2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ15

1 :名無し~3.EXE:2021/09/04(土) 15:44:59.75 ID:rdkEPfxm.net
前スレ
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591890026/

注:
Microsoft は現在「アクティベーション」ではなく「ライセンス認証」の呼称を用いているため
スレッドタイトルもそれに合わせて修正いたしました

本当はスレッドタイトルを「Windows 11/10 ライセンス認証(旧称:アクティベーション) 総合スレ15」にしたかったのですが
Windows板のスレッドタイトルは48バイトまでという制限があるため、表題のようになりました

92 :名無し~3.EXE:2021/10/12(火) 07:21:17.99 ID:eflYN6TI.net
>>88
2007はどうですか?

93 :名無し~3.EXE:2021/10/12(火) 07:22:21.02 ID:eflYN6TI.net
>>91
えっ?
Office365とかゴミじゃん
Teams使いにくいし

94 :名無し~3.EXE:2021/10/12(火) 07:31:22.92 ID:FttRdbOf.net
>>93
いまだにoffice365って
テレワークもさせて貰えない底辺か

95 :名無し~3.EXE:2021/10/12(火) 07:43:45.66 ID:eflYN6TI.net
突然底辺とか謎の斜め上
基地外ですか?
googleとの比較なら365とスプレッドシート
Teamsとmeet等々クラウドアプリだろ

96 :名無し~3.EXE:2021/10/12(火) 08:39:41.43 ID:X/jXlZRZ.net
ライセンスは一台分でいいよね。デスクトップは自作だとしても、ノートは自作できないからoffice付きのを買うわ

97 :名無し~3.EXE:2021/10/12(火) 14:20:01.60 ID:MD2BpmS3.net
ノートの自作キットもありますよ
あんたには無理だろうけどな

98 :名無し~3.EXE:2021/10/20(水) 22:04:47.00 ID:Dd/Qb/DA.net
>>83
Win7→10の時みたいに、元のOS使い続けたい時は一度アップグレードしてから戻すって作業すら不要になった訳か

Win10のパーティションの隣に追加でWin11クリーンインストールしてしばらくいじってたら、
特にプロダクトキー入れたつもりもなかったのに、いつの間にかライセンスが通っててどうなってんだと思った
プロダクトキーはWin10のジェネリックキーと同じ模様

非推奨マシンにWin11を無理矢理インストールしたので、いずれ使えなくなるOSの為にライセンス購入すべきなのかと悩んでたが、
10と11をデュアルブートで使ってもライセンス違反とかの警告も出てないようだし、適度にWin11の面倒も見つつ、このままWin10終了まで粘るか

99 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 00:33:36.11 ID:KrXMWyvv.net
10と11はライセンス認証の仕組み上は同じOSだと扱われてる。10で認証したハードウェアなら11もインターネットにつなぐだけで勝手に認証通るよ。

100 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 07:51:32.96 ID:N32hlq/4.net
Win10搭載PCを購入後一度も立ち上げずに11にしても認証通ったくらいの汎用性

101 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 13:40:46.47 ID:gndyxwPq.net
LTSC11月かー
11嫌で早く10に戻りたいんだけど

102 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 16:03:39.72 ID:wEddHOV+.net
【悲報】Windows10/11を割るオープンソースのソフト、Microsoftが所有するGithubで公開される [712093522]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634799480/

馬鹿が余計なことしやがった

103 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 16:34:17.07 ID:oY5wTKUr.net
嫌儲なんてそんなもん
なんJと同じでバカばっか
気にしてもしょうがない

104 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 18:36:59.87 ID:Qj2qSc6D.net
余計なこととは?

105 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 19:03:03.88 ID:/iUoh9Af.net
いま、
ディスク1 10 購入時
ディスク2-A 11 クリーンインストール。なにもしてないのに認証通ってた
という構成なんだけど、

思うことあって、
ディスク2-B 11 クリーンインストール
をやりたい
けど、普通にアウトだよね?

106 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 20:34:13.44 ID:Lf6fpeme.net
105うしろうしろー!

107 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 21:08:23.81 ID:KrXMWyvv.net
>>105
10と11はライセンス認証の仕組みに置いて、同じOSとして扱われている。そのPCのSSDをさらに取り替えても認証できるしライセンス違反に当てはまることもない。

108 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 21:42:23.88 ID:RaOG9+X/.net
Pentium4に11インストールできたそうでブラリ方式なんだな

109 :名無し~3.EXE:2021/10/22(金) 18:17:32.88 ID:E/0XTl5h.net
>>107
ありがとうございます
パーティション追加して、インストール、Windows 3つになりました
不具合(不都合)は、
事前にGrub2Winをインストールし、優先起動にしてたけど、Windows Boot Managerに乗っ取られたぐらいで、
3つともデジタルライセンスOKとなっています

110 :名無し~3.EXE:2021/10/26(火) 09:52:05.22 ID:iuqvLj6a.net
BTO PCから市販のマザボに取り換えたので もとからついていたOEM マザボを売った
OEMマザボなのでプロダクトキーが埋め込まれているから
クリーンインストール後即自動認証で使用可能
一方残った新マザボPCはマザボ以外は認証済みの部品なので
これもOEMマザボに埋め込まれているキーを入力すれば、認証済みになる
このまま新マザボPCに売ったOEMマザボのキー入力して認証済みのまま継続使用して
問題ないですかね?
当然売ったOEMマザボ買った奴も同じキーになるわけだが・・・

111 :名無し~3.EXE:2021/10/26(火) 16:03:26.63 ID:Z8pRZxkg.net
問題はある。
まず、キーが埋め込まれているというのは誤解。ハードウェアに紐付いたデジタルライセンス。
両方の機器を何度か再インストールしたら認証とおらない可能性大。
また、そもそもライセンス違反だ。

112 :名無し~3.EXE:2021/10/26(火) 18:03:51.01 ID:MgRlNzYw.net
110です
>>111
OEM マザボ売った先で紐づいてる情報を削除してくれればいいんだが

こちらは市販マザボに替えた以外は
CPU SSD メモリ 光学 グラボ ぜ〜んぶBTOのままだし認証通るし
まあ、OEM マザボ買った奴が新規インストールしたタイミングで弾かれて
電話認証になるのかもな

仕方がない、手持ち未開封の新品製品版を使おうか
気兼ねなく使えるしね
 

113 :名無し~3.EXE:2021/10/28(木) 05:02:47.78 ID:NPxzmuiJ.net
>>111
自分の場合はProインストールするのにHomeのキーが入ってて面倒だからと
BTOPCのメーカーに問い合わせたら、マザボに埋め込んだキー情報消去してやるから
PC送り返せ、と言われたぞ
埋め込んでるんだろ

114 :名無し~3.EXE:2021/10/28(木) 18:40:03.77 ID:lQPO6Ifd.net
> 埋め込まれているというのは誤解

誤解ではないよ、実際埋め込まてる。だからクリーンインストール時に勝手にエディションが決め打ちされるって事態になる。

115 :名無し~3.EXE:2021/10/28(木) 19:02:32.36 ID:v9tOHfOP.net
メーカー製パソコンでプロダクトIDの箇所にOEMが入っているものはファームウェアにプロダクトキーが入っています
それでこのプロダクトキーは同じモデルならば全て同じでマイクロソフトのライセンス認証サーバーでは、ファームウェアの内容も照合して
一致していればライセンス認証済みとします
メーカーとOEM契約しているプロダクトキーだからです
ですから違うモデルにそのプロダクトキーを使ってもライセンス認証済みとはなりません
BTOのものだと少し違ったライセンス形態かも知れません

116 :名無し~3.EXE:2021/10/28(木) 23:05:06.36 ID:VjfMbI14.net
DPKで調べてね

117 :名無し~3.EXE:2021/10/28(木) 23:26:59.05 ID:zTDgpPTF.net
BIOSのファームウェアにプロダクトキーが埋め込まれているメーカー製パソコンでも
これが優先されて勝手にインストールされるのは、マイクロソフトが配布しているインストールメディアだけです
カスタマイズされていると別な動きをするものもあります
代表的な例としてsourcesフォルダ内にPID.txtファイルを作成して以下の内容とすると、
プロダクトキーを聞かれる事なく勝手にProエディションとして勝手にインストールされるようになります
[PID]
Value=VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T

これは結果的にはインストール時に「プロダクトキーはありません」を選択してProをインストールするのと同じ動作です
DPKとしてライセンスサーバー上で扱われるのはこれらの共通キーだけです

118 :名無し~3.EXE:2021/10/29(金) 22:59:23.26 ID:mtooWMkC.net
>>117
そのキーでWin11もいけるの?

119 :名無し~3.EXE:2021/10/29(金) 23:02:48.12 ID:lnJm/ylH.net
>>118
わざとアクチ外して入れれば分かるんじゃね?
Win11になってジェネリックデジタルキー変わったんなら
そのキーもそのうち普通に公開されると思うけど

120 :名無し~3.EXE:2021/10/30(土) 12:08:23.63 ID:ysSe9KVv.net
変わってないよ。てか、ライセンス認証において10と11区別されてないっぽい。10で認証されていれば11でも通るし、キーも共通。

121 :名無し~3.EXE:2021/11/01(月) 00:45:45.96 ID:32/Y+ifL.net
VMWareにWindows11にぶっ込んでKMSで認証してみた。Enterpriseの認証OKだったよ。
GVLKの変更は無かったぜ。

122 :名無し~3.EXE:2021/11/10(水) 22:11:37.52 ID:3xPLX4CV.net
ゲーミングパソコンを自作してWin10 PROを入れた
Yahooショップでプロダクトキーを買ったら見事に認証された
520円で済んだ

AIFULLというショップ
ここで買えば間違いない
プロダクトキーはメールで送られてくる

123 :名無し~3.EXE:2021/11/10(水) 22:20:49.94 ID:O+YiIl9E.net
そういうの違法性高いから使わないほうがいい

124 :名無し~3.EXE:2021/11/10(水) 23:48:23.17 ID:kaitP7dr.net
違法かどうかは日本やアメリカなどでは判例がないが、ライセンス違反なのは間違いない。
訴えられる可能性は低いとはいえ、ひょっとしたら今後認証などされなくなる可能性はある。

125 :名無し~3.EXE:2021/11/11(木) 01:12:48.50 ID:XIwDGNHG.net
買った記録残るからビクビクするが良い

126 :名無し~3.EXE:2021/11/11(木) 08:47:18.80 ID:oli+ab5/.net
>>122
Yahoo!ショップは不思議とそう言うのが多いな
楽天では無いのも不思議だが

127 :名無し~3.EXE:2021/11/11(木) 08:56:52.94 ID:oli+ab5/.net
>>125
そんなの残っていようが何もならんわw

128 :名無し~3.EXE:2021/11/11(木) 10:47:52.13 ID:Bkqeuit1.net
>>126
ヤフーショッピングは出店ハードルが低く楽天は審査が厳しい
ヤフーは中国人経営や代理出品業者が運営している思しき店が他店の商品情報を無断で引張って来て
受注発注で転売出品してる事がざらにあるから

129 :名無し~3.EXE:2021/11/13(土) 02:53:57.27 ID:3yxc4ywJ.net
>>128
違いは単純、楽天はとにかく月額万単位で有料、ヤフショはタダ
彼らは固定費を嫌うというだけのこと

楽天の審査()なんてザルよ
アマプラで物販してるメアドに特別プラン()のご案内送ってくる有様

130 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 03:13:05.44 ID:TAdRpOjm.net
LTSC2021キター

131 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 12:55:41.82 ID:HNsErF/e.net
2022じゃねーの
だいたいいつも翌年の数字つけてる

132 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 13:22:02.47 ID:HNsErF/e.net
公式に2021とあったわ
失礼

133 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 12:28:13.17 ID:4g3o4oGd.net
11のライセンスって、確か10どころか7や8(.1)と共通なんだっけ?

以前ヤフオクで、8.1の未開封品と思しきパッケージが1000円未満で出品されてたのを見たんだけど、あれって正規品なのか?

134 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 14:41:39.88 ID:RwVoNr2p.net
2021LTSCってキー変更でIoTに変更できて、IoTならHWIDでアクチできてしまうのか
2019から2021上書き後IoTに変更すれば2032年までBFも遊べるなww

135 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 07:53:01.69 ID:tPPNcDs1.net
うむ

LTSC 2021 vs. IoT LTSC 2021: tips on installations : Windows10LTSC
https://www.reddit.com/r/Windows10LTSC/comments/qw1qrs/ltsc_2021_vs_iot_ltsc_2021_tips_on_installations/

136 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 10:23:31.47 ID:Ek4X9CSQ.net
LTSC2021は今後19045〜にビルド番号上がるのかな
基本的に上がらないとして、KB5003791のような有効化パッケージを入れるとどうなるんだろうか気になる
そのあたりの参考としてSAC鯖2004から鯖20H2へって上書きインストールのみ?SAC鯖ってさっぱりわからん

137 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 10:32:41.05 ID:7+KIYuYP.net
ビルド番号なんか上がらないでしょ
LTSB2015も16も19も変わってないし
上がらないことがメリットなわけで

有効化パッケージなんか実行しても
このシステムには適用できませんて言われて終わりだと思う

サバは知らん

138 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 10:37:04.62 ID:Ek4X9CSQ.net
2019までは元の10のビルド番号一覧見ればわかるようにその仕組みがなかったから気になったのよ
まあ適用できないで終わりそうなのは納得かね

139 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 14:17:13.29 ID:X/n5c+oU.net
Soft2から ja-jp_windows_10_enterprise_ltsc_2021_x64_dvd_ef58c6a1.iso をゲット!
とりあえずいろいろ試して遊んでみるわ

140 :名無し~3.EXE:2021/11/20(土) 08:18:02.29 ID:bMyg7N5L.net
isoだけあってもPkeyどうすんのよ?

141 :名無し~3.EXE:2021/11/20(土) 15:14:44.45 ID:90rs9cNq.net
win7をslic認証した自作PCをwin10に上書きアップデートして
現在は10proとして使ってるんだけど
ずいぶん前の自作機なのでwin11の正常性チェックとやらは弾かれた
win11を使うなら新しい自作PCを組もうかと思うんだけど

この場合、現在使ってる7→10に移行したライセンスは新しいPCのwin11には適用できない?
win11でもHWID使えるならそっちの方がてっとり早いか

142 :名無し~3.EXE:2021/11/21(日) 20:17:41.53 ID:ZDMfleUk.net
マイクロソフトアカウントにはログインしたままにしておいて、
新しく組んだマシンで以前のマシン環境が見えなかった時に考えればいい事だ

143 :名無し~3.EXE:2021/11/22(月) 13:07:06.59 ID:HEW1Hsm3.net
最も確実なのはYahooショップで520円ほどでWin10のプロダクトキーを買って認証させてwin11にアップデートすることね

144 :名無し~3.EXE:2021/11/22(月) 13:24:48.64 ID:HEW1Hsm3.net
win10は新規にインストールね

145 :名無し~3.EXE:2021/11/22(月) 17:54:09.40 ID:3Svtu0bv.net
Yahooショップで( ー`дー´)キリッ

146 :名無し~3.EXE:2021/11/22(月) 18:36:07.16 ID:zLDTd7hY.net
なぜ人は無料の違法行為より個人情報を渡してまで有料の違法行為を選ぶのか
業者か?

147 :名無し~3.EXE:2021/11/22(月) 19:48:08.77 ID:ZnKuK0KF.net
ドキドキ感が一粒で二度美味しい

148 :名無し~3.EXE:2021/11/23(火) 06:49:54.74 ID:yUFZaGgF.net
IPならライセンスの問題クリアできるよな

149 :名無し~3.EXE:2021/11/23(火) 15:44:13.93 ID:myblSCf/.net
>>146
名前だけだよ
発送はないから偽住所と
クレカとかの名前と合わすだけ

150 :名無し~3.EXE:2021/11/23(火) 15:51:28.97 ID:WkPw/wqq.net
同じライセンス認証ならWindows7の未使用ライセンスが今でもこれからでも通りそうか調べた猛者がいて欲しい

151 :名無し~3.EXE:2021/11/24(水) 22:12:41.31 ID:HWpRp+YO.net
windows11のhyper-vでxpモード使うようにするためのslicテーブル?情報あったっけ?
virtualboxは出来るんだけどね

152 :名無し~3.EXE:2021/11/24(水) 22:33:56.97 ID:X76UFjcP.net
自作で、前PCからの流用パーツはデータ専用SSDのみという、ほぼ新規組み立て同然の状態

OSは、10年使用中のDSP版を移植(win7→10にアップグレードしたやつ)
これでプロダクトキーの入力すらなくトラブルシューティングのみで普通に認証通った
パッケージ版、意味無いやん

153 :名無し~3.EXE:2021/11/25(木) 10:34:29.33 ID:jL1Pj9ER.net
>>152
MSの認証サーバーがトラブルシューティングを行うことによって
「データ専用SSD」のIDを以前に認証していた部品有りと認識して
認証したんだな

154 :名無し~3.EXE:2021/11/25(木) 13:42:05.27 ID:1Zvb/bDW.net
Win11はパーツ構成など見ていないでしょ
MSアカウントを見てるだけ
1MSカウントで1PCしか使っていない人は
例えばクリーンインストールするときに「プロダクトキーは持っていません」を選択してインストールをすすめ、WindowsにMSアカウントでログインすると勝手にライセンス認証される

155 :名無し~3.EXE:2021/11/26(金) 00:16:47.74 ID:jb8mthTT.net
パーツ構成も見てるよ
MSアカウントの場合はライセンス認証に関係ないだけ
ローカルアカウントだとNICとか変わると弾かれるはず多分

156 :名無し~3.EXE:2021/11/26(金) 14:10:52.43 ID:e0qm3J8x.net
LTSC2021いろいろとVMで遊んでみた
後からストアその他を追加するよりも、Proに上書き(要レジストリ変更)するのが一番楽そう。キメラだけどクライアントとして使うならこれかなあ
そのうち録画PCをLTSC化しようか悩む

157 :名無し~3.EXE:2021/11/26(金) 16:03:31.61 ID:13bElNH5.net
ストアなんてMDLにあるアレでワンクリックで追加できるし
普通にインストールして使ってるわ

158 :名無し~3.EXE:2021/11/26(金) 19:09:12.31 ID:BRMPaoAC.net
>>154
>>155
一応パーツ管理されてると見て、認証通らないこと覚悟してたがアカウント紐付けした上でデータSSD1基あれば条件クリアみたいだな
念のため、流用パーツ無しとか短期間で複数回構成変更とかはしない方が良さそうだが

159 :名無し~3.EXE:2021/11/26(金) 23:43:29.54 ID:6eDXwdlL.net
つられてLTSC2021いれてみたけど
wsappxが暴れて治らん

160 :名無し~3.EXE:2021/11/27(土) 01:19:46.93 ID:zYTF5f63.net
>>156
レジストリのどこを書き換え?やってみたいので情報ください。
てか、proに上書きインストールするメリットは何?

161 :名無し~3.EXE:2021/11/27(土) 10:35:40.82 ID:HEdy/z6U.net
>>160
LTSCはいろいろ足りてないのをシステム管理者がDISMで追加して配布しろ的なものだから個人がクライアントとして使うには向いてない
で元はなんでもいいけど、個人向けのProを元にすれば楽でいいだろとやってみた
素のLTSCをクリーンインストールして試してみてそのままでいいなら必要ない

HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion
EditionIDを"EnterpriseS"でLTSC(日本語ISOはこっち)、"IoTEnterpriseS"でIoTLTSC
書き換え後再起動せずにISOのsetup.exeを起動で選べなかったアプリ・ファイルを引き継ぎで上書きインストールができるようになる
当然無保証なので各自でテストして。運用中のProなんかを上書きした場合は特に。インスコ前バックアップは必須

162 :名無し~3.EXE:2021/11/27(土) 13:15:57.03 ID:bdEqp8AN.net
そうか?
ストア以外に足りないアプリってある?

163 :名無し~3.EXE:2021/11/30(火) 19:27:51.50 ID:pb+YAZCL.net
Hwidgen は、Windows 11でも使えるのかな?

164 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 00:36:45.01 ID:Bp9GsFgm.net
BTOパソコン→SSD交換→マザボ交換→ケース交換→電源ユニット取替→メモリ交換→マザボCPU交換→ここで電話認証→認証完了、
BTOの時のものはDVDドライブだけになったが電話認証の後同じOEMライセンスで使用できている

165 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 01:03:08.74 ID:KjThhifE.net
システムを騙してできてしまうことと、
使用許諾契約上許されていることとは違います。
できてしまったからOKなどという、契約違反行為はやめましょう。

166 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 09:18:48.55 ID:JkzjmRJM.net
い〜けないんだ〜い〜けないんだ〜
幼稚園かよ

167 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 12:39:52.64 ID:sDNmxMbv.net
せ〜んせ〜(MS)に言ってやろ〜

168 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 16:57:53.67 ID:72boBIci.net
Hwidgenってwin11でも使える?

169 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 17:01:04.40 ID:w/DF9H0d.net
ヤフーショッピングとかに売られてる2000円くらいのwindows11ライセンスキーってどうなんやろ
つかるのかね

170 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 17:45:05.26 ID:JP/dm1LR.net
使えるかどうかということだけでいえば使えるが、ライセンス違反になるものだよ。少額とはいえお金をかけてわざわざ違反したくはないわ。
欧州の裁判でVL版のばら売り再販は違法じゃないって判例があるが、開発元企業の意図しない扱いでありライセンス規約に完全に反しているのは間違いないよ。

171 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 18:37:14.18 ID:w/DF9H0d.net
>>170
カカクコムの有名な人が
2chネラーはヤフーショッピングやコンソールゲームス(鍵屋)でライセンスキー買うのが当たり前だって言ってるけど

172 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 19:50:18.34 ID:1lO/UCm7.net
わざわざ金払って割ってるようなもんだしMSに金はいらないから正規版買わないのなら割ったほうがマシレベル

173 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 22:09:36.58 ID:UUxj3XtQ.net
当たり前なわけないだろ。
どうせ違反するんならいっそHWIDGENでも使ってた方がまだ理解できる。
もちろん推奨するわけではないが。

174 :名無し~3.EXE:2021/12/01(水) 23:01:43.74 ID:oZpSJ3J5.net
釣りに付き合うな

175 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 00:06:00.54 ID:8JtLxYN/.net
>>174
釣ってなんやねん 実際にカカクコムのレビューアーの人が言ってるんだもん

>>172
ていうか有名ユーチューバーとかも堂々と鍵屋で買おうとか言ってないか
あと海外自作PC動画上げてる有名な人も概要ランに2gA?とかいう鍵屋のリンク張ってる

176 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 01:27:38.05 ID:SItyPbm5.net
ほれ直リンしてやんよ

https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell/shop.aspx

177 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 01:38:45.47 ID:Ha6CYrhd.net
>>175
いや、モラルのない人が有識者ぶって書き込んだり再生数増やすためにやっているだけでしょ。ソフトウェアの対価は正当に払いなよ。

178 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 01:44:41.67 ID:lgJehfiv.net
insiderでいいのては……

179 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 03:53:02.87 ID:KlnngKI6.net
ライセンス認証など通さなくとも不利益としてはデスクトップの壁紙が変更出来ない程度なので、
3年程度使ってからライセンス認証の事を考えたらいいんですw
もうほんとに潔癖症だよなw

180 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 05:13:42.21 ID:367YbnvX.net
>>179
それ以外にも細かい設定変更も出来ないぞ

181 :名無し~3.EXE:2021/12/02(木) 13:45:20.29 ID:lgJehfiv.net
ビルゲイツの壁紙で固定されるとかw

182 :名無し~3.EXE:2021/12/04(土) 02:53:39.04 ID:gP1xOjbE.net
slmgr -upk をして確認してみればどの機能が使えなくなるかがよくわかるww
みんなで報告する

183 :名無し~3.EXE:2021/12/07(火) 18:38:07.80 ID:f1+gekEf.net
海外で$30くらいで売られてるキーと、ヤフショで1000円くらいで売ってる格安キーってどっちも一緒なのかな?
急にライセンス切れる可能性とかってどっちも同じなもん?

184 :名無し~3.EXE:2021/12/07(火) 18:46:35.03 ID:7qMfeMcX.net
>>183
ですからこのスレ的には既に
・高い金を払って正規ライセンス
・無料でHWID GEN
の二択なんですよ

・安い金を払って怪しいライセンス
という選択肢はありえんのです

185 :名無し~3.EXE:2021/12/07(火) 20:37:12.63 ID:MC9FwyX0.net
kmsでいいよ

186 :名無し~3.EXE:2021/12/08(水) 10:46:10.61 ID:cMCOr0hW.net
>>183
https://www.godeal24.com/windows-11-professional-cd-key.html
おいらは上記でOffice2016を$35位で、支払いはPayPalで買った
基本的には海外でPayPal支払い出来る店だったら信用してもOKだと思ってる

187 :名無し~3.EXE:2021/12/08(水) 11:24:39.66 ID:euxLAP2L.net
どうしても金を払って安く上げたいってなら7/10のCOAシールの実物か
落札後に現物の発送なしに番号の通知だけなんてのは除く

188 :名無し~3.EXE:2021/12/08(水) 17:26:13.26 ID:Q7D40+RU.net
中古ラップトップ買えばライセンスキー貼ってあるだろ
7以降ならいいんだから何でも適当に見繕え

189 :名無し~3.EXE:2021/12/09(木) 00:56:46.25 ID:DPtTbphi.net
なんでわざわざ金出して不正規品を買うん?

190 :名無し~3.EXE:2021/12/09(木) 02:05:37.83 ID:ojXp1Zsx.net
不正などではない!

191 :名無し~3.EXE:2021/12/09(木) 05:51:09.81 ID:y8IGvC4y.net
共同購入(笑)

192 :名無し~3.EXE:2021/12/09(木) 06:56:00.21 ID:LgJYmCAh.net
>>188
それは使えない場合がある。
最低限OSが起動することが条件です。
何もなくて大丈夫なのは確実なのはWindows8以降の中古が大事。

懐かしいな、ラップトップって
据え置きのWindowsでなんでノートなんだい?
Windowsのノートはスペックが低いしそもそも輝度の制御でトラブルが出やすい。
法人向けデスクトップ一択だろうな。Pro版になるし。

総レス数 988
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200