2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■□ Windows Vista 191 □■

1 :名無し~3.EXE:2021/01/27(水) 19:20:34.31 ID:hBP4XqcX.net
前スレ
■□ Windows Vista 190 □■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1580774885/

関連スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1365474609/

373 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 13:57:23.59 ID:jhGI31Kh.net
個人的に時代がVistaだって言っても過言ではないと思います
Windows 12でVistaのような機能などを復活して欲しいです

374 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 13:59:58.41 ID:lC/b3exa.net
CD-DAなゲームが何もせずに動けば神だったのだがなあ

375 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 14:05:44.15 ID:TiMGxJS1.net
VISTAは使ってもいないXP厨が使いづらいニダーと喚き散らしたから

376 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 15:43:53.16 ID:FeRRWVx+.net
Vistaは10や11より酷くない。

377 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 15:52:23.79 ID:/W8LCT9L.net
vista機のメリットはwin11が入ることでしょ
中古のvistaで格安で11が手に入る

378 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 15:54:22.98 ID:/W8LCT9L.net
ウチもVISTA2台あるけど両方11にした

379 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 18:01:37.66 ID:+S7ECZe+.net
>>371
Sikiは思いっきりElectronなのでVistaは無理だよ
JaneXenoがいい

380 :名無し~3.EXE:2023/09/10(日) 18:19:44.88 ID:RYjm67Uk.net
>>377
Vista→11はライセンスが要るべ
ウォーターマーク付きっぱなしで良いならともかく

381 :名無し~3.EXE:2023/09/11(月) 09:43:54.22 ID:UMyVw4nF.net
営業の口車を真に受けてはイケナイ

382 :名無し~3.EXE:2023/09/11(月) 11:06:28.06 ID:C0NfIJpE.net
Athlon x2 QL-60機にWindows 11 22H2は入ったけど、最大メモリが4GBな機種だから快適とは言い難いな
使えるし、8.1使いだったから今更10の操作なんて覚えたくないんだが、状況次第でUbuntu MATEかDebianに乗り換えるかも

383 :名無し~3.EXE:2023/09/11(月) 14:29:48.44 ID:O7R5I6Yy.net
vistaはXPsp4になるハズだったのにいろいろ無理難題を押しつけられ
結果的に今の現行windowsのひな形となった
不人気OSということで中古価格も安い
core2やクアドはすんなり11入りますよ
>>382
Vistaで出来ない事をするためだけならこれで十分ですよ

384 :名無し~3.EXE:2023/09/11(月) 17:45:32.32 ID:UMyVw4nF.net
7の時間稼ぎ的なもの

385 :名無し~3.EXE:2023/09/11(月) 18:29:02.37 ID:cgG9QsSW.net
Longhornってやつなんだよね

386 :名無し~3.EXE:2023/09/12(火) 06:12:00.82 ID:TzQucp64.net
なばかりLonghorn。当初計画から大幅に縮小
グタグタになりXPの改良版としてリリース。
期間を置かずにWindows7が出た。
8は操作が変なだけ
OSとして欠陥なのは meとWindows10/11

387 :名無し~3.EXE:2023/09/12(火) 06:17:10.46 ID:TzQucp64.net
Windowsスレのタイトルをみるとほぼマイクロソフトの営業が立てているのがわかる
ところどころゴミが混ざる内容。

388 :名無し~3.EXE:2023/09/12(火) 08:45:03.84 ID:KXNi5dWD.net
テキサスロングホーン

389 :名無し~3.EXE:2023/09/12(火) 17:07:20.92 ID:KXNi5dWD.net
キーが3個取れた中古ビスタ2500円で買ってwin11にした
ビスタマシンもう1台買おうかな

390 :名無し~3.EXE:2023/09/12(火) 18:32:15.30 ID:jtSZRY4t.net
ライセンス認証は?

391 :名無し~3.EXE:2023/09/15(金) 20:40:08.96 ID:v2TNA/a9.net
うちは元Vista機でHDD(Vista)/SSD(8.1)/SSD(11)の3つのストレージを作っておいて気分で入れ替えて使えるようにしている
8.1と11は同じライセンス

392 :名無し~3.EXE:2023/10/03(火) 12:47:29.76 ID:KK5n10Hh.net
HDDがあぼーんしてSSDに変えるつもりだけれど電話認証通るよね??????????

393 :名無し~3.EXE:2023/11/12(日) 20:11:25.95 ID:gd4XZZdb.net
たぶん

394 :名無し~3.EXE:2023/11/12(日) 20:19:15.63 ID:4/BNNHMI.net
Vita

395 :名無し~3.EXE:2023/11/12(日) 21:10:53.40 ID:tHnza2TQ.net
SSDに交換くらいじゃ再認証発動しないんじゃ?
っと思ったけどクリーンインストールか。
バックアップしてなかったん?

396 :名無し~3.EXE:2023/11/18(土) 19:25:35.21 ID:8MohN8Pt.net
久しぶりにVistaBusiness起動してWin10からリモートデスクトップ接続すると、共通のアルゴリズムを処理していない云々で接続できなかった。Vista→Win10は行ける
クリーンインストールしてみると接続できる(6.0?)が、KB969084で7.0にするだけでもう接続できないしアンインストールしても接続できないままになった
いつからできなくなっていたのだろう。TLS絡みなのかな

397 :名無し~3.EXE:2023/12/04(月) 11:44:01.84 ID:72xxE97M.net
Supermium 119.0.6045.192
ttp://github.com/win32ss/supermium/releases
Windows Vista is now supported, at a level of SP2 (extended kernel not required anymore).
Platform Update is optional.
64 bit browser recommended (especially for extended kernel users), --single-process switch required for the 32 bit browser.

398 :名無し~3.EXE:2023/12/16(土) 22:21:27.08 ID:ucWwmu9Z.net
新しいPC上でVista環境で遊ぶ(評価用途限定)ための三点セット
(1) VMware Player 6.0.7(実機が64bitOSなら、もっと新しいVerを使ってもよい)
  https://customerconnect.vmware.com/jp/downloads/details?downloadGroup=PLAYER-607&productId=363
  →新規仮想マシンを作成して(2)のISOファイルを喰わせると、OSの入った仮想マシンが約20分で出来上がる(詳細な使い方は後述)。
   VMwareToolsは、Verが「6.0/」のISOファイル(94MB)を↓からDLして仮想マシンにマウントすれば入る
   https://packages.vmware.com/tools/esx/index.html
(2) Windows Server 2008評価版(無駄が削ぎ落とされた軽量OS。非Vistaユーザでもこれを試せばVistaの評価が一気に上がるはず)
  https://web.archive.org/web/20130219060203/https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5023
   パッチはSP2ぐらいは当てておく。その後compcln.exeをコマンドラインから実行して古いKBを削除。
   https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=24212
(3) COMODO(無料セキュリティソフト)のVer5.12のmsi版
  Server2008(R2含む)でも使える貴重品。定義ファイルは最新が使え、ブラウザ等をサンドボックスで起動可能。
  https://comodo.qawsedrftgyhujikolp.net/?%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
   定義ファイルをオフラインでも入れられるので何かと便利。https://comodo.qawsedrftgyhujikolp.net/?FAQ
ブラウザでおすすめはMypal68。動作が軽く、メモリ消費が少なく、対応サイトも広く、しかもZip展開だけで使える。
 広告除去はAdBlocker Ultimateで鉄板。他にはFirefox52.9ESRやPaleMoon27.9.4も使える(Supermium119も?)。
Aeroテーマとサウンドの設定は、https://keitetsu.blogspot.com/2014/01/windows-server-2008os-on-lets-note-cf-r4.html

399 :名無し~3.EXE:2023/12/16(土) 22:22:01.64 ID:ucWwmu9Z.net
補足説明:VMware Playerの基本的な使い方(仮想について知っている人はスルーしてください)
・仮想マシンの正体はただの「巨大なファイルが入った1つのフォルダ」なので、フォルダの丸ごとコピーで簡単にバックアップできる。
  万が一仮想マシンが壊れても、コピーして取っておいたフォルダを元に戻せばすぐ復旧する。
・仮想ディスクを単一ファイル構成にすると、ディスクI/Oがやや速くなる(仮想マシン作成時しか選べない)。
・仮想マシンの設定で「3Dグラフィックスのアクセラレーション」をONにするとAeroテーマが使え、ネットワークを「NAT」にするとネットが使える。
  「ホストオンリー」にするとネットが使えなくなる(←セキュリティ上の理由でよく使う)。
・仮想マシンにVMwareToolsを入れておけば、ホスト⇔仮想マシン間のファイルコピーをコピー&ペーストで直感的に行える。
・仮想マシンの設定→追加→ハードディスクで、仮想マシン起動中に仮想ディスク(VMDKファイル)を自由に着脱できる。
  壊れた仮想マシンからのデータ救出(7-Zipでもできるが)等の様々な用途に使える。(必ず仮想マシン起動後にマウントすること!)
・32bitOS上で64bitOSの仮想マシンも作って動かせる。(ただしC2D等の余りにも古いCPUはIntel VT非対応なので64bitゲストは無理)
・単なるPCエミュレータではなく、大半のCPU命令を直接実行するので動作が高速。(そのかわりx86系とx64系のOSしか動かせないが)
・vmxファイルに設定を4つ追記すると仮想マシンの動作がさらに速くなる。https://qiita.com/nakani1210/items/fe41eab5df308da36bc5

400 :名無し~3.EXE:2023/12/16(土) 22:22:27.70 ID:ucWwmu9Z.net
ホストのCPUのPassmarkが1000あれば、Server2008の仮想マシンはサクサク動く。起動とシャットダウンも高速で、WinXPと同様「SSDは不要」。
仮想マシンのメモリが1.5GBあれば、COMODO5.12+Mypal68+AdBlocker Ultimateの組み合わせならネットサーフィンも問題無し。
メモリ消費量は、音楽再生しながらWebページを10タブ開いてもOS込みで1GB程度。(Amaz○nは1タブあたり120MB程度消費するが)
ポータブル版アプリ(portableapps.com等)を活用すると、環境構築と設定の手間をかなり省ける。
WindowsFirewallは、受信の規則と送信の規則を既定でブロックにしてホワイトリストで構成しておく。
ハードウェアリソースとネットワーク使用量節約のため、Mypal68のabout:configで以下の設定を推奨。もちろん広告ブロッカーも必須。
・dom.ipc.processCount(類似項目含め計6項目)を小さい値に(メモリ消費抑制)
・browser.tabs.remote.autostartをfalseに(メモリ消費抑制)
・network.prefetch-nextをfalseに(リンク先読みをしない)
・media.cache_readahead_limit、media.cache_resume_thresholdを小さい値に(動画バッファリング(先読み)の抑制、単位は秒)

401 :名無し~3.EXE:2023/12/16(土) 23:38:51.53 ID:fzZOeEae.net
>>398
せっかく仮想を使ってて、BIOSに簡単にSLICテーブル埋め込みができるんだから
評価とかセコいこと言わずリテール版使えよ
あとKB948465、KB4474419、KB4493730の3つを入れたらWindows Updateが動くんだから
修正プログラムはきちんと入れろよ

402 :名無し~3.EXE:2024/01/02(火) 17:04:33.05 ID:e1NjbhAI.net
EzWindSLICとかWindows Loaderとかいろいろある
32bitならStarterとかあるしRetailのイメージを編集してHome Basicを軽量化するなりやりようはいろいろ

403 :名無し~3.EXE:2024/01/02(火) 17:43:26.56 ID:TBmnalEM.net
>>402
仮想でわざわざそんなの使うとかアホかw

404 :名無し~3.EXE:2024/01/04(木) 00:54:46.14 ID:O3hOIkMO.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

405 :名無し~3.EXE:2024/01/10(水) 15:15:12.27 ID:KRgFlQSe.net
ttp://learn.microsoft.com/lifecycle/products/windows-server-2008
Extended Security Update Year 4 (Azure only) 2024年1月9日

たぶん最後

・ロールアップ (累積)
Windows Server 2008 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB5034173)

・セキュのみ
Windows Server 2008 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB5034176)
Windows Server 2008 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB5034120)

・.NET
Windows Server 2008 SP2 の、.NET Framework 2.0、3.0、3.5 SP1、4.6.2 用セキュリティおよび品質ロールアップ (KB5034280)
 内訳
 KB5033898 2.0 3.0
 KB5034008 3.5SP1
 KB5033907 4.6.2

406 :名無し~3.EXE:2024/01/11(木) 11:03:26.31 ID:MD2FqNGH.net
gmailがWindows NT6.0 では動作しなった。
UA偽装して、Windows NT 6.1にしたらいけた

407 :名無し~3.EXE:2024/01/30(火) 22:52:27.97 ID:MI84TY+D.net
now on sell

408 :名無し~3.EXE:2024/02/08(木) 08:31:00.08 ID:uk9c8o+w.net
古い周辺機器使う為、32bitパソコンが必要になった。家に転がってるultimateが有るのでasusのUL20Aと言うノーパンにインスタントしたいがドライバーが無い。何処かに転がって無いかな?後、無事インストール出来ても、ネット出来ないよね?

409 :名無し~3.EXE:2024/02/08(木) 15:43:04.98 ID:0NzYdCHR.net
asusにXP-Win8.1までのドライバあるみたいだがな。lanかwifiのドライバさえ入ればネットワークはつながるだろう
セキュリティは知らん。基本的にOSもブラウザも捨てられてるから、俺はやらんがフォーク系を使うか、拡張カーネルいれるか
どっちにしろそれらをどこまで信頼するかだな。現実的にはネットに限ればメインPCなりスマフォで見ればいいだけなんだが

410 :ぐぐった。:2024/02/08(木) 22:53:13.24 ID:tGvNA/1h.net
>>408
UL20AならVista 32bit用ドライバが公式サイトから入手できるかも
https://www.asus.com/jp/supportonly/ul20a/helpdesk_download/

ファイル名の手掛かりは、この辺
https://www.driversdownloader.com/asus-drivers/asus-ul20a-notebook

仕様については、この辺
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/0911/16/news058.html

411 :ぐぐった。:2024/02/08(木) 22:57:21.07 ID:BIBWLxoR.net
プロセッサは後期Core2のPenryn世代
SSE4対応だったはず
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/42779/intel-celeron-processor-su2300-1m-cache-1-20-ghz-800-mhz-fsb/specifications.html

チップセットは統合グラフィックスが非常に優れている
MHDはMPEG-2だけでなくH.264ハードウェアデコードに対応していた筈

412 :406:2024/02/08(木) 23:10:13.92 ID:AtxZxZ+i.net
>>410

ありがとー。
今、インストールだけ終わらしたから、
ドライバーを別PCで落としてくる。

413 :名無し~3.EXE:2024/02/11(日) 07:39:33.72 ID:Qirg3P7b.net
ネットは古いFirefox ESRで「見るだけ」とか
ダウンロードツールはWindows XP 32bit対応wget.exeとか

ぶっちゃけスマホの方が早くて快適

414 :名無し~3.EXE:2024/02/18(日) 20:14:28.24 ID:eUu3u2fh.net
1月で最後( >>405 )と思われたのが2月も出てきて界隈混乱中

・ロールアップ
Windows Server 2008 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB5034795)

・セキュのみ
Windows Server 2008 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB5034833)

・.NET
Windows Server 2008 SP2 の .NET Framework 2.0、3.0、3.5 SP1、4.6.2 用セキュリティおよび品質ロールアップ (KB5034690)
 内訳
 KB5033898 2.0 3.0 (先月と同じ)
 KB5034008 3.5SP1
 KB5034620 4.6.2

(再起動後)
Windows Server 2008 サービス スタック更新プログラム (KB5034867)

415 :名無し~3.EXE:2024/02/28(水) 22:22:35.85 ID:RJk4F2RX.net
電話でのライセンス認証が変わったな
オペレーターとのやり取りが増えてインストールIDなど読み上げさせられる

コミュ障オタクには閾が高くなったな

416 :名無し~3.EXE:2024/02/28(水) 23:31:04.41 ID:/Jx4TWw7.net
どーせ少し古めのメーカー機でしか動かさないから
oemcert ファイルだけ入手できればそれで十分

417 :名無し~3.EXE:2024/03/02(土) 03:28:27.57 ID:NNInpOp6.net
もはやEzWindSLICかWindows Loaderで良し

418 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:05:25.97 ID:S7kZXpB3.net
見た目を演出してるんやろか
老害感すごい
ジェイクじゃないからな
https://i.imgur.com/WXHPHAb.jpg
https://i.imgur.com/h01khvV.png

419 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:37:18.27 ID:B0T65Hvf.net
あと最小限にできるのに
まずはその手のことを考えたほうがいいかもしれないが
仕事がきつい

420 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:44:17.69 ID:jNJKg9oE.net
>>320
まだ治ってない

421 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:44:42.40 ID:aAyukVzM.net
>>418
グロ

422 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:58:47.58 ID:d15qs95+.net
馬鹿の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしないよ
どういう効果を期待して運営?どこ登録の法人?

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★