2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2004/20H1】May 2020 Updateしたらageるスレ3

1 :名無し~3.EXE:2020/06/17(水) 14:54:38.28 ID:7MrKkQzP.net
May 2020 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 May 2020 Update

提供日:2020年5月28日(日本時間)
開発コード名:20H1
ビルド:19041.xxx
バージョン:2004

※前スレ
【2004/20H1】May 2020 Updateしたらageるスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591035369/

331 :名無し~3.EXE:2020/06/26(金) 23:49:31.87 ID:f2G22oFJ.net
>>323
よく周りから馬鹿と言われるだろ

332 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 00:19:21 ID:FSzOclSh.net
>>330
そうなんだ
昔から不思議に思ってたんだ

333 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 08:56:39.47 ID:YT5nkqyS.net
2004をクリインするとEdgeは最初からChromium版になってるの?

334 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 09:31:16.15 ID:FSzOclSh.net
>>333
なってないよ 今は

335 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 16:04:15.80 ID:3yF4Agbw.net
>>333
そうなるのは20H2から

336 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 18:40:10.90 ID:OQddZ7o7.net
1903で止めてたが更新確認押しただけなのに問答無用でインストールされちまった

不具合なし良アップデート拍子抜けだったが

337 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 18:42:22.91 ID:lRpZaOSv.net
3台のデスクトップ機は1909から手動で更新確認しても2004は出てこない

338 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 19:23:08.08 ID:FSzOclSh.net
>>336
そういうパターンもあるんだ

339 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 21:20:27.96 ID:E07HXL1Q.net
ウチも1903だが2004のお知らせが来てる
1909は飛ばされたみたいだ

340 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 21:29:12.16 ID:DY21DPDE.net
Edgeは開いたときにMSの案内タブが出て、新Edgeをダウンロードしますか?って出るね
2004入れてたPCだけで出たけど1909のPCではその案内でない
でも新Edgeは直接ダウンロードして1909だけど、更新したよ
前のEdgeよりすごい使いやすくなってる
フォントも選べる
お気に入りが残念な仕様になってしまったのが、今のところの不満

2004になってしまったPCは累積修正更新のアップデートがいくつかダウンロード待機になっていた
3日ほどあけて起動したら、その待機アップデートのダウンロードが始まったと思ってみてたら2004が先頭に来て勝手に更新始まったよ…
6月の最初のころ。

341 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 22:21:04.33 ID:FSzOclSh.net
>>340
直接ダウンロードしたEdgeはアンインストールできるEdge
WUでアップデートされるEdgeはアンインストールできないEdge
(機能は同じ)

旧EdgeはWUを待たなくてもcabインストールで可能

342 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 22:24:19.08 ID:FSzOclSh.net
旧EdgeはWUを待たなくてもcabインストールで固定Edgeにできる

343 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 01:49:50.02 ID:w7RRg2nT.net
固定Edgeって何?

344 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 05:50:22.42 ID:vf6H94QU.net
「Windows 更新プログラムの構成に失敗しました。
変更を元に戻しています。 コンピューターの電源を切らないでください。」
が出ちゃう場合は、泣き寝入りしなくていいよ。
http://www.miyacolor.info/?p=3348

345 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 07:24:25.16 ID:ff4VtN+T.net
>>343
OS組み込みEdge
アンインストールできないEdgeです

346 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 07:27:24.02 ID:SZCQprRp.net
>>342
cabインストールって何?

347 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 07:36:56.93 ID:ff4VtN+T.net
>>346
cabファイルをdismコマンドでインストールすることです
(アップデートカタログでcab提供のものなど)

348 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 07:46:02.09 ID:PWFc2xfR.net
そんなことしなくてもはじめからOSに組み込まれてるだろ

349 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 07:57:30 ID:ff4VtN+T.net
>>348
2004は組み込まれていない
組み込まれているのは20H2から
2004最近のインストールで組み込み済にされてる?

350 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 07:58:19 ID:/fi9+Abl.net
間もなくリリースされますの表示が出た!

351 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 08:04:49 ID:e2Y6MJUm.net
>>349
>>342は旧Edgeの話だろ
2004は旧Edge組み込まれてるぞ
わざわざcabインストールなどしなくてもいい

352 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 08:07:38 ID:e2Y6MJUm.net
新Edgeと旧Edge
https://i.imgur.com/QJqg79W.png

353 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 08:09:07 ID:ff4VtN+T.net
>>351
旧Edgeは当然くみこまれてるよ
新Edgeの組み込み(基本はWU配信)の話ね

354 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 08:12:00.64 ID:ff4VtN+T.net
>>352
サンクス
私がISOバージョンの話題を書き込むと補足してくれる方ね

355 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 12:22:58 ID:K+jMkIAy.net
手動でページからダウンロードしてきた新Edgeはアンインストールできる
WindowsUpdate(cab)で入れた新Edgeはアンインストールできない(固定される)

それだけの話よ

356 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 12:43:49.59 ID:ff4VtN+T.net
>>355
んだ

357 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 16:40:12.81 ID:9nWyRRTA.net
>>350
そっからが長いぞ

358 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:33:56.05 ID:ROQ54Zxk.net
パッケージ版WindowsのUSBメモリーってフォーマットできん?

359 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:35:06.29 ID:NBkaBNp6.net
>>358
爪折ってあるからリードオンリーになってる

360 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:36:30 ID:9HFUkQnN.net
>>359
コンパクトカセット思い出したわ

361 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:36:50 ID:dlJoooZY.net
ライトプロテクトシール貼ってある

362 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:37:44 ID:ixfWt/eo.net
FDDかよ

363 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:39:21 ID:Tkff2eVE.net
あれって確か容量16GBだったと思うけど、まだ結構残量余ってるからもったいないよね

364 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 17:42:10 ID:9HFUkQnN.net
設定かジャンパカットみたいななにかでリードオンリーになってると思う
昔のBaffaloのUSBメモリも書き込み禁止のSWついてたし

365 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 18:50:51.30 ID:KYgh2oBm.net
なんかようわからんけど更新失敗したぞ!くそが

366 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 18:54:57.15 ID:s6DYM+hs.net
現在1909で2004にしたいんだけど
アップデートとUSBメモリからの2004クリーンインストール、どっちがいい?

367 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 19:02:17.99 ID:BK5Ux4gc.net
>>366
あなたのスキル次第です

368 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 19:02:51.67 ID:gDJh5mRA.net
インストール失敗の恐れがかなりある

369 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 20:36:35.87 ID:haSoPmD/.net
1909から無理やり上げようとすると更新の最後の最後100%になったところでエラーが出て巻き戻された
WUに赤紙が来るまで大人しく待つことにする

370 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 21:04:29.60 ID:D8vDof41.net
>>350
こっちも来てた

371 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 21:08:33.91 ID:YEWO7Wcf.net
WUは!の絵のままだから更新アシスタントであげた。時間かかったけど問題なく終わった

372 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 21:12:27.99 ID:dlJoooZY.net
クリーンインストールしたら自動ログオンの設定ができなくなってすごく不便なんだけど
ここじゃ話題になってない?
インストールしたら何はさておきcontrol userp〜の人だったからつらいわ
まぁレジストリに生パスワード登録したけど

373 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 21:54:49 ID:pffOkH5k.net
>>372
何度か話題には出てたとは思うけど
とりあえずこの辺でも
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2006/17/news004.html

374 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 23:10:30.83 ID:SYnMiDEl.net
1909の時は、しばらく「もうすぐ1909」が出てたけど、2004は予告なしにインスコされたなぁ

375 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 00:11:23 ID:CQXGNBHW.net
>>373
その記事は会員登録が必要やんけ

376 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 00:26:25.12 ID:Qup4aocI.net
>>358
ディスクの管理とか見てみれば?
できるって聞いたことあるよ

377 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 01:44:35.27 ID:nlKm7Udy.net
2004の通知が全然来ないな
ISOだけ先に落としておいてずっと待ってるのに
Realtekのサウンドドライバが旧式のバカでかい奴のままだからかな?

378 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 05:01:26.63 ID:VWBxm/j5.net
>>3472
コマンドプロンプト(管理者)
REG ADD "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\PasswordLess \Device" /v DevicePasswordLessBuildVersion /t REG_DWORD /d 0 /f
reboot 後  netplwiz command 復帰

379 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 07:05:09.98 ID:uhydpNby.net
>>3472に期待

380 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 07:44:06.89 ID:I7HfWNlf.net
test

381 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 09:55:37.74 ID:572wNJIK.net
うわーマジで日本語入力糞になってんな
入力抜けが多すぎるわ
入力1発目と確定変換直後の1キー目が全部抜ける

382 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 10:12:42.57 ID:f26J5gsM.net
ここ眺めてて1909でよかったと思うわ
でも入れてみたいんだよなw

383 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 10:45:15.09 ID:ituPLfE1.net
くっそおおおおおおお
どうしてもiso以外のマウントをしたくて散々悩んだ後にdaemontools入れたんよ
ネット情報でもwin10標準はiso中心で他だとサードパーティ製ソフト必須っつーし
技術革新により昔の違法性や悪印象が薄れたとはいえ、やーっぱ好かん

そんで検証+用済み後にレジストリを探るとアンインスト後も大量の残骸検出
win10は親の許可を変更するとバグるから、一個ずつ子のアクセス許可を変更+フルコン化して削除
DAEMON ToolsやDTLiteだのいちいち名称変更させた挙句にあちこちへ忍び込ませやがる点で最低最悪
必死こいて可能な限り探したったwwww
が、DTLITESCSIBUS.NTamd64だけ下の音声関係らしいキーが空白状態でゾンビしやがってwwww消せねえwwwwwwwww
こういうのがあるから俺は嫌だったんさねorz
幸いにもwin10は半年でリセット可能だけどどどどドゥ
daemon tools、二度と使わねーぞ!

でもマウンタ系ソフトはドライバ必須なんねえ
他のインド産軽量ポータブルマウンタソフトでさえ僅かながら残しよって、ジャンル的に一度入れたら完全削除は苦難なのかもしれん
Dツールよりはマシだったががが
そんなマウントをisoだけでも完全にOS標準化させたことがすげーんだな

今でこそ簡単にiso化されるが、10年前の技術で当時ディスクイメージ化しながら保存した懐かしい思い出とか
なかなか現代化に苦労するもんだぜwwww誰も悪くない技術革新の残滓だから辛いwwwww
物理的に別物となるVHS互換よりはマシと思って何とかフォローするしかないかー

また、俺は毎年のバックアップにBD50GBを多用しているけど、これだって他よりはマシだろうが20年後くらいじゃ怪しいよな(苦)
通年なんで、変革期になったら技術革新に合わせつつ新旧ダブルで保管すればいいやと思っている
最近急にメーカープッシュされているMillennial Discなんて、古めの技術なのに開発元、メディア供給元、再生機器の3点から怖くて採用出来ん!
1000年保存出来ようがどうだってええねんwwwwwwwwwwwwwwバカスwww
悩ましいわー

384 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 11:15:56.50 ID:SXbDLEXk.net
なんで馬鹿は馬鹿噺を書きたがるんだろうな

385 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 11:18:27.42 ID:MJA9dCUe.net
レジストリの残骸なんてほっとけばいいのにw

386 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 17:52:46.67 ID:CuM6X3NH.net
デーモンツールってVirusBusterと歴史的に対立してて
とあるバージョンでデーモンツールとVirusBusterがインストールされてると
ブルスクでクラッシュしてWin自体が起動しなくなって難儀したわ。
職場の開発用PC複数台が一斉にこれになって数日仕事が止まったw

387 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 19:24:14.01 ID:L0CiOfN2.net
>>381
旧バージョンに戻せよ

388 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 21:02:05.94 ID:ChbUhgKX.net
DaemonToolsって一時期アドウェア入ってた事なかったっけ

389 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 21:29:33 ID:ituPLfE1.net
俺の経験則も含めてお前らの記憶も全部正しい
あとバスターは中華スパマーなんで対立しているなら正道っしょ
米産のノートン以外地球上に高性能かつ正常なセキュソフト存在していないし

海賊版やコピーが全盛だった頃、Dツールもその性質からうなぎ上りで、そこで目を付けられた感はあったよね
今は技術そのものがシリアルキー時代+海賊版系を上回ってネット認証中心となり斜陽
同時にDツールも方向修正してマシになっている
ただ、Dツールはcyberlinkやmicrosoftのダイレクトxみたいにダウンロードそのものをネット必須へ限定して、そのアクセス履歴等を収益化させている
俺は嫌だったから旧版を使ったんだけど、それはwin10対応ながら正式対応版一歩手前の不安定版でさ
そういう面でも最新のOSと齟齬が生まれ、レジストリゾンビを加速させているんだと思う
だからといってゾンビさせていい部分じゃないんだけどなww
ま、昔からゴミだったがネットとビッグデータ収集ばかりになって余計悪くなった感
そうしないと生き残れないっつー世知辛さやね、Dツール

390 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 21:55:57.68 ID:xdIH7w47.net
あっそ

391 :372:2020/06/29(月) 22:34:49.47 ID:ymCCnB71.net
>>378
いけたわ。ありがと。
ちなみにダメな環境だとこのキーの値が2になってた

392 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 01:47:46.47 ID:8VS+6dIv.net
ん?
今年1月に公開されたらしい新edgeを、今月上旬に自動配信していたらしいね
俺んとこには一切の予兆ナス
無効にしまくっているなんらかのサービス要素が止めたのかな?
WUは普通
致命的不具合満載らしいから、一応レジストリでもdonot追加しといたった

393 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 06:58:17.27 ID:1sZRL+ci.net
>>388
Windowsはウイルス感染しまくってますよ。
インストーラで問題がある類はいまだに健在。
それが収入源ですから普通です。
それが儲からないからWindows8の頃からWindowsアプリを皆作らなくなった。

394 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 07:17:27.38 ID:H96/ViFj.net
デスクトップのアイコン崩れを何とかしろ!

395 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 08:29:52.90 ID:69v9sWCf.net
致しません!

396 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 08:31:05.04 ID:Gb8+sA9R.net
ツールで落ちてくるISOってまだ初期ヴァージョンですか?

397 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 08:44:04.67 ID:zNJX7D54.net
329

398 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 12:05:23.55 ID:AtWMaIx4.net
WinUpdateの所に2004の通知が表示されるようになって、
更新再開しても勝手に2004落とさなくなってた
助かった

399 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 12:19:01.26 ID:LqY7En2a.net
間もなく Windows 10 May 2020 Update がリリースされます。 お使いのデバイスへの提供準備が整うと、このページに更新プログラムが表示されます。

予告されちゃった

400 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 13:20:46.50 ID:8e0midD3.net
>>399
そっから延々と待たされるよ。

401 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 13:21:28.95 ID:8e0midD3.net
>>394
まず、このアイコン崩れ。
もう直ったのか?

402 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 13:57:19.15 ID:HjCK3uvT.net
クリアタイプの文章っていつの間にか日本語になってたんだな

あとはチャネル呼称になって順番変わってたな

403 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 18:25:50.26 ID:N48a339c.net
>>394
アイコンは崩れてませんが?

404 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 19:38:40.13 ID:TeLu/45c.net
>>399
そこでお断りできるの?それとも言われるままに更新されて終わり?

405 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 20:04:12 ID:69v9sWCf.net
>>404
入れなきゃいいだけ

406 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 21:23:44.65 ID:nFota8h6.net
初日に手動アプデしたらMIGRATE関連エラーでロールバックされたんだけどさ
そんな端末でもまもなくリリースって告知が出たらインストールできるのかな?
それともファイルバージョン自体は同じでどうせまたMIGRATEエラーでインストールできないってオチ?

407 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 21:42:00.59 ID:69v9sWCf.net
>>406
同じじゃないの

408 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 21:59:08.39 ID:Lou/VYon.net
0xホニャララで失敗しました。
皆さん頑張ってくだちい。

409 :名無し~3.EXE:2020/06/30(火) 22:05:25 ID:69v9sWCf.net
OSは当初バージョン
ドライバはMSに集まり日々進化
インストール機能は?

410 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 00:29:34 ID:MQwq0B1B.net
AdDuplex

2004(20H1) 7% 1909(19H2) 35.7% 1903(19H1) 46.2%
1809(RS5) 5.9% ..

411 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 01:20:39.01 ID:rO0lt5tN.net
最大8TBを達成したSamsung製2.5インチSSD「870 QVO」をチェック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1262060.html

>ただ、ランダムライトは860 QVOが4KB/QD1で42,000IOPS、4KB/QD32で>89,000IOPSだったため、870 QVOでは性能が低下しているように見える。

>サムスンによると、860 QVOはWindows 7環境、870 QVOはWindpws 10環境で
>性能を評価しているそうだが、Windpws 10ではシステムのレイテンシが>Windpws 7よりも長くなっているため、ランダムライト性能が低下するの
>だという。

>実際に860 QVOのWindows 10環境でのランダムライト性能は、4KB/QD1で>35,000IOPS、4KB/QD32で87,000IOPSにそれぞれ低下するとのことで、
>そちらと比較すると870 QVOは860 QVOと同等以上の性能になるとしている。

ディスク性能も7から10は順調に劣化してんのか

412 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 02:00:29.61 ID:XldGQfPT.net
intelパッチの影響が出やすいような気がする

413 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 07:33:28 ID:MfVzV6Pl.net
アップデートしてからスリープして復帰すると30分ぐらいでブルースクリーン出るんだけど自分だけだろうか・・
2回とも0x00000109 Ntfs.sys+28fee0 だった

スリープしないと再起動してしばらく経ってもブルースクリーン出ない不思議・・

414 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 07:36:51 ID:MfVzV6Pl.net
ちなみにハイブリッドスリープはオフ

415 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 09:01:12 ID:249kbqL3.net
ようやくうちのマシンにも2004のお知らせだけ来た

416 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 09:26:47.73 ID:NsC4luRV.net
>>413
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/debugger/bug-check-0x24--ntfs-file-system

417 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 10:45:09 ID:bfyq75HH.net
今回のアプデでマルチモニター間での低リフレッシュレートの方に合わせられる問題解決するらしいけど、マルチモニターしてる人いる?
解決してる?

418 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 12:23:14.16 ID:GB/zXFPW.net
サブに入れようとしたら更新アシスタントはOKなのに
途中で入れられませんと止められたんだがなんだ

419 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 13:49:05.73 ID:xr+DbfFr.net
>>418
Cドライブのルートにできるインストールファイルのキャッシュフォルダが古いかDL時に壊れてるんじゃね?
一度フォルダごと消すか、アシ使わずにISO落としたほうが間違い無いかも。

420 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 14:36:44.26 ID:UZ2sxa6l.net
回復パーティションが後ろに作られるようになったって事らしいんだけど、
クリーンインストール時、C:とD:の2パーティション構成にしようと思うんだけど、
インストーラーのGUIでただパーティション分けるだけだと、
C:(Windowsシステム)→回復パーティション→D:っていう順番になっちゃう?

421 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 14:43:21.81 ID:NsC4luRV.net
>>420
なるかもね
インストール後にD:作った方が良い

422 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 15:05:14.06 ID:7bvVyCuu.net
>>420
そうなる
Cドライブの後ろを削って確保するみたいだね
インストールしてからボリュームを縮小した方が綺麗には並ぶかなぁ

これ、次の大型アップデートでもCドライブの後ろから確保するんだろうか?

423 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 15:20:06.08 ID:i8tn+KO8.net
後から変更するくらいであればインストール途中に自分で手動割り当てした方が確実
クリーンインストールするならパーティション選択時にShift+F10でコマンドプロンプトが立ち上がるので好きに出来る

424 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 15:26:05.40 ID:GxRpP5oS.net
回復パーティションは、Cドライブとセットと考えるべき

425 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 15:43:40.75 ID:isGauaBJ.net
>>420
DiskPartコマンドに自信がないなら、フリーのMake-Script-v2をダウンロードして使えばいいよ。
詳しくは以下参照。

Windows 10を最適なパーティション構成でクリーンインストールする方法(改訂版)

https://solomon-review.net/windows10-create-best-partition-layout/

426 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 16:20:11.17 ID:7mYrkmjN.net
SSDオーバープロビジョニングエリアとの相性最悪

427 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 16:22:13.16 ID:hq3m5vsC.net
全然アナウンスが来ない

428 :420:2020/07/01(水) 16:34:21 ID:UZ2sxa6l.net
住人の優しさに泣いた
…心理的にドライブの末端に持って来たくなってたけど、
今後MSが変な気でも起こして超肥大化なんかしちゃったりしたらw
C:を削って新たな回復パーティションがまた作られるなんてなりかねないw
十分な領域確保してあげれば心配ないだろうけど…2GBぐらい…
回復パーティションもOSの一部と考えてシステムパーティションと隣同士1セットという考え方も確かに分かる。
MSも今後もそのつもりなんだろうし。
最初はドライブ末端に作る気だったけどなんかもうそのままでいい気がしてきた…すまぬ…
レスありがとう

429 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 16:42:30.17 ID:D/fF6W8M.net
ちゃんとインストーラーのGUIで「新規」をクリックして割り当てた場合は大丈夫かと
GUI上に回復パーティションも表示されるはず

430 :名無し~3.EXE:2020/07/01(水) 16:47:12.84 ID:NsC4luRV.net
>>428
自分は回復パーティションを1GB+半端分 作ってるよ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200