:39:06.68 ID:BABlYVqZ.net<> 基地外に餌をやるな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/08(月) 02:39:28.48 ID:gASSDPfH.net<> ImDisk Toolkit
Version 20190407
- added simplified chinese language
- executables are now compiled with MinGW 7.3.0 (instead of 6.2.0) <> 1<><>2019/04/08(月) 12:29:26.12 ID:BLIsk65Y.net<> 仏ディスク使って奴って在日だろ
どっからどー考えてもERAM改のが強いからな <> 1<><>2019/04/08(月) 12:43:14.37 ID:BLIsk65Y.net<> イムディスク 遅い 朝鮮人 ソースフォージ

ERAM改造 爆速 純正日本人が作った ギットハブ

これだけでどっちを選べばいいか、パッと見ただけでわかるな。
ソースフォージに置いてるようなファイルはろくな物がないのだけは確か。
ffdshowだけは我慢して落としてるけどガチでゴミサイトだなここw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/08(月) 13:19:24.50 ID:UBbKZ9Jy.net<> 基地外に餌をやってはならぬ <> 1<><>2019/04/08(月) 14:26:13.48 ID:9RxhUh0o.net<> 477名無し~3.EXE2019/04/08(月) 13:19:24.50ID:UBbKZ9Jy
基地外に餌をやってはならぬ

>2019/04/08(月) 13:19:24.50

こんな曜日と時間に書き込奴は、書き込みが仕事の業者か無職だけ。 <> 1<><>2019/04/08(月) 14:29:30.77 ID:9RxhUh0o.net<> www.ebay.com/itm/273797604400

今、最もお買い得なSSDといえばこれだな
現行世代の品で1.6tのフルスペック容量はなかなか出ない高レアリティだ。
ラムディスク使ってる奴は、これぐらいのSSDを先に買ったほうがいいよ
雑魚スペでPCなんかやっても一生雑魚のままだからなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/08(月) 17:28:33.99 ID:bs2c0BOm.net<> 俺もWinXPの頃はERAM改使ってたな
未だにアレが最強なのか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/08(月) 21:09:19.89 ID:w/2KJMxs.net<> ERAMやERAM改は10年以上更新なし <> 1<><>2019/04/08(月) 22:09:13.30 ID:s7BFz1YH.net<> >>480
そうだよ。

・Cドライブにマッピングせずに単体でfixedディスクとして動いて
ページファイルも置ける。
こんなあたり前のことができない自称ラムディスクが多すぎることのほうが異常だわ。
そんなもんC:\にファイル作ってラムディスクするなら、それってディスクですらなくて
単なる新保リックリンクじゃねーかw

>>481
>470で更新されとるやろ。最強だ、。 <> 1<><>2019/04/08(月) 22:14:35.25 ID:s7BFz1YH.net<> RAMディスクにゲームをインストゥールするメリットは大きい。
たとえば今だとエイペックスは味方ガチャゲーなので
味方が糞かどうかを見極めるためには開幕即スカル降下回しが味方のガチャの選別には効率がいい
ここでラムディスクにゲームをインストゥールしていると味方ガチャの回すスピードで効率が良いってわけよ。
まあこれは手数の多さで勝負するゲームだからな。味方が糞ならさっさと次へ逝くことだ。
糞な味方に我慢して最後までやる必要はないのだ。俺は最初の味方選ぶとこでデブとガスがいるだけで落ちるよ。ゴミだもん。
まあリアルでもブラックの営業職を転職してるような奴なら言いたいことはわかるな? <> 1<><>2019/04/08(月) 22:18:12.17 ID:s7BFz1YH.net<> 入場、退場を繰り返してリセマラ選別するようなゲームには
ラムディスクは向いているとゆうことだが
俺はfusion-ioにたいていのゲームをインストゥールしているので
いまさらラムディスクに入れたところで大して早くならない。
退場ペナルティのあるゲームなんかVMwareでNATでIP変えて副垢多重回しすれば
実機のダメージは0に等しい。その程度で俺の味方ガチャを規制することはできないんだ。
HAHHAHHAHHAHAHHAHAHAHAHAHAHAHAHHAHAHHA〜!!! <> 名無し~3.EXE<><>2019/04/09(火) 00:41:22.54 ID:+OBQkR8N.net<> ホリック・・・どこかで聞いたアニメだ。 <> 1<><>2019/04/09(火) 15:14:53.61 ID:nflyMwcw.net<> 自称ラムディスクソフトってCドライブに寄生しないとラムディスク作れないのんばっかりだからな。
そんなんはラムディスクとは言わない。

結論
gavotte ramdiskで十分。更なる最強性でもERAM一強。’ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/09(火) 17:11:26.78 ID:Ys8LS0z+.net<> Cドライブに寄生の意味がよく解らない
インストール先がCドライブしか選べないって事? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/09(火) 18:59:30.01 ID:XzR0l+6T.net<> 基地外に餌をやるな <> 1<><>2019/04/09(火) 18:59:34.76 ID:0XqfyVFT.net<> 実際にインストゥールして比べてみれば意味はわかる。
gavotte、ERAM系が真RAMディスク=fixedディスクとしてのフル機能を使える
C:\または実在ディスクにマッピング方式=自称ラムディスク <> 1<><>2019/04/09(火) 19:00:46.56 ID:0XqfyVFT.net<> >>488
zubosiを突かれて反論できなくなったようだな(藁)
阿呆のラムディスク信者をヘッドショットで沈めることなど造作もない事・・・ <> 1<><>2019/04/09(火) 19:01:40.68 ID:qQT59dS4.net<> 491 <> 492<>492<>2019/04/09(火) 19:03:00.71 ID:j6pd0LC/.net<> 492 <> 493<><>2019/04/09(火) 19:04:09.36 ID:RI1M9fBk.net<> 493 <> 494<><>2019/04/09(火) 19:04:29.65 ID:ie96JLFA.net<> 494 <> 495<><>2019/04/09(火) 19:04:54.36 ID:rtY9SmHO.net<> 495 <> 496<>496<>2019/04/09(火) 19:05:20.37 ID:oMyNuHO9.net<> 496 <> 497<><>2019/04/09(火) 19:06:03.02 ID:IAMa7OLc.net<> 497 <> 498<><>2019/04/09(火) 19:06:24.56 ID:uGYqbP7r.net<> 498 <> 499<>499<>2019/04/09(火) 19:06:47.09 ID:G7qZmjFv.net<> 499 <> 500<><>2019/04/09(火) 19:07:09.68 ID:7UBDtc83.net<> 500ゲット、余裕でした。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/09(火) 20:43:20.79 ID:Ys8LS0z+.net<> fixedディスクとかマッピング方式とかよくわからん
俺が使ってるSoftPerfect RAM Disk v3.3.3もダメな方式なのかな?
バカでスマン <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 10:54:47.59 ID:FjhxPnOR.net<> で 最強は何よ? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 12:43:57.66 ID:3N5SYcCZ.net<> SoftPerfectは地雷かもしれん、、
インストールした状態でWindows 10のリカバリーを実行すると、二度とインストールできない
インストールしてないのに、「先にアンインストールしろ」と怒られて詰む
SMB周りの速度にも影響出たし、他の探すかな <> 1<><>2019/04/10(水) 15:43:03.56 ID:+wU0Ick2.net<> >>501
謝罪をするぐらいなら賠償をしろ
C:\に仮想ファイル置く方式だよ
それはただのCドライブ。

ちなみにfusion-ioのpreアロケートメモリもこれにあたる。
公式説明書ではページファイルを置く場合メモリを割り当ててから
fusion-io使うように書いてあるがメモリ割り当てなしで直接ページファイル置いたほうが
よっぽど高速だから俺はそうしている。説明書が阿呆なこと書いてるってことだな。

>>502
ERAM改。純正日本人が作った最強ソフト。これ以外は在日ゴキブリと思っていい。
https://github.com/Zero3K/ERAM

>>503
そうだよ。C:\に仮想ファイル無しでページファイル直接置けるソフトこそ最強。、 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 17:36:36.10 ID:1HEd/NQN.net<> ERAM入れてみたけどドライブができねーぞ
Win7x64環境 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 19:40:44.90 ID:DfMwbZ+d.net<> 基地外に餌をやるな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 20:14:57.12 ID:DDUPk1C1.net<> >>502
最強は有料版だけどPrimo Ramdiskだが、無料版ならXPまでだけどVSuite Ramdisk
VSuite Ramdiskは2000/XP時代に10年以上ノントラブルだった

現状の無料版は好みによるが、4GBまでしか作れないけどDataram RAMDisk
Win7/10 x64に入れて4年ノントラブル
しかし、4_3_0_RC1以前じゃないと1GBまでしか作れないから、古いバージョンを探さないとダメかと
オススメは3.5.130R24

>>505
ERAMはWin98/2000時代に使ってたけど安定してたなぁ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 20:51:00.23 ID:OKwGwvDc.net<> ERAMは4GBまでじゃなかったか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 21:27:59.22 ID:d55u4HcC.net<> RAM Phantom EXはいかがっすかー
IO DATA謹製ですが <> あめ <>sage<>2019/04/10(水) 22:58:25.95 ID:gTXtv98j.net<> >>505
起動時のBIOSが終わった直後にF8キーを押して、「ドライバ署名の強制を無効にする」を選んで起動して <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/10(水) 23:40:30.64 ID:WkMOmuY8.net<> 不揮発性DDR4互換メモリの562GBの奴はデータ残るんか... <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/11(木) 00:40:50.72 ID:kTfcHEKt.net<> そんな半端なサイズの無いだろ・・・・
不揮発DDR4の奴は専用マザー必要だよ
サーバ用しか出ていないようだけど <> 1<><>2019/04/11(木) 12:49:28.86 ID:hdbK334d.net<> でもそんなもんDDR3の時代からとうの昔に出てたのに何をいまさらって感じ。
https://www.servethehome.com/supermicro-x9drh-if-nv-review-nvram-capable-motherboard/ <> 1<><>2019/04/11(木) 14:05:52.58 ID:fCgpSI31.net<> >>510
そうだ。PCはテストモードで常用するのが当たり前だからな。
しかしそれではアンチチート系ソフトが動かなくてゲームが起動しないものが
最近は多い。嘆かわしい話だ。
そんなもん、俺はチートしてない善良な一般人なんだから
チート監視ソフトなんて強制するなよな。そう、だから俺はこれを無効にして快適プレイすることにした。
いうなれば、自分は犯罪者じゃないなら防犯カメラに顔を写されるのが耐えられない。
って思ったらヘルメットかぶって店に入ればいい。それだけのこと。
こうやって一人一人の行動でじわじわと世直ししていかないと
一生奴隷の人生のままだよ。いいね? <> 1<><>2019/04/11(木) 20:23:13.87 ID:dLwNxLeX.net<> ttps://www.ebay.com/itm/273797604400
値下げされているな。1.6tで15000円は最強すぎる
これは入札しない奴は阿呆だろう。
MLCだから俺は買わないけどね。
MLCでも良いならかなりのコスパになるよこれは <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/11(木) 20:57:20.53 ID:f6+xsuJL.net<> >>515
ありがとう、助かる <> 1<><>2019/04/13(土) 14:16:37.38 ID:aYax4FG4.net<> >>515やばいなこれ
180弗で終了とか安すぎるわ
これなら俺も入札しとけばよかった・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/13(土) 16:22:24.59 ID:r1zfspOA.net<> RAM-Storage Driver使っています
RAMディスクをNTFSにするにはどうすればいいですか?
フォーマットでNTFSに変えても再起動するとFAT32に戻ってしまいます <> 名無し~3.EXE<><>2019/04/13(土) 20:47:24.36 ID:WbQqVFdA.net<> 1.6tのSSD
オレには重すぎるワ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/13(土) 22:21:07.37 ID:3DJ9i9hT.net<> 基地外に餌をやるな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/16(火) 15:09:35.63 ID:Sygxxg0M.net<> Win7 HOME 64bitだとOSが認識するメモリが16……
管理外、上等 <> 1<><>2019/04/20(土) 19:14:16.79 ID:pYrDr8l2.net<> 結局、ここまでで
ウィンドーズ7のプロフェッショナル64ビッドで192gを超えた部分を管理外で使えるラムディスクは出てこなかったわけだな。
やはりラムディスクは雑魚の使うソフトだとゆうことが証明された。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/20(土) 19:20:58.08 ID:Eyhlm5mp.net<> なんでソフトに頼ってそんな大容量を使う必要があるんだよ
物理的にハードウェアでRAMディスクを構成すればいいと思うんだがな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/20(土) 21:23:32.95 ID:TpRwSZRB.net<> ImDisk Toolkit
Version 20190419
- fix in RamDiskUI.exe: copied files might have their archive attribute removed even if the synchronization feature is not used (regression introduced in 20190407)
- fix in RamDyn.exe: the cleanup function can work not properly (regression introduced in 20190407) <> 1<><>2019/04/20(土) 22:31:31.13 ID:pYrDr8l2.net<> >>523
それはすべて、192gまでしか使えないようにわざわざしてくるウィンドーズ7が悪い。
だから結局俺はウィンドーズサーバ2008R2にすることになったのは必然といえよう。
むしろラムディスクしてる奴らのほうこそラムディスクなんか作らずに
ラムはラムとして使い、ストレージはストレージとして使うべきだろう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/21(日) 01:35:11.62 ID:OJcemGiV.net<> 基地外に餌をやるな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/22(月) 12:39:38.37 ID:qRZhA1l/.net<> >>523
あなたは正しい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/24(水) 15:44:30.43 ID:nZ5F43gW.net<> softperfect使ってる
OSは7 64bit pro
1155とAM4でスリープ使えてる
NTFSの非リムーバブルで8GB程度作ってる
スリープは非ハイブリッド
休止は前にやってブルスク出た記憶がある
XPと775では別のソフトでS3スタンバイが使えてた記憶がある <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/24(水) 15:45:36.81 ID:nZ5F43gW.net<> スリープ使えないってのが普通みたいだから使えてるのは逆に心配になる <> 1<><>2019/04/24(水) 22:47:35.11 ID:YKHQl1sZ.net<> RAMディスク使うぐらいならSSDぐらい買え

SSD本体はPCIex4でSLC。これを4台買う http://www.ebay.com/itm/153258973421
リムーバルケース https://www.icydock.com/goods.php?id=255
HBA https://www.supermicro.com/products/accessories/addon/AOC-SLG3-4E4T.cfm
今のところ、この組み合わせがコスパ最強だな。 <> 1<><>2019/04/24(水) 22:49:03.17 ID:YKHQl1sZ.net<> そこのチョンインターナショナルとかゆう業者は高すぎよな。
P320Hの350gぐらい1個100弗で売れっちゅうねん。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/04/25(木) 01:28:58.99 ID:o76NVZTv.net<> 基地外に餌をやるな <> 1<><>2019/04/26(金) 18:08:05.51 ID:MBQj//vW.net<> メモリーも安くなったものだな。
http://www.ebay.com/itm/153404343053
こんなにメモリーが安ければSSD買わずにRAMディスクしても良いかなとも思うけど
でもSSDはもっと安くなってるし、今が間違いなく買い土器だね。
これなんか16枚買っても512gで総額14万円ぐらいで済むだろ。
コスパ高すぎて鼻から青汁出るは。まじで。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/05/05(日) 05:11:22.89 ID:fBpeni2R.net<> ImDiskで8GB動的確保が最強 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/05/18(土) 23:30:14.71 ID:KvDrFNb0.net<> 8GB程度じゃ仮想PCのOSも乗せれないじゃないか。しかもImDiskはRAMディスクじゃねーし。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/05/20(月) 23:40:26.47 ID:pKA9Pp4/.net<> >>507
フリーのVSuite Ramdiskを32bitのZ68 7で使ってて
良いソフトなんで1500円払ってPrimo Ramdiscにして今でも使ってる

確かにTLCのSSDでも性能向上と価格下落で気楽に使い倒せるようになったから
今は敢えてRAMディスクを導入するメリットは薄いけど
当時でもPC好きの一種の遊びの側面が高かったと思う<RAMディスク
上手く導入と設定が出来ないとOSが立ち上がる時点でクラッシュするしね

でも今でもブラウザのキャッシュとか置くにはちょうどいいし
細々と残るソフトだと思う
Primo Ramdiscは凄く良いけど英語が分からない人には敷居高いかな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/05/21(火) 12:59:27.00 ID:MQThn2JT.net<> RAM DRIVE DISK SPEED BENCHMARK COMPARE REVIEW
https://www.youtube.com/watch?v=18Z5k-M8Q68 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/05/22(水) 17:38:12.14 ID:wpyWadrQ.net<> RADEON ramdiisk
そろそろ8Gまで無料にしてくれないものか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/05/22(水) 17:53:31.78 ID:gnkhvrtS.net<> 新作系、DaemonToolsは持ってるがRamDiskとしては使ってない
今はもうスマートフォンとのファイルやりとりが意外と便利なのと
バックアップ機能をメインに使ってるというね

Miray RAM Drive
・極めてシンプルなUI、フリー有り制限4/8GB
https://www.miray-software.com/products/applications/miray-ram-drive.html

Ultra RAMDisk
・仮想CDドライブソフトにRamDiskついてる系、フリー有り2GB制限、CD仮想ドライブ1個も作れる
http://ultraramdisk.com/en_home

DAEMON Tools Ultra 5
・いわずと知れた仮想ドライブ系にRamDisk機能が付いた
https://www.daemon-tools.cc/jpn/products/dtultra <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/05/23(木) 01:15:24.99 ID:VTnd4eTh.net<> DAEMONって前にマルウェアか何か入ってなかったっけ? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/02(日) 22:39:15.63 ID:bqc9MhRK.net<> マルっつーかアド? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/04(火) 09:09:04.53 ID:H5VodNVP.net<> アド部分だけ摘出手術してくれるアプリとかないんだろうか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/09(日) 14:20:13.28 ID:2gApzuAe.net<> 制限4/8GBとかええよもうそういうの2019年やぞ今 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/23(日) 23:57:51.63 ID:wY4j2p1C.net<> メモリ64G積んだPCで32GをRAMドライブにすれば使いがいがある <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/24(月) 02:40:14.69 ID:Fn2nfe0d.net<> 無料ソフトでそんな大量の容量で作れるソフトあるの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/24(月) 14:57:43.27 ID:W7PmI08/.net<> >>544
絵描いたりゲームでもするんか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/25(火) 10:32:02.86 ID:U2XXMZxZ.net<> 仮想PC乗せれば爆速。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/25(火) 18:22:52.93 ID:1I/6nyjZ.net<> >547
クライアントPCより速くなる? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/26(水) 22:45:19.36 ID:HCrnV1e1.net<> この人は一体何を言ってるのだろうか。 <> 1<><>2019/06/28(金) 23:54:37.27 ID:Mvd8IWGq.net<> 基地外にエサをやるな <> 1<><>2019/06/30(日) 16:08:05.56 ID:L7Q77w4U.net<> いざ自分が突っ込まれると何も反論できないんだなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/06/30(日) 23:55:13.63 ID:1iMA0MjT.net<> この人は一体何を言っているのだろうか。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/01(月) 22:52:57.47 ID:WWFy2/hb.net<> 理解できるのは普通の人
理解できないから狂人という <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/03(水) 11:14:22.86 ID:cogPFyvf.net<> ImDisk Toolkit Version 20190629
- fix in RamDiskUI.exe: an error occurred if RamDyn took more than 15 seconds to load an image file (regression from 20160726)
- fix in ImDisk-Dlg.exe: when unmounting a ramdisk, the prompt to save it as an image file is now displayed even for dynamic ramdisks <> 555<><>2019/07/03(水) 21:41:04.19 ID:hDr9W+HE.net<> 555ゲット、余裕でした。 <> 1<><>2019/07/04(木) 12:46:51.69 ID:/oP1DiqD.net<> >>554
スレチだ。消えろカス。いつまでも粘着して荒らししてんじゃねーぞ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:13:29.25 ID:qqrG4QbM.net<> >>556
最近、SoftPerfect RAM DiskからImDisk Toolkitに乗り換えた者だが、
なんでImDisk Toolkitがスレチなの?
>>1にも「RAMディスクを作るソフト全般を扱うスレ」と書いてるじゃん。 <> 1<><>2019/07/04(木) 13:19:51.34 ID:/oP1DiqD.net<> >>557
失せろ、カス。スレチだ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:23:29.31 ID:9Tzr2RqE.net<> 究極に極めてから判断すると、こんな事を未だにやっているヤツらはアホだって気付く <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:23:49.37 ID:gbR06aYz.net<> スレチスレチと連呼するだけで、ただ異様に嫌ってるだけのようにしか見えない <> 1<><>2019/07/04(木) 13:29:35.62 ID:/oP1DiqD.net<> コロコロID変えやがって荒らし確定だな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:32:02.49 ID:qqrG4QbM.net<> >>561
> コロコロID変えやがって

誰のこと?w <> 1<><>2019/07/04(木) 13:37:35.00 ID:/oP1DiqD.net<> >>562
馬鹿かおまえは。指摘された途端ID戻すんだからやはりIDコロコロ変えてやがったんじゃねーか。

消えろ、スレチ野郎。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:42:06.53 ID:gbR06aYz.net<> 別人ですよ?
どんなソフトだろうとRAMディスクが作れるのならスレチではないのでは?
荒れる原因はなにもないと思うんだけども <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:45:21.90 ID:qqrG4QbM.net<> 俺がImDisk Toolkitを導入する上で参考にしたサイト

> ImDisk Toolkitは、最新版のWindows10にも対応したRamDisk作成ソフトウェアです。
https://blog.halpas.com/archives/13207

> 無料のRAMディスク作成ツールならImDiskがオススメ
https://blog.ver001.com/imdisk-toolkit/

> Windows10のビルド1809以降では、「SoftPerfect RAM Disk」で4096MBを超えようとするとエラーが出てRAMディスクが作れなくなっちゃったんですよ・・・。
> そこで、これを解決するために別のRAMディスクソフトを導入してみました。
> そのソフトの名は「ImDisk Toolkit」と言います。
https://kaisei-eigo.com/imdisk-toolkit-ram-disk

どのサイトを見ても、ImDisk ToolkitをRamDisk作成ソフトというふうに紹介してる。
>>1に書かれてる「RAMディスクを作るソフト」に当てはまるね。
スレチならスレチで、納得できる根拠を説明してくれないとね。 <> 1<><>2019/07/04(木) 13:46:59.08 ID:/oP1DiqD.net<> >>565
やはり同一人物か。消えろ、カス。

仮想ディスクソフトはスレチだ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 13:51:11.83 ID:9Tzr2RqE.net<> >>565
そんなに拘っているのなら無料のなんて使っている人はいないでしょうよ・・・
拘りがない証拠のようなものだよな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 14:01:57.40 ID:qqrG4QbM.net<> 皆さん、ここは頭のおかしい人が立てたスレだから、
ImDisk Toolkitは専用のスレでお話ししましょう。

>>554
次からは下のスレで更新のお知らせをお願いしますね。

ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 1<>sage<>2019/07/04(木) 14:09:54.05 ID:/oP1DiqD.net<> 仮想ディスクソフトImDiskの話はこちらへどうぞ。

ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/04(木) 14:18:32.23 ID:lKaZS03w.net<> 断る <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 15:51:56.81 ID:CxDauM89.net<> だめだこりゃw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 19:31:21.66 ID:4tFrzoLq.net<> ケンカがあったんだな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/04(木) 19:58:07.48 ID:W3Ub9B8h.net<> >>572
あぼーんしてるから見えないのか
ほんと変なの居座ったよな、少し前までは平和だったのに <> 1<>sage<>2019/07/04(木) 20:18:06.89 ID:/oP1DiqD.net<> 我々の勝利だ。昔から何度も何度も嫌がらせレスするいつもの仮想ディスクの荒らし野郎は去った。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/05(金) 04:12:36.24 ID:3xXABj4J.net<> お前らSSDくらい買えよ・・・情けないw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/05(金) 07:12:38.16 ID:rrf8oss3.net<> SSDこそRAMディスクを使ったほうがいいのに <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/05(金) 07:14:17.33 ID:rrf8oss3.net<> >>574
荒らしはお前だよw
RAMディスクの機能が付いてるのなら
ここで扱って当たり前 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/05(金) 15:45:47.99 ID:sfsP+NHQ.net<> なんか勘違いしている人がいるが、
ImDisk Virtual Disk Driverは仮想ディスクソフトだけど、
ImDisk ToolkitはRamDisk作成ソフトなんだよな。
この2つを混同するからいけない。
ImDisk Toolkitの話はスレ違いではないということ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/05(金) 18:27:03.03 ID:rrf8oss3.net<> んだ <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/06(土) 00:00:06.11 ID:09eCFtUU.net<> >>577-578
ImDiskの話題は専用スレでどうぞ。

ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/06(土) 09:59:47.50 ID:BgKzCv6b.net<> 専用スレがあるソフトは全部ここから出ていけ
>>580様のご命令だぞ <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/06(土) 10:10:33.06 ID:IWRtiUUZ.net<> 断る <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/06(土) 15:03:51.76 ID:zKml3LVH.net<> >>581
ソフトウェアスレで検索してみろ
たくさんあるぞ
それらについて書き込めなかったら、このスレの存在意義がなくなるからw <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/06(土) 18:04:41.40 ID:09eCFtUU.net<> >>583
5ch初心者ですね。

板違いです。ここはWindows板です。ソフトの個別の話はソフトウェア板へどうぞ。

5chのルールを守りましょう。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/07(日) 02:50:26.40 ID:k3tpIhyC.net<> な、age厨だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/07(日) 12:02:59.29 ID:6l47V80O.net<> RAMディスク初心者です。
初めてRAMディスクなるものを作ってみようと思うのですが、
フリーでおすすめのソフトを教えてください。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/07(日) 12:08:35.46 ID:5EGE/GUU.net<> とりあえずスレを読め 話はそれからだ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/07(日) 12:31:34.68 ID:6l47V80O.net<> ざっと最近のスレを読んだところ、>>565のリンク先を見て、
ImDisk Toolkitというのが良さげだと思ったのですが、
他におすすめはありませんか?
ないならこれを試してみます。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/07(日) 12:35:06.59 ID:52VzN09W.net<> お勧めですよ。詳しくはこちらで聞くといいでしょう。ここは煽りばかりで機能していません。

ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/07(日) 12:43:22.92 ID:6l47V80O.net<> >>589
ありがとうございます。
そっちのスレに移動して、ImDisk Toolkitを試してみます。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/07(日) 14:30:32.77 ID:/4tP2171.net<> >>588
windows10で使える無料のRAM DISKが少なくなった
現状だとRAMDAの無料版か
SoftPerfect RAM Diskの3.4.8
ImDisk Toolkitといったところかな
有料ならPrimo Ramdiskだな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/08(月) 15:03:02.83 ID:4/d/dvT2.net<> 初めてRAMディスクを作成しました。
とりあえず1GBに設定して、ブラウザのキャッシュを置くところから始めました。
TEMPフォルダを置くのはまだ怖くてできませんw
他に有効活用方法は何がありますかね?
皆さんはどうやって利用してます? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/08(月) 15:26:56.36 ID:ilw3l8Hb.net<> IEのキャッシュに使ってる(128MB) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/08(月) 21:06:23.15 ID:KSH/6CA8.net<> Google earthのキャッシュに使うと劇速。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/08(月) 21:46:03.98 ID:903Z1ara.net<> Google earthってほとんど使ったことないな
テレビで良く見るけどw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/09(火) 10:05:21.12 ID:U6QCXr0h.net<> 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/07(日) 14:12:03.12 ID:K+o/fXqZ0 (PC)

とりあえず1GBに設定して、ブラウザのキャッシュを置くところから始めました。
TEMPフォルダを置くのはまだ怖くてできませんw
他に有効活用方法は何がありますかね?
皆さんはどうやって利用してます?
メモリは8GBなので、動画の編集に利用とかは無理かなぁ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/10(水) 19:05:34.62 ID:Dqii39bu.net<> >>576
俺もそう思っていたら
友達は、SSDの容量も増えたし安くなったので使い捨てで使うから余分な物を常駐させたくないって言われた
海外サイトで、SLCやMLCの高いSSD買って長持ちさせたい派はニッチらしい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/11(木) 02:56:29.14 ID:00tYhgcr.net<> Windows10だけど、RamStorageDriverやめたら稀に出てたブルースクリーン出なくなった気がする <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/12(金) 10:25:13.34 ID:x2GAHjyB.net<> 気のせいです。

まれ【×稀/▽希】の意味
[形動][文][ナリ]実現・存在することが非常に少ないさま。また、数少なくて珍しいさま。
「ここでは、雪は―だ」「たぐい―な才能」 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/14(日) 15:35:55.48 ID:XAp4cmY0.net<> SSDが安くなったといっても消えたデータは戻ってこないし
故障原因を少しでも減らせるならRAMディスクを使う意味はあると自分は思うけど
今でも需要があるからRAMディスクが存在しているんだろうし

皆が同じ環境、同じ考えで同じ物を使ってる訳じゃないから
それぞれ自分が納得した使い方をしてればいいんじゃない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/15(月) 12:59:40.42 ID:9z6+G2aW.net<> 多いよね、自分の選んだ手法なり機種なりが最強唯一絶対で、それ以外の選択をする人間がこの世に存在すること自体が
至高で最善な選択を行える俺様の完全無欠性への挑戦であり否定であるから、絶対に排除しなければならない
みたいなの <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/15(月) 14:58:25.32 ID:MFK7u0T5.net<> 達観できるおれすげーみたいな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/15(月) 20:18:45.12 ID:PGvZ7D7S.net<> 達観つー訳じゃないけど
自分が全ての人間を好きになれる訳じゃないように
全ての人間が自分を好きになってくれる訳じゃないしな
自分が気に入らない事ばかり気にしてるより自分が好きな事をする方がよほど有益 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/16(火) 01:14:58.57 ID:WkpPytXj.net<> 何のスレやねん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/16(火) 11:16:52.79 ID:u7FRzpgf.net<> 8GBのメモリ積んでるけど、RAMDiskはどれくらいのサイズまでなら大丈夫でしょうか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/16(火) 12:47:22.25 ID:QBTQ6Mub.net<> >>591
RAMDAって32bitOSで使う場合GPUのマッピング領域を取らないように
開始位置を指定する機能はあるんかな?
それができないと起動時にクラッシュしてしまう
Primoのは細かく指定できて良いんだけど無料版が無い <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/20(土) 16:38:31.69 ID:BO7glgg0.net<> >>605
RAMDiskに割り当てているほど余裕のある容量じゃないと思う <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/21(日) 01:01:55.66 ID:duDpIOd3.net<> >>606
あったと思うけど忘れた。

>>605
ブラウザの機能でキャッシュをメモリに置くオプション使っていい程度には余裕がある。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/21(日) 01:37:17.74 ID:niWy5ipU.net<> な、age厨だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/21(日) 14:43:50.86 ID:rX2M66ks.net<> >>605
1Gぐらいならイケる気がするよ <> 名無し~3.EXE<><>2019/07/21(日) 15:22:04.17 ID:PhhHHlEN.net<> >>605 空きメモリが多いほど反応がいい。それを踏まえてデカいRamdiskを作らなきゃ問題ない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/21(日) 18:27:43.54 ID:rzTFcn3z.net<> >606
有料のでサポートされてたよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/26(金) 21:39:05.64 ID:NiO5hBtr.net<> どなたかWindows7 x64の192GBの壁を超える方法ご存じでしたら教えて下さいな。

Primo Ramdisk Ultimate Edition 6.3.1を快適に使ってたんですが、メモリを256GB載せたら192GB超えの64GB分が見えないし使えないのです。
できれば16GB位をメインメモリとして使い、残りの240GB位をRAM DiskとしてWindows7環境で使いたい。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/27(土) 10:59:32.70 ID:75qIy5Ge.net<> win7だとその制限は超えられない
10にしなさい <> <>sage<>2019/07/27(土) 16:47:47.64 ID:92+HgsIQ.net<> >>613
Windows Server 2008 R2を使う
ただしDatacenterエディションを使うのは阿呆らしい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/27(土) 17:08:04.37 ID:WN+aVI4B.net<> >>613
何の為にそうしたいのか聞いてみたいw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/28(日) 06:51:37.58 ID:hZ7Eq5BB.net<> 16GB残して残りを売り、SSDを買ってRAMにする。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/28(日) 06:58:51.95 ID:sqezc7iG.net<> やっぱり192GBの壁はどうにもならんのですね。

>>615
7に一番近いとなると、やっぱそれか!
Thx(^^♪
Server 2008 R2 Enterprise注文しました

>>615
結局ただの自己満足。
編集するBDイメージ置き場と、仮想マシン置き場の予定。
直近で使ってたLGA1366のマザーがMAXでもメモリ48GBしか積めないんで、どうせならと元々メモリ256GB乗ったLGA2011のサーバーを買ってきたものの、使い道に悩んでるとこ。

何か面白そうな使い道があれは是非教えてくださいな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/28(日) 07:09:55.12 ID:sqezc7iG.net<> >>617
32G×8なんで16Gだけ残すのは無理。
まだメモリスロットが8本空いてるんで、いっそのこと512GB載せる方がメモリ売却する作業よりたぶん面白いでしょ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/07/29(月) 09:23:36.06 ID:vxTw1btr.net<> 世の中には奇特な人がおるんやな <> 名無し~3.EXE<><>2019/08/19(月) 09:48:05.22 ID:OQWzYqwI.net<> メモリ価格が安くなればこのスレも盛り上がると思っていたのだが <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/08/19(月) 10:12:19.85 ID:buV3JgDM.net<> SSDキチガイ相手したあかんで <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/08/19(月) 11:02:31.77 ID:Roz8LC8j.net<> 昔から猫に小判、豚に真珠、馬鹿にRAMディスクって言われてるからな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/08/29(木) 22:56:53.14 ID:7Y9dlO7F.net<> WinアプデでSoftPerfect RAM Diskが
使えるドライブとダメなドライブあるなぁって思ったら、容量だったのね。
ImDisk Toolkitを使ってみるか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/09/13(金) 01:56:52.77 ID:sqBNJ7sD.net<> すげー久しぶりに見に来たが相変わらずキチガイが常駐してんだなここwwwwwwwwwww <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/09/22(日) 20:33:11.09 ID:qIsqaw3m.net<> AMD使ってるから何となくradeonRamdisk使ってて、たまたまImDiskの動的メモリって知ったんだけど
機能的にはすごい便利だけどメモリーのデータ飛んだとか不都合は大丈夫なのかな?
常にメモリー使用量とかRam使用量監視して割り振ってるってかなり複雑な機能だと思うけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/09/23(月) 07:30:12.34 ID:LkwWyHej.net<> 見てて、変わったら変わった先のポインタ値変えるだけ。
ごく単純なプログラムとして、だけど、ハード的にはキャッシュしてるだろうから、
それをどうしてるかだけだと思う。あくまでもごく単純なプログラム的には。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/09/23(月) 18:05:26.44 ID:9IsmP60G.net<> ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/09/24(火) 02:14:17.04 ID:B4SrjHo2.net<> 連休中X570+64GB+PCIe4 NVMeを新調したから比較してみた
https://imgur.com/fl51XSt.jpg
上がimDiskで下がCFD PG3VNF
何回かリトライしたけどwriteがreadより速くなるのはかわらない
評価は任せた
ちなみに費用は20万コースほぼ全取替え <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/09/30(月) 20:02:39.16 ID:JlGryJIc.net<> >>629
3700X で メモリが 3600MHz fclk1800 で 電源プランが
RyzenPerformance、の PrimoRamdisk で scsi ntfs
初回のシーケンシャルの結果がおしなべて低い、
電源プランが省電力なら4桁台になることも、
けど回数を5回にすれば結構あがる、キャッシュ???

https://i.imgur.com/TDAEAVh.png
↑こんな感じ


SSD 速くてうらやま <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/10/02(水) 20:55:08.64 ID:8rxWhalA.net<> >>630
めっちゃ速いね
ramdiskスレだしSSDは参考程度だよ

Ryzen High Performanceにしてみたけど630と差は全然縮まらないな
ImDiskが遅いのか? 悲しい
https://i.imgur.com/XPBiM8a.png
3800X Fclk1600の定格なんで
もっとFclkあげたいけどDR4枚だからか安定しないんだよね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/10/02(水) 20:57:32.85 ID:rsrDgFiI.net<> >>631
ImDiskの動的メモリ稼働させると半分くらいの速度に落ちるよ <> 名無し~3.EXE<><>2019/10/02(水) 21:28:48.93 ID:jAZda7s1.net<> >>629-632
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> <>sage<>2019/10/17(木) 17:46:54 ID:Kr3O5ZuW.net<> QLINGって何でRamdiskのドライブレターZ:選択できないんだ
Y:までしか選択肢ないんだけど?
まあWindowsの記憶域から設定できるけど <> 名無し~3.EXE<><>2019/11/12(火) 19:51:43.34 ID:hzzNFeZ8.net<> >>634
正しくはQILING
SoftPerfectフリー最終版つかってるけど、さすがに更新日が古いのでPC引っ越しと同時にQILINGに乗り換えようかと思ってる
>>153見ると静的割当じゃなくて動的割当がデフォになってるようだけど、静的にできるよね? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/13(水) 03:14:23 ID:gGyyMd6i.net<> な、age厨だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/13(水) 19:04:56.22 ID:RBgnKyMD.net<> ひげそりスレにもいるし、あっちこっちで湧いているんだよなぁ
何がしたいんだろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/23(土) 23:21:17.13 ID:NDB9h2WC.net<> 今更だけどROG RAMDISKが結構いい感じ
RAMディスク容量のうち未使用メモリ分は解放するオプションもある

欠点は以下の2点
Cドライブへの自動バックアップが無効にできない
RAMDISKの容量が大きくなればなるほど起動とシャットダウンが遅くなる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/23(土) 23:23:42.87 ID:Iqez6EL5.net<> >>638
ramdisk全領域が強制的にバックアップ対象になっちゃうの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/24(日) 09:25:36.76 ID:t5gS5y6y.net<> >>638
なにげに致命的じゃん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/24(日) 17:18:09.65 ID:oPtuwzW1.net<> 複数のRAMディスクでストライプボリューム作ると速くなる? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/11/24(日) 19:17:00.18 ID:fo67j41c.net<> >>640
これ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/16(月) 21:41:50.31 ID:tnweGH6I.net<> ImdiskでWindowsアップデートしたらRAMディスクのZドライブが表示されなくなった
直打ちすると見れるので存在はしているんだが何しても直らない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/16(月) 22:32:30.72 ID:imDFiqZe.net<> diskpartで一度ドライブレター外してから再設定してみるとか
原因探すよりOS毎再インスコした方が早そう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/16(月) 23:14:06.42 ID:tCap9BcZ.net<> Imdiskからアンマウント→アンインスコして再インストールじゃダメなの?
自分もImdisk使ってるけど消えたことないなあ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/17(火) 00:41:42 ID:BeYhb2fP.net<> >>645
アンマウントアンインストールしてもだめ
さらにUSBメモリにDDWinで書き込むと最後にエラーでOSごと落ちるしもうOS再インストールしかないか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/17(火) 13:28:42.94 ID:IY9NSbd4.net<> >>643-646
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/21(土) 18:23:33.65 ID:3AOm4OjH.net<> 今試してるImDiskってログインしてからドライブ確保してるけど
それでも大丈夫なものなの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/21(土) 20:29:57.80 ID:Wgs2OIPI.net<> うん。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/21(土) 23:01:01.60 ID:2yR0JyMV.net<> 聞き方が悪いからyesでもありnoでもあるとしか言えない
情報があまりにも足りない <> 名無し~3.EXE<><>2019/12/28(土) 20:12:02.13 ID:niu3/y6u.net<> Win10でフリーでも安定して10GB確保できるものってImDisk以外に無いの?
安定してるならシェアウェア購入してもいいけど、ストレージすべてをSSDに置き換えるまでのつなぎでRAMDISK作ってるからSSD代に充てたい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/28(土) 20:15:27.61 ID:I7q/BstG.net<> うん。 <> 名無し~3.EXE<><>2019/12/28(土) 23:57:30.04 ID:0JW4gvbI.net<> >>648
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 11:27:41.81 ID:jAKRJWj/.net<> ImDiskをコマンドラインで使える人だったら
姉妹ソフトといえるArsenal Image Mounterも検討に値する
コマンドライン版はフリー
https://github.com/ArsenalRecon/Arsenal-Image-Mounter <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 15:04:26.63 ID:1+Tqx3C2.net<> >>654
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 15:26:07.80 ID:TXMtIMwu.net<> ImDiskImDiskImDiskImDiskImDiskImDiskImDiskImDisk <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 16:15:17.65 ID:jAKRJWj/.net<> ImDisk Virtual Disk Driver の作者が
配布ページ http://www.ltr-data.se/opencode.html/ で書いてる

If you need full disk emulation, (中略), we provide another open source virtual disk project, called Arsenal Image Mounter.

ディスクはパーティションに切ってそこにボリュームを作って使う
ImDiskはボリュームをエミュレートしてAIMはディスクをエミュレートする
ボリュームのエミュレーションで良ければImDiskで良いし
ディスクのエミュレーションが必要ならAIMを使う <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 17:01:13.14 ID:1+Tqx3C2.net<> >>656-657
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 17:08:30.85 ID:J+cDiXdn.net<> ImDiskアレルギー発症中か? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 17:41:01.96 ID:q7q4Dn1E.net<> >>657
ごめん、ボリュームとディスクのエミュレートって、使い勝手だとどう違ってくるんでしょうか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 18:02:13.95 ID:1+Tqx3C2.net<> >>659-660
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 18:25:12.99 ID:W08n6yOJ.net<> このスレはRAMディスク総合スレだから特定アプリケーションの話もこのスレでいいでしょ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 18:44:07.30 ID:pdXppAxe.net<> >>660
ディスクだとOS起動直後から存在してOSのtmpも置ける
ボリュームだと起動後にログインしてから作成されるので、起動時にtmpフォルダをアクセスするようなドライバ系のはNGとなる・・・かな? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 18:49:07.98 ID:1+Tqx3C2.net<> >>662-663
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 20:53:14.82 ID:jAKRJWj/.net<> >>660
例えばドライブレターはボリュームに付いていて
普通アクセスするときはドライブレターを使って場所を指定する
物理ディスクを知りたがるプログラム以外は差がない……と思う
「ディスクの管理」とかdiskpartがそんな知りたがりプログラム

>>663
ディスクでもボリュームでも作成される時は同じ……だと思う
少なくともログインは無関係 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/29(日) 23:13:41.28 ID:EOWb9L0r.net<> ImDiskガイジどもクソうぜーな死ねよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 01:18:50.67 ID:EIhoNgjF.net<> つ鏡 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 01:26:14.93 ID:OlDRtmhH.net<> ↑
悔しさ丸出しワロタ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 02:54:44.40 ID:EvP3ILf3.net<> 人がいる専用スレに誘導してくれてるのに
ここで一人で必死にID変えながらImDiskについて自問自答してる人はなんなの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 06:53:52.97 ID:5eeeL7Am.net<> Arsenal Image Mounterの話をしてるのに追い出す必要なし
フリーなソフトは大歓迎 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 18:23:28.73 ID:RFuFP2I2.net<> AIMって日本語の情報ゼロだな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 18:38:29.27 ID:CzI9CAQb.net<> AIM拡散力場 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/30(月) 19:43:53.57 ID:tzuLltZa.net<> Air Intercept Missile <> 名無し~3.EXE<>sage<>2019/12/31(火) 09:31:25.54 ID:3pVrxRhQ.net<> AiM <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/03(金) 19:43:45.33 ID:rUz3xx2f.net<> ImDisk専用するなんて過疎ッてるんだしこっちで良いんじゃ無い? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/03(金) 21:20:45.30 ID:fk6miwc8.net<> なんでずっとここで粘着してるんだろうねImDisk君。犯罪起こしそうで怖い。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/03(金) 22:41:22.21 ID:fawrJBFj.net<> キチガイはそんなもんだと思うよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/03(金) 22:43:09.50 ID:+3gRL4P6.net<> 時代はAIM <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/04(土) 22:52:25.42 ID:SoPurvT3.net<> 東海地震 うづき
南海地震 りん
東南海地震 みお
留萌支庁南部地震 ちえり
善光寺地震 あんず
三陸はるか沖地震 かなこ
大正桜島地震 きらり
浜田地震 みりあ
和歌山県南西沖地震 りか
日向灘地震 みく
喜界島地震 りいな
慶長三陸地震 みなみ
カムチャッカ地震 あーにゃ <> 名無し~3.EXE<><>2020/01/05(日) 16:18:23.98 ID:EW3uwhC8.net<> win10でsoftperfectは4GB以上作れないの?
おすすめどれ?いろいろベンチでてるけどsoftperfectが一番早い?
体感差がないなら安定したのがいいんだけど。 <> 名無し~3.EXE<><>2020/01/05(日) 17:21:15.00 ID:hc3tVppL.net<> 用途は?
例えばブラウザを快適にしたいならラムディスクを使わなくても良いかも
プライベートモードを使えばキャッシュにディスクを使わずメモリを使う <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/06(月) 08:09:45.16 ID:Duo/cKVt.net<> この2020年にRAMディスク???
笑わせるね
M2SSDとか買えないの???
爆速だよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/06(月) 08:56:22.88 ID:OIxmPHi+.net<> SSDってw
3か月も使うと書き換え寿命になるゴミな
まあ大して使わんなら年単位で持つかもしれんけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/06(月) 09:17:42.89 ID:LJHIYXcJ.net<> >>682
システムはoptane、データはm.2 nvmeにした上でRAMディスクを使ってる
optaneといえどもRAMディスクより桁で遅いんだから当たり前だ <> 名無し~3.EXE<><>2020/01/06(月) 09:32:43.84 ID:QDG5orMf.net<> >>681
用途かぁ・・新PC組み立ててるんだけど、tempファイルとchromeまるごと入れるくらいしか考えてなかったなぁ。

ちなみに NVMe1TBにメモリ32GB だったらあんまり恩恵ないかな?
良くする作業はadobe製品つかったり動画見たり。たまーにゲーム <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/06(月) 11:27:29.02 ID:L0qCkhJb.net<> x86版のImdisk

どうやってもOS管理外メモリを使うことができないな
物理32GB積んでるのに、OS管理下の3.3GBより低い値にしないとマウントエラーになる
もちろん2GBとかに設定して使った分だけ3.3GBからどんどん減っていくのも確認済み
なんかBIOSの設定とか必要になるの?
バッキャローのRAMディスクではちゃんとできてたんだけどなぁ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/06(月) 12:57:58.70 ID:OIxmPHi+.net<> 64bit機しかなくて試せないが -o awe だったと思うが <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/08(水) 17:41:41.12 ID:akCRcgQI.net<> 便りが無いのは良い便り <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/08(水) 22:37:46.91 ID:8bdDH6xa.net<> ImDiskて遅いんだな
入れてみてベンチとったら常用の半分しかなくて草
2回試したから間違いはない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/08(水) 23:34:31.07 ID:akCRcgQI.net<> そういう人はたいてい使い方が間違ってる
やりたい事と指定したオプション書いてみ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/09(木) 00:57:38.89 ID:TCCQeid9.net<> >>1-999
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/09(木) 20:40:21.35 ID:snoxSyVx.net<> どれだけImDiskが憎いのか知らないけれどサイト改竄はやり過ぎ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/09(木) 21:22:34.93 ID:TCCQeid9.net<> >>692
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/09(木) 22:07:41.28 ID:snoxSyVx.net<> List of RAM drive software
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_RAM_drive_software

ImDiskもRAMディスクなのにどうしてそんなに追い出したいの?
特化した話題が続いたら移動するのになんで即追い出すの?
ImDiskは比較対象としても話題にできないの?

なんでそんなにImDiskが憎いの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/09(木) 22:37:19.29 ID:xyR9ug6M.net<> スレ立てした奴が一人で誘導してるんだろ?
自分の立てたスレがみすぼらしく落ちるのは惨めだからなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/09(木) 23:17:48.41 ID:TCCQeid9.net<> >>694-695
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/10(金) 00:37:11.86 ID:hXdha/zz.net<> >>694
前もSoftPerfect RAM Diskの話題になると
やたらと噛みついて専用スレに行かせようとしてたな
何がしたいのかさっぱりワカラン <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/10(金) 01:54:42.32 ID:805BjjTe.net<> まあ実際インストして試したら
ラムダが一番早くて僅差で羊が次点
その半分くらいの早さのいmぢすくだったもんなぁ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/10(金) 16:31:40.88 ID:87WHzQL3.net<> >>696
なぜかソフトウエア板だけ書き込みが弾かれるので
ここに書き込みされてもらってるよ

ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
問い合わせID:
ホスト:
名前:
E-mail: sage
内容:
テスト <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/10(金) 20:03:09.18 ID:WCPmCHLQ.net<> 伸びてると思ったらimdisk君まだ自演やってたんだ・・・一人でimdiskの質問して答えて誘導スレをコピペ。
そしてとうとう自演のやりすぎで通報されて弾かれるようになったか。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/11(土) 00:34:27.11 ID:rXZaGbgy.net<> 書き込みが弾かれるとか馬鹿丸出しのホラまで吹き出すようになってて草 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/12(日) 08:28:14.61 ID:sFj4pmYq.net<> キチガイここに極まれり <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/12(日) 19:50:19.35 ID:9MuiADQ/.net<> 問い合わせID書いてやるよ
うそだと思うなら調べてみればいい

RROR: 不正なPROXYを検出しました。
問い合わせID:553e906bd8bc940d
ホスト:
名前:
E-mail: sage
内容:
書き込みが弾かれるとか馬鹿丸出しのホラまで吹き出すようになってて草 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/12(日) 22:33:34.95 ID:p+8DzpUo.net<> キチガイ ここに極まれり <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/13(月) 06:47:02.61 ID:1m12x3QC.net<> 自演以外でプロキシ使う理由なんかないから信じてるよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/13(月) 13:08:33.75 ID:uXcUhFkm.net<> >>3
Radeon RAMDiskのリンクが行けなくなってるので一応貼っときますね
http://www.radeonramdisk.com/software_downloads.php <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/13(月) 13:40:13.17 ID:HasPS7tW.net<> 専用スレがあるソフトは専用スレでやれってことなのだろうが
一連のIMDISKに関するレスはIMDISK以外の話も絡んでくるから専用スレでやるのは適切ではない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/14(火) 01:54:25.51 ID:s/nuv5un.net<> ハイ次の患者さんどうぞ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/17(金) 06:04:21.98 ID:n2pe8C/O.net<> >>707
まったくそのとおり
IMDISKの話題のおかげでAIMというものを知れたしどんどんやってくれ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/18(土) 00:51:40 ID:2HUCPiQC.net<> なんやこの丸出し自演 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/18(土) 23:11:28.85 ID:r0vDL7K7.net<> 国産はないかと思ってRAMDAとかいうのを見つけたが悪評がすげえ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/19(日) 00:14:40.41 ID:bccNuvjh.net<> あれだけはやめとけ
勘違いしたおっさんが一人で作ってるクソだ
過去にもとんでもないバグやらかしてる
ここにも湧いてきて必死擁護し出すぞ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/19(日) 01:22:43 ID:WPjWPSYW.net<> 昔使おうと思ったけどフリーソフトなのに連絡必要とかの自意識過剰過ぎて論外だった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/19(日) 02:10:53.51 ID:QsEl3YUV.net<> あれの悪評は粘着がいるんだろうって思ってたんだけど
確かに使い勝手がいいとは言い難いな
作者のこだわりが感じられすぎて色々細かいところに干渉しすぎ
Windows7から10に乗り換えたときの余計な機能色々つけんな!って憤ったのと同じ感覚 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/19(日) 06:44:53 ID:rsYe8tjL.net<> RAMDAはかれこれ8年以上愛用中

Win環境のRAMディスクユーティリティにおいて、自分が比較した限りでは最速 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/19(日) 18:33:47 ID:48UILhJP.net<> Win8になってから使用してるけど、問題なく使えてるよ
むしろ、Win10のほうに問題が多すぎる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/19(日) 22:49:09.75 ID:4aBlXy7P.net<> ARM版で使えるのある? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/21(火) 14:28:23 ID:ezkH1zfh.net<> VVAULTとラムディスクの組み合わせってどうなん? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/21(火) 14:44:52 ID:ysM5e9xK.net<> トラブルの元になりそう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/21(火) 15:54:33 ID:j/Z+YpUS.net<> imdiskのスレでもここでもいいのでaimとramdynをコマンドで制御する方法を教えてもらいたい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/21(火) 19:15:54 ID:B0nqFN/D.net<> >>718
「組み合わせ」にどんな意味を込めているのか <> 718<>sage<>2020/01/21(火) 21:15:42.18 ID:ezkH1zfh.net<> ストレージ階層に揮発性のラムディスクを入れて意味があるか考えている
入れる場合はラムディスクにメモリを割り当てることになるが
タスクマネージャーでいうスタンバイに使わせた方が良い気もしている <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/25(土) 22:30:55 ID:Uw85OTQi.net<> imdisk
このツール、32bitでOS管理外メモリ使えないって公式フォーラムでも出てたな
バッファロー製以下の糞 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/25(土) 22:54:29 ID:dS+HWtjl.net<> ImDiskはOSが提供する管理されたメモリを使って
32bit版でも4GB以上のラムディスク作れるからな

いまどきのWin10の話を頼む <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 04:34:05 ID:zqjOVdee.net<> いつまでも32bitOSなんて使ってる糞がいるスレ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 04:37:45 ID:0VzydvAc.net<> (笑) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 07:42:04 ID:RCN5kvOA.net<> ROG RAMDISKは? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 09:00:10 ID:6zKIHya9.net<> OSが使うメモリ ⊆ OSが管理するメモリ ⊆ OSが認識するメモリ

こういう関係のはずだけど
OS管理外メモリが使えないと言ってくる人は
OSが管理するけどOSは使わないメモリもOS管理外メモリと呼んでる気がする

よくわからない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 09:22:19.44 ID:/aVvt6n8.net<> Phenom2の頃に管理外で水牛のRAMDISKつくって
書き込んでいくとオンボードGPUの画面が徐々に塗りつぶされてワロタ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 09:25:35.11 ID:+V93WBWB.net<> >>727
RAMDisk_Win7-8-8-1_V20206
が最新ですか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 10:46:57 ID:jSNsuZ2X.net<> 解決策1つもなし
揚げ足とるだけのバカしかいないスレ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 11:26:43 ID:bcenylnW.net<> (爆) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 12:57:29.81 ID:jlwWg8J3.net<> >>730
だと思う
RAMCACHE_II_Win7-81-10_V10107
もあるけど
どっちも更新されてないから安定してるのか
バグが放置されてるのかわからん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 13:17:40 ID:+V93WBWB.net<> >>733

asusもasrockもRAMディスクあるみたいなんだけど軒並み数年前までで更新が止まってる気が。。。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 14:10:07 ID:Evavw2bY.net<> RAMDAにするのが賢明 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/26(日) 18:00:48.33 ID:vGlHvmPj.net<> 64bitOSと32bitOSを併用すると後者ではメモリがかなり余るから
それをRAMディスクにしてるんだよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/27(月) 16:57:50 ID:d+aAt9lB.net<> 物理メモリをメモリマップドIO扱いして読み書きするDLLを用意して
devioにそれ使わせてproxyタイプで指定するだけなんじゃ
MmGetPhysicalMemoryRangesとか非公開APIも少し使うかもしれんが
Mm系のAPIですごく簡単にできそうというかありそう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/31(金) 06:56:41.09 ID:7YfDsGni.net<> >683

10TB書き込んでるな まだまだ使えそうだけど??? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/31(金) 06:57:08.56 ID:7YfDsGni.net<> https://dotup.org/uploda/dotup.org2051564.png <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/31(金) 11:08:37.19 ID:piyXuI6z.net<> 10TBとか一日で書き込む量じゃね? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/01/31(金) 22:26:28 ID:BIk+h0XR.net<> 書き込み量でマウント取りだすホラ吹きチョンほんま草 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/01(土) 08:31:15 ID:qf1P+VfX.net<> スレチだけど
FusionDrive構成のMac mini 2012年モデル、買って6年ほどたった頃HDDの方が死んだ。
SSD側は生きてたからHDDだけ差し替えて今も元気に動いてる。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/02(日) 16:50:21.31 ID:f4l180MF.net<> Asrockのやつはどうなの

http://www.asrock.com/feature/XFast/XFastRAM/index.jp.asp <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/02(日) 20:56:07.18 ID:ZguRyLVF.net<> 特定のハードに依存するものは評価しにくい予感 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/02(日) 21:59:33.42 ID:Z0n0EwHO.net<> サポートマザーのラインナップが古いんだよなあ
Win10ってアップデートで大幅に機能変えることがあるからあまりに古いのはちょっとなあ <> 名無し~3.EXE<><>2020/02/04(火) 15:55:20.46 ID:/2uYvEif.net<> RAMDISK上のデータは実RAMにあるのにアクセスすると別の実RAMにコピーするのが無駄だよな
無駄を省きたいんだがFormat-Volume -IsDax:$true できるやつある? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/05(水) 03:04:57 ID:7FjksaVt.net<> な、age厨だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/06(木) 15:33:11 ID:lH1aW+XZ.net<> Surface Pro Xで使えそうなのはImDiskにAIMぐらいか
他にarm64版があるのはどれ <> 名無し~3.EXE<><>2020/02/10(月) 10:02:00 ID:tiIib53T.net<> https://qiita.com/YasunoriGoto1/items/6b73ca4bb5e8bd8819ef
Linuxの不揮発メモリの使い方について

ここに書いてあるFile System DAXを使いたい
Windowsのformatコマンドにも/DAXオプションがあって
対応していればDAXボリューム(NTFS DAX?)を作れるらしいのはわかった
このページではLinuxでRAMをNVDIMMとしてエミュレーションしてるんだが
Windowsでも同じことをやって高速RAMディスクにできないか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/11(火) 01:52:34 ID:NM0T7y+2.net<> Winodwsの場合、不揮発メモリにおけるアプリダイレクトモードのサポートは、現時点では限定的と思われます。
Windows Server 2019 と Intel Optane メモリの組み合わせについての情報はありますが。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/storage-spaces/deploy-pmem <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/11(火) 02:23:20.56 ID:NM0T7y+2.net<> つまり、もし通常のDIMMをIntel Optane メモリとしてエミュレーションするような、非公式のWinodwsパッチを誰かが用意してくれたとしても。
アプリダイレクトモードでのストレージとして使用可能であるのは、現時点では Windows Server 2019 環境のみかもですし、
エミュレーション時のオーバーヘッドによる速度ロスもありますので、需要や有用性は少ないかと。

現時点でやりたければ、素直に Windows Serevr 2019 と Intel Optane メモリを使いましょう、ということかもです。 <> 名無し~3.EXE<><>2020/02/11(火) 09:15:04 ID:0wY+x6H+.net<> OptaneでなくただのNVDIMMでいい
Windows10でもサポートされてるのはこっちに書いてある
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/virtualization/hyper-v/manage/persistent-memory-cmdlets
ファイルシステムDAXだと速度もだけどキャッシュにメモリを使う無駄が省ける
例えば4GBのRAMディスクのキャッシュが最悪4GB使うかもしれない
この無駄が無くなるのは大きい <> 名無し~3.EXE<><>2020/02/11(火) 10:27:37.20 ID:0wY+x6H+.net<> 良く調べたらWindows10 Pro for Workstationsかららしい
がっかり <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/11(火) 10:57:36.53 ID:1LJz2AcO.net<> 枯れるまで待つのが正解 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/11(火) 19:45:56.28 ID:STerwgN5.net<> age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/17(月) 05:36:23 ID:l56U2r/f.net<> MEMTEST(ハンマーテスト除く)を2パスしたOC状態のメモリに対してRMADISK作ってみたけど
MEMTEST通ってるならデータ化けが発生する心配ってない?
RAMDISKの場合はデータを保持するか化ける可能性もある? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/17(月) 11:16:04 ID:+gB/baE2.net<> ECCメモリの存在やその目的を知っているなら、特に何も言うことはないよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/18(火) 18:54:02 ID:c8PfMII4.net<> 書き込みガーの「SSD貧乏性おじさん」=「時代遅れの化石技術RAMディスクおじさん」は、これでも読んどけ

SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?

https://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/

毎日10GBのデータ書き換えを行っても7万日つまり約190年もつという計算になるため、SSDの書き換え寿命を心配する必要はほとんどないことは確実です

まあ、「SSD貧乏性おじさん」は孫の代までSSD使うらしいから仕方ないかな? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/18(火) 20:29:56 ID:H9yAbNLh.net<> フーン <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/18(火) 20:36:33 ID:ZAPztXCv.net<> RAMの方が圧倒的に電力効率が高いからなぁ...
特に書き込み側の処理で顕著 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/18(火) 21:17:49 ID:cxGdsrJv.net<> どんな潤沢に物理メモリを積んでもページファイルがSSD上に作られる以上
一時ファイルだけをRAMディスクに移しても全く意味がないのだが、
なぜだか説明できる>758よ? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 03:07:42 ID:2axE0j48.net<> >>761
どんな潤沢に物理メモリを積んでもページファイルがSSD上に作られるからです <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 04:28:32.13 ID:Ht/+uN1/.net<> ページファイル使いたくないならそう設定すればいいのに... <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 06:22:51.07 ID:JkUbokpt.net<> システム環境変数としてTEMPを削除したら無効になんの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 06:24:28.64 ID:/I7ltGbT.net<> SSDの耐久性はSLC、MLC、TLC、QLCとかが重要だろ
今安く売ってるQLCの耐久性はSLCの1/100しかない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 14:31:53.13 ID:Z4HKooRd.net<> >>765
だけどDRAMキャッシュとSLCバッファーNANDファームウェアの工夫で平均書き込み回数の削減をしているので
実用上は大した問題ではない
金があるのならばバカ高いのでも買っておけばいいし、
一般的なNANDメモリはそのほとんどが不良ブロックも含まれて出荷されているんだし、
ファームウェア上からは見えなくして製品化している
だから、不良ブロックが多少は発生したって代替出来ていれば耐久性としての問題はない
実に素人だよな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 14:45:28.00 ID:Ht/+uN1/.net<> SSDの書き込み限界を気にしてRAMディスクを活用してる人なんかいないだろうに... <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 15:13:32 ID:Dzv9Ak/P.net<> 普通は揮発性ディスクが欲しくて使うな
SSDとかHDDに痕跡を残したくない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 15:26:08 ID:cU4Htv0N.net<> 自分はSSDの書き込み減らすために使ってるよ
HDDの時からLinuxではtmpfs活用してたからSSD限定ではないけれど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 15:34:03 ID:Z4HKooRd.net<> あなた達、少し以前のTLC NANDメモリのブロック書き替え耐久回数はどの程度あると思っていますか?
S.M.A.R.T.を表示して自分で利用しているSSDの平均ブロック書き換え回数を調べてみなさい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 15:36:57 ID:EhjmmqiK.net<> DRAMキャッシュで書き込み回数の削減とは? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 15:48:51.60 ID:Z4HKooRd.net<> 1ブロック内にある各ページ構造の概念
これがわからないとSSDは語れません 調べてこい
DRAMキャッシュ内のデータはここに置いておく必要がないとファームウェア側で判断されれば
SLCキャッシュを持っているSSDならば、まずはここに退避されて上書きなどに対応してから
最終的にTLC NANDメモリ上のブロックへと書き込まれて保存される
TLC NANDへの直接書き込みは寿命が極端に短くなるので工夫して制御をされて書き込まれています
こんなとこ
わからなければ語るなかれ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 17:40:48 ID:EhjmmqiK.net<> そういう知ったかはいいかげにしてもらいたい。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 18:10:45.57 ID:cU4Htv0N.net<> DRAMキャッシュはできるだけ書き込み回数減らすためにバッファとして機能してるだけで
最終的にはNANDに書き込まれるからRAMディスクと同じように機能すると思ってたらダメだよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 20:58:52 ID:MyRqbqMw.net<> そもそもHDD時代からRAMディスク使ってるからSSDの書き込み制限だけの問題じゃない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 21:06:56 ID:evWX7Dj7.net<> SSDとHDDはデータ焼き付けるときに強い電流流すから電流の残り香が残るけどRAMDISKは不燃性でデータ焼けが無いため電流流すだけのため電磁波にデータ内容が染み込まないからクリーンな電磁波を保てるらしい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/19(水) 21:10:28 ID:D/dwDIkJ.net<> ドライブの書き込みを減らすということが目的で使って何が悪いんだ
自由に使えよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/21(金) 14:58:41.32 ID:O258APcR.net<> 潤沢に物理メモリを積んでるならページファイルなんかオフでいいじゃん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/21(金) 15:15:40.15 ID:qxjC6NV/.net<> 考え方が子供だね。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/22(土) 03:15:06.84 ID:2ejA9qRb.net<> 子供の考え方がそのままOSの仕様なんて事がザラにあるからね
何をもってそうであるか、主義主張があるのならそれを踏まえるべきなんだろうね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/22(土) 04:40:43 ID:lrJd7/bk.net<> ただのキチだった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/02/26(水) 17:42:16.28 ID:FbaMS7Gr.net<> オプタソメモリでいいだろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/03/06(金) 14:13:04 ID:3SNVU+ph.net<> >>774
ちゃうぞ、OPにアドレス変換や各チャンネルへの分散の為ファイルの粒度化やその逆の作業領域諸々
RAMがあってもなくても書き込みは減らない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/03/07(土) 06:43:21.56 ID:UDfLTl7V.net<> 778 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 14:58:41.32 ID:O258APcR
潤沢に物理メモリを積んでるならページファイルなんかオフでいいじゃん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/03/20(金) 02:13:38.46 ID:5NIkU9rO.net<> ROG Ramdisk
2.03.00が最新ぽい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/04/08(水) 11:05:54.92 ID:aza7OeTu.net<> ttps://www.e-nls.com/pict1-55149?c2=13001014
■アルコール除菌78% <> 名無し~3.EXE<><>2020/04/29(水) 02:45:07.10 ID:D31Z7Iiu.net<> win7でramdisk大容量にすると不安定になったりする?
10GBにしてるけどramdisk上のchromeでyoutube見ながらなにかインストールすると、たまにブルースクリーンになる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/04/29(水) 02:49:58.29 ID:MDTSO0Rv.net<> >>787
chromeの実行ファイルをRAMディスク上に置いても意味は薄いかと
肝心なのはプロファイル及びcacheと一時(TEMP)フォルダ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/04/29(水) 11:35:05.13 ID:Ly89NwcX.net<> >>787
ramdiskのソフトと相性悪いということも考えられる
もしくはそのramdiskに原因があるか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/04/30(木) 18:24:21.40 ID:dRftnWz/.net<> >>788
ポータブル版使ってて設定面倒だから全部RAMDISK上に置いちゃってるわ
TEMPだけ置いて様子見てみる
>>789
Windows7 64BitでSoftperfect3.4.8使ってる
Ryzen+DDR4にする前の環境では4GB確保してド安定だったのだが
環境変えて10GB確保状態だとごくたまにインストールしたアプリ関連のファイルと
ntoskrnl.exeがセットでブルスクに記載される
1年に3回程度だから致命的なダメージは無いけど次になったらImdiskに変える <> 名無し~3.EXE<><>2020/05/21(木) 09:56:19.06 ID:Pk8QH0AI.net<> 仕事柄色んなマシンやOSが使えるんで色々検証して見たけど
ImDisk Toolkitはまともに動作したためしなし

例えば
メモリが8GBに制限されている新興国向けエディションのWin7 ホームベーシック 64bitに
物理メモリを32GB搭載したマシンの場合
制限がかかっている24GB分使えませーん はいゴミー

メモリがOSの仕様上3.3GBしか使えない(この値は当方使用マザーボードASRock製Z170チップセットの場合)
Win7 プロフェッショナルの32bitに、物理メモリを64GB搭載した場合、
OS管理外使えませーん、はいゴミー

無能な作者がなんとかして世間様に認めてもらいたい、そんな承認欲求モンスターが生んだ、
まさに無能な働き者ツール、それがImDisk Toolkitである

なお、BUFFALO RAMDISK ユーティリティーではどちらも問題なく、ちゃんとユーザーが使用できない部分を
RAMDISKにしてくれました

はい終わり <> 名無し~3.EXE<><>2020/05/21(木) 09:59:41.80 ID:Pk8QH0AI.net<> 無料のRAMディスク作成ツールならImDiskがオススメ

みたいなインチキ風呂具が多数ヒットし、そのどれにも「OS管理外メモリが使える」
と書かれているが、全部うそっぱちのゴミステマ詐欺師
無能が作って無能が広める、まさに無能スパイラル <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/21(木) 16:11:07 ID:bwSWyZeK.net<> OS管理外は使わないソフトだから使えないだけだろう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/21(木) 16:17:08.06 ID:C9lvGF2f.net<> >>791
> メモリが8GBに制限されている新興国向けエディションのWin7 ホームベーシック 64bitに
> 物理メモリを32GB搭載したマシンの場合

> メモリがOSの仕様上3.3GBしか使えない(この値は当方使用マザーボードASRock製Z170チップセットの場合)
> Win7 プロフェッショナルの32bitに、物理メモリを64GB搭載した場合、

そんな一般的でないマシンで検証されてもなぁw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/23(土) 21:04:54.97 ID:JCu1YTuO.net<> 検証というかWin7なんて骨董品じゃねえか

そもそもOS管理外は誰が使うかわからない場所
メモリマップされたI/Oに気づかずソフトがアクセスするかもしれない
使いたいならそこまで管理するOS経由で使うのが正常な思考 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/24(日) 16:31:56 ID:AXm+zdEq.net<> Phenom2の頃に管理外領域に書き込むと画面が塗り潰されたりした <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/24(日) 18:03:37.81 ID:Eh4Xz/bL.net<> >>795
2k使いの俺に謝れw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/24(日) 18:16:16.22 ID:gLwPe7wm.net<> (個別有償の)延長サポート継続中のWin7を「骨董品」扱いはないなw
言葉の意味を知らん中学生っぽい発言 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/24(日) 21:23:31 ID:Jnu9el1W.net<> まあでも骨董品だよな
老害にとっては最近の商品かもしれないけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/25(月) 19:18:54 ID:dyy9XFjY.net<> 令和の時代になっても2k使う奴はエロゲーマーくらいだろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/26(火) 01:49:54.86 ID:I7wce/op.net<> 骨董品だろ
ベッドの上でチューブ繋がれて強制的に延命されてる状態 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/26(火) 17:09:52 ID:XV8xs/0N.net<> >>758
SSDはやっぱり使い物にならねーな。爆遅HDDの代替にはなれても爆速RAMDISKの代替にはなれん。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/27(水) 07:47:19 ID:z+SluxH9.net<> https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1238/017/k03.png

RAMディスクにゲームおいてもSSD(NVMe)とは誤差程度だな

まあいまどき、さすがにRAMディスクなんて使ってる化石人はいないと思うけどなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/27(水) 13:27:26 ID:CBAD/ZST.net<> その程度の脳みそだからゲーマーは馬鹿だと言われるんだよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/27(水) 17:52:34 ID:gmJb6Z1k.net<> ゲームのロードって、主に圧縮データを展開するCPUがボトルネックだからな。
SSDならNVMeである必要すらないレベルで帯域余りまくってる。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/27(水) 19:28:24 ID:O8/Kdw9B.net<> 256G程度の安価なNVMe SSDはM.2スロット埋めには丁度いいと思う
録画ファイルや今遊ぶゲームの一時保存領域としての使い方ならいつ壊れても問題ないし寿命も気にしなくていい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/28(木) 17:37:43.94 ID:5BlulZJd.net<> 録画ファイルやゲームの保存データが壊れても平気な奴っているんだ。DQ3したことないんだな。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/28(木) 17:42:09.82 ID:Bqc/w96p.net<> バックアップくらいとるだろ、普通
フリーソフトでパス指定してやれば、あとはボタン一回押すだけなんだから <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/28(木) 19:13:44.87 ID:ZD7kAQO0.net<> そのフリーソフト教えて
バックアップ用のソフト探していたから参考にしたい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/29(金) 00:28:48.85 ID:Wz2BVd0n.net<> CPUもメモリ速度も書かないRAMディスクベンチに意味などない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/29(金) 00:44:32.74 ID:HNv0r5hz.net<> 同じCPU同じメモリ使いながら同じゲームで比べてるから意味ある
差は無しw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/29(金) 00:47:11.58 ID:HNv0r5hz.net<> 要はゲームする時にストレージの差なんて関係無いってこった
元ファイルが格納されてるのがRAMディスクだろうがSSDだろうがそこから読み出すわけじゃない
メインメモリやVRAMやCPUキャッシュに移しておいてそこにアクセスするから
ストレージの速度差なんて誤差でしかないことが数字で出た <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/29(金) 01:05:42.99 ID:+WWWJF2a.net<> そもそもやたら誇大化した昨今のゲームをRAMディスクに入れるという前提に付き合う必要がない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/05/29(金) 13:21:24 ID:aweKaMC1.net<> >>811
RAMディスクの速度はCPUメモリ速度に依存するんだからクソCPUクソメモリなら遅いだろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/09(火) 20:37:49.94 ID:+iJUk5bV.net<> 昔はhddがボトルネックになって遅かった
今はcpu、gpu、ssd性能が同じくらいでどれもボトルネックにならずバランスが良い
ramディスクとなるとcpu、gpu性能がボトルネックになって差が出ないってこと? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/22(月) 07:39:03.68 ID:txAA61/5.net<> rog ramdisk 2.03.00をネットから拾ってきてインストールしたけれど、
速いしバックアップしてくれるしテンポラリフォルダを配置して快適すぎる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/22(月) 10:45:46.67 ID:giYPJUaA.net<> cpuとSSDは同じ性能じゃないよね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/22(月) 11:10:38.67 ID:HF7+SU5g.net<> システムの律速要因について言及しているのであって... <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/22(月) 16:35:28.15 ID:eWDHqHcu.net<> >RAMディスクの速度はCPUメモリ速度に依存するんだから
実際にはアプリの作りによる速度差が1番大きい
ROG RAMDISKは恐らく現時点で最速の部類
正直ここまで速いと人間の体感レベルで差を感じる事はない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/23(火) 21:03:15.91 ID:ztF6E/us.net<> 俺は100ns感じ取れるが? <> 名無し~3.EXE<><>2020/06/25(木) 07:25:09.63 ID:7Lzwn/kQ.net<> ROG RAMDISK 2.03.00入れてTempフォルダに指定したら、
Windows Defenderの定義ファイル更新できなくなって草
速攻消した <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/25(木) 09:41:37.67 ID:6ytmQ5Gm.net<> 色々試したけど、自分が測定した限りRAMDAが最速だった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/06/27(土) 15:30:03.30 ID:A/dJGutU.net<> 何でもええねん好きなもん使えばええんやで <> 名無し~3.EXE<><>2020/07/12(日) 14:53:58.14 ID:m8OncQOU.net<> >>821
tempいじるといろいろ不具合出るから単純なストレージとして使ったほうがいい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/12(日) 19:44:52.05 ID:WFfvAhdw.net<> CreateFileでFILE_ATTRIBUTE_TEMPORARYとFILE_FLAG_DELETE_ON_CLOSE属性を
付けて作ったファイルはメモリキャッシュ上にしか存在しない…
つまり事実上のRAMディスクと思ってた時期もありました

しかし実際はTEMPフォルダの中身見れば分かる通り
すべてのアプリが行儀よくフラグセットしているわけではない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 09:38:52 ID:ymh3uxcc.net<> ms officeやvisual studioですら
Tempフォルダにインストーラ展開して
途中で再起動後に再開とかやるからな〜 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 09:47:34 ID:Gg1X0LvB.net<> それがテンポラリフォルダの役割 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 12:01:07 ID:WHhny0N3.net<> tempフォルダーをデフォルトにしてないとインストールが失敗する事は多い。
しかし、通常はSSDに書き込みが増えるのでRAM上においてインストール時だけデフォルトに戻している。
その場合imdiskのRamDisk Configurationが便利。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 12:30:11.63 ID:KpjB3zXu.net<> 書き込みが増える???

孫の代まで使うのか??? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 13:18:20.28 ID:cmymMfR6.net<> 高頻度IOのSSD→RAMへの振分けは電力効率改善(或いは書き込み速度改善)が目的であって、もはや書き込み寿命を気にしてる人はいないよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 18:41:19.79 ID:v3Zb7HiC.net<> SSDの書き込み速度ってどのぐらい低下するんだろう、、、
ベンチマークの数値じゃなくてOSの起動時間とか実測で知りたいわ

新品と普通に5,6年使ったSSDの比較とか。。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 21:28:42.70 ID:clOWe01O.net<> >>827
テンポラリは揮発性だろ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 22:18:38.81 ID:7srtB4mm.net<> >>831
どっかのクラウドストレージ提供する会社がその手のデータを提供してたけと、なんて会社だったっけ・・・
何Pバイト書き込んだらとか公開してた
後HDDの故障率なんかも出してたけど、最近物忘れ酷くて名前が出てこない・・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/13(月) 23:05:38.15 ID:bj2wGAs9.net<> 一時的にTEMPの位置を変えるならcmdでSETコマンドで変えてからそこから実行するのもあり <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/14(火) 10:35:56.63 ID:Skup/xCi.net<> >>829
オクで売るとき安くなるから。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/14(火) 11:10:10.76 ID:0i7Vzy1G.net<> >>832
OSのテンポラリの話→揮発性じゃない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/15(水) 17:30:16.23 ID:3LKaRZla.net<> 傲慢:中国
強欲:中国
嫉妬:韓国
憤怒:韓国
色欲:韓国
暴食:中国
怠惰:韓国 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/30(木) 04:06:42.51 ID:WrLSRGGw.net<> SoftPerfect無料版はWin10の2004でも4GB以下なら問題ない? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/07/30(木) 15:30:29.25 ID:QTeDNu41.net<> >>838
1909では使えてるけど
2004はまだ試してないな
使えるんじゃないかなー <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/08/22(土) 12:57:53 ID:FHxCynF6.net<> BIOSレベルで仮想ドライブが使えるものがありますが、
BIOSレベルでRAMディスクが使えるものはありませんか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/08/22(土) 22:49:29.47 ID:AjACuGzA.net<> 以前はSATAエミュレーションのハードウェアRAMディスクなら有ったけど
今もあるんだろうか… <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/12(土) 09:51:26.52 ID:9N2U89dK.net<> PCIとかもあったね
10年ちょい前か <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/13(日) 07:46:32.98 ID:8ZUfBxvx.net<> ああいうのってなんで廃れちゃったんだろ
RAMDISKドライバでええやろってなったから?
個人的には欲しいアイテムだった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/13(日) 15:45:45.09 ID:AGmmh2fR.net<> 128MBとか256MBの余ったメモリを有効活用して最大4GBとかそういう製品でなかったっけ
いまは本体にかなりのメモリが当時より安価に積めるからねー
(メモリスロット4つくらいでも) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/13(日) 17:17:47.21 ID:sWU86sts.net<> 今だったら余ってるPCIeスロットに差すようなのがあってもいい気がするな

とはいえ普通のPC用マザーでもメインメモリがATXだと128GB積める現状で
何処まで売れるの勝手問題はあると思うけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/13(日) 20:39:21.64 ID:F+L3+HqR.net<> i-ramとかANS欲しかったなー
まぁ今は128GB積んでるからそこそこ大きい一時領域作れるし、何よりSSDでいいじゃんという結論に落ち着いた <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/13(日) 21:46:57.59 ID:hw3V+BQy.net<> CF変換で、HDD代わりとして使うのも流行ってた頃か
ランダムが若干早くてもシーケンシャル側が弱かったな
HDDだと15kRPMのSCSIをデスクトップで使ったりとか

アドインカードの内部ストライピングで、15GB/sとかのSSDもあるし
HEDT系〜サーバ系CPU以外は、PCIe帯域を確保する方が厳しい時代だなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/14(月) 00:03:29.11 ID:z+qEPB7p.net<> i-RAM おー懐かしとても買えなかったけど
爺さん方何言ってんだって怒られそうだからそろそろ引っ込むか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/14(月) 00:30:10.91 ID:K1n5JSS0.net<> 帯域が20GB/s超えのddr4のメモコンはもう簡単には作れないよ。
数がでないと価格が抑えられないし帯域的にPCIex16に接続することになるし。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/15(火) 13:01:12.49 ID:9sqpeEX/.net<> メインメモリより速くなるわけない、というのはわかるけど
実際理論値としての限界はどのへんなんだろ
NVMe の SSD だとほぼ限界に達した、とかベンチ記事でみかけるから
少し気になる
RAMDISK を CrystalDiskMark で測っても振れ幅が大きくて正しく
測れてるのかイマイチよくわかんないし <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/19(土) 09:57:33.95 ID:4EZd5wwX.net<> ROG RAMDISKで作ったRAMDISKってディスクの管理に出てきますか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/19(土) 14:51:52.48 ID:rDVtX/e/.net<> ディスクの管理に出る条件がまずよく分からん。
システム情報のディスク一覧には出ててもディスクの管理に出なかったりするし。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/19(土) 17:38:54.42 ID:+vn1bc4J.net<> >>657あたりから始まってるレスによると
ディスクエミュレーションするものだとディスクの管理に出てくるっぽいです
Imdiskはボリュームエミュレーション方式です
FirefoxQuantumポータブル版をRAMDISK上で実行してますが
いくつかのアドオンの動作がおかしくなります
AIMがディスクエミュレーション方式なので導入について調べていますが
ROGも同じ方式ならまずはそちらを試してみようと思っています <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/23(水) 10:31:28.77 ID:YPv/JbWb.net<> RAMDISKいくつか試したので簡単にまとめておきます(OSはWindows7 64Bit)
ボリュームエミュレーション方式と思われるもの=ボ ディスクエミュレーション方式と思われるもの=デ
ディスクの管理に表示されている=管理 されていない=未管理
S3スリープ(S1、S2、ハイブリッドではない)復帰後もドライブが存在して内容が保持されている=保持 ドライブ消失=消失
ゴミ箱への削除可能=ゴミ箱(ドライブサイズによっては入らず消える) 直接削除=直削
再起動後に自動作成される=作成 されない(設定不明)=未作成
静的確保と思われる(作った時点で物理メモリが減少)=静 動的確保と思われる(使ってるうちに減少する)=動

QILING Disk Master Free デ? 管理 保持 ゴミ箱 作成 動(減少は確認できたがファイルを消してもすぐには増加しない)
ImDisk Toolkit(RamDisk Configuration)-Physical&Virtual ボ 未管理 保持 直削 作成 静(動の設定有り)
Arsenal image Mounter (AIM)(aim_ll.exe) デ 管理 保持 ゴミ箱 未作成 静(動の設定無し?)
AIMはコマンドライン版のみフリーです
Imdiskスレに簡単なコマンド例を記載しておきましたが、間違ってるところもあるかもしれません
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544695756/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/23(水) 10:36:24.17 ID:YPv/JbWb.net<> 以下すでにアンインストールしたので動作の細部は未確認
OSFMount-Logical ボ 未管理 保持 直削 未作成 静動未確認
OSFMount-Physical デ 管理 消失 ゴミ箱 未作成 静動未確認
OSFMountで再起動時の自動作成を行う場合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/543
レジストリでドライバ読み込みを自動スタートアップにしないとドライバの読み込みが遅れて失敗する
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\OSFMount
Startを1に変更またはスクリプト側でループして失敗をフォローする
同梱のOSFMount.comでコマンドライン操作できるそうで、インストールフォルダのヘルプファイル(osfmount_Help.exe)にオプションが書いてあります
管理者権限が必要みたいなので起動時に全自動でやるより手動でやったほうが安全かもしれません

もう使っていませんがSoftPerfect Ramdisk 3.4.8については
HDDエミュレーション デ 管理 保持 ゴミ箱 作成 静動未確認
非HDDエミュ ボ? 未管理だったと思う 保持 ゴミ箱 作成 静動未確認
だったと思います
過去レスの情報ですが、ROG Ramdiskは直削とのことで、レス内容からボリュームエミュレーションと思われます
参照 RAMディスク友の会30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/693 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/25(金) 16:29:07.58 ID:czwxdIyq.net<> 乙です <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/09/25(金) 17:56:15.27 ID:xH2fDBCy.net<> RamDa
ボ/未管理/保持/直削/作成/静的

ちなみに、自分がいくつか試した限りではImDiskとRamDaが最速でした(この2つはほぼ同等の速度) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/02(金) 09:52:07.56 ID:rlg6YGbs.net<>  ROG に temp 入れて使っていたけど、一部のインストーラーでドライブの参照が
出来ず、エラーを吐いたり、導入が進まないみたい。
 安心して使えないから、卒業するわ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/02(金) 10:30:28.74 ID://+ZoLn6.net<> >>858
参考までに、何のインストーラでコケたのか教えて
もしよければtempの割り当て方法も(環境変数orシンボリックリンク 他) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/02(金) 17:22:30.22 ID:rlg6YGbs.net<> >>859
アドビの Acrobat Reader DC 等、プログラム本体をダウンロードするタイプの
インストーラーで、「ファイルのダウンロードを開始します」的なメッセージの
まま処理が進まず、ダウンロード出来なかったです。
最初のインストールは上記のようにコケるけど、アプリからの更新は可能なのよね。

テンポラリの割り当ては、環境変数に絶対パスでラムディスク上の x:\temp を
指定しただけ、シンボリックリンク併用ならクリアできるかもだけど試してないから、
暇が出来たら実験してみる。

あと、Lenovo の純正ユーティリティーの Lenovo.Vantage.ServiceSetup はテンポラリ
に作った孫ホルダを最後にインストールホルダにムーブしているみたいで、システム
ドライブにテンポラリーが有ることを前提としてるので、こっちは何をしてもアウトかな?
…ってか中華な資本の会社でこの挙動が、綾しげでは有るのに今気づいた…oge

ドッチも、お行儀が悪いインストーラーだと思う。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/02(金) 20:03:52.78 ID:h8X1J/dT.net<> tempのセキュリティ設定がおかしくてインスートル時にアクセスできないとか <> 860<>sage<>2020/10/03(土) 23:58:11.81 ID:GKwBo59T.net<> シンボリックリンクを張ってもだめだった…さよなら ROG さん <> 859<>sage<>2020/10/04(日) 01:50:52.78 ID:mNsx5vGN.net<> >>862
先のインストーラの詳細含めて報告ありがとう
参考にします <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/22(木) 10:48:47.81 ID:15KQhfBW.net<> これってどうなの?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w426784716 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/22(木) 11:41:43.44 ID:YvWE8fxm.net<> >>864
アイディアは面白いがSATA接続だと速度的にSSDと変わらんか3.0だとむしろ遅くなるし値段的にも16GBDDR4より高いしマニアック品だな
マザボのメモリスロットが埋まっててどうしてもtemp用として12GB欲しいっていうシーンくらいでしか使い道無いけど、果たしてそういう場面は現実的に起きうるのか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/22(木) 17:34:31.39 ID:Z30vDzbR.net<> ANS9010じゃん
欲しい、、、、というか欲しかった
容量も速度も、今時なら安物SSD買う方が良さそうな気がするね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/22(木) 17:52:39.36 ID:DBRpGZNd.net<> 低QDのランダムリード4kで、ANSを上回るSSDも出てきたからね、1TBで2.5万円
ただ、ANS-9010シリーズはi-RAMに次いでのロマンがあった

最新世代のPCIe4.0 SSD 1TB (2.5万円) ランダム4kも高QDで3.5GB/s
https://ascii.jp/img/2020/09/18/3095296/l/b3e3e03ab6aa898c.jpg

↑を4枚使ったストライピングAiCカードで、25GB/sオーバー (19万)
https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2010/05/l_ht1005_fu03.jpg

ANS-9010B 2台を4ポートでRAID
https://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/972/972010_m.jpg <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/10/22(木) 20:42:03.51 ID:+6+hZhd3.net<> >>867
当時は憧れたなぁ。一式揃えたら一発でも結構な値段で買えなかったけど
変換かまして、X68kとかのレトロPCに使ってる人もいなかったっけ?
SATA2ってのが痛いよな、メモリ早くても頭打ちになる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/02(月) 00:13:45.46 ID:5AW4kev1.net<> https://i.imgur.com/7mLYaEZ.jpg <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/03(火) 18:54:54.89 ID:lPGn6XZX.net<> はいふりはいいぞー <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/18(水) 00:00:29.99 ID:+Zh2xMjT.net<> 転載のこり4日無料
QILING Disk Master Professional
sharewareonsale.com/s/dayu-disk-master-giveaway-sale <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/18(水) 10:24:23.05 ID:CsOqBkeQ.net<> QILING Disk Masterってフリー版しか使ったことないけど
RAMディスクとは思えないほど書き込みが遅かった記憶
USB2.0のUSBメモリより遅かった
Professionalだと改善してるのかな

上にも書いてる人いるけどフリーならRAMDAとImDiskが最速よね
自分は若干RAMDAの方が速かったけどほぼ誤差レベルだった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/19(木) 04:27:33.88 ID:xTKuFG70.net<> QILINGは中華だからなぁ・・・ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/21(土) 23:22:58.26 ID:r/vhyECp.net<> ImDisk新バージョン出たけどなんか落とせねー <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/22(日) 09:39:44.25 ID:rrRPiNpe.net<> ImDiskってドライバは長らく更新されてないよね?
もう1年以上更新してないけどもしドライバまで更新されてるようならしようと思うけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/11/27(金) 02:01:16.02 ID:NY3ovH/5.net<> aimがGUIで使えるようになってるじゃないか
そしてこう言うはずだ、コレジャナイと
完全に金払えバージョンですわ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2020/12/19(土) 16:38:01.64 ID:WaUtEQKW.net<> らむちゃーん <> 名無し~3.EXE<><>2021/01/10(日) 21:57:44.78 ID:bnSSes4F.net<> まだこんな糞ソフト使ってる奴居たのか・・・
DC P4800Xも買えない貧乏人はPCやめろ(藁) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/10(日) 22:12:06.50 ID:Rs7zwkwS.net<> 今時Intel(笑) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/20(水) 18:12:04.44 ID:Dcoij6b9.net<> RAMディスク友の会なのか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 00:08:39.30 ID:3Kf4Mp/i.net<> Primo RAMDISKを使用しているのですが、DMMはImDiskでいうAllocate Memory Dynamicallyに相当する機能だと解釈しているのですが、
DMMにチェックを入れても最初から全容量分のメモリを使用されてしまいます。
この機能を使用するにはなにか他に気をつけるべき設定等あるのでしょうか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 01:09:53.29 ID:3Kf4Mp/i.net<> 遅延読み込みにチェックを入れることでRAMDiskの空き容量分までメモリを食われることはなくなりましたが、これだとRAMDisk書き込み分がメモリに展開されてない…
なんとも「違う違う、そうじゃない」な仕様 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 01:32:50.71 ID:s5htHxFy.net<> 何回か読み直してやっと言ってることわかったわ
ImDiskがどういうふうなのかは知らんがPrimoだとその場合は最初はゼロでそのデータに初めてアクセスしたときにファイル単位で読み込む仕様だけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 19:06:53.24 ID:3Kf4Mp/i.net<> >>883
ありがとうございます。
遅延読み込みにチェックを入れず、DMMのみにチェックを入れた場合、
空き容量分も含めたRAMDisk全体分のメモリを占有してしまうのは正常な挙動でしょうか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 20:40:33.67 ID:Ubswa1U6.net<> イメージを通常読み込みしたらイメージのサイズそのままが占有されるはず
イメージの中の使用領域だけを読み込みたいってことなんだろうけど上にも書いたとおりそういう仕様ではない
遅延読み込みでも一度読み込んだらずっと残るからマウント直後に全ファイルにアクセスすれば望んでいる形なるけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 21:25:40.27 ID:eS6NGKyJ.net<> RAMを増やせばいいだけ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/01/29(金) 22:45:04.28 ID:3Kf4Mp/i.net<> 解決しました、今までイメージファイルのフォーマットをプレーンイメージにしていたのですが、スマートイメージにてイメージを作成することで望みの挙動になりました。
他のRAMDiskソフトウェアだとAllocateほにゃらら〜にチェックを入れるだけで希望の動作になっていたので、少し苦戦しました。
スレ汚し失礼いたしました。 <> 888<>888<>2021/02/16(火) 20:40:07.29 ID:mcwojH0j.net<> 888 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/02/17(水) 07:27:22.96 ID:lJr5dmbN.net<> DMMではない
今はFANZAだ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/02/17(水) 08:44:19.79 ID:2sgZ0n1j.net<> 巣に戻れよw <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/14(日) 07:07:39.62 ID:rtYJtvtu.net<> ChromeのキャッシュはRAMディスクに置こうかな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/15(月) 13:26:28.70 ID:Hyxe16ap.net<> ChromeのキャッシュをRAMディスクに置こうとすると
コマンドラインで指定しなければいけないのが好きじゃない
ハードリンクで無理やりRAMディスクに書き込ませるよなやり方もあるようだが… <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/15(月) 13:31:23.92 ID:4PaYP2oU.net<> シンボリックリンクで置いた方が良いと思うけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/15(月) 13:41:27.75 ID:sKhCKin8.net<> ハードリンクは同一ボリューム内のファイルのみ
使えるのはシンボリックリンクかジャンクション <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/15(月) 19:44:33.58 ID:EUWH1tCr.net<> キャッシュフォルダの場所を自分で設定できないソフトは糞 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/15(月) 22:16:16.27 ID:ONHjb0n8.net<> 設定できてもGUIで設定できないソフトは糞。 <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/16(火) 08:55:01.37 ID:tbUTdujF.net<> メモリを割り当てるのはメモリの無駄、
HDDは動作音が出る、そこでメモリカードはどうだろうか。
使わなくなった32GBか64GBとか。
SSD消耗させるくらいなら読み書きは遅いが
十分役に立つかと。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/16(火) 09:12:11.80 ID:YUbCoYEO.net<> キャッシュ用途でSDカードなんか使うと速攻死ぬぞ
MLCのやつでも2〜3カ月で壊れる <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/16(火) 09:26:29.97 ID:tbUTdujF.net<> レポある? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/16(火) 09:29:55.24 ID:YUbCoYEO.net<> やってみればわかる <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/16(火) 10:11:39.35 ID:tbUTdujF.net<> メインメモリにするわ。オヌヌメのアプリは? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/16(火) 10:24:45.62 ID:3shXIn3+.net<> ReadyBoostしらんのか
Windowsの標準機能でまさにそれがあるよ
USBメモリをなどの外部ストレージをキャッシュ領域にするってやつ
SSDが普及した今では化石みたいな技術だけど、
ストレージがHDDでRAMが少ないなら使ってみるのも悪くないかもしれない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/26(金) 23:54:43.66 ID:LTyAAcng.net<> 書き換え回数低いUSBメモリをキュッシュにしようとか
とんでもないアホがMSの中にいたんだな。誰も止めなかったんだろうか。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/27(土) 07:48:00.97 ID:FHwzF7Zn.net<> 当時はSLC全盛期でプロセスルールも大きいから
今のよりはましだったけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/27(土) 07:53:28.39 ID:4tcP3qBu.net<> >>902
あったなぁw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/27(土) 08:30:50.77 ID:1d9CTthR.net<> 書き換え回数低いSSDにキャッシュ置くのも馬鹿らしいわ。
そういう用途はRAMディスクってDOS時代から相場が決まってんだよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/27(土) 10:35:09.23 ID:Y2EUDkdy.net<> ていうかテンポラリファイルはガチでストレージに書き込む必要あるのだろうか
ディスクキャッシュ用のメモリがあるんだから、
そこに載せたまま読み書きしたフリだけしておけば良いのでは?


と思ったら一応はOSレベルでそういうファイル属性が存在していたようだ
エンドユーザーが任意で指定出来ないのが残念だが <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/27(土) 10:58:07.83 ID:l2VlJaQC.net<> 「ストレージ」と言うよりは「ファイルシステム」だね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/28(日) 03:54:57.31 ID:votsa+m1.net<> 再度アクセスする可能性があるだろうしメモリだと容量が足りなくなる可能性もあるからストレージに書き込んでんじゃないの?
メモリのスタンバイ領域は余裕が無くなったら優先的に削除されるしメモリだと電源落としたらデータ消えるし <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/28(日) 04:03:43.47 ID:xd2eQDCz.net<> firefoxってprofile fileにやたらと書き込むんだよ
1日中開いてたら10GB超えると思う

profileをHDDにおいてもアクセス音が定期的にするので結構うざい
だからprofileをramdiskに置いてる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 01:59:45.47 ID:xM8b+FWU.net<> 1日中youtube見てたらfirefoxかどうか関係なくそうなる
10GBだったとしても1日中開いてて年間たったの3.65TBだから今どきのSSDなら気にするレベルでもない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 02:38:44.06 ID:2fEUcxUd.net<> >>911
いや、FFはなにもしてなくても書き込む
開いたまま動かさなくても <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 02:40:52.52 ID:2fEUcxUd.net<> しかも書き込むのはFFだけじゃないからね

50TBWに毎日50GB書き込んだら1000日で到達
あくまで目安だけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 18:18:35.19 ID:KJZgLmaC.net<> TLCの書き替え耐久回数は1000回だそうだ
500GBのストレージだとすると何TBWになるんだろうなw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 19:17:03.37 ID:Kfo2CUB8.net<> >>897
SanDiskのいいやつを買おうね
俺のドライブレコーダーのなんかはびくともしないよw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 19:20:38.82 ID:hTOH+5Dp.net<> とりあえずMLCは選んだけど
キャッシュ用のほうはゴリゴリ余命が削れるなw

https://i.imgur.com/hwK75fG.png
https://i.imgur.com/Qhpcv9Q.png <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 19:21:57.95 ID:Kfo2CUB8.net<> シンボリックリンクは、ブート初期段階に於いて認識出来るストレージ内にないとならないから
外付けとかではダメなんだよね?
俺のやり方が悪いのかな? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 19:28:36.89 ID:UIa9Y/rs.net<> >>916
書き込み84TB程度では全然問題なし
寿命間近になると「代替処理済みのブロック」が極端に増え始めるから、0%になるまで持ち堪えたらまた報告して下さい <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 19:42:20.11 ID:UIa9Y/rs.net<> >915の >>897宛ては ----> >>898だった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/29(月) 21:29:39.62 ID:ekjxs9EX.net<> そこの頭の悪いSSD厨君。スレチですよ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/30(火) 08:44:08.77 ID:Bje2eNyz.net<> >>917
行先は別にどこでも良いんよ
極端な話存在しないところ宛でもできるよ <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/30(火) 18:50:39.28 ID:8mghzWsE.net<> 以前どっかでRAMdiskをexFATでフォーマットして
そこにページファイルを作成すると、セキュリティ的にやばいみたいな
書き込みを見たことがあるのですが実際そうなんでしょうか? <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/30(火) 20:03:40.54 ID:vpYOD+kN.net<> >>922
Windowsふしぎ発見だな
ググると出てくるのはWindowsにバグあって
テンポラリーにexFATだとエラーが出るっての書いてあるね。
単にWindowsがポンコツで非対応ってことですよね <> 名無し~3.EXE<><>2021/03/30(火) 20:06:20.05 ID:vpYOD+kN.net<> Windowsの作りがおかしいのが原因で
本来OS経由して読み書きを行えば問題ないはずなだんだよ。
ところが途中をすっ飛ばして独自で処理してるのがエラーの原因かと思われる。
雑なプログラムの寄せ集めあることを考えれば
マイクロソフトらしいなって所でしょ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/03/30(火) 21:36:48.73 ID:T91AXaum.net<> 非対応なのにそんなことやろうとしてる奴がポンコツなんだよ。
だいたい過去のソース流出のたびにスパゲッティ連呼のウニ厨や犬厨が
黙ってしまうことからして、クローズドのほうがコード品質は高い。

むしろ最近のMSのオープン化戦略で一気にコード品質が落ちた。 <> 名無し~3.EXE<><>2021/04/01(木) 08:14:09.99 ID:fbIzk223.net<> >>923

そういう事情があるとは知りませんでした。
RAMDiskいくつか試してみましたが、NTFSとexFATどちらにしてもページファイルを作成できなかったり、
NTFSでフォーマット出来てても、そこにページファイルを作成する設定にすると
強制的にexFATになる。

NTFSでかつページファイル作成できるけど起動時間が3分ぐらい余計にかかるとかだったりします。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/01(木) 09:27:33.62 ID:HvSziYvf.net<> そもそもソフトなラムディスクはページングファイル開く時点でまだ確保されてなかったり
ファイルシステムが書きこまれてなかったりする <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/01(木) 11:25:09.66 ID:ojQ/wcsJ.net<> ページファイルはログイン前にドライブが存在しないとダメだからRAMDiskがカーネルドライバじゃないとダメだぞ
ログイン後にドライブ生成するようなSoftPerfectみたいなタイプだと無理 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/01(木) 22:26:03.49 ID:L2kc2+7A.net<> カーネルドライバじゃないRAMDISKドライバはないと思うぞ。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/02(金) 07:08:11.70 ID:kaKkThJ8.net<> 仮想ドライブそのものはドライバに違いないけど
フォーマットされたりバックアップからリストアされるタイミングに違いがある <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/07(水) 17:39:21.82 ID:cUJinZBb.net<> >>910
browser.sessionstore.intervalを確認してみて
https://www.gigafree.org/firefox/browser-sessionstore-interval/
https://www.servethehome.com/firefox-is-eating-your-ssd-here-is-how-to-fix-it/ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/07(水) 20:33:33.76 ID:fazIl4O4.net<> >>931
定期的にHDDがゴゴゴゴ言ってたのはこの設定のせいだったのかな
910じゃないけど為になったよありがとう <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/08(木) 16:54:38.83 ID:7hu4znLQ.net<> ゴゴゴゴは自動で不良セクタチェックしてくれてるやつ
これがないと倉庫にしてるHDDはいつまでたっても黄色くならない <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/08(木) 19:22:56.91 ID:El8VSNtV.net<> ChromeもFirefoxもRAMDISKにまるごと突っ込んでるけど、これでTempがRAMDISK使ってくれてるかはわからん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/08(木) 19:47:32.14 ID:4aO0NUP6.net<> ブラウザのプロファイルは「RAMDISK上の復元対象のフォルダ」に置いとけばOK
OSの一時フォルダやブラウザの各種cacheは「RAMDISK上の復元対象でないフォルダ」に置いて、再起動時に自動でリフレッシュさせる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/08(木) 22:25:35.52 ID:+N12QtdT.net<> "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --disk-cache-dir=Z:\TEMP\Chrome <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/11(日) 21:00:34.19 ID:L74+Dr6d.net<> >>565
> > Windows10のビルド1809以降では、「SoftPerfect RAM Disk」で4096MBを超えようとするとエラーが出てRAMディスクが作れなくなっちゃったんですよ・・・。

[Changelog]
[2018-10-04 :: ver 4.0.8]
- Fixed creating disks over 4GB on "Windows 10 RS5 (v1809)" that was broken with Microsoft update.
> https://www.softperfect.com/products/changelog.php?product_id=6 - Changelog <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/13(火) 02:11:12.69 ID:WuhzucGk.net<> でもSoftPerfect RAM Diskのフリー最終版だと最新のwindowsでは使えないでしょ? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/13(火) 07:16:08.02 ID:YA13VbUj.net<> やっぱりハードウェアRAMDISKだな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/14(水) 07:37:05.53 ID:OHRCZchx.net<> ハードウェアRAMDISKってまだ売ってんの? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/14(水) 08:04:43.48 ID:1DHvL0Qw.net<> ヤフオクにたまに出てる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/14(水) 09:02:46.97 ID:TjYfuW5i.net<> 増設最大容量は?今でも実用に耐えられる? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/14(水) 15:19:29.52 ID:76qUP8hK.net<> 20年前の規格に実用も糞も <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/14(水) 20:58:30.88 ID:OEagfbB0.net<> PCIe上でやって欲しい気もするな
今だと32GBのモジュールとか売ってるし <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/16(金) 17:10:33.02 ID:K4WVJnHu.net<> PCIeがボトルネック <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/17(土) 04:02:00.14 ID:RHxLBlwe.net<> 欲しいけど世間が揮発性メモリの利便性を見出さない限り厳しいね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/17(土) 07:53:04.49 ID:wyXtGIqO.net<> マザボのメモリスロットでのRAMディスクでも十分ではあるけど
バッテリーによる保持ができるとなるとまた違った使い方ができそうで面白いかもしれない

ただまあ、別にあってもなくても・・・ってくらいの需要だと思うけど
現状で起動時にゲームやブラウザをコピーして使ってる人には便利なんだろうな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/17(土) 17:25:05.33 ID:uAhQC/x+.net<> 結局、世の一般人はキャッシュをわけたりせずにSSDを普通に使って
別に壊れたりもしてないわけなんだから、
意識高い我々はキャッシュ専用のSSDをRAMディスクだと思って使えばいいだけなんだよ

まだ使ってないが、USB3.2のUSBメモリ型SSDなんかいいんじゃないかと思ってる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/17(土) 17:30:06.64 ID:Cc4WN5Hs.net<> 猫に小判、豚に真珠、知ったか馬鹿にRAMDISK <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/18(日) 17:06:14.08 ID:HDpqrxOw.net<> >>946
そもそも容量単価がね
おぷたんも終了してるしお察し <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/19(月) 17:37:48.09 ID:sV7Iv5G2.net<> >>947
> 起動時にゲームやブラウザをコピーして使ってる人

古いx86ツールに以下のようなLuaスクリプトがあるけど、RAMディスク512MBあれば十二分。
実行ファイルと同じディレクトリに、秒間60回以上"ANSIコード.log"を上書きし、ログウインドウに".log"を反映しテキストをアニメーション化する <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/21(水) 18:12:07.68 ID:Sir1lDbF.net<> らでおん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/25(日) 00:08:52.63 ID:32Adb4lA.net<> 起動時にOSをコピーして仮想PC使うと爆速やで <> 名無し~3.EXE<><>2021/04/26(月) 22:11:49.33 ID:rKMuiMXj.net<> 最近RAMディスクをまた使ってみようとして調べたら
マザーのスペックは忘れたけど32bitOS環境に8GBを載せてRAMディスク化しようとしてた人が
10個ぐらいのソフトを試して結局4GB以上は無理だったという記述があった
どのサイトか忘れちゃって・・・OSの管理領域を超えたとかなんかそんな内容

そして現在利用しようとしてるマザーのメモリー最大量が4GBでOSも32bitという環境
以前の環境での経験だと2.8GBぐらいをOSが使って
残った1GBぐらいをRAMディスクにできてた
そのマザーの最大スペックは8GBぐらいだったかな
なので今回もOSで2.8GBぐらい、RAMディスクで1GBぐらいとできそうですかね
使ってたソフトは何だっけな・・・フリーウェアだった <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/27(火) 12:13:47.10 ID:Qhv4peaN.net<> >>954
https://i.imgur.com/8pGwAc8.jpg <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/29(木) 13:58:55.20 ID:fojEPegQ.net<> >>938
動いてるように見えない?まぁ動かない環境もあると思うよ、知らんけど
https://i.imgur.com/CIkHatL.jpg [ PC4-25600 ( DDR4-3200 ) ( Single rank ) ( 32GB x4 ) ] <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/29(木) 22:02:50.70 ID:7s8uhBy0.net<> FAT32で困らない使い方してる人は幸せだね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/29(木) 22:20:14.36 ID:fojEPegQ.net<> いや普通に有料のexFAT使ってるよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 09:09:02.37 ID:7q97kS8M.net<> %TEMP%をFAT32ディスクに置いて使えるんだろうか <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 14:20:32.14 ID:BtYRNrjO.net<> >>956
これフリーの最終版でramdiskの容量4G以上とれるんですか? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 14:50:36.03 ID:1N/4wHOr.net<> >>959
Windows10 20H2で試した。NTFSに制限しなくても使えたけど、システム回りのFAT32リスクって最大ファイル名長256文字未満(アドレス長を含む)辺りかな?その辺全く詳しくない
また、Windows10 20H2では未だにエラーに遭遇していないため、なんとも言えない

ただTempフォルダ分けする場合、目的のアドレスまでのフォルダを事前に生成しないと機能しないため
Tempフォルダを機能させる前に、以下のような、指定アドレスフォルダ自動生成等の工夫が必要になった


条件:バッチファイルを使うため、管理者Administratorでログイン及びユーザーのアクセス許可の変更が必要

メモ帳:新規作成:1行
---- *.txt [無題 - メモ帳]
mkdir %TEMP%\AppData\Local\Temp
----
上記を名前を付けて保存する
(.txt)からバッチファイル(半角英数字ネーム.bat)に拡張子を手動で書き換え、文字コードをANSI形式で保存する

半角英数字ネーム.batをRAMDISKドライブ生成後に、自動実行するようにツール(※1)に登録する
※1:
SoftPerfect RAM Diskの場合、ツール→アプリケーション→一覧に追加→半角英数字ネーム.bat
※半角英数字ネーム.batは、日本語等の全角を含まない、半角英数字のアドレスに置く事


考えられる不具合要因としては、
・Tempフォルダから実行するアプリケーション(ツール)を使っている場合、
・Tempフォルダに設定ファイルを保存するツールを使っている場合。
これらはOS再起動するたびにRAMDISK再フォーマットによって毎回初期化されるため、直前に自動バックアップする等の対策が必要になる <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 14:58:42.03 ID:1N/4wHOr.net<> >>960
専用スレのログ見ると分かりますが、4095MBまでは、正常動作します(Ver 3.4.8.0) ※要するに謎のエラー
複数のドライブ、リムーバブル作成〜マウント可能
クラスターサイズ(アロケーションユニットサイズ)は、4096Bytes以下に制限されます ※手動再フォーマットで再編成可能
ROW, FAT, FAT32, NTFS 利用可能 ※手動再フォーマットで再編成可能

古いバージョンため、責任持てないため、大事なファイルは置かない方が無難です。作業用領域ですね〜 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 15:07:15.97 ID:1N/4wHOr.net<> >>961
考えられる不具合要因追加ですが、
ツール側がTempフォルダを絶対アドレスで指定している場合のみ、CドライブのTempフォルダは残さないと不具合が発生します <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 15:33:49.94 ID:dR1SIu0D.net<> >>963
そういうのはシンボリックリンクでOK <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 15:45:15.06 ID:UHi/oLNT.net<> 絶対アドレスって何の意味だろうな?
ファイルシステムを一旦経由しているんだから
MFTから相対アドレスを読み取ってからLBAに変更してドライバへと渡すんだろうよな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/04/30(金) 15:46:30.57 ID:1N/4wHOr.net<> >>964
サンクス、Chromeキャッシュと同じやり方ですね了解です


>>961 矛盾箇所ですが
SoftPerfect RAM DiskツールウインドウのWindowsテンポラリフォルダを再指定すると、指定したフォルダ下層に
AppData\Local\Temp
が、OS起動時に自動生成されるため、その場合、>>961 のバッチファイルを使ったフォルダ生成は
mkdir %TEMP%
にすると、辻褄が合います <> 名無し~3.EXE<><>2021/05/02(日) 16:39:24.65 ID:mLmVqIUg.net<> >>902
俺は >>138>>143 の投稿者だが
その投稿の通りにHDD+SSD+メモリ4GB+32ビットWinodowsで今も快適に仕事してるよ。
大き目のWindowsUpdateも午前中にダウンロードして昼に再起動すれば30分以内には終わってる。

写真使うときはSSDに入れてMSPAINTでサイズ変更して横1kドット程度にしてからWORDに貼り付けたりして省エネしてる。
保存先は信頼のHDD。
その後バッチでVHDにバックアップして置き場所はSSD。その後USBメモリへ。
SSD上でランダムアクセスを完結させて単一ファイルをUSBメモリへ書き込むのでバックアップがあっという間に終わる。

SSD単一だとバックアップが大変だと思う。
HDD+SSDだとデバイスが2つなので毎日バックアップする場合でも楽。

メモリ3GBしかないのでブラウザでいろいろ開くとすぐメモリ使い切る。
だからWordやExcel使うときは基本的にブラウザは落とす。
2,3ページくらいなら開いてても問題ないけど。

OS管理外をChrome用RAMディスクに設定してたけど、WindowsUpdateでエラーになるからそれ以来使ってない。 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/03(月) 10:20:50.68 ID:jmWBW0D+.net<> >>965
素人見解で申し訳ないが

Cドライブの実行ファイルを起動し、別のドライブのイメージ・プログイン・スクリプトを読み込ませると
実行ファイル参照先が全てそのドライブに置き換わり、事前に読み込ませた設定ファイルを見失い強制終了するツールを使ってる
対策は実行ファイルとプラグインを専用ドライブ一つに移動し、複数のドライブを跨がないようにする <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/03(月) 14:48:24.64 ID:jVaja/io.net<> >>968
シンボリックリンクでもおかしくなるってこと? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/03(月) 17:36:35.51 ID:jmWBW0D+.net<> >>969
シンボリックリンクを、実行ファイルが読み込んだプラグインファイル内容に含まれる
事前に読み込まれたプラグイン内部アドレス?が更新されないのかもしれません
・・説明になってなくて申し訳ないです <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/03(月) 17:39:39.64 ID:jVaja/io.net<> >>970
せめて日本語でタノムw <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/03(月) 17:49:04.85 ID:jmWBW0D+.net<> >>971
自分でもよく分かってなくて、この現象によく似てる
(項目)シンボリックリンクの落とし穴 - シンボリックリンクの使い方と落とし穴
https://qiita.com/go_astrayer/items/ab993cdc420d4f7f50d4 <> 名無し~3.EXE<><>2021/05/08(土) 23:43:26.51 ID:dt3Aom2x.net<> Vista 32bit
マザーの規格が4GBまで
そこにメモリー4GB載せるとだいたい2.8GBぐらいがOSが使用するので
残りの1GBをRAMDISKにできる
そしてページングファイルとして利用できる
ということで解釈はOKですかね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/09(日) 10:04:56.27 ID:tbXfoUZv.net<> >>973
32bitだと、OSが3.3GB弱くらい使用するので、
残りの0.7GBほどが使用できるが、
32bitOSが認識出来ない管理外領域になるので、
OS管理外領域を使用できるRAMDISKソフトを使って、
RAMDISKにする必要がある。 <> 名無し~3.EXE<><>2021/05/11(火) 21:14:25.23 ID:l8TTlIns.net<> XP時代に>>973みたいな使い方してたけどRAMDISK作れたな
XPなんてまだ32bitが普通だったんで <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/13(木) 20:17:44.68 ID:FHEPr9rl.net<> RAMDISKは32bit時代までの認識で間違ってない
むしろ現在の64bit環境にRAMDISK用途は極所過ぎる

最新OS動作報告などの備忘録に留める程度
まさにスレタイの通り <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/13(木) 23:39:09.63 ID:BobCpJ8A.net<> 32bit時代云々じゃなくてHDD時代だろ
まぁSSD時代と64bit時代はそこそこ近いから強ち間違いでもないけど <> 名無し~3.EXE<><>2021/05/17(月) 21:06:10.64 ID:5Swj2eUE.net<> メーカー製PCを使ってるからSSD換装なんてできるかわからん <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/17(月) 22:05:51.66 ID:hQfonsGj.net<> は? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/18(火) 07:01:42.17 ID:zVXLymus.net<> メーカー製デスクトップ使う時点でいけぬま <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/18(火) 09:41:57.60 ID:oustkGPh.net<> パーツ単位でプラモデルを作っているのも草
結局は吊るし需要に対してそれらから選択するユーザー自身の棲み分けです
結果的に間違った選択をしていなければ後悔はしませんよ <> 名無し~3.EXE<><>2021/05/18(火) 21:51:06.90 ID:O7+IXOyQ.net<> メーカー製はBIOSでハードチェックしてるから
パーツ交換はしにくいというのを見たことがあるが
特にOSリカバリー領域が入ってるHDDがね
都市伝説? <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/18(火) 22:22:01.15 ID:qlPhgUgo.net<> だね 実際に10がクリーンインストール出来るような環境が一般的なのだから、
工場出荷時リカバリーイメージが置いてある領域はBIOSには関係ない
メーカーによってはBIOS POSTのチェックでハードディスクのSMARTを参照していて
不良セクタなどが発生していると起動しないモデルや交換したメモリーについても
規格が違っていると警告メッセージを毎回発するものもあります
起動するしないは、メーカーにてカスタマイズされているBCDとWinre.wimにあるかも知れませんよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/25(火) 19:59:36.89 ID:Ej6hcT+9.net<> Radeon RAMDisk 4.3.0をWindows10 1909で使っていて
2004以降へのバージョン更新の際にどうなるか不安だったんだけど
21H1への更新がすんなり終わったんで拍子抜けした

ちなみにRadeon RAMDiskはフリーでは4GBまでってことになってるけど
レジストリを直接いじるとどうにかなる模様
なおシャットダウン時の書き出し機能とかは未確認なんで念のため <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/26(水) 18:34:14.95 ID:72wVHErk.net<> ライトユーザーでもRAMディスク使うメリットありますか?
大したことに使わないのに色々事情があって第四世代i5に32GB積んだ状態になってます
タスクマネージャー見てもいいとこ8GBくらいしか使ってないので何か有効活用したいと思ってます <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/26(水) 19:22:07.99 ID:Sx5IC+Dp.net<> >>985
自分もライトユーザーでこんな感じ

ダウンロードするファイルの一時保存先
TEMPフォルダを指定できるソフトで指定
Jane Styleの画像キャッシュフォルダ
圧縮解凍するときの作業フォルダ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/26(水) 20:54:52.64 ID:yCGTc8qR.net<> >>985
余剰RAMがあるなら「高頻度IOのオフロード先」「永続不要な一時データの展開先」として活用するといい
一般的に、書き込み速度や電力効率の面でSSDよりも優秀 <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/27(木) 09:12:18.55 ID:tPGK5WOm.net<> SSDの寿命を縮めたくないからね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/27(木) 13:02:12.12 ID:rSRKrx06.net<> ブラウザまるごと、tempフォルダ、その他ファイルの一時置き場としてRAMディスク使ってる
メインのSSDの書き込みを常に監視してるけどほとんどない
SSDの書き込みも今はそんなに気にしなくていいみたいだけど、気持ちは楽だわ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/27(木) 13:06:51.01 ID:KCB3H3qm.net<> テストでRAMディスクにFirefoxのプロファイルフォルダ置いてみたらすっご速くて驚き <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/27(木) 20:17:05.89 ID:fgeJu5+K.net<> 俺もいろんな一時ファイルは全部RAMディスクに移動させてるけど
ちょっと簡単に調べるだけでもシステムドライブに山程様々なファイルを書き換えてたりするんだよな
だからSSD書き換え軽減に貢献って微々たるものなのかなとか思ってしまう
とにかくWindowsって自分の預かり知らないところでいろんなファイル作成しすぎ
他のOSのことは知らないけど <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/27(木) 20:22:28.93 ID:KCB3H3qm.net<> Windows Defenderが暴走して大量のファイルを作成するという不具合が発生しています。
ということもあったばかり
バッチファイル作って作成されるファイル消すようにしちゃったよ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/27(木) 21:37:34.38 ID:EBJWUhF4.net<> >>991
OSはまだマシな方
Chromeなんかに比べるとな <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/28(金) 16:06:14.85 ID:F6KZgVmC.net<> >>991
Linuxなんかは使い捨ての一時ファイルは、tmpfsってRAMディスク領域に書き
込むようになってたりするね(全部でも必ずでもないけど) <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/30(日) 14:35:09.48 ID:jj1XCZGd.net<> >>991
一応マシだね <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/30(日) 15:18:46.09 ID:IcwdBr+F.net<> おけ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/30(日) 15:18:54.22 ID:IcwdBr+F.net<> ローリスある <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/30(日) 15:19:00.68 ID:IcwdBr+F.net<> なんフラグ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/30(日) 15:19:06.71 ID:IcwdBr+F.net<> にーふ <> 名無し~3.EXE<>sage<>2021/05/30(日) 15:19:12.25 ID:IcwdBr+F.net<> 、 <> 1001<><>Over 1000 Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 916日 21時間 54分 11秒 <> 過去ログ ★<><>[過去ログ]<>■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています<>