2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsXPを使い続けるよ Part 116

1 :名無し~3.EXE:2023/03/31(金) 14:20:21.41 ID:8GmvJYJA.net
がんがれXP♪

       ___
      /´  `;、
.    /_  / ``''''7
   /   `;' 、___,,./
.  / ___  /   /
   ´   ``ヽ、__,/
   Microsoft
   Windows XP

[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日

[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日~2014年4月9日(4527日間)
XPベースのWindows Embedded Standard 2009は2019年1月9日まで
同じくWindows Embedded POSReady 2009は2019年4月10日まで

前スレ
WindowsXPを使い続けるよ Part 115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1668687958/

39 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 11:23:09.19 ID:7n755HGV.net
VistaビジネスSP3は安定してて良かったぞ

40 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 11:29:18.01 ID:DLhQ+Rf6.net
MS社員は皆そう言う
社会は間を飛ばしてXPから7へ移行した

41 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 11:30:52.82 ID:OrBFT3NO.net
今の11インシデントインベントリじゃ個人情報を特殊詐欺や強盗集団に渡し放題だからなあ
MSが犯罪集団の元締めなら避けようもないが

42 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 12:14:28.53 ID:7n755HGV.net
社員認定ありがとうなw
Vista, 8.1は地味だけどXpより安定してて良いぞ

43 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 12:32:51.58 ID:Rti6DetE.net
してねえよw
有名な地雷だろがwww

44 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 14:16:24.79 ID:/t+U5XDM.net
>>39 >>42
Vistaは公式にはSP2までしかありませんぜ。安定はしていますが。

45 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 14:29:09.40 ID:o7cbiiHV.net
白黒テレビ時代の人だからXPと混同してるんだろうなあ

46 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 14:29:46.22 ID:x4Mb+unn.net
ゲーム機は全部ファミコンみたいなもんか

47 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 14:37:18.21 ID:DWKE1w6k.net
クッソハミの影響ありすぎで草

48 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 15:04:56.61 ID:NQB6Mms2.net
白黒テレビ時代といえば後のCOBOLやFORTRANの前身MS-BASICやハドソンHuBASICが主流だった
何もかも懐かしい

49 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 15:08:55.38 ID:9u8WZX04.net
真空管ラジオ時代の人だから勘違いしてたわ、スマンな

50 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 15:29:11.06 ID:o7cbiiHV.net
ツッコんだら負けのゲームだろうか

51 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 15:31:09.95 ID:R9fiox59.net
なるほどわかった
みんな覚悟を決めてパンツ脱いだのだから
お前らも脱げと言いたい訳だな?

52 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 15:36:20.72 ID:fmhi+ILu.net
FORTRAN,COBOLは大昔の大型コンピュータで使ってた言語
マイコンが開発されたがこれらの言語は大きすぎて無理だったのでBASIC言語が作られた

53 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 15:47:56.00 ID:BD9mA7qZ.net
>>52
m9(^Д^)プギャー

54 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 19:54:35.30 ID:bNDXRavB.net
マトモに動くようになってから出直して来い

55 :名無し~3.EXE:2023/04/02(日) 23:39:55.27 ID:xQBPE6Je.net
FORTRANやCOBOLのプログラムの大きさなんて厚いやつでも10cmもなかろう
え?もちろん物理的大きさの話だが?カード束の。

56 :名無し~3.EXE:2023/04/03(月) 00:15:25.36 ID:PMcLyY19.net
あのパンチカード 飲み物のコースターにしたりメモ用紙にもなるんだぜ

57 :名無し~3.EXE:2023/04/03(月) 01:37:30.59 ID:ZF4nMi2m.net
隊長、富士山麓に怪獣が…

58 :名無し~3.EXE:2023/04/03(月) 14:18:29.09 ID:zDVAbVaf.net
11の不自然さに気づけ
アメリカは今ロシアより非道い事をしている

59 :名無し~3.EXE:2023/04/04(火) 00:55:16.22 ID:rbhDOHkh.net
前スレに書いたTwitterの検索が出来なくなってた問題、いつの間にか直ってた

60 :名無し~3.EXE:2023/04/05(水) 15:33:03.31 ID:jQ6oYUI+.net
XP大敗北
Z世代の俺からしたら白黒テレビだよwwwwwwwwww

61 :名無し~3.EXE:2023/04/05(水) 15:45:39.78 ID:mz2RjGCm.net
体験したことないのか
可哀想

62 :名無し~3.EXE:2023/04/05(水) 16:27:46.04 ID:jQ6oYUI+.net
>>61
ガチでない
というか、起動したら、音楽が鳴るらしいね

63 :名無し~3.EXE:2023/04/05(水) 16:43:25.92 ID:CYFJGcOr.net
XPの起動音などの作曲は坂本龍一だっけ?

64 :名無し~3.EXE:2023/04/05(水) 20:08:22.29 ID:jQ6oYUI+.net
たらんてぃらんたらんてぃらん♪

65 :名無し~3.EXE:2023/04/05(水) 21:19:40.04 ID:U5d6ff+Y.net
それはインテルだろ

66 :名無し~3.EXE:2023/04/06(木) 00:55:45.49 ID:x4kMHF5C.net
がっちゃんがっちゃん♪

67 :名無し~3.EXE:2023/04/06(木) 14:54:57.08 ID:3rUdBSgc.net
チュイーン♪

68 :名無し~3.EXE:2023/04/06(木) 21:20:38.15 ID:x4kMHF5C.net
とゅとゅとゅとゅとゅとん♪

69 :名無し~3.EXE:2023/04/06(木) 21:21:03.02 ID:x4kMHF5C.net
XP大敗北

70 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 07:41:27.73 ID:4P5pB5nV.net
ユーザー同士で叩き合ってるのがどうなのかな?
と思うけどな。

Z世代の定義はドラゴンボールZの放送期間の生まれをさす。
1990〜2010年生まれを指す、つまり年齢的には23〜33歳の連中。
20年と幅広いのでZ世代と一括りしても話は噛み合わない可哀想な世代だよね。
世代同士の筈が、知識もないので、共感できないし、話すらできない。

71 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 09:37:59.25 ID:4t5yQOHb.net
自称Z世代のジジイ(苦笑)

72 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 12:44:25.53 ID:p9kYioDD.net
さいこうやん

73 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 12:44:52.41 ID:p9kYioDD.net
>>69が書き込めなくなったw
誰か通報したなwwwwwwwww

74 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 13:21:49.61 ID:HeS30Frp.net
同じ文字列のコピペは自動的に規制対象になる。1スレに1つだけなら大丈夫だが調子に乗ると駄目だぞ
小文字なら多分書けると思う

75 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 14:29:56.02 ID:p9kYioDD.net
xp大敗北

76 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 16:46:25.51 ID:3qsGlxZH.net
XPは固まったり電源落ちたり不安定だから使いづらい

77 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 20:46:42.01 ID:RliAr+TW.net
>>76
それはハードに問題あるのと違うか?

78 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 20:58:06.98 ID:uOThfIZR.net
>>77
XPが古臭いとケチ付けてみただけ、流石にないかw
しかし流石に高性能なPCを活かせないので不自由するだろうね

79 :名無し~3.EXE:2023/04/07(金) 23:34:22.32 ID:HeS30Frp.net
ちょっとしたことですぐ青画面になったりしたからな
年に1回は必ずクリーンインストールしてた
win7移行はド安定して気持ちよかったね
これは10や11になっても同じだ

80 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 01:48:58.59 ID:dFjpm9iT.net
エアプ語りキモ過ぎ

81 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 02:11:44.81 ID:EZaBbhzU.net
>>80みたいな人は生涯XPを使い続けなさい

82 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 02:21:28.00 ID:Kf1ZOU5B.net
あ!すいません!
ご先輩方!!
ご教授よろしくお願いします!
比較的新しいマザーボードにXPを入れた猛者の方っていますか?

83 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 02:37:54.26 ID:VDKMxMl7.net
無理でしょう。
理由はドライバが存在しない。
そのそもインストールができないので
動かしたいなら仮想環境やるしかないよ。

84 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 03:03:45.45 ID:Kf1ZOU5B.net
https://note.com/atelier_masa/n/nc7caf98feef1
この世代くらいまでならいけるみたいですが?
調べると、もうちょっと上までいけそうです

85 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 04:47:31.60 ID:nG15Gz58.net
イースIとiiは実機じゃないと動かないんだなコレが

86 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 04:58:29.64 ID:bHGu7FJ3.net
何度目ですか?
前スレを読んでください。以上

87 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 05:31:06.12 ID:Kf1ZOU5B.net
>>86
あ?教えろや

88 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 08:41:31.54 ID:nG15Gz58.net
ぐるみんとザナドゥNEXTは10でも動いたな

89 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 10:30:06.22 ID:VDKMxMl7.net
CPUの問題じゃない。
簡単な指標はWindows7がサポートされているような端末なら可能。
インストール時にUSBのドライバーがない。
そのためメディアから起動できてもインストール作業そのものができない。
そんな時はPS/2ポートあればそれで無理やり・・・
その後USBが死んでいるので、100歩譲って、PROならXPを下僕端末にして
リモートデスクトップ経由なら操作は回避できるが
USBが死んでる状態で使えるか?という判断があるわけだ。
グラフィックがどこまでってもある。
無駄にそんな古い端末をいじるなら仮想環境になるわけだ。
仮想環境の端末はWindowsのように頻繁に更新する端末には向いてない。
不具合の巻き添えくらうので、アップグレードせずに実機に残してリモートで扱うのが理想でしょ

理由はこんな感じです。

90 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 10:34:06.91 ID:VDKMxMl7.net
世代が新しいマザーだとUSB2.0ポートがあってもインストール時に認識しない。
まずはPS/2ポートがマザーが大事にです。
PS/2のキーボードとPS/2のマウスも必要。
XPで頑張る人の必要条件

91 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 10:46:22.13 ID:bHGu7FJ3.net
XPでUSB3.0はドライバを入れれば使えるので、使いたければドライバを入れて下さい。

92 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 10:57:34.84 ID:LxoVFzrQ.net
MDLにある統合ツールでUSB3.0がオプションで入れられるし余裕っしょ

93 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 11:10:03.10 ID:VDKMxMl7.net
84に書いてある変態マザーボードが正解だと思います。
今だに売ってるのが凄い。

まずUSBでハマるを承知でUSB2.0 x4
PS/2ポートをケチらず、マウスとキーボードをしっかり分けている。
オンボードにシリアルポート用のコネクター
PCIex16 x1、X1 が2 2番目が切り欠きを削ってる作り
こだわりを感じたな。
232Cは別途ってのはあるが
無理せず選択するなら
ASUS Intel B75 搭載 マザーボード LGA1155対応 B75M-PLUS HDMI / DVI-D / D-Sub15ピン
XPと7を目的としてるなら買っておくことでしょうね。

94 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 11:13:54.08 ID:VDKMxMl7.net
× 232Cは別途ってのはあるが
○【パラレルポート】は別途ってのはあるが

95 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 11:15:29.14 ID:bHGu7FJ3.net
この辺りは、ただ与えられた情報だけで終わっているか
自分で動作報告を探して実際に使ってみたかの違いですね

96 :名無し~3.EXE:2023/04/08(土) 15:40:28.94 ID:bHGu7FJ3.net
>>93
XPとは直接関係ありませんが、補足として
一部メーカーデスクトップPCにはかなり後の世代まで
COMポート/パラレルポート(ピンヘッダ)が装備されているものがあります。
例えば、手元にあるThinkCentre M73 Small(Haswell)とM710s(Kaby Lake)とM75s-1(Picasso)は
すべてCOMポート端子あり/パラレルポートピンヘッダあり(M710s/M75s-1は2.0mmピッチ)です。

97 :名無し~3.EXE:2023/04/09(日) 22:02:28.77 ID:VBgoNAQb.net
>>90
なんで?
>>91
そんなんあるの?
USB3.0は下位互換です
>>96
COMポート/パラレルポートがある意味ってある?

98 :名無し~3.EXE:2023/04/09(日) 22:44:44.30 ID:bciJoUN0.net
そりゃー、ここのお爺さんがダイアルアップモデムを使うためですよ

99 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 01:15:16.51 ID:N6MFBhPB.net
ガチで教えてください。先輩方....
USB3.0は下位互換なのになぜですか?
7やXPにはUSB用のドライバーが入ってますよね?

もう一つ
COMポート/パラレルポートはダイアルアップモデムのためにあるんですか?

100 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 03:43:04.27 ID:K2RsbBH5.net
GAMEポートもピンヘッダが付いているものもあったりするね

101 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 08:39:45.40 ID:autWyOvH.net
HYPER SBI
毎回同じだが fcwin2k.exe 使用で ETFuncMgr.dll の KernelXP にチェックして上書きでおk

102 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 09:25:23.93 ID:N6MFBhPB.net
無視かよ

103 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 09:30:58.38 ID:ni6+06sE.net
態度を豹変してもいいことはないぞ
無視されるのは当たり前

104 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 09:31:37.99 ID:N6MFBhPB.net
>>103
実はうち21歳女子大生です!

105 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 11:46:30.25 ID:9zW5CVOX.net
俺は10代女子中学生の妹だ

106 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 12:14:48.74 ID:wWBu4EcV.net
好きな食べ物はあんパンだ

107 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 13:11:11.51 ID:w2RE/UEv.net
小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が好きだった

108 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 13:26:37.01 ID:wWBu4EcV.net
その時は俺も小学校高学年から中学2年生だった

109 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 15:14:55.04 ID:K3tfsEXD.net
中2過ぎたら劣化してくからな

110 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 17:22:12.38 ID:K6eWqcde.net
古臭いXPのPCとかって知恵遅れ丸だしだよなw
知恵遅れみたいな奴しか使ってねえじゃんww

お前等も俺様のように最新式のwin11のPCが使える身分になるといいのになwww
https://imepic.jp/20230410/563150

111 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 18:01:41.37 ID:iZFZlcI0.net
そうだね。白黒テレビだね

112 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 18:05:30.03 ID:K7jyWjsQ.net
真空管ラジオかも

113 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 18:36:09.83 ID:BHpG/f/v.net
>>23
64bitじゃないのかよ!

114 :名無し~3.EXE:2023/04/10(月) 23:36:46.63 ID:d6ylzDOx.net
10以降はジャブジャブリソース使ってナンボなのに32bitとかごっつ窮屈そう

115 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 03:40:00.73 ID:rr6RS9wY.net
21歳女子大生です!
USB3.0ドライバーはどこにありますか?

116 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 03:48:02.04 ID:S1ISJUIo.net
まず証拠写真を

117 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 07:12:00.24 ID:6jijGzbv.net
このスレは出会い系も始めたらしい

118 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 10:05:50.17 ID:m6KfTcbc.net
いつまでもXPとか知恵遅れもいいところw
https://imepic.jp/20230411/355090

119 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 10:59:39.90 ID:CpnUdJTR.net
マイクロソフトの荒らしが酷いな

120 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 12:05:37.71 ID:y/4I0qiT.net
USB3.0に関してはXP2ESDでググってみよう
日本語で説明してるページはないので自力で解決する必要があります

121 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 12:28:27.57 ID:m6KfTcbc.net
デスクトップに緑の山とかって
はっきり言わせてもらって話にならないよ
メリットないからね

122 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 12:51:32.12 ID:m6KfTcbc.net
ガイジ級のXPどころかこれは最新でしかもハイグレードハイパフォーマンスバージョンのwin11だからね
XPの不自由な世界に比べて別世界のバラ色が広がってるよすまんのうw

123 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 12:55:25.85 ID:EfVtNYU8.net
マイクロソフト本体だったらそりゃ会社としてヤバいけど実際は受注した業者か基地だろ

124 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 13:33:36.20 ID:6Bq6EvqI.net
確実にマウントできるスレに粘着し続ける弱者男性って多いよね
ふつーに白黒テレビとか書いちゃって年齢ばれてるし

よく死にたくならないものだよ

125 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 13:51:43.82 ID:bhHXntEa.net
マウント出来てるつもり?

126 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 14:05:43.66 ID:m6KfTcbc.net
確実にマウントできるスレw
被害妄想かよw
XPは容量も断然少なく軽い
win98も包括するし、それぞれのOSを楽しめばいいわけでマジになるなw

127 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 14:07:16.72 ID:m6KfTcbc.net
OSで生きるか死ぬかw
ガチで書いてそうだからなw

128 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 14:14:52.53 ID:6Bq6EvqI.net
じゃーなぜこのスレにへばり付いているのかな?
アタマの悪い動機がバレバレじゃん

動機もバレてる。背景もバレてる。年齢もバレてる
ふつーは恥ずかしくて死にたくなるものでしょうけれど孤独が過ぎて誰かにかまってほしいのかな?

129 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 14:46:29.51 ID:m6KfTcbc.net
誰と勘違いして何を言われてるのかわからないwww
そうなんだねww

130 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 14:59:53.29 ID:6Bq6EvqI.net
満たされているのなら好きだったり理由があったりで大昔のOSの情報交換をしているのだから
アタマの悪い煽りはやめた方がいいんじゃないかな?脳みその海馬の状態を疑われるので

どの板でもこの手の古いものを扱うスレには確実におかしいのが湧くから仕方ないにしても
連投してしまうくらいの恥ずかしさを感じているのだから考えた方がいいよね

131 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 20:51:03.90 ID:RLFg68RER
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

132 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 16:33:29.63 ID:m6KfTcbc.net
>>130
客観的に自分を、自分のレスを、見て自分でどう感じる?
お婿さんにしたいぐらい素敵?
ありえない!って気付けるなら正常かもw

賢そうでもまともそうにも見えないよ~w
どっちが~って感じw

いかにも知恵遅れって感じww

133 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 16:36:31.86 ID:m6KfTcbc.net
「アタマの悪い煽り」と言う言葉を見るだけで文章的におかしいし
その表現も賢そうじゃないw
「頭が悪そうな煽り」ならすーっと自然に読めるけどねw
そもそも、なんだ、XPかw XPに必死になるような人生ってヤバイでしょw
知恵遅れだからOSを入れ替えることも買い替えることもできないって解るけどねw
虐めたいじゃないけどちょっと成長しようよw

134 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 17:49:31.55 ID:rr6RS9wY.net
>>120
調べたが意味わかんね?
XP2ESDって何?
改造版XPのこと?そんなんいっぱいあるよね?ブラックバージョンとか、SP4とか
XPでUSB3.0使えるようにする方法でもあるの?

135 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 18:14:23.86 ID:8i75T2JZ.net
>>134
RenesasチップのUSB3.0にはXP用ドライバがある
第1,2世代のCore-i PCの上級クラスにはこのチップがたいてい載っているからXPで3.0は容易い

>>120 のは第3世代Core-i以降、Intelチップセットに統合されたUSB3.0のこと
こちらはXPだとUSB2.0でしか使えない。8.1のドライバを改造したものならXPでも3.0で動くとかいっていたからそれなんじゃね

136 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 18:27:57.24 ID:y/4I0qiT.net
>>134
MDLとかで探してるとドライバの詰め合わせがある
すぐに見つかるはずなんだけどねー本当に探したのかい?

137 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 18:54:04.51 ID:m6KfTcbc.net
>XPに命懸けボーイくん
煽りじゃないぞ、自分の立場自分の気持ちがあって
相手の立場相手の気持ちがある
誰だって優先的に理解されたよな?「解ってくれないムキー!」
それもある、お互いにあるよな平等にある
この時に余計な気遣いされて嬉しいか?気を遣うしんどい人になる
お世辞で嘘言われて嬉しいか?嘘までいうほど気を遣わされることになる
「この人といると落ち着くな♪」というのは最高の状態、しかし思われ灰所されているもの
思うがまま傲慢なまま横にいてもそうは感じてくれない

XPを悪く言ってもどんな風に言ってもそれで楽しんでいる人がいる
XPは自分だけのものでも自分のステータスでもない
男なら余裕を持って笑えなきゃ、相手様を思えなきゃ
そういう心が信頼に繋がり、当然恋愛にも繋がるわけだ

XOを理由に腐った人間になっても大損、理由にならん
確かに不器用で頭もよくない、かもしれない
しかし心が腐る事とは別だ

大きくなれよw
ばいw

138 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 18:56:24.14 ID:m6KfTcbc.net
灰所 → 配慮

XO → XP

今のままでは普通にへんてこだからなw

なw ばいばいw

139 :名無し~3.EXE:2023/04/11(火) 19:10:40.35 ID:mo7KJOYp.net
Windows11はCore2 Duoで十分おじさん、連投から長文連投に悪化してて草

総レス数 1007
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200