2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Outlook.com 総合スレ Part10

1 :名無し~3.EXE:2022/01/17(月) 17:07:49.79 ID:AzL9lT93.net
Microsoft無料ウェブメールサービス Outlook.com のスレです
https://outlook.live.com/owa/

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/Outlook.com

※Windows Live Mailや、メーラーをご利用の方はスレチです。専用スレッドが別にあります

※前スレ
Outlook.com 総合スレ Part9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1600908376/

349 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 18:06:38.32 ID:MTg6DEtu.net
いろいろバグっている時点入れなおせば?

350 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 18:08:30 ID:UxQOAQ+r.net
>>348
/safeで起動して直るようなら何かの設定がおかしいと思うから、片っ端から初期化してみるとか。

Microsoft Office 製品のコマンド ライン スイッチ
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/microsoft-office-%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-079164cd-4ef5-4178-b235-441737deb3a6#Category=Outlook

351 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 18:46:03.27 ID:MTg6DEtu.net
>>350
無意味なリンク張ってくるけど
ここのスレとしてはOutlook.comではあるが
>>348
仕事でOutlook.comなんて使うわけがないので
普通に考えてデスクトップ版アプリのOutlookであると認識したけどね

Outlook種類が複数あります。
WEB版 素のWindowsで入ってるもの
アプリ版 バンドル版のプリインストール版Officeに付属 プロダクトキーが付属
ダウンロード版 カードやメールで届く類で購入権が与えれたキーでダウンロードするタイプ

他は省く。

で、デスクトップアプリ版では設定からOfficeの入れ直し行って直らなかったら
初期化っていうコースだよ。

352 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 19:12:34.66 ID:z25PKalX.net
すみませんデスクトップ版です
アンインストール後に再インストールしてみましたが改善されませんでした…

353 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 19:30:36.69 ID:MTg6DEtu.net
>>352
手順がわからんのだがプリインストール版は
設定のアプリから 修復を行って
WEBからダウンロードされ、プロダクトキーを要求される
流れ

単に表示だけなら CTRL+ホイールだろうけど

Officeプリインストール版ってことなのかな
Windows10でoffice2010とか入れると文字がするけど
そういうことじゃなく 2016とか2019ですよね。

セーフモードで立ち上げるとか
アカウントをもう一つ作ってそっちらで起動するとか
で正常に起動できるなら、プロファイルに障害が出ているってことがわかるけど
それ直るなら新しいユーザにデータを引っ越す。
既存ユーザを削除って流れかな

でダメなら。
おめでとう初期化です。

354 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 19:46:16.25 ID:z25PKalX.net
365のサブスク契約してるのでとりあえずサポートに連絡してみます
スレチなのにありがとうございました

355 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 19:58:03.13 ID:c6T7hwa3.net
いえいえです!

356 :名無し~3.EXE:2022/06/01(水) 21:57:36.25 ID:0YNJYQNl.net
>>348
Outlookに、lookをoutしろと言えばいい

357 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 13:14:34.76 ID:tOLtYW/s.net
>>354
やり方は一緒。紐づけのアカウント
○○@▲▲▲▲.onmicrosoft.comになっているだけ
.onmicrosoft.comは利用者のメールアドレスではなく
アプリの使用権を管理するためのアカウントでしかない。
対処方法は普通のデスクトップアプリ版と基本的に一緒

358 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 16:24:53.71 ID:2IR/q9or.net
>>354
改善したら対応内容を共有してね!

359 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 16:37:49.75 ID:aAEc1+1v.net
自決しました!

360 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 17:03:06.98 ID:YcMxyPPq.net
万歳!

361 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 17:47:17.24 ID:TndTCbLn.net
よかった!

362 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 22:29:20.90 ID:0n51cOT8.net
>>348
https://i.imgur.com/G78ViKN.png

363 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 22:32:33.10 ID:0n51cOT8.net
なんやよう見たら解決済みかよ。
いちようウラル貼っとくからお前らよう見とけ。
https://www.dodwellbms.co.jp/sf/real4/support/faq_pdf/faq_27/faq27-13.pdf

364 :名無し~3.EXE:2022/06/02(木) 23:35:58.54 ID:vtBHnOgH.net
>>359
自決って、、、
せめて死ぬ前に、どうやって問題解決したのか対応内容を書いてから自決してくれよ

365 :名無し~3.EXE:2022/06/03(金) 08:19:42.57 ID:MmO0uBHd.net
解決できなかったら自決したんじゃね?

366 :名無し~3.EXE:2022/06/03(金) 09:09:20 ID:Ay2X40aD.net
悲しいです・・・

367 :名無し~3.EXE:2022/06/03(金) 14:03:21.13 ID:C/w9VEJY.net
アプリパスワードって、最初にこれで認証しておけば、そのアプリについてはずっとOK?
アプリごとに異なる認証パスワードにするような仕組みと思っていい?

368 :名無し~3.EXE:2022/06/04(土) 10:27:03.46 ID:j4Q837gG.net
すまん、誰か通訳頼む

369 :名無し~3.EXE:2022/06/04(土) 10:29:40.51 ID:Ti/0Glio.net
>>368
【ネットセキュリティ】5月30日以降はあなたのメールソフトでGmailの送受信ができなくなるかも!【やじうまの杜】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1653630645/114
の誤爆

370 :名無し~3.EXE:2022/06/04(土) 16:28:50.87 ID:Pl3Fr+f8.net
>>354
なおったかー?

371 :名無し~3.EXE:2022/06/04(土) 19:45:24.42 ID:I8JmvB4v.net
みんなOutlook使ってナウいな!

372 :名無し~3.EXE:2022/06/04(土) 22:58:59.03 ID:URntqEGa.net
Outlook.jpとOutlook.comで各8個 計16個アカウント作った\(^o^)/

373 :名無し~3.EXE:2022/06/06(月) 13:07:02.33 ID:lGG7ES6w.net
おめでとうございます!

374 :名無し~3.EXE:2022/06/08(水) 21:26:01.14 ID:1ZfmbHvQ.net
>>372
良い想い出になったな!

375 :名無し~3.EXE:2022/06/08(水) 21:42:32.28 ID:LIDf7kNI.net
はい!

376 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:04:45.70 ID:ndkNiaVV.net
Outlookって1日の送信数に制限あるのかよ マジ使えねぇ

377 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:13:00.62 ID:+6iHIKWt.net
は?

378 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:40:23.66 ID:wjjlyXjv.net
ひ?

379 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:41:54.24 ID:d8FM3pVL.net
ふん?

380 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:42:45.78 ID:fYf/WSnt.net
へー?

381 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:44:56.16 ID:ze7GzXwx.net
ふ?

382 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:45:17.30 ID:JrK+emfz.net
ほう?

383 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 15:52:24.03 ID:FLxlpQo4.net
>>376
不特定相手に大量のスパムメール送信でもして規制されたのか?

384 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 17:14:51.08 ID:U1x7k+ar.net
>>376
どんだけ送信したんだよ・・・

385 :名無し~3.EXE:2022/06/09(木) 19:39:25.90 ID:ze7GzXwx.net
スパムメール大量送信してひとつ学習したな!

386 :名無し~3.EXE:2022/06/10(金) 18:53:05.63 ID:vbr1Fk15.net
最近surfaceの宣伝メールが多いな
MSアカウント通して11非対応だっていうのがわかってるからなのか?

387 :名無し~3.EXE:2022/06/11(土) 01:29:28.24 ID:lvMcuaIC.net
分かりました!

388 :名無し~3.EXE:2022/06/11(土) 09:03:24.92 ID:U8Xvahbp.net
すべての面でgmailのほうが便利なのでoutlookはとっくに捨てましたよ
一応転送設定はかけてある

389 :名無し~3.EXE:2022/06/11(土) 09:06:54.93 ID:02/Sk4y3.net
わざわざのご報告おつかれさまです

390 :名無し~3.EXE:2022/06/11(土) 16:45:49.85 ID:I8e7+Lc7.net
>>388
今まで頑張ったな!休んでいいぞ!

391 :名無し~3.EXE:2022/06/11(土) 17:05:54.97 ID:lvMcuaIC.net
ありがとうございます!

392 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 06:18:35.84 ID:eOEzNHYm.net
よーし火曜日だ。全力で休憩するぞ!

393 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 19:31:20.36 ID:KXVtOOLu.net
お前は休むなハゲ

394 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 21:12:33.28 ID:Y7oPpn3D.net
了解です!

395 :名無し~3.EXE:2022/06/16(木) 00:02:00.20 ID:BHnNjV/c.net
ハゲは言いすぎ

396 :名無し~3.EXE:2022/06/16(木) 00:09:02.90 ID:TzMOuV9B.net
よし、しまっていこう!毛根も!

397 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 23:02:44 ID:ARcy9s62.net
明日から出社だ。Outlook頑張っていくぞ!

398 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 00:29:48.09 ID:NxOG+bdG.net
エイリアスを初めて作成するのですが、続けて複数作ろうとしてたところ、2つ作成したところで、頻度の制限があるという内容で、しばらくして後から作り直せという表示になりました。
それから数十分おきぐらいに数回試してるんですが、まだ制限されてます。

頻度の制限というのは、どれ位の時間間隔なんでしょうか?数日ですか?

399 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 02:24:58.14 ID:6KfWQbGw.net
月イチ

400 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 11:22:33.90 ID:NxOG+bdG.net
それは、地味に困ります。

401 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 12:38:03.14 ID:JYo8ydv9.net
>>398
正規ユーザーならばマイクロソフトに直接聞けばいい

402 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 12:50:52.01 ID:NxOG+bdG.net
そうだね、そっちが確実性が高い。 
5chで質問するハードルはすごく低いから。
まあ、無料でエイリアス作れるんだから、何らかの制限があっても仕方ないですわね。

403 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 13:28:01.42 ID:DzPaL72d.net
>>400
ちなみに、なんで? 個人用途なら待てばいいだけなのでは。

404 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 15:06:56.23 ID:NxOG+bdG.net
>>403
いや、もう待つことにしました。

405 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 19:00:25.44 ID:sh4BH/gu.net
はい!ありがとうございます!

406 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 20:50:24.62 ID:e2b18Lz5.net
>>404
修行を始めたのか、頑張れよ!

407 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:27:18.31 ID:WsxkGg70.net
受信メールの上下に移動ボタン消えてない?
クソ不便なんだけど

408 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:27:50.16 ID:WsxkGg70.net
上下というか次と前のメールに移動ボタン

409 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 20:28:29.63 ID:52CBbt6R.net
頑張ってね、応援してるよ!

410 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 00:01:01.79 ID:42oH67UL.net
ほんとに上下移動のボタン消えてるんだけどどうしたら表示できるの?

411 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 12:23:42.87 ID:YqZ8AIAN.net
まずは気合いを入れます!

412 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 14:02:42.22 ID:XX9k+j+o.net
服はどの段階で脱ぐのですか?

413 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 12:45:53.05 ID:+y6Aqj8T.net
プラグアンドプレイの段階で脱ぎます

414 :名無し~3.EXE:2022/06/29(水) 00:41:29.91 ID:4akFDPgT.net
そういうの結構です

415 :名無し~3.EXE:2022/06/29(水) 01:04:55.52 ID:ycJAlkzc.net
ひどいです・・・

416 :名無し~3.EXE:2022/06/30(木) 10:05:23.11 ID:yHgYb6K4.net
よかった!

417 :名無し~3.EXE:2022/06/30(木) 12:36:21.55 ID:1cExXLqA.net
頑張ってるな!

418 :名無し~3.EXE:2022/06/30(木) 13:21:57.18 ID:yHgYb6K4.net
はい!

419 :名無し~3.EXE:2022/07/01(金) 12:44:41.69 ID:UUHMjlag.net
よーし、ここで水分補給だ!

420 :名無し~3.EXE:2022/07/01(金) 19:49:59.30 ID:1jPKrcla.net
ありがとうございます!

421 :名無し~3.EXE:2022/07/01(金) 21:58:59.28 ID:N4BpDLLB.net
利用規約の更新メールが続々と来てるけど関係ないよね

422 :名無し~3.EXE:2022/07/02(土) 00:47:41.39 ID:PQl2pSb6.net
さあ土曜日だ、全力で休憩していけ!

423 :名無し~3.EXE:2022/07/02(土) 01:12:30.82 ID:P6HRcfe7.net
受信トレイの一覧の一番上に表示される広告ウザすぎ

424 :名無し~3.EXE:2022/07/03(日) 06:24:48.59 ID:mmHC33MJ.net
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/BD-78c6089c-7faf-44f5-82e2-efa9ebb921d2?ui=ja-jp&rs=ja-jp

425 :名無し~3.EXE:2022/07/03(日) 07:35:48.23 ID:6byu4/Mh.net
Office365soloのついででプレミアム扱いなのお得気分満載

426 :名無し~3.EXE:2022/07/03(日) 08:16:19.36 ID:7rwQatxQ.net
>これらの特典は、サブスクリプションが Outlook.com アカウントに関連付けられている場合にのみ適用されます。
>Outlook.com アカウントには、@outlook.com、@hotmail.com、@live.com、@msn.com で終わるメール アドレスが必要です。

自分の場合365のOutlook.comはgTLDの.comで利用してるからよく分からんけどoutlook.jpやhotmail.co.jpなどの国別ドメイン違いは有効のはず

427 :名無し~3.EXE:2022/07/05(火) 09:29:47.99 ID:3xIoM1vV.net
分かりました!

428 :名無し~3.EXE:2022/07/05(火) 12:28:38.82 ID:yjqj9vqA.net
想い出になったな!

429 :名無し~3.EXE:2022/07/05(火) 18:25:08.00 ID:3xIoM1vV.net
はい!

430 :名無し~3.EXE:2022/07/06(水) 16:01:10.82 ID:w8XxBFjt.net
落ちてる?

431 :名無し~3.EXE:2022/07/06(水) 16:03:07.72 ID:w8XxBFjt.net
https://portal.office.com/servicestatus
↑で見ると現在の状態が×になってるわ

432 :名無し~3.EXE:2022/07/07(木) 07:21:58 ID:N5cs59VJ.net
いいぞ、輝いてるぞ!

433 :名無し~3.EXE:2022/07/10(日) 10:50:54.35 ID:EnD8c2Ce.net
imapのinboxって以前は1つの受信トレイに統合できなかったっけ?

434 :名無し~3.EXE:2022/07/11(月) 13:30:59.85 ID:HURrp5yD.net
頑張ってください!

435 :名無し~3.EXE:2022/07/11(月) 14:13:09.35 ID:sTII7dQQ.net
みんな見守っているぞ!

436 :名無し~3.EXE:2022/07/14(木) 00:49:47.63 ID:5qvdH2D/.net
不審なサインインってメールきたからアクティビティでIP調べたらOrgNameがMicrosoft Corporationってなってるんだがどういうことなんだw

437 :名無し~3.EXE:2022/07/14(木) 02:22:52.72 ID:kZpnJg1O.net
散々既出だな

438 :名無し~3.EXE:2022/07/14(木) 15:26:24.54 ID:rvS1tpXG.net
どうすれば治るのこれ

439 :名無し~3.EXE:2022/07/14(木) 15:38:52.76 ID:H1T72jsc.net
どれ?

440 :名無し~3.EXE:2022/07/14(木) 16:52:16.63 ID:uLOUZ15b.net
これ?

441 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 08:21:27 ID:bW9W8Y8B.net
2FAでも突破されっるとか
M$のバグかが何かやってるのか?
https://answers.microsoft.com/en-us/outlook_com/forum/all/my-outlook-account-notices-some-unusual-imap-login/ca3a367c-e81e-4737-90d1-beaa14d70e0c

442 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 08:56:27.33 ID:pwVY4KMV.net
あかんやつや

443 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 09:32:27.03 ID:2NwFIluJ.net
うちも同じ状況
アカウントのパスワード変えないと使えなくなるから仕方なく設定したらまた来た
どうすりゃいいんだよ

444 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 09:45:36 ID:Y88zK1c0.net
仕様なんだから、ユーザーがどうこうできる問題じゃない

445 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 11:55:46.12 ID:xm5ICCqX.net
>>436
うちも同じ
ひとまずパスワード変えたけど何が何やら

446 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 12:33:06.09 ID:4iHiaNuY.net
俺も>>436と同じ。
なんかMS内で変なことになってるのかな?

447 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 13:19:44.24 ID:U4fs6UKH.net
>>436
一つのサイトのログインにしか使ってないアドレスに不審なサインってメール来て
とりあえずパス変更した

448 :名無し~3.EXE:2022/07/15(金) 15:23:39.07 ID:O3NbhmNI.net
お前ら、少しは過去スレ読めよ

総レス数 1005
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200