2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ116

1 :名無し~3.EXE:2022/02/26(土) 12:43:05.82 ID:Og/ajpAe.net
<2022年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2022年3月 3月9日 (3月8日) AM03:00
2022年4月 4月13日 (4月12日) AM02:00
2022年5月 5月11日 (5月10日) AM02:00
2022年6月 6月15日 (6月14日) AM02:00
2022年7月 7月13日 (7月12 日) AM02:00
2022年8月 8月10日 (8月9日) AM02:00
2022年9月 9月14日 (9月13日) AM02:00
2022年10月 10月12日 (10月11日) AM02:00
2022年11月 11月9日 (11月8日) AM03:00
2022年12月 12月14日 (12月13日) AM03:00

Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ
https://msrc-blog.microsoft.com/category/jpsecurity/

セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2022年)
https://msrc-blog.microsoft.com/2021/11/21/securityupdatereleaseschedule2022/

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1639635892/

508 :名無し~3.EXE:2022/04/15(金) 19:08:42.75 ID:Sy/NqSES.net
>>504
セファンなのかな?
パは、そこにあるのほぼ言われてない

509 :名無し~3.EXE:2022/04/15(金) 19:12:50.17 ID:6XsIBASm.net
>>507
これの事ではなく?
>>436

510 :名無し~3.EXE:2022/04/15(金) 19:15:15.28 ID:Mzm08iGd.net
>>509 いやそんなの使ってないしEdgeは快適

511 :名無し~3.EXE:2022/04/15(金) 19:59:18.92 ID:VuSwRr9k.net
>>503
俺もアプデ終わるのに4時間近くかかってたわw
削除ツールで1時間ほど止まった感じになってたし、これマジいつも時間かかるんだよな
その後.NET終わったと思ったら、また累積ので2時間近くかかってたわ
20位で止まってから1時間弱でようやく次の60とか70くらいでまた見た目止まってた

ま、せめて止まってるように見えてる時でもHDDのアクセルランプとかチカチカでもして何かやってますよ的なサイン位は欲しいよな〜

512 :名無し~3.EXE:2022/04/15(金) 20:55:56.39 ID:DXun2Ghl.net
21H2がとうとうきちまったぜ

513 :名無し~3.EXE:2022/04/15(金) 22:32:35.07 ID:4hg852x5.net
シャットダウンのとき勝手に更新してると思ったら気の所為ではなかったか

514 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 01:01:23.95 ID:A892KGew.net
検索ボックス開いたら前以上に
おすすめ やら 上位アプリ やらが出しゃばってて邪魔やわー

515 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 01:06:04.08 ID:s8+RfO5E.net
>>514
オレ逆に前の検索履歴が一切出てこないけどプライバシーの設定キツすぎるのかな?一切

516 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 01:45:27.08 ID:FaccVhO3.net
KB5012599がインストール出来ないな
100%までいった後、Not Foundになってしまう
Windows Updateのエラー 0x8007000d
CAB落として手動でやっても同じだった

517 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 08:28:39.38 ID:elYsERhj.net
>>516
クリーンインストールしなさい

518 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 09:03:27.16 ID:EtA7TRST.net
そこまでなってるなら、もういっそ、UUPのサイトでISO作ってそのまま右クリックでマウント。
セットアップの実行ファイルでビルドアップデートさせちゃいなよ。
その方が確実。

519 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 09:33:54.67 ID:pusMJjgp.net
0x8007000d
これ深刻なやつや
俺も最近までこれに苦しめられてた

520 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 13:19:13.76 ID:ejcPNxPs.net
女性の足の匂いって良いですよね

521 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 15:06:47.10 ID:p+aGBYvp.net
0x8007000dはsfcとかdismとか色々やったけど直らなくて、結局クリインしたなぁ

522 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 15:52:04.59 ID:MvyTdnDg.net
水曜の更新で何故かエミュレーター軽くなって快適

523 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 16:23:58.66 ID:wVMd/Gmv.net
0x8007000dでググって
Windows Updateのエラー 0x8007000dの対処方法
っての出てくるの試して見れば良いじゃん
ここの板なんのURLで規制くらうか分からんからURL貼れん



効果がなかった手順
PC再起動
Windowsのクリーンブート
システムの復元で正常にWindows Update出来ていた頃に戻す
システムイメージを使い、正常にWindows Update出来ていた頃に戻す
Windows標準のトラブルシューティングツール
sfc /scannow
DISM /Online /Cleanup-image /Restorehealth
エラーが出るKBをアップデートカタログからダウンロードし、手動でインストール

これでは解決しないらしい

524 :515:2022/04/16(土) 17:02:25.80 ID:FaccVhO3.net
皆さん、アドバイスありがと
直りました
ISO作成、installer起動して今の環境に上書き
その後更新アップデート実行しましたが、
件のKB5012599 は一覧に出てきません

もしかしたらアップデートの履歴が壊れてて、
不要なアップデートを試みていたのかもです

525 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 18:56:26.33 ID:p7glLB0M.net
せやで

たぶん

526 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 18:59:16.28 ID:oz4NvmAK.net
>>524
更新履歴が出るなら壊れてない。
データベースが壊れると履歴が出ない。
ストア関連のフォトとかも起動不可になる。
マイクロソフト側の問題かと
諦めたら?

527 :名無し~3.EXE:2022/04/16(土) 20:21:33.61 ID:SE00GwH4.net
KB5012599

更新したあと サウンドの一部で動作に不具合
警告音が消えたりするなど 

バージョン 10.0.19044

528 :497:2022/04/17(日) 05:19:52.62 ID:lTGhBbQt.net
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\AppXSvc]
"Start"=dword:00000004
で神環境になったけど、代わりに電卓も使えんくなったわorz
この分だとパッケージフォルダ内にあるOS準拠ソフト全般に何らかの影響を与えていそう

とはいえAppXSvcが常時8-10%のCPUを食い潰し続けるのも最低最悪
リソモニではPData/Micro/Win/AppRepositoryへ訳分らんrslcファイルをひたっすら作り続けてさ
とにかくこのキモい動作を止めたくて、wsappxプロセスの永久追放に至っていたんよね
・・・電卓が使えなくなるのは厳しいorz
しかしAppxを復活させると当然のごとくCPU8-10%ブッパ再開

誰か助けてくれwww何なのこれww

529 :名無し~3.EXE:2022/04/17(日) 05:31:29 ID:lTGhBbQt.net
連レスすまん

どうしても腑に落ちなくてもう一度試行したら、余裕で電卓使えたったw
現状ではOSソフトの動作に影響するものではないけど(そりゃ更新用サービスなんだから当然だよな)、
ソフト起動に失敗する何らかの要因・関連付けも含んでいるってことかね
いやー焦ったがAppXSvcを止める行為は今のところ肯定的で安心した
お勧めッス

530 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 16:33:44.49 ID:3JG/LpIn.net
あーやられたー…
パソコンの電源入れたら
すぐグルグルが始まって
何分経っても終わらない。。

531 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 16:38:48.49 ID:pAYM/pTr.net
おま環

532 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 17:30:54.92 ID:3JG/LpIn.net
外付けドライブ切ったら正常になりました
ありがとうございました

533 :515:2022/04/18(月) 18:03:49.46 ID:/TMbPEli.net
どういたしまして

534 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 18:13:27.78 ID:gUZO7p3o.net
いいって事よ

535 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 19:19:20.12 ID:/8yfNZDA.net
おれのおかげでもある

536 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 19:38:08.95 ID:Qb0odm0+.net
ヤツはワシが育てた

537 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 19:48:35.44 ID:/TMbPEli.net
認知しなさい

538 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 19:57:23.10 ID:7b2vViCN.net
5点足りなかった

539 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 20:28:10.34 ID:aDxh0Qdf.net
>>538
皇居の庭師になれ

540 :名無し~3.EXE:2022/04/18(月) 23:17:40 ID:hPpGauEh.net
「Windows 10 バージョン 21H2」の提供制限は解除、広範な展開へ移行 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1403497.html

541 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 15:53:43.85 ID:+ZRuhkbw.net
知人のPCアップデート来てからおかしいらしくクイックアシストで見てみたら

エクスプローラーのリボンは黒いし
エクセルのセルも真っ黒になってたわ
一部だけハイコントラストモードになってるみたいな感じ
ハイコントラストモードをオンオフしても直らんかった

これアップデート分アンインストールしたら直るのか?

542 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 16:31:13.07 ID:ye8QKRKp.net
ってか外付けか内蔵か知らんがGPUヌッ壊れてんじゃね

543 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 16:48:02.71 ID:/jZPGFKf.net
>>540
>既定のアプリモードを選択します >◎ダーク
「Windows 10」のエクスプローラーを「ダークモード」にする方法
でぐぐる

くらいしか思いつかなかった

544 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 17:23:05.17 ID:+ZRuhkbw.net
>>542
クイックアシスト使って遠隔で見てもなってるにGPU関係あるん?

>>543
安価ミスかな?

ダークモードも試してみたぞ
だめだったけど


PCは昨年買ったiMacみたいなDELLのデスクトップ
確か購入後半年ぐらいしか経ってないはず

今晩も見てやらなきゃならんから
今回の更新分アンインストールしてみるわ

545 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 19:06:19.73 ID:YwqLnb+C.net
グラフィックドライバな気がするなぁ

546 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 22:34:22.98 ID:fTI3/JEk.net
知人のPCを見てあげるのはやめたほうがいい、マジで

547 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 22:45:52 ID:gthxJsP6.net
知人女性の足の匂いは嗅いでみたいです

548 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 22:48:21 ID:PzRHCDpl.net
てかDellにユーザーサポートの分も支払ってあるのでは?
下手に弄ったらその辺り無効になるんじゃね?

549 :540:2022/04/19(火) 23:07:57.17 ID:pN4s9XDr.net
DELLのアップデートアプリで更新かけたら直ったわ
5個ぐらい更新あったけど統合アップデートみたいなのが2つぐらいあった
その中にインテルのグラフィックドライバがあったのかもしれん

550 :名無し~3.EXE:2022/04/19(火) 23:13:14.42 ID:pN4s9XDr.net
レスくれたみんなサンクス

551 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 00:12:46.78 ID:fF5+VuWY.net
コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
https://japan.zdnet.com/article/35038255/

552 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 00:27:29.12 ID:HqAm808i.net
見返りはあったはず

553 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 03:10:40.55 ID:htoyTDGd.net
セックスできるやろがい

554 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 08:23:05 ID:Z9G9Qpi8.net
>>551みたいなことは過去にはあったけど
そういう奴は出来るだけはっきり断るようにしている

普通は見返りを求めなくても
飯おごってくれたり商品券や菓子折くれたりするぞ
近くにいる親類は持ちつ持たれつだから何も求めないけど

555 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 20:58:59.27 ID:KKc+tbYE.net
おっさんらまだ10なんだw

556 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 21:15:50.37 ID:l4BS6ew1.net
ここ10のスレなんだが、日本語不自由な人?

557 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 21:28:37.56 ID:6yIoIbHn.net
>>555
みんな11試して呆れて戻したんだよ
おまえ遅れてるなw

558 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 21:32:50.24 ID:CRTHNv0B.net
>>555はジジイだろ。若いフリしてもバレバレよ

559 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 23:15:37.01 ID:HqAm808i.net
PC使う層は年配多いし、仕方がない

560 :名無し~3.EXE:2022/04/20(水) 23:54:07 ID:n1u2CTM+.net
スマホだのタブレットだのは使い勝手悪いけどなあ
使いこなせる今の若い子は大したもんだ

561 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 00:06:49.19 ID:YtwuGsw5.net
お前の知能が低いだけだろハゲ

562 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 00:11:10.73 ID:IPCUVNKf.net
今の若モンはPCすら使えないらしいな
逆転現象が起きとる

563 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 00:12:30 ID:lImwAZIq.net
スマホやタブレットは指で覚える
頭は使う必要が無い

564 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 00:17:55.67 ID:WcBUYH7o.net
その指に指示を出しているのは脳ですよ。

565 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 00:24:42.67 ID:lImwAZIq.net
頭使ったら、あんなに入力スピード出ないよ

566 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 02:37:24 ID:8K5Y5r+B.net
最近の更新あたりからタスクバーの検索使って検索しても
txtの内容にあるはずの物がドキュメントの検索結果に出てくれなくなったんだが
エクスプローラーの検索では出るが、一々面倒くさい

567 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 07:32:55.17 ID:wEg/qbSg.net
あれソフトの呼び出し以外で使ってる人いるのか……

568 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 14:00:15.98 ID:pMjhUwNQ.net
>>556
たぶん頭が不自由な人だと思う

569 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 20:47:52.90 ID:IHmhZde0.net
このスレに多い三流貧乏リーマンはいまだに10だとさ

570 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 20:57:55.70 ID:4y1JzRmR.net
>>569
おまえ>>555だろ。バレてるぞ

571 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 22:52:33.39 ID:lImwAZIq.net
有能なサラリーマンはソフトのテスターになってる暇が無いんだよ

572 :名無し~3.EXE:2022/04/21(木) 23:33:57.90 ID:tftGo7O3.net
>>569
XPや7どころか、8系の1.99%にすら届いてない
11は1.44%
https://www.lansweeper.com/itam/is-your-business-ready-for-windows-11/
https://www.lansweeper.com/wp-content/uploads/2021/11/Windows-OS-Distribution-Apr-4-598x1024.png

573 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 00:02:43.92 ID:J9WHpWv/.net
21H2だが4月のロールアップが何度やっても適用失敗で巻き戻し orz

574 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 09:46:02.66 ID:uTuUo8zh.net
>>573
俺の経験だとsfcとDism共にエラーになって修復エラーの状況になっていると思うけど、
OSを修復インストールしてからやり直せば、月例累積更新パッチをインストールするのが可能になると思います

575 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 09:54:05.97 ID:4eczpAgj.net
セキュアブートOFF必須やから10のままやな

576 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 15:57:37.44 ID:PqvRwupv.net
スリープ状態から復帰させてPCは動いてるんだけど画面は真っ暗
この症状が出てスリープが使えなくなって、毎回シャットダウンして起動してるんだけど
起動時にケースファンCPUファングラボファンが動き出したと思ったら止まる、を10回以上繰り替えさないと起動しなくなった

メモリ抜き差しや電池外したり、グラボをしっかり差し込んだりいろいろしてみたんだがなおらない
一回起動してしまえば、再起動は普通にできるんだけどね、ネットで調べてもよくわからないし、原因わかる人います?

3月中旬くらいのアプデ後から起きるようになりました

577 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 16:14:56 ID:ERJOF0RC.net
>>576
アプデなんて関係ないと思うけどな
クリーンインストールをして確かめたらいいさ
電源内のキャパシタが逝かれ始めているんだと思う
半田付けも出来ないのならば電源を買い換えたらいい

578 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 16:55:11.51 ID:PqvRwupv.net
やっぱり電源ですかね
知識が無いので買うしかないですか

579 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 21:26:33.39 ID:F6x8v1Z1.net
まだ10のオンボロかよw
11のサクサク買えよカス

580 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 21:29:53.67 ID:HdjAWH5S.net
どこのショップで買えば良いんでスカイ?

581 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 21:37:48.06 ID:QrDVVY8E.net
>>579
おいジジイ、懲りないやつだな。シッシッ

582 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 21:41:27.47 ID:vRfb2EeQ.net
まだ10のオンボロ?
11のサクサク?

583 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 21:43:13.72 ID:HdjAWH5S.net
頭はツルツル
中味はスカスカ

584 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 22:16:44.80 ID:86LAGKhb.net
11使う人って頭おかしいと思うの

585 :名無し~3.EXE:2022/04/22(金) 22:43:05.91 ID:Thpw+Vq4.net
>>582
お前、エベンキ朝鮮人みたいだなw

586 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 10:34:33.86 ID:xltENZGG.net
コンデンサ関係は使用環境が悪いと2-3年ぐらいから寿命で壊れるのが出てくる。
標準的な平均寿命は4-5年というところなので、メーカーのサポート期間も4年程度になっている。

もっとも、使用条件が良かったり、当たりを引くと10年ぐらい問題なかったりするが、そんなのは10台に1台とか100台に数台とか言う特異例だ。

587 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 11:26:00.84 ID:l/jlDXFc.net
知ったか乙

588 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 11:48:08.83 ID:NF+Os/DI.net


589 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 12:09:20.57 ID:X2/d1lsx.net
いわゆる白物家電の寿命はよく10年ぐらいと言われていたが
その根拠が電解コンデンサの電解液がだいたい10年ぐらいもつからと聞いたが
関係ない話だけど

590 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 12:50:38.72 ID:YGYr7mPh.net
関係あんだろパワーサプライに電解コンデンサ入ってるし!!!!!!

591 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 12:59:50.53 ID:Nml2rdj7.net
未だに液コンって使われてるの?

592 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 13:47:01.70 ID:XD0fXxsC.net
おちんぽコンデンサー

593 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 14:04:33 ID:xltENZGG.net
確かに電解コンデンサを使っていない高級品はあるよ。
普及品の安いのはそうではないというだけでな。
パソコンの場合、使用中はCPUの放熱で50-80度ぐらいで焙られているから、コンデンサの寿命が短い。
電解コンデンサは平均動作温度が1-2度違うだけで寿命が半分になる。平均で25度の常温で20年ぐらい使えるものでも、30度以上で使われれば5年も持たない。
個体コンデンサなら寿命の減り方がそこまで過激ではないというだけで、同じ傾向はある。

594 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 14:15:33.20 ID:Cq2M6wGW.net
キャパシター交換なんてのはメーカー側が安価に請け負ってくれたらいいんだけど、
人件費の関係もあってまるごと交換するってのがメーカー側の言い分です
自分で交換できなければ現社会では買い替えろでハードオフ行きです
暇人が時間を費やしてでも知識と技術を身に付けるかどうかは個人の自由です
流石に基板回路構成全部を順に追って把握できる人なんてそうそういないですw

595 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 14:40:58 ID:TcHWnon+.net
捨てろ
大容量セラミックコンデンサ

596 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 14:49:32 ID:PX2BnuGe.net
>>593
電解コンデンサ寿命の10℃半減説は有名だが流石に1℃や2℃程度で半分になるようなら欠陥品

597 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 15:01:00.45 ID:kjWl7rm6.net
>>586
コンデンサはざっぱで
良い 日本製固形>外国製固形>日本製液コン>外国製液コン 悪い だろ
使用環境が少々悪くても品質が良ければそんなに関係ないだろ
寿命とか簡単に計算できないと思うんだが
CPUの周りは劣化が早いし、サウスブリッジ辺りの劣化が遅いのもある

598 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 15:24:48.04 ID:/3ZtF8UW.net
>>597
電解コンデンサーの寿命が温度に大きく左右されるのは広く知られていることで電気回路やるなら基礎知識と言って良い
寿命はアレニウスの法則(10℃ 2倍則)である程度は予測できる
パーツの(特定条件下の)寿命はデータシートに記載されてるし

599 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 15:34:51.90 ID:kjWl7rm6.net
>>598
うんそうだね
10℃温度が上がれば寿命が半分ってやつね

だけど実際問題エアフローを考えてPCを作るし、PWMファンとか使うからね
ある程度品質が良ければ寿命は気にしたことないや
総ファンレス静音PCみたいに特殊なことはしないから

600 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 16:06:57.69 ID:HzpMEirJ.net
電解コンデンサーも、日本製なら劣化しない

601 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 16:18:05.73 ID:XEtyCnZj.net
一般品で85℃定格、高品質品は105℃定格
同一温度なら定格寿命は約4倍

602 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 16:18:10.37 ID:17rSEApm.net
中身は電解液なんだから蓄電容量は着実に低下していく
供給電力が設計値を下回れば回路的にも正常には機能しなくなる
長い目で見れば交換しないとならない
それまで使っていたらの話しだな

603 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 17:54:59.65 ID:5Iy6oQPK.net
なんか無駄な話だな
電解コンの寿命が機器の寿命に関係あるとしても一般ユーザーにはどうにもできんだろ

604 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 17:59:24.29 ID:Fiq8YyBj.net
結局 >>577 に尽きる

605 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 18:09:30.88 ID:HzpMEirJ.net
OSインストール屋アップデートって電源に負荷掛かるからなあ
今までギリギリ使えてたのが、容量不足症状になったのかもしれない
電源の交換は割と簡単に出来るから、
そのPCをまだ使いたいなら試して見ると良いかも

606 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 21:25:32 ID:xltENZGG.net
>>603
どうにもできないから、4-5年で買い替えろってことだ。
何台かに一台ある特異点的な個体が長持ちしているといっても、一般的な話ではない。

607 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 22:49:21.19 ID:HzpMEirJ.net
電源だけ交換すれば良い
1万も掛からないだろう

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200